JP2011146038A - Page transition device, page transition system, and page transition method - Google Patents

Page transition device, page transition system, and page transition method Download PDF

Info

Publication number
JP2011146038A
JP2011146038A JP2010276012A JP2010276012A JP2011146038A JP 2011146038 A JP2011146038 A JP 2011146038A JP 2010276012 A JP2010276012 A JP 2010276012A JP 2010276012 A JP2010276012 A JP 2010276012A JP 2011146038 A JP2011146038 A JP 2011146038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
page
web page
terminal
cookie
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010276012A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4750904B2 (en
Inventor
Manabu Oshiro
学 大城
Masahiro Watanabe
正宏 渡辺
Noriko Harada
典子 原田
Koichi Yanagimoto
浩一 柳本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Priority to JP2010276012A priority Critical patent/JP4750904B2/en
Publication of JP2011146038A publication Critical patent/JP2011146038A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4750904B2 publication Critical patent/JP4750904B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate illegal accesses in simpler processing. <P>SOLUTION: Two associated caller IDs are embedded in a screen on a link is displayed. When the link screen is displayed on a user terminal 103, a cookie including a first caller ID is generated in a page transition device and stored in the user terminal 103. Afterward, when the user terminal 103 requests a reward service providing screen, the first caller ID as a part of the stored cookie and a second caller ID added to a URL of the reward service providing screen are transmitted to the page transition device. Then, when the two IDs are associated with each other, the reward service providing screen is transmitted to the user terminal 103. Thus, illegal accesses are eliminated by simple processing. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、端末上に次に表示されるWebページを決定するページ遷移装置、ページ遷移システム、及びページ遷移方法に関するものである。   The present invention relates to a page transition apparatus, a page transition system, and a page transition method for determining a Web page to be displayed next on a terminal.

従来技術として、特許文献1(「携帯電話を利用した電子くじ/ゲーム/アンケートシステム、方法及びコンピュータで実行するプログラム」)のように、当選結果によりポイントを付与する電子くじサーバが存在する。   As a prior art, there is an electronic lottery server that gives points based on a winning result as in Patent Document 1 (“Electronic lottery using mobile phone / game / questionnaire system, method and program executed by computer”).

このようにポイントをインセンティブとして、サイトの利用促進や回遊率の向上を図ろうとするサイト運営者に対して、電子くじによるサービスを提供する場合、ポイントの原資はサイト運営者が負担することになるので、当該サイトからのリンクに限定してくじサービスを提供するようにシステムを構築することが要請される。つまり、当該サイト以外からくじサービスを利用する不正アクセス者がいる場合には、このようなアクセスを排除する必要がある。   In this way, when providing a service by electronic lottery to a site operator who intends to promote the use of the site and improve the migration rate with points as an incentive, the site operator bears the funds for the points. Therefore, it is requested to construct a system so as to provide a service that is limited to links from the site. That is, when there is an unauthorized access person who uses the lottery service from other than the site, it is necessary to eliminate such access.

一方、外部サービスの利用における不正アクセスを排除する方法として、特許文献2(「電子商取引システム不正利用検出方法及び装置」)のように、正規ユーザや正規クライアントの通常の行動を監視した結果に基づいて、不正ユーザや不正クライアントによるシステムの不正利用を検出する方法が考えられる。   On the other hand, as a method of eliminating unauthorized access in the use of an external service, based on the result of monitoring normal actions of authorized users and authorized clients as in Patent Document 2 (“Electronic Commerce System Unauthorized Use Detection Method and Device”). Thus, a method for detecting unauthorized use of the system by an unauthorized user or an unauthorized client can be considered.

特開2005−021358号公報JP 2005-021358 A 特開平11−259571号公報JP-A-11-259571

しかし、上記のような従来の不正アクセス排除方法では、行動の監視が必要となり、システムの負担が大きい。また、一般的なログイン認証による方法などでは、手続きや操作が煩雑となり、気軽な活用を図ることができない。   However, in the conventional unauthorized access elimination method as described above, it is necessary to monitor the behavior, and the burden on the system is large. In addition, a general login authentication method or the like complicates procedures and operations and cannot be easily used.

そこで、ログイン認証など従来の不正アクセス排除方法に比べて簡単な処理で不正アクセスを排除することを課題とする。   Therefore, it is an object to eliminate unauthorized access by a simple process compared to conventional unauthorized access elimination methods such as login authentication.

本発明のページ遷移装置は、第1のWebページに埋め込まれたリンクからアクセス可能な第2のWebページを端末に表示させるためのページ遷移装置であって、予め互いに対応付けられた第1の呼出元ID及び第2の呼出元IDと、該第2の呼出元IDが付加された第2のWebページのURLとが埋め込まれている第1のWebページを端末に表示する場合に、該第1のWebページに埋め込まれる識別コンテンツを取得する該第1の呼出元IDを含む要求を該端末から受信するコンテンツ要求受信手段と、コンテンツ要求受信手段により受信された要求内の第1の呼出元IDを含むクッキーを生成し、生成されたクッキーが付加された識別コンテンツを生成する生成手段と、端末に、生成手段により生成された識別コンテンツを第1のWebページに含めて該第1のWebページを表示させるとともに、該識別コンテンツに付加されているクッキーを該端末内に記憶させるために、該識別コンテンツを該端末に送信するコンテンツ送信手段と、第2のWebページを要求する端末から、第2の呼出元IDが付加されたURLと、端末内に記憶されているクッキーとを受信するページ要求受信手段と、ページ要求受信手段により受信されたURL及びクッキーから第1及び第2の呼出元IDを抽出し、該第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定する判定手段と、第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、第2のWebページを端末に送信するページ送信手段とを備えることを特徴とする。   A page transition apparatus according to the present invention is a page transition apparatus for causing a terminal to display a second Web page accessible from a link embedded in a first Web page. When displaying on the terminal a first Web page in which the caller ID and the second caller ID and the URL of the second Web page to which the second caller ID is added are displayed on the terminal, Content request receiving means for receiving from the terminal a request including the first caller ID for acquiring the identification content embedded in the first Web page, and a first call in the request received by the content request receiving means A generating unit that generates a cookie including an original ID and generates identification content to which the generated cookie is added, and the identification content generated by the generating unit is first Content transmitting means for transmitting the identification content to the terminal in order to display the first web page included in the web page and store the cookie added to the identification content in the terminal; A page request receiving means for receiving a URL to which a second caller ID is added and a cookie stored in the terminal, and a URL received by the page request receiving means. The first and second caller IDs are extracted from the cookie and the determination means for determining whether or not the first and second caller IDs correspond to the first and second caller IDs. Then, if it is determined, page transmission means for transmitting the second Web page to the terminal is provided.

本発明のページ遷移システムは、サーバと、第1のWebページに埋め込まれたリンクからアクセス可能な第2のWebページが表示される端末と有するページ遷移システムであって、サーバは、第1のWebページの要求を端末から受信する第1ページ要求受信手段と、第1ページ要求受信手段により受信された要求に応じて、予め互いに対応付けられた第1の呼出元ID及び第2の呼出元IDと、該第2の呼出元IDが付加された第2のWebページのURLとが埋め込まれている第1のWebページを端末に送信する第1ページ送信手段と、第1ページ送信手段により送信された第1のWebページを表示する端末から、該第1のWebページに埋め込まれる識別コンテンツを取得するための、第1の呼出元IDを含む要求を受信するコンテンツ要求受信手段と、コンテンツ要求受信手段により受信された要求内の第1の呼出元IDを含むクッキーを生成し、生成されたクッキーが付加された識別コンテンツを生成する生成手段と、端末に、生成手段により生成された識別コンテンツを第1のWebページに含ませて該第1のWebページを表示させるとともに、該識別コンテンツに付加されているクッキーを該端末内に記憶させるために、該識別コンテンツを該端末に送信するコンテンツ送信手段と、第2のWebページを要求する端末から、第2の呼出元IDが付加されたURLと、端末内に記憶されているクッキーとを受信する第2ページ要求受信手段と、第2ページ要求受信手段により受信されたURL及びクッキーから第1及び第2の呼出元IDを抽出し、該第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定する判定手段と、第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、第2のWebページを端末に送信する第2ページ送信手段とを備えることを特徴とする。   The page transition system of the present invention is a page transition system having a server and a terminal on which a second Web page accessible from a link embedded in the first Web page is displayed. First page request receiving means for receiving a web page request from the terminal, and first caller ID and second caller associated with each other in advance according to the request received by the first page request receiving means A first page transmitting means for transmitting the first web page in which the ID and the URL of the second web page to which the second caller ID is added are embedded to the terminal; and the first page transmitting means A request including a first caller ID for acquiring identification content embedded in the first Web page is received from a terminal that displays the transmitted first Web page. A content request receiving means; a generating means for generating a cookie including a first caller ID in the request received by the content request receiving means; and generating identification content to which the generated cookie is added; The identification content generated by the generation means is included in the first Web page to display the first Web page, and the cookie added to the identification content is stored in the terminal. A second means for receiving a URL to which a second caller ID is added and a cookie stored in the terminal from a content transmitting means for transmitting the content to the terminal and a terminal requesting the second Web page; First and second caller IDs are extracted from the URL and cookie received by the page request receiving means and the second page request receiving means, and the first And determining means for determining whether or not the second caller ID corresponds, and if it is determined that the first and second caller IDs correspond, the second Web page is transmitted to the terminal. 2 page transmission means.

