JP2011502336A - 高温燃料電池のための機能層および製造方法 - Google Patents

高温燃料電池のための機能層および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011502336A
JP2011502336A JP2010531414A JP2010531414A JP2011502336A JP 2011502336 A JP2011502336 A JP 2011502336A JP 2010531414 A JP2010531414 A JP 2010531414A JP 2010531414 A JP2010531414 A JP 2010531414A JP 2011502336 A JP2011502336 A JP 2011502336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
functional layer
cathode
phase
cobalt
bismuth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010531414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5706161B2 (ja
Inventor
ニコライ トロフィメンコ
シンディー モッシュ
ヴィークター サウシュク
カリン ルッケ
ミハイル クスネゾフ
Original Assignee
フラウンホッファー−ゲゼルシャフト・ツァー・フォデラング・デル・アンゲワンテン・フォーシュング・エー.ファウ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フラウンホッファー−ゲゼルシャフト・ツァー・フォデラング・デル・アンゲワンテン・フォーシュング・エー.ファウ. filed Critical フラウンホッファー−ゲゼルシャフト・ツァー・フォデラング・デル・アンゲワンテン・フォーシュング・エー.ファウ.
Publication of JP2011502336A publication Critical patent/JP2011502336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5706161B2 publication Critical patent/JP5706161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0215Glass; Ceramic materials
    • H01M8/0217Complex oxides, optionally doped, of the type AMO3, A being an alkaline earth metal or rare earth metal and M being a metal, e.g. perovskites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/016Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on manganites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0226Composites in the form of mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3268Manganates, manganites, rhenates or rhenites, e.g. lithium manganite, barium manganate, rhenium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

本発明は、高温燃料電池のための機能層および機能層の製造方法に関する。この機能層は具体的には低焼結の、電気伝導性のセラミック層であった、燃料電池の内部コネクタと陰極との間に形成されている。本発明による機能層は、少なくとも二つの相を有する材料から形成される。第1の相は、ビスマス−コバルトを含むペロブスカイトセラミック材料であり、第2の相は、ビスマスマンガン酸化物および/またはビスマスコバルト酸化物(Bi−Mn−Co−O)である。

Description

本発明は高温燃料電池のための機能層および機能層の製造方法に関する。この機能層は、特に、低焼結の、電気伝導性のセラミック層であって、燃料電池の陰極と内部コネクタとの間に形成される。
高温燃料電池は650℃と1000℃の間の作業温度のために開発される。開発の目的に依存して異なる材料が用いられる。SOFC燃料電池の陰極はセラミック材料からなるものが知られる。内部コネクタはまた、金属からなるものが知られる。
機能層とは、定められた機能を満たすべき層として理解されるものである。接触層は、燃料電池内で陰極と内部コネクタとの間の電気伝導性をもたらし、そのような機能層の一例を示す。この機能層は、一方で、2つの成分間の電気的接触を保証する。ここで、この層は、その両側で、接合工程の結果として両成分に材料の連続性を伴って接続を形成する。
ランタンマンガン酸化物またはランタンコバルト酸化物からなる陰極および内部コネクタの間の機能層としてこれまでに用いられている材料は、950℃以下の温度では焼結活性が低く、すなわち、必要とされる拡散工程が低すぎて境界層に良好な電気的接触と十分な接着を実現できない。これらの材料から形成される層は非常に多孔質であり、したがって、陰極空間の空気による内部コネクタの腐食を防ぐことができない。
