JP2012220624A - Image forming apparatus, image forming method, and program - Google Patents

Image forming apparatus, image forming method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012220624A
JP2012220624A JP2011084494A JP2011084494A JP2012220624A JP 2012220624 A JP2012220624 A JP 2012220624A JP 2011084494 A JP2011084494 A JP 2011084494A JP 2011084494 A JP2011084494 A JP 2011084494A JP 2012220624 A JP2012220624 A JP 2012220624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
correction
execution request
calibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011084494A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Oya
浩史 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011084494A priority Critical patent/JP2012220624A/en
Publication of JP2012220624A publication Critical patent/JP2012220624A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus which controls an execution timing for calibration in order not to cause the delay of the execution of print processing as a result of the conflict between the calibration for maintaining the image quality and the print processing.SOLUTION: In order to solve the above problems, the image forming apparatus of the present invention is characterized in having: print means for printing a patch pattern; correction means for correcting the density of an output image using the patch pattern printed by the print means; reception means for receiving an execution request of the correction means; and delay means for delaying the execution of the correction means not responding to the execution request received by the reception means until the image forming apparatus is shifted to a sleep state to reduce power consumption.

Description

本発明はキャリブレーション機能を有する画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus having a calibration function.

従来、カラー印刷を行う画像形成装置には、印刷物の色再現を一定に制御する機能が組み込まれているのが一般的である。この処理は一般にキャリブレーション(校正)処理と呼ばれており、印刷に使用するインクやトナーの階調特性を、一定の特性に制御することを目的としている。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus that performs color printing generally incorporates a function for controlling the color reproduction of a printed matter uniformly. This process is generally called a calibration process, and aims to control the gradation characteristics of ink and toner used for printing to a fixed characteristic.

このキャリブレーションは、いわゆる電子写真プロセスを応用する画像形成装置、例えばレーザービームプリンタ(以下LBPと称する)で必要とされる。電子写真は感光体上にレーザ光を照射して形成した静電潜像に帯電させたトナー(紛体インク)を付着させることで現像を行い、この像を用紙に転写して熱と圧力で定着させるという手順を基本とする印刷処理方式で印刷を行う。カラーLBPやカラー複写機では、複数色のトナーで描いた画像を一旦中間転写体の表面に形成し、これを用紙に転写して定着させるという方式が用いられている。ここで複数色のトナーには、例えばイエロートナー、マゼンタトナー、シアントナー、ブラックトナーが用いられる。以下、これらのトナーをYMCKトナーと表現する。また、以下の説明では、カラーLBPはYMCKトナーを用いてカラー印刷を行うものとするが、この4色とは異なる色数でカラー印刷を行ってもよい。   This calibration is required in an image forming apparatus that applies a so-called electrophotographic process, such as a laser beam printer (hereinafter referred to as LBP). In electrophotography, development is performed by attaching a charged toner (powder ink) to an electrostatic latent image formed by irradiating a photosensitive member with laser light. This image is transferred to a sheet and fixed with heat and pressure. Printing is performed by a print processing method based on the procedure of making the In color LBPs and color copiers, a system is used in which an image drawn with a plurality of colors of toner is once formed on the surface of an intermediate transfer member, which is transferred to a sheet and fixed. Here, for example, yellow toner, magenta toner, cyan toner, and black toner are used as the plurality of color toners. Hereinafter, these toners are expressed as YMCK toners. In the following description, the color LBP is color-printed using YMCK toner, but color printing may be performed with a number of colors different from these four colors.

このような電子写真プロセスで、階調特性が変動する要因としては環境温度と環境湿度が上げられる。環境温度と湿度の変動で、以下のような影響が、電子写真プロセスに現れる。
・感光体上に形成される静電潜像の状態が変わり、次の現像工程でもたらされる画像の濃度が変化する。
・トナーの帯電状態が変わり、次の現像工程でもたらされる画像の濃度が変化する。
・感光ドラムから中間転写体への転写率が変わり、中間転写体上に形成される画像の濃度が変化する。
・中間転写体から用紙への転写率が変わり、用紙上に形成される画像の濃度が変化する。
また、環境温度の変動により定着温度が変わり、定着時のトナーの溶融度合いが変わるため、発色が変わる。
In such an electrophotographic process, the environmental temperature and the environmental humidity are raised as factors that change the gradation characteristics. The following effects appear in the electrophotographic process due to fluctuations in environmental temperature and humidity.
The state of the electrostatic latent image formed on the photoreceptor changes, and the density of the image produced in the next development process changes.
The charge state of the toner changes and the density of the image produced in the next development process changes.
The transfer rate from the photosensitive drum to the intermediate transfer member changes, and the density of the image formed on the intermediate transfer member changes.
The transfer rate from the intermediate transfer member to the paper changes, and the density of the image formed on the paper changes.
In addition, the fixing temperature changes due to fluctuations in the environmental temperature, and the degree of melting of the toner during fixing changes, so the color development changes.

以上のように、環境温度や湿度の変動によって、電子写真プロセスの複数の工程で濃度特性の変動が発生する。キャリブレーションとは環境温度や湿度が変動しても一定の色再現をもたらすための処理と位置付けることができる。   As described above, due to variations in environmental temperature and humidity, variations in density characteristics occur in a plurality of steps of the electrophotographic process. Calibration can be positioned as a process for producing a certain color reproduction even when the environmental temperature or humidity varies.

続いて一般的なキャリブレーションについてさらに詳細に説明する。LBPには前述のように、用紙に転写すべきカラー画像を形成する中間転写体がある。キャリブレーションはこの中間転写体上にパッチパターンと呼ばれる、予め濃度が定められた微小領域を複数個形成する。   Next, general calibration will be described in more detail. As described above, LBP includes an intermediate transfer member that forms a color image to be transferred onto a sheet. In the calibration, a plurality of minute regions, called patch patterns, having a predetermined density are formed on the intermediate transfer member.

そして、中間転写体上に形成された各パッチパターンの濃度を濃度センサで読み取って、この読み取った実濃度と指定濃度の関係である実濃度特性を求め、実現したい濃度特性を得るための濃度変換特性を導き出す。
この濃度変換特性に従ってYMCKの各色の入力濃度を変換した上で利用することで、目的の色を出力できる。
中間転写体上に形成したパッチパターンは、濃度センサが読み取った後に消去される(特許文献1参照)。
Then, the density of each patch pattern formed on the intermediate transfer body is read by a density sensor to obtain an actual density characteristic that is a relationship between the read actual density and a specified density, and density conversion for obtaining the density characteristic to be realized Derive properties.
By converting the input density of each color of YMCK according to this density conversion characteristic and using it, the target color can be output.
The patch pattern formed on the intermediate transfer member is erased after being read by the density sensor (see Patent Document 1).

また上述したように、電子写真の階調特性は環境温度や湿度が変動すると、変動する傾向がある。一方、キャリブレーションは環境条件の変動に対して、安定した色再現性能をもたらすための機能なので、環境温度や湿度の変動が発生した場合には、キャリブレーションをやり直す必要がある。一般には電源立ち上げ時や連続印刷を行うことによって機内温度が変動した場合、キャリブレーションが行われる。また、その他に、前回キャリブレーション実行時から一定枚数を印刷した場合や一定時間経過した場合に行われることもある。   Further, as described above, the gradation characteristics of electrophotography tend to change as the environmental temperature and humidity change. On the other hand, since calibration is a function for providing stable color reproduction performance against changes in environmental conditions, it is necessary to perform calibration again when changes in environmental temperature and humidity occur. In general, calibration is performed when the temperature inside the apparatus fluctuates when the power is turned on or when continuous printing is performed. In addition, it may be performed when a certain number of sheets have been printed or when a certain period of time has elapsed since the previous calibration.

一方、このキャリブレーションを長時間行わずに、環境温度や湿度が大きく変動すると、印刷の際にトナーが載りすぎてしまい、定着器に印刷媒体が巻きついてしまうといった問題が発生する可能性がある。この巻きつきが発生すると、結果的にLBP本体が故障してしまう可能性があるため、一日に一度程度はキャリブレーションを行い、適切な濃度を保つようにすることが望まれる。   On the other hand, if the environmental temperature and humidity fluctuate greatly without performing this calibration for a long time, there is a possibility that the toner will be excessively loaded during printing, and the print medium may be wound around the fixing device. . If this wrapping occurs, the LBP main body may eventually break down. Therefore, it is desirable to perform calibration about once a day to maintain an appropriate concentration.

よって、安定した色再現性を確保し、本体故障の危険性を低減させるためには、キャリブレーションは必須の処理と言える。しかし、キャリブレーションを実行すると、中間転写体にパッチを形成して濃度センサで濃度を測定するという方法を用いるため、その間LBPをはじめ画像形成装置の本来の目的である印刷処理を行えない。そのため、ユーザーが印刷を行いたいと思ったときにキャリブレーションが行われてしまうと、キャリブレーションが終了するまで印刷が実行されず、ユーザーを待たせてしまうことがある。このため近年、色再現性を一定にすることよりも印刷の実行を優先させたい時に、キャリブレーション終了まで待つことなく、印刷できることを重視するユーザーからはキャリブレーションの実行タイミングの改善が望まれている。   Therefore, it can be said that calibration is an indispensable process in order to ensure stable color reproducibility and reduce the risk of failure of the main body. However, when the calibration is executed, a method of forming a patch on the intermediate transfer member and measuring the density with the density sensor is used, and during that time, the printing process which is the original purpose of the image forming apparatus including the LBP cannot be performed. For this reason, if calibration is performed when the user wants to perform printing, printing may not be performed until calibration is completed, and the user may be kept waiting. Therefore, in recent years, when priority is given to the execution of printing over making color reproducibility constant, users who place importance on being able to print without waiting for the end of calibration have desired improvements in the execution timing of calibration. Yes.