本発明のページ遷移方法は、第1のWebページに埋め込まれたリンクからアクセス可能な第2のWebページを端末上に表示させるためのページ遷移装置により実行されるページ遷移方法であって、ページ遷移装置が、予め互いに対応付けられた第1の呼出元ID及び第2の呼出元IDと、該第2の呼出元IDが付加された第2のWebページのURLとが埋め込まれている第1のWebページを表示する端末から、該第1のWebページに埋め込まれる識別コンテンツを取得するための、該第1の呼出元IDを含む要求を受信するコンテンツ要求受信ステップと、ページ遷移装置が、コンテンツ要求受信ステップにおいて受信された要求内の第1の呼出元IDを含むクッキーを生成し、生成されたクッキーが付加された識別コンテンツを生成する生成ステップと、ページ遷移装置が、端末に、生成ステップにおいて生成された識別コンテンツを第1のWebページに含めて該第1のWebページを表示させるとともに、該識別コンテンツに付加されているクッキーを該端末内に記憶させるために、該識別コンテンツを該端末に送信するコンテンツ送信ステップと、ページ遷移装置が、第2のWebページを要求する端末から、第2の呼出元IDが付加されたURLと、端末内に記憶されているクッキーとを受信するページ要求受信ステップと、ページ遷移装置が、ページ要求受信ステップにおいて受信されたURL及びクッキーから第1及び第2の呼出元IDを抽出し、該第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定する判定ステップと、ページ遷移装置が、第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、第2のWebページを端末に送信するページ送信ステップとを含むことを特徴とする。   The page transition method of the present invention is a page transition method executed by a page transition device for displaying on a terminal a second Web page accessible from a link embedded in a first Web page, The transition device includes a first caller ID and a second caller ID that are associated with each other in advance, and a URL of the second Web page to which the second caller ID is added. A content request receiving step of receiving a request including the first caller ID for acquiring identification content embedded in the first Web page from a terminal that displays one Web page; , Generating a cookie including the first caller ID in the request received in the content request reception step, and identifying the identification content to which the generated cookie is added. And a page transition device that causes the terminal to display the first Web page by including the identification content generated in the generation step in the first Web page, and is attached to the identification content. In order to store the cookie in the terminal, a content transmission step of transmitting the identification content to the terminal, and the page transition device adds a second caller ID from the terminal requesting the second Web page. Page request receiving step for receiving the received URL and the cookie stored in the terminal, and the page transition device extracts the first and second caller IDs from the URL and cookie received in the page request receiving step. A determination step for determining whether or not the first and second caller IDs correspond to each other; If the caller ID has been determined to correspond to the is characterized in that it comprises a page transmission step of transmitting the second Web page to the terminal.

このような発明によれば、対応し合う第1及び第2の呼出元IDが第1のWebページに埋め込まれている。そして、第1のWebページが端末で表示される際に、第1の呼出元IDを含むクッキーがページ遷移装置(システム)で生成されて端末に送られ、端末内部に記憶される。その後、端末が第2のWebページを要求すると、クッキーの一部として当該端末に記憶されている第1の呼出元IDと、当該第2のWebページのURLに付加されている第2の呼出元IDとがページ遷移装置(システム)に送られる。そして、これら二つのIDを用いた判定処理が行われ、双方のIDが対応する場合には第2のWebページが端末に送信される。このように、第1のWebページ表示時に生成されたクッキーに含まれる第1の呼出元IDと、第2のWebページ要求時に当該ページのURLに付加されている第2の呼出元IDとの対応を確認することで、第2のWebページへのアクセスが、正当に展開された第1のWebページからの要求か否かを確認することができる。その結果、簡単な処理で不正アクセス(第1のWebページ以外からのアクセス)を排除することができる。   According to such an invention, the corresponding first and second caller IDs are embedded in the first Web page. Then, when the first Web page is displayed on the terminal, a cookie including the first caller ID is generated by the page transition device (system), sent to the terminal, and stored inside the terminal. Thereafter, when the terminal requests the second Web page, the first caller ID stored in the terminal as a part of the cookie and the second call added to the URL of the second Web page The original ID is sent to the page transition device (system). Then, a determination process using these two IDs is performed, and if both IDs correspond, the second Web page is transmitted to the terminal. As described above, the first caller ID included in the cookie generated when the first Web page is displayed and the second caller ID added to the URL of the page when the second Web page is requested. By confirming the correspondence, it is possible to confirm whether or not the access to the second Web page is a request from the properly deployed first Web page. As a result, unauthorized access (access from other than the first Web page) can be eliminated with simple processing.

本発明のページ遷移装置では、クッキーには、該クッキーの有効期限に関する時間情報が設定されており、判定手段が、時間情報に基づいてクッキーが有効であるか否かを判定し、クッキーが有効であると判定した場合には、第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定し、ページ送信手段が、クッキーが有効であり且つ第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、第2のWebページを端末に送信してもよい。   In the page transition device of the present invention, time information regarding the expiration date of the cookie is set in the cookie, and the determination unit determines whether the cookie is valid based on the time information, and the cookie is valid. If it is determined that the first caller ID corresponds to the first caller ID, the page transmission means determines that the cookie is valid and the first caller ID corresponds to the first caller ID. If it is determined, the second web page may be transmitted to the terminal.

この場合には、更にクッキー自体の有効性(有効期限)も考慮されるので、第1のWebページが表示されてから所定時間以内の要求に対してのみ、第2のWebページを端末に送信することができる。これにより、不正アクセスをより確実に排除することができる。   In this case, since the validity (expiration date) of the cookie itself is also considered, the second Web page is transmitted to the terminal only for a request within a predetermined time after the first Web page is displayed. can do. Thereby, unauthorized access can be more reliably eliminated.

本発明のページ遷移装置では、第1のWebページに埋め込まれている第1及び第2の呼出元IDの一方が、該第1及び第2の呼出元IDの他方を所定の符号化方式で符号化することで得られた値であり、判定手段が、第1及び第2の呼出元IDの一方を、所定の符号化方式に対応する復号方式で復号し、該復号により得られた値と第1及び第2の呼出元IDの他方とが一致する場合に、第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定してもよい。   In the page transition apparatus of the present invention, one of the first and second caller IDs embedded in the first Web page is set to the other of the first and second caller IDs by a predetermined encoding method. A value obtained by encoding, and the determination unit decodes one of the first and second caller IDs by a decoding method corresponding to a predetermined encoding method, and the value obtained by the decoding And the other of the first and second caller IDs may be determined to correspond to each other.

この場合には、二つの呼出元IDの一方が符号化された上でページ遷移装置(システム)と端末との間を流れるので、呼出元IDに関する機密性を高めることができる。   In this case, since one of the two caller IDs is encoded and then flows between the page transition device (system) and the terminal, it is possible to improve confidentiality regarding the caller ID.

本発明のページ遷移装置では、第1のWebページに埋め込まれている第1の呼出元IDが、所定値を第1の符号化方式で符号化することで得られた値であり、該第1のWebページに埋め込まれている第2の呼出元IDが、該所定値を第2の符号化方式で符号化することで得られた値であり、判定手段が、第1の呼出元IDを第1の符号化方式に対応する第1の復号方式で復号すると共に第2の呼出元IDを第2の符号化方式に対応する第2の復号方式で復号し、該第1及び第2の復号方式で得られた二つの値が一致する場合に、第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定してもよい。   In the page transition apparatus of the present invention, the first caller ID embedded in the first Web page is a value obtained by encoding a predetermined value using the first encoding method, The second caller ID embedded in one Web page is a value obtained by encoding the predetermined value with the second encoding method, and the determination means uses the first caller ID. Are decoded by the first decoding method corresponding to the first encoding method, and the second caller ID is decoded by the second decoding method corresponding to the second encoding method. When the two values obtained by the decryption method match, it may be determined that the first and second caller IDs correspond to each other.

この場合には、二つの呼出元IDの双方が互いに異なる手法で符号化された上でページ遷移装置(システム)と端末との間を流れるので、呼出元IDに関する機密性を高めることができる。   In this case, since both of the two caller IDs are encoded by different methods and flow between the page transition device (system) and the terminal, the confidentiality of the caller ID can be improved.

本発明のページ遷移装置では、第2のWebページが、所定の報酬を与える機会をユーザに与えるためのWebページであってもよい。   In the page transition device of the present invention, the second Web page may be a Web page for giving the user an opportunity to give a predetermined reward.

この場合には、報酬付与に関するページへの不正アクセスを排除することができる。   In this case, unauthorized access to a page related to reward grant can be eliminated.

本発明によれば、第1のWebページ表示時に生成されたクッキーに含まれる第1の呼出元IDと、第2のWebページ要求時に当該ページのURLに付加されている第2の呼出元IDとの対応を確認することで、第2のWebページへのアクセスが、正当に展開された第1のWebページからの要求か否かを確認することができる。その結果、簡単な処理で不正アクセス(第1のWebページ以外からのアクセス)を排除することができる。   According to the present invention, the first caller ID included in the cookie generated when the first Web page is displayed, and the second caller ID added to the URL of the page when the second Web page is requested. It is possible to confirm whether or not the access to the second Web page is a request from the first Web page that has been properly deployed. As a result, unauthorized access (access from other than the first Web page) can be eliminated with simple processing.

図1は、ページ遷移制限システムのネットワーク構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a network configuration of a page transition restriction system. 図2は、ページ遷移制限システムの処理概要を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an outline of processing of the page transition restriction system. 図3は、リンク掲載画面の例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a link posting screen. 図4は、報酬サービス提供画面の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a reward service providing screen. 図5は、エラー画面の例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an error screen. 図6は、報酬サービス利用サーバの事前処理フローを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a pre-processing flow of the reward service utilization server. 図7は、報酬サービス提供サーバの事前処理フローを示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a pre-processing flow of the reward service providing server. 図8は、報酬サービス利用サーバの構成を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of the reward service use server. 図9は、リンク掲載画面配信処理フローを示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a link posting screen distribution processing flow. 図10は、報酬サービス提供サーバの構成を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of the reward service providing server. 図11は、リソース配信処理フローを示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a resource distribution processing flow. 図12は、クッキー生成処理フローを示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a cookie generation processing flow. 図13は、報酬サービス提供画面配信処理フローを示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a reward service provision screen distribution processing flow. 図14は、クッキー判定処理フローを示す図である。FIG. 14 is a diagram showing a cookie determination processing flow.

