JP2010526169A - 高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法 - Google Patents

高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010526169A
JP2010526169A JP2010506180A JP2010506180A JP2010526169A JP 2010526169 A JP2010526169 A JP 2010526169A JP 2010506180 A JP2010506180 A JP 2010506180A JP 2010506180 A JP2010506180 A JP 2010506180A JP 2010526169 A JP2010526169 A JP 2010526169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density polyethylene
range
polyethylene composition
component
high density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010506180A
Other languages
English (en)
Inventor
ミッチー,ウィリアム
ホワイテッド,ステファニー
ウェイカー,ネイサン
エルレイ‐ブリストー,デール
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39247259&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010526169(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド
Publication of JP2010526169A publication Critical patent/JP2010526169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/003Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0005Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor characterised by the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/24Caps or cap-like covers made of shrinkable material or formed in situ by dipping, e.g. using gelatine or celluloid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D53/00Sealing or packing elements; Sealings formed by liquid or plastics material
    • B65D53/06Sealings formed by liquid or plastic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/52Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0094Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped having particular viscosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/062HDPE

Abstract

本発明は、高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法である。本発明の高密度ポリエチレン組成物は第1成分および第2成分を含む。第1成分は、0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである。第2成分は、0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである。この高密度ポリエチレン組成物は、少なくとも1のメルトインデックス(I2)および0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する。高密度ポリエチレン組成物の製造方法は以下の工程を含む:(1)エチレンおよび1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーを第1反応器に導入する工程;(2)エチレンを1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーの存在下、第1反応器内で(共)重合し、それにより第1成分を製造する工程であって、第1成分が0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである工程;(3)第1成分および追加エチレンを第2反応器に導入する工程;(4)追加エチレンを第2反応器内で重合させ、それにより第2成分を製造する工程であって、第2成分が0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである工程;並びに(5)それにより高密度ポリエチレン組成物を製造する工程であって、高密度ポリエチレン組成物が少なくとも1のメルトインデックス(I2)および0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する工程。本発明による注型物品は上述の本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み、そのような物品は注型によって製造される。

Description

本発明は、高密度ポリエチレン組成物、その製造方法およびそれから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法に関する。
関連出願への相互参照
本願は、「高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法(High-Density Polyethylene Compositions, Method of Making the Same, Injection Molded Articles Made Therefrom, and Method of Making Such Articles)」と題する2007年5月2日出願の米国仮特許出願第60/927,176号(その教示は以下で完全に再現されるように本明細書に組み込まれる)の優先権を主張する非仮出願である。
成型物品、例えば、留め具(closure device)の製造へのポリマー材料の使用は一般に公知である。異なる方法を留め具、例えば、ボトルキャップの製造に用いることができる。例えば、そのような留め具は、圧縮成型もしくは注型法によって製造することができる。
圧縮成型法においては、ツーピースの型が所望の成形物品の形状を有する空洞を提供する。その型を加熱する。押出機からの適切な量の溶融成型化合物を型の下半分に入れる。型の2つの部品を圧力下で合わせる。それにより、熱によって軟化した成型化合物が空洞の形状を有する連続塊に溶接される。成型化合物が熱硬化性物質である場合、その連続槐は、圧力下、型内でさらに加熱することにより固化させることができる。成型化合物が熱可塑性物質である場合、その連続槐は、圧力下、型内で冷却することによって固化させることができる。
注型法においては、成型化合物をホッパーを介して押出機内に供給する。押出機は成型化合物を搬送、加熱、溶融および加圧して溶融流を形成する。この溶融流を、押出機からノズルを介して、圧力下で閉鎖されたままの比較的冷たい型に強制排出し、それにより型に充填する。溶融物を冷却し、完全に硬化するまで固化させる。その後、型を開放し、成型された部品を取り出す。
