JP2012142644A - Content providing device and content providing method - Google Patents

Content providing device and content providing method Download PDF

Info

Publication number
JP2012142644A
JP2012142644A JP2009109182A JP2009109182A JP2012142644A JP 2012142644 A JP2012142644 A JP 2012142644A JP 2009109182 A JP2009109182 A JP 2009109182A JP 2009109182 A JP2009109182 A JP 2009109182A JP 2012142644 A JP2012142644 A JP 2012142644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream data
reproduction
playback
content
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009109182A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Miyake
康司 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009109182A priority Critical patent/JP2012142644A/en
Priority to PCT/JP2010/002891 priority patent/WO2010125771A1/en
Publication of JP2012142644A publication Critical patent/JP2012142644A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42692Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a volatile storage medium, e.g. Random Access Memory [RAM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47217End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for controlling playback functions for recorded or on-demand content, e.g. using progress bars, mode or play-point indicators or bookmarks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content providing device that restricts special reproduction in a special reproduction inhibition section in reproduction of video contents.SOLUTION: A content providing device comprises: a communication interface unit 201 for receiving a stream data acquisition request from a reproduction control device and for outputting stream data; a transmission state monitoring unit 209 for monitoring a communication state of the stream data to the reproduction control device; a reproduction state determination unit 207 for determining a reproduction state of the reproduction control device based on the communication state monitored by the transmission state monitoring unit 209; and a read-out section determination unit 205 for setting a transmission position of stream data to be output based on the determined reproduction state of the reproduction control device; thereby controlling special reproduction of a special reproduction inhibition section.

Description

本発明は、記録、蓄積された映像ストリームを再生制御するコンテンツ提供装置に関し、特に、スキップ、早送りなどの特殊再生の禁止制御に関する。   The present invention relates to a content providing apparatus that controls playback of recorded and stored video streams, and more particularly to special playback prohibition control such as skipping and fast-forwarding.

従来のコンテンツ提供サービスとしては、地上波、衛星放送等を用いてのテレビ放送が行われてきた。昨今では、インターネットを用いたコンテンツ配信などのサービスも種々行われている。これらテレビ放送、コンテンツ配信ではスポンサーからのCM(コマーシャルメッセージ)が含まれており、放送局、配信企業はこれらCMをユーザが視聴することを期待してコンテンツを無料または低価格で提供している。また、CMだけでなく、コンテンツ視聴及び利用に係わるメッセージを挿入している場合もある。   As a conventional content providing service, television broadcasting using terrestrial waves, satellite broadcasting or the like has been performed. In recent years, various services such as content distribution using the Internet have been performed. These TV broadcasts and content distributions include commercial messages from sponsors, and broadcasters and distribution companies offer content for free or at low prices in the hope that users will watch these commercials. . In addition to the CM, a message related to content viewing and use may be inserted.

近年、PVR(Personal Video Recorder)と呼ばれる民生用映像録画再生装置が登場した。これにより、HDD(Hard Disk Drive)、BD(Blu−ray Disc)等のランダムアクセス可能な記憶媒体に複数のコンテンツを記録し、ユーザの視聴可能な時間に視聴するという事が可能となっている。更にはDLNA(Digital Living Network Aliance)などの、家庭内ネットワークに接続された機器間で映像コンテンツを共有する仕組みが導入されてきた。これにより、PVR単体のみならず、複数の機器で録画、蓄積した映像コンテンツを共有視聴する環境が整いつつある。   In recent years, a consumer video recording / playback apparatus called PVR (Personal Video Recorder) has appeared. As a result, it is possible to record a plurality of contents on a randomly accessible storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive), a BD (Blu-ray Disc), etc., and view them at a time that can be viewed by the user. . Furthermore, a mechanism for sharing video content between devices connected to a home network, such as DLNA (Digital Living Network Alliance), has been introduced. As a result, not only a single PVR but also a video content recorded and stored by a plurality of devices is being shared and viewed.

一般視聴者に映像コンテンツをいつでも、どこでも視聴できる環境が提供される反面、通常再生で映像を視聴するだけでなく、特殊再生で映像を視聴するようになってきた特殊再生を用いることで、CM部分だけをスキップ再生、CM部分だけを早送り再生等、映像本編のみを視聴することが可能となる。この様な視聴スタイルが一般化すると、番組中に挿入されるCMやコンテンツ利用に係わるメッセージがコンテンツ提供者の意図どおりに視聴されず、宣伝効果の低下や、コンテンツの適正利用が妨げられることとなる。   While providing an environment where general viewers can view video content anytime, anywhere, on the other hand, in addition to viewing video in normal playback, using special playback that has come to watch video in special playback, CM Only the main video can be viewed, such as skip playback of only the portion and fast-forward playback of only the CM portion. When such a viewing style is generalized, CMs inserted in the program and messages related to content usage are not viewed as intended by the content provider, which reduces the advertising effectiveness and prevents proper use of the content. Become.

かかる問題を解決する方法として、特殊再生禁止区間を示す情報を映像ストリームと共に配信し、再生制御装置が、映像ストリームの特殊再生禁止の制御を行う技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。前記特許文献1に記載された従来の再生制御装置は、CM区間映像に対して特殊再生禁止区間を示す信号を重畳させた映像ストリームを受信し、重畳された信号を検出し、禁止区間での特殊再生を禁止していた。   As a method for solving such a problem, a technique is disclosed in which information indicating a special reproduction prohibited section is distributed together with a video stream, and the reproduction control device controls special reproduction inhibition of the video stream (see, for example, Patent Document 1). ). The conventional playback control device described in Patent Document 1 receives a video stream in which a signal indicating a special playback prohibited section is superimposed on a CM section video, detects the superimposed signal, Special reproduction was prohibited.

特開2002−290878号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-290878

しかしながら、前記従来の構成では、コンテンツ再生装置が、CM等の特殊再生禁止区間情報に基づいた制御を行う必要がある。つまり、コンテンツ提供側は、自分が設定した特殊再生禁止区間に対する制御を、コンテンツ再生装置に任せることになり、コンテンツ提供側では制御できないという課題を有していた。   However, in the conventional configuration, the content reproduction apparatus needs to perform control based on special reproduction prohibited section information such as CM. In other words, the content provider side has left the control of the special playback prohibition section set by the content playback device to the content playback device, and has a problem that the content provider side cannot control.

本発明は、前記従来の課題を解決するもので、コンテンツ再生装置で特殊再生禁止区間の制御を行うことなく、コンテンツ再生装置における特殊再生禁止区間の再生制御を可能とするコンテンツ提供装置を提供することを目的とする。   The present invention solves the above-described conventional problems, and provides a content providing apparatus that enables playback control of a special playback prohibited section in the content playback apparatus without performing control of the special playback prohibited section in the content playback apparatus. For the purpose.

前記従来の課題を解決するために、本発明のコンテンツ提供装置は、映像コンテンツを保持し、前記映像コンテンツのストリームデータを送信するコンテンツ提供装置であって、前記映像コンテンツのストリームデータを保持するストリームデータ記憶手段と、前記映像コンテンツに対する特殊再生禁止区間情報を保持する付加情報記憶手段と、前記ストリームデータ記憶手段に保持されているストリームデータと、前記付加情報記憶手段に保持されている付加情報を管理するコンテンツ管理手段と、送信中のストリームデータの通信状態を監視する伝送状態監視手段と、前記伝送状態監視手段で監視した通信状態に基づいて、前記送信中のストリームデータに対し、送信先での再生位置と再生モードからなる再生状態を判定する再生状態判定手段と、前記再生状態判定手段で判定した送信先での再生位置と再生状態に基づいて、次に送信するストリームデータの送出位置を決定する読み出し区間判定手段と、前記読み出し区間判定手段が決定した送出位置のストリームデータを、前記ストリームデータ記憶手段から読み出すコンテンツ読み出し手段と、前記コンテンツ読み出し手段が読み出した前記ストリームデータを送信する通信I/F手段を備え、前記再生状態判定手段が判定した再生状態が特殊再生である場合に、前記読み出し区間判定手段は、前記付加情報記憶手段に保持されている特殊再生禁止区間情報を用いて、特殊再生禁止区間が特殊再生対象か否かを判定し、判定結果が特殊再生対象である場合に、次に送出するストリームデータの送出位置を、前記特殊再生禁止区間の先頭位置に決定することを特徴とする。   In order to solve the conventional problem, the content providing apparatus of the present invention is a content providing apparatus that holds video content and transmits stream data of the video content, and a stream that holds the stream data of the video content Data storage means, additional information storage means for holding special playback prohibited section information for the video content, stream data held in the stream data storage means, and additional information held in the additional information storage means Based on the communication status monitored by the transmission status monitoring means, the transmission status monitoring means for monitoring the communication status of the stream data being transmitted, and the transmission status monitoring means at the transmission destination Playback status judgment that determines the playback status consisting of the playback position and playback mode. And a read section determining means for determining a transmission position of the next stream data to be transmitted based on the playback position and playback state at the transmission destination determined by the playback state determining means, and the read section determining means A reproduction state determined by the reproduction state determination unit includes a content reading unit that reads stream data at a transmission position from the stream data storage unit, and a communication I / F unit that transmits the stream data read by the content reading unit. Is determined to determine whether the special reproduction prohibited section is a target for special reproduction, using the special reproduction prohibited section information held in the additional information storage means. If the result is a special playback target, the sending position of the next stream data to be sent is set to the special playback prohibition. And determining the starting position of the section.

本構成によって、コンテンツ提供装置が、再生制御装置でのコンテンツ読み出し状態を監視し、再生制御装置における特定再生禁止区間の特殊再生に対する制御を行うことができる。   With this configuration, the content providing apparatus can monitor the content read state in the reproduction control apparatus and can control the special reproduction in the specific reproduction prohibited section in the reproduction control apparatus.

本発明のコンテンツ提供装置によれば、再生制御装置からのコンテンツ読み出し状態を監視し、再生制御装置における特殊再生禁止区間の特殊再生に対する制限を行うことができる。   According to the content providing apparatus of the present invention, it is possible to monitor the content read state from the reproduction control apparatus and to limit special reproduction in the special reproduction prohibited section in the reproduction control apparatus.

本発明の実施の形態におけるシステムの構成の一例を示す図The figure which shows an example of the structure of the system in embodiment of this invention 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the content provision apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置が送信するストリームの一例を示す図The figure which shows an example of the stream which the content provision apparatus in embodiment of this invention transmits. 本発明の実施の形態におけるコンテンツの付加情報の一例を示す図The figure which shows an example of the additional information of the content in embodiment of this invention 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置のコンテンツ送出制御フローを示す図The figure which shows the content transmission control flow of the content provision apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置と再生制御装置間の通信シーケンス図Communication sequence diagram between content providing apparatus and reproduction control apparatus in an embodiment of the present invention 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置から送信するコンテンツ再生ビットレートと送信ビットレートの一例を示す図The figure which shows an example of the content reproduction bit rate transmitted from the content provision apparatus in embodiment of this invention, and a transmission bit rate 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置の伝送状態監視部が監視する伝送状態に関する情報の一例を示す図The figure which shows an example of the information regarding the transmission condition which the transmission condition monitoring part of the content provision apparatus in embodiment of this invention monitors. 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置の伝送状態監視部が送信実効ビットレートを算出する式の一例を示した図The figure which showed an example of the formula which the transmission condition monitoring part of the content provision apparatus in embodiment of this invention calculates a transmission effective bit rate 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置の再生状態判定部が再生位置を特定する式の一例を示した図The figure which showed an example of the formula which the reproduction | regeneration state determination part of the content provision apparatus in embodiment of this invention specifies a reproduction | regeneration position 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置が送信するストリームの一例を示す図The figure which shows an example of the stream which the content provision apparatus in embodiment of this invention transmits. 本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the content provision apparatus in embodiment of this invention.

以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施の形態1)
図1は、本発明に係るコンテンツ提供装置が含まれているシステムの一例を示した概観図である。これは、配信サーバ104からコンテンツ提供装置101を介して配信されたコンテンツを、再生制御装置102が再生し、ユーザが再生制御装置102を用いて配信されたコンテンツを視聴するシステムである。コンテンツ提供装置101は、再生制御装置102の再生状態に応じて、動的にコンテンツの送信対象を決定し、再生制御装置102へ当該コンテンツを送信する。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is an overview diagram showing an example of a system including a content providing apparatus according to the present invention. This is a system in which the playback control device 102 plays back content distributed from the distribution server 104 via the content providing device 101, and the user views the content distributed using the playback control device 102. The content providing apparatus 101 dynamically determines a content transmission target according to the reproduction state of the reproduction control apparatus 102 and transmits the content to the reproduction control apparatus 102.

図1において、配信サーバ104とコンテンツ提供装置101は、公衆ネットワーク105を介して接続されている。また、コンテンツ提供装置101と再生制御装置102は、ローカルネットワーク103を介して接続されている。なお、ここでは、再生制御装置102は、DLNA規格をサポートしており、コンテンツ提供装置101との接続に、DLNA規格を用いるものとする。   In FIG. 1, the distribution server 104 and the content providing apparatus 101 are connected via a public network 105. In addition, the content providing apparatus 101 and the playback control apparatus 102 are connected via a local network 103. Here, it is assumed that the playback control apparatus 102 supports the DLNA standard and uses the DLNA standard for connection with the content providing apparatus 101.

コンテンツは、最初に配信サーバ104に保存されており、コンテンツ提供装置101が、公衆ネットワーク105を介して配信サーバ104より取得し、自装置内に保存する。ここでいうコンテンツは、動画、音楽等のストリームデータと付加情報を備えている。   The content is first stored in the distribution server 104, and the content providing apparatus 101 acquires it from the distribution server 104 via the public network 105 and stores it in the own apparatus. The content here includes stream data such as moving images and music and additional information.

ストリームデータは、本編映像以外に、スポンサーの広告であるCMや番組制作者、サービス運営会社からの告知映像を含んでいる。付加情報は、コンテンツの各映像区間に対し、特殊再生を行うことで、スキップ若しくは変速再生することが可能か否かを示す情報を含んでいる。   In addition to the main video, the stream data includes commercials that are sponsored advertisements, notification videos from program producers, and service management companies. The additional information includes information indicating whether or not skip or variable speed playback can be performed by performing special playback for each video section of the content.

次に、図1を用いて、ユーザがコンテンツ提供装置101内に保存されたコンテンツを視聴する処理の概要について説明する。ユーザは、再生制御装置102を操作して、コンテンツの視聴を行う。   Next, an outline of processing for viewing the content stored in the content providing apparatus 101 by the user will be described with reference to FIG. The user operates the playback control apparatus 102 to view content.

コンテンツ視聴時に、再生制御装置102は、コンテンツ提供装置101に対して再生したいコンテンツのストリームデータ取得要求を送信する。コンテンツ提供装置101は、受信したストリームデータ取得要求に対して、コンテンツ提供装置101の記録媒体から対象のストリームデータを読み出し、再生制御装置102へ送信する。再生制御装置102は、受信したストリームデータをデコードし、映像音声としてユーザに提示する。   At the time of viewing the content, the playback control apparatus 102 transmits a stream data acquisition request for the content to be played back to the content providing apparatus 101. In response to the received stream data acquisition request, the content providing apparatus 101 reads target stream data from the recording medium of the content providing apparatus 101 and transmits it to the reproduction control apparatus 102. The playback control apparatus 102 decodes the received stream data and presents it to the user as video and audio.

