JP2011183051A - パチンコ機 - Google Patents
パチンコ機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011183051A JP2011183051A JP2010053437A JP2010053437A JP2011183051A JP 2011183051 A JP2011183051 A JP 2011183051A JP 2010053437 A JP2010053437 A JP 2010053437A JP 2010053437 A JP2010053437 A JP 2010053437A JP 2011183051 A JP2011183051 A JP 2011183051A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- movable
- drive
- gears
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000001360 synchronised Effects 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 210000000282 Nails Anatomy 0.000 description 1
- 241001465382 Physalis alkekengi Species 0.000 description 1
- 241000722921 Tulipa gesneriana Species 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000001808 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered Effects 0.000 description 1
Images
Abstract
【解決手段】可動役物装置が、横一列に配置された複数の可動体35と、各可動体35を上下方向にガイドするベース部材28と、各可動体35を個別に上下動させる複数の上部アーム34と、各上部アーム34にリンク結合されて作動部33aを有する複数の下部アーム33と、各下部アーム33の下方に横一列に配置された複数の駆動歯車30と、これら駆動歯車30の端面に設けられたカム状突起31と、各駆動歯車30を正逆両方向へ同期回転させるモータ29とを備えており、モータ29を駆動源として各駆動歯車30が同期回転したとき、各カム状突起31を対応する下部アーム33の作動部33aと選択的に接離させることにより、任意の下部アーム33と上部アーム34を回転させて対応する可動体35を上下動するようにした。
【選択図】図6
Description
ステージ16の導出口17の真下位置には上面に入賞孔を有する単純構造の第1始動入賞口19が配設されており、上側ステージ16a上を転動して導出口17から排出された遊技球や下側ステージ16b上を転動して溝から落下した遊技球が高い確率で第1始動入賞口19に入賞するようになっている。第1始動入賞口19の真下には第2始動入賞口20が近接配置されており、この第2始動入賞口20は一対の可動片を有する電動チューリップ構造の始動入賞口となっている。そして、これら始動入賞口19,20のいずれか一方に遊技球が入賞すると、それを契機として特別図柄に係る電子抽選が行われ、その抽選結果に基づいて可変表示装置15の表示画面上で演出用図柄の変動表示および停止表示が行われる。また、中央役物ユニット12の左側の遊技領域11には通過チャッカー21が配設されており、遊技球がこの通過チャッカー21を通過すると、それを契機として普通図柄に係る電子抽選が行われ、その抽選結果が当たりの場合に第2始動入賞口20の両可動片を一時的に開放して遊技球の入賞を許可するようになっている。
11 遊技領域
12 中央役物ユニット
13 装飾枠
14 可動役物装置
15 可変表示装置
16 ステージ
28 ベース部材
28a 収納部
28b 直線状ガイド孔
28c 円弧状ガイド孔
29 モータ
30,30A,30B,30C,30D 駆動歯車(歯車)
31 カム状突起
32 アイドラ歯車
33 下部アーム(駆動アーム)
33a 作動部
34 上部アーム(駆動アーム)
34a ガイドピン
34b 係合突起
35,35A,35B,35C,35D 可動体
35a 規制部
35b 横孔
36 歯車
Claims (4)
- 遊技球が流下する遊技領域を有する遊技盤と、前記遊技領域に配設された可変表示装置と、この可変表示装置の前面に出没可能な複数の可動体を有する可動役物装置とを備えたパチンコ機において、
前記可動役物装置は、横一列に配置された複数の前記可動体を上下方向にガイドするベース部材と、複数の前記可動体を個別に上下動させる複数の駆動アームと、これら駆動アームの下方に横一列に配置された複数の歯車と、これら各歯車を正逆両方向へ同期回転させるモータとを備えており、複数の前記歯車の端面にそれぞれ前記駆動アームを動作させるカム状突起が設けられていることを特徴とするパチンコ機。 - 請求項1の記載において、前記駆動アームが、前記カム状突起に当接可能な作動部を有する下部アームと、この下部アームに回転可能に連結された上部アームとからなり、前記上部アームの端部を前記可動体に回転可能に軸支すると共に、前記下部アームの端部を前記ベース部材に回転可能に軸支したことを特徴とするパチンコ機。
- 請求項1または2の記載において、前記モータが初期位置から一方向へ回転するとき、複数の前記歯車の同期回転に伴って前記カム状突起が対応する前記駆動アームを順次動作させ、前記モータが初期位置から他方向へ回転するとき、複数の前記歯車の同期回転に伴って前記カム状突起が対応する前記駆動アームを同時に動作させるように構成したことを特徴とするパチンコ機。
- 請求項3の記載において、前記モータが初期位置から微小角度範囲で正逆両方向へ往復回転するとき、前記モータの出力軸に最も近い歯車に設けられた前記カム状突起のみが対応する前記駆動アームを動作させるように構成したことを特徴とするパチンコ機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053437A JP5463171B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | パチンコ機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053437A JP5463171B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | パチンコ機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011183051A true JP2011183051A (ja) | 2011-09-22 |
JP5463171B2 JP5463171B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=44790030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010053437A Active JP5463171B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | パチンコ機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5463171B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094552A (ja) * | 2011-11-04 | 2013-05-20 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2013208407A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2014161496A (ja) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2016025983A (ja) * | 2015-10-19 | 2016-02-12 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2016025984A (ja) * | 2015-10-19 | 2016-02-12 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2016087211A (ja) * | 2014-11-07 | 2016-05-23 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2018015672A (ja) * | 2017-11-07 | 2018-02-01 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2019165962A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 株式会社サンセイアールアンドディ | 遊技機 |