一般に、留め具、例えば、ソーダボトルキャップは、炭酸飲料の圧力に耐えるのに十分な強さであり、それにも関わらずインナーライナーを必要とすることなしに優れた密封をボトルにもたらすのに十分な柔らかさでなければならない。加えて、留め具、例えば、ソーダボトルキャップは、一般には、良好な環境耐ストレスクラック性、良好な衝撃強さ、良好な取り外しトルクおよび良好なストリップトルクを有していなければならない。許容し得る特性を有するそのような留め具を提供するのに異なる技術が用いられている。例えば、ポリプロピレンポリマーをボトルキャップ留めとして、必要とされる強度のために、軟質エチレン/酢酸ビニル(EVA)、塩化ポリビニル(PVC)、ブチルゴム等を含み得るインナーライナーと共に用いることも一般に周知である。しかしながら、この2部品構成はインナーライナーを必要とするために経費がかかる。さらに、ライナーなしにワンピース留めを用いることがより安易で、かつより好都合である。加えて、消費者は改善された収縮挙動を常に求めている。溶融物から固体へすべてのポリマーが収縮を受ける。改善された収縮は、一貫して同じであり、かつ、特には様々な色が用いられるとき、厳格な許容度を有するものと定義される。本発明においては、自然な、もしくは着色された形態のいずれかにあるポリマー組成物が、複数の着色された(および自然な)部品にまたがる(across multiple colored (and natural) parts)平均収縮のパーセンテージとしての、流動方向の収縮のより低い標準偏差として定義される改善された一貫性を提供する。これは、低すぎる、もしくは高すぎる収縮を有する部品が製造されることがなく、それがより低いスクラップ率につながることで、消費者を助ける。さらに、成核剤、ステアリン酸カリウムもしくはMilliken HPN−20Eの添加がこの標準偏差をさらに減少させ、したがって、より好ましい。
2部品構成の必要性を排除する試みにおいて、ポリマーの異なる配合物の使用が示唆されている。しかしながら、許容し得る特性、例えば、密封を容易にするのにライナーの必要性がなく、許容し得る味および臭気を有し、満足のいく耐ストレスクラック性を有し、かつキャップの破損を防止する衝撃強さを有する留め具を注型することができる、ポリマー配合物の必要性が依然として存在する。
本発明は、高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法である。本発明の高密度ポリエチレン組成物は第1成分および第2成分を含む。第1成分は、0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである。第2成分は、0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである。この高密度ポリエチレン組成物は、少なくとも1のメルトインデックス(I2)および0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する。高密度ポリエチレン組成物の製造方法は以下の工程を含む:(1)エチレンおよび1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーを第1反応器に導入する工程;(2)エチレンを1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーの存在下、第1反応器内で(共)重合し、それにより第1成分を製造する工程であって、第1成分が0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである工程;(3)第1成分および追加エチレンを第2反応器に導入する工程;(4)追加エチレンを第2反応器内で重合させ、それにより第2成分を製造する工程であって、第2成分が0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンである工程;並びに(5)それにより高密度ポリエチレン組成物を製造する工程であって、高密度ポリエチレン組成物が少なくとも1のメルトインデックス(I2)および0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する工程。本発明による注型物品は上述の本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み、そのような物品は注型によって製造される。
一実施形態において、本発明は、0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマー並びに0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーを含む高密度ポリエチレン組成物であって、少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する高密度ポリエチレン組成物を提供する。
代わりの一実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物の製造方法であって:(1)エチレンおよび1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーを第1反応器に導入する工程;(2)エチレンを1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーの存在下、第1反応器内で(共)重合し、それにより0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーを製造する工程;(3)高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーおよび追加エチレンを第2反応器に導入する工程;(4)追加エチレンを第2反応器内で重合させ、それにより0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンを製造する工程;並びに(5)それにより高密度ポリエチレン組成物を製造する工程であって、高密度ポリエチレン組成物が少なくとも1のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する工程を含む方法をさらに提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物を含む注型物品であって、高密度ポリエチレン組成物が0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量ポリエチレンアルファ−オレフィンコポリマー並びに0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーを含み、本発明の高密度ポリエチレン組成物が少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する注型物品を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、物品の製造方法であって:(1)0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマー;並びに0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーを含み;少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する高密度ポリエチレン組成物を提供する工程;(2)高密度ポリエチレン組成物を注型する工程;(3)それにより物品を形成する工程を含む方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、第2反応器がいかなる他のアルファ−オレフィンコポリマーも実質的に含まないことを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が異なる色にまたがって(across different colors)7パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が異なる色にまたがって6パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が異なる色にまたがって4.5パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が100から10,000重量ppmの成核剤をさらに含むことを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。