JP2013045529A - 自動車用の電線およびワイヤハーネス - Google Patents

自動車用の電線およびワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP2013045529A
JP2013045529A JP2011180981A JP2011180981A JP2013045529A JP 2013045529 A JP2013045529 A JP 2013045529A JP 2011180981 A JP2011180981 A JP 2011180981A JP 2011180981 A JP2011180981 A JP 2011180981A JP 2013045529 A JP2013045529 A JP 2013045529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
conductor
sectional area
electric wire
single core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2011180981A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sudo
博 須藤
Masato Inoue
正人 井上
Tatsuya Tsunekawa
達也 恒川
Yukiyasu Sakamoto
幸康 坂本
Yasuyuki Otsuka
保之 大塚
Hiroyuki Kodama
博之 兒玉
Fumitoshi Imazato
文敏 今里
Soichiro Tsukamoto
宗一郎 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2011180981A priority Critical patent/JP2013045529A/ja
Publication of JP2013045529A publication Critical patent/JP2013045529A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

【課題】細物電線の導体の強度を高め、接続した端子をコネクタ挿入係止する際に電線の腰折れが発生しないようにする。
【解決手段】断面積が0.22mm2未満の単芯線からなる導体と、該導体を被覆する絶縁被覆層とからなり、外径は0.9mm未満、質量は2.0g/m未満の自動車用の電線を提供する。好ましくは、前記単芯線とする導体は断面円形とし、かつ、銅を少なくとも95質量%とし、所要の元素を配合し、前記導体の引張強度を450MPa以上、縦弾性係数を110GPa以上としている自動車用の電線。
【選択図】図1