なお、ここでは、ストリームデータ取得要求は、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)を用いるものとする。ストリームデータ取得要求は、ストリーム全体を指定する場合と、ストリームの一部分(コンテンツ先頭からの時間情報またはバイト位置情報を範囲情報として、取得範囲を指定)を指定する場合がある。   Here, the stream data acquisition request uses HTTP (Hyper Text Transfer Protocol). The stream data acquisition request may specify the entire stream or specify a part of the stream (specify the acquisition range using time information or byte position information from the beginning of the content as range information).

再生制御装置102は、ストリーム全体を先頭から通常再生する場合には、範囲情報を持たないストリームデータ取得要求をコンテンツ提供装置101に送信する。また、再生制御装置102は、スキップや早送りといった特殊再生を行う場合は、範囲情報を付加したストリームデータ取得要求をコンテンツ提供装置101に送信する。   When the playback control apparatus 102 normally plays back the entire stream from the beginning, the playback control apparatus 102 transmits a stream data acquisition request having no range information to the content providing apparatus 101. Also, the reproduction control apparatus 102 transmits a stream data acquisition request with range information added thereto to the content providing apparatus 101 when performing special reproduction such as skip or fast forward.

コンテンツ提供装置101は、再生制御装置102から受信したストリームデータ取得要求と、再生制御装置102へ送信済みのストリームデータから、再生制御装置102の再生状態(再生位置と再生モード)を推定する。コンテンツ提供装置101は、対応するコンテンツの付加情報を参照し、推定した再生状態と再生位置に基づいて、特殊再生が禁止されている区間が通常再生以外の方法で再生されていないかを判定する。コンテンツ提供装置101は、特殊再生禁止区間が再生制御装置102により特殊再生されたと判定した場合、再生制御装置102に対して当該の区間が通常再生されるまで、特殊再生禁止区間に対応するストリームデータを繰り返し送信する。   The content providing apparatus 101 estimates the playback state (playback position and playback mode) of the playback control apparatus 102 from the stream data acquisition request received from the playback control apparatus 102 and the stream data transmitted to the playback control apparatus 102. The content providing apparatus 101 refers to the additional information of the corresponding content, and determines whether the section for which special playback is prohibited is played back by a method other than normal playback based on the estimated playback state and playback position. . When the content providing apparatus 101 determines that the special playback prohibited section has been specially played by the playback control apparatus 102, the stream data corresponding to the special playback prohibited section until the playback control apparatus 102 normally plays back the section. Is sent repeatedly.

コンテンツ提供装置101の具体的な例としては、HDDレコーダ(ハードディスレコーダ)、PC(パーソナルコンピュータ)等が挙げられる。   Specific examples of the content providing apparatus 101 include an HDD recorder (hard disk recorder), a PC (personal computer), and the like.

再生制御装置102の具体的な例としては、DTV(デジタルテレビ)、BDプレーヤー(Blu−ray Discプレーヤー)、PC(パーソナルコンピュータ)等が挙げられる。さらに再生制御装置102はDLNA規格を満たした既存機器である。   Specific examples of the playback control apparatus 102 include a DTV (digital television), a BD player (Blu-ray Disc player), and a PC (personal computer). Furthermore, the playback control apparatus 102 is an existing device that satisfies the DLNA standard.

以下、本実施の形態に係るコンテンツ提供装置101について説明する。   Hereinafter, content providing apparatus 101 according to the present embodiment will be described.

<構成>
図2は、本発明の実施の形態におけるコンテンツ提供装置の構成の一例を示す図である。
<Configuration>
FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the content providing apparatus according to the embodiment of the present invention.

コンテンツ提供装置101は、ハードウェア的には、CPU、ネットワーク通信装置、メモリ及びハードディスク等で構成される。機能的には、通信I/F部201、コンテンツ管理部203、読み出し区間判定部205、再生状態判定部207、伝送状態監視部209、コンテンツ読み出し部211、ストリームデータ記憶部213、付加情報記憶部215、を有する。コンテンツ提供装置101の各機能動作は、メモリに格納された制御プログラムをCPUが実行することにより実現される。なお、本実施の形態を説明する上で特に重要でない機能については省略している。   The content providing apparatus 101 includes a CPU, a network communication apparatus, a memory, a hard disk, and the like in hardware. Functionally, the communication I / F unit 201, the content management unit 203, the read section determination unit 205, the playback state determination unit 207, the transmission state monitoring unit 209, the content read unit 211, the stream data storage unit 213, and the additional information storage unit 215. Each functional operation of the content providing apparatus 101 is realized by the CPU executing a control program stored in the memory. It should be noted that functions that are not particularly important in describing the present embodiment are omitted.

通信I/F部201は、IPネットワークを介しての複数の機器との双方向通信機能を有する。通信I/F部201は、再生制御装置102から送信されてきたストリームデータ取得要求を受信し、受信したストリームデータ取得要求に対する応答として、対応するストリームデータを再生制御装置102へ送信する。また、通信I/F部201は、配信サーバ104に対してコンテンツ取得要求を送信し、その応答として対応するコンテンツを受信することが可能である。なお、公衆ネットワーク105は、インターネットである。   The communication I / F unit 201 has a bidirectional communication function with a plurality of devices via the IP network. The communication I / F unit 201 receives the stream data acquisition request transmitted from the reproduction control apparatus 102 and transmits corresponding stream data to the reproduction control apparatus 102 as a response to the received stream data acquisition request. Further, the communication I / F unit 201 can transmit a content acquisition request to the distribution server 104 and receive the corresponding content as a response. The public network 105 is the Internet.

付加情報記憶部215は、ハードディスク等の記憶媒体であって、配信サーバ104から公衆ネットワーク105を介して取得したコンテンツに含まれる付加情報を記憶している。   The additional information storage unit 215 is a storage medium such as a hard disk, and stores additional information included in content acquired from the distribution server 104 via the public network 105.

ストリームデータ記憶部213は、ハードディスク等の記憶媒体であって、配信サーバ104から公衆ネットワーク105を介して取得したコンテンツに含まれるストリームデータを記憶している。本実施の形態のストリームデータは、映像ストリームであり、例えば、MPEG2(Moving Picture Experts Group)−TS(Transport Stream)形式のデータである。MPEG2形式のデータは、ビデオデータと、音声データが時分割多重され、例えば0.5秒毎の様に一定間隔でランダムアクセスが可能なストリームフォーマットである。   The stream data storage unit 213 is a storage medium such as a hard disk, and stores stream data included in content acquired from the distribution server 104 via the public network 105. The stream data according to the present embodiment is a video stream, for example, data in MPEG2 (Moving Picture Experts Group) -TS (Transport Stream) format. The MPEG2 format data is a stream format in which video data and audio data are time-division multiplexed, and can be randomly accessed at regular intervals, for example, every 0.5 seconds.

コンテンツ管理部203は、配信サーバ104から受信した全てのコンテンツについて付加情報とストリームデータの組み合わせを管理し、再生制御装置102から受信したストリームデータ取得要求に対して、適切なコンテンツを選択する。更に、コンテンツ管理部203は、再生制御装置102へ送信するストリームデータの範囲を決定する際に必要となるコンテンツ区間情報を管理する。   The content management unit 203 manages the combination of additional information and stream data for all the content received from the distribution server 104, and selects an appropriate content in response to the stream data acquisition request received from the playback control apparatus 102. Further, the content management unit 203 manages content section information necessary for determining the range of stream data to be transmitted to the playback control apparatus 102.

伝送状態監視部209は、通信I/F部201が再生制御装置102に対して送信するストリームデータの伝送状態を監視する。伝送状態監視部209は、ローカルネットワーク103へ送信されるストリームデータの通信速度と、送信済のストリームデータの位置情報を、伝送状態として、通信I/F部201から取得する。さらに、伝送状態監視部209は、伝送状態を取得した時刻と、その伝送状態とを対応付けて、送信履歴として管理する。   The transmission state monitoring unit 209 monitors the transmission state of stream data that the communication I / F unit 201 transmits to the reproduction control apparatus 102. The transmission state monitoring unit 209 acquires the communication speed of the stream data transmitted to the local network 103 and the position information of the transmitted stream data from the communication I / F unit 201 as the transmission state. Further, the transmission state monitoring unit 209 associates the time when the transmission state is acquired with the transmission state and manages it as a transmission history.

再生状態判定部207は、伝送状態監視部209から伝送状態を取得し、コンテンツ管理部209からコンテンツの付加情報を取得し、再生状態を判定する。この判定により、再生状態判定部207は、ストリームデータの送信先である再生制御装置102における、コンテンツの再生位置と再生モードを特定する。再生モードは、通常再生モードと特殊再生モードがあり、この特殊再生モードは、「早送り」、「スキップ」などを含んでいる。   The playback state determination unit 207 acquires the transmission state from the transmission state monitoring unit 209, acquires additional information about the content from the content management unit 209, and determines the playback state. Based on this determination, the playback state determination unit 207 specifies the playback position and playback mode of the content in the playback control apparatus 102 that is the transmission destination of the stream data. The reproduction modes include a normal reproduction mode and a special reproduction mode, and the special reproduction mode includes “fast forward”, “skip”, and the like.

読み出し区間判定部205は、通信I/F部201が受信したストリームデータ取得要求で指定された範囲情報を受け取り、送信するストリームデータの範囲を特定し、通信I/F部201に応答する。具体的には、読み出し区間判定部205は、再生状態判定部207から再生状態を取得し、コンテンツ管理部203から付加情報に含まれる特殊再生許可情報を取得し、適切なストリームデータの送信範囲を決定する。例えば、再生モードが「特殊再生モード」の「スキップ」であり、このスキップ動作により、特殊再生禁止区間が送信対象外となる場合、この特殊再生禁止区間に対応するストリームデータを送信対象と決定する。つまり、読み出し区間判定部205は、次の送出開始位置を、特殊再生禁止区間の先頭に設定し、通信I/F部201に通知する。   The read section determination unit 205 receives the range information specified by the stream data acquisition request received by the communication I / F unit 201, specifies the range of stream data to be transmitted, and responds to the communication I / F unit 201. Specifically, the read section determination unit 205 acquires a playback state from the playback state determination unit 207, acquires special playback permission information included in the additional information from the content management unit 203, and sets an appropriate stream data transmission range. decide. For example, when the playback mode is “skip” in the “special playback mode” and the special playback prohibited section is excluded from transmission due to this skip operation, the stream data corresponding to the special playback prohibited section is determined as the transmission target. . That is, the read section determination unit 205 sets the next transmission start position at the head of the special reproduction prohibition section and notifies the communication I / F unit 201 of it.

コンテンツ読み出し部211は、通信I/F部201からの読み出し要求を受け取り、ストリームデータ記憶部213から対象となるストリームデータを読み出し、通信I/F部201に出力する。なお、通信I/F部201からの読み出し要求は、読み出し区間判定部205が判定したストリームデータの送信範囲に基づいて、対象となるストリームデータを指定する情報を含んでいる。また、コンテンツ読み出し部211は、必要に応じて読み出したストリームデータに対して暗号化を施す。また、コンテンツ読み出し部211は、必要に応じて、読み出したストリームデータを、DLNAで規定される通信電文に整形する。   The content reading unit 211 receives a read request from the communication I / F unit 201, reads target stream data from the stream data storage unit 213, and outputs the target stream data to the communication I / F unit 201. Note that the read request from the communication I / F unit 201 includes information for designating target stream data based on the transmission range of the stream data determined by the read section determination unit 205. The content reading unit 211 encrypts the read stream data as necessary. In addition, the content reading unit 211 shapes the read stream data into a communication message defined by DLNA as necessary.

以上により、本実施の形態におけるコンテンツ提供装置は、再生制御装置での再生状態を特定し、この再生状態と、再生制御装置から要求された取得範囲に基づいて、再生制御装置での特定再生禁止区間の特殊再生を制御することができる。   As described above, the content providing apparatus in the present embodiment specifies the playback state in the playback control apparatus, and prohibits specific playback in the playback control apparatus based on the playback state and the acquisition range requested from the playback control apparatus. Special playback of the section can be controlled.

<データ>
次に、本実施の形態におけるコンテンツ及び付加情報について説明する。
<Data>
Next, content and additional information in the present embodiment will be described.

図3は、CMが含まれるコンテンツと、再生制御装置102がCM1をスキップした時に、コンテンツ提供装置101が再生制御装置102へ送信するストリームデータの関係を模式的に表した図である。   FIG. 3 is a diagram schematically showing a relationship between content including CM and stream data transmitted from the content providing apparatus 101 to the reproduction control apparatus 102 when the reproduction control apparatus 102 skips CM1.

コンテンツ301は、コンテンツ提供装置101内に保持されている状態を示す。コンテンツ301は、映像コンテンツであり、3個の映像本編(本編1、本編2、本編3)と、2個のCM(CM1、CM2)を含んでいる。   A content 301 indicates a state held in the content providing apparatus 101. The content 301 is a video content, and includes three video main parts (main part 1, main part 2, main part 3) and two CMs (CM1, CM2).

再生操作302は、再生制御装置102でコンテンツ301を再生している時に、視聴中のユーザが、再生制御装置102に対して行った再生操作を表している。ここでは、ユーザは、本編1を通常再生して視聴し、CM1の開始タイミングでCM1をスキップ操作し、本編2の先頭から通常再生して視聴する操作を行っている。この操作を受け、再生制御装置102は、最初に、本編1の先頭からのストリームデータ取得要求をコンテンツ提供装置101に送信する。次に、CM1の開始タイミングで、再生制御装置102は、本編2の先頭からのストリームデータ取得要求をコンテンツ提供装置101に送信する。   A reproduction operation 302 represents a reproduction operation performed on the reproduction control apparatus 102 by the viewing user when the reproduction control apparatus 102 is reproducing the content 301. Here, the user performs normal playback and viewing of the main part 1, skips CM1 at the start timing of CM1, and performs normal playback and viewing from the beginning of the main part 2. In response to this operation, the playback control apparatus 102 first transmits a stream data acquisition request from the head of the main part 1 to the content providing apparatus 101. Next, at the start timing of CM1, the playback control apparatus 102 transmits a stream data acquisition request from the head of the main part 2 to the content providing apparatus 101.

送信ストリーム(a)303は、CM1が特殊再生禁止区間でないコンテンツ301の再生時に、再生操作302を行った場合の、コンテンツ提供装置101から再生制御装置102へ送信されるストリームデータを示す。   A transmission stream (a) 303 indicates stream data transmitted from the content providing apparatus 101 to the reproduction control apparatus 102 when the reproduction operation 302 is performed during the reproduction of the content 301 in which the CM 1 is not the special reproduction prohibited section.