より好ましい範囲には、200から5000百万分率、さらにより好ましくは300から3000百万分率、最も好ましくは400から2000百万分率が含まれる。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が100から10,000重量ppmのステアリン酸カリウムもしくはHPN−20Eを成核剤としてさらに含むことを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法であって、本発明の高密度ポリエチレン組成物が異なる色にまたがって4パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が100から10,000重量ppmのステアリン酸カリウムもしくはHPN−20Eを成核剤としてさらに含むことを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法であって、本発明の高密度ポリエチレン組成物が異なる色にまたがって3パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が100から10,000重量ppmのステアリン酸カリウムもしくはHPN−20Eを成核剤としてさらに含むことを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法であって、本発明の高密度ポリエチレン組成物が異なる色にまたがって2パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が以下の関係:[(7,492,165*密度(g/cm3))−6,975,000]psi/(g/cm3)に等しいか、もしくはそれを上回るpsiでの1%割線弾性率を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
代わりの実施形態において、本発明は、高分子量ポリエチレンアルファ−オレフィンコポリマーが0.925から0.945g/cm3の範囲の密度を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高分子量ポリエチレンアルファ−オレフィンコポリマーが0.928から0.944g/cm3の範囲の密度を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高分子量ポリエチレンアルファ−オレフィンコポリマーが2から12g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高分子量ポリエチレンアルファ−オレフィンコポリマーが2.5から11g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、低分子量エチレンポリマーが0.965から0.975g/cm3の範囲の密度を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、低分子量エチレンポリマーが40から1300g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、低分子量エチレンポリマーが50から1000g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が1から2g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有するか;もしくは、その代わりに、少なくとも2g/10分のメルトインデックス(I2)を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーが150,000から300,000の範囲の分子量を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、低分子量エチレンポリマーが12,000から45,000の範囲の分子量を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高分子量ポリエチレンアルファ−オレフィンコポリマーが0.928から0.944g/cm3の範囲の密度および2.5から11g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有し、並びに低分子量エチレンポリマーが0.965から0.975g/cm3の密度および50から1000g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高分子量ポリエチレンアルファ−オレフィンコポリマーおよび低分子量エチレンポリマーの両者がいかなる長鎖分岐も実質的に含まないことを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物がいかなる長鎖分岐も含まないことを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、高密度ポリエチレン組成物が単一のATREF温度ピークを有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法であって、ATREF温度ピークが約90℃から約105℃の温度ピーク最大を有し;並びに算出パージ分率(purge fraction)が15.5パーセント未満の範囲にある高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、物品がASTM D−1693、条件B、10% Igepalによる測定で少なくとも10時間、もしくはASTM D−1693、条件B、100% Igepalによる測定で少なくとも100時間の環境耐ストレスクラック性を有することを除いて、前記実施形態のいずれかによる物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、物品が留め具であることを除いて、前記実施形態のいずれかによる物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、物品がボトルキャップであることを除いて、前記実施形態のいずれかによる注型物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
別の代わりの実施形態において、本発明は、物品が、基体の外周から軸方向に広がるスカートを含み、かつキャップを容器に固定するための内部ネジ山を有するキャップであることを除いて、前記実施形態のいずれかによる注型物品およびそのような物品の製造方法を提供する。
本発明を説明するため、現時点で好ましい形態を図面に示す;しかしながら、本発明が示される厳格な配置および手段に限定されるものではないことは理解される。
本発明の実施例1の高分子量ポリエチレン成分の算出ATREF高密度分率およびパージ分率をどのように決定したかを示すグラフである。 本発明の実施例2の高分子量ポリエチレン成分の算出ATREF高密度分率およびパージ分率をどのように決定したかを示すグラフである。 本発明の実施例3の高分子量ポリエチレン成分の算出ATREF高密度分率およびパージ分率をどのように決定したかを示すグラフである。 本発明の実施例4の高分子量ポリエチレン成分の算出ATREF高密度分率およびパージ分率をどのように決定したかを示すグラフである。 本発明の実施例5の高分子量ポリエチレン成分の算出ATREF高密度分率およびパージ分率をどのように決定したかを示すグラフである。 本発明の実施例6の高分子量ポリエチレン成分の算出ATREF高密度分率およびパージ分率をどのように決定したかを示すグラフである。 g/cm3での密度とpsiでの1%割線弾性率の関係を示すグラフであり、ここで本発明の高密度ポリエチレン組成物は以下の関係:[(7,492,165*密度(g/cm3))−6,975,000]psi(g/cm3)に等しいか、もしくはそれを上回るpsiでの1%割線弾性率を有する。