DE19710345C1によると、第1の相がガラスあるいはガラスセラミック材料からなり、第2の相が電気伝導性であるペーストが、陰極と内部コネクタとの間の接続を実現するために設けられる。一般にペーストは、類似する材料または同じ材料を陰極として備えている。このペーストは、まず内部コネクタに塗布される。内部コネクタおよび隣接する陰極は、続いてペーストとともに900℃までの温度に加熱される。しかしながら、900℃より高い温度は、通常は鋼製であるため、内部コネクタの材料に長期的に損害を与える。
燃料電池のシールにはガラスはんだを用いることもまた、慣習となっている。しかしながら、この目的で用いられるガラスはんだは同様に900℃の温度に耐えることはできない。
この既知のペーストでは、焼結の後にそれが単に電気伝導性であることもまた、不利である。一般に、それは、900℃では焼結しないか、ほとんど焼結しない。したがって、このペーストは高温燃料電池の作業において低い電気伝導性を有する。
DE19749004C1において述べられるように、電気伝導性の接続は、セラミック成分と金属成分との間に、両者の間の焼結された電気伝導性のペーストを用いて実現された。この接続は、ペーストが、セラミック成分(例えば、セラミック陰極)に、少なくとも第2の成分(例えば内部コネクタの棒)がそのセラミック表面に接触すべき箇所において塗布されるという点で、達成される。ペーストの電気伝導性は、焼結によって改良され得る。焼結されたペーストを有する表面は、平坦な表面が適切な接触のために形成されるまで研磨される。その成分が、薄い陰極を有する電極電解質ユニットである場合には、陰極は、選択されたペーストの厚さにより、研磨によって摩耗されない。
粉末は、焼結温度に応じて、ガラス−金属の組合せから、またはセラミック粉末から形成され得る。低い焼結温度(<800℃)では、一方で、ペーストがガラスのための開始材料からなる粉末を含み、他方で、1:1の体積比で粉砕された銀を含む。銀に代わり、酸化銀粉末および/または粉状の銀合金が、いずれの場合にも、銀の粉末とともに用いられ得る。供給された空気により、酸化する大気がそこに存在するけれども、銀がまさに貴金属であるため、内部コネクタと陰極との間の燃料電池の陰極空間(陰極が位置する空間)において接触層のために用いられることさえ可能である。
DE19749004から知られる接触は、一般に以下の不利益を有する:
・T>800℃での銀の高い蒸気圧により、銀−ガラスセラミック材料に基づく接触層は、長期にわたる安定性を有さない。
・そのようなペーストから形成される層が、陰極空間を流れる空気により内部コネクタからのCr蒸発によって陰極を汚染することを防ぐことができない。
DE19941282C1によると、銅酸化物、CuO/銅酸化物化合物または銀/銅酸化物化合物を備え、800−1400℃の温度範囲で溶解物または部分溶解物を形成する燃料電池の内部コネクタと陰極との間の電気伝導性の接触の実現のために、混合物が用いられる。銅酸化物として、次の成分を有する化合物が用いられるのが好ましい:(La、Sr)CuO4−x、(La、Sr)CuO2.4+x、YBaCu7−x、BiSrCaCu8+x、あるいはまた、Bi(Sr、Ca)CuO6+xもしくは(Bi、Pb)SrCaCu10+x。さらに、CuOおよび銅酸化物の、または、銀および銅酸化物の混合物もまた、接触のための材料として適している。この点に関し、混合物においてCuOの比率は30重量%までに、または、Agは10重量%までに達することができる。しかしながら、DE19941282から知られる接触は次の不利益を有する:
・T>850℃での銅の高い蒸気圧により、銅酸化物化合物に基づく接触層が、長期の安定性を有さない。例えば、(La、Sr)CuO2.4+x は、温度が>900℃での焼結の後にペロブスカイト構造からKNiF構造への相変換を連続して示す。この相変換は、層の特性にまさに負の影響を有し、これは、熱環化について具体的な影響を有する。KNiF構造は、より低い熱膨張係数を有し、それは、他のセル層と不適合の結果となる。
・さらに、振動、圧力変化、および張力といった機械的な影響が必ずしも層によって補正されることができず、または、そのような影響に対する十分に大きな抵抗が達成され得ず、電気伝導性の接続が、好ましくない形で再び損なわれる。
・このようなペーストから形成される層は、陰極空間を流れる空気による内部コネクタからのCr蒸発からの陰極の保護を保証できない
したがって、本発明の目的は、接合工程の結果として750−950℃の範囲の温度で陰極と内部コネクタとの間に電気伝導性の層を形成することができ、950℃まで上昇した作業温度で長期間高い電気伝導性を保証することができるという点において改良された高温燃料電池のための機能層を提供することである。
この目的は、請求項1の特徴を有する機能層による本発明によって達成される。このような機能層の製造方法は請求項8によって定義される。
本発明の有利な実施形態およびさらなる発展は、従属請求項に示された特徴を用いて達成され得る。
60分の保持時間で850℃で熱処理されたスクリーン印刷された本発明に係る機能層についての材料の温度依存性の電気伝導性の略図。 850℃で1時間の熱処理の前後の混合物 La0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−x、La0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−x+Bi のX線回折図形。 機能層として使用可能な材料の、およびガラスセラミック材料の、930℃までの線形収縮挙動。 930℃での焼結後の、および850℃での高温燃料電池スタックにおける作用後の、スクリーン印刷された機能層の構造。