実施の形態1.
図1は、ページ遷移制限システム(ページ遷移システム)のネットワーク構成を示す図である。報酬サービス利用サーバ101と報酬サービス提供サーバ(ページ遷移装置)102とユーザ端末103とは、インターネットを介して接続している。報酬サービス利用サーバ101は、自身の運営するサイトから報酬サービスを利用するWebサーバである。報酬サービス提供サーバ102は、報酬サービスを提供するWebサーバである。ユーザ端末103は、Web環境で動作するコンピュータであり、報酬サービス利用サーバ101のサイトの利用者が操作することを想定している。ユーザ端末103は、インターネットを介してWebサーバからWeb画面(例えばHTML)を受信して、表示し、Web画面中で記述されているリンク先のリソースにアクセスしてロードすることのできるブラウザを備えている。また、ブラウザは、アイコンのクリックやキー入力を受け付けて、そのイベントを発生させ、イベントに応じてプログラムを実行させることもできる。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a diagram illustrating a network configuration of a page transition restriction system (page transition system). The reward service use server 101, the reward service providing server (page transition device) 102, and the user terminal 103 are connected via the Internet. The reward service use server 101 is a Web server that uses a reward service from a site operated by the reward service use server 101. The reward service providing server 102 is a Web server that provides a reward service. The user terminal 103 is a computer that operates in a Web environment, and is assumed to be operated by a user of the site of the reward service use server 101. The user terminal 103 includes a browser that can receive and display a Web screen (for example, HTML) from a Web server via the Internet, and access and load a linked resource described in the Web screen. ing. In addition, the browser can accept an icon click or key input, generate an event, and execute a program in response to the event.

報酬サービスは、報酬サービス利用サーバ101のサイトからリンクされたサービス画面を、ユーザ端末103に配信し、報酬サービス利用サーバ101のサイト利用者に対して便宜を供与する。この例では、ユーザ端末103の利用者に対して、くじによるポイントを付与するサービスを提供するくじサーバ102aを想定する。そして、報酬サービス利用サーバ101として、仮想商店街サイトを運営する仮想商店街サーバ101a、結婚支援サイトを運営する結婚支援サーバ101b、ブログ管理サイトを運営するブログ管理サーバ101cを想定する。   The reward service distributes a service screen linked from the site of the reward service utilization server 101 to the user terminal 103, and provides convenience to the site user of the reward service utilization server 101. In this example, a lottery server 102 a that provides a service for giving points by a lottery to the user of the user terminal 103 is assumed. As a reward service use server 101, a virtual shopping mall server 101a that operates a virtual shopping mall site, a marriage support server 101b that operates a marriage support site, and a blog management server 101c that operates a blog management site are assumed.

そして、各報酬サービス利用サーバ101の運営者は、報酬サービス提供サーバ102から特定の報酬サービスの提供を受けている。つまり、報酬サービスは、所定の報酬サービス利用サーバ101にのみ提供されており、その報酬サービス利用サーバ101の運営サイトからのリンクによるアクセスだけが正当であり、他のアクセスは排除される。この例では、各報酬サービス利用サーバ101はそれぞれ固有のくじサービスを受けている。仮想商店街サーバ101aは、スピードくじのサービスを利用し、結婚支援サーバ101bは、ラッキーくじのサービスを利用し、ブログ管理サーバ101cは、ハッピーくじのサービスを利用する。そして、それぞれのサイト運営主体が、利用している報酬サービスにより生じるサービス利用料や費用を負担している。   The operator of each reward service use server 101 receives a specific reward service from the reward service providing server 102. That is, the reward service is provided only to the predetermined reward service usage server 101, and only access from a link from the operation site of the reward service usage server 101 is valid, and other access is excluded. In this example, each reward service utilization server 101 receives a unique lottery service. The virtual shopping mall server 101a uses a speed lottery service, the marriage support server 101b uses a lucky lottery service, and the blog management server 101c uses a happy lottery service. And each site management entity bears the service use fee and expense which arise with the reward service which is used.

図2は、ページ遷移制限システムの処理概要を示す図である。報酬サービス利用サーバ101による事前処理(S201)と報酬サービス提供サーバ102による事前処理(S202)とにより、共有すべきデータの交換や、Web画面のソースコードの編集が行われる。詳しくは、図6と図7を用いて後述する。   FIG. 2 is a diagram showing an outline of processing of the page transition restriction system. Through pre-processing (S201) by the reward service using server 101 and pre-processing (S202) by the reward service providing server 102, exchange of data to be shared and editing of the source code of the Web screen are performed. Details will be described later with reference to FIGS. 6 and 7.

S203以降は、本処理である。ユーザ端末103は、リンク掲載画面要求を報酬サービス利用サーバ101に送信する(S203)。つまり、ユーザ端末103はブラウザからリンク掲載画面にアクセスする。これに対して報酬サービス利用サーバ101は、リンク掲載画面(HTML)(S204)をユーザ端末103に返信する。   The processing after S203 is this processing. The user terminal 103 transmits a link posting screen request to the reward service utilization server 101 (S203). That is, the user terminal 103 accesses the link posting screen from the browser. In response to this, the reward service using server 101 returns a link posting screen (HTML) (S204) to the user terminal 103.

図3は、リンク掲載画面(第1のWebページ)の例を示す図である。透明gif画像301は、1×1の透明gif(1ピクセル×1ピクセルの透明画像を示すGIFファイル)である。これは、報酬サービス提供サーバ102から取得するリソース(識別コンテンツ)の例である。報酬サービス提供画面要求アイコン302は、クリックされると、報酬サービス提供サーバ102が提供する報酬サービス提供画面(図4)にアクセスするように構成されている。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a link posting screen (first Web page). The transparent gif image 301 is a 1 × 1 transparent gif (GIF file indicating a transparent image of 1 pixel × 1 pixel). This is an example of a resource (identification content) acquired from the reward service providing server 102. When the reward service provision screen request icon 302 is clicked, a reward service provision screen (FIG. 4) provided by the reward service provision server 102 is accessed.

ユーザ端末103は、リンク掲載画面(HTML)を受信し、ブラウザで展開し、リンク掲載画面を表示(S205)する。このときの展開動作において、ユーザ端末103はリソース要求(S206)を報酬サービス提供サーバ102に送信する。リンク掲載画面(HTML)のソースコードには、リソースURLにリンクする記述がされており、ユーザ端末103はその指示に従って、報酬サービス提供サーバ102のリソースURLを送出してアクセスする。このリソースURLには、パラメータにより呼出元IDが付加されている。呼出元IDは、リンク掲載画面に対応付けられている情報であり、正規の呼出し元を特定するためのIDである。この呼出元IDとして、リンク掲載画面の識別子、リンク掲載画面が属する報酬サービス利用サーバ101のサイト内における画面グループ(メニュー)の識別子、あるいは報酬サービス利用サーバ101の識別子などが用いられる。また、この例ではリソースとして前述の1×1の透明gifが呼び出される。   The user terminal 103 receives the link posting screen (HTML), expands it with a browser, and displays the link posting screen (S205). In the deployment operation at this time, the user terminal 103 transmits a resource request (S206) to the reward service providing server 102. The source code of the link posting screen (HTML) has a description linked to the resource URL, and the user terminal 103 sends and accesses the resource URL of the reward service providing server 102 according to the instruction. A caller ID is added to the resource URL by a parameter. The caller ID is information associated with the link posting screen, and is an ID for specifying a regular caller. As the caller ID, an identifier of the link posting screen, an identifier of a screen group (menu) in the site of the reward service using server 101 to which the link posting screen belongs, an identifier of the reward service using server 101, or the like is used. In this example, the 1 × 1 transparent gif is called as a resource.

報酬サービス提供サーバ102は、リソース要求(S206)を受信すると(コンテンツ要求受信ステップ)、リソースに付加するクッキーを生成し(S207、生成ステップ)、クッキーを付したリソースを返信する(S208、コンテンツ送信ステップ)。クッキーには、パラメータとして受け付けた呼出元ID(第1の呼出元ID)と、クッキー生成日時(時間情報)が含まれる。   When the reward service providing server 102 receives the resource request (S206) (content request reception step), the reward service providing server 102 generates a cookie to be added to the resource (S207, generation step), and returns the resource with the cookie (S208, content transmission). Step). The cookie includes a caller ID (first caller ID) received as parameters and a cookie generation date (time information).

ユーザ端末103のブラウザは、リソースを受信すると、リソースをロードする(S209)。この例では、ブラウザは1×1の透明gifを表示する。それとともに、ブラウザはクッキーをユーザ端末103内部に記憶(S210)する。画面表示完了の状態で、報酬サービス提供画面要求アイコンがクリックされると(S211)、ブラウザは報酬サービス提供画面要求(S212)を報酬サービス提供サーバ102に送信する。その為に、リンク掲載画面(HTML)のソースコードは、報酬サービス提供画面要求アイコンのクリックのイベントが発生した場合に、報酬サービス提供画面URLを送出してアクセスするように記述されている。この報酬サービス提供画面URLには、パラメータにより呼出元ID(第2の呼出元ID)が付加されている。更に、ブラウザはユーザ端末103の内部に記憶しているクッキー(S212)を付加して送信する。   When receiving the resource, the browser of the user terminal 103 loads the resource (S209). In this example, the browser displays a 1 × 1 transparent gif. At the same time, the browser stores the cookie in the user terminal 103 (S210). When the reward service provision screen request icon is clicked in the screen display completion state (S211), the browser transmits a reward service provision screen request (S212) to the reward service provision server 102. For this purpose, the source code of the link posting screen (HTML) is described so that when a reward service provision screen request icon click event occurs, a reward service provision screen URL is transmitted and accessed. A caller ID (second caller ID) is added to the reward service providing screen URL by a parameter. Further, the browser adds the cookie (S212) stored in the user terminal 103 and transmits it.