本発明の高密度ポリエチレン組成物は第1成分および第2成分を含む。第1成分は、好ましくは、0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分のメルトインデックス(I21)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである。第2成分は、好ましくは、0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである。この高密度ポリエチレン組成物は、少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する。この高密度ポリエチレン組成物は、追加の成分、添加物もしくは補助剤をさらに含むことができる。この高密度ポリエチレン組成物は二峰性ポリマーであり、もしくは、その代わりに、高密度ポリエチレンは多峰性ポリマーである。
本明細書で用いられる「二峰性」という用語は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)曲線における分子量分布(MWD)が2つの成分ポリマー、例えば、2つのピークを示すか、または1つの成分ポリマーが他の成分ポリマーのMWDに対して瘤、肩もしくはテールとして存在してさえもよく;または、その代わりに、例えば、2つの成分が瘤、肩もしくはテールなしに唯一の単一ピークを有していてもよいことを意味する。
本明細書で用いられる「多峰性」という用語は、GPC曲線におけるMWDが3つ以上の成分ポリマーを示し、例えば、3つまたはそれ以上のピークを示すか、または1つの成分ポリマーが他の成分ポリマーのMWDに対して瘤、肩もしくはテールとして存在してさえもよく;または、その代わりに、3つまたはそれ以上の成分が瘤、肩もしくはテールなしに唯一の単一ピークを有していてもよいことを意味する。
「ポリマー」という用語は、本明細書では、ホモポリマー、インターポリマー(もしくはコポリマー)またはターポリマーを示すのに用いられる。本明細書で用いられる「ポリマー」という用語には、インターポリマー、例えば、エチレンと1またはそれ以上のC3−C20アルファ−オレフィン(1以上)との共重合によって製造されるものが含まれる。
本明細書で用いられる「インターポリマー」という用語は、少なくとも2つの異なるタイプのモノマーの重合によって調製されるポリマーを指す。したがって、一般用語インターポリマーには、通常は2つの異なるタイプのモノマーから調製されるポリマーを指すのに用いられるコポリマーおよび3つ以上の異なるタイプのモノマーから調製されるポリマーが含まれる。
(共)重合という用語は、本明細書で用いられる場合、1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーの存在下でのエチレンの重合を指す。
第1成分はポリマー、例えば、ポリオレフィンである。第1成分は、好ましくは、エチレンポリマーである;例えば、第1成分は、好ましくは、高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである。第1成分はいかなる長鎖分岐も実質的に含まない。いかなる長鎖分岐も実質的に含まないとは、本明細書で用いられる場合、好ましくは1000個の全炭素あたり約0.1未満の長鎖分岐、より好ましくは1000個の全炭素あたり約0.01未満の長鎖分岐で置換されたエチレンポリマーを指す。長鎖分岐の存在は、典型的には、当分野において公知の方法、例えば、小角レーザー光散乱検出器と連結されたゲル浸透クロマトグラフィー(GPC−LALLS)および示差粘度計検出器と連結されたゲル浸透クロマトグラフィー(GPC−DV)に従って決定される。第1成分は0.920から0.946g/cm3の範囲の密度を有する。0.920から0.946g/cm3のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第1成分は0.925から0.945g/cm3の範囲の密度を有し、もしくは、その代わりに、第1成分は0.928から0.944g/cm3の範囲の密度を有する。第1成分は1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する。1から15g/10分のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第1成分は2から12g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有し、もしくは、その代わりに、第1成分は2.5から11g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する。第1成分は150,000から300,000の範囲の分子量を有する。150,000から300,000のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第1成分は150,000から270,000の範囲の分子量を有し;もしくは、その代わりに、第1成分は150,000から240,000の範囲の分子量を有する。第1成分はあらゆる量の1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコポリマーを含むことができる;例えば、第1成分は、第1成分の重量を基準にして、約10重量パーセント未満の1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマーを含む。10重量パーセント未満のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される。第1成分はあらゆる量のエチレンを含むことができる;例えば、第1成分は、第1成分の重量を基準にして、少なくとも約90重量パーセントのエチレンを含む。90重量パーセントを上回るすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第1成分は、第1成分の重量を基準にして、少なくとも95重量パーセントのエチレンを含む。
アルファ−オレフィンコモノマーは、典型的には、20個以下の炭素原子を有する。例えば、アルファ−オレフィンコモノマーは、好ましくは、3から10個の炭素原子、より好ましくは、3から8個の炭素原子を有することができる。例示的なアルファ−オレフィンコモノマーには、これらの限定されるものではないが、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセンおよび4−メチル−1−ペンテンが含まれる。アルファ−オレフィンコモノマーは、好ましくは、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセンおよび1−オクテンからなる群より、より好ましくは、1−ヘキセンおよび1−オクテンからなる群より選択される。
第2成分はポリマー、例えば、ポリオレフィンである。第2成分は、好ましくは、エチレンポリマーである;例えば、第2成分は、好ましくは、低分子量エチレンホモポリマーである。このエチレンホモポリマーは痕跡量の混入コモノマー、例えば、アルファ−オレフィンコモノマーを含んでいてもよい。エチレンホモポリマーという用語は、本明細書で用いられる場合、少なくとも99重量パーセントのエチレン単位を含むエチレンポリマーを指す。第2成分は、好ましくは、いかなる長鎖分岐も実質的に含まない。いかなる長鎖分岐も実質的に含まないとは、本明細書で用いられる場合、好ましくは、1000個の全炭素あたり約0.1未満の長鎖分岐、より好ましくは、1000個の全炭素あたり約0.01未満の長鎖分岐で置換されるエチレンポリマーを指す。長鎖分岐の存在は、典型的には、上述のような、当分野において公知の方法に従って決定される。第2成分は0.965から0.980g/cm3の範囲の密度を有する。0.965から0.980g/cm3のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第2成分は0.965から0.975g/cm3の範囲の密度を有する。第2成分は30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する。