本発明による機能層は、電気伝導性層であって、コバルトを含むペロブスカイトセラミック材料およびビスマス酸化物が含まれる粉末混合物から製造される。
本発明による電気機能層は、高い電気伝導性を有し、700から1000℃の間、好ましくは750℃から950℃の間の温度での熱処理に伴い、内部コネクタまたは陰極に容易に接着層を形成することができる。
コバルトを含むペロブスカイトは、機能層の開始材料として用いられる。それらは、x≦0.35、0≦z≦0.05、0.1≦y≦0.6、Ln=希土類元素、A=アルカリ土類元素、およびM=遷移金属として、成分Ln1−x−z1−yCo3−δを有するものを含んでいる。驚くべきことに、本発明による電気機能層は、コバルトを含むペロブスカイトとの反応によってのみ製造され得るということが分かってきた。
さらに、x≦0.35、0≦z≦0.05、0.1≦y≦0.6、Ln=希土類元素、A=アルカリ土類元素、およびM=遷移金属として、ビスマス−コバルト Ln1−x−zBi1−yCo3−δ 、および、ビスマスマンガン酸化物、および/または、ビスマスコバルト酸化物ベースのBi−Mn−Co−O酸化物が、本発明による電気機能層の製造に適している。これらは、コバルトを含むペロブスカイトおよびビスマス酸化物が含まれる粉末混合物から、熱処理において、そのまま製造され得る。
この点において、混合物におけるコバルトを含むペロブスカイトの部分は、90体積%までであり、第2の粉末(B)の部分は10体積%までであることが可能である。
Biとコバルトを含むペロブスカイトとは、700℃から1000℃の温度範囲での熱処理によって反応し、一方で、(x≦0.35、0≦z≦0.05、0.1≦y≦0.6、Ln=希土類元素、A=アルカリ土類元素、およびM=遷移金属として、Ln1−x−zBi1−yCo3−δ といった)成分を有するビスマス−コバルトを含むペロブスカイトを第1の相として、および、Bi−Mn−Co−O酸化物を第2の相として形成する。これら2つの相は、機能層材料において均一に分配されて存在すべきである。この点において、それらは、陰極、機能層、および内部コネクタの間の材料の連続性を有する接触を実現することが可能である。
第1の相は、90から98体積%の部分を有する材料に、第2の相は、2から10体積%の部分を有するものに含まれることができる。
機能層を形成する材料は、そのままの状態で形成され、2つの相を有し、良好な電気伝導性を有し、および、従来のペロブスカイトに比較して著しく改良された焼結性能を有する。
電気伝導性は、高温燃料電池の通常の作業温度である、700℃より高い温度で、少なくとも10S/cm、好ましくは30S/cmに達するべきである。
この点において、改良された焼結性能は、700℃からの領域で焼結が開始し、したがって1000℃より大幅に下であることを意味する。したがって液相焼結を達成することができる。成分および開始材料の部分において適した変化によって、700℃と900℃の間の範囲で所望の温度が選択され得る。材料の連続性を有する接続もが達成され得る熱処理の間、良好な焼結性能により、形成する機能層の収縮が、同時に焼結され、高温燃料電池の陽極と陰極との間の気体空間のシーリングに用いられ得るガラスセラミック材料/ガラスはんだの収縮に、非常に容易に適合され得る。この目的に適するガラスセラミック材料は、従来技術から知られる。
本発明による機能層の利点は、良好な電気伝導性と、内部コネクタと陰極との間の堅い接着とを有する接続を形成することが可能なだけでなく、むしろ、同時にクロム汚染から陰極を保護するという事実を含む。
第2の酸化物相Bi−Mn−Co−Oは、上述の高い温度で、内部コネクタからBi−Mn−Co−Cr−O相へ、放出されたクロムを含む酸化物化合物を有する酸化作用の大気の存在により反応し、したがって、いわゆるゲッター効果により、揮発性のクロム種に対する保護を保証する。したがって、陰極の、または陰極−電解質境界面のクロム蒸着による汚染は、効果的に防ぐことができる。
接触されるべき電気伝導性要素(陰極および内部コネクタ)において、またはそれらの間において形成される機能層は、所望の長期間の保護と、同時に十分に高い電気伝導性を保証することが可能となるように、800μmまでの、好ましくは、少なくとも200μmの厚さを有すべきである。
本発明による電気機能層は、対応する陰極の表面に、および/または、燃料電池の内部に面する内部コネクタの表面に、棒の形状にすでに形成されていることが可能である。
本発明による高温燃料電池のための電気機能層の製造において、コバルトを有するペロブスカイトおよびBiが含まれる混合物が、要素間相互に電気伝導的に接続されるように、または、そのような電気伝導性の要素間に、塗布されるように進めることが可能である。材料の連続性を有する所望の接合により、接着した堅い伝播化合物が、たがいに接触するように電気伝導性要素の境界面で形成されることも可能である。
すでに述べたように、両成分は、1から5μmの範囲の粉末の平均粒子サイズd50を有する粉末形状で用いられることができ、粉末の混合物と液体とで形成された粘性体が糊のような堅さで製造され得るように、それらを一緒に結合材とともに、付随的には水および/または有機溶媒のような適切な溶媒とともに混合することが好ましい。この混合物は、糊の形状で適用され得る。この点において、その適用は、スクリーン印刷技術、ディスペンサー技術、あるいは回転することによって、行うことができる。この代わりに、湿潤スプレー処理(湿潤粉末散布)もまた用いられ得る。しかしながら、対応して適する堅さを有する混合物はまた、湿潤粉末散布処理で適用され得る。
永続的で効果的なクロム汚染からの陰極の保護は、空気の影響下にある稼働中の燃料電池において上昇した温度で存在する本発明による溶液を用いて達成されることができ、電気抵抗の増大を避けることができる。さらに、高温燃料電池の電極触媒活性が、対応して達成可能な、活性化した陰極表面の増加により改良され得る。
すでに述べたように、接触の増大した接着は、生じる熱サイクルにおける永続的に十分に高い電気伝導性を保証する、製造された機能層によって達成され得る。
この発明は、次の例により、より詳細に説明されるが、本発明の主題はそれに限定されない。
高温燃料電池の陰極と内部コネクタとの間の電気伝導性機能層の製造の実施例を次に説明する。
La0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−xおよびBiは開始材料として用いられた。この点において、平均粒子サイズが1.5から3.5μmの間で、組成物La0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−x を有する50gのペロブスカイト粉末が、5.55gのBiと、エタノール溶液中で混合され、次いでローラーベンチまたは遊星ボールミルにおいて均質化された。均質化された粉末混合物は乾燥され、ふるいに掛けられた。ふるいに掛けられた粉末混合物は、テルピネオールを含み、エチルセルロースが結合剤として予め付加され、3本ロールミルで処理された溶媒を有するので、高い粘性の自由流動性のペーストが作られた。
ペーストは、スクリーン印刷もしくはマスク印刷またはロール被膜のような厚膜技術によって内部コネクタの棒に塗布された。しかしながら、棒およびガスチャンネルならびに陰極がMEAによって被覆されている内部コネクタの完全なコーティングが有利である。層の厚さは、被覆後におよそ20−200μmであるべきである。
層を乾燥した後に、縁でガラスはんだ(ガラスセラミック材料)で被覆された、燃料電池の内部コネクタ板および陰極は、スタックを形成するように交互に陽極とともに配置された。
ガス供給装置とともに金属板へ挿入した後に、このスタックは800−950℃、好ましくは850℃で、2から6時間加熱され、それから使用に備えられた。これは、高温燃料電池の通常の第1の操作において達成され得る。
図1に、この実施例によって製造された化合物についての、温度に依存した電気伝導性の変化が示される。
850℃で焼結されたLa0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−xおよびBi の混合物の機能層についての、本発明による材料は、少なくとも2相を有する材料であることが、図2に示されるX線回折図形によって明らかになる。
図3に示される図において、La0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−xと、Biとの異なる比について、La0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−x+Bi の収縮が、0から930℃の温度範囲におけるガラスセラミック材料と比較して説明され、これらの材料の最終的な収縮におけるわずかな相違のみが作業温度で存在し、それらが高温燃料電池を用いてさえ他方との組み合わせにおける問題なしに用いられ得るということが明らかになる。La0.79Sr0.2Mn0.5Co0.53−xとBiとの対応する比、および熱処理における温度プロファイルの対応する比を変化させることにより、機能層の収縮がガラスセラミック材料の収縮に関して最適化され得る。したがって、製造のための努力を少なくすることができ、高温燃料電池で生じる固有の張力が全ての温度で避けることができる。
930℃で焼結した後であって850℃で高温燃料電池スタックにおける作用の後に形成されたスクリーン印刷された機能層の形態が、図4に示される。個々のペロブスカイト粒子は、高温燃料電池の作業温度でそれぞれすでに良く焼結されており、高い電気伝導性を有する安定したネットワークを形成する。

Claims (15)

  1. 内部コネクタと陰極との間に配置された高温燃料電池のための機能層であって、
    それは少なくとも2相を有する材料から形成され、該2相は、ビスマスコバルトを含むペロブスカイトセラミック材料である第1の相と、ビスマスマンガン酸化物および/またはビスマスコバルト酸化物(Bi−Mn−Co−O)である第2の相とを有することを特徴とする機能層。
  2. 前記2相は、前記材料において均一的に分配されることを特徴とする、請求項1に記載の機能層。
  3. 前記第1の相は、90〜98体積%の割合で前記材料に含まれ、前記第2の相は、2〜10体積%の割合で含まれることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の機能層。
  4. 前記第1の相は、x≦0.35、0≦z≦0.05、0.1≦y≦0.6、Ln=希土類元素、A=アルカリ土類元素、M=遷移金属として、化学式Ln1−x−zBi1−yCo3−δ に従ってビスマスコバルトを含むペロブスカイトを用いて形成されることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の機能層。
  5. 前記機能層は、前記内部コネクタおよび陰極を他方に材料連続性を有して接続することを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の機能層。