これを解決するため、例えば特許文献2では、印刷した時刻と日付等を管理/記録出来る様にし、記録しておいたデータから対象となる画像形成装置の一日の中の使用頻度を導き出す。そして、ユーザーが印刷を実行しない可能性の高い時間に合わせてキャリブレーションを実行する。また、印刷中にキャリブレーションを実行すべき状態になっても、暫くすれば画像形成装置の使用頻度が下がる時間になるのなら、許容範囲内でキャリブレーションの実行を遅らせる構成にしている。   In order to solve this problem, for example, in Patent Document 2, the printing time and date can be managed / recorded, and the frequency of use of the target image forming apparatus during the day is derived from the recorded data. Then, calibration is performed in accordance with a time when the user is unlikely to execute printing. In addition, even if the calibration should be executed during printing, the calibration is delayed within an allowable range if the usage frequency of the image forming apparatus decreases after a while.

特開昭63−208369JP 63-208369 A 特開2005−119058JP 2005-119058

上記のように、印刷を行った時刻情報等から導き出した対象となる画像形成装置の一日の中の使用頻度をもとにユーザーが印刷を実行しない可能性の高い時間を予測して制御を行う。すると、ユーザーが意図しないタイミングでキャリブレーションを実行する場合がありえる。
この予測を用いたキャリブレーション実行タイミングの制御は、あくまで過去のデータをもとに行われたものである。よって、画像形成装置の使用頻度が下がる時間帯が近くになければ、ユーザーが印刷中であってもキャリブレーションが実行されてしまうため不具合が生じる。また、連続でジョブが投入されているかなどを確認していないため、ジョブ間等にキャリブレーションを実行してしまう可能性もある。
そこで本発明は、上記のように予測した時間帯ではなく実際にユーザーが暫く印刷を行っておらずキャリブレーションを実行しても問題がないタイミングを見計らいキャリブレーションの実行を制御する画像形成装置の提供を目的とする。具体的には、画像形成装置がプリンタ部からキャリブレーションの実行要求を受けたとしても、これに応じずにキャリブレーションを実行せず、プリンタ部がスリープあるいは電源オフに入るタイミングで延期していたキャリブレーションを実行する。
As described above, control is performed by predicting the time when the user is unlikely to execute printing based on the frequency of use of the target image forming apparatus derived from the time information when printing is performed. Do. Then, calibration may be executed at a timing that is not intended by the user.
The control of the calibration execution timing using this prediction is performed based on past data. Therefore, if the time period during which the use frequency of the image forming apparatus decreases is not close, calibration occurs even when the user is printing, causing a problem. In addition, since it is not confirmed whether or not jobs are continuously input, there is a possibility that calibration is executed between jobs.
Accordingly, the present invention provides an image forming apparatus that controls the execution of calibration in a time period that is not predicted as described above, and the timing when there is no problem even if the user has not performed printing for a while and the calibration is performed. For the purpose of provision. Specifically, even when the image forming apparatus receives a calibration execution request from the printer unit, the calibration is not executed in response to the request, and the printer unit is postponed at the timing when the printer unit enters sleep or power-off. Perform calibration.

本発明における画像形成装置は上記課題を解決するため、パッチパターンを印字する印字手段と、前記印字手段で印字されたパッチパターンを用いて出力される画像の濃度を補正する補正手段と、前記補正手段の実行要求を受信する受信手段と、前記受信手段により実行要求を受信しても、該実行要求に応じずに、消費電力を削減させるべくスリープ状態に移行するまで前記補正手段の実行を延期する延期手段とを有することを特徴とする。   In order to solve the above problems, an image forming apparatus according to the present invention includes a printing unit that prints a patch pattern, a correction unit that corrects the density of an image output using the patch pattern printed by the printing unit, and the correction. The receiving means for receiving the execution request of the means, and even if the execution request is received by the receiving means, the execution of the correcting means is postponed until the sleep state is entered to reduce power consumption without responding to the execution request. And postponing means.

キャリブレーション実行要求があっても、これに応じずキャリブレーションを実行せずに延期する。そして、画像形成装置の一部がスリープあるいは電源オフに移行するときに延期しておいたキャリブレーションを実行する。これにより印刷処理とキャリブレーションが競合しないようにする。よって、ユーザーが印刷したいときにキャリブレーションが実行されて印刷を待たせてしまう可能性を低減することができる。   Even if there is a calibration execution request, the calibration is postponed without executing calibration. Then, the calibration postponed when part of the image forming apparatus shifts to sleep or power off is executed. This prevents the printing process and calibration from competing. Therefore, it is possible to reduce the possibility that calibration is executed and the user waits for printing when the user wants to print.

画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of an image forming apparatus. FIG. 画像形成装置の概略構成垂直断面を示す図である。1 is a diagram illustrating a vertical cross section of a schematic configuration of an image forming apparatus. 実施例1のキャリブレーション実行制御を説明するフローチャートの一例である。3 is an example of a flowchart for explaining calibration execution control according to the first embodiment. 実施例2のキャリブレーション実行制御を説明するフローチャートの一例である。12 is an example of a flowchart for explaining calibration execution control according to the second embodiment.

(実施例1)
図1は、LBPである画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。画像形成装置100は、コントローラユニット113とプリンタ部114とを備える。コントローラユニット113は、画像形成装置100全体を制御する。すなわち、本実施形態の画像形成装置100の制御方法およびそのコンピュータプログラムは、コントローラユニット113の機能によって実現できる。コントローラユニット113は、プリンタ部114に指示して、画像データの印刷処理を実行させる。また、コントローラユニット113は、プリンタ部114から画像形成装置100の状態を示す情報を取得する。画像形成装置100の状態を示す情報は、例えば、画像形成装置100をキャリブレーションする必要があることを示す情報(以下、キャリブレーション実行要求と呼ぶ)を含む。
Example 1
FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration example of an image forming apparatus that is an LBP. The image forming apparatus 100 includes a controller unit 113 and a printer unit 114. The controller unit 113 controls the entire image forming apparatus 100. That is, the control method of the image forming apparatus 100 and the computer program thereof according to the present embodiment can be realized by the function of the controller unit 113. The controller unit 113 instructs the printer unit 114 to execute image data print processing. In addition, the controller unit 113 acquires information indicating the state of the image forming apparatus 100 from the printer unit 114. The information indicating the state of the image forming apparatus 100 includes, for example, information indicating that the image forming apparatus 100 needs to be calibrated (hereinafter referred to as a calibration execution request).

具体的に述べると、プリンタ部114は温度や湿度の環境変動や、印刷に使用された用紙の枚数の積算量を検知するセンサを有する。
このセンサにより、予め決められた環境変動や用紙枚数の積算量が検知されると、プリンタ部114が有するコントローラ(不図示)にその情報が伝わりプリンタ部114はキャリブレーションを実行する必要性があると判断する。また、プリンタ部114が有するコントローラ(不図示)が時間をカウントし、一定時間経過した場合もプリンタ部114はキャリブレーションを実行する必要性があると判断する。そして、プリンタ部はキャリブレーション実行要求をコントローラユニット113へ送信する。 また、画像形成装置100の状態を示す情報は、例えば、画像形成装置100が印刷中状態、または印刷完了状態であることを示す情報、スリープ中であることを示す情報を含む。コントローラユニット113は、プリンタ部114が予め設定された時間、印刷中でなく印刷処理を受け入れられる状態が続いた場合に、プリンタ部114に対して、スリープ移行指示を送信する。
More specifically, the printer unit 114 includes a sensor that detects environmental fluctuations in temperature and humidity and an integrated amount of the number of sheets used for printing.
When this sensor detects a predetermined environmental change or the accumulated amount of sheets, the information is transmitted to a controller (not shown) of the printer unit 114, and the printer unit 114 needs to execute calibration. Judge. Further, a controller (not shown) included in the printer unit 114 counts time, and the printer unit 114 determines that it is necessary to execute calibration even when a predetermined time has elapsed. Then, the printer unit transmits a calibration execution request to the controller unit 113. The information indicating the state of the image forming apparatus 100 includes, for example, information indicating that the image forming apparatus 100 is in a printing state or a printing completion state, and information indicating that the image forming apparatus 100 is in a sleep state. The controller unit 113 transmits a sleep shift instruction to the printer unit 114 when the printer unit 114 continues to accept printing processing during printing for a preset time, not during printing.

プリンタ部114は、コントローラユニット113からスリープ移行指示を受信するとスリープ状態に移行する。ここで、スリープ状態とはプリンタ部114を構成する回路の一部の電力供給を行わないようにし、消費電力の削減を実現している状態のことである。コントローラユニット113は、プリンタ部114がスリープ中の時に印刷やキャリブレーション等を実行する場合はそれらの実行前にプリンタ部114にスリープ復帰指示を送信する。本実施例ではスリープ状態であってもコントローラユニット113とプリンタ部114は通信が可能であるため、スリープ復帰用のコマンドを送信することでスリープ復帰が可能である。スリープ状態時にコントローラユニット113との通信を行う部分の電力供給を行わないようにする画像形成装置の場合は例えばスリープ移行/復帰用の信号を設け、その信号を利用してスリープ復帰を指示するようにしてもよい。プリンタ部114は、コントローラユニット113からスリープ復帰指示を受信するとスリープ状態を解除する。コントローラユニット113はプリンタ部114がスリープ状態でないときに印刷やキャリブレーション実行指示を行うと、プリンタ部114は指示に従って、処理を実行する。すなわち、コントローラユニット113およびプリンタ部114は、それぞれが連携して印刷やキャリブレーションの実行手段として機能する。   When the printer unit 114 receives a sleep shift instruction from the controller unit 113, the printer unit 114 shifts to a sleep state. Here, the sleep state is a state in which the power consumption of a part of the circuit constituting the printer unit 114 is not supplied and the power consumption is reduced. If the controller unit 113 executes printing, calibration, or the like when the printer unit 114 is sleeping, the controller unit 113 transmits a sleep return instruction to the printer unit 114 before the execution. In this embodiment, since the controller unit 113 and the printer unit 114 can communicate even in the sleep state, the sleep can be recovered by transmitting a sleep recovery command. In the case of an image forming apparatus that does not supply power to the portion that communicates with the controller unit 113 in the sleep state, for example, a signal for entering / returning to sleep is provided, and the signal is used to instruct the return from sleep. It may be. When the printer unit 114 receives a sleep return instruction from the controller unit 113, the printer unit 114 cancels the sleep state. When the controller unit 113 issues a printing or calibration execution instruction when the printer unit 114 is not in the sleep state, the printer unit 114 executes processing according to the instruction. That is, the controller unit 113 and the printer unit 114 function as printing and calibration execution units in cooperation with each other.