Description

本発明は自動車用の電線および該電線を含むワイヤハーネスに関し、特に、細物電線の導体強度の向上及び導体を単芯化することで腰折れ発生を低減するものである。
自動車に配線される電線は、加工性および配索時の取り扱い易さを考慮して、図3に示すように、タフピッチ銅の軟質材からなる金属素線101を多数本撚り合わせて導体(所謂、芯線)102を形成し、該導体102の外周に絶縁樹脂材を押出成形して絶縁被覆層103を形成した電線100が用いられている。
この種のタフピッチ銅の軟質材からなる金属素線101を撚り合わせて形成した導体102は縦弾性係数が小さい。よって、該金属素線101が細径化された細径電線では、直線保形性が低くなり、該電線端末に接続した端子をコネクタに挿入係止する作業時、電線が腰折れ(座屈)して端子の挿入作業が非常に困難となる問題がある。よって、タフピッチ銅の軟質材からなる撚線を導体に用いた電線で、現在汎用されている最細電線は導体断面積が0.22mm2である。
導体断面積が0.22mm2未満でも所要の通電量を得ることができれば、導体断面積を小さくし、それに伴って絶縁被覆層を薄くでき、電線の小径化(細物化)が図れる。例えば、信号線の所要通電量は数mAと小さく導体断面積が0.1mm2以下で良いため、信号線の小径化を図ることができる。よって、ワイヤハーネスに占める信号線の割合が急増しているため、信号線の増加によるワイヤハーネスの肥大化を抑制することができる。
前記観点から、本出願人は特開2008−16284号公報で、タフピッチ銅にMg、Ag、Sn、Znからなる特定元素の1種を添加して強度を高めた銅合金を用いて素線を形成し、該素線を撚り合わせた導体断面積を0.03mm2〜0.22mm2とした自動車用電線を提供している。
特開2008−16284号公報
特許文献1のように、タフピッチ銅に前記特定元素を配合して銅合金の強度を高め、該銅合金から素線を形成し、該素線を撚り合わせて導体を形成すると、タフピッチ銅で形成した素線を撚り合わせた導体より強度を高めることができる。
しかしながら、各素線の強度を高めても、これら素線を撚り合わせて導体を形成する場合、該導体断面積を小さくすると、撚り合わせる素線の径が減少するため、導体強度の上昇率は小さい。よって、導体断面積を0.1mm2未満等とすると腰折れが発生しやすく、該電線端末に接続した端子をコネクタに挿入係止する作業が容易に行えない。そのため、小径電線の更なる強度向上が望まれている。
本発明は前記要望に鑑みてなされたもので、導体強度を高められるようにして、導体断面積を細径化しても腰折れが発生しにくい電線を提供することを課題としている。
前記課題を解決するため、本発明は、断面積が0.22mm2未満の単芯線からなる導体と、該導体を被覆する絶縁被覆層とからなり、外径は0.9mm未満、質量は2.0g/m未満であることを特徴とする自動車用の電線を提供している。
また、前記単芯線とする導体は断面円形とし、かつ、銅を少なくとも95質量%とし、所要の元素を配合し、前記導体の引張強度を450MPa以上、縦弾性係数を110GPa以上とすることが好ましい。
具体的には、下記の(1)(2)(3)のいずれかの銅合金とすることが好ましい。
(1)前記元素としては、Sn、Ag、Mg、Ti、Zn、Be、Fe、Ni、Si、P、Cr、Zrから選択された1種を0.1質量%以上かつ5質量%未満で含み、残部がCuおよび不可避不純物からなる銅合金。
(2)前記元素として、Sn、Ag、Mg、Ti、Zn、Be、Fe、Ni、Si、P、Cr、Zrから選択された2種以上を合計で0.1質量%以上かつ5質量%未満で含み、残部がCuおよび不可避不純物からなる銅合金。
(3)酸素を100〜700ppm含み、前記(1)または(2)からなる銅合金。
本発明の電線の導体は、汎用されている軟質材のタフピッチ銅の単芯線のみでもよいが、前記のように他の元素を配合して強度を高め、単芯線からなる導体を前記引張強度、縦弾性係数を有するものとすると、該単芯線からなる導体の断面積をより小さくすることができる。
また、本発明の単芯線とする導体は断面円形とし、汎用されている丸電線とすることが好ましい。なお、丸電線に限定されず、偏平角電線等としてもよい。
前記のように、本発明の電線は、導体(芯線)は多数本の素線を撚り合わせた撚線とせず、単芯線とすることで、導体断面積を0.22mm2未満、好ましくは0.13mm2未満の細径電線としても、該細径電線の強度、特に、電線を直線状に保形する強度を高めている。これにより、該細径電線端末に接続した端子をコネクタに挿入する時に電線が容易に腰折れ(座屈)しないものとしている。かつ、導体断面積0.22mm2未満の電線に適用しているため、単芯線からなる導体としても、他の導体断面積0.22mm2以上の多数本の素線を撚り合わせた導体からなる電線と同様な柔軟性を保持でき、他の電線と集束してワイヤハーネスを構成した状態で、車両配索時に他の電線と同様に所要の方向に容易に曲げることができるものとしている。
さらに、単芯線を導体としているため、絶縁被服層の肉厚を減少でき、絶縁被覆層を薄くできる。このように外径および質量も低減できるため、該電線を集束するワイヤハーネスの外径の肥大化を抑制でき、かつ、ワイヤハーネスの重量低減を図ることができ、自動車重量の低減に寄与できる。
近時、自動車においては電子制御機器が急増し、これら電子制御機器に接続される信号線が増加している。よって、自動車に配索する信号線を本発明の電線として細線化、軽量化を図ることにより、自動車重量の軽減にも寄与できる。
第2の発明として、複数本の電線を集束したワイヤハーネスであり、これら集束される電線群のうち導体断面積が0.22mm2未満の電線を前記単芯線の電線とし、
導体断面積が0.22mm2以上の電線は金属素線を撚り合わせた撚線の導体を絶縁被覆層で被覆した電線としている自動車用のワイヤハーネスを提供している。
前記のように、近時、自動車に搭載される電子制御機器の急増で信号線も急増しており、多数の電線を集束して形成するワイヤハーネスにおいて、総電線本数に占める信号線の割合は増加している。よって、信号線を前記第1の発明の導体を単芯線として、細線化および軽量化を図ることができると、信号線が増加しているワイヤハーネスにおいて、該ワイヤハーネス全体の肥大化および重量増加を抑制することができる。