報酬サービス提供サーバ102は、報酬サービス提供画面要求212を受信すると(ページ要求受信ステップ)、クッキー判定する(S213、判定ステップ)。具体的には、報酬サービス提供サーバ102は、報酬サービス提供画面要求のクッキーからクッキー生成日時を取得し、所定時間内のアクセスであるか判定するとともに、クッキーの呼出元ID(第1の呼出元ID)と報酬サービス提供画面URLに付加されているパラメータの呼出元ID(第2の呼出元ID)が対応(一致)するかを判定する。正当と判定した場合には、報酬サービス提供サーバ102は報酬サービス提供画面(HTML)をユーザ端末103に返信する(S214、ページ送信ステップ)。図4は、報酬サービス提供画面(第2のWebページ)の例を示す図である。報酬サービス提供画面は、指示エリアのクリックにより電子くじの動作処理が起動するように構成されている。すなわち、報酬サービス提供画面は、所定の報酬を与える機会をユーザに与えるためのWebページである。   When the reward service providing server 102 receives the reward service providing screen request 212 (page request receiving step), the reward service providing server 102 determines a cookie (S213, determining step). Specifically, the reward service providing server 102 acquires the cookie generation date and time from the cookie of the reward service provision screen request, determines whether the access is within a predetermined time, and determines the cookie caller ID (first caller). ID) and the call source ID (second call source ID) of the parameter added to the reward service providing screen URL are determined to correspond (match). If it is determined to be valid, the reward service providing server 102 returns a reward service providing screen (HTML) to the user terminal 103 (S214, page transmission step). FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a reward service providing screen (second Web page). The reward service providing screen is configured such that an electronic lottery operation process is activated by clicking an instruction area. That is, the reward service providing screen is a Web page for giving the user an opportunity to give a predetermined reward.

他方、不当と判定された場合には、報酬サービス提供サーバ102はエラー画面(HTML)をユーザ端末103に返信する(S215、ページ送信ステップ)。図5は、エラー画面(第3のWebページ)の例を示す図である。リンクアイコン501のクリック指示により、リンクしている遷移先の画面URLにアクセスすることが可能である。ここには、正当な呼出元であるリンク掲載画面のURLが設定されているので、ユーザ端末103が改めてリンク掲載画面から報酬サービス提供画面を呼び出す動作を促すことができる。言い換えれば、アクセスが不当である場合に、このエラー画面を介してユーザを正当なリンク元へ誘導することができる。尚、エラー画面は数秒内に自動的に遷移先の画面URLにアクセスするようになっている。   On the other hand, when it is determined to be inappropriate, the reward service providing server 102 returns an error screen (HTML) to the user terminal 103 (S215, page transmission step). FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an error screen (third Web page). By clicking a link icon 501 instruction, it is possible to access the linked transition destination screen URL. Here, since the URL of the link posting screen, which is a legitimate caller, is set, it is possible to prompt the user terminal 103 to call the reward service providing screen from the link posting screen again. In other words, the user can be guided to a legitimate link source via this error screen when the access is inappropriate. Note that the error screen automatically accesses the screen URL of the transition destination within a few seconds.

ここから、各処理(S201〜S215)について詳述する。まず、報酬サービス利用サーバ101による事前処理(S201)と報酬サービス提供サーバ102による事前処理(S202)について説明する。図6は、報酬サービス利用サーバの事前処理フローを示す図であり、図7は、報酬サービス提供サーバの事前処理フローを示す図である。報酬サービスを利用しようとする運営者は、報酬サービス利用サーバ101から、呼出元登録要求を報酬サービス提供サーバ102に送る(S601)。このとき、報酬サービス利用サーバ101のリンク掲載画面URLも通知する。   From here, each process (S201-S215) is explained in full detail. First, pre-processing (S201) by the reward service using server 101 and pre-processing (S202) by the reward service providing server 102 will be described. FIG. 6 is a diagram illustrating a pre-processing flow of the reward service using server, and FIG. 7 is a diagram illustrating a pre-processing flow of the reward service providing server. The operator who intends to use the reward service sends a caller registration request from the reward service utilization server 101 to the reward service providing server 102 (S601). At this time, the link posting screen URL of the reward service utilization server 101 is also notified.

報酬サービス提供サーバ102は、呼出元登録要求を受け付けると(S701)、リソース要求用の呼出元IDを割り当て(S702)、更に報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDを割り当てる(S703)。この例では、両呼出元IDは同一である。但し、両者の対応が報酬サービス提供サーバ102で判定可能であれば、それら二つの呼出元IDが異なっていても構わない。そして、報酬サービス提供サーバ102は、リソース要求用の呼出元IDと、報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDとを報酬サービス利用サーバ101に通知する(S704)。更に、報酬サービス提供サーバ102は、エラー画面(図5)のソースコードに、自動および指示による遷移先として報酬サービス提供画面URLを書き込む(S705)。   When receiving the caller registration request (S701), the reward service providing server 102 assigns a caller ID for requesting resources (S702), and further assigns a caller ID for requesting a reward service providing screen (S703). In this example, both caller IDs are the same. However, if the correspondence between the two can be determined by the reward service providing server 102, the two caller IDs may be different. Then, the reward service providing server 102 notifies the reward service using server 101 of the resource requesting caller ID and the reward service providing screen requesting caller ID (S704). Further, the reward service providing server 102 writes the reward service providing screen URL as a transition destination by the automatic and instruction to the source code of the error screen (FIG. 5) (S705).

一方、報酬サービス利用サーバ101は、両呼出元IDを受け付けると(S602)、リソースのURLに、リソース要求用の呼出元IDをパラメータとして付加する(S603)。同様に、報酬サービス利用サーバ101は、報酬サービス提供画面のURLに、報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDをパラメータとして付加する(S604)。これらの処理により、リンク掲載画面にこれら二つの呼出元IDが埋め込まれる。以上で、事前準備が整う。   On the other hand, when receiving both caller IDs (S602), the reward service using server 101 adds the caller ID for resource request as a parameter to the URL of the resource (S603). Similarly, the reward service use server 101 adds a caller ID for requesting a reward service provision screen as a parameter to the URL of the reward service provision screen (S604). By these processes, these two caller IDs are embedded in the link posting screen. The advance preparation is now complete.

続いて、報酬サービス利用サーバ101によるリンク掲載画面配信(S203〜S205)について説明する。図8は、報酬サービス利用サーバの構成を示す図である。報酬サービス利用サーバ101は、リンク掲載画面要求受信部(第1ページ要求受信手段)801、リンク掲載画面送信部(第1ページ送信手段)802、リンク掲載画面記憶部803を有している。リンク掲載画面要求受信部801は、インターネットを介してリンク掲載画面要求を受け付けるように構成されている。つまり、リンク掲載画面要求受信部801は報酬サービス提供画面URLの指定先に相当する。リンク掲載画面送信部802は、リンク掲載画面を読み出して、返信するように構成されている。リンク掲載画面記憶部803は、リンク掲載画面を記憶している。   Next, link posting screen distribution (S203 to S205) by the reward service utilization server 101 will be described. FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of the reward service use server. The reward service utilization server 101 includes a link posting screen request receiving unit (first page request receiving unit) 801, a link posting screen transmitting unit (first page transmitting unit) 802, and a link posting screen storage unit 803. The link posting screen request receiving unit 801 is configured to receive a link posting screen request via the Internet. That is, the link posting screen request receiving unit 801 corresponds to the designation destination of the reward service providing screen URL. The link posting screen transmission unit 802 is configured to read out and return the link posting screen. The link posting screen storage unit 803 stores a link posting screen.

図9は、リンク掲載画面配信処理フローを示す図である。リンク掲載画面要求受信部801は、リンク掲載画面要求の受信待ちの状態で、リンク掲載画面要求を受信すると(S901)、リンク掲載画面送信部802によるリンク掲載画面送信処理(S902)で、リンク掲載画面記憶部803からリンク掲載画面(HTML)を読み取り、リンク掲載画面要求の送信元へ返信する。そして、リンク掲載画面要求受信部801は再度待ち状態となる(S901)。   FIG. 9 is a diagram showing a link posting screen distribution processing flow. When the link posting screen request reception unit 801 receives the link posting screen request in a state of waiting for the link posting screen request (S901), the link posting screen transmission processing (S902) by the link posting screen transmission unit 802 performs link posting. The link posting screen (HTML) is read from the screen storage unit 803 and returned to the transmission source of the link posting screen request. Then, the link posting screen request receiving unit 801 enters a waiting state again (S901).

ユーザ端末103は、S205で返信されてきたリンク掲載画面(HTML)をブラウザで展開し、そのソースコードに従って、ブラウザは報酬サービス提供サーバ102へリソース(1×1のgif)を要求する。   The user terminal 103 develops the link posting screen (HTML) returned in S205 by the browser, and the browser requests the resource (1 × 1 gif) from the reward service providing server 102 according to the source code.