コントローラユニット113は、CPU101、FlashROM(Read Only Memory)102、RAM103を備える。また、コントローラユニット113は、NVMEM(Non−Volatile Memory )104、LANI/F111、Image BusI/F107、USBI/F106を備える。また、コントローラユニット113は、RIP(Raster Image Processor)108、プリンタI/F110、画像処理部109を備える。
CPU101は、コントローラユニット113全体を制御するプロセッサである。RAM103は、CPU101が動作するためのシステムワークメモリである。RAM103は、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリでもある。NVMEM104は、不揮発性のメモリであり、設定情報等を記録する。FlashROM102は、書き換え可能な不揮発性メモリである。FlashROM102には、画像形成装置100を制御するための各種制御プログラムが予め記録される。USBI/F107は、PC(不図示)とのUSB接続を可能にする。LANI/F111は、PC(不図示)とのLAN接続を可能にする。Image BusI/F107は、システムバス105と画像データを高速で転送する画像バス112とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。CPU101乃至USBI/F106は、システムバス105上に配置される。
The controller unit 113 includes a CPU 101, a flash ROM (Read Only Memory) 102, and a RAM 103. The controller unit 113 includes an NVMEM (Non-Volatile Memory) 104, a LAN I / F 111, an Image Bus I / F 107, and a USB I / F 106. The controller unit 113 includes a RIP (Raster Image Processor) 108, a printer I / F 110, and an image processing unit 109.
The CPU 101 is a processor that controls the entire controller unit 113. A RAM 103 is a system work memory for the CPU 101 to operate. The RAM 103 is also a program memory for recording a program and an image memory for temporarily recording image data. The NVMEM 104 is a non-volatile memory and records setting information and the like. The Flash ROM 102 is a rewritable nonvolatile memory. Various control programs for controlling the image forming apparatus 100 are recorded in the Flash ROM 102 in advance. The USB I / F 107 enables USB connection with a PC (not shown). The LAN I / F 111 enables LAN connection with a PC (not shown). The Image Bus I / F 107 is a bus bridge that connects the system bus 105 and an image bus 112 that transfers image data at high speed and converts the data structure. The CPU 101 to USB I / F 106 are disposed on the system bus 105.

画像バス112は、PCI(Peripheral Component Interconnect )バスまたはIEEE1394を備える。RIP108、プリンタI/F110、画像処理部109が、画像バス112上に配置される。RIP108は、PDL(Page Description Language )コードのようなベクトルデータをビットマップイメージデータ(ラスタイメージデータ)に展開する。プリンタI/F110は、プリンタ部114とコントローラユニット113とを接続し、画像データの同期系/非同期系の変換やデータのやりとりを行う。画像処理部109は、入力画像データに対して補正、加工、編集を行ったり、プリント出力画像データに対して、画像形成装置での補正、解像度変換等を行う。また、画像処理部109は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データに対してはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。   The image bus 112 includes a Peripheral Component Interconnect (PCI) bus or IEEE1394. The RIP 108, the printer I / F 110, and the image processing unit 109 are arranged on the image bus 112. The RIP 108 expands vector data such as a PDL (Page Description Language) code into bitmap image data (raster image data). The printer I / F 110 connects the printer unit 114 and the controller unit 113, and performs synchronous / asynchronous conversion of image data and data exchange. An image processing unit 109 corrects, processes, and edits input image data, and performs correction, resolution conversion, and the like on an image forming apparatus for print output image data. The image processing unit 109 performs image data rotation and compression / decompression processing such as JPEG for multi-valued image data and JBIG, MMR, MH, etc. for binary image data.

パネル部115はユーザーが画像形成装置100を操作するための入力を行う部分であり、キャリブレーション実行指示などを行うことができる。パネル部115にはユーザーが入力した内容や画像形成装置100の状態を示すLCDなどの表示部が含まれていてもよい。また、本実施形態ではパネル部は画像形成装置100上にあるユーザーインタフェース部として説明を行うが、画像形成装置100と接続されているPC(不図示)上のアプリケーションなどであってもよい。   The panel unit 115 is a part for a user to input for operating the image forming apparatus 100, and can issue a calibration execution instruction and the like. The panel unit 115 may include a display unit such as an LCD showing the contents input by the user and the state of the image forming apparatus 100. In this embodiment, the panel unit is described as a user interface unit on the image forming apparatus 100. However, an application on a PC (not shown) connected to the image forming apparatus 100 may be used.

プリンタ部114は、RIP108によって展開されたラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する。プリンタ部114がラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する方式には、感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等がある。プリンタ部114は、これらのどの方式を用いてもよい。プリンタ部114は、CPU101からの指示によってプリント動作の起動を開始する。   The printer unit 114 converts raster image data developed by the RIP 108 into an image on paper. The printer unit 114 converts raster image data into an image on a sheet of paper, an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, or ejects ink from a micro nozzle array to print an image directly on a sheet. There is an ink jet method. The printer unit 114 may use any of these methods. The printer unit 114 starts the printing operation in response to an instruction from the CPU 101.

図2は、図1に記載のハードウェア校正を用いて制御される画像形成装置100全体の構成についての概略である。なお、以下の説明では、第1ステーションをイエロー(Y)色のトナー画像形成用のステーション、第2ステーションをマゼンタ(M)色のトナー画像形成用のステーションとしている。更に、第3ステーションをシアン(C)色のトナー画像形成用のステーション、第4ステーションをブラック(K)色のトナー画像形成用のステーションとしている。   FIG. 2 is an outline of the overall configuration of the image forming apparatus 100 controlled using the hardware calibration shown in FIG. In the following description, the first station is a station for forming a yellow (Y) toner image, and the second station is a station for forming a magenta (M) toner image. Further, the third station is a cyan (C) color toner image forming station, and the fourth station is a black (K) color toner image forming station.

しかし、これらの色に限定することはなく、この4色とは異なる色数で印刷を行ってもよい。もちろん、単色のブラック(K)色のトナーのみを用いて印刷を行ってもよい。
また、記録剤としてトナーを用いる例を説明するが、これに限らずインクや、ソリッドインク等、本実施例を実現可能なLBPやプリンタ等の画像処理装置が印刷を行う際に用いることが可能なものであれば何でもよい。
However, the present invention is not limited to these colors, and printing may be performed with a number of colors different from these four colors. Of course, printing may be performed using only a single black (K) toner.
In addition, an example in which toner is used as a recording agent will be described. However, the present invention is not limited to this, and can be used when an image processing apparatus such as an ink or solid ink such as an LBP or a printer that can realize this embodiment performs printing. Anything can be used.

(画像形成部)
第1ステーションでは、1aは像担持体としてのOPC(有機光導電体)感光ドラムである。感光ドラム1aは金属円筒上に感光して電荷を生成するキャリア生成層、発生した電荷を輸送する電荷輸送層などからなる機能性有機材料が複数層積層されたものであり、最外層は電気的導電性が低くほぼ絶縁体である。帯電手段として帯電ローラ2aは、感光ドラム1aに当接され、感光ドラム1aの回転(図中、矢印方向に回転)にともない、従動回転しながら感光ドラム1aの表面を均一に帯電する。帯電ローラ2aは、電圧供給手段である帯電バイアス電源20aと接続される。帯電ローラ2aには直流電圧のみ、もしくは直流電圧に交流電圧を重畳した電圧が印加される。そして、帯電ローラ2aと感光ドラム1a表面の当接ニップ部から上下流側の微小な空気ギャップで放電が発生することにより、感光ドラム1aの表面は所定の電位に均一に帯電される。
(Image forming part)
In the first station, 1a is an OPC (organic photoconductor) photosensitive drum as an image carrier. The photosensitive drum 1a is formed by laminating a plurality of functional organic materials including a carrier generation layer that generates a charge by exposure on a metal cylinder, a charge transport layer that transports the generated charge, and the outermost layer is an electrical layer. Low conductivity and almost an insulator. The charging roller 2a as a charging unit is in contact with the photosensitive drum 1a and uniformly charges the surface of the photosensitive drum 1a while being driven to rotate as the photosensitive drum 1a rotates (rotated in the direction of the arrow in the figure). The charging roller 2a is connected to a charging bias power source 20a that is a voltage supply unit. Only a DC voltage or a voltage obtained by superimposing an AC voltage on the DC voltage is applied to the charging roller 2a. The surface of the photosensitive drum 1a is uniformly charged to a predetermined potential by generating a discharge in a small air gap on the upstream and downstream side from the contact nip portion between the surface of the charging roller 2a and the photosensitive drum 1a.

11aは露光手段としての露光装置である。露光装置11aは、レーザ光を不図示の多面鏡によって走査させる不図示のスキャナユニット又はLEDアレイから構成される。そして、画像信号に基づいて変調された走査ビーム12aを感光ドラム1a上(像担持体上)に照射する。このように、走査ビーム12aを感光ドラム1a上に照射することによって、帯電ローラ2aで一様に帯電された感光ドラム1aの表面に画像情報に応じたイエローのトナーで出力すべき静電潜像を形成する。   Reference numeral 11a denotes an exposure apparatus as exposure means. The exposure apparatus 11a includes a scanner unit (not shown) or an LED array that scans laser light with a polygon mirror (not shown). Then, the scanning beam 12a modulated based on the image signal is irradiated onto the photosensitive drum 1a (on the image carrier). In this way, by irradiating the scanning beam 12a onto the photosensitive drum 1a, the electrostatic latent image to be output with the yellow toner corresponding to the image information on the surface of the photosensitive drum 1a uniformly charged by the charging roller 2a. Form.

次に、8aは現像手段としての現像ユニットである。現像ユニット8aには、イエロートナーである非磁性一成分現像剤5a(以下、単にトナー5aという)が収納されている。また、現像ユニット8aは、現像ローラ4a、現像剤塗布ブレード7aから構成される。現像ローラ4aは、電圧供給手段である現像バイアス電源21aと接続され、現像バイアス電圧を印加することにより現像を行う。すなわち、現像ローラ4aと感光ドラム1aとの当接ニップ部で、静電潜像が形成された感光ドラム1aにはイエロートナーが付着されることにより現像され、可視画像としてのトナー像が形成される。   Next, 8a is a developing unit as developing means. The developing unit 8a stores a nonmagnetic one-component developer 5a (hereinafter simply referred to as toner 5a) that is yellow toner. The developing unit 8a includes a developing roller 4a and a developer application blade 7a. The developing roller 4a is connected to a developing bias power source 21a which is a voltage supply unit, and performs development by applying a developing bias voltage. That is, at the contact nip portion between the developing roller 4a and the photosensitive drum 1a, the photosensitive drum 1a on which the electrostatic latent image is formed is developed by attaching yellow toner, and a toner image as a visible image is formed. The

3aは、後述する一次転写後に感光ドラム1a上に転写されずに残ったトナー(転写残トナーともいう)をクリーニングするためのクリーニングユニットである。なお、定期的にクリーニングを行う際に、感光ドラム1aとクリーニングユニット3aのクリーニングブレードとの摩擦を軽減するために、トナー吐出しが行われる。
以上説明した、感光ドラム1a、帯電ローラ2a、クリーニングユニット3a、現像ユニット8aは、画像形成装置から着脱自在な一体型のプロセスカートリッジ9aとなっている。
Reference numeral 3a denotes a cleaning unit for cleaning toner that is not transferred onto the photosensitive drum 1a after primary transfer, which will be described later (also referred to as transfer residual toner). Note that when regularly cleaning, toner is discharged in order to reduce friction between the photosensitive drum 1a and the cleaning blade of the cleaning unit 3a.
The photosensitive drum 1a, the charging roller 2a, the cleaning unit 3a, and the developing unit 8a described above are an integrated process cartridge 9a that is detachable from the image forming apparatus.

また、81aは一次転写ローラであり、電圧供給手段である一次転写バイアス電源84aに接続されている。一次転写ローラ81aは後述する中間転写ベルト(80)を挟んで感光ドラム1aと反対側に配置されている。現像ユニット8aにより感光ドラム1a上に形成されたトナー像は、感光ドラム1aと一次転写ローラ81aとの当接ニップ部(一次転写部という)に挟持搬送される後述する中間転写ベルト(80)上に、一次転写される。
また、一次転写ローラ81aの中間転写ベルト80移動方向下流側には除電部材23aが配置されている。
Reference numeral 81a denotes a primary transfer roller, which is connected to a primary transfer bias power source 84a that is a voltage supply unit. The primary transfer roller 81a is disposed on the opposite side of the photosensitive drum 1a with an intermediate transfer belt (80) described later interposed therebetween. The toner image formed on the photosensitive drum 1a by the developing unit 8a is nipped and conveyed on a contact nip portion (referred to as a primary transfer portion) between the photosensitive drum 1a and the primary transfer roller 81a on an intermediate transfer belt (80) described later. First, the primary transfer is performed.
Further, a neutralizing member 23a is disposed on the downstream side of the primary transfer roller 81a in the moving direction of the intermediate transfer belt 80.

以上が第1ステーションの構成であり、第2、第3、第4ステーションも同様の構成をしており、同一の番号の後ろにb、c、dの符号を付加して表記している。   The above is the configuration of the first station, and the second, third, and fourth stations have the same configuration, and are denoted by adding the symbols b, c, and d after the same number.

中間転写ベルト80は、その張架部材として二次転写対向ローラ86、駆動ローラ14、テンションローラ15の3本のローラにより支持されており、適当なテンションが維持されるようになっている。駆動ローラ14を駆動させることにより中間転写ベルト80は感光ドラム1a〜1dに対して順方向(図中、矢印方向(時計回り))に略同速度で移動する。中間転写ベルト80の移動に同調して、先に説明した一次転写部における一次転写がイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色に対して順次行われ、中間転写ベルト80上に各色のトナー像が重畳された多色のトナー画像を得る。中間転写ベルト80上に一次転写された多色のトナー像は、後述する二次転写部へ担持、搬送される。
駆動ローラ14、テンションローラ15及び除電部材23a、二次転写対向ローラ86は電気的に接地されている。
The intermediate transfer belt 80 is supported by three rollers, that is, a secondary transfer counter roller 86, a driving roller 14, and a tension roller 15 as a stretching member, and an appropriate tension is maintained. By driving the drive roller 14, the intermediate transfer belt 80 moves in the forward direction (in the direction of the arrow (clockwise) in the drawing) at substantially the same speed with respect to the photosensitive drums 1a to 1d. In synchronization with the movement of the intermediate transfer belt 80, the primary transfer in the primary transfer portion described above is sequentially performed for each color of yellow, magenta, cyan, and black, and the toner image of each color is superimposed on the intermediate transfer belt 80. A multicolor toner image is obtained. The multicolor toner image primarily transferred onto the intermediate transfer belt 80 is carried and transported to a secondary transfer portion described later.
The driving roller 14, the tension roller 15, the static eliminating member 23a, and the secondary transfer counter roller 86 are electrically grounded.

また、プロセスカートリッジ9a〜9dの中間転写ベルト移動方向下流側には濃度センサ90があり、キャリブレーションを実行した際には濃度センサ90でパッチパターンの濃度を読み取り、プリンタ部114が前述した実濃度特性と濃度変換特性を導き出す。   A density sensor 90 is provided downstream of the process cartridges 9a to 9d in the intermediate transfer belt moving direction. When calibration is executed, the density of the patch pattern is read by the density sensor 90, and the printer unit 114 reads the actual density described above. Deriving characteristics and density conversion characteristics.

(給送部)
本体カセット16から画像形成する際には、カセットピックアップローラ17の回転により、一枚ずつシートPが分離給送される。そして、レジストローラ18によって、二次転写位置である二次転写対向ローラ86と中間転写ベルト80の当接部(二次転写部という)に搬送される。ここで、35はレジストセンサであり、レジストセンサ35の検出結果は、シートPの有無や二次転写部でシートPと中間転写ベルト80上に担持されたトナー像との同期をとるために用いられる。
(Feeding department)
When an image is formed from the main cassette 16, the sheet P is separated and fed one by one by the rotation of the cassette pickup roller 17. Then, it is conveyed by the registration roller 18 to a contact portion (referred to as a secondary transfer portion) between the secondary transfer counter roller 86 that is a secondary transfer position and the intermediate transfer belt 80. Here, reference numeral 35 denotes a registration sensor, and the detection result of the registration sensor 35 is used to synchronize the presence or absence of the sheet P and the toner image carried on the intermediate transfer belt 80 in the secondary transfer portion. It is done.

(シート搬送詳細)
本体カセット16より給送されたシートPは、レジストローラ18によって二次転写部に搬送される。
二次転写部を構成するトナー像の担持体としての中間転写ベルト80は、二次転写対向ローラ86、駆動ローラ14、テンションローラ15の3本のローラで張架支持され、全ての感光ドラム1a〜1dに対向して配設されている。中間転写ベルト80は、感光ドラム1a〜1dに対向する外周面にトナーを静電吸着させるべく、駆動ローラ14によって循環移動する。これにより中間転写ベルト80の外周に多色画像が形成され、中間転写ベルト80上に形成されたトナー像は二次転写位置である二次転写ローラ82と中間転写ベルト80の当接部まで搬送される。
シートPの搬送に際しては、二次転写ローラ82に電圧を印加することで、対向している設置された二次転写対向ローラ86に電界を形成し、中間転写ベルト80及びシートPの間に誘電分極を発生させて両者に静電吸着力を生じさせるようになっている。
中間転写ベルト80上に担持されたトナー像は、電源供給手段である二次転写バイアス電源85より印加された二次転写ローラ82によって、シートP上に一括転写される。これにより、シートP上に多色の画像が形成される。そして、シートP上に転写されず中間転写ベルト80上に残存した残存物(残存トナー)が、クリーニングブレード88により、中間転写ベルト80上から取除かれる。
(Sheet conveyance details)
The sheet P fed from the main cassette 16 is conveyed to the secondary transfer unit by the registration roller 18.
The intermediate transfer belt 80 as a toner image carrier constituting the secondary transfer portion is stretched and supported by three rollers, a secondary transfer counter roller 86, a driving roller 14, and a tension roller 15, and all the photosensitive drums 1a. To 1d. The intermediate transfer belt 80 is circulated and moved by the driving roller 14 so that the toner is electrostatically adsorbed on the outer peripheral surface facing the photosensitive drums 1a to 1d. As a result, a multicolor image is formed on the outer periphery of the intermediate transfer belt 80, and the toner image formed on the intermediate transfer belt 80 is conveyed to a contact portion between the secondary transfer roller 82 and the intermediate transfer belt 80, which is the secondary transfer position. Is done.
When the sheet P is conveyed, an electric field is formed on the opposing secondary transfer opposing roller 86 by applying a voltage to the secondary transfer roller 82, and a dielectric is formed between the intermediate transfer belt 80 and the sheet P. Polarization is generated to generate an electrostatic attracting force on both.
The toner image carried on the intermediate transfer belt 80 is collectively transferred onto the sheet P by a secondary transfer roller 82 applied from a secondary transfer bias power source 85 which is a power supply unit. As a result, a multicolor image is formed on the sheet P. Then, the residue (residual toner) that is not transferred onto the sheet P and remains on the intermediate transfer belt 80 is removed from the intermediate transfer belt 80 by the cleaning blade 88.