  6. 前記機能層は800μmまでの厚さを有することを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の機能層。
  7. 前記機能層は、700℃より高い温度で少なくとも10S/cmの電気伝導性を有することを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の機能層。
  8. 請求項1乃至7の1つに記載の機能層の製造方法であって、
    コバルトおよびビスマス酸化物を含むペロブスカイトセラミック材料が含まれた粉末混合物が製造され、続いて、液相焼結によって得られた二相を有する材料とともに、700℃〜1000℃の範囲の温度で加熱処理が行われることを特徴とする製造方法。
  9. コバルトを含むペロブスカイトセラミック材料が90〜98体積%の範囲の割合で含まれ、ビスマス酸化物が2〜10体積%の割合で含まれる粉末混合物が用いられることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. x≦0.35、0≦z≦0.05、0.1≦y≦0.6、Ln=希土類元素、A=アルカリ土類元素、M=遷移金属として、化学式Ln1−x−z1−yCo3−δ に対応する、コバルトを含むペロブスカイトセラミック材料が用いられることを特徴とする、請求項7または8に記載の方法。
  11. 前記粉末混合物と液体とを用いて粘性体が調整され、前記粘性体は、前記加熱処理が行われる前に陰極および/または内部コネクタの表面に塗布されることを特徴とする、請求項8乃至10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記加熱処理は、高温燃料電池の操作の初めの実行で行われることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記粘性体は、全領域に渡りまたは棒の形状において、陰極および/または内部コネクタの表面に塗布されることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  14. 前記粘性体は、追加的に含まれる有機結合剤を用いて製造されることを特徴とする、請求項8〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 1〜5μmの範囲の平均粒子サイズを有する粉末が用いられることを特徴とする、請求項8〜14のいずれか1項に記載の方法。
JP2010531414A 2007-11-05 2008-11-05 高温燃料電池のための機能層および製造方法 Active JP5706161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007053075.9 2007-11-05
DE102007053075A DE102007053075B4 (de) 2007-11-05 2007-11-05 Funktionsschicht für Hochtemperaturbrennstoffzellen und Verfahren zur Herstellung
PCT/DE2008/001860 WO2009059601A1 (de) 2007-11-05 2008-11-05 Funktionsschicht für hochtemperaturbrennstoffzellen und verfahren zur herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011502336A true JP2011502336A (ja) 2011-01-20
JP5706161B2 JP5706161B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=40380391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010531414A Active JP5706161B2 (ja) 2007-11-05 2008-11-05 高温燃料電池のための機能層および製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9153824B2 (ja)
EP (1) EP2210308B1 (ja)
JP (1) JP5706161B2 (ja)
KR (1) KR101555978B1 (ja)
CN (1) CN101842932B (ja)
AT (1) ATE506711T1 (ja)
DE (2) DE102007053075B4 (ja)
DK (1) DK2210308T3 (ja)
PL (1) PL2210308T3 (ja)
WO (1) WO2009059601A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9559366B2 (en) 2014-03-20 2017-01-31 Versa Power Systems Ltd. Systems and methods for preventing chromium contamination of solid oxide fuel cells
US10084192B2 (en) 2014-03-20 2018-09-25 Versa Power Systems, Ltd Cathode contact layer design for preventing chromium contamination of solid oxide fuel cells