コンテンツ提供装置101は、最初に、本編1の先頭からのストリームデータ取得要求を再生制御装置102から受信し、本編1の先頭から対応するストリームデータを送信する。次に、CM1の開始タイミングで、コンテンツ提供装置101は、本編2の先頭からのストリームデータ取得要求を再生制御装置102から受信し、本編2の先頭から対応するストリームデータを送信する。つまり、コンテンツ提供装置101は、再生制御装置102の指定に従い、CM1に対応するストリームデータを送信せずに、本編1、本編2の順番にストリームデータを送信する。   The content providing apparatus 101 first receives a stream data acquisition request from the beginning of the main part 1 from the reproduction control apparatus 102 and transmits the corresponding stream data from the beginning of the main part 1. Next, at the start timing of CM1, the content providing apparatus 101 receives a stream data acquisition request from the beginning of the main part 2 from the reproduction control apparatus 102, and transmits corresponding stream data from the beginning of the main part 2. That is, the content providing apparatus 101 transmits the stream data in the order of the main part 1 and the main part 2 without transmitting the stream data corresponding to the CM 1 in accordance with the designation of the reproduction control apparatus 102.

送信ストリーム(b)305は、CM1が特殊再生禁止区間のコンテンツ301の再生時に、再生操作302を行った場合の、コンテンツ提供装置101から再生制御装置102へ送信されるストリームデータを示す。   A transmission stream (b) 305 indicates stream data transmitted from the content providing apparatus 101 to the reproduction control apparatus 102 when the CM 1 performs the reproduction operation 302 when reproducing the content 301 in the special reproduction prohibited section.

コンテンツ提供装置101は、最初に、本編1の先頭からのストリームデータ取得要求を再生制御装置102から受信し、本編1の先頭から対応するストリームデータを送信する。次に、CM1の開始タイミングで、コンテンツ提供装置101は、本編2の先頭からのストリームデータ取得要求を再生制御装置102から受信し、CM1の先頭から対応するストリームデータを送信する。CM1の最後まで送信した後に、コンテンツ提供装置101は、本編2の先頭から対応するストリームデータを送信する。つまり、コンテンツ提供装置101は、再生制御装置102からのCMスキップの指定に従わず、本編1の最後までストリームデータを送信した後、CM1をスキップせずに、本編1、CM1、本編2の順番にストリームデータを送信する。   The content providing apparatus 101 first receives a stream data acquisition request from the beginning of the main part 1 from the reproduction control apparatus 102 and transmits the corresponding stream data from the beginning of the main part 1. Next, at the start timing of CM1, the content providing apparatus 101 receives a stream data acquisition request from the beginning of the main part 2 from the reproduction control apparatus 102, and transmits corresponding stream data from the beginning of CM1. After transmitting to the end of CM1, the content providing apparatus 101 transmits corresponding stream data from the head of the main part 2. That is, the content providing apparatus 101 does not follow the CM skip designation from the playback control apparatus 102, transmits stream data to the end of the main part 1, and then skips CM1 and skips the main part 1, CM1, and main part 2. Send stream data to.

図4は、図3に示したコンテンツ301の付加情報を示した図である。   FIG. 4 is a diagram showing additional information of the content 301 shown in FIG.

付加情報401は、コンテンツの映像区間毎に、再生に使用する情報を管理している。図4では、付加情報401が、5個の映像区間に対応する情報を管理している一例を示しており、上から再生時間順序で整列している。   The additional information 401 manages information used for reproduction for each video section of the content. FIG. 4 shows an example in which the additional information 401 manages information corresponding to five video sections, which are arranged in the playback time order from the top.

付加情報401は、対応する映像区間の開始位置情報と、終了位置情報と、特再許可情報と、ビットレート情報を含んでいる。また、開始位置情報は、対応する映像区間の開始時間と、開始時間に対応する映像ストリームファイル先頭からの位置情報を示す。終了位置情報は、対応する映像区間の終了時間と、終了時間に対応する映像ストリームファイル先頭からの位置情報を示す。   The additional information 401 includes start position information, end position information, special permission information, and bit rate information of the corresponding video section. The start position information indicates the start time of the corresponding video section and the position information from the beginning of the video stream file corresponding to the start time. The end position information indicates the end time of the corresponding video section and the position information from the beginning of the video stream file corresponding to the end time.

開始位置情報は、PTS(Presentation Time Stamp)と位置情報を含んでいる。同様に、終了位置情報は、PTSと位置情報を含んでいる。PTSは、当該映像区間のコンテンツ先頭からの経過時間を表し、位置情報は、当該映像区間に対応する映像ストリームファイルの、先頭からのバイト位置を表す。   The start position information includes a PTS (Presentation Time Stamp) and position information. Similarly, the end position information includes PTS and position information. PTS represents the elapsed time from the beginning of the content of the video section, and the position information represents the byte position from the beginning of the video stream file corresponding to the video section.

特再許可情報は、各映像区間において特殊再生が許可されるか否かを示す情報である。   The special re-permission information is information indicating whether or not special reproduction is permitted in each video section.

ビットレート情報は、各映像区間の映像ストリームの平均ビットレートを示す。   The bit rate information indicates the average bit rate of the video stream in each video section.

次に、本実施の形態における伝送状態監視部209が管理する送信履歴について説明する。   Next, a transmission history managed by the transmission state monitoring unit 209 in the present embodiment will be described.

図8は、伝送状態監視部209が管理する送信履歴を示した図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating a transmission history managed by the transmission state monitoring unit 209.

送信履歴801は、通信I/F部201から再生制御装置102へ送信されたコンテンツデータの送信履歴である。図8では、送信履歴801が、5個の時刻に対応する情報を管理している一例を示しており、上から伝送状態を取得した順で整列している。送信履歴801は、伝送状態監視部209が伝送状態を1回取得する毎に1行生成される。   A transmission history 801 is a transmission history of content data transmitted from the communication I / F unit 201 to the reproduction control apparatus 102. FIG. 8 shows an example in which the transmission history 801 manages information corresponding to five times, which are arranged in the order in which the transmission states are acquired from above. The transmission history 801 is generated by one line every time the transmission state monitoring unit 209 acquires the transmission state once.

記録される情報は、各時刻に対応する伝送状態であって、時刻情報と、送出済み位置と、送信データサイズと、実行ビットレートを含んでいる。   The information to be recorded is a transmission state corresponding to each time, and includes time information, a transmission completion position, a transmission data size, and an execution bit rate.

送出済み位置は、PTSとデータオフセットを含んでいる。   The sent position includes a PTS and a data offset.

時刻情報は、再生制御装置102からストリーム取得要求を受信してからストリームデータを最初に送信開始してからの相対時間を示す。   The time information indicates a relative time from when stream data is first transmitted after receiving a stream acquisition request from the playback control apparatus 102.

PTSは、対象の伝送状態を取得した時点で再生制御装置102へ送信できたコンテンツの位置を、時間単位で示す。   The PTS indicates the position of the content that can be transmitted to the playback control apparatus 102 at the time of acquiring the target transmission state in units of time.

データオフセットは、対象の伝送状態を取得した時点で再生制御装置102へ送信できたコンテンツの位置を、コンテンツ先頭からのデータ長を示す。   The data offset indicates the position of the content that can be transmitted to the playback control apparatus 102 when the target transmission state is acquired, and the data length from the top of the content.

送信データサイズは、対象の伝送状態を取得した時点で再生制御装置102へ送信できた送信データサイズを示す。この送信データサイズは、前回の取得時点から今回の取得時点までの間で送信した差分となる。   The transmission data size indicates the transmission data size that can be transmitted to the playback control apparatus 102 when the target transmission state is acquired. This transmission data size is the difference transmitted between the previous acquisition time and the current acquisition time.

実効ビットレートは、対象の伝送状態を取得した時点で再生制御装置102への送信における実効伝送ビットレートを示す。この実効ビットレートは、前回の取得時点から今回の取得時点までの間の伝送速度であり、図9の式901を用いて算出する。実効ビットレートは、今回の取得時点でのデータ位置と前回の取得時点のデータ位置を減算した値を、前回取得時点の時刻からの経過時間で除算した値となる。   The effective bit rate indicates an effective transmission bit rate in transmission to the playback control apparatus 102 when the target transmission state is acquired. This effective bit rate is a transmission rate from the previous acquisition time point to the current acquisition time point, and is calculated using the equation 901 in FIG. The effective bit rate is a value obtained by dividing the value obtained by subtracting the data position at the current acquisition time from the data position at the previous acquisition time by the elapsed time from the time at the previous acquisition time.

<通信シーケンス>
次に、本実施の形態におけるコンテンツ提供装置101と再生制御装置102の間の通信シーケンスについて説明する。
<Communication sequence>
Next, a communication sequence between content providing apparatus 101 and reproduction control apparatus 102 in the present embodiment will be described.

図6は、コンテンツ提供装置101が保持しているコンテンツを、再生制御装置102が再生する際の、コンテンツ提供装置101と再生制御装置102の通信シーケンスを示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a communication sequence between the content providing apparatus 101 and the playback control apparatus 102 when the playback control apparatus 102 plays back the content held by the content providing apparatus 101.

まず、再生制御装置102が、コンテンツ提供装置101との間に、TCPセッションを確立する(601)。   First, the playback control apparatus 102 establishes a TCP session with the content providing apparatus 101 (601).

再生制御装置102は、ストリームデータ取得要求602を送信する。   The playback control apparatus 102 transmits a stream data acquisition request 602.

コンテンツ提供装置101は、受信したストリームデータ取得要求602が範囲情報を含んでいないことから、送信対象として、コンテンツの先頭から送信すると決定する(603)。   Since the received stream data acquisition request 602 does not include range information, the content providing apparatus 101 determines to transmit from the beginning of the content as a transmission target (603).

コンテンツ提供装置101は、決定した送信対象をストリームデータ記憶部213から読み出し、再生制御装置102に、ストリームデータ604として送信する。ストリームデータ604は、映像ストリームであり、通常は一つのTCP(Transmission Control Protocol)パケットでは送信できない。このため、図6では、コンテンツ提供装置101は、ストリームデータ604を、複数のパケットに分割して送信している。   The content providing apparatus 101 reads the determined transmission target from the stream data storage unit 213 and transmits it to the reproduction control apparatus 102 as stream data 604. The stream data 604 is a video stream, and normally cannot be transmitted with a single TCP (Transmission Control Protocol) packet. Therefore, in FIG. 6, the content providing apparatus 101 transmits the stream data 604 by dividing it into a plurality of packets.

再生制御装置102は、コンテンツ提供装置101から送信されたストリームデータ604を受信し、再生を行う(605)。再生制御装置102は、複数のパケットに分割されたストリームデータ604を順に受信するため、受信したストリームデータをデコードおよび再生しながら、後続のストリームデータを受信するという動作を繰り返す。つまり、再生制御装置102は、対象のコンテンツの先頭から通常再生を行っている状態である。   The playback control apparatus 102 receives the stream data 604 transmitted from the content providing apparatus 101 and performs playback (605). Since the playback control apparatus 102 sequentially receives the stream data 604 divided into a plurality of packets, the playback control apparatus 102 repeats the operation of receiving subsequent stream data while decoding and playing back the received stream data. That is, the playback control apparatus 102 is in a state of performing normal playback from the beginning of the target content.

次に、再生制御装置102は、スキップ操作(606)に対する処理を行う。例えば、ユーザが、リモコンなどを操作することで、再生制御装置102に対してスキップを要求することで実行される。スキップ操作により、次の再生開始位置が指定される。   Next, the playback control apparatus 102 performs processing for the skip operation (606). For example, it is executed when the user requests a skip to the reproduction control apparatus 102 by operating a remote controller or the like. The next playback start position is designated by the skip operation.

再生制御装置102は、TCPセッションを一旦切断(607)した後、再度TCPセッションを確立(608)し、スキップ操作により指定された次の再生開始位置を示す範囲情報を含む、ストリームデータ取得要求609を送信する。   The playback control apparatus 102 disconnects the TCP session once (607), then establishes the TCP session again (608), and includes a stream data acquisition request 609 including range information indicating the next playback start position specified by the skip operation. Send.

コンテンツ提供装置101は、受信したストリームデータ取得要求609に含まれる範囲情報に基づいて、次の送信対象を決定する(610)。例えば、コンテンツ提供装置101は、特殊再生禁止区間がスキップされたと判定した場合、この特殊再生禁止区間の先頭から送信すると決定する。また、コンテンツ提供装置101は、特殊再生禁止区間に関係ない位置へのスキップであると判定した場合、受信した範囲情報で指定された位置から送信すると決定する。   The content providing apparatus 101 determines the next transmission target based on the range information included in the received stream data acquisition request 609 (610). For example, when the content providing apparatus 101 determines that the special reproduction prohibited section is skipped, the content providing apparatus 101 determines to transmit from the head of the special reproduction prohibited section. If the content providing apparatus 101 determines that the skip is to a position not related to the special reproduction prohibited section, the content providing apparatus 101 determines to transmit from the position specified by the received range information.

コンテンツ提供装置101は、決定した送信対象をストリームデータ記憶部213から読み出し、再生制御装置102に、ストリームデータ611として送信する。   The content providing apparatus 101 reads the determined transmission target from the stream data storage unit 213 and transmits it to the reproduction control apparatus 102 as stream data 611.

再生制御装置102は、コンテンツ提供装置101から送信されたストリームデータ611を受信し、再生を行う(612)。再生制御装置102におけるスキップ操作(606)が、特殊再生禁止区間のスキップを要求するものであった場合、ストリームデータ取得要求609で要求したとのは異なるストリームデータを受信することになる。   The reproduction control apparatus 102 receives the stream data 611 transmitted from the content providing apparatus 101 and performs reproduction (612). When the skip operation (606) in the playback control apparatus 102 requests skipping of the special playback prohibited section, stream data different from that requested by the stream data acquisition request 609 is received.

図7は、コンテンツ提供装置101からローカルネットワーク103に送信されるデータの送信ビットレートと、コンテンツ301のビットレートを同一の時間軸で対比したグラフである。   FIG. 7 is a graph in which the transmission bit rate of data transmitted from the content providing apparatus 101 to the local network 103 is compared with the bit rate of the content 301 on the same time axis.

再生制御装置102は、コンテンツ提供装置101から、複数のパケットに分割されたストリームデータを受信する。再生制御装置102は、受信したストリームデータをデコードおよび再生しながら、後続のストリームデータを受信するという動作を繰り返す。このため、再生制御装置102が、要求した範囲のコンテンツを再生している間は、常に、ネットワーク上をコンテンツのビットレートと同等のデータが流れることとなる。   The playback control apparatus 102 receives stream data divided into a plurality of packets from the content providing apparatus 101. The playback control apparatus 102 repeats the operation of receiving subsequent stream data while decoding and playing back the received stream data. For this reason, while the playback control apparatus 102 plays back the content in the requested range, data equivalent to the bit rate of the content always flows on the network.