30から1500g/10分のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第2成分は40から1300g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有し;もしくは、その代わりに、第2成分は50から1000g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する。第2成分は12,000から45,000の範囲の分子量を有する。12,000から45,000のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第2成分は15,000から45,000の範囲の分子量を有し;もしくは、その代わりに、第2成分は20,000から45,000の範囲の分子量を有する。第2成分は、第2成分の重量を基準にして、1.00重量パーセント未満の1またはそれ以上の追加アルファ−オレフィンコポリマーを含む。1.00重量パーセント未満のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第2成分は約0.0001から約1.00重量パーセントの1またはそれ以上の追加アルファ−オレフィンコポリマーを含むことができ;第2成分は約0.001から約1.00重量パーセントの1またはそれ以上の追加アルファ−オレフィンコポリマーを含むことができ;もしくは、その代わりに、第2成分はいかなる追加アルファ−オレフィンコポリマーも含まない。第2成分は、第2成分の重量を基準にして、少なくとも99重量パーセントのエチレンを含む。約99から約100重量パーセントのすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、第2成分は、第2成分の重量を基準にして、約99.5から約100重量パーセントのエチレンを含む。
高密度ポリエチレン組成物は0.950から0.960g/cm3の範囲の密度有する。0.950から0.960g/cm3のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される。高密度ポリエチレン組成物は少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)を有する。1g/10分に等しいか、もしくはそれを上回るすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、高密度ポリエチレン組成物は1から2g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有し;もしくは、その代わりに、高密度ポリエチレン組成物は少なくとも2g/10分のメルトインデックス(I2)を有する。高密度ポリエチレン組成物はいかなる長鎖分岐も実質的に含まない。いかなる長鎖分岐も実質的に含まないとは、本明細書で用いられる場合、好ましくは、1000個の全炭素原子あたり約0.1未満の長鎖分岐で、より好ましくは、1000個の全炭素原子あたり約0.01未満の長鎖分岐で置換されるポリエチレン組成物を指す。長鎖分岐の存在は、典型的には、上述のように、当分野において公知の方法に従って決定される。高密度ポリエチレン組成物は4から15の範囲の分子量分布を有する。4から15のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、高密度ポリエチレン組成物は5から13の範囲の分子量分布を有し;もしくは、その代わりに、高密度ポリエチレン組成物は5から11の範囲の分子量分布を有する。分子量分布もしくは「MWD」という用語は、本明細書で用いられる場合、重量平均分子量(Mw)の数平均分子量(Mn)に対する比、すなわち、(Mw/Mn)を指し、これは以下でさらに詳細に説明される。高密度ポリエチレン組成物は、ASTM D−1693、条件B、10% Igepalによる測定で少なくとも10時間、好ましくは、ASTM D−1693、条件B、10% Igepalによる測定で少なくとも20時間、より好ましくは、ASTM D−1693、条件B、10% Igepalによる測定で少なくとも40時間の環境耐ストレスクラック性を有する。その代わりに、高密度ポリエチレン組成物は、ASTM D−1693、条件B、100% Igepalによる粗鋼邸で少なくとも100時間、好ましくは、ASTM D−1693、条件B、100% Igepalによる測定で少なくとも125時間、より好ましくは、ASTM D−1693、条件B、100% Igepalによる測定で少なくとも150時間の環境耐ストレスクラック性を有する。高密度ポリエチレン組成物はあらゆる量の第1成分、第2成分もしくはそれらの組み合わせを含むことができる。高密度ポリエチレン組成物は、第1および第2成分の総重量を基準にして、約40から約65重量パーセントの第1成分を含む。約40から約65重量パーセントのすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、高密度ポリエチレン組成物は、第1および第2成分の総重量を基準にして、約42から約64重量パーセントの第1成分を含む。高密度ポリエチレン組成物は、第1および第2成分の総重量を基準にして、約35から約60重量パーセントの第2成分をさらに含む。約35から約60重量パーセントのすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、高密度ポリエチレン組成物は、第1および第2成分の総重量を基準にして、約36から約58重量パーセントの第2成分をさらに含む。好ましくは、高密度ポリエチレン組成物は単一のATREF温度ピークを有し、そのATREF温度ピークは約90℃から約105℃の温度ピーク最大を有する。高密度ポリエチレン組成物は15.5パーセント未満の範囲の算出パージ分率を有する。
高密度ポリエチレン組成物は追加成分、例えば、他のポリマー、補助剤および/または添加物をさらに含むことができる。そのような補助剤もしくは添加物には、これ

らに限定されるものではないが、帯電防止剤、色増強剤(color enhancer)、潤滑剤、充填剤、色素、第1酸化防止剤、第2酸化防止剤、処理助剤、UV安定化剤、成核剤およびそれらの組み合わせが含まれる。高密度ポリエチレン組成物は、高密度ポリエチレン組成物の重量を基準にして、約10合体重量パーセント(percent by the combined weight)未満の1またはそれ以上の添加物を含む。約10重量パーセント未満のすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、高密度ポリエチレン組成物は、高密度ポリエチレン組成部宇野重量を基準にして、約5合体重量パーセント未満の1またはそれ以上の添加物を含み;もしくは、その代わりに、高密度ポリエチレン組成物は、高密ポリエチレン組成物の重量を基準にして、約1合体重量パーセント未満の1またはそれ以上の添加物を含み;もしくは、その代わりに、高密度ポリエチレン組成物は、高密度ポリエチレン組成物の重量を基準にして、約0.5合体重量パーセント未満の1またはそれ以上の添加物を含むことができる。成核剤には、これらに限定されるものではないが、ステアリン酸カリウム、Millikenから商業的に入手可能であるHPN−20Eが含まれる。酸化防止剤、例えば、Irgafos(登録商標)168およびIrganox(登録商標)1010がポリマーを熱および/または酸化分解から保護するのに通常用いられる。Irganox(登録商標)1010は、Ciba Geigy Inc.から商業的に入手可能である、テトラキス(メチレン(3,5−ジ−tert−ブチル−4ヒドロキシヒドロシンナメート)である。Irgafos(登録商標)168は、Ciba Geigy Inc.から商業的に入手可能である、トリス(2,4ジ−tert−ブチルフェニル)ホスファイトである。
本発明の高密度ポリエチレン組成物は他のポリマーとさらに配合することができる。そのような他のポリマーは、当分野における通常の技術を有するものに一般に公知である。本発明の高密度ポリエチレン組成物を含む配合物はあらゆる従来の方法によって形成される。例えば、選択されたポリマーを一軸もしくは二軸スクリュー押出機またはミキサー、例えば、Banburyミキサー、Haakeミキサー、Barbenderインターナルミキサーによって溶融配合する。