本発明では、導体断面積が0.22mm未満で、好ましくは0.13mm2未満の細径電線の導体を単芯線として細径電線の強度を高め、該細径電線端末に接続した端子をコネクタに挿入する時に電線が容易に腰折れ(座屈)しないものとしている。よって、コネクタに端子挿入時に腰折れするため使用できなかった導体断面積が0.22mm2未満の電線を使用することができる。
また、導体を単芯線とすることで絶縁被覆層の肉厚も減少でき、結果として、電線外径および電線質量も低減できる。よって、主として信号線として用いる前記細径電線を、より小径化および軽量化できる本発明の単芯線の電線に置き換えることで、ワイヤハーネス全体の外径の肥大抑制及び重量増加を抑制することができる。その結果、ワイヤハーネスに外装する丸チューブ、コルゲートチューブ、さらにプロテクタのサイズを小さくすることができ、ワイヤハーネスが占める配索スペースを小さくできる利点もある。
さらに、本発明の電線は導体を撚線とせずに単芯線としているため、電線の製造工程で、素線の撚り合わせ工程を不要とでき、製造コストを大幅に低減できる。
本発明の第1実施形態の電線を示す図面である。 本発明の第2実施形態のワイヤハーネスを示す図面である。 従来の電線を示す図面である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1の本発明の自動車用の電線1は、細物電線として区分けされている導体断面積が0.22mm2未満の電線からなり、導体2は単芯線とし、該導体2を絶縁被覆層3で被覆している。
本発明の電線1は、従来汎用されている自動車用の電線のうちで、コネクタに挿入される端子を接続した電線では最小電線である撚線の導体の断面積を0.22mm2とした電線100に代えて用いられる電線である。
本実施形態では、電線1として、単芯線からなる導体2の断面積を0.08mm2とした電線と、0.05mm2とした電線の2種類の電線を設けている。
前記単芯線とした導体2は、タフピッチ銅でも良いが、前記のように、銅を少なくとも95質量%とし、下記の(1)〜(3)に記載の所要の元素を配合した銅合金で形成し、該導体2の引張強度を450MPa以上、縦弾性係数を110GPa以上とすることが好ましい。さらに望ましくは、引張強度を780MPa以上とすることが好ましい。
(1)前記元素としては、Sn、Ag、Mg、Ti、Zn、Be、Fe、Ni、Si、P、Cr、Zrから選択された1種を1質量%未満で含み、残部がCuおよび不可避不純物からなる銅合金。
(2)前記元素として、Sn、Ag、Mg、Ti、Zn、Be、Fe、Ni、Si、P、Cr、Zrから選択された2種以上を合計で2質量%以上含み、残部がCuおよび不可避不純物からなる銅合金。
(3)酸素を100〜700ppm含み、前記(1)または(2)からなる銅合金。
本発明の電線1は、単芯線からなる導体2を塩化ビニル等の絶縁樹脂からなる絶縁被覆層3で被覆している。絶縁被覆層3を含めた外径は0.9mm未満、質量は2.0g/m未満としている。
具体的には、従来の電線100では、0.22mm2の撚線の導体の電線の外径は0.95mm、質量は2.7g/mであったが、該電線に置き換える本発明の電線1では、単芯線の導体2の断面積0.08mm2の電線では、その外径を0.74mm、質量を1.1g/mとしている。
また、前記導体2の断面積が0.05mm2の単芯線からなる導体2を備えた電線では、その外径を0.65mm、質量を0.7g/mとしている。
このように、下記の表1に示すように、電線径を22〜32%、電線重量を59〜75%低減させることができる。
「表1」
電線種 外径(mm) 質量(g/m)
導体が銅撚線の最小電線 0.95 2.7
導体が単芯線で0.08mm2 0.74(−22%) 1.1(−59%)
導体が単芯線で0.05mm 2 0.65(−32%) 0.7(−74%)
「実施例」
実施例1:前記(3)の銅合金で導体を形成し、CuにSnを0.3質量%、酸素を300ppm配合した。
実施例2:前記(1)の銅合金で導体を形成し、CuにMgを0.2質量%配合した。
実施例3:前記(2)の銅合金で導体を形成し、CuにNiを3.0質量%、Siを0.65質量%を配合した。
前記実施例1〜3の導体は引張強度は600MPa〜820MPa、縦弾性係数は110GPa〜130GPaであった。
また、導体断面積を0.08mm2、0.05mm2としたいずれの電線も、その端末に端子を圧着し、該端子をコネクタに挿入係止する実験において、電線の腰折れは発生せず、端子をコネクタに挿入できることが確認できた。
図2に第2実施形態のワイヤハーネス10を示す。
実施形態のワイヤハーネス10は自動車のインストルメントパネルの内部に配索するワイヤハーネス(通称、インパネハーネス)である。なお、他のエンジンルーム、車室のフロア、ドア、ルーフ等に配索するワイヤハーネスにも当然に適用される。
ワイヤハーネス10は導体断面積が相違すると共に電線外径が相違する多数本の電線の集束体からなる。集束される電線群のうち、導体断面積が0.22mm2未満の電線は、前記第1実施形態の単芯線からなる断面積が0.08mm2の導体2を備えた電線1としている。一方、導体断面積が0.22mm2以上の電線は前記図3に示す素線101を撚り合わせた撚線の導体102を備えた電線100としている。
従来のワイヤハーネスにおいて集束していた導体断面積が0.22mm2の従来の電線100を、本発明のワイヤハーネスでは導体断面積が0.08mm2の電線1に置き換えている。該電線1は従来の電線100に対して電線外径が22%、質量が59%低減できるため、ワイヤハーネス全体としても下記の表2に示すように低減できた。
表2中、従来例は最小電線として断面積を0.22mm2とした撚線導体の電線を用いたワイヤハーネスである。実施例は従来例の最小電線を断面積を0.08mm2とした単芯線導体の電線に置き換えたワイヤハーネスである。
「表2」
インパネハーネス電線重量 インパネハーネスの最大外径
従来例 1850g 33.1mm
実施例 1482g(−20%) 27.6mm(−17%)
本発明のワイヤハーネスは前記実施形態に限定されず、従来の撚線導体で断面積0.22mm2の電線を、すべて単芯線導体で断面積0.05mm2の電線に置き換えても良いし、所要通電量に応じて単芯線断面積0.05mm2の電線と0.08mm2の電線との両方に置き換えてもよい。
1 電線
2 単芯線の導体
3 絶縁被覆層
10 ワイヤハーネス
100 撚線の導体を備えた電線
101 素線
102 撚線の導体