図7は、この通信動作をローカルネットワーク103に流れるストリームデータのデータ量を時間軸で示している。t0はコンテンツ再生開始の時間を示し、横軸が時間の経過を表す。縦軸はビットレートを表す。本図はネットワーク上に流れるデータ量を示す送信ビットレート703と、コンテンツ301のコンテンツビットレート705ではt0からtnの区間で大きく差がある。これは再生制御装置102がネットワークの伝送速度の揺らぎを吸収して安定した映像再生を行うために、再生制御装置102内のバッファにデータを蓄積している間はネットワーク帯域が許す限りデータを取得する為である。この初期バッファリング期間Tinit707を終了すると、再生制御装置102はデコード及び再生画像表示を開始する。これらの動作により、tn以降は、再生制御装置102のデコードおよび再生動作により消費されたデータ分がネットワークから読み込まれる。TCP/IPにより、フロー制御が働き、ネットワーク上を流れる送信ビットレート703はコンテンツビットレート705と等しくなる。   FIG. 7 shows the amount of stream data flowing in the local network 103 in this communication operation on the time axis. t0 indicates the content reproduction start time, and the horizontal axis indicates the passage of time. The vertical axis represents the bit rate. In this figure, there is a large difference between the transmission bit rate 703 indicating the amount of data flowing on the network and the content bit rate 705 of the content 301 in the interval from t0 to tn. This is because the playback control device 102 absorbs fluctuations in the transmission speed of the network and performs stable video playback, so that data is acquired as long as the network bandwidth permits while the data is stored in the buffer in the playback control device 102. It is to do. When the initial buffering period Tinit 707 ends, the reproduction control apparatus 102 starts decoding and reproduction image display. With these operations, after tn, the data consumed by the decoding and reproduction operations of the reproduction control apparatus 102 is read from the network. With TCP / IP, flow control works, and the transmission bit rate 703 flowing on the network is equal to the content bit rate 705.

<動作>
次に、本実施の形態におけるコンテンツ提供装置101の動作について説明する。
<Operation>
Next, the operation of content providing apparatus 101 in the present embodiment will be described.

図5は、本実施の形態におけるコンテンツ提供装置101のストリーム送信制御フローを示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a stream transmission control flow of the content providing apparatus 101 in the present embodiment.

まず、通信I/F部201は、再生制御装置102からのストリームデータ取得要求を受信できるようにネットワークインターフェースを活性化させ、ストリームデータ取得要求を待つ(ステップS501)。   First, the communication I / F unit 201 activates the network interface so as to receive a stream data acquisition request from the reproduction control apparatus 102, and waits for a stream data acquisition request (step S501).

ユーザが、再生制御装置102に対し、コンテンツ提供装置101に保存されたコンテンツの再生操作を行うと、再生制御装置102は、コンテンツ提供装置101に対してストリームデータ取得要求を送信する。   When the user performs a playback operation of content stored in the content providing apparatus 101 with respect to the playback control apparatus 102, the playback control apparatus 102 transmits a stream data acquisition request to the content providing apparatus 101.

通信I/F部201は、ストリームデータ取得要求を受信すると、ストリームデータ取得要求で指定されたコンテンツを示すURI(Uniform Resource Identifier)を確認し、コンテンツ変化の有無を判定する。コンテンツ変化の有無の判定とは、新しく受信したストリームデータ取得要求で指定されたコンテンツと、従前に送信対象としていたコンテンツとが、同じであるか否かを判定する(ステップS502)。   When receiving the stream data acquisition request, the communication I / F unit 201 checks a URI (Uniform Resource Identifier) indicating the content specified in the stream data acquisition request, and determines whether there is a content change. The determination of the presence / absence of content change is to determine whether or not the content specified in the newly received stream data acquisition request is the same as the content that was previously the transmission target (step S502).

コンテンツ変化ありと判定した場合(ステップS502がYes)、ステップS503に遷移する。例えば、コンテンツ提供装置101が起動された直後は、従前のコンテンツ送信は行われていないため、コンテンツ変化ありと判定することになる。一方、コンテンツ変化なしと判定した場合(ステップS502がNo)、ステップS505に遷移する。   If it is determined that there is a content change (Yes in step S502), the process proceeds to step S503. For example, immediately after the content providing apparatus 101 is activated, since the previous content transmission is not performed, it is determined that the content has changed. On the other hand, if it is determined that there is no content change (No in step S502), the process proceeds to step S505.

通信I/F部201は、伝送状態監視部209に開始を通知し、伝送状態監視部209は、再生状態判定部207に初期化を指示する。再生状態判定部207は、再生制御装置の再生状態に係わる各種値を初期化する(ステップS503)。初期化により、送出済みコンテンツ位置はコンテンツ先頭、再生モードは通常再生、イニシャルバッファ量は0と設定する。   The communication I / F unit 201 notifies the transmission state monitoring unit 209 of the start, and the transmission state monitoring unit 209 instructs the reproduction state determination unit 207 to perform initialization. The reproduction state determination unit 207 initializes various values related to the reproduction state of the reproduction control device (step S503). By initialization, the transmitted content position is set to the content head, the playback mode is set to normal playback, and the initial buffer amount is set to 0.

通信I/F部201は、コンテンツ管理部203にコンテンツ付加情報の取得を要求する。コンテンツ管理部203は、送信対象となるコンテンツの付加情報を付加情報記憶部215から取得し、通信I/F部201に通知する(ステップS504)。   The communication I / F unit 201 requests the content management unit 203 to acquire content additional information. The content management unit 203 acquires the additional information of the content to be transmitted from the additional information storage unit 215 and notifies the communication I / F unit 201 (step S504).

通信I/F部201は、コンテンツ読み出し部211に読み出し要求を通知する。コンテンツ読み出し部211は、読み出し要求で指定されたストリームデータを、ストリームデータ記憶部213から読み出し、DLNA規格により定められたフォーマットに整形した後に、通信I/F部201へ出力する。通信I/F部201は、コンテンツ読み出し部211より受け取ったストリームデータを、再生制御装置102に対してTCP/IPパケット単位に分割して送信する(ステップS505)。なお、読み出し要求は、送出開始位置情報を含んでいる。   The communication I / F unit 201 notifies the content read unit 211 of a read request. The content reading unit 211 reads out the stream data specified by the read request from the stream data storage unit 213, shapes the data into a format defined by the DLNA standard, and then outputs the data to the communication I / F unit 201. The communication I / F unit 201 divides and transmits the stream data received from the content reading unit 211 to the reproduction control apparatus 102 in units of TCP / IP packets (step S505). Note that the read request includes transmission start position information.

伝送状態監視部209は、通信I/F部201からローカルネットワーク103に送出されたストリームデータの伝送状態を監視し、取得した伝送状態に基づいて、送信履歴を更新する(ステップS506)。なお、伝送状態監視部209は、前もって定められた時刻間隔、例えば図8の場合は500msec間隔で、動作する。   The transmission state monitoring unit 209 monitors the transmission state of the stream data sent from the communication I / F unit 201 to the local network 103, and updates the transmission history based on the acquired transmission state (step S506). The transmission state monitoring unit 209 operates at a predetermined time interval, for example, at an interval of 500 msec in the case of FIG.

通信I/F部201は、対象のコンテンツデータを全て送信し終えたか否か、又は、TCPセッションの切断がなされたか否かを確認する(ステップS507)。再生制御装置102が、次のストリームデータ取得要求を送信する場合は、次のストリームデータ取得要求を送信する前に、TCPセッションが一旦切断されて、再度TCPセッションが確立される。   The communication I / F unit 201 confirms whether or not transmission of all target content data has been completed, or whether or not the TCP session has been disconnected (step S507). When the playback control apparatus 102 transmits the next stream data acquisition request, the TCP session is temporarily disconnected and the TCP session is established again before transmitting the next stream data acquisition request.

確認の結果、いずれかの条件を満たす場合(ステップS507がYes)、通信I/F部201は、送信動作を終了し、ステップS501に遷移して、再度ストリームデータ取得要求の受信を待つ(ステップS501)。再生制御装置102が、次のストリームデータ取得要求を送信する場合は、TCPセッションが一旦切断されるため、コンテンツ提供装置101は、ステップS501に遷移して、次のストリームデータ取得要求の受信を待つことになる。   If any of the conditions is satisfied as a result of the confirmation (Yes in step S507), the communication I / F unit 201 ends the transmission operation, transitions to step S501, and waits for reception of the stream data acquisition request again (step S501). S501). When the playback control apparatus 102 transmits the next stream data acquisition request, the TCP session is temporarily disconnected. Therefore, the content providing apparatus 101 transitions to step S501 and waits for reception of the next stream data acquisition request. It will be.

確認の結果、いずれの条件をも満たさない場合(ステップS507がNo)、通信I/F部201は、読み出し区間判定部205に、次に送信する送出開始位置を問い合わせる。読み出し区間判定部205は、再生状態判定部207に、再生状態の判定を要求する。再生状態判定部207は、イニシャルバッファ測定中か否かを判定する(ステップS508)。再生状態判定部207は、伝送状態監視部209が管理している送信履歴を取得し、ステップS506で記録した送信履歴の実効ビットレートと、コンテンツビットレートとを比較する。この2つのビットレートが同等になった場合に、再生状態判定部207は、イニシャルバッファサイズ測定を終了したと判定する。なお、図7では、イニシャルバッファサイズ測定は、ストリームデータム取得要求を受信した後、ストリームデータを送信開始してから所定の期間(Tinit707)、継続される。また、図8では、送信開始より2.5秒経過時点で、イニシャルバッファ測定状態を終了する。   If none of the conditions is satisfied as a result of the confirmation (No in step S507), the communication I / F unit 201 inquires of the read section determination unit 205 about the transmission start position to be transmitted next. The read section determination unit 205 requests the playback state determination unit 207 to determine the playback state. The playback state determination unit 207 determines whether or not the initial buffer is being measured (step S508). The reproduction state determination unit 207 acquires the transmission history managed by the transmission state monitoring unit 209, and compares the effective bit rate of the transmission history recorded in step S506 with the content bit rate. When the two bit rates are equal, the playback state determination unit 207 determines that the initial buffer size measurement has been completed. In FIG. 7, the initial buffer size measurement is continued for a predetermined period (Tinit 707) after starting transmission of stream data after receiving the stream datum acquisition request. In FIG. 8, the initial buffer measurement state is terminated when 2.5 seconds have elapsed from the start of transmission.

イニシャルバッファサイズ測定期間中である場合(ステップS508がYes)、再生状態判定部207は、ステップS506で記録した送信履歴の送信データサイズをイニシャルバッファサイズとして加算する。再生状態判定部207は、読み出し区間判定部205に、イニシャルバッファ測定中と通知する(ステップS509)。読み出し区間判定部205は、送信済み位置の続きを次のコンテンツ送出開始位置に設定し、通信I/F部201に通知する(ステップS510)。通信I/F部201は、ステップS505に遷移して、ストリームデータの送信を継続する(ステップS505)。   If it is during the initial buffer size measurement period (Yes in step S508), the playback state determination unit 207 adds the transmission data size of the transmission history recorded in step S506 as the initial buffer size. The playback state determination unit 207 notifies the reading section determination unit 205 that the initial buffer is being measured (step S509). The read section determination unit 205 sets the continuation of the transmitted position as the next content transmission start position, and notifies the communication I / F unit 201 (step S510). The communication I / F unit 201 transitions to step S505 to continue transmission of stream data (step S505).

イニシャルバッファサイズ測定中でない場合(ステップS508がNo)、再生状態判定部207は、再生モードを判定する(S511)。具体的には、再生状態判定部207は、再生モードを早送り、スキップ、その他の3つを判定している。なお、特殊再生とは、再生モードが早送り、または、スキップの場合であり、通常再生とは、再生モードがその他の場合である。   When the initial buffer size is not being measured (No in step S508), the playback state determination unit 207 determines the playback mode (S511). Specifically, the playback state determination unit 207 determines the three playback modes: fast-forward, skip, and others. Note that special playback is a case where the playback mode is fast forward or skip, and normal playback is a case where the playback mode is other.

再生状態判定部207は、ステップS506で測定した実効ビットレートがコンテンツビットレートを超える場合に、再生モードを早送りと判定する。   The playback state determination unit 207 determines that the playback mode is fast-forward when the effective bit rate measured in step S506 exceeds the content bit rate.

再生状態判定部207は、ステップS509により加算したイニシャルバッファサイズを用いて、再生制御装置102で再生中のコンテンツ位置(再生位置)を算出する。この再生位置は、図10の式1001を用いて算出する。具体的には、再生位置は、イニシャルバッファサイズをコンテンツビットレートで除算したイニシャルバッファ再生時間を求め、ステップS506で記憶した送信履歴の送信済み位置から、このイニシャルバッファ再生時間を減算した値となる。再生状態判定部207は、算出した再生制御装置102の再生位置と、最新のストリームデータ取得要求に含まれる範囲情報で指定された先頭位置の間にストリームデータが存在する場合に、再生モードをスキップと判定する。   The playback state determination unit 207 calculates the content position (playback position) being played back by the playback control apparatus 102 using the initial buffer size added in step S509. This reproduction position is calculated using the equation 1001 in FIG. Specifically, the playback position is obtained by obtaining an initial buffer playback time obtained by dividing the initial buffer size by the content bit rate, and subtracting the initial buffer playback time from the transmitted position of the transmission history stored in step S506. . The reproduction state determination unit 207 skips the reproduction mode when stream data exists between the calculated reproduction position of the reproduction control apparatus 102 and the start position specified by the range information included in the latest stream data acquisition request. Is determined.

読み出し区間判定部205は、再生状態判定部207から判定結果を受け取り、再生モードが特殊再生(早送り、スキップ)か否かを判定する(ステップS512)。   The read section determination unit 205 receives the determination result from the reproduction state determination unit 207, and determines whether or not the reproduction mode is special reproduction (fast forward, skip) (step S512).

特殊再生でない場合(ステップS512がNo)、ステップS510に遷移し、読み出し区間判定部205は、送信済み位置の続きを次のコンテンツ送出開始位置に設定し、通信I/F部201に通知する(ステップS510)。通信I/F部201は、ステップS505に遷移して、ストリームデータの送信を継続する(ステップS505)。   When it is not special reproduction (No in step S512), the process proceeds to step S510, and the reading section determination unit 205 sets the continuation of the transmitted position as the next content transmission start position and notifies the communication I / F unit 201 ( Step S510). The communication I / F unit 201 transitions to step S505 to continue transmission of stream data (step S505).

特殊再生である場合(ステップS512がYes)、読み出し区間判定部205は、特殊再生禁止か否かを判定する(ステップS513)。具体的には、読み出し区間判定部205は、ステップS510で算出した再生位置と、最新のストリームデータ取得要求に含まれる範囲情報で指定された先頭位置の間に、特殊再生禁止区間を含んでいるか否かを判定する。なお、この判定では、特殊再生禁止区間を全体若しくは一部がオーバラップしている場合に、含んでいると決定する。読み出し区間判定部205は、コンテンツ管理部203から対象のコンテンツの付加情報を取得し、付加情報に含まれる特再許可情報を用いて判定し、オーバラップしている場合に、特再生禁止と判定する。   When it is special reproduction (step S512 is Yes), the read section determination unit 205 determines whether or not special reproduction is prohibited (step S513). Specifically, does the read section determination unit 205 include a special playback prohibition section between the playback position calculated in step S510 and the start position specified by the range information included in the latest stream data acquisition request? Determine whether or not. In this determination, it is determined that the special reproduction prohibition section is included when all or part of the sections does not overlap. The read section determination unit 205 acquires the additional information of the target content from the content management unit 203, determines using the special re-permission information included in the additional information, and determines that special reproduction is prohibited when they overlap. To do.

特殊再生禁止と判定した場合(ステップS513がYes)、読み出し区間判定部205は、次に送信するべきコンテンツ送出開始位置を、当該の特殊再生禁止区間の先頭に設定し、通信I/F部201に通知する(ステップS514)。通信I/F部201は、ステップS505に遷移して、ストリームデータの送信を継続する(ステップS505)。   When it is determined that special playback is prohibited (step S513: Yes), the read section determination unit 205 sets the content transmission start position to be transmitted next to the head of the special playback prohibition section, and the communication I / F unit 201. (Step S514). The communication I / F unit 201 transitions to step S505 to continue transmission of stream data (step S505).

特殊再生禁止区間でないと判定した場合(ステップS513がNo)、ステップS510に遷移する。読み出し区間判定部205は、送信済み位置の続きを次のコンテンツ送出開始位置に設定し、通信I/F部201に通知する(ステップS510)。通信I/F部201は、ステップS505に遷移して、ストリームデータの送信を継続する(ステップS505)。   When it is determined that the zone is not the special reproduction prohibition section (No in step S513), the process proceeds to step S510. The read section determination unit 205 sets the continuation of the transmitted position as the next content transmission start position, and notifies the communication I / F unit 201 (step S510). The communication I / F unit 201 transitions to step S505 to continue transmission of stream data (step S505).

以上により、コンテンツ提供装置101が、再生制御装置102での再生状態を監視し、特定再生禁止区間の特殊再生に対する制御を行うことができる。特に、コンテンツ提供装置101は、特殊再生禁止区間がスキップ又は早送りされたと判定した場合、特殊再生禁止区間の先頭から再生制御装置102に対してストリームデータを送信する。再生制御装置102は、特殊再生禁止区間のスキップを要求した場合、要求したとのは異なる位置からのストリームデータを受信することになる。   As described above, the content providing apparatus 101 can monitor the reproduction state in the reproduction control apparatus 102 and can control the special reproduction in the specific reproduction prohibited section. In particular, when the content providing apparatus 101 determines that the special reproduction prohibited section is skipped or fast forwarded, the content providing apparatus 101 transmits stream data to the reproduction control apparatus 102 from the head of the special reproduction prohibited section. When the reproduction control apparatus 102 requests skipping of the special reproduction prohibited section, the reproduction control apparatus 102 receives stream data from a position different from the requested position.

以上の通り、本実施の形態によれば、各コンテンツのCM等の特殊再生禁止区間において、ユーザが再生制御装置102においてスキップ、早送りなどの特殊再生操作を行った場合、特殊再生禁止区間先頭からデータを送信する。この結果、再生制御装置102では、スキップ操作したにも関わらず、特殊再生禁止区間の映像が再生される。また、再生制御装置102では、特殊再生禁止区間を通常再生を行った場合は、特殊再生禁止区間以降のコンテンツを視聴することができる。   As described above, according to the present embodiment, when a user performs a special playback operation such as skip or fast forward in the playback control device 102 in a special playback prohibited section such as a CM of each content, from the head of the special playback prohibited section. Send data. As a result, in the playback control apparatus 102, the video in the special playback prohibited section is played back despite the skip operation. In addition, when the normal playback is performed in the special playback prohibited section, the playback control apparatus 102 can view the content after the special playback prohibited section.

なお、本実施の形態では、公衆ネットワークを介して、配信サーバよりコンテンツが配信されるコンテンツ配信システムを例に説明した。しかし、コンテンツ提供装置101がデジタル放送を録画し、CM区間を識別することで付加情報を生成し、映像ストリームと共に保存するといった形態でも構わない。   In the present embodiment, a content distribution system in which content is distributed from a distribution server via a public network has been described as an example. However, the content providing apparatus 101 may record the digital broadcast, generate additional information by identifying the CM section, and store the additional information together with the video stream.

また、特殊再生禁止区間の操作に対する特殊再生禁止区間の映像ストリーム送信という動作は、ユーザにとって予測外の挙動であり、特殊再生が禁止されている事が分かり難い。特殊再生禁止区間における特殊再生操作に対してCM視聴を促す様なテロップ映像を挿入することにより、ユーザにコンテンツ提供者の意図を伝えることができる。具体的には、コンテンツ提供装置101が、予め告知テロップ映像を予め用意しておく。特殊再生禁止区間映像(CM1)の先頭を送出する直前に、コンテンツ提供装置101のコンテンツ読み出し部211が、CM1の代わりに告知テロップを先に読み出し、再生制御装置102へ送信する。これにより、コンテンツ提供装置101は、図11の送信ストリーム(c)1101の様にCM1の直前にテロップを挿入し、本編1、テロップ、CM1の順番にストリームデータを送信する。再生制御装置102が告知テロップを再生することで、再生制御装置102を視聴中のユーザに、特殊再生が禁止されていることを通知することが可能となる。   Further, the operation of transmitting the video stream in the special reproduction prohibited section in response to the operation in the special reproduction prohibited section is an unexpected behavior for the user, and it is difficult to understand that the special reproduction is prohibited. By inserting a telop video that prompts the user to watch a commercial for a special playback operation in the special playback prohibited section, the intention of the content provider can be communicated to the user. Specifically, the content providing apparatus 101 prepares a notice telop video in advance. Immediately before sending the head of the special playback prohibited section video (CM1), the content reading unit 211 of the content providing apparatus 101 first reads the notice telop instead of CM1 and transmits it to the playback control apparatus 102. As a result, the content providing apparatus 101 inserts a telop immediately before CM1 as in the transmission stream (c) 1101 in FIG. 11 and transmits stream data in the order of main volume 1, telop, and CM1. When the playback control device 102 plays back the notification telop, it is possible to notify the user who is viewing the playback control device 102 that special playback is prohibited.

(実施の形態2)
実施の形態1はコンテンツ提供装置101と再生制御装置102が異なる機器として実装され、ネットワークを介してストリームデータを送受信するシステムを説明した。実施の形態2では、単一機器としてのコンテンツ蓄積再生装置について説明する。
(Embodiment 2)
The first embodiment has described the system in which the content providing apparatus 101 and the playback control apparatus 102 are mounted as different devices and transmit / receive stream data via a network. In the second embodiment, a content storage / playback apparatus as a single device will be described.

なお、本実施の形態の説明で用いられるコンテンツ及び付加情報は、実施の形態1において説明したものと同じである。また、配信サーバ104から公衆回線105を経由してコンテンツが配信される動作についても実施の形態1と同じである。   Note that the content and additional information used in the description of the present embodiment are the same as those described in the first embodiment. The operation for distributing content from the distribution server 104 via the public line 105 is also the same as in the first embodiment.

本実施の形態のコンテンツ蓄積再生装置では、機器単体で配信サーバからコンテンツの取得と再生が可能である。また、コンテンツ蓄積再生装置は、コンテンツの再生に係わる機能としても再生制御装置102と同じく通常再生、特殊再生を提供する。   In the content storage / playback apparatus of the present embodiment, content can be acquired and played back from a distribution server by a single device. In addition, the content storage / playback apparatus provides normal playback and special playback as functions related to playback of content, as with the playback control apparatus 102.

<構成>
図12は、コンテンツ蓄積再生装置1200の構成の一例を示す図である。
<Configuration>
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the configuration of the content storage / playback apparatus 1200.

図12において、コンテンツ蓄積再生装置1200と配信サーバ1260とは、公衆ネットワーク1240を介して接続されている。コンテンツ蓄積再生装置1200は、配信サーバ1260から配信されたコンテンツを受信し、配信されたコンテンツを再生して、表示機器1250に出力表示する。なお、公衆ネットワーク1240は、インターネットである。   In FIG. 12, the content storage / playback apparatus 1200 and the distribution server 1260 are connected via a public network 1240. The content storage / playback device 1200 receives the content distributed from the distribution server 1260, reproduces the distributed content, and outputs and displays it on the display device 1250. The public network 1240 is the Internet.

コンテンツ蓄積再生装置1200は、ハードウェア的には、CPU、ネットワーク通信装置、メモリ及びハードディスク等で構成される。コンテンツ蓄積再生装置1200を構成する各構成部は、装置内部のメモリバス、制御バス等により接続されているものとする。機能的には、コンテンツ提供部1220、ユーザI/F部1221、再生制御部1222、ストリームデコード部1223、AV出力部1224、ネットワークI/F部1225、を有する。   The content storage / playback device 1200 is configured by a CPU, a network communication device, a memory, a hard disk, and the like in hardware. Each component constituting the content storage / playback apparatus 1200 is connected by a memory bus, a control bus, and the like inside the apparatus. Functionally, it includes a content providing unit 1220, a user I / F unit 1221, a playback control unit 1222, a stream decoding unit 1223, an AV output unit 1224, and a network I / F unit 1225.

コンテンツ提供部1220は、図2に示したコンテンツ提供装置101と同様に、通信I/F部1201、コンテンツ管理部1203、読み出し区間判定部1205、再生状態判定部1207、伝送状態監視部1209、コンテンツ読み出し部1211、ストリームデータ記憶部1213、付加情報記憶部1215、を有する。コンテンツ蓄積再生装置1201の各機能動作は、メモリに格納された制御プログラムをCPUが実行することにより実現される。なお、本実施の形態を説明する上で特に重要でない機能については省略している。   Similar to the content providing apparatus 101 illustrated in FIG. 2, the content providing unit 1220 includes a communication I / F unit 1201, a content management unit 1203, a read section determination unit 1205, a reproduction state determination unit 1207, a transmission state monitoring unit 1209, a content A reading unit 1211, a stream data storage unit 1213, and an additional information storage unit 1215 are included. Each functional operation of the content storage / reproduction device 1201 is realized by the CPU executing a control program stored in the memory. It should be noted that functions that are not particularly important in describing the present embodiment are omitted.

ネットワークI/F部1225は、公衆ネットワーク1240と接続しており、配信サーバ1260に対してコンテンツ取得要求を送信し、その応答として対応するコンテンツデータを受信する。また、ネットワークI/F部1225は、配信サーバ1260から受信したコンテンツデータを、コンテンツ管理部1203に出力する。   The network I / F unit 1225 is connected to the public network 1240, transmits a content acquisition request to the distribution server 1260, and receives corresponding content data as a response. Further, the network I / F unit 1225 outputs the content data received from the distribution server 1260 to the content management unit 1203.

ユーザI/F部1221は、ユーザからのコンテンツの再生、再生停止、スキップ、早送り等のコンテンツの再生に係わる指示を受け付ける機能を有する。具体的には、ユーザI/F部1221は、コンテンツ蓄積再生装置1200に備わるキーやボタンなどの入力部をユーザが操作した際に、対応する指示を電気信号として受け付ける。ユーザI/F部1221は、受け付けた指示を、再生制御部1222に通知する。なお、ユーザは、コンテンツ蓄積再生装置1200を操作するためのリモコンに備わる前記各指示を示す専用のボタンを操作することで、指示の入力を行ってもよい。   The user I / F unit 1221 has a function of receiving an instruction related to content reproduction such as content reproduction, reproduction stop, skip, and fast-forward from the user. Specifically, the user I / F unit 1221 receives a corresponding instruction as an electric signal when the user operates an input unit such as a key or button provided in the content storage / playback device 1200. The user I / F unit 1221 notifies the reproduction control unit 1222 of the received instruction. Note that the user may input the instruction by operating a dedicated button indicating each instruction provided in a remote controller for operating the content storage / playback apparatus 1200.

再生制御部1222は、コンテンツの再生に係わる各種制御を行う機能を有する。再生制御部1222は、ユーザI/F部1221から、コンテンツ再生に係わる各種指示を受信すると、現在の再生状態に応じてストリームデコード部1223に対して、デコード制御コマンドを送信する。デコード制御コマンドには、開始指示、停止指示、再生モード変更指示などがある。   The playback control unit 1222 has a function of performing various controls related to content playback. Upon receiving various instructions related to content playback from the user I / F unit 1221, the playback control unit 1222 transmits a decode control command to the stream decoding unit 1223 according to the current playback state. The decode control command includes a start instruction, a stop instruction, a reproduction mode change instruction, and the like.

ストリームデコード部1223は、MPEG2−TS形式で符号化された映像ストリームを復号するビデオ、オーディオデコーダ、復号前の符号化データを一時蓄積するデコードバッファメモリを備えている。ストリームデコード部1223は、再生制御部1222からのデコードの開始指示を受け取り、通信I/F部1201に符号化データを要求するストリームデータ取得要求を送信する。ストリームデコード部1223は、このストリームデータ取得要求に対するストリームデータを、通信I/F部1201から受信し、受信したストリームデータをデコードバッファに蓄積する。なお、このストリームデータは、符号化データであり、復号処理が必要である。デコードバッファが規定のサイズに達した後に、ストリームデータデコード部1223は、ビデオデコーダ、オーディオデコーダを用いて映像ストリームの復号を開始する。この復号処理により、符号化データは、デコーダによりRGB、PCM(Pulse Code Modulation)等の非圧縮デジタルデータに復号され、AV出力部1224へ出力される。   The stream decoding unit 1223 includes a video and audio decoder that decodes a video stream encoded in the MPEG2-TS format, and a decoding buffer memory that temporarily stores encoded data before decoding. The stream decoding unit 1223 receives a decoding start instruction from the reproduction control unit 1222 and transmits a stream data acquisition request for requesting encoded data to the communication I / F unit 1201. The stream decoding unit 1223 receives the stream data corresponding to the stream data acquisition request from the communication I / F unit 1201 and accumulates the received stream data in the decoding buffer. Note that this stream data is encoded data and needs to be decoded. After the decoding buffer reaches a prescribed size, the stream data decoding unit 1223 starts decoding the video stream using a video decoder and an audio decoder. Through this decoding process, the encoded data is decoded into uncompressed digital data such as RGB and PCM (Pulse Code Modulation) by the decoder, and is output to the AV output unit 1224.

AV出力部1224は、非圧縮デジタルデータを、ストリームデコード部1223から入力し、接続された表示機器1250の入力形式に応じた変換処理を行った後に、電気信号として表示機器1250に出力する。この変換処理は、例えば、D/A(Digital to Analog)変換等である。   The AV output unit 1224 receives the uncompressed digital data from the stream decoding unit 1223, performs conversion processing according to the input format of the connected display device 1250, and then outputs the uncompressed digital data to the display device 1250 as an electrical signal. This conversion process is, for example, D / A (Digital to Analog) conversion.

通信I/F部1201は、ストリームデコード部1223から送信されてきたストリームデータ取得要求を受信し、受信したストリームデータ取得要求に対する応答として、対応するストリームデータをストリームデコード部1223へ送信する。通信I/F部1201は、ストリームデコード部1223と、メモリバス等の機器内部バスで接続され、コンテンツストリームデータの伝送はDMA(Direct Memory Access)方式で行う。通信I/F部1201は、伝送先であるストリームデコード部1223の、メモリ領域の空き状況に応じて、DMA伝送の開始、停止を制御する。同時にメモリバス上に流れるストリームデータの送信速度についても管理しており、伝送状態監視部1209からの問い合わせに対しては、メモリバス上の伝送ビットレートを返す機能を有する。   The communication I / F unit 1201 receives the stream data acquisition request transmitted from the stream decoding unit 1223, and transmits corresponding stream data to the stream decoding unit 1223 as a response to the received stream data acquisition request. The communication I / F unit 1201 is connected to the stream decoding unit 1223 via a device internal bus such as a memory bus, and the content stream data is transmitted by the DMA (Direct Memory Access) method. The communication I / F unit 1201 controls the start and stop of DMA transmission according to the availability of the memory area of the stream decoding unit 1223 that is the transmission destination. At the same time, the transmission speed of the stream data flowing on the memory bus is also managed, and in response to an inquiry from the transmission state monitoring unit 1209, the transmission bit rate on the memory bus is returned.