続いて、報酬サービス提供サーバ102によるリソース配信(S206〜S208)について説明する。図10は、報酬サービス提供サーバに係る構成を示す図である。ユーザ端末103は、リソース要求受信部(コンテンツ要求受信手段)1001、クッキー生成部(生成手段)1002、リソース記憶部1003、リソース送信部(コンテンツ送信手段)1004、報酬サービス提供画面要求受信部((第2)ページ要求受信手段)1005、クッキー判定部(判定手段)1006、報酬サービス提供画面記憶部1007、報酬サービス提供画面送信部((第2)ページ送信手段)1008、エラー画面記憶部1009、及びエラー画面送信部((第2)ページ送信手段)1010を有している。   Next, resource distribution (S206 to S208) by the reward service providing server 102 will be described. FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration according to the reward service providing server. The user terminal 103 includes a resource request reception unit (content request reception unit) 1001, a cookie generation unit (generation unit) 1002, a resource storage unit 1003, a resource transmission unit (content transmission unit) 1004, a reward service provision screen request reception unit (( (Second) page request receiving means) 1005, cookie determining section (determining means) 1006, reward service providing screen storage section 1007, reward service providing screen transmitting section ((second) page transmitting means) 1008, error screen storing section 1009, And an error screen transmission unit ((second) page transmission means) 1010.

リソース要求受信部1001は、リソース要求(リソース格納位置のURLへのアクセス)を受信するように構成されている。クッキー生成部1002は、送出するリソースのHTTPヘッダにクッキーの情報を生成するように構成されている。リソース記憶部1003は、リソースを記憶している。一般的には、リソースはファイル形式で保存されている。この例では、1×1の透明画像のgifファイルを記憶している。リソース送信部1004は、HTTPヘッダにクッキー情報を設けたリソースを、リソース要求の発信元に返信するように構成されている。   The resource request receiving unit 1001 is configured to receive a resource request (access to the URL of the resource storage location). The cookie generation unit 1002 is configured to generate cookie information in the HTTP header of the resource to be transmitted. The resource storage unit 1003 stores resources. Generally, resources are stored in a file format. In this example, a 1 × 1 transparent image gif file is stored. The resource transmission unit 1004 is configured to return a resource in which cookie information is provided in the HTTP header to the source of the resource request.

報酬サービス提供画面要求受信部1005は、報酬サービス提供画面要求(報酬サービス画面位置のURLへのアクセス)を受信するように構成されている。クッキー判定部1006は、報酬サービス提供画面要求に付されているクッキーに基づいて、受信した報酬サービス提供画面要求が正当な要求であるかを判定するように構成されている。報酬サービス提供画面記憶部1007は、報酬サービス提供画面を記憶している。この例の報酬サービス提供画面は、HTML文書である。HTML文書からリンクされるリソース(画像ファイルやプログラムファイル)がある場合には、報酬サービス提供画面記憶部1007はそれらのリソースも記憶している。報酬サービス提供画面送信部1008は、報酬サービス提供画面を報酬サービス提供画面要求の発信元に返信するように構成されている。   The reward service provision screen request receiving unit 1005 is configured to receive a reward service provision screen request (access to URL of reward service screen position). The cookie determination unit 1006 is configured to determine whether the received reward service provision screen request is a valid request based on the cookie attached to the reward service provision screen request. The reward service provision screen storage unit 1007 stores a reward service provision screen. The reward service provision screen in this example is an HTML document. When there are resources (image files and program files) linked from the HTML document, the reward service provision screen storage unit 1007 also stores those resources. The reward service provision screen transmission unit 1008 is configured to return the reward service provision screen to the source of the reward service provision screen request.

エラー画面記憶部1009は、エラー画面を記憶している。この例のエラー画面は、HTML文書である。HTML文書からリンクされるリソース(画像ファイルやプログラムファイル)がある場合には、エラー画面記憶部1009はそれらのリソースも記憶している。エラー画面送信部1010は、エラー画面を報酬サービス提供画面要求の発信元に返信するように構成されている。   The error screen storage unit 1009 stores an error screen. The error screen in this example is an HTML document. If there are resources (image files and program files) linked from the HTML document, the error screen storage unit 1009 also stores those resources. The error screen transmission unit 1010 is configured to return an error screen to the source of the reward service provision screen request.

図11は、リソース配信処理フローを示す図である。リソース要求受信部1001によるリソース要求受信処理(S1101)で、リソース要求が受信されると、クッキー生成部1002によるクッキー生成処理(S1102)で、リソースのHTTPヘッダにクッキーの情報が生成される。詳しくは図12を用いて後述する。そして、リソース送信部1004によるリソース送信処理(S1103)で、クッキーを付したリソースが返信される。   FIG. 11 is a diagram showing a resource distribution processing flow. When a resource request is received in the resource request reception process (S1101) by the resource request reception unit 1001, cookie information is generated in the HTTP header of the resource by the cookie generation process (S1102) by the cookie generation unit 1002. Details will be described later with reference to FIG. Then, in the resource transmission process (S1103) by the resource transmission unit 1004, the resource with the cookie attached is returned.

図12は、クッキー生成処理フローを示す図である。まず、報酬サービス提供サーバ102のドメイン名、報酬サービス提供サーバ102のURLパス(URLのうちドメイン名以外)、クッキーの有効期限が設定される(S1201)。そして、クッキーの保持データとして、呼出元IDが設定される(S1202)。呼出元IDは、リソース要求のURLに付加されていたパラメータから読み取られる。更にクッキーの保持データとして、クッキー生成時刻が設定される(S1203)。報酬サービス提供サーバ102内部のカレンダー時計部から現在日時が取得され、クッキー生成時刻として用いられる。   FIG. 12 is a diagram showing a cookie generation processing flow. First, the domain name of the reward service providing server 102, the URL path of the reward service providing server 102 (other than the domain name in the URL), and the expiration date of the cookie are set (S1201). Then, the caller ID is set as the data retained in the cookie (S1202). The caller ID is read from the parameter added to the URL of the resource request. Further, the cookie generation time is set as the cookie retention data (S1203). The current date and time is acquired from the calendar clock unit inside the reward service providing server 102 and used as the cookie generation time.

ユーザ端末103はリソースの配信を受けて、ブラウザでリソースをロードし、リソースのヘッダから読み取ったクッキーをハードディスク内の記憶領域に記憶する。この例では、図3で透明gif画像301が表示される。但し、この画像301は透明なので画面上では見えない。このように透明の画像を用いれば、原画面の表示に影響を与えないようにすることができる。そして、報酬サービス提供画面要求アイコン302がクリックされると(S211)、報酬サービスへのアクセスが実行される。   The user terminal 103 receives the resource distribution, loads the resource with the browser, and stores the cookie read from the resource header in a storage area in the hard disk. In this example, the transparent gif image 301 is displayed in FIG. However, since this image 301 is transparent, it cannot be seen on the screen. If a transparent image is used in this way, the display on the original screen can be prevented from being affected. When the reward service provision screen request icon 302 is clicked (S211), access to the reward service is executed.

次に、報酬サービス提供サーバ102による報酬サービス提供画面配信及びエラー画面配信(S212〜S215)について説明する。図13は、報酬サービス提供画面配信処理フローを示す図である。報酬サービス提供画面要求受信部1005による報酬サービス提供画面要求受信処理(S1301)で、報酬サービス提供画面の要求が受信されると、クッキー判定部1006によるクッキー判定処理(S1302)で、報酬サービス提供画面要求で受信したHTTPヘッダに含まれるクッキーに基づいて、正当な要求であるかが判定される。詳しくは図14を用いて後述する。正当な要求であると判定された場合には、報酬サービス提供画面送信部1008による報酬サービス提供画面送信処理(S1303)で、報酬サービス提供画面が返信され、不当な要求であると判定された場合には、エラー画面送信部1010によるエラー画面送信処理(S1304)でエラー画面が返信される。   Next, reward service provision screen distribution and error screen distribution (S212 to S215) by the reward service provision server 102 will be described. FIG. 13 is a diagram illustrating a reward service provision screen distribution processing flow. When a request for a reward service provision screen is received in the reward service provision screen request reception process (S1301) by the reward service provision screen request reception part 1005, a reward service provision screen is obtained by a cookie determination process (S1302) by the cookie determination part 1006. Based on the cookie included in the HTTP header received in the request, it is determined whether the request is valid. Details will be described later with reference to FIG. When it is determined that the request is legitimate, the reward service provision screen is returned in the reward service provision screen transmission process (S1303) by the reward service provision screen transmission unit 1008, and it is determined that the request is an invalid request. The error screen is returned in the error screen transmission process (S1304) by the error screen transmission unit 1010.

図14は、クッキー判定処理フローを示す図である。クッキーの保持データであるクッキー生成時刻から所定時間内であるか否かが判定される(S1401)。具体的には、報酬サービス提供サーバ102内部のカレンダー時計部から現在日時が取得され、現在日時からクッキー生成時刻を差し引いて経過時間が算出される。そして、経過時間が制限時間(例えば、5分間)を越えていない場合に、所定時間内であると判定される。他方、経過時間が制限時間を越えている場合には、所定時間内でないと判定される。続いて、クッキーの呼出元IDと報酬サービス提供画面要求の呼出元IDが対応するかが判定される(S1402)。この例では、報酬サービス提供画面要求で受信したHTTPヘッダに含まれるクッキーの保持データである呼出元IDと、報酬サービス提供画面要求のURLに付加されていたパラメータから読み取った呼出元IDが一致する場合に、両者は対応すると判定される。所定時間内であり(S1401)、かつ両呼出元IDが対応する(S1402)場合には、正当と判定される(S1403)。他方、所定時間内でない場合(S1401)、あるいは両呼出元IDが対応しない場合には(S1402)、不当と判定される(S1404)。   FIG. 14 is a diagram showing a cookie determination processing flow. It is determined whether or not it is within a predetermined time from the cookie generation time that is the cookie retention data (S1401). Specifically, the current date and time is acquired from the calendar clock unit in the reward service providing server 102, and the elapsed time is calculated by subtracting the cookie generation time from the current date and time. Then, when the elapsed time does not exceed the time limit (for example, 5 minutes), it is determined that the time is within the predetermined time. On the other hand, when the elapsed time exceeds the time limit, it is determined that it is not within the predetermined time. Subsequently, it is determined whether the caller ID of the cookie corresponds to the caller ID of the reward service provision screen request (S1402). In this example, the caller ID, which is the data held in the cookie included in the HTTP header received by the reward service provision screen request, matches the caller ID read from the parameter added to the URL of the reward service provision screen request. In the case, both are determined to correspond. If it is within the predetermined time (S1401) and the two caller IDs correspond (S1402), it is determined to be valid (S1403). On the other hand, if it is not within the predetermined time (S1401), or if both caller IDs do not correspond (S1402), it is determined to be invalid (S1404).