一般には、本発明の高密度ポリエチレン組成物を含む配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも40重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含む。少なくとも40重量パーセントのすべての個々の値および下位範囲が本明細書に含まれ、かつ本明細書で開示される;例えば、配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも50重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み;もしくは、その代わりに、配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも60重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み;もしくは、その代わりに、配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも70重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み;もしくは、その代わりに、配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも80重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み;もしくは、その代わりに、配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも90重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み;もしくは、その代わりに、配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも95重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含み;もしくは、その代わりに、配合物は、その配合物の総重量を基準にして、少なくとも99.99重量パーセントの本発明の高密度ポリエチレン組成物を含む。
異なる重合反応および触媒系を本発明の高密度ポリエチレン組成物の製造に用いることができる。高密度ポリエチレン組成物の調製に用いられる典型的な遷移金属触媒系は、U.S.4,302,565に記載される触媒系によって例示される、マグネシウム/チタン系触媒系;バナジウム系触媒、例えば、U.S.4,508,842; U.S.5,332,793;U.S.5,342,907;およびU.S.5,410,003に記載されるもの;並びにメタロセン触媒系、例えば、U.S.4,937,299;U.S.5,317,036;およびU.S.5,527,752に記載されるものである。酸化モリブデン付着シリカ−アルミナ支持体を用いる触媒系も有用である。本発明の高密度ポリエチレン組成物のための成分の調製に好ましい触媒系は、チーグラー・ナッタ触媒系およびメタロセン触媒系である。
いくつかの実施形態において、高密度ポリエチレン組成物を製造するプロセスにおいて用いられる好ましい触媒はマグネシウム/チタン型のものである。特には、気相重合では、触媒は塩化マグネシウムおよび塩化チタンを電子供与溶媒中に含む前駆体から製造される。この溶液は、しばしば、多孔性触媒支持体上に堆積させるか、もしくは充填剤が添加され、この充填剤は、次の噴霧乾燥で、さらなる機械的強度を粒子にもたらす。いずれかの支持方法からの固体粒子は、しばしば、希釈剤中でスラリー化して高粘性混合物を生成させ、次にそれを触媒前駆体として用いる。例示的な触媒のタイプはU.S.6,187,866およびU.S.5,290,745に記載され、その両者の全内容は参照により本明細書に組み込まれる。析出/結晶化触媒系、例えば、U.S.6,511,935およびU.S.6,248,831(これらの両者の全内容は参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものを用いることもできる。そのような触媒は前駆体賦活剤でさらに修飾することができる。そのようなさらなる修飾は米国特許公開第2006/0287445 A1号に記載される。
好ましくは、触媒前駆体は式MgdTi(OR)ef(ED)gを有し、式中、Rは1から14個の炭素原子を有する脂肪族もしくは芳香族炭化水素ラジカルまたは、R’が1から14個の炭素原子を有する脂肪族もしくは芳香族炭化水素ラジカルである、COR’であり;各々のOR基は同じであるか、もしくは異なり;Xは、独立に、塩素、臭素もしくはヨウ素であり;EDは電子供与体であり;dは0.5から56であり;eは0、1もしくは2であり;fは2から116であり;gは>2および1.5*d+3までである。それはチタン化合物、マグネシウム化合物および電子供与体から調製される。
電子供与体は、0℃から200℃の範囲の温度で液体であり、マグネシウムおよびチタン化合物がそこに可溶である、有機ルイス塩基である。電子供与体化合物は、時折、ルイス塩基とも呼ばれる。電子供与体は、脂肪族もしくは芳香族カルボン酸のアルキルエステル、脂肪族ケトン、脂肪族アミン、脂肪族アルコール、アルキルもしくはシクロアルキルエーテルまたはそれらの混合物であり得、各々の電子供与体は2から20個の炭素原子を有する。これらの電子供与体のうち、好ましいものは、2から20個の炭素原子を有するアルキルおよびシクロアルキルエーテル;3から20個の炭素原子を有するジアルキル、ジアリールおよびアルキルアリールケトン;並びに2から20個の炭素原子を有するアルキルおよびアリールカルボン酸のアルキル、アルコキシおよびアルキルアルコキシエステルである。最も好ましい電子供与体はテトラヒドロフランである。適切な電子供与体の他の例は、ギ酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、エチルエーテル、ジオキサン、ジ−n−プロピルエーテル、ジブチルエーテル、エタノール、1−ブタノール、ギ酸エチル、酢酸メチル、アニス酸エチル、エチレンカーボネート、テトラヒドロピランおよびプロピオン酸エチルである。
チタン化合物および電子共用体の反応生成物を得るのに大過剰の電子供与体を最初に用いることはできるが、最終触媒前駆体は、チタン化合物のモルあたり約1から約20モルの電子供与体、好ましくは、チタン化合物のモルあたり約1から約10モルの電子供与体を含む。
触媒はポリマーの成長のテンプレートとして作用するため、触媒前駆体が固体に変換されることが必須である。生じた固体が、比較的狭いサイズ分布、少量の微粉および良好な流動化性を備える、ポリマー粒子の生成に適する粒子サイズおよび形状を有することも必須である。このルイス塩基、マグネシウムおよびチタン化合物の溶液を多孔性支持体に含浸させ、乾燥させて固体触媒を形成することもできるが;溶液を噴霧乾燥によって固体触媒に変換することが好ましい。したがって、これらの方法の各々が「支持された触媒前駆体」を形成する。
噴霧乾燥された触媒生成物は、次に、鉱物油スラリー中に優先的に分類される。炭化水素スラリー希釈剤の粘度は、前活性化装置を介して、最終的には重合反応器内にそのスラリーを都合よく汲み上げることができるよう、十分な低さのものである。触媒はスラリー触媒フィーダーを用いて供給される。プログレッシブ空洞ポンプ(progressive cavity pump)、例えば、Moynoポンプが商業用反応系において典型的に用いられ、それに対してデュアルピストン型シリンジポンプ(dual piston syringe pump)が試験規模の反応系において典型的に用いられ、そこでの触媒流は10cm3/時(2.78×10-93/s)より低いか、もしくは等しいスラリーである。
共触媒もしくは賦活剤も、重合を達成するために反応器に供給される。さらなる共触媒による完全な活性化が完全な活性化の達成に必要である。完全な活性化は、EP1,200,483において教示される技術を用いることもできるが、通常は重合反応器内で生じる。
従来用いられる、還元剤である共触媒はアルミニウム化合物を含むが、リチウム、ナトリウムおよびカリウム、アルカリ土類金属の化合物、ならびにアルミニウム以外の他の土類金属の化合物が可能である。これらの化合物は、通常、ハロゲン化物、有機金属もしくはハロゲン化化合物である。ブチルリチウムおよびジブチルマグネシウムがアルミニウム以外の有用な化合物の例である。