WO2021040557A1 (ru) * 2019-08-30 2021-03-04 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт высокотемпературной электрохимии Уральского отделения Российской Академии наук Электрохимический способ нанесения двухслойного электропроводящего защитного покрытия интерконнектора

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003123773A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Nissan Motor Co Ltd 固体電解質型燃料電池用空気極およびそれを用いた燃料電池
JP2007220655A (ja) * 2005-10-27 2007-08-30 Kyocera Corp 耐熱性導電部材、燃料電池用合金部材及び燃料電池用集電部材並びにセルスタック、燃料電池
JP2007529855A (ja) * 2004-03-20 2007-10-25 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 導電性の鋼−セラミック複合体並びにその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306411A (en) * 1989-05-25 1994-04-26 The Standard Oil Company Solid multi-component membranes, electrochemical reactor components, electrochemical reactors and use of membranes, reactor components, and reactor for oxidation reactions
DE9304984U1 (de) 1993-04-01 1993-06-03 Siemens AG, 8000 München Hochtemperatur-Brennstoffzellen-Stapel
DE19710345C1 (de) * 1997-03-13 1999-01-21 Forschungszentrum Juelich Gmbh Werkstoff für elektrische Kontaktschichten zwischen einer Elektrode einer Hochtemperatur-Brennstoffzelle und einem Verbindungselement
DE19749004C2 (de) 1997-11-06 2002-04-25 Forschungszentrum Juelich Gmbh Herstellungsverfahren für eine elektrisch leitfähige Verbindung zwischen einem keramischen und einem metallischen Bauteil
DE19941282A1 (de) 1999-08-31 2001-03-01 Forschungszentrum Juelich Gmbh Schicht zwischen Kathode und Interkonnektor einer Brennstoffzelle sowie Herstellungsverfahren einer solchen Schicht
DK1356535T3 (da) * 2000-11-14 2006-10-02 Forskningsct Riso Dimensionsstabilt elektronisk eller blandet ledende materiale
DE10059280A1 (de) * 2000-11-29 2002-06-20 Forschungszentrum Juelich Gmbh Keramischer Werkstoff sowie dessen Herstellung
FR2826956B1 (fr) 2001-07-04 2004-05-28 Air Liquide Procede de preparation d'une composition ceramique de faible epaisseur a deux materiaux, composition obtenue, cellule electrochimique et membrane la comprenant
JP3801010B2 (ja) 2001-10-11 2006-07-26 日産自動車株式会社 電極材料、固体電解質型燃料電池、固体電解質型ガスセンサおよび電極材料の製造方法
JP4533620B2 (ja) 2003-12-03 2010-09-01 三菱重工業株式会社 固体電解質型燃料電池及び固体電解質型燃料電池の製造方法
DE102004011335A1 (de) * 2004-03-09 2005-09-22 Süd-Chemie AG Präparation von Metall/Metalloxid-Trägerkatalysatoren durch präkursorchemische Nanometallurgie in definierten Reaktionsräumen poröser Träger mittels metallorganischer und/oder anorganischer Präkursoren und metallhaltiger Reduktionsmittel