Claims (5)

  1. 断面積が0.22mm2未満の単芯線からなる導体と、該導体を被覆する絶縁被覆層とからなり、外径は0.9mm未満、質量は2.0g/m未満であることを特徴とする自動車用の電線。
  2. 前記単芯線とする導体は断面円形とし、かつ、銅を少なくとも95質量%とし、所要の元素を配合し、前記導体の引張強度を450MPa以上、縦弾性係数を110GPa以上としている請求項1に記載の自動車用の電線。
  3. 前記単芯線の導体断面積を0.01mm2〜0.13mm2としている請求項1または請求項2に記載の自動車用の電線。
  4. 前記単芯線の導体断面積を0.01mm2〜0.08mm2としている請求項1または請求項2に記載の自動車用の電線。
  5. 複数本の電線を集束したワイヤハーネスであり、これら集束される電線群のうち導体断面積が0.22mm2未満の電線を請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の単芯線の電線とし、導体断面積が0.22mm2以上の電線は金属素線を撚り合わせた撚線構造の芯線を絶縁被覆層で被覆した電線としている自動車用のワイヤハーネス。
JP2011180981A 2011-08-22 2011-08-22 自動車用の電線およびワイヤハーネス Abandoned JP2013045529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180981A JP2013045529A (ja) 2011-08-22 2011-08-22 自動車用の電線およびワイヤハーネス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180981A JP2013045529A (ja) 2011-08-22 2011-08-22 自動車用の電線およびワイヤハーネス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013045529A true JP2013045529A (ja) 2013-03-04

Family

ID=48009297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011180981A Abandoned JP2013045529A (ja) 2011-08-22 2011-08-22 自動車用の電線およびワイヤハーネス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013045529A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015133549A1 (ja) * 2014-03-04 2015-09-11 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネス
KR20170011997A (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 엘에스전선 주식회사 비할로겐계 난연성 폴리올레핀 가교 절연 전선
KR101848991B1 (ko) * 2015-07-24 2018-04-16 엘에스전선 주식회사 비할로겐계 난연성 폴리올레핀 가교 절연 전선
JP2019021592A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 住友電装株式会社 導電線及びワイヤハーネス
CN110998753A (zh) * 2017-08-01 2020-04-10 住友电气工业株式会社 电线及电缆
WO2023095621A1 (ja) * 2021-11-25 2023-06-01 住友電装株式会社 配線システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005168176A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用の電気接続箱
JP2008016284A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用電線導体
JP2009181850A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Autonetworks Technologies Ltd 絶縁電線
JP2012221680A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd 自動車用電線

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005168176A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用の電気接続箱
JP2008016284A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用電線導体
JP2009181850A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Autonetworks Technologies Ltd 絶縁電線
JP2012221680A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd 自動車用電線

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015133549A1 (ja) * 2014-03-04 2015-09-11 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネス
JP2015167114A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネス
CN106062892A (zh) * 2014-03-04 2016-10-26 矢崎总业株式会社 线束
US20160372231A1 (en) * 2014-03-04 2016-12-22 Yazaki Corporation Wire Harness
US10381130B2 (en) 2014-03-04 2019-08-13 Yazaki Corporation Wire harness
KR20170011997A (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 엘에스전선 주식회사 비할로겐계 난연성 폴리올레핀 가교 절연 전선
KR101848991B1 (ko) * 2015-07-24 2018-04-16 엘에스전선 주식회사 비할로겐계 난연성 폴리올레핀 가교 절연 전선
KR101894135B1 (ko) * 2015-07-24 2018-08-31 엘에스전선 주식회사 비할로겐계 난연성 폴리올레핀 가교 절연 전선
JP2019021592A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 住友電装株式会社 導電線及びワイヤハーネス
CN110998753A (zh) * 2017-08-01 2020-04-10 住友电气工业株式会社 电线及电缆
CN110998753B (zh) * 2017-08-01 2022-08-19 住友电气工业株式会社 电线及电缆
WO2023095621A1 (ja) * 2021-11-25 2023-06-01 住友電装株式会社 配線システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102005669B1 (ko) 금속/카본 나노튜브 복합 와이어
JP2013045529A (ja) 自動車用の電線およびワイヤハーネス
WO2009081678A1 (ja) 複合電線
WO2010147018A1 (ja) 電線導体および自動車用電線
WO2009081679A1 (ja) 複合電線
US20090266575A1 (en) Electric Wire for Automobile
US10242766B2 (en) Highly bendable insulated electric wire and wire harness
JP2016197569A (ja) 耐屈曲電線及びワイヤハーネス
WO2006008981A1 (ja) 自動車用電線
JP2008159403A (ja) 電線導体および絶縁電線
JP5337518B2 (ja) 極細電線の導体製造方法及び極細電線
JP2006066388A (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JP2019207811A (ja) 絶縁電線
JP4735127B2 (ja) 自動車用電線
JP2014150022A (ja) 絶縁電線
JP2011252185A (ja) Al合金導電線
CN111712887A (zh) 编织线及线束
JPH11329084A (ja) 自動車用の銅合金を基材とする高機械強度のたわみ電気導体及びその取得方法
JP7166970B2 (ja) ワイヤーハーネス用撚り線
JPH0660739A (ja) 自動車用電線導体
JP5463618B2 (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JP2012022989A (ja) 電線導体及びその製造方法
JP7295817B2 (ja) ワイヤーハーネス用導体撚線
JP2005093300A (ja) 自動車用電線
JP7502099B2 (ja) ワイヤーハーネス用構造接続体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20150312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150804