一般的には、チタン系触媒前駆体のいずれかと共に用いられる、賦活剤化合物は式AlRabcを有することができ、式中、各々のXは、独立に、塩素、臭素、ヨウ素もしくはOR’であり;各々のRおよびR’は、独立に、1から14個の炭素原子を有する飽和脂肪族炭化水素ラジカルであり;bは0から1.5であり;cは0もしくは1であり;並びにa+b+c=3である。好ましい賦活剤には、各アルキルラジカルが1から6個の炭素原子を有する一もしくは二塩化アルキルアルミニウム並びにトリアルキルアルミニウムが含まれる。例は塩化ジエチルアルミニウムおよびトリ−n−ヘキシルアルミニウムである。約0.10から10モル、好ましくは、0.15から2.5モルの賦活剤が電子供与体のモルあたりに用いられる。賦活剤のチタンに対するモル比は、1:1から10:1の範囲、好ましくは、2:1から5:1の範囲である。
ヒドロカルビルアルミニウム共触媒は式R3AlもしくはR2AlXによって表すことができ、式中、各々のRは、独立に、アルキル、シクロアルキル、アリールもしくは水素であり;少なくとも1つのRはヒドロカルビルであり;2もしくは3のRラジカルが結合して複素環構造を形成してもよい。ヒドロカルビルラジカルである各々のRは、1から20個の炭素原子、好ましくは、1から10個の炭素原子を有することができる。Xはハロゲン、好ましくは、塩素、臭素もしくはヨウ素である。ヒドロカルビルアルミニウム化合物の例は以下の通りである:トリイソブチルアルミニウム、トリ−n−ヘキシルアルミニウム、ハロゲン化ジ−イソブチル−アルミニウム、ハロゲン化ジヘキシルアルミニウム、ジ−イソブチルヘキシルアルミニウム、イソブチルジヘキシルアルミニウム、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリプロピルアルミニウム、トリイソプロピルアルミニウム、トリ−n−ブチルアルミニウム、トリオクチルアルミニウム、トリデシルアルミニウム、トリドデシルアルミニウム、トリベンジルアルミニウム、トリフェニルアルミニウム、トリナフチルアルミニウム、トリトリルアルミニウム、塩化ジブチルアルミニウム、塩化ジエチルアルミニウムおよびセスキ塩化エチルアルミニウム。共触媒化合物は賦活剤および修飾剤としての役割も果たし得る。
賦活剤は重合の前および/または最中のいずれかに前駆体に添加することができる。一手順においては、重合の前に前駆体を完全に活性化する。別の手順においては、重合の前に前駆体を部分的に活性化し、反応器内で活性化を完了させる。賦活剤の代わりに修飾剤が用いられる場合、修飾剤は、通常、有機溶媒、例えば、イソペンタンに溶解し、支持体が用いられる場合には、チタン化合物もしくは錯体の含浸に続いて支持体に含浸させた後、支持された触媒前駆体を乾燥させる。そうでなければ、修飾剤溶液を単独で反応器に直接添加する。修飾剤は化学構造の上で類似し、賦活剤に対して共触媒のように機能する。変形例については、例えば、U.S.5,106,926(これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照のこと。共触媒は、好ましくは、生のままで別に、もしくは不活性溶媒、例えば、イソペンタン中の溶液としてエチレンの流動が開始されるのと同時に重合反応器に添加する。
支持体を用いるこれらの実施形態において、前駆体は無機酸化物支持体、例えば、シリカ、リン酸アルミニウム、アルミナ、シリカ/アルミナ混合物、有機アルミニウム化合物、例えば、トリエチルアルミニウムで修飾されているシリカおよびジエチル亜鉛で修飾されているシリカ上に支持される。いくつかの実施形態において、シリカが好ましい支持体である。典型的な支持体は、重合に対して本質的に不活性である固体、粒状体、多孔性材料である。それは、10から250μm、好ましくは、30から100μmの平均粒子サイズ;少なくとも200m2/g、好ましくは、少なくとも250m2/gの表面積;および少なくとも100×10-10m、好ましくは、少なくとも200×10-10mの細孔サイズを有する乾燥粉末として用いられる。一般には、用いられる支持体の量は、支持体のグラムあたり0.1から1.0ミリモルのチタン、好ましくは、支持体のグラムあたり0.4から0.9ミリモルのチタンをもたらすものである。上記触媒前駆体のシリカ支持体への含浸は、前駆体およびシリカゲルを電子供与体溶媒もしくは他の溶媒中で混合した後、減圧下で溶媒を除去することによって達成することができる。支持体が望ましくないときは、触媒前駆体を液体形態で用いることができる。
別の実施形態においては、メタロセン触媒、シングルサイト触媒および拘束幾何触媒を本発明の実施において用いることができる。一般に、メタロセン触媒化合物には、シクロペンタジエニル型構造もしくは他の類似の機能性構造、例えば、ペンタジエン、シクロオクタテトラエンジイルおよびイミドを含む1またはそれ以上のπ−結合リガンドを有するハーフおよびフルサンドイッチ化合物が含まれる。典型的な化合物は、一般には、遷移金属原子にπ−結合することが可能な1またはそれ以上のリガンド、通常は、シクロペンタジエニル誘導リガンドもしくは部分を、元素周期律表の3から8族、好ましくは、4、5もしくは6族、またはランタニドおよびアクチニド系列から選択される遷移金属との組み合わせで含むものと説明される。
メタロセン型触媒化合物の例は、例えば、米国特許:第4,530,914号;第4,871,705号;第4,937,299号;第5,017,714号;第5,055,438号;第5,096,867号;第5,120,867号;第5,124,418号;第5,198,401号;第5,210,352号;第5,229,478号;第5,264,405号;第5,278,264号;第5,278,119号;第5,304,614号;第5,324,800号;第5,347,025号;第5,350,723号;第5,384,299号;第5,391,790号;第5,391,789号;第5,399,636号;第5,408,017号;第5,491,207号;第5,455,366号;第5,534,473号;第5,539,124号;第5,554,775号;第5,621,126号;第5,684,098号;第5,693,730号;第5,698,634号;第5,710,297号;第5,712,354号;第5,714,427号;第5,714,555号;第5,728,641号;第5,728,839号;第5,753,577号;第5,767,209号;第5,770,753号および第5,770,664号;欧州公開:EP−A−0 591 756;EP−A−0 520 732;EP−A−0 420 436;EP−A−0 485 822;EP−A−0 485 823;EP−A−0 743 324;EP−A−0 518 092;並びにPCT公開:WO 91/04257;WO 92/00333;WO 93/08221;WO 93/08199;WO 94/01471;WO 96/20233;WO 97/15582;WO 97/19959;WO 97/46567;WO 98/01455;WO 98/06759およびWO 98/011144に記載される。これらの参考文献のすべては参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
本明細書で用いるのに適する触媒には、米国特許第5,272,236号および第5,278,272号(これらは両者とも参照によりそれらの全体が組み込まれる)に開示されるような拘束幾何触媒が好ましく含まれる。
米国特許第5,026,798号(その教示は参照により本明細書に組み込まれる)において教示されるモノシクロペンタジエニル遷移金属オレフィン重合触媒も本発明の触媒として適切である。
前記触媒は、さらに、元素周期律表の3−10族もしくはランタニド系列の金属および拘束誘導部分で置換された非局在化π−結合部分を含む金属配位錯体を含むものと説明することができる。そのような錯体は金属原子の周囲に拘束された幾何を有する。この触媒は活性化共触媒をさらに含む。