コンテンツ管理部1203は、ネットワークI/F部1225を介して、配信サーバ1260から受信したコンテンツについて、付加情報とストリームデータの組み合わせを管理する。また、コンテンツ管理部1203は、ストリームデコード部1223から受信したストリームデータ取得要求に対して、適切なコンテンツを選択する。更に、コンテンツ管理部203は、ストリームデコード部1223へ送信するストリームデータの範囲を決定する際に必要となるコンテンツ区間情報を管理する。   The content management unit 1203 manages the combination of additional information and stream data for content received from the distribution server 1260 via the network I / F unit 1225. Further, the content management unit 1203 selects an appropriate content in response to the stream data acquisition request received from the stream decoding unit 1223. Furthermore, the content management unit 203 manages content section information necessary for determining the range of stream data to be transmitted to the stream decoding unit 1223.

上記以外の構成要素は、図2を用いて説明した各構成要素と同等の機能を有する。具体的には、読み出し区間判定部1205は、読み出し区間判定部205に対応している。再生状態判定部1207は、再生状態判定部207に対応している。伝送状態監視部1209は、伝送状態監視部209に対応している。コンテンツ読み出し部1211は、コンテンツ読み出し部211に対応している。ストリームデータ記憶部1213は、ストリームデータ記憶部213に対応している。付加情報記憶部1215は、付加情報記憶部215に対応している。   Components other than the above have functions equivalent to the components described with reference to FIG. Specifically, the read section determination unit 1205 corresponds to the read section determination unit 205. The playback state determination unit 1207 corresponds to the playback state determination unit 207. The transmission state monitoring unit 1209 corresponds to the transmission state monitoring unit 209. The content reading unit 1211 corresponds to the content reading unit 211. The stream data storage unit 1213 corresponds to the stream data storage unit 213. The additional information storage unit 1215 corresponds to the additional information storage unit 215.

以上により、本実施の形態におけるコンテンツ蓄積再生装置は、自機器での再生状態を特定し、この再生状態と、ユーザから指示された再生操作に基づいて、特定再生禁止区間の特殊再生を制御することができる。   As described above, the content storage / playback apparatus according to the present embodiment identifies the playback state of the device itself, and controls special playback in the specific playback prohibited section based on the playback state and the playback operation instructed by the user. be able to.

<動作>
次に、具体的なユーザ操作に沿って、本実施の形態におけるコンテンツ蓄積再生装置1200の動作を説明する。
<Operation>
Next, the operation of content storage / playback apparatus 1200 in the present embodiment will be described in accordance with specific user operations.

ユーザは、コンテンツ蓄積再生装置1200を起動した後、再生対象のコンテンツを選択し、再生操作を行う。なお、コンテンツ蓄積再生装置1200は、起動直後であり、コンテンツ再生を行っていないものとする。   After starting up the content storage / playback apparatus 1200, the user selects a content to be played back and performs a playback operation. It is assumed that content storage / playback apparatus 1200 is immediately after startup and does not play back content.

ユーザI/F部1221は、ユーザの再生操作に対応する再生指示を受け付け、受け付けた再生指示を、再生制御部1222に送信する。   The user I / F unit 1221 accepts a reproduction instruction corresponding to the user's reproduction operation, and transmits the accepted reproduction instruction to the reproduction control unit 1222.

再生制御部1222は、起動直後であり、再生状態は停止となっている。再生制御部1222は、ユーザI/F部1221から再生指示を受信し、ストリームデコード部1223に対し、通常再生モードでの再生の開始指示を送信する。この開始指示は、デコード制御コマンドであり、付加情報として、コンテンツ識別子と、再生モード(通常再生)を含んでいる。   The playback control unit 1222 is immediately after startup, and the playback state is stopped. The reproduction control unit 1222 receives a reproduction instruction from the user I / F unit 1221 and transmits a reproduction start instruction in the normal reproduction mode to the stream decoding unit 1223. This start instruction is a decode control command, and includes a content identifier and a playback mode (normal playback) as additional information.

ストリームデコード部1223は、再生制御部1222から開始指示を受信すると、ビデオ、オーディオそれぞれのデコーダを初期化し、ストリームの入力待ち状態とする。次に、ストリームデコード部1223は、再生対象のコンテンツに対するストリームデータ取得要求を、通信I/F部1201に送信する。   When the stream decoding unit 1223 receives a start instruction from the playback control unit 1222, the stream decoding unit 1223 initializes the video and audio decoders and waits for a stream input. Next, the stream decoding unit 1223 transmits a stream data acquisition request for the content to be played back to the communication I / F unit 1201.

通信I/F部1201は、ストリームデータ取得要求で指定されたコンテンツを示す識別子を確認し、コンテンツ変化の有無を判定する。コンテンツ変化の有無の判定とは、新しく受信したストリームデータ取得要求で指定されたコンテンツと、従前に対象としていたコンテンツとが、同じであるか否かを判定する。ここでは、起動直後であり、従前のコンテンツ再生を行っていないため、コンテンツ変化ありと判定することになる。   The communication I / F unit 1201 confirms the identifier indicating the content specified in the stream data acquisition request, and determines whether there is a content change. The determination of the presence / absence of content change is to determine whether the content specified in the newly received stream data acquisition request is the same as the previously targeted content. Here, since it is immediately after activation and the previous content reproduction is not performed, it is determined that there is a content change.

通信I/F部1201は、伝送状態監視部1209に開始を通知し、伝送状態監視部1209は、再生状態判定部1209に初期化を指示する。再生状態判定部1207は、再生状態に係わる各種値を初期化する。初期化により、送出済みコンテンツ位置はコンテンツ先頭、再生モードは通常再生、イニシャルバッファ量は0と設定する。   The communication I / F unit 1201 notifies the transmission state monitoring unit 1209 of the start, and the transmission state monitoring unit 1209 instructs the reproduction state determination unit 1209 to perform initialization. The playback state determination unit 1207 initializes various values related to the playback state. By initialization, the transmitted content position is set to the content head, the playback mode is set to normal playback, and the initial buffer amount is set to 0.

通信I/F部1201は、コンテンツ管理部1203にコンテンツ付加情報の取得を要求する。コンテンツ管理部1203は、送信対象となるコンテンツの付加情報を付加情報記憶部1215から取得し、通信I/F部1201に通知する。   The communication I / F unit 1201 requests the content management unit 1203 to acquire content additional information. The content management unit 1203 acquires the additional information of the content to be transmitted from the additional information storage unit 1215 and notifies the communication I / F unit 1201.

通信I/F部1201は、コンテンツ読み出し部1211に読み出し要求を通知する。コンテンツ読み出し部1211は、読み出し要求で指定されたストリームデータを、ストリームデータ記憶部1213から読み出し、通信I/F部1201に送信する。通信I/F部1201は、受信したストリームデータを、ストリームデコード部1223へ送信する。   The communication I / F unit 1201 notifies the content read unit 1211 of a read request. The content reading unit 1211 reads the stream data specified by the read request from the stream data storage unit 1213 and transmits the stream data to the communication I / F unit 1201. The communication I / F unit 1201 transmits the received stream data to the stream decoding unit 1223.

ストリームデコード部1223は、通信I/F部1201からストリームデータを受信すると、デコードバッファにストリームデータを蓄積する。このストリームデータは、符号化データであるため、デコードバッファが規定のデータ量で満たされた後に、デコーダによる復号動作を開始する。デコーダは復号した非圧縮デジタルデータを、映像ストリームに一定間隔で付与されたPTSに基づき、逐次AV出力部1224に出力する。   When the stream decoding unit 1223 receives stream data from the communication I / F unit 1201, the stream decoding unit 1223 accumulates the stream data in the decoding buffer. Since the stream data is encoded data, the decoding operation by the decoder is started after the decoding buffer is filled with a prescribed data amount. The decoder sequentially outputs the decoded uncompressed digital data to the AV output unit 1224 based on the PTS given to the video stream at regular intervals.

AV出力部1224は、入力した非圧縮デジタルデータを、表示機器1250へ出力する。   The AV output unit 1224 outputs the input uncompressed digital data to the display device 1250.

ストリームデコード部1223は、デコーダにより符号化データが使用され、不要となった場合に、デコードバッファから当該データを削除する。この結果、デコードバッファに空き領域ができる。   The stream decoding unit 1223 deletes the data from the decoding buffer when the encoded data is used by the decoder and becomes unnecessary. As a result, an empty area is created in the decode buffer.

通信I/F部1201は、ストリームデコード部1223からストリームデータ取得要求を受け付けた状態、つまり、データ伝送モード中は、常にデコードバッファの空き領域を監視する。通信I/F部1201は、この監視により、空き領域の発生を検知して、ストリームデコード部1223へストリームデータを伝送し、コンテンツの通常再生を行う。   The communication I / F unit 1201 always monitors an empty area of the decode buffer in a state where a stream data acquisition request is received from the stream decoding unit 1223, that is, in the data transmission mode. Through this monitoring, the communication I / F unit 1201 detects the occurrence of an empty area, transmits the stream data to the stream decoding unit 1223, and performs normal playback of the content.

以上説明した動作の結果、コンテンツ蓄積再生装置1200では、メモリバス上に送信されるデータの送信ビットレートと、コンテンツのビットレートを同一の時間軸で対比した場合、前述した、図7と同じグラフとなる。   As a result of the operation described above, in the content storage / playback apparatus 1200, when the transmission bit rate of the data transmitted on the memory bus and the bit rate of the content are compared on the same time axis, the same graph as FIG. It becomes.

続いて、スキップ操作時のコンテンツ蓄積再生装置1200の動作を説明する。   Next, the operation of the content storage / playback apparatus 1200 during the skip operation will be described.

ユーザは、スキップ操作を行う。なお、コンテンツ蓄積再生装置1200は、コンテンツを通常再生中であるものとする。   The user performs a skip operation. It is assumed that content storage / playback apparatus 1200 is normally playing back content.

ユーザI/F部1221は、ユーザのスキップ操作に対応するスキップ指示を受け付け、受け付けたスキップ指示を、再生制御部1222に送信する。   The user I / F unit 1221 receives a skip instruction corresponding to the user's skip operation, and transmits the received skip instruction to the reproduction control unit 1222.

再生制御部1222は、現在通常再生中である。再生制御部1222は、ユーザI/F部1221からスキップ指示を受信し、ストリームデコード部1223に対し、再生停止指示を送信する。この再生停止指示は、デコード制御コマンドである。   The playback control unit 1222 is currently performing normal playback. The playback control unit 1222 receives a skip instruction from the user I / F unit 1221 and transmits a playback stop instruction to the stream decoding unit 1223. This reproduction stop instruction is a decode control command.

ストリームでコード部1223は、再生制御部1222から再生停止指示を受信すると、デコード処理を中断した後に、符号化データの伝送停止要求を、通信I/F部1201に送信する。通信I/F部1201は、ストリームデコード部1223への伝送を停止し、次のストリーム取得要求を待つ。ストリームデコード部1223は、伝送が停止した事を確認した後に、デコードバッファ内に蓄積された符号化ストリームを全て破棄する。   When receiving the reproduction stop instruction from the reproduction control unit 1222, the code unit 1223 in the stream transmits a request to stop transmission of encoded data to the communication I / F unit 1201 after interrupting the decoding process. The communication I / F unit 1201 stops transmission to the stream decoding unit 1223 and waits for the next stream acquisition request. The stream decoding unit 1223 discards all the encoded streams stored in the decoding buffer after confirming that the transmission is stopped.

次に、再生制御部1222は、ストリームデコード部1223に対し、通常再生モードでの再生の開始指示を送信する。この開始指示は、デコード制御コマンドであり、付加情報として、コンテンツ識別子と、スキップ先を指定した再生開始位置情報と、再生モード(通常再生)を含んでいる。   Next, the playback control unit 1222 transmits a playback start instruction in the normal playback mode to the stream decoding unit 1223. This start instruction is a decode control command, and includes, as additional information, a content identifier, playback start position information specifying a skip destination, and a playback mode (normal playback).

ストリームデコード部1223は、再生制御部1222から開始指示を受信すると、開始指示に含まれている再生開始位置情報に基づいて、ストリームデータ取得要求を、通信I/F部1201へ送信する。このストリーム取得要求は、範囲情報を含んでいる。   When receiving the start instruction from the reproduction control unit 1222, the stream decoding unit 1223 transmits a stream data acquisition request to the communication I / F unit 1201 based on the reproduction start position information included in the start instruction. This stream acquisition request includes range information.

通信I/F部1201は、ストリームデータ取得要求を受信し、読み出し区間判定部1205に、次に送信する送出開始位置を問い合わせる。読み出し区間判定部1205は、再生状態判定部1207に、再生状態の判定を要求する。再生状態判定部1207は、再生モードをスキップと判定する。   The communication I / F unit 1201 receives the stream data acquisition request, and inquires the read section determination unit 1205 about the transmission start position to be transmitted next. The read section determination unit 1205 requests the playback state determination unit 1207 to determine the playback state. The playback state determination unit 1207 determines that the playback mode is skip.

読み出し区間判定部1205は、再生状態判定部1207から判定結果を受け取り、再生モードが特殊再生(スキップ)であるため、特殊再生禁止か否かを判定する。具体的には、読み出し区間判定部1205は、再生停止時の再生位置と、最新のストリームデータ取得要求に含まれる範囲情報で指定された先頭位置の間に、特殊再生禁止区間を含んでいるか否かを判定する。なお、この判定では、特殊再生禁止区間を全体若しくは一部がオーバラップしている場合に、含んでいると決定する。読み出し区間判定部1205は、コンテンツ管理部1203から対象のコンテンツの付加情報を取得し、付加情報に含まれる特再許可情報を用いて判定し、オーバラップしている場合に、特再生禁止と判定する。   The read section determination unit 1205 receives the determination result from the reproduction state determination unit 1207, and determines whether or not special reproduction is prohibited because the reproduction mode is special reproduction (skip). Specifically, the read section determination unit 1205 determines whether or not a special playback prohibition section is included between the playback position when playback is stopped and the start position specified by the range information included in the latest stream data acquisition request. Determine whether. In this determination, it is determined that the special reproduction prohibition section is included when all or part of the sections does not overlap. The read section determination unit 1205 acquires the additional information of the target content from the content management unit 1203, determines using the special re-permission information included in the additional information, and determines that special reproduction is prohibited when they overlap. To do.