実施の形態2.
上述の例では、リソース要求用の呼出元ID(第1の呼出元ID)と報酬サービス提供画面要求用の呼出元ID(第2の呼出元ID)に同じ値を割り当て、両者が一致する場合に正当と判断する例を示した。この実施の形態では、リソース要求用の呼出元IDと報酬サービス提供画面要求用のIDに対応付けた別の値を用い、両者が対応する場合に正当と判断する例について説明する。
Embodiment 2. FIG.
In the above example, the same value is assigned to the caller ID for resource request (first caller ID) and the caller ID for request for reward service provision screen (second caller ID), and they match. Shows an example of judging it as valid. In this embodiment, an example will be described in which another value associated with the resource requesting caller ID and the reward service provision screen requesting ID is used, and it is determined to be valid when both correspond.

図7のS703で、報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDを割り当てる際に、S702でリソース要求用の呼出元IDと異なる値を設定する。そして、リソース要求用の呼出元IDと報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDを対応付けてレコードとして記憶する呼出元IDテーブルを設ける。   When assigning a caller ID for requesting a reward service provision screen in S703 in FIG. 7, a value different from the caller ID for resource request is set in S702. Then, a caller ID table for storing the caller ID for resource request and the caller ID for requesting a reward service provision screen in association with each other is provided.

そして、図14のS1402において、クッキーの呼出元IDと報酬サービス画面提供要求の呼出元IDの組合せが、呼出元IDテーブルのリソース要求用の呼出元IDと報酬サービス画面提供要求用の呼出元IDの組合せと一致する場合に、両呼出元IDが対応する(YES)と判定する。   In S1402 of FIG. 14, the combination of the caller ID of the cookie and the caller ID of the reward service screen provision request is the caller ID for the resource request and the caller ID for the reward service screen provision request of the caller ID table. It is determined that both caller IDs correspond to each other (YES).

実施の形態3.
実施の形態2では、呼出元IDテーブルを設けて、リソース要求用の呼出元IDと報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDを対応付ける例を示した。本実施の形態では、両呼出元IDのうち一方を符号化して転送し、復号してから一致の判定を行なう例について説明する。
Embodiment 3 FIG.
In the second embodiment, an example is shown in which a caller ID table is provided and a caller ID for requesting a resource is associated with a caller ID for requesting a reward service provision screen. In the present embodiment, an example will be described in which one of both caller IDs is encoded and transferred, decoded, and then matched.

例えば、図7のS702で、リソース要求用の呼出元IDを割り当てた後に、リソース要求用の呼出元IDを所定の符号化方式で符号化して、符号化された値を報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDに設定する(S703)。   For example, after assigning a caller ID for resource request in S702 of FIG. 7, the caller ID for resource request is encoded by a predetermined encoding method, and the encoded value is used for requesting a reward service provision screen. (S703).

そして、図14のS1402において、報酬サービス提供画面要求の呼出元IDを、S703の符号化方式に対応する復号方式で復号し、復号結果がクッキーの呼出元IDと一致するかを判定する。そして一致する場合に、両呼出元IDが対応する(YES)と判定する。   Then, in S1402 of FIG. 14, the caller ID of the reward service provision screen request is decoded by a decoding method corresponding to the encoding method of S703, and it is determined whether the decoding result matches the caller ID of the cookie. If they match, it is determined that both caller IDs correspond (YES).

他の例として、先に報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDの割り当て(S703)を行い、その報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDを所定の符号化方式で符号化して、符号化された値をリソース要求用の呼出元IDに設定する(S702)。   As another example, the caller ID for the reward service provision screen request is assigned first (S703), and the caller ID for the reward service provision screen request is encoded by a predetermined encoding method. This value is set as the caller ID for resource request (S702).

そして、図14のS1402において、クッキーの呼出元IDを、S702の符号化方式に対応する復号方式で復号し、復号結果が報酬サービス画面要求の呼出元IDと一致するかを判定する。そして一致する場合に、両呼出元IDが対応する(YES)と判定する。   Then, in S1402 of FIG. 14, the cookie caller ID is decoded by a decoding method corresponding to the encoding method of S702, and it is determined whether the decoding result matches the caller ID of the reward service screen request. If they match, it is determined that both caller IDs correspond (YES).

このように呼出元IDを符号化することで、呼出元IDに関する機密性を高めることができる。例えば、URLパラメータの盗聴や捏造を防ぐことができる。符号化方式の例としてはハッシュ関数を用いるものが挙げられるが、符号化の具体的な手法はこれに限定されず、任意に定めてよい。   By encoding the caller ID in this way, confidentiality regarding the caller ID can be enhanced. For example, it is possible to prevent eavesdropping and forgery of URL parameters. An example of the encoding method includes a method using a hash function, but the specific method of encoding is not limited to this and may be arbitrarily determined.

実施の形態4.
実施の形態3では、一方の呼出元IDのみを符号化する例を示したが、両呼出元IDをそれぞれ別の符号化方式で符号することも有効である。
Embodiment 4 FIG.
In the third embodiment, an example in which only one caller ID is encoded has been described. However, it is also effective to encode both caller IDs using different encoding methods.

例えば、図7のS702で、基礎となる呼出元IDを割り当て、基礎の呼出元IDを所定の符号化方式(第一の符号化方式)で符号化し、符号化された値をリソース要求用の呼出元IDに設定する。更にS703で、基礎の呼出元IDを他の所定の符号化方式(第二の符号化方式)で符号化し、符号化された値を報酬サービス提供画面要求用の呼出元IDに設定する。   For example, in S702 of FIG. 7, a basic caller ID is assigned, the basic caller ID is encoded by a predetermined encoding method (first encoding method), and the encoded value is used for resource request. Set to caller ID. In step S703, the basic caller ID is encoded by another predetermined encoding method (second encoding method), and the encoded value is set as the caller ID for requesting a reward service provision screen.

図14のS1402において、クッキーの呼出元IDを、S702の符号化方式に対応する復号方式(第一の復号方式)で復号し、更に報酬サービス提供画面要求の呼出元IDを、S703の符号化方式に対応する復号方式(第二の復号方式)で復号し、復号結果同士が一致する場合に、両呼出元IDが対応する(YES)と判定する。   In S1402 of FIG. 14, the caller ID of the cookie is decoded by a decoding method (first decoding method) corresponding to the encoding method of S702, and the caller ID of the reward service provision screen request is encoded in S703. When decoding is performed using a decoding method corresponding to the method (second decoding method) and the decoding results match, it is determined that both caller IDs correspond (YES).

実施の形態5.
上述の例では、gifによる1×1ピクセルの透明の画像データをリソース(識別コンテンツ)として用いた。但し、画像データサイズは、1×1ピクセルより大きくてもよい。また透明ではなく不透明の色であってもよい。また、リソースはgif以外の画像データ、画像データ以外のデータ、あるいはデータ以外のプログラムであってもよい。リソースとなるプログラムの処理内容は任意であって、本発明の動作とは必ずしも関係ない。
Embodiment 5 FIG.
In the above example, transparent image data of 1 × 1 pixel by gif is used as a resource (identification content). However, the image data size may be larger than 1 × 1 pixel. Further, it may be an opaque color instead of transparent. The resource may be image data other than gif, data other than image data, or a program other than data. The processing content of the program serving as a resource is arbitrary and is not necessarily related to the operation of the present invention.

実施の形態6.
クッキー生成日時に代えて、応答期限日時を時間情報としてクッキーの保持データに設定することも有効である。
Embodiment 6 FIG.
Instead of the cookie generation date and time, it is also effective to set the response deadline date and time as time information in the data held in the cookie.

図12のS1203で、現在時刻を内部のカレンダー時計部から取得し、その現在時刻に所定時間(5分程度)を加えて、応答期限日時とする。そして、応答期限日時をクッキーの保持データに設定する。   In S1203 of FIG. 12, the current time is acquired from the internal calendar clock, and a predetermined time (about 5 minutes) is added to the current time to obtain a response deadline date. Then, the response deadline date is set in the data held in the cookie.

図14のS1401では、クッキーに保持されている応答期限日時を読み取り、現在時刻を内部のカレンダー時計部から取得し、現在時刻が応答期限日時を越えていないか判定する。越えていない場合には、S1402に移行し、越えている場合には、S1404に移行する。   In S1401 of FIG. 14, the response time limit date and time held in the cookie is read, the current time is acquired from the internal calendar clock, and it is determined whether the current time has exceeded the response time limit date. If not, the process proceeds to S1402, and if it has exceeded, the process proceeds to S1404.

実施の形態7.
略式で、クッキー生成日時を省く形態も考えられる。
Embodiment 7 FIG.
An abbreviated form in which the date and time of cookie generation is omitted is also possible.

その場合には、図12のS1203を行わない。また、図14のS1401の判定を行なわない。   In that case, S1203 of FIG. 12 is not performed. Further, the determination of S1401 in FIG. 14 is not performed.

報酬サービス利用サーバ101、報酬サービス提供サーバ102、及びユーザ端末103は、コンピュータであり、各要素はプログラムにより処理を実行することができる。また、プログラムを記憶媒体に記憶させ、記憶媒体からコンピュータに読み取られるようにすることができる。   The reward service use server 101, the reward service providing server 102, and the user terminal 103 are computers, and each element can execute processing by a program. Further, the program can be stored in a storage medium so that the computer can read the program from the storage medium.