(定着部)
定着手段としての定着装置19は、シートP上に形成した画像に熱及び圧力を加えてトナー像を定着させるものであり、図示しない定着ベルトと図示しない弾性加圧ローラとを有している。弾性加圧ローラは定着ベルトを挟み、図示しないベルトガイド部材と所定の圧接力をもって所定幅の定着ニップ部を形成している。
定着ニップ部が所定の温度に立ち上がって温調された状態において、画像形成部から搬送された未定着トナー画像が形成されたシートPが、定着ニップ部の定着ベルトと弾性加圧ローラとの間に画像面が上向き、即ち定着ベルト面に対向して導入される。そして、シートPは、定着ニップ部において画像面が定着ベルトの外面に密着して定着ベルトと一緒に定着ニップ部を挟持搬送されていく。
この定着ニップ部を定着ベルトと一緒にシートPが挟持搬送されていく過程で、シートPは定着ベルトで加熱され、シートP上の未定着トナー画像が加熱定着される。そして、定着処理が終了したシートPは排紙部36に排紙され積載される。
(Fixing part)
The fixing device 19 as fixing means applies heat and pressure to the image formed on the sheet P to fix the toner image, and has a fixing belt (not shown) and an elastic pressure roller (not shown). The elastic pressure roller sandwiches the fixing belt and forms a fixing nip portion with a predetermined width with a predetermined pressure contact force with a belt guide member (not shown).
In a state where the fixing nip portion rises to a predetermined temperature and is temperature-controlled, the sheet P on which the unfixed toner image conveyed from the image forming portion is formed is between the fixing belt of the fixing nip portion and the elastic pressure roller. The image surface is introduced upward, that is, facing the fixing belt surface. Then, the sheet P is nipped and conveyed along the fixing nip portion together with the fixing belt with the image surface in close contact with the outer surface of the fixing belt at the fixing nip portion.
In the process where the sheet P is nipped and conveyed together with the fixing belt through the fixing nip portion, the sheet P is heated by the fixing belt, and the unfixed toner image on the sheet P is heated and fixed. Then, the sheet P for which the fixing process has been completed is discharged and stacked on the discharge unit 36.

(トナー吐出し手段)
また、従来の画像形成装置では、画像形成可能領域に対する実際の印字面積の割合(以下印字率とする)が低い画像を連続で形成すると、カートリッジの現像器内にトナーが長く留まり過剰に帯電し、形成される画像の品質低下の一因となっていた。そこで、定期的或いは低印字率の画像形成が続いたと判断した場合に、現像器内のトナーを強制的に吐出す(以下、トナー吐出しという)。そして、中間転写ベルト80上に吐出されたトナーは、クリーニングブレード88により掻き取られる。
(Toner discharging means)
Further, in the conventional image forming apparatus, when images having a low ratio of the actual print area to the image formable area (hereinafter referred to as print ratio) are continuously formed, the toner stays in the developing unit of the cartridge for a long time and is excessively charged. This is one of the causes of quality degradation of the formed image. Therefore, when it is determined that image formation at a regular or low printing rate has continued, the toner in the developing device is forcibly ejected (hereinafter referred to as toner ejection). The toner discharged on the intermediate transfer belt 80 is scraped off by the cleaning blade 88.

図3で実施例1における、キャリブレーション実行制御について説明する。   The calibration execution control in the first embodiment will be described with reference to FIG.

このキャリブレーションとは、従来技術で述べたように、画像形成装置の中間転写体上にパッチパターンと呼ばれる、予め濃度が定められた微小領域を複数個形成する。そして、中間転写体上に形成された各パッチパターンの濃度を濃度センサで読み取って、この読み取った実濃度と指定濃度の関係である実濃度特性を求め、実現したい濃度特性を得るための濃度変換特性を導き出す。
この濃度変換特性に従ってYMCKの各色の入力濃度を変換した上で利用することで、目的の色を出力できる。
In this calibration, as described in the prior art, a plurality of minute regions having a predetermined density called patch patterns are formed on an intermediate transfer body of an image forming apparatus. Then, the density of each patch pattern formed on the intermediate transfer body is read by a density sensor to obtain an actual density characteristic that is a relationship between the read actual density and a specified density, and density conversion for obtaining the density characteristic to be realized Derive properties.
By converting the input density of each color of YMCK according to this density conversion characteristic and using it, the target color can be output.

以上のような処理をキャリブレーションの実行時に行う。   The above processing is performed when calibration is executed.

まず、コントローラユニット113がパネル部115からのキャリブレーション実行要求があるかどうかを確認する。つまり、ユーザーからのキャリブレ―ション実行要求があるか否かを確認する。(ステップS201)。ステップS201でキャリブレーション実行要求がある場合、コントローラユニットがプリンタ部114がスリープ中かどうかを確認する(ステップS202)。ステップS202でスリープ中だった場合、ユーザーがキャリブレーションを行うことを望んでいるので、コントローラユニット113がプリンタ部114にスリープからの復帰指示を行う(ステップS203)。プリンタ部114スリープから復帰したらコントローラユニット113がプリンタ部114キャリブレーション実行させる
(ステップS204、S205)。
First, the controller unit 113 confirms whether there is a calibration execution request from the panel unit 115. That is, it is confirmed whether or not there is a calibration execution request from the user. (Step S201). If there is a calibration execution request in step S201, the controller unit checks whether the printer unit 114 is sleeping (step S202). If the user is in sleep at step S202, the controller unit 113 instructs the printer unit 114 to return from sleep because the user desires to perform calibration (step S203). When the printer unit 114 returns from sleep, the controller unit 113 causes the printer unit 114 to execute calibration (steps S204 and S205).

ステップS201でキャリブレーション実行要求がない場合、コントローラユニット113はプリンタ部114からのキャリブレーション実行要求があるかどうかを確認する(ステップS206)。ステップS206でキャリブレーション実行要求がない場合、コントローラユニット113はキャリブレーション実行制御の処理を終了する。ステップS206でキャリブレーション実行要求がある場合、コントローラユニット113がプリンタ部114はスリープ中かどうかを確認する(ステップS207)。ステップS207で、プリンタ部114がスリープ中である場合、コントローラユニット113はキャリブレーションを実行せず、キャリブレーション実行制御の処理を終了する。   If there is no calibration execution request in step S201, the controller unit 113 checks whether there is a calibration execution request from the printer unit 114 (step S206). If there is no calibration execution request in step S206, the controller unit 113 ends the calibration execution control process. When there is a calibration execution request in step S206, the controller unit 113 confirms whether the printer unit 114 is sleeping (step S207). If the printer unit 114 is sleeping in step S207, the controller unit 113 does not execute calibration and ends the calibration execution control process.

一方、ステップS207でスリープ中でない場合、コントローラユニット113はプリンタ部114からのキャリブレーション実行要求を受けるが、これに対応をせず、キャリブレーションを実行しない(延期する)ように制御する(ステップS208)。このキャリブレーションの延期処理は、例えば通常時(スリープ中でないとき)にプリンタ部114がキャリブレーション実行要求をコントローラユニット113に通知する条件(例えば一定枚数印刷)が成立し、キャリブレーション実行要求を受けたときなどに行う。また、スリープ中に一定時間が経過するなどしてプリンタ部114がキャリブレーション実行要求をコントローラユニット113に通知する条件が成立した後に、スリープ復帰した場合などにも行われる。つまり、キャリブレーション要求がいつ、どのような条件で発生したとしても「プリンタ部114からの」キャリブレーション実行要求に対応するキャリブレーションの実行を延期するよう制御する。   On the other hand, if the controller unit 113 is not in the sleep state in step S207, the controller unit 113 receives a calibration execution request from the printer unit 114, but does not respond to the request and performs control so as not to execute (postpone) the calibration (step S208). ). In this calibration postponement process, for example, a condition for the printer unit 114 to notify the controller unit 113 of a calibration execution request during normal times (when not in sleep) (for example, printing a certain number of sheets) is established, and the calibration execution request is received. This is done when This is also performed when the printer unit 114 returns to sleep after a condition that the printer unit 114 notifies the controller unit 113 of a calibration execution request is satisfied, for example, after a certain period of time has elapsed during sleep. That is, control is performed to postpone the execution of the calibration corresponding to the calibration execution request “from the printer unit 114” regardless of when and under what conditions the calibration request is generated.

キャリブレーションの延期を実現するための手段としては、例えばキャリブレーションを延期した場合、RAM103にキャリブレーションを延期していることを示す情報を保持しておくようにする。この場合、揮発性のメモリに情報を保持し、電源をオフすると延期中の情報が消えてしまう。しかし、キャリブレーションが未実行のままであるため、電源ON後に再度キャリブレーション実行要求がプリンタ部114から通知される。よって、キャリブレーション未実行のままであることはない。プリンタ部114が電源ON後に未実行だったキャリブレーションの実行要求を通知しないタイプの画像形成装置の場合、延期中であることを示す情報をNVMEM104に保存するようにしてもよい。   As a means for realizing the postponement of the calibration, for example, when the calibration is postponed, information indicating that the calibration is postponed is held in the RAM 103. In this case, when information is held in a volatile memory and the power is turned off, the postponed information is erased. However, since the calibration has not been executed yet, a calibration execution request is notified again from the printer unit 114 after the power is turned on. Therefore, the calibration is not left unexecuted. In the case of an image forming apparatus of a type that does not notify a calibration execution request that has not been executed after the printer unit 114 is turned on, information indicating that the printer unit 114 is postponed may be stored in the NVMEM 104.

ステップS208でプリンタ部114からのキャリブレーション実行要求による
キャリブレーションを延期している間、コントローラユニット113はプリンタ部114をスリープさせるか、電源をオフにする条件が成立するかどうかを監視する(ステップS209)。ステップS209で、プリンタ部114をスリープさせるか、電源をオフにする条件が成立した場合、コントローラユニット113はステップS208で延期していたキャリブレーションを実行する(ステップS210)。ステップS210でキャリブレーション実行後、コントローラユニット113はキャリブレーション実行のトリガとなった、スリープ移行あるいは電源オフをプリンタ部114に指示し、プリンタ部114はそれを実行する(ステップS211)。なお、画像形成装置100の電源SW(不図示)がソフトスイッチでなく、ハードスイッチの場合、電源オフの前にキャリブレーションを行うことができないため、スリープ移行時にのみ延期していたキャリブレーションを実行するようにしてもよい。
While the calibration based on the calibration execution request from the printer unit 114 is postponed in step S208, the controller unit 113 monitors whether the condition for turning the printer unit 114 to sleep or turning off the power is satisfied (step S208). S209). In step S209, when the conditions for putting the printer unit 114 to sleep or turning off the power are satisfied, the controller unit 113 executes the calibration postponed in step S208 (step S210). After executing the calibration in step S210, the controller unit 113 instructs the printer unit 114 to shift to sleep or turn off the power, which is a trigger for the calibration execution, and the printer unit 114 executes it (step S211). If the power SW (not shown) of the image forming apparatus 100 is not a soft switch but a hard switch, calibration cannot be performed before the power is turned off. You may make it do.