特殊再生禁止と判定した場合、読み出し区間判定部1205は、次に送信するべきコンテンツ送出開始位置を、当該の特殊再生禁止区間の先頭に設定し、通信I/F部1201に通知する。一方、特殊再生禁止区間でないと判定した場合、読み出し区間判定部1205は、ストリームデータ取得要求に含まれる範囲情報で指定された先頭位置を、次のコンテンツ送出開始位置に設定し、通信I/F部1201に通知する。   When it is determined that special playback is prohibited, the read section determination unit 1205 sets the content transmission start position to be transmitted next at the head of the special playback prohibition section, and notifies the communication I / F unit 1201. On the other hand, when it is determined that it is not the special playback prohibited section, the read section determination unit 1205 sets the start position specified by the range information included in the stream data acquisition request as the next content transmission start position, and the communication I / F. Section 1201.

通信I/F部1201は、通知されたコンテンツ送出開始位置に基づいて、コンテンツ読み出し部1211に読み出し要求を通知する。コンテンツ読み出し部1211は、読み出し要求で指定されたストリームデータを、ストリームデータ記憶部1213から読み出し、通信I/F部1201に送信する。通信I/F部1201は、受信したストリームデータをストリームデコード部1223へ送信する。   The communication I / F unit 1201 notifies the content read unit 1211 of a read request based on the notified content transmission start position. The content reading unit 1211 reads the stream data specified by the read request from the stream data storage unit 1213 and transmits the stream data to the communication I / F unit 1201. The communication I / F unit 1201 transmits the received stream data to the stream decoding unit 1223.

ストリームデコード部1223は、通信I/F部1201からストリームデータを受信すると、デコードバッファにストリームデータを蓄積する。このストリームデータは、符号化データであるため、デコードバッファが規定のデータ量で満たされた後に、デコーダによる復号動作を開始する。デコードの後は、前述した通常再生と同様の動作を行ない、コンテンツを再生する。   When the stream decoding unit 1223 receives stream data from the communication I / F unit 1201, the stream decoding unit 1223 accumulates the stream data in the decoding buffer. Since the stream data is encoded data, the decoding operation by the decoder is started after the decoding buffer is filled with a prescribed data amount. After decoding, the same operation as the above-described normal reproduction is performed to reproduce the content.

続いて、早送り操作時のコンテンツ蓄積再生装置1200の動作を説明する。   Next, the operation of the content storage / playback apparatus 1200 during a fast-forward operation will be described.

ユーザは、早送り操作を行う。なお、コンテンツ蓄積再生装置1200は、コンテンツを通常再生中であるものとする。   The user performs a fast-forward operation. It is assumed that content storage / playback apparatus 1200 is normally playing back content.

ユーザI/F部1221は、ユーザの早送り操作に対応する早送り指示を受け付け、受け付けた早送り指示を、再生制御部1222に送信する。   The user I / F unit 1221 accepts a fast-forward instruction corresponding to the user's fast-forward operation, and transmits the accepted fast-forward instruction to the reproduction control unit 1222.

再生制御部1222は、現在通常再生中である。再生制御部1222は、ユーザI/F部1221から早送り指示を受信し、ストリームデコード部1223に対し、再生モード変更指示を送信する。この再生モード変更指示は、デコード制御コマンドであり、例えば2倍速の場合は200%での再生を指示する再生速度を、付加情報として含んでいる。   The playback control unit 1222 is currently performing normal playback. The playback control unit 1222 receives the fast-forward instruction from the user I / F unit 1221 and transmits a playback mode change instruction to the stream decoding unit 1223. This playback mode change instruction is a decode control command, and includes, for example, a playback speed for instructing playback at 200% as additional information in the case of double speed.

ストリームデコード部1223は、再生制御部1222から再生モード変更指示を受信すると、ビデオデコーダに対してMPEGビデオストリームのIピクチャのみをデコードする間欠再生モードへの遷移を指示すると共に、オーディオデコーダに対しては停止指示を行う。間欠再生モードで動作中のビデオデコーダはIピクチャのみをデコードする等し、通常再生に対して2倍の速度で符号化データを読み出す。この結果、デコードバッファも2倍の速度で消費される。この結果、通信I/F部1201からメモリバス上に伝送されるデータ量も2倍となる。   When the stream decoding unit 1223 receives the playback mode change instruction from the playback control unit 1222, the stream decoding unit 1223 instructs the video decoder to transition to the intermittent playback mode in which only the I picture of the MPEG video stream is decoded, and also to the audio decoder. Gives a stop instruction. The video decoder operating in the intermittent playback mode decodes only the I picture and reads the encoded data at a speed twice that of normal playback. As a result, the decode buffer is also consumed at twice the speed. As a result, the amount of data transmitted from the communication I / F unit 1201 onto the memory bus is also doubled.

伝送状態監視部1209は、メモリバス上の送信ビットレートを監視して、送信履歴を記録しており、再生状態判定部1207は、この送信履歴を用いて、再生状態判定部1207は、再生モードを早送りと判定することができる。   The transmission state monitoring unit 1209 monitors the transmission bit rate on the memory bus and records the transmission history, and the reproduction state determination unit 1207 uses this transmission history, and the reproduction state determination unit 1207 uses the reproduction mode. Can be determined as fast-forwarding.

通信I/F部1201は、読み出し区間判定部1205に、次に送信する送出開始位置を問い合わせる。読み出し区間判定部1205は、再生状態判定部1207に、再生状態の判定を要求する。再生状態判定部1207は、再生モードを早送りと判定する。   The communication I / F unit 1201 inquires of the read section determination unit 1205 about the transmission start position to be transmitted next. The read section determination unit 1205 requests the playback state determination unit 1207 to determine the playback state. The playback state determination unit 1207 determines that the playback mode is fast forward.

読み出し区間判定部1205は、再生状態判定部1207から判定結果を受け取り、再生モードが特殊再生(早送り)であるため、特殊再生禁止か否かを判定する。具体的には、読み出し区間判定部1205は、再生停止時の再生位置と、最新のストリームデータ取得要求に含まれる範囲情報で指定された先頭位置の間に、特殊再生禁止区間を含んでいるか否かを判定する。なお、この判定では、特殊再生禁止区間を全体若しくは一部がオーバラップしている場合に、含んでいると決定する。読み出し区間判定部1205は、コンテンツ管理部1203から対象のコンテンツの付加情報を取得し、付加情報に含まれる特再許可情報を用いて判定し、オーバラップしている場合に、特再生禁止と判定する。   The read section determination unit 1205 receives the determination result from the reproduction state determination unit 1207, and determines whether or not special reproduction is prohibited because the reproduction mode is special reproduction (fast forward). Specifically, the read section determination unit 1205 determines whether or not a special playback prohibition section is included between the playback position when playback is stopped and the start position specified by the range information included in the latest stream data acquisition request. Determine whether. In this determination, it is determined that the special reproduction prohibition section is included when all or part of the sections does not overlap. The read section determination unit 1205 acquires the additional information of the target content from the content management unit 1203, determines using the special re-permission information included in the additional information, and determines that special reproduction is prohibited when they overlap. To do.

特殊再生禁止と判定した場合、読み出し区間判定部1205は、次に送信するべきコンテンツ送出開始位置を、当該の特殊再生禁止区間の先頭に設定し、通信I/F部1201に通知する。一方、特殊再生禁止区間でないと判定した場合、読み出し区間判定部1205は、ストリームデータ取得要求に含まれる範囲情報で指定された先頭位置を、次のコンテンツ送出開始位置に設定し、通信I/F部1201に通知する。   When it is determined that special playback is prohibited, the read section determination unit 1205 sets the content transmission start position to be transmitted next at the head of the special playback prohibition section, and notifies the communication I / F unit 1201. On the other hand, when it is determined that it is not the special playback prohibited section, the read section determination unit 1205 sets the start position specified by the range information included in the stream data acquisition request as the next content transmission start position, and the communication I / F. Section 1201.

通信I/F部1201は、通知されたコンテンツ送出開始位置に基づいて、コンテンツ読み出し部1211に読み出し要求を通知する。コンテンツ読み出し部1211は、読み出し要求で指定されたストリームデータを、ストリームデータ記憶部1213から読み出し、通信I/F部1201に送信する。通信I/F部1201は、受信したストリームデータをストリームデコード部1223へ送信する。   The communication I / F unit 1201 notifies the content read unit 1211 of a read request based on the notified content transmission start position. The content reading unit 1211 reads the stream data specified by the read request from the stream data storage unit 1213 and transmits the stream data to the communication I / F unit 1201. The communication I / F unit 1201 transmits the received stream data to the stream decoding unit 1223.

ストリームデコード部1223は、通信I/F部1201からストリームデータを受信すると、デコードバッファにストリームデータを蓄積する。このストリームデータは、符号化データであるため、デコードバッファが規定のデータ量で満たされた後に、デコーダによる復号動作を開始する。デコードの後は、前述した通常再生と同様の動作を行ない、コンテンツを再生する。   When the stream decoding unit 1223 receives stream data from the communication I / F unit 1201, the stream decoding unit 1223 accumulates the stream data in the decoding buffer. Since the stream data is encoded data, the decoding operation by the decoder is started after the decoding buffer is filled with a prescribed data amount. After decoding, the same operation as the above-described normal reproduction is performed to reproduce the content.

以上により、本実施の形態におけるコンテンツ蓄積再生装置は、自機器での再生状態を特定し、この再生状態と、ユーザから指示された再生操作に基づいて、特定再生禁止区間の特殊再生を制御することができる。特に、ユーザI/F部1221、再生制御部1222、ストリームデコード部1223、AV出力部1224は、特殊再生禁止区間に係わる制御を行う必要はない。   As described above, the content storage / playback apparatus according to the present embodiment identifies the playback state of the device itself, and controls special playback in the specific playback prohibited section based on the playback state and the playback operation instructed by the user. be able to. In particular, the user I / F unit 1221, the playback control unit 1222, the stream decoding unit 1223, and the AV output unit 1224 do not need to perform control related to the special playback prohibited section.

なお、本発明を上記実施の形態に基づいて説明してきたが、本発明は、上記の実施の形態に限定されないのはもちろんである。   Although the present invention has been described based on the above embodiment, it is needless to say that the present invention is not limited to the above embodiment.

(1)上記の各装置は、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAM、ハードディスクユニット、ディスプレイユニット、キーボード、マウスなどから構成されるコンピュータシステムである。前記RAMまたはハードディスクユニットには、コンピュータプログラムが記憶されている。前記マイクロプロセッサが、前記コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、各装置は、その機能を達成する。ここでコンピュータプログラムは、所定の機能を達成するために、コンピュータに対する指令を示す命令コードが複数個組み合わされて構成されたものである。   (1) Each of the above devices is specifically a computer system including a microprocessor, a ROM, a RAM, a hard disk unit, a display unit, a keyboard, a mouse, and the like. A computer program is stored in the RAM or hard disk unit. Each device achieves its functions by the microprocessor operating according to the computer program. Here, the computer program is configured by combining a plurality of instruction codes indicating instructions for the computer in order to achieve a predetermined function.

(2)上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、1個のシステムLSI(Large Scale Integration:大規模集積回路)から構成されているとしてもよい。システムLSIは、複数の構成部を1個のチップ上に集積して製造された超多機能LSIであり、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどを含んで構成されるコンピュータシステムである。前記RAMには、コンピュータプログラムが記憶されている。前記マイクロプロセッサが、前記コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、システムLSIは、その機能を達成する。   (2) A part or all of the constituent elements constituting each of the above-described devices may be configured by one system LSI (Large Scale Integration). The system LSI is an ultra-multifunctional LSI manufactured by integrating a plurality of components on a single chip, and specifically, a computer system including a microprocessor, ROM, RAM, and the like. . A computer program is stored in the RAM. The system LSI achieves its functions by the microprocessor operating according to the computer program.

(3)上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、各装置に脱着可能なICカードまたは単体のモジュールから構成されているとしてもよい。前記ICカードまたは前記モジュールは、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどから構成されるコンピュータシステムである。前記ICカードまたは前記モジュールは、上記の超多機能LSIを含むとしてもよい。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、前記ICカードまたは前記モジュールは、その機能を達成する。このICカードまたはこのモジュールは、耐タンパ性を有するとしてもよい。   (3) Part or all of the constituent elements constituting each of the above devices may be configured from an IC card that can be attached to and detached from each device or a single module. The IC card or the module is a computer system including a microprocessor, a ROM, a RAM, and the like. The IC card or the module may include the super multifunctional LSI described above. The IC card or the module achieves its function by the microprocessor operating according to the computer program. This IC card or this module may have tamper resistance.

(4)本発明は、上記に示す方法であるとしてもよい。また、本発明は、これらの方法をコンピュータにより実現するコンピュータプログラムであるとしてもよいし、前記コンピュータプログラムからなるデジタル信号であるとしてもよい。   (4) The present invention may be the method described above. Further, the present invention may be a computer program that realizes these methods by a computer, or may be a digital signal composed of the computer program.

また、本発明は、前記コンピュータプログラムまたは前記デジタル信号をコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録したものとしてもよく、また、記録媒体に記録されている前記デジタル信号であるとしてもよい。この記録媒体とは、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD−ROM、MO、DVD、DVD−ROM、DVD−RAM、BD(Blu−ray Disc)、半導体メモリなどである。   The present invention may be the computer program or the digital signal recorded on a computer-readable recording medium, or the digital signal recorded on a recording medium. Examples of the recording medium include a flexible disk, a hard disk, a CD-ROM, an MO, a DVD, a DVD-ROM, a DVD-RAM, a BD (Blu-ray Disc), and a semiconductor memory.

また、本発明は、前記コンピュータプログラムまたは前記デジタル信号を、電気通信回線、無線または有線通信回線、インターネットを代表とするネットワーク、データ放送等を経由して伝送するものとしてもよい。   In the present invention, the computer program or the digital signal may be transmitted via an electric communication line, a wireless or wired communication line, a network represented by the Internet, a data broadcast, or the like.

また、本発明は、マイクロプロセッサとメモリを備えたコンピュータシステムであって、前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶しており、前記マイクロプロセッサは、前記コンピュータプログラムにしたがって動作するとしてもよい。   The present invention may be a computer system including a microprocessor and a memory, wherein the memory stores a computer program, and the microprocessor operates according to the computer program.

また、本発明は、前記プログラムまたは前記デジタル信号を、前記記録媒体に記録して移送することにより、独立した他のコンピュータシステムにより実施するとしてもよい。また、本発明は、前記プログラムまたは前記デジタル信号を、前記ネットワーク等を経由して移送することにより、独立した他のコンピュータシステムにより実施するとしてもよい。   The present invention may be implemented by another independent computer system by recording and transferring the program or the digital signal on the recording medium. In addition, the present invention may be implemented by another independent computer system by transferring the program or the digital signal via the network or the like.

(5)本発明は、上記実施の形態及び上記変形例をそれぞれ組み合わせるとしてもよい。   (5) The present invention may be combined with the above-described embodiment and the above-described modifications.

本発明にかかるコンテンツ提供装置は、再生制御装置でのコンテンツ読み出し状態を監視し、特定再生禁止区間の特殊再生に対する制御を行う機能を有し、映像データの記録、蓄積、再生機能を備えた機器に対して有用である。また、映像データを他機器へ提供する機能を有するパーソナルコンピュータ、携帯電話などのネットワーク接続可能な機器などの用途にも応用できる。   A content providing apparatus according to the present invention has a function of monitoring a content read state in a playback control apparatus and controlling special playback in a specific playback prohibited section, and is provided with video data recording, storage, and playback functions Useful for. Further, the present invention can be applied to applications such as personal computers having a function of providing video data to other devices, devices that can be connected to a network such as mobile phones.