以上説明したように、上記各実施形態によれば、リンク掲載画面の表示時に生成されたクッキーに含まれる呼出元IDと、報酬サービス提供画面の要求時に当該ページのURLに付加されている呼出元IDとの対応を確認することで、報酬サービス提供画面へのアクセスが、正当に展開されたリンク掲載画面からの要求か否かを確認することができる。その結果、簡単な処理で不正アクセス(リンク掲載画面以外からのアクセス)を排除することができる。例えば、報酬サービス提供画面のURLの使いまわしなどの不正を排除できる。このような不正排除の仕組みは、ユーザに報酬を与える機会を与えることで自サイトへのアクセスを増大させようとするサイト運営者(例えば、上記各実施形態におけるリンク掲載画面の運営者)にとって有意義である。   As described above, according to each of the above embodiments, the caller ID included in the cookie generated when the link posting screen is displayed and the caller added to the URL of the page when the reward service provision screen is requested By confirming the correspondence with the ID, it is possible to confirm whether or not the access to the reward service providing screen is a request from the link posting screen that has been properly deployed. As a result, unauthorized access (access from other than the link posting screen) can be eliminated with simple processing. For example, it is possible to eliminate fraud such as reusing the URL of the reward service provision screen. Such a fraud elimination mechanism is meaningful for a site operator (for example, a link posting screen operator in each of the above embodiments) who intends to increase access to his / her own site by giving the user an opportunity to reward. It is.

また、上記実施形態1〜6によれば、クッキー自体の有効性(有効期限)も考慮されるので、リンク掲載画面が表示されてから所定時間以内の要求に対してのみ、報酬サービス提供画面をユーザ端末103に送信することができる。すなわち、展開されたリンク掲載画面からの短期間内の操作に伴うアクセスであることが担保される。これにより、不正アクセスをより確実に排除することができる。   In addition, according to the first to sixth embodiments, the validity (expiration date) of the cookie itself is also taken into consideration, so the reward service provision screen is displayed only for a request within a predetermined time after the link posting screen is displayed. It can be transmitted to the user terminal 103. That is, it is ensured that the access is accompanied by an operation within a short period from the developed link posting screen. Thereby, unauthorized access can be more reliably eliminated.

以上、本発明をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。   The present invention has been described in detail based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above embodiment. The present invention can be variously modified without departing from the gist thereof.

上記各実施形態では、本発明に係るページ遷移装置及びページ遷移システムを、報酬サービスに関するシステムに適用したが、報酬サービス以外のサービスを提供するシステムに本発明を適用してもよい。言い換えれば、第2のWebページとしてどのようなページを採用してもよい。また、第3のWebページの構成も限定されない。   In the above embodiments, the page transition device and the page transition system according to the present invention are applied to a system related to a reward service, but the present invention may be applied to a system that provides a service other than the reward service. In other words, any page may be adopted as the second Web page. Further, the configuration of the third Web page is not limited.

上記実施形態では、報酬サービス利用サーバ101と報酬サービス提供サーバ102とでページ遷移システムが構成されていたが、これら二つのサーバの機能を1台のサーバに集約し、当該1台のサーバによりページ遷移システムを構築してもよい。   In the above-described embodiment, the page transition system is configured by the reward service use server 101 and the reward service providing server 102. However, the functions of these two servers are integrated into one server, and the page is executed by the one server. A transition system may be constructed.

101 報酬サービス利用サーバ
101a 仮想商店街サーバ
101b 結婚支援サーバ
101c ブログ管理サーバ
102 報酬サービス提供サーバ
102a くじサーバ
103 ユーザ端末
301 透明gif画像
302 報酬サービス提供画面要求アイコン
501 リンクアイコン
801 リンク掲載画面要求受信部
802 リンク掲載画面送信部
803 リンク掲載画面記憶部
1001 リソース要求受信部
1002 クッキー生成部
1003 リソース記憶部
1004 リソース送信部
1005 報酬サービス提供画面要求受信部
1006 クッキー判定部
1007 報酬サービス提供画面記憶部
1008 報酬サービス提供画面送信部
1009 エラー画面記憶部
1010 エラー画面送信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Compensation service use server 101a Virtual shopping center server 101b Marriage support server 101c Blog management server 102 Compensation service provision server 102a Lottery server 103 User terminal 301 Transparent gif image 302 Compensation service provision screen request icon 501 Link icon 801 Link posting screen request reception unit 802 Link posting screen transmission unit 803 Link posting screen storage unit 1001 Resource request reception unit 1002 Cookie generation unit 1003 Resource storage unit 1004 Resource transmission unit 1005 Reward service provision screen request reception unit 1006 Cookie judgment unit 1007 Reward service provision screen storage unit 1008 Reward Service provision screen transmission unit 1009 Error screen storage unit 1010 Error screen transmission unit

Claims (7)

第1のWebページに埋め込まれたリンクからアクセス可能な第2のWebページを端末に表示させるためのページ遷移装置であって、
予め互いに対応付けられた第1の呼出元ID及び第2の呼出元IDと、該第2の呼出元IDが付加された前記第2のWebページのURLとが埋め込まれている前記第1のWebページを前記端末に表示する場合に、該第1のWebページに埋め込まれる識別コンテンツを取得する該第1の呼出元IDを含む要求を該端末から受信するコンテンツ要求受信手段と、
前記コンテンツ要求受信手段により受信された要求内の第1の呼出元IDを含むクッキーを生成し、生成されたクッキーが付加された前記識別コンテンツを生成する生成手段と、
前記端末に、前記生成手段により生成された識別コンテンツを前記第1のWebページに含めて該第1のWebページを表示させるとともに、該識別コンテンツに付加されているクッキーを該端末内に記憶させるために、該識別コンテンツを該端末に送信するコンテンツ送信手段と、
前記第2のWebページを要求する前記端末から、前記第2の呼出元IDが付加された前記URLと、前記端末内に記憶されている前記クッキーとを受信するページ要求受信手段と、
前記ページ要求受信手段により受信されたURL及びクッキーから前記第1及び第2の呼出元IDを抽出し、該第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定する判定手段と、
前記第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、前記第2のWebページを前記端末に送信するページ送信手段と
を備えることを特徴とするページ遷移装置。
A page transition device for causing a terminal to display a second Web page accessible from a link embedded in a first Web page,
The first caller ID and the second caller ID that are associated with each other in advance and the URL of the second Web page to which the second caller ID is added are embedded. Content request receiving means for receiving, from the terminal, a request including the first caller ID for acquiring identification content embedded in the first Web page when displaying a Web page on the terminal;
Generating means for generating a cookie including a first caller ID in a request received by the content request receiving means, and generating the identification content to which the generated cookie is added;
The terminal includes the identification content generated by the generation unit in the first Web page to display the first Web page, and stores the cookie added to the identification content in the terminal Therefore, a content transmission means for transmitting the identification content to the terminal;
Page request receiving means for receiving the URL to which the second caller ID is added and the cookie stored in the terminal from the terminal requesting the second Web page;
Determining means for extracting the first and second caller IDs from the URL and cookie received by the page request receiving means, and determining whether or not the first and second caller IDs correspond;
A page transition device, comprising: page transmission means for transmitting the second Web page to the terminal when it is determined that the first and second caller IDs correspond to each other.
前記クッキーには、該クッキーの有効期限に関する時間情報が設定されており、
前記判定手段が、前記時間情報に基づいて前記クッキーが有効であるか否かを判定し、前記クッキーが有効であると判定した場合には、前記第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定し、
前記ページ送信手段が、前記クッキーが有効であり且つ前記第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、前記第2のWebページを前記端末に送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載のページ遷移装置。
In the cookie, time information regarding the expiration date of the cookie is set,
If the determination means determines whether or not the cookie is valid based on the time information, and determines that the cookie is valid, the first and second caller IDs correspond to each other. Whether or not
The page transmitting means transmits the second Web page to the terminal when it is determined that the cookie is valid and the first and second caller IDs correspond;
The page transition apparatus according to claim 1.
前記第1のWebページに埋め込まれている前記第1及び第2の呼出元IDの一方が、該第1及び第2の呼出元IDの他方を所定の符号化方式で符号化することで得られた値であり、
前記判定手段が、前記第1及び前記第2の呼出元IDの一方を、前記所定の符号化方式に対応する復号方式で復号し、該復号により得られた値と前記第1及び前記第2の呼出元IDの他方とが一致する場合に、前記第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のページ遷移装置。
One of the first and second caller IDs embedded in the first Web page is obtained by encoding the other of the first and second caller IDs with a predetermined encoding method. Value,
The determination means decodes one of the first and second caller IDs by a decoding method corresponding to the predetermined encoding method, and the value obtained by the decoding and the first and second When the other caller IDs match, the first caller ID and the second caller ID are determined to correspond.
The page transition apparatus according to claim 1, wherein the page transition apparatus is a page transition apparatus.
前記第1のWebページに埋め込まれている前記第1の呼出元IDが、所定値を第1の符号化方式で符号化することで得られた値であり、該第1のWebページに埋め込まれている前記第2の呼出元IDが、該所定値を第2の符号化方式で符号化することで得られた値であり、
前記判定手段が、前記第1の呼出元IDを前記第1の符号化方式に対応する第1の復号方式で復号すると共に前記第2の呼出元IDを前記第2の符号化方式に対応する第2の復号方式で復号し、該第1及び第2の復号方式で得られた二つの値が一致する場合に、前記第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のページ遷移装置。
The first caller ID embedded in the first Web page is a value obtained by encoding a predetermined value using the first encoding method, and is embedded in the first Web page. The second caller ID is a value obtained by encoding the predetermined value with the second encoding method;
The determination means decodes the first caller ID by a first decoding method corresponding to the first encoding method and corresponds the second caller ID to the second encoding method. Decoding with the second decoding method and determining that the first and second caller IDs correspond when the two values obtained by the first and second decoding methods match,
The page transition apparatus according to claim 1, wherein the page transition apparatus is a page transition apparatus.
前記第2のWebページが、所定の報酬を与える機会をユーザに与えるためのWebページである、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のページ遷移装置。
The second web page is a web page for giving a user an opportunity to give a predetermined reward.
The page transition apparatus as described in any one of Claims 1-4 characterized by the above-mentioned.
サーバと、第1のWebページに埋め込まれたリンクからアクセス可能な第2のWebページが表示される端末と有するページ遷移システムであって、
前記サーバは、
前記第1のWebページの要求を前記端末から受信する第1ページ要求受信手段と、
前記第1ページ要求受信手段により受信された要求に応じて、予め互いに対応付けられた第1の呼出元ID及び第2の呼出元IDと、該第2の呼出元IDが付加された前記第2のWebページのURLとが埋め込まれている前記第1のWebページを前記端末に送信する第1ページ送信手段と、
前記第1ページ送信手段により送信された第1のWebページを表示する前記端末から、該第1のWebページに埋め込まれる識別コンテンツを取得するための、前記第1の呼出元IDを含む要求を受信するコンテンツ要求受信手段と、
前記コンテンツ要求受信手段により受信された要求内の第1の呼出元IDを含むクッキーを生成し、生成されたクッキーが付加された前記識別コンテンツを生成する生成手段と、
前記端末に、前記生成手段により生成された識別コンテンツを前記第1のWebページに含ませて該第1のWebページを表示させるとともに、該識別コンテンツに付加されているクッキーを該端末内に記憶させるために、該識別コンテンツを該端末に送信するコンテンツ送信手段と、
前記第2のWebページを要求する前記端末から、前記第2の呼出元IDが付加された前記URLと、前記端末内に記憶されている前記クッキーとを受信する第2ページ要求受信手段と、
前記第2ページ要求受信手段により受信されたURL及びクッキーから前記第1及び第2の呼出元IDを抽出し、該第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定する判定手段と、
前記第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、前記第2のWebページを前記端末に送信する第2ページ送信手段と
を備えることを特徴とするページ遷移システム。
A page transition system having a server and a terminal on which a second web page accessible from a link embedded in the first web page is displayed,
The server
First page request receiving means for receiving a request for the first Web page from the terminal;
In response to the request received by the first page request receiving means, the first caller ID and the second caller ID that are associated with each other in advance, and the second caller ID to which the second caller ID is added. First page transmission means for transmitting the first web page embedded with the URL of the second web page to the terminal;
A request including the first caller ID for acquiring identification content embedded in the first Web page from the terminal that displays the first Web page transmitted by the first page transmission unit. A content request receiving means for receiving;
Generating means for generating a cookie including a first caller ID in a request received by the content request receiving means, and generating the identification content to which the generated cookie is added;
The terminal includes the identification content generated by the generation unit in the first Web page to display the first Web page, and stores the cookie added to the identification content in the terminal Content transmitting means for transmitting the identification content to the terminal,
Second page request receiving means for receiving the URL to which the second caller ID is added and the cookie stored in the terminal from the terminal requesting the second Web page;
Determination means for extracting the first and second caller IDs from the URL and cookie received by the second page request receiving means and determining whether or not the first and second caller IDs correspond to each other. When,
A page transition system comprising: second page transmission means for transmitting the second Web page to the terminal when it is determined that the first and second caller IDs correspond to each other.
第1のWebページに埋め込まれたリンクからアクセス可能な第2のWebページを端末上に表示させるためのページ遷移装置により実行されるページ遷移方法であって、
前記ページ遷移装置が、予め互いに対応付けられた第1の呼出元ID及び第2の呼出元IDと、該第2の呼出元IDが付加された前記第2のWebページのURLとが埋め込まれている前記第1のWebページを表示する前記端末から、該第1のWebページに埋め込まれる識別コンテンツを取得するための、該第1の呼出元IDを含む要求を受信するコンテンツ要求受信ステップと、
前記ページ遷移装置が、前記コンテンツ要求受信ステップにおいて受信された要求内の第1の呼出元IDを含むクッキーを生成し、生成されたクッキーが付加された前記識別コンテンツを生成する生成ステップと、
前記ページ遷移装置が、前記端末に、前記生成ステップにおいて生成された識別コンテンツを前記第1のWebページに含めて該第1のWebページを表示させるとともに、該識別コンテンツに付加されているクッキーを該端末内に記憶させるために、該識別コンテンツを該端末に送信するコンテンツ送信ステップと、
前記ページ遷移装置が、前記第2のWebページを要求する前記端末から、前記第2の呼出元IDが付加された前記URLと、前記端末内に記憶されている前記クッキーとを受信するページ要求受信ステップと、
前記ページ遷移装置が、前記ページ要求受信ステップにおいて受信されたURL及びクッキーから前記第1及び第2の呼出元IDを抽出し、該第1及び第2の呼出元IDが対応するか否かを判定する判定ステップと、
前記ページ遷移装置が、前記第1及び第2の呼出元IDが対応すると判定された場合には、前記第2のWebページを前記端末に送信するページ送信ステップと
を含むことを特徴とするページ遷移方法。
A page transition method executed by a page transition device for displaying on a terminal a second web page accessible from a link embedded in a first web page,
The page transition device embeds a first caller ID and a second caller ID that are associated with each other in advance, and a URL of the second Web page to which the second caller ID is added. A content request receiving step of receiving a request including the first caller ID for obtaining identification content embedded in the first Web page from the terminal displaying the first Web page. ,
The page transition device generates a cookie including a first caller ID in the request received in the content request reception step, and generates the identification content to which the generated cookie is added; and
The page transition device causes the terminal to display the first Web page by including the identification content generated in the generation step in the first Web page, and to add a cookie added to the identification content A content transmission step of transmitting the identification content to the terminal for storage in the terminal;
A page request for the page transition device to receive the URL to which the second caller ID is added and the cookie stored in the terminal from the terminal requesting the second Web page. Receiving step;
The page transition device extracts the first and second caller IDs from the URL and cookie received in the page request reception step, and determines whether or not the first and second caller IDs correspond to each other. A determination step for determining;
The page transition device includes a page transmission step of transmitting the second Web page to the terminal when it is determined that the first and second caller IDs correspond to each other. Transition method.
JP2010276012A 2009-12-14 2010-12-10 Page transition device, page transition system, and page transition method Active JP4750904B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010276012A JP4750904B2 (en) 2009-12-14 2010-12-10 Page transition device, page transition system, and page transition method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009282345 2009-12-14
JP2009282345 2009-12-14
JP2010276012A JP4750904B2 (en) 2009-12-14 2010-12-10 Page transition device, page transition system, and page transition method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011146038A true JP2011146038A (en) 2011-07-28
JP4750904B2 JP4750904B2 (en) 2011-08-17

Family

ID=44460796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010276012A Active JP4750904B2 (en) 2009-12-14 2010-12-10 Page transition device, page transition system, and page transition method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4750904B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113973236A (en) * 2020-07-24 2022-01-25 中国移动通信集团浙江有限公司 Anti-hotlinking method and device for video service, computing equipment and storage medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1125119A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Canon Inc Hypertext reference system
JPH11259571A (en) * 1998-03-13 1999-09-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electronic business transaction system unauthorized utilization detection method and device
JP2000305880A (en) * 1999-04-20 2000-11-02 Hitachi Ltd Information distribution system
JP2004185286A (en) * 2002-12-03 2004-07-02 Fujitsu Ltd Web access controller
JP2005021358A (en) * 2003-07-01 2005-01-27 Nec Corp Electronic lot/game/questionnaire system and method using cellular phone, and program to be executed on computer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1125119A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Canon Inc Hypertext reference system
JPH11259571A (en) * 1998-03-13 1999-09-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electronic business transaction system unauthorized utilization detection method and device
JP2000305880A (en) * 1999-04-20 2000-11-02 Hitachi Ltd Information distribution system
JP2004185286A (en) * 2002-12-03 2004-07-02 Fujitsu Ltd Web access controller
JP2005021358A (en) * 2003-07-01 2005-01-27 Nec Corp Electronic lot/game/questionnaire system and method using cellular phone, and program to be executed on computer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113973236A (en) * 2020-07-24 2022-01-25 中国移动通信集团浙江有限公司 Anti-hotlinking method and device for video service, computing equipment and storage medium
CN113973236B (en) * 2020-07-24 2023-09-19 中国移动通信集团浙江有限公司 Anti-hotlinking method and device for video service, computing equipment and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4750904B2 (en) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11132464B2 (en) Security systems and methods for encoding and decoding content
US10552636B2 (en) Security systems and methods for encoding and decoding digital content
JP7405995B2 (en) User consent framework
US11741264B2 (en) Security systems and methods for social networking
KR20140032009A (en) System and method for sharing content on third-party mobile applications
AU2012228008A1 (en) System, method, and computer program product for creation, transmission, and tracking of electronic document
CA3103222C (en) Security systems and methods for encoding and decoding digital content
JP5197681B2 (en) Login seal management system and management server
JP2012078922A (en) Web mail server, mail client program and mail server
JP4750904B2 (en) Page transition device, page transition system, and page transition method
US20170017801A1 (en) Means for managing rights to follow for digital objects
JP7338004B2 (en) E-mail confirmation device, information processing method, and program
JP2007133515A (en) Card authentication method and card authentication system performing user use authentication in terminal device associated with card
NZ616730B (en) System, method, and computer program product for creation, transmission, and tracking of electronic package
JP2010061641A (en) Age authentication system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4750904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250