以上、実施例1として説明した処理により、スリープ移行時や電源オフ時といった明らかにユーザーが印刷を行っていないタイミングでのキャリブレーション実行が可能になる。これにより、ユーザーが印刷を実行しようとしているときにキャリブレーションが実行中であり、ユーザーを待たせてしまう問題が発生する可能性を低減できる。   As described above, according to the processing described as the first embodiment, it is possible to execute calibration at a timing when the user clearly does not perform printing, such as at the time of transition to sleep or when the power is turned off. As a result, it is possible to reduce the possibility of a problem that the calibration is being performed when the user is about to perform printing and the user is kept waiting.

また、実施例1で説明した処理は、キャリブレーションの実行タイミングを延期させるため、キャリブレーション延期中の画質が少々劣化する可能性がある。そこで、通常はプリンタ部からのキャリブレーション要求を即時実行するモードにしておき、キャリブレーションと印刷の競合を防ぎたい場合には実施例1の動作をするモードにユーザーが切り替えられる構成にしてもよい。   In addition, since the processing described in the first embodiment postpones the execution timing of calibration, the image quality during the postponement of calibration may be slightly deteriorated. Therefore, a mode in which a calibration request from the printer unit is usually executed immediately is set, and a user can be switched to a mode in which the operation of the first embodiment is performed when it is desired to prevent competition between calibration and printing. .

(実施例2)
次に、実施例2について説明する。以下の実施例2の説明では、実施例1と異なる点についてのみ説明する。
(Example 2)
Next, Example 2 will be described. In the following description of the second embodiment, only differences from the first embodiment will be described.

実施例1では、極力ユーザーの印刷していないタイミングでキャリブレーションを実施するようにキャリブレーションの実行タイミングの制御を行うようにした。
しかし実施例1では、長期間電源がオフしていて使用していなかった画像形成装置を電源ONして使用した場合や、長時間スリープした後にスリープ復帰した場合に、環境変化等が大幅に発生して濃度特性が変化した状態で印刷を行ってしまう可能性がある。さらに、前述したようにキャリブレーションを行わず、印刷時にトナーが載りすぎてしまうと定着器に巻きつきが発生し、画像形成装置本体が故障してしまうことも考えられる。そこで実施例2では、画質が大幅に変化したり、画像形成装置本体が故障したりしないように電源ON時やスリープ復帰時にキャリブレーションをするか否かの判断を追加する。
In the first embodiment, the calibration execution timing is controlled so that the calibration is performed at the timing when the user is not printing as much as possible.
However, in the first embodiment, when the image forming apparatus that has been unused for a long time is used after being turned on, or when the image is returned to sleep after sleeping for a long time, the environmental change or the like significantly occurs. As a result, printing may be performed in a state in which the density characteristic is changed. Further, as described above, if the toner is excessively loaded during printing without performing calibration, it is possible that the fixing device is wound and the image forming apparatus main body is broken. Accordingly, in the second embodiment, a determination is made as to whether or not to perform calibration when the power is turned on or when returning from sleep so that the image quality does not change significantly or the image forming apparatus main body breaks down.

図4で本発明の実施例2における、キャリブレーション実行制御について説明する。   The calibration execution control in the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

まず、画像形成装置100の電源SW(不図示)がONになったことを検知したコントローラユニット113は、プリンタ部114からのキャリブレーション実行要求があるかどうかを確認する(ステップS301、S302)。ステップS302でキャリブレーション実行要求がある場合は、前回キャリブレーションから一定時間(図4の例では24時間としている)経過しているかどうかを確認する(ステップS303)。このために、コントローラユニット113は最後にキャリブレーションを実行した日時情報をNVMEM104に書き込んでおく。そしてNVMEM104保存しておいた日時情報と電源ON時の日時情報とを比較する。日時情報は画像形成装置100に搭載されている、計時機能を有するチップ(例えばRTC)や装置を利用する。画像形成装置100にそのような機能がない場合は、画像形成装置100が接続されているPCなどから日時情報を取得するようにしてもよい。また、上記一定時間はユーザーにより設定可能である。   First, the controller unit 113 that has detected that the power SW (not shown) of the image forming apparatus 100 has been turned on checks whether there is a calibration execution request from the printer unit 114 (steps S301 and S302). If there is a calibration execution request in step S302, it is confirmed whether or not a predetermined time (24 hours in the example of FIG. 4) has elapsed since the previous calibration (step S303). For this purpose, the controller unit 113 writes the date and time information of the last execution of calibration into the NVMEM 104. Then, the date and time information stored in the NVMEM 104 is compared with the date and time information when the power is turned on. For the date and time information, a chip (for example, RTC) or a device having a timekeeping function mounted on the image forming apparatus 100 is used. If the image forming apparatus 100 does not have such a function, date information may be acquired from a PC or the like to which the image forming apparatus 100 is connected. Further, the certain time can be set by the user.

ステップS303で、前回キャリブレーションから24時間以上経過していた場合、キャリブレーションを実行し、キャリブレーション実行日時情報をNVMEM104に保存する(ステップS304、S305)。ステップS303で、前回キャリブレーションから24時間以上経過していない場合は、キャリブレーション実行を延期する(ステップS306)。ステップS306でキャリブレーションを延期した場合、後述するステップS311、S321、S325のいずれかでキャリブレーションを実行するまでキャリブレーションを延期していることを示す情報を保持しておく。この情報は、日時情報として、NVMEM104に書き込んでおく。   In step S303, when 24 hours or more have elapsed since the previous calibration, calibration is executed and calibration execution date / time information is stored in the NVMEM 104 (steps S304 and S305). If it is determined in step S303 that 24 hours or more have not elapsed since the previous calibration, the calibration execution is postponed (step S306). When the calibration is postponed in step S306, information indicating that the calibration is postponed is held until calibration is executed in any of steps S311, S321, and S325 described later. This information is written in the NVMEM 104 as date / time information.

ステップS302でキャリブレーション実行要求がなかった場合は、何もせず次の処理に進む。   If there is no calibration execution request in step S302, nothing is done and the process proceeds to the next process.

次に、ユーザーからのキャリブレーション実行要求があるかどうかを確認する(ステップS307)。ユーザーからのキャリブレーション実行要求がある場合、ステップS307でキャリブレーション実行要求がある場合、プリンタ部114がスリープ中かどうかを確認する(ステップS308)。ステップS308でスリープ中だった場合、ユーザーがキャリブレーションを行うことを望んでいるので、コントローラユニット113がプリンタ部114にスリープからの復帰指示を行う(ステップS309)。プリンタ部114スリープから復帰したらコントローラユニット113がプリンタ部114にキャリブレーションを実行させる(ステップS310、S311)。ステップS311でキャリブレーション実行後、キャリブレーション実行日時情報をNVMEM104に保存する(ステップS312)。   Next, it is confirmed whether or not there is a calibration execution request from the user (step S307). If there is a calibration execution request from the user, if there is a calibration execution request in step S307, it is confirmed whether the printer unit 114 is in sleep (step S308). If the user is in sleep in step S308, the controller unit 113 instructs the printer unit 114 to return from sleep because the user desires to perform calibration (step S309). When the printer unit 114 returns from sleep, the controller unit 113 causes the printer unit 114 to execute calibration (steps S310 and S311). After executing the calibration in step S311, the calibration execution date and time information is stored in the NVMEM 104 (step S312).

ステップS312でキャリブレーション実行日時情報を保存後、電源がオフ状態になっていなければステップS307の処理に戻り、電源オフになっていれば、キャリブレーション実行制御を終了する(ステップS313)。   After the calibration execution date / time information is stored in step S312, if the power is not turned off, the process returns to step S307, and if the power is turned off, the calibration execution control is terminated (step S313).

ステップS307でキャリブレーション実行要求がない場合、コントローラユニット113は定刻キャリブレーションの実行要求がないかどうかを確認する(ステップS314)。定刻キャリブレーションはユーザーが設定した特定の時刻になったらキャリブレーションを行うものであり、その時刻設定はパネル部115で行われる。前回キャリブレーションを実行してからの経過時間は、保持された日時情報を用いて算出される。   If there is no calibration execution request in step S307, the controller unit 113 confirms whether there is no scheduled calibration execution request (step S314). The on-time calibration is performed at a specific time set by the user, and the time setting is performed by the panel unit 115. The elapsed time since the previous calibration was performed is calculated using the stored date / time information.

ステップS314で定刻キャリブレーション実行要求がある場合、前回キャリブレーションから一定時間以上経過しているかどうかを確認する(ステップS315)。ステップS315で、前回キャリブレーションから一定時間以上経過している場合、プリンタ部114がスリープ中かどうかを確認する(ステップS316)。ステップS316でプリンタ部114がスリープ中でない場合、キャリブレーションを実行し、実行日時情報を保存する(ステップS311、S312)。   If there is an on-time calibration execution request in step S314, it is checked whether or not a predetermined time has passed since the previous calibration (step S315). If it is determined in step S315 that a predetermined time or more has elapsed since the previous calibration, it is confirmed whether or not the printer unit 114 is sleeping (step S316). If the printer unit 114 is not in sleep in step S316, calibration is executed and execution date / time information is stored (steps S311 and S312).

ステップS315で前回キャリブレーションから一定時間以上経過していない場合、極力キャリブレーションを行う回数を減らし、ユーザーの印刷と競合しないようにするためにキャリブレーションを行わず延期する(ステップS317)。また、ステップS316でプリンタ部114がスリープ中の場合も同様にキャリブレーションを行わず延期する。   If it is determined in step S315 that the predetermined time or more has not elapsed since the previous calibration, the number of times of calibration is reduced as much as possible, and the calibration is not performed in order not to compete with the user's printing (step S317). Similarly, if the printer unit 114 is in the sleep state in step S316, the calibration is not performed and the process is postponed.