JP2019177233A (ja) * | 2019-07-24 | 2019-10-17 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008200302A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
JP2009125093A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Newgin Corp | 遊技機 |
JP2009136444A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Olympia:Kk | 遊技機の演出装置 |
JP2009142596A (ja) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Heiwa Corp | 弾球遊技機 |
JP2010022643A (ja) * | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Kyoraku Sangyo Kk | 装飾体駆動ユニット、演出装置、遊技盤、及びパチンコ遊技機 |
-
2010
- 2010-03-10 JP JP2010053437A patent/JP5463171B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008200302A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
JP2009125093A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Newgin Corp | 遊技機 |
JP2009136444A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Olympia:Kk | 遊技機の演出装置 |
JP2009142596A (ja) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Heiwa Corp | 弾球遊技機 |
JP2010022643A (ja) * | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Kyoraku Sangyo Kk | 装飾体駆動ユニット、演出装置、遊技盤、及びパチンコ遊技機 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094552A (ja) * | 2011-11-04 | 2013-05-20 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2013208407A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2014161496A (ja) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2016087211A (ja) * | 2014-11-07 | 2016-05-23 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2016025983A (ja) * | 2015-10-19 | 2016-02-12 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2016025984A (ja) * | 2015-10-19 | 2016-02-12 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2018015672A (ja) * | 2017-11-07 | 2018-02-01 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2019165962A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 株式会社サンセイアールアンドディ | 遊技機 |
JP7158699B2 (ja) | 2018-03-23 | 2022-10-24 | 株式会社サンセイアールアンドディ | 遊技機 |
JP2019177233A (ja) * | 2019-07-24 | 2019-10-17 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5463171B2 (ja) | 2014-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5463171B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP4926194B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5756612B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5540231B2 (ja) | 可動役物装置 | |
JP2008113757A (ja) | 遊技機用演出装置 | |
JP2009297092A (ja) | 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機 | |
JP2014076208A (ja) | 可動役物装置 | |
JP2009268538A (ja) | 遊技機 | |
JP2010022433A (ja) | 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機 | |
JP5271804B2 (ja) | 可動役物装置 | |
JP5484778B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP5537384B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP6055376B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2011206344A (ja) | パチンコ機 | |
JP6086847B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007181484A (ja) | 遊技機の表示装置 | |
JP6170406B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6095448B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6032502B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5307222B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5799334B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2015047234A (ja) | 遊技機 | |
JP2013022358A (ja) | 遊技機 | |
JP2016174824A (ja) | 遊技機 | |
JP5995947B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5463171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |