JP2011131763A - フリークライミング車両 - Google Patents

フリークライミング車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2011131763A
JP2011131763A JP2009293718A JP2009293718A JP2011131763A JP 2011131763 A JP2011131763 A JP 2011131763A JP 2009293718 A JP2009293718 A JP 2009293718A JP 2009293718 A JP2009293718 A JP 2009293718A JP 2011131763 A JP2011131763 A JP 2011131763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
climbing
climbing wall
box
loading space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009293718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5278704B2 (ja
Inventor
Junji Kikuchi
純司 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009293718A priority Critical patent/JP5278704B2/ja
Publication of JP2011131763A publication Critical patent/JP2011131763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5278704B2 publication Critical patent/JP5278704B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

【課題】常設の場所以外でも容易にクライミングウォールの使用が可能となるように、トラックの荷台がクライミングウォールとなるクライミング車両を提供する。
【解決手段】トラックの箱型荷台の左右側面パネルが上下に回動することにより、その側面パネルの内側に取付けてあるクライミングウォールが外側に現れる。開口部分となった箱型荷台の側面部分に、荷台内部に収納してあるクライミングウォールを引き出す。これにより移動が困難であったクライミングウォールが容易に移動先で設営が出来、且つ箱型荷台の側面パネルを上下に回動しているので作用面積を拡大している。また、クライミングウォールが収納式である為、未使用時など風雨にさらされることがない。
【選択図】図2

Description

この発明は、トラックの荷台にクライミングウォールを設けた移動可能なフリークライミング車両に関する。
従来のクライミングウォールは専用ジム内に常設であり、それ以外の場所でクライミングウォールを使用する際は、一から部材を組立てる組立式のクライミングウォールがあった。
特許公開2004−166851
しかしながら、以上の技術によれば、常設の場所でしかクライミングウォールを使用することが出来ない。もしくは、それ以外の場所においてはクライミングウォールを一から組立てるので設営に手間がかかっていた。
そこで、この発明は、トラックの荷台にクライミングウォールを設けた車両を提供するこ
とを課題とする。
以上の課題を解決するために、第一発明は、トラック車両に積載された箱型荷台の側面部分が、上下に開閉可能なように2分割されたパネルにより構成され、前記パネルの内側は、複数のホールドが形成された第1のクライミングウォールであり、前記箱形荷台の内部には第2のクライミングウォールが引き出し可能に収納されており、前記パネルの開動作後には、前記第1のクライミングウォールと前記第2のクライミングウォールが一体的に連続したクライミングウォールとなることを特徴とするフリークライミング車両である。
また、第二発明は、前記パネルが、油圧シリンダによって開閉されることを特徴とする請求項1記載のフリークライミング車両である。
第一発明、または第二発明によれば、箱型荷台の側面部分を上下に開閉させることによってクライミングウォールの作用面積を拡大しながらも、特に荷台側面上部のパネルが油圧シリンダの作用によって開閉するので、移動先で容易にクライミングウォールを使用出来きる。
箱型荷台の開閉装置が閉じた状態を示す斜視図である。 箱型荷台の開閉装置が開いた状態を示す斜視図である。 箱型荷台の作動形態を示す部分切欠き背面図である。 ウォール7の作動形態を示す斜視図である。 箱型荷台の開閉装置が開いた状態を示す左側側面図である。
以下、本発明を具体的に明らかにするために、図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態のクライミング車両の全ての開閉装置が閉じている状態の斜視図である。図1に示すように荷台1はトラック2に取付けられた箱型の荷台であり、箱型荷台1の左右側面にサイドウィング3とアオリ4が設けられている。箱型荷台1の前部には前壁5が後部には後壁6が立設しており、後壁6には壁荷台内部に出入りできるように、後部扉7が設けられている。
図2は、本発明の実施形態のクライミング車両の全ての開閉装置が開いてある状態の斜視図である。この状態がクライミングウォールを使用できる状態である。開閉装置が閉じている状態からこの状態になるには、まず内側にクライミング用のウォールが付いた側面サイドウィング3と、同じく内側にクライミング用のウォールが付いたアオリ4が各々上下に開き、荷台内部から同じくクライミング用のウォールが付いたウォール8を引き出すことによってクライミングウォールが使用可能な状態となる。クライミング用のウォールとは、ホールド9が取付けられている木製の構造用合板であり、表面には砂を混入した塗料を吹き付けしたパネルである。マット10はクライミング中に利用者がウォールから転落の際、または着地時の衝撃を和らげるためものである。
図3は、箱型荷台1を後面側から部分的に切り欠いて示す背面図で、特にサイドウィング3とアオリ4が回動する仕組みと、ウォール8が可動する仕組を説明するものである。図面上の荷台1において左側はクライミングウォールが使用可能な状態であり、荷台1の右側はクライミングウォールを収納した状態である。まず、サイドウィング3Lの開閉については、ブラケット11LとアームL13,14Lの間に油圧シリンダ12Lが取付いており、それに油圧を供給することによって、アーム13Lとそれに連結するアーム14Lが押し出されヒンジ15Lを中心にサイドウィング3Lが上方へ回動し、ホールド9が取付けてあるクライミングウォール部分が外側へ現れる。ブラケット16Lはアーム13Lを、ブラケット17Lはアーム14Lを各々固定するためのものである。次にアオリ4Lの回動であるが、これは従来のアオリと同じく手動式でありヒンジ18Lを中心に下方へ回動し、クライミングウォール部分が外側へ現れる。アオリ4Lを固定するためにサイドバンパー24Lにボルト穴が空けられており、アオリ4Lを介してボルト25Lにて各4ヶ所固定する。最後にウォール8Lを荷台内部から手動で外部方向に押し出すのだが、後壁6のフレーム部分である後壁フレーム19Lに対してウォール8Lに取付けてあるステー20Lが密着するまで押し出す。後壁フレーム19Lにはボルト穴が空けられており、ステー20Lを介しボルト21にて固定させる。ウォール22L及びウォール23Lは各々ウォール8Lとサイドウィング3Lに固定されている突起した壁面である。これはクライミングウォールにおいて起伏を起こし平面的な壁面に変化を現す作用を持つが、この実施形態にあっては何らかの誤作動によりサイドウィング3Lに違和感が生じた場合の転落防止にもなっている。これが、各可動部分の仕組みを説明したものであり、この状態がクライミングウォールとして使用できる状態である。図面上の右側はクライミングウォールを収納した状態である。ウォール8Rは、マット10Rがサイドウィング3Rとの間に収納出来るように、可動範囲が大きくなっている。これによりマット10Rが荷台側面からの出し入れが可能となっている。
図4は、ウォール8の可動に関しての仕組みを示した斜視図である。ウォール8は、鋼製のフレーム26に対して外側側面部分にクライミングウォールを取付けもので構成されているが、図4はクライミングウォールを取り外した状態を示している。ウォール8の可動は手動で行われる。それを補助する為にフレーム26の底部には車輪27が取付けてあり、箱型荷台1の床部分に埋め込まれた溝型レール28の溝を車輪27が通ることで、ウォール8が一定方向へのみ可動することが出来る。また、ウォール8が可動の際および車両が移動の際にウォール8Lが溝型レール28から飛び出すことが無いように、フレーム26の上部には車輪31が取付けてあり、箱型荷台1の天井部に固定されたコの字型レール32の中を車輪31が通るものとなっている。ステー29はウォール8を収納の際に、床部分に開けられたボルト穴30と固定するためのものである。
図5は荷台1を転回した際の形状を左側側面から示したものである。ウォール8Lの左右上部の切り込みは、油圧シリンダ12Lによってサイドウィング3Lを押し出した際にアーム13Lおよびアーム14Lとぶつかり合わなくするものである。
「実施形態の効果」
この実施形態によれば、箱型荷台の側面部分を上下に回動させることによってクライミングウォールの作用面積を拡大しながらも、特に荷台側面上部のサイドパネルが油圧シリンダの作用によって移動先で容易にクライミングウォールを使用出来る。また、開閉式であるので使用しない時や移動時などはクライミングウォールが風雨にさらされることがないので劣化を防ぐことが出来る。
1 箱型荷台
2 トラック
3 サイドウィング
4 アオリ
8 壁面ウォール
10 マット
12 油圧シリンダ


















Claims (2)

  1. トラック車両に積載された箱型荷台の側面部分が、上下に開閉可能なように2分割されたパネルにより構成され、前記パネルの内側は、複数のホールドが形成された第1のクライミングウォールであり、前記箱形荷台の内部には第2のクライミングウォールが引き出し可能に収納されており、前記パネルの開動作後には、前記第1のクライミングウォールと前記第2のクライミングウォールが一体的に連続したクライミングウォールとなることを特徴とするフリークライミング車両。
  2. 前記パネルは、油圧シリンダによって開閉されることを特徴とする請求項1記載のフリークライミング車両。

JP2009293718A 2009-12-25 2009-12-25 フリークライミング車両 Active JP5278704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009293718A JP5278704B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 フリークライミング車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009293718A JP5278704B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 フリークライミング車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011131763A true JP2011131763A (ja) 2011-07-07
JP5278704B2 JP5278704B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=44344977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009293718A Active JP5278704B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 フリークライミング車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5278704B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018099249A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 ニチブ株式会社 壁面収納舞台
KR20230138289A (ko) * 2022-03-23 2023-10-05 하정수 이동식 클라이밍 체험장
KR20230160453A (ko) * 2022-05-17 2023-11-24 주식회사 오토비젼 화물차량용 윙바디

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5060714U (ja) * 1973-10-03 1975-06-04
JPS5235007U (ja) * 1975-09-02 1977-03-12
JPH04505873A (ja) * 1989-12-12 1992-10-15 ノラル・ソシエテ・パール・アクシオン・デ・ラ・レスポンサビリテ・リミテ 移動可能な人工の登はん用壁
JP3058885U (ja) * 1998-11-04 1999-06-22 株式会社米子製作所 フリークライミング用人工壁装置
US6390952B1 (en) * 1998-01-29 2002-05-21 Extreme Engineering Llc Auto-belay rock climbing devices and modular climbing towers
JP2004166851A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Taiyo Kogyo Corp フリークライミング用人工壁装置
US6860836B1 (en) * 2004-01-13 2005-03-01 Yu Feng Wu Rock climbing exerciser for indoor use
EP1707244A1 (fr) * 2005-03-31 2006-10-04 Djp Dispositif d'escalade et procédés de mise en oeuvre associés
FR2917642A1 (fr) * 2007-06-22 2008-12-26 Concept Aventure Sarl Dispositif multisports, notamment d'escalade et de parcours acrobatiques, deplacable a l'aide d'un vehicule

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5060714U (ja) * 1973-10-03 1975-06-04
JPS5235007U (ja) * 1975-09-02 1977-03-12
JPH04505873A (ja) * 1989-12-12 1992-10-15 ノラル・ソシエテ・パール・アクシオン・デ・ラ・レスポンサビリテ・リミテ 移動可能な人工の登はん用壁
US6390952B1 (en) * 1998-01-29 2002-05-21 Extreme Engineering Llc Auto-belay rock climbing devices and modular climbing towers
JP3058885U (ja) * 1998-11-04 1999-06-22 株式会社米子製作所 フリークライミング用人工壁装置
JP2004166851A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Taiyo Kogyo Corp フリークライミング用人工壁装置
US6860836B1 (en) * 2004-01-13 2005-03-01 Yu Feng Wu Rock climbing exerciser for indoor use
EP1707244A1 (fr) * 2005-03-31 2006-10-04 Djp Dispositif d'escalade et procédés de mise en oeuvre associés
FR2917642A1 (fr) * 2007-06-22 2008-12-26 Concept Aventure Sarl Dispositif multisports, notamment d'escalade et de parcours acrobatiques, deplacable a l'aide d'un vehicule

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018099249A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 ニチブ株式会社 壁面収納舞台
KR20230138289A (ko) * 2022-03-23 2023-10-05 하정수 이동식 클라이밍 체험장
KR102633082B1 (ko) * 2022-03-23 2024-02-02 하정수 이동식 클라이밍 체험장
KR20230160453A (ko) * 2022-05-17 2023-11-24 주식회사 오토비젼 화물차량용 윙바디
KR102676312B1 (ko) * 2022-05-17 2024-06-19 주식회사 오토비젼 화물차량용 윙바디

Also Published As

Publication number Publication date
JP5278704B2 (ja) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2130979B1 (en) Step apparatus for heavy construction equipment and tree harvester having leveling system
GB0714567D0 (en) Security barrier
EP1925581A1 (en) Car upper side handrail device of elevator
JP4141790B2 (ja) 可動ホーム柵装置
CA2528731A1 (en) Agricultural tractor with movable step
JP5278704B2 (ja) フリークライミング車両
JP5250454B2 (ja) 二輪車格納体及び機械式駐車装置
US20090146450A1 (en) Deployable Pick-Up Truck Cargo Bed Cover
SK501052015U1 (en) Folding body for means of transport
JPH09142217A (ja) 作業機のステップ−物品収納部ユニット
JP2012131347A (ja) 車両用スロープ装置
JP2010173517A (ja) プラットホーム用ドア装置の扉体
CN111703755A (zh) 一种展翼箱及其展翼方法
JP5440955B2 (ja) 立体駐輪設備
JP2019177721A (ja) 荷受台昇降装置の取付構造
JP2013028313A (ja) ウイング式車両荷室
JP4390198B2 (ja) 建設機械におけるバンダリズムガードの収納構造
JP5636814B2 (ja) 立体駐輪設備
RU2794572C2 (ru) Дверь для пикапа
PL2151372T3 (pl) Nadwozie do pojazdów użytkowych z wychylną belką portalową od strony tylnej tylnych skrzydeł drzwiowych
JP5371579B2 (ja) 移動式パネルを備えた間仕切り装置
JP2006256435A (ja) ウイング式の車両用箱型荷室
JP2002046963A (ja) エレベータかご
JP2005061112A (ja) 収納庫付ガレージ
JP2000225846A (ja) 荷室開閉機構

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20121221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121221

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5278704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250