これは、ユーザーがパネル部115からすぐにキャリブレーションを実行することを指示した場合以外はスリープから復帰させてまでキャリブレーションを行う必要はないためである。ただし、ステップS317でキャリブレーション実行要求を延期しているという情報は保持するようにしているため、前回キャリブレーションから一定時間以上経過していて、かつスリープ中でないという条件が成立したときにはすぐにキャリブレーションを行う。この処理により、ユーザーが印刷を行う前にキャリブレーションが実行されるため、画質が大幅に劣化したり、画像形成装置本体が故障したりせずに印刷を行うことができるようになる。   This is because it is not necessary to perform calibration until returning from sleep unless the user instructs to perform calibration immediately from the panel unit 115. However, since the information indicating that the calibration execution request has been postponed in step S317 is retained, the calibration is performed immediately when the condition that a predetermined time has passed since the last calibration and the device is not in sleep is satisfied. Perform With this process, calibration is performed before the user performs printing, so that printing can be performed without causing a significant deterioration in image quality or failure of the image forming apparatus main body.

ステップS314で定刻キャリブレーション実行要求がない場合、プリンタ部114からのキャリブレーション実行要求があるかどうかを確認する(ステップS318)。ステップS318でキャリブレーション実行要求がない場合、電源がオフ状態になっていなければステップS307の処理に戻り、電源オフになっていれば、キャリブレーション実行制御を終了する(ステップS313)。ステップS318でキャリブレーション実行要求がある場合、コントローラユニット113がプリンタ部114はスリープ中かどうかを確認する(ステップS319)。   If there is no on-time calibration execution request in step S314, it is confirmed whether there is a calibration execution request from the printer unit 114 (step S318). If there is no calibration execution request in step S318, if the power is not turned off, the process returns to step S307, and if the power is turned off, the calibration execution control is terminated (step S313). If there is a calibration execution request in step S318, the controller unit 113 confirms whether the printer unit 114 is sleeping (step S319).

ステップS319で、スリープ中の場合、電源がオフ状態になっていなければステップS307の処理に戻り、電源オフになっていれば、キャリブレーション実行制御を終了する(ステップS313)。ここで、プリンタ部114からのキャリブレーション実行要求はキャリブレーションが実行されるまで、コントローラユニット113に通知され続けるため、定刻キャリブレーションのようにキャリブレーション実行を延期したという情報を保持しておく必要はない。ただし、プリンタ部114がキャリブレーション実行要求を1度しかコントローラユニット113に通知しないタイプの画像形成装置の場合はキャリブレーション実行を延期したという情報を保持しておくようにしてもよい。
ステップS319で、スリープ中でない場合、コントローラユニット113はプリンタ部114からのキャリブレーション実行要求を無視し、キャリブレーションを実行を延期する(ステップS320)。ここで、図4の例ではプリンタ部114からのキャリブレーション実行要求はすべて実行を延期している。しかし、CRGやITBなどの部品交換に起因するキャリブレーション実行要求の場合は、画質が大きく変わる可能性があるのでキャリブレーションを実行するようにしてもよい。
If the power is not off in step S319, the process returns to step S307, and if the power is off, the calibration execution control is terminated (step S313). Here, since the calibration execution request from the printer unit 114 continues to be notified to the controller unit 113 until the calibration is executed, it is necessary to retain information that the calibration execution has been postponed as in the on-time calibration. There is no. However, in the case of an image forming apparatus of a type in which the printer unit 114 notifies the controller unit 113 of a calibration execution request only once, information that the calibration execution has been postponed may be held.
If the controller unit 113 is not in sleep in step S319, the controller unit 113 ignores the calibration execution request from the printer unit 114, and postpones execution of calibration (step S320). Here, in the example of FIG. 4, the execution of all calibration execution requests from the printer unit 114 is postponed. However, in the case of a calibration execution request caused by component replacement such as CRG or ITB, the image quality may change significantly, so that calibration may be executed.

ステップS320でプリンタ部114からのキャリブレーション実行要求による
キャリブレーションを延期している間、コントローラユニット113はプリンタ部114をスリープさせる条件が成立するかどうかを監視する(ステップS321)。ステップS321で、プリンタ部114をスリープさせる条件が成立した場合、コントローラユニット113はステップS320で延期していたキャリブレーション実行要求に基づき、キャリブレーションを実行する(ステップS322)。ステップS322でキャリブレーション実行後、実行日時情報を保存し、コントローラユニット113はプリンタ部114にスリープ移行を指示し、プリンタ部114はそれを実行する(ステップS323、S324)。
While the calibration by the calibration execution request from the printer unit 114 is postponed in step S320, the controller unit 113 monitors whether or not the condition for causing the printer unit 114 to sleep is satisfied (step S321). If the condition for causing the printer unit 114 to sleep is satisfied in step S321, the controller unit 113 executes calibration based on the calibration execution request postponed in step S320 (step S322). After execution of calibration in step S322, execution date / time information is stored, the controller unit 113 instructs the printer unit 114 to shift to sleep, and the printer unit 114 executes it (steps S323 and S324).

ステップ321で、スリープ移行条件を満たしていない場合、電源オフする条件が満たされているかどうかを確認する(ステップS325)。ステップS325で
電源オフする条件を満たしていなければステップS307の処理に戻る(ステップS313)。
If the sleep transition condition is not satisfied in step 321, it is confirmed whether the condition for powering off is satisfied (step S 325). If the conditions for turning off the power are not satisfied in step S325, the process returns to step S307 (step S313).

ステップS325で、電源オフする条件を満たしている場合、コントローラユニット113はステップS320で延期していたキャリブレーション実行要求に基づき、キャリブレーションを実行する(ステップS326)。ステップS326でキャリブレーション実行後、実行日時情報を保存し、コントローラユニット113はプリンタ部114に電源オフを指示し、プリンタ部114はそれを実行する(ステップS327、S328)。   If the condition for powering off is satisfied in step S325, the controller unit 113 executes calibration based on the calibration execution request postponed in step S320 (step S326). After execution of calibration in step S326, the execution date / time information is stored, the controller unit 113 instructs the printer unit 114 to turn off the power, and the printer unit 114 executes it (steps S327 and S328).

なお、画像形成装置100の電源SW(不図示)の種類によってはスリープ移行時にのみ延期していたキャリブレーションを実行するようにしてもよいのは実施例1と同様である。   It should be noted that, as in the first embodiment, the calibration that was postponed only at the time of shifting to the sleep mode may be executed depending on the type of the power supply SW (not shown) of the image forming apparatus 100.

実施例2によると、画質が大幅に劣化したり、画像形成装置本体やエンジンが故障したりしないようにするだけでなく、極力画質も維持したいという場合にも対応できる。また、図4のS303やS315で24時間以上経過している場合という条件を設けたが、ここでより短い時間(例えば8時間)経過時や一定枚数印刷後などの条件を設定することでキャリブレーションの実行頻度を調整することが可能である。   According to the second embodiment, it is possible not only to prevent the image quality from being greatly deteriorated or to cause the image forming apparatus main body or the engine to fail, but also to maintain the image quality as much as possible. In addition, although the condition that 24 hours or more have passed in S303 and S315 in FIG. 4 is set, calibration is performed by setting conditions such as when a shorter time (for example, 8 hours) has elapsed or after printing a certain number of sheets. Execution frequency can be adjusted.

(実施例3)
次に、実施例3について説明する。以下の実施例3の説明では、実施例1と2と異なる点についてのみ説明する。これまでキャリブレーションの実行制御について、通常時、実施例1の場合、実施例2の場合と説明してきたが、これらをそれぞれ独立のモードとして持っていて、ユーザーがパネル部115から各モードを選択できるようにしてもよい。このようにすることで様々なユーザーの意向に合わせたキャリブレーション実行制御を行える。
(Example 3)
Next, Example 3 will be described. In the following description of the third embodiment, only differences from the first and second embodiments will be described. So far, the calibration execution control has been described as normal, in the case of the first embodiment, and in the second embodiment. However, these have independent modes, and the user selects each mode from the panel unit 115. You may be able to do it. By doing so, it is possible to perform calibration execution control in accordance with the intentions of various users.

また、図4のS303やS315で設定している条件をユーザーがパネル部115から設定できるような構成にしてもよい。   Further, the configuration may be such that the user can set the conditions set in S303 and S315 of FIG.

(実施例4)
これまで、実施例1、2、3ではキャリブレーションという言葉は濃度補正という意味で説明を行ってきた。しかし、タンデム方式のカラー画像形成装置の場合は濃度補正とは別に色ずれ補正という処理も必要となる。色ずれ補正処理も濃度補正処理と同様に画像形成装置100の温度、湿度などの変化やそれに伴う中間転写ベルト80のたわみなどにより、発生する。また、色ずれ補正が必要な画像形成装置の場合、プリンタ部114からコントローラユニット113に色ずれ補正実行要求を通知する構成となっている。以上のことから、図2の濃度センサ90に並んでレジセンサ(不図示)を設ければ、本実施例は色ずれ補正処理においても適用可能である。したがって、本実施例を色ずれ補正、濃度補正の両方、あるいはそれぞれ単独で適用できる構成にしてもよい。
Example 4
So far, in the first, second, and third embodiments, the term “calibration” has been described as meaning density correction. However, in the case of a tandem color image forming apparatus, a process of color misregistration correction is required in addition to the density correction. Similar to the density correction process, the color misregistration correction process also occurs due to a change in the temperature and humidity of the image forming apparatus 100 and a corresponding deflection of the intermediate transfer belt 80. In the case of an image forming apparatus that requires color misregistration correction, the printer unit 114 notifies the controller unit 113 of a color misregistration correction execution request. From the above, if a registration sensor (not shown) is provided alongside the density sensor 90 of FIG. 2, the present embodiment can also be applied to color misregistration correction processing. Therefore, the present embodiment may be configured such that both color misregistration correction and density correction, or each can be applied independently.

(その他の実施例)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
(Other examples)
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed. In this case, the program and the storage medium storing the program constitute the present invention.