US20070231666A1 (en) * 2004-09-28 2007-10-04 Conghua Wang Fuel cell interconnect
CN1830800A (zh) * 2006-03-29 2006-09-13 哈尔滨工业大学 钙钛矿型含铋材料的新用途

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003123773A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Nissan Motor Co Ltd 固体電解質型燃料電池用空気極およびそれを用いた燃料電池
JP2007529855A (ja) * 2004-03-20 2007-10-25 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 導電性の鋼−セラミック複合体並びにその製造方法
JP2007220655A (ja) * 2005-10-27 2007-08-30 Kyocera Corp 耐熱性導電部材、燃料電池用合金部材及び燃料電池用集電部材並びにセルスタック、燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009059601A1 (de) 2009-05-14
KR101555978B1 (ko) 2015-10-13
DK2210308T3 (da) 2011-07-18
EP2210308A1 (de) 2010-07-28
DE102007053075A1 (de) 2009-05-07
KR20100098501A (ko) 2010-09-07
CN101842932A (zh) 2010-09-22
EP2210308B1 (de) 2011-04-20
US9153824B2 (en) 2015-10-06
ATE506711T1 (de) 2011-05-15
CN101842932B (zh) 2013-08-21
DE502008003313D1 (de) 2011-06-01
DE102007053075B4 (de) 2009-09-03
US20110039191A1 (en) 2011-02-17
PL2210308T3 (pl) 2011-10-31
JP5706161B2 (ja) 2015-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7645535B2 (en) Method and materials for bonding electrodes to interconnect layers in solid oxide fuel cell stacks
EP2232620B1 (en) Multilayer glass-ceramic seals for fuel cells
US20110269047A1 (en) Metal-supported, segmented-in-series high temperature electrochemical device
US20120295183A1 (en) Method and device using a ceramic bond material for bonding metallic interconnect to ceramic electrode
KR20080039540A (ko) 가역 고형 산화물 연료전지 스택 및 이의 제조방법
JP2009016351A (ja) 改良電極を有する固体酸化物型電気化学デバイス
WO2018230247A1 (ja) 固体電解質部材、固体酸化物型燃料電池、水電解装置、水素ポンプ及び固体電解質部材の製造方法
JP3915500B2 (ja) 薄膜積層体、その製造方法およびそれを用いた固体酸化物型燃料電池
CN111009675B (zh) 一种固体氧化物燃料电池及其制备方法
JP5706161B2 (ja) 高温燃料電池のための機能層および製造方法
US7297436B2 (en) Fuel cell
CN108390074A (zh) 一种复合涂层、制备方法及其应用
JP4544874B2 (ja) 燃料電池セル及び燃料電池
JPH05121060A (ja) 高温型燃料電池用セパレータ材料
JP6265514B2 (ja) 固体酸化物燃料電池のための接着層
JP6948791B2 (ja) セル間接続部材の製造方法、および固体酸化物形燃料電池用セルの製造方法
JP3131086B2 (ja) 燃料電池セルおよびその製造方法
JP4557578B2 (ja) 燃料電池セル及びセルスタック並びに燃料電池
KR20230037717A (ko) 귀금속 페이스트 및 2d 금속산화물을 포함하는 전류집전체와 이를 이용하는 고체산화물 연료전지 셀 및 그 제조방법
JPH0381965A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH05174844A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH09245816A (ja) 酸素イオン導電性物質膜生成方法および異種の酸素イオン導電性物質間接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5706161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250