101 コンテンツ提供装置
102 再生制御装置
103 ローカルネットワーク
104,1260 配信サーバ
105,1240 公衆ネットワーク
201,1201 通信I/F部
203,1203 コンテンツ管理部
205,1205 読み出し区間判定部
207,1207 再生状態判定部
209,1209 伝送状態監視部
211,1211 コンテンツ読み出し部
213,1213 ストリームデータ記憶部
215,1215 付加情報記憶部
1200 コンテンツ蓄積再生装置
1220 コンテンツ提供部
1221 ユーザI/F部
1222 再生制御部
1223 ストリームデコード部
1224 AV出力部
1225 ネットワークI/F部
1250 表示機器
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Content provision apparatus 102 Playback control apparatus 103 Local network 104,1260 Distribution server 105,1240 Public network 201,1201 Communication I / F part 203,1203 Content management part 205,1205 Reading section determination part 207,1207 Playback state determination part 209 , 1209 Transmission state monitoring unit 211, 1211 Content reading unit 213, 1213 Stream data storage unit 215, 1215 Additional information storage unit 1200 Content storage / reproduction device 1220 Content provision unit 1221 User I / F unit 1222 Playback control unit 1223 Stream decoding unit 1224 AV output unit 1225 Network I / F unit 1250 Display device

Claims (7)

映像コンテンツを保持し、前記映像コンテンツのストリームデータを送信するコンテンツ提供装置であって、
前記映像コンテンツのストリームデータを保持するストリームデータ記憶手段と、
前記映像コンテンツに対する特殊再生禁止区間情報を保持する付加情報記憶手段と、
前記ストリームデータ記憶手段に保持されているストリームデータと、前記付加情報記憶手段に保持されている付加情報を管理するコンテンツ管理手段と、
送信中のストリームデータの通信状態を監視する伝送状態監視手段と、
前記伝送状態監視手段で監視した通信状態に基づいて、前記送信中のストリームデータに対し、送信先での再生位置と再生モードからなる再生状態を判定する再生状態判定手段と、
前記再生状態判定手段で判定した送信先での再生位置と再生状態に基づいて、次に送信するストリームデータの送出位置を決定する読み出し区間判定手段と、
前記読み出し区間判定手段が決定した送出位置のストリームデータを、前記ストリームデータ記憶手段から読み出すコンテンツ読み出し手段と、
前記コンテンツ読み出し手段が読み出した前記ストリームデータを送信する通信I/F手段を備え、
前記再生状態判定手段が判定した再生状態が特殊再生である場合に、前記読み出し区間判定手段は、前記付加情報記憶手段に保持されている特殊再生禁止区間情報を用いて、特殊再生禁止区間が特殊再生対象か否かを判定し、判定結果が特殊再生対象である場合に、次に送出するストリームデータの送出位置を、前記特殊再生禁止区間の先頭位置に決定することを特徴とするコンテンツ提供装置。
A content providing apparatus that holds video content and transmits stream data of the video content,
Stream data storage means for holding stream data of the video content;
Additional information storage means for holding special reproduction prohibited section information for the video content;
Stream data held in the stream data storage means, content management means for managing additional information held in the additional information storage means,
Transmission state monitoring means for monitoring the communication state of the stream data being transmitted;
Based on the communication state monitored by the transmission state monitoring unit, a reproduction state determination unit that determines a reproduction state including a reproduction position and a reproduction mode at the transmission destination for the stream data being transmitted;
Based on the reproduction position and reproduction state at the transmission destination determined by the reproduction state determination unit, a read section determination unit that determines a transmission position of stream data to be transmitted next;
Content reading means for reading out the stream data at the sending position determined by the reading section determining means from the stream data storage means;
A communication I / F unit for transmitting the stream data read by the content reading unit;
When the playback state determined by the playback state determination means is special playback, the read section determination means uses the special playback prohibition section information held in the additional information storage means to make the special playback prohibition section special. It is determined whether or not to be a reproduction target, and when the determination result is a special reproduction target, the transmission position of the next stream data to be transmitted is determined as the head position of the special reproduction prohibited section. .
前記伝送状態監視手段は、送信中のストリームデータの送信速度と、送信済みの位置情報を監視し、
前記再生状態判定手段は、前記送信速度と、前記映像コンテンツの再生速度とを比較し、送信先での再生位置と再生モードを判定することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。
The transmission state monitoring means monitors the transmission speed of the stream data being transmitted and the transmitted position information,
The content providing apparatus according to claim 1, wherein the playback state determination unit determines the playback position and playback mode at the transmission destination by comparing the transmission speed with the playback speed of the video content.
前記再生状態判定手段は、前記送信速度と、前記映像コンテンツの前記再生速度とを比較し、前記送信速度が前記映像コンテンツの前記再生速度を超える場合に、送信先の再生バッファへデータ格納中であると判断し、前記送信速度が前記映像コンテンツの前記再生速度と等しくなった場合に、通常再生状態に遷移したと判断し、前記再生バッファへデータ格納中に送信したストリームデータ量を前記再生バッファサイズと特定することを特徴とする、請求項2に記載のコンテンツ提供装置。 The reproduction state determination means compares the transmission speed with the reproduction speed of the video content, and when the transmission speed exceeds the reproduction speed of the video content, data is being stored in a reproduction buffer of a transmission destination. When it is determined that the transmission speed is equal to the playback speed of the video content, it is determined that the normal playback state has been entered, and the amount of stream data transmitted during data storage to the playback buffer is determined as the playback buffer. The content providing apparatus according to claim 2, wherein the content providing apparatus is specified as a size. 前記再生状態判定手段は、前記伝送状態監視手段が監視した送信済みの位置情報から、前記特定した再生バッファサイズを減算した位置を、送信先での再生位置と決定することを特徴とする請求項3に記載のコンテンツ提供装置。 The reproduction state determining unit determines a position obtained by subtracting the specified reproduction buffer size from the transmitted position information monitored by the transmission state monitoring unit as a reproduction position at a transmission destination. 4. The content providing apparatus according to 3. 前記読み出し区間判定手段が、特殊再生禁止区間が特殊再生対象であると判定した場合に、前記コンテンツ読み出し手段は、特殊再生操作が禁止されている旨のメッセージを含む告知映像のストリームデータを、前記ストリームデータ記憶手段から読み出し、前期通信I/F手段は、前記告知映像のストリームデータを送信することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。 When the read section determination unit determines that the special playback prohibited section is a target for special playback, the content read unit reads the notification video stream data including a message indicating that the special playback operation is prohibited. 2. The content providing apparatus according to claim 1, wherein the communication I / F means reads the stream data from the stream data storage means and transmits the notification video stream data. 映像コンテンツのストリームデータを保持するストリームデータ記憶部と、前記映像コンテンツに対する特殊再生禁止区間情報を保持する付加情報記憶部とを備えた装置において、前記映像コンテンツのストリームデータを送信するコンテンツ提供方法であって、
前記ストリームデータ記憶部に保持されているストリームデータと、前記付加情報記憶部に保持されている付加情報を管理するコンテンツ管理ステップと、
送信中のストリームデータの通信状態を監視する伝送状態監視ステップと、
前記伝送状態監視ステップで監視した通信状態に基づいて、前記送信中のストリームデータに対し、送信先での再生位置と再生モードからなる再生状態を判定する再生状態判定ステップと、
前記再生状態判定ステップで判定した送信先での再生位置と再生状態に基づいて、次に送信するストリームデータの送出位置を決定する読み出し区間判定ステップと、
前記読み出し区間判定ステップで決定した送出位置のストリームデータを、前記ストリームデータ記憶部から読み出すコンテンツ読み出しステップと、
前記コンテンツ読み出しステップで読み出した前記ストリームデータを送信する通信ステップを備え、
前記再生状態判定ステップで判定した再生状態が特殊再生である場合に、前記読み出し区間判定ステップは、前記付加情報記憶部に保持されている特殊再生禁止区間情報を用いて、特殊再生禁止区間が特殊再生対象か否かを判定し、判定結果が特殊再生対象である場合に、次に送出するストリームデータの送出位置を、前記特殊再生禁止区間の先頭位置に決定することを特徴とするコンテンツ提供方法。
A content providing method for transmitting stream data of video content in an apparatus comprising: a stream data storage unit that holds stream data of video content; and an additional information storage unit that holds special reproduction prohibited section information for the video content. There,
A stream management step for managing the stream data held in the stream data storage unit and the additional information held in the additional information storage unit;
A transmission state monitoring step for monitoring the communication state of the stream data being transmitted;
Based on the communication state monitored in the transmission state monitoring step, a reproduction state determination step for determining a reproduction state consisting of a reproduction position and a reproduction mode at the transmission destination for the stream data being transmitted;
Based on the reproduction position and reproduction state at the transmission destination determined in the reproduction state determination step, a read section determination step for determining a transmission position of stream data to be transmitted next;
A content reading step of reading out the stream data at the transmission position determined in the reading section determination step from the stream data storage unit;
A communication step of transmitting the stream data read in the content reading step;
When the playback state determined in the playback state determination step is special playback, the read section determination step uses the special playback prohibition section information held in the additional information storage unit to make the special playback prohibition section special. It is determined whether or not to be a reproduction target, and when the determination result is a special reproduction target, the transmission position of the next stream data to be transmitted is determined as the head position of the special reproduction prohibited section. .
映像コンテンツのストリームデータを保持するストリームデータ記憶部と、前記映像コンテンツに対する特殊再生禁止区間情報を保持する付加情報記憶部とを備えた装置において、前記映像コンテンツのストリームデータを送信するコンテンツ提供プログラムであって、
前記ストリームデータ記憶部に保持されているストリームデータと、前記付加情報記憶部に保持されている付加情報を管理するコンテンツ管理ステップと、
送信中のストリームデータの通信状態を監視する伝送状態監視ステップと、
前記伝送状態監視ステップで監視した通信状態に基づいて、前記送信中のストリームデータに対し、送信先での再生位置と再生モードからなる再生状態を判定する再生状態判定ステップと、
前記再生状態判定ステップで判定した送信先での再生位置と再生状態に基づいて、次に送信するストリームデータの送出位置を決定する読み出し区間判定ステップと、
前記読み出し区間判定ステップで決定した送出位置のストリームデータを、前記ストリームデータ記憶部から読み出すコンテンツ読み出しステップと、
前記コンテンツ読み出しステップで読み出した前記ストリームデータを送信する通信ステップを備え、
前記再生状態判定ステップで判定した再生状態が特殊再生である場合に、前記読み出し区間判定ステップは、前記付加情報記憶部に保持されている特殊再生禁止区間情報を用いて、特殊再生禁止区間が特殊再生対象か否かを判定し、判定結果が特殊再生対象である場合に、次に送出するストリームデータの送出位置を、前記特殊再生禁止区間の先頭位置に決定することを特徴とするコンピュータプログラム。
A content providing program for transmitting stream data of video content in an apparatus including a stream data storage unit that holds stream data of video content and an additional information storage unit that holds special reproduction prohibition section information for the video content. There,
A stream management step for managing the stream data held in the stream data storage unit and the additional information held in the additional information storage unit;
A transmission state monitoring step for monitoring the communication state of the stream data being transmitted;
Based on the communication state monitored in the transmission state monitoring step, a reproduction state determination step for determining a reproduction state consisting of a reproduction position and a reproduction mode at the transmission destination for the stream data being transmitted;
Based on the reproduction position and reproduction state at the transmission destination determined in the reproduction state determination step, a read section determination step for determining a transmission position of stream data to be transmitted next;
A content reading step of reading out the stream data at the transmission position determined in the reading section determination step from the stream data storage unit;
A communication step of transmitting the stream data read in the content reading step;
When the playback state determined in the playback state determination step is special playback, the read section determination step uses the special playback prohibition section information held in the additional information storage unit to make the special playback prohibition section special. A computer program for determining whether or not to be a reproduction target and, when the determination result is a special reproduction target, determining a transmission position of stream data to be transmitted next as a head position of the special reproduction prohibited section.
JP2009109182A 2009-04-28 2009-04-28 Content providing device and content providing method Pending JP2012142644A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109182A JP2012142644A (en) 2009-04-28 2009-04-28 Content providing device and content providing method
PCT/JP2010/002891 WO2010125771A1 (en) 2009-04-28 2010-04-22 Content distribution device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109182A JP2012142644A (en) 2009-04-28 2009-04-28 Content providing device and content providing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012142644A true JP2012142644A (en) 2012-07-26

Family

ID=43031930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009109182A Pending JP2012142644A (en) 2009-04-28 2009-04-28 Content providing device and content providing method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012142644A (en)
WO (1) WO2010125771A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5857591B2 (en) * 2011-09-29 2016-02-10 三菱電機株式会社 Video distribution device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4283682B2 (en) * 2002-03-15 2009-06-24 富士通株式会社 Video information distribution apparatus and reception apparatus
JP2007129500A (en) * 2005-11-03 2007-05-24 Usen Corp Viewing system for content with cm

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010125771A1 (en) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019110597A (en) Radio media stream distribution system
EP3206395B1 (en) Streaming method and apparatus operating by inserting other content into main content
RU2407214C2 (en) Device and method for processing of data flow, having sequence of packets and information of synchronisation related to packets
US20090003592A1 (en) Content delivery system, delivery server, terminal, and content delivery method
US20080212774A1 (en) Device for and a Method of Processing an Encrypted Data Stream in a Cryptographic System
EP1477024B1 (en) Broadcast recording system, recording apparatus, broadcasting apparatus, and recording program for saving storage space of recording medium used for recording contents
US20080212937A1 (en) Content Distribution System, Content Distribution Method, Content Distribution Server, Content Reproduction Apparatus, Content Distribution Program, And Content Reproduction Program
JP2007180899A (en) Content receiving, recording, and reproducing device and content distribution system
JP2002335509A (en) Method and system for distributing digital contents
EP1843585A1 (en) Information distribution device and information distribution method
WO2013145419A1 (en) Content data recording device, content data recording method, control program and recording medium
JP2008113301A (en) Video transmitter and transmitting method
JP2008005254A (en) Server device, client device, content reproduction system, content processing method, and program
JP2008022393A (en) Ip broadcast reception system and ip broadcast receiving terminal device
JP2006060630A (en) Recording apparatus
JP2008118329A (en) Content-transmitting device and content-receiving device
JP2013176031A (en) Content distribution system, distribution server, proxy server and program
JP2013090295A (en) Distribution device, distribution method, reproduction device, reproduction method, distribution system, distribution program, reproduction program, and recording medium
JP2012142644A (en) Content providing device and content providing method
US20130071094A1 (en) Content transmission system including content recording apparatus and content playback apparatus connected through wireless transmission path, capable of recording program content and simultaneously playing back program content in real time
JP2008301250A (en) Content reproduction system and content reproduction method
JP2007194765A (en) Content distribution system and content receiving, recording, and reproducing apparatus
JP2006339980A (en) Image reproducer
JP2013051649A (en) Electronic apparatus and distribution control method
JP5242927B2 (en) Content distribution device