Claims (13)

パッチパターンを印字する印字手段と、
前記印字手段で印字されたパッチパターンを用いて出力される画像の濃度を補正する補正手段と、
前記補正手段の実行要求を受信する受信手段と、
前記受信手段により実行要求を受信しても、該実行要求に応じずに、消費電力を削減させるべくスリープ状態に移行するまで前記補正手段の実行を延期する延期手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
Printing means for printing the patch pattern;
Correction means for correcting the density of an image output using the patch pattern printed by the printing means;
Receiving means for receiving an execution request of the correcting means;
Even if the execution request is received by the receiving means, the postponement means for postponing the execution of the correction means until shifting to the sleep state in order to reduce power consumption without responding to the execution request;
An image forming apparatus comprising:
パッチパターンを印字する印字手段と、
前記印字手段で印字されたパッチパターンを用いて出力される画像の濃度を補正する補正手段と、
消費電力を削減させるべく、予め設定された条件が満たされるとスリープ状態に移行するスリープ手段と、
前記補正手段の実行要求を受信する受信手段と、
前記スリープ手段がスリープ状態に移行させるための条件が満たされているか判断する判断手段と、
前記判断手段で、スリープ状態に移行するための条件が満たされていないと判断されると、前記受信手段から実行要求を受信しても該実行要求には応じずに、前記補正手段による出力される画像の濃度の補正を延期し、
前記判断手段で、スリープ状態に移行するための条件が満たされていると判断されると、前記受信手段から実行要求を受信すると該実行要求に応じて、前記補正手段による出力される画像の濃度の補正を実行する制御手段と
を特徴とする画像形成装置。
Printing means for printing the patch pattern;
Correction means for correcting the density of an image output using the patch pattern printed by the printing means;
In order to reduce power consumption, a sleep unit that shifts to a sleep state when a preset condition is satisfied,
Receiving means for receiving an execution request of the correcting means;
A determination means for determining whether a condition for causing the sleep means to enter a sleep state is satisfied;
If the determination means determines that the condition for shifting to the sleep state is not satisfied, even if an execution request is received from the reception means, it is output by the correction means without responding to the execution request. Postpone correction of image density,
When the determination unit determines that the condition for shifting to the sleep state is satisfied, when the execution request is received from the reception unit, the density of the image output by the correction unit in response to the execution request And an image forming apparatus characterized by comprising:
前記制御手段で、前記判断手段にて、スリープ状態に移行するための条件が満たされと判断され、前記受信手段から実行要求を受信すると該実行要求に応じて、前記補正手段による出力される画像の濃度の補正を実行する出力される画像の濃度の補正が実行されると、
前記スリープ手段によってスリープ状態に移行することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
When the control means determines that the condition for shifting to the sleep state is satisfied by the determination means and receives an execution request from the reception means, an image output by the correction means in response to the execution request When the correction of the density of the output image is executed,
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the sleep unit shifts to a sleep state.
前記スリープ状態とは、プリンタ部が消費する電力を削減するための状態であり、該プリンタ部の電源がオフになる状態も含むことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, wherein the sleep state is a state for reducing power consumed by the printer unit, and includes a state in which the printer unit is turned off. 前記スリープ状態に移行するための条件とは、
予め設定された時間、印刷処理を受け入れられる状態が続いた場合であることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The conditions for shifting to the sleep state are as follows:
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is in a state in which a print process can be accepted for a preset time.
前記補正手段を実行した際の実行日時を保存する保存手段をさらに有しており、
前記受信手段により実行要求を受信し、前記判断手段によりスリープ状態に移行するための条件が満たされていると判断されても、
前記保存手段により保存された実行日時から予め定められた時間が経過するまで前記補正手段による補正を実行しない請求項2に記載の画像形成装置。
It further has storage means for storing the execution date and time when the correction means is executed,
Even if it is determined that the condition for shifting to the sleep state is satisfied by the determination means when the execution means is received by the reception means,
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the correction by the correction unit is not executed until a predetermined time elapses from the execution date and time stored by the storage unit.
パッチパターンを印字する印字ステップと、
前記印字ステップで印字されたパッチパターンを用いて出力される画像の濃度を補正する補正ステップと、
前記補正ステップの実行要求を受信する受信ステップと、
前記受信ステップにより実行要求を受信しても、該実行要求に応じずに、消費電力を削減させるべくスリープ状態に移行するまで前記補正ステップの実行を延期する延期ステップと、
を有することを特徴とする画像形成装置を制御する方法。
A printing step for printing a patch pattern;
A correction step of correcting the density of the image output using the patch pattern printed in the printing step;
A receiving step for receiving an execution request for the correcting step;
Even if the execution request is received by the reception step, the postponement step for postponing the execution of the correction step until shifting to the sleep state in order to reduce power consumption without responding to the execution request;
A method of controlling an image forming apparatus comprising:
パッチパターンを印字する印字ステップと、
前記印字ステップで印字されたパッチパターンを用いて出力される画像の濃度を補正する補正ステップと、
消費電力を削減させるべく、予め設定された条件が満たされるとスリープ状態に移行するスリープステップと、
前記補正ステップの実行要求を受信する受信ステップと、
前記スリープステップがスリープ状態に移行させるための条件が満たされているか判断する判断ステップと、
前記判断ステップで、スリープ状態に移行するための条件が満たされていないと判断されると、前記受信ステップから実行要求を受信しても該実行要求には応じずに、前記補正ステップによる出力される画像の濃度の補正を延期し、
前記判断ステップで、スリープ状態に移行するための条件が満たされていると判断されると、前記受信ステップから実行要求を受信すると該実行要求に応じて、前記補正ステップによる出力される画像の濃度の補正を実行する制御ステップと
を特徴とする画像形成装置を制御する方法。
A printing step for printing a patch pattern;
A correction step of correcting the density of the image output using the patch pattern printed in the printing step;
In order to reduce power consumption, a sleep step that shifts to a sleep state when a preset condition is satisfied,
A receiving step for receiving an execution request for the correcting step;
A determination step of determining whether a condition for causing the sleep step to enter a sleep state is satisfied;
If it is determined in the determination step that the condition for shifting to the sleep state is not satisfied, even if an execution request is received from the reception step, the correction request is output without responding to the execution request. Postpone correction of image density,
When it is determined in the determining step that the condition for shifting to the sleep state is satisfied, when an execution request is received from the receiving step, the density of the image output by the correcting step is received in response to the execution request And a control step for performing correction of the image forming apparatus.
前記制御ステップで、前記判断ステップにて、スリープ状態に移行するための条件が満たされと判断され、前記受信ステップから実行要求を受信すると該実行要求に応じて、前記補正ステップによる出力される画像の濃度の補正を実行する出力される画像の濃度の補正が実行されると、
前記スリープステップによってスリープ状態に移行することを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置を制御する方法。
In the control step, in the determination step, it is determined that a condition for shifting to the sleep state is satisfied, and when an execution request is received from the reception step, an image output by the correction step according to the execution request When the correction of the density of the output image is executed,
The method for controlling an image forming apparatus according to claim 8, wherein the sleep step is shifted to a sleep state.
前記スリープ状態とは、プリンタ部が消費する電力を削減するための状態であり、該プリンタ部の電源がオフになる状態も含むことを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置を制御する方法。   The image forming apparatus according to claim 8, wherein the sleep state is a state for reducing power consumed by the printer unit, and includes a state in which the printer unit is turned off. Method. 前記スリープ状態に移行するための条件とは、
予め設定された時間、印刷処理を受け入れられる状態が続いた場合であることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置を制御する方法。
The conditions for shifting to the sleep state are as follows:
9. The method for controlling an image forming apparatus according to claim 8, wherein a state in which the printing process can be accepted continues for a preset time.
前記補正ステップを実行した際の実行日時を保存する保存ステップをさらに有しており、
前記受信ステップにより実行要求を受信し、前記判断ステップによりスリープ状態に移行するための条件が満たされていると判断されても、
前記保存ステップにより保存された実行日時から予め定められた時間が経過するまで前記補正ステップによる補正を実行しない請求項8に記載の画像形成装置を制御する方法。
A storage step of storing the execution date and time when the correction step is executed;
Even if it is determined that the execution request is received by the reception step and the condition for shifting to the sleep state is satisfied by the determination step,
The method for controlling the image forming apparatus according to claim 8, wherein the correction in the correction step is not executed until a predetermined time has elapsed from the execution date and time stored in the storage step.
請求項7乃至12に記載の画像形成装置を制御する方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the method for controlling the image forming apparatus according to claim 7.
JP2011084494A 2011-04-06 2011-04-06 Image forming apparatus, image forming method, and program Withdrawn JP2012220624A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011084494A JP2012220624A (en) 2011-04-06 2011-04-06 Image forming apparatus, image forming method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011084494A JP2012220624A (en) 2011-04-06 2011-04-06 Image forming apparatus, image forming method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012220624A true JP2012220624A (en) 2012-11-12

Family

ID=47272225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011084494A Withdrawn JP2012220624A (en) 2011-04-06 2011-04-06 Image forming apparatus, image forming method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012220624A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020134819A (en) * 2019-02-22 2020-08-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020134819A (en) * 2019-02-22 2020-08-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP7293711B2 (en) 2019-02-22 2023-06-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9400471B2 (en) Image forming apparatus
JP5613711B2 (en) Image forming apparatus
EP2479618A2 (en) Printing apparatus capable of preventing sheet feed error in cleaning, method of controlling the printing apparatus, and storage medium
JP2013033137A (en) Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and control program for image forming apparatus
JP2010250269A (en) Image forming apparatus
US20140003831A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
JP2011197054A (en) Image processing device and method of controlling the same
JP4772078B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control method
US9817340B2 (en) Image forming apparatus that performs a refreshing operation
JP2012208249A (en) Image forming apparatus
JP2008151855A (en) Image forming device and image forming method
JP5628075B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, program, and recording medium therefor
JP2008102356A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2008292734A (en) Image forming apparatus
JP2012220624A (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2009258429A (en) Image forming apparatus
JP2009186733A (en) Transfer device and image forming apparatus using the same
JP2006130779A (en) Image forming apparatus
US20230096743A1 (en) Image forming apparatus
US11943409B2 (en) Image forming system capable of connecting an external control apparatus to an image forming apparatus
JP7303715B2 (en) image forming device
JP4785600B2 (en) Color image forming apparatus and printing mode switching method
JP2008049694A (en) Imaging device/method
JP5017994B2 (en) Image forming apparatus
JP2011237720A (en) Image forming apparatus and image forming method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701