あらゆる従来のエチレンホモ重合もしくは(共)重合反応を本発明の高密度ポリエチレン組成物の製造に用いることができる。そのような従来のエチレンホモ重合もしくは(共)重合反応には、これらに限定されるものではないが、従来の反応器、例えば、気相反応器、ループ反応器、攪拌タンク反応器および直列状態の、もしくは直列および平行状態のバッチ反応器を用いる、気相重合、スラリー相重合、液相重合およびそれらの組み合わせが含まれる。本発明の重合系は二重連続重合系もしくは多段連続重合系である。二重連続重合系の例には、これらに限定されるものではないが、気相重合/気相重合;気相重合/液相重合;液相重合/気相重合;液相重合/液相重合;スラリー相重合/スラリー相重合;液相重合/スラリー相重合;スラリー相重合/液相重合;スラリー相重合/気相重合;および気相重合/スラリー相重合が含まれる。多段連続重合系には少なくとも3つの重合反応が含まれる。上述の触媒系は従来の触媒系であってもよい。本発明の高密度ポリエチレン組成物は、好ましくは、二重気相重合法、例えば、気相重合/気相重合によって製造される;しかしながら、本発明はそのように限定されるものではなく、上記組み合わせのいずれも用いることができる。
製造においては、上述のように、直列に連結された二重連続重合系を用いることができる。第1成分、すなわち、高分子量エチレンポリマーは二重連続重合系の第1段階で製造することができ、第2成分、すなわち、低分子量エチレンポリマーは二重連続重合系の第2段階で調製することができる。その代わりに、第2成分、すなわち、低分子量エチレンポリマーを二重連続重合系の第1段階で製造することもでき、第1成分、すなわち、高分子量エチレンポリマーを二重連続重合系の第2段階で製造することもできる。
本開示の目的上、その条件が第1成分の製造に益する反応器が第1反応器として知られる。その代わりに、その条件が第2成分の製造に益する反応器が第2反応器として知られる。
製造においては、共触媒を含む触媒系、エチレン、1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマー、水素並びに、任意に、不活性気体および/または液体、例えば、N2、イソペンタンおよびヘキサンを、第2反応器に直列に連結される第1反応器に連続的に供給する;次に、第1成分/活性触媒混合物を、例えばバッチ式に、第1反応器から第2反応器に連続的に移送する。エチレン、水素、共触媒並びに、任意に、不活性気体および/または液体、例えば、N2、イソペンタン、ヘキサンを第2反応器に連続的に供給し、最終生成物、すなわち、本発明の高密度ポリエチレン組成物を、例えばバッチ式に、第2反応器から連続的に取り出す。好ましい様式は、バッチ量の第1成分を第1反応器から取り、これらを、再循環気体圧縮システムによって生成された差圧を用いて、第2反応器に移送するものである。その後、本発明の高密度ポリエチレン組成物を、不活性雰囲気条件下で、パージビンに移送する。続いて、残留炭化水素を除去し、水分を導入してあらゆる残留アルミニウムアルキルおよびあらゆる残留触媒を還元した後、本発明の高密度ポリエチレン組成物を酸素に露出する。次に、本発明の高密度ポリエチレン組成物を押出機に移送してペレット化する。そのようなペレット化技術は一般に公知である。本発明の高密度ポリエチレン組成物はさらに溶融ふるい分け(melt screen)することができる。押出機内での溶融プロセスに続いて、溶融組成物を、各々の能動ふるい(active screen)が約2から約400(2から4×10-5m)、好ましくは、約2から約300(2から3×10-5m)、最も好ましくは、約2から約70(2から7×10-6m)のミクロン保持サイズを有する1またはそれ以上の能動ふるい(2以上が直列に位置する)に約5から約100 lb/hr/in2(1.0から約20kg/s/m2)の質量流量で通過させる。そのようなさらなる溶融ふるい分けは米国特許第6,485,662号に開示され、これは参照によりそれが溶融ふるい分けを開示する程度まで本明細書に組み込まれる。
代わりの製造においては、上述のように、直列および平行に連結された多段連続重合系を用いることができる。本発明の一実施形態においては、共触媒を含む触媒系、エチレン、1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマー、水素並びに、任意に、不活性気体および/または液体、例えば、N2、イソペンタンおよびヘキサンを、第2反応器に連結され、その第2反応器が第3反応器に直列に連結する第1反応器に連続的に供給し;次に、第1成分/活性触媒混合物を、例えばバッチ式に、第1反応器から第2反応器、次いで第3反応器に連続的に移送する。エチレン、水素、共触媒並びに、任意に、不活性気体および/または液体、例えば、N2、イソペンタンおよびヘキサンを第2および第3反応器に連続的に供給し、最終生成物、すなわち、高密度ポリエチレン組成物を、例えばバッチ式に、第3反応器から連続的に取り出す。好ましい様式は、バッチ量の第1成分を第1反応器から取り、これらを第2反応器に移送した後、第2反応器からバッチを取り、これらを第3反応器に、再循環気体圧縮システムによって生成される差圧を用いて、連続して移送する。その代わりに、第1反応器から第2反応器および第3反応器の両者に平行して供給することができ、第1反応器からの生成物を第2もしくは第3反応器のいずれかに移送することができる。次に、高密度ポリエチレン組成物を不活性雰囲気条件下でパージビンに移送する。続いて、残留炭化水素を除去し、水分を導入してあらゆる残留アルミニウムアルキルおよびあらゆる残留触媒を還元した後、ポリマー、すなわち、本発明の高密度ポリエチレン組成物を酸素に露出することができる。次に、本発明の高密度ポリエチレン組成物を押出機に移送し、ペレット化する。そのようなペレット化技術は一般に公知である。本発明の高密度ポリエチレン組成物はさらに溶融ふるい分けすることができる。押出機内での溶融プロセスに続いて、溶融組成物を、各々の能動ふるいが約2から400(2から4×10-5m)、好ましくは、約2から約300(2から3×10-5m)、最も好ましくは、約2から約70(2から7×10-6m)のミクロン保持サイズを有する1またはそれ以上の能動ふるい(2以上が直列に位置する)に約5から約100 lb/hr/in2(1.0から約20kg/s/m2)の質量流量で通過させる。そのようなさらなる溶融ふるい分けは米国特許第6,485,662号に開示され、これは参照によりそれが溶融ふるい分けを開示する程度まで本明細書に組み込まれる。
別の代わりの製造においては、本発明の高密度ポリエチレン組成物を、2またはそれ以上の独立した反応器(各々、同じであるかもしくは異なる触媒を用いる)において製造されたポリマーから、反応後配合で製造することができる。
用途においては、本発明の高密度ポリエチレン組成物は成形物品の製造に用いることができる。そのような物品には、これらに限定されるものではないが、留め具、例えば、ボトルキャップが含まれる。異なる方法を物品、例えば、ボトルキャップの製造に用いることができる。適切な従来技術には、これらに限定されるものではないが、注型が含まれる。
注型法においては、本発明の高密度ポリエチレン組成物をホッパーを介して押出機に供給する。押出機は、本発明の高密度ポリエチレン組成物を搬送、加熱、溶融および加圧して溶融流を形成する。溶融流は、ノズルを介して、閉鎖されたままの比較的冷たい型内に圧力下で強制排出され、それにより型が充填される。溶融物は、完全に硬化するまで、冷却されて固化される。その後、型を開放し、成型された物品、例えば、ボトルキャップを取り出す。注型キャップは基体の外周から軸方向に広がるスカートを含むことができ、かつキャップを容器に固定するための内部ネジ山をさらに含むことができる。
本発明の高密度ポリエチレン組成物を含む留め具、例えば、ボトルキャップは、改善された環境耐ストレスクラック性を示す。そのようなボトルキャップは炭酸飲料の圧力に耐えるのに適する。そのようなボトルキャップは、さらに、ボトルの閉鎖および密封、すなわち、キャップをボトルにねじ込むのに最適な、機械によってもたらされるトルク、もしくはボトルの開封、すなわち、キャップのネジを開けるのに最適な、人によってもたらされるトルクを容易にする。
本発明が、具体的に開示されていない、いかなる成分が存在しない状態でも実施可能であることは理解される。以下の実施例は本発明をさらに説明するために提供されるものであり、限定するものと解釈されるべきではない。
(本発明の実施例1−6)
本発明の実施例1−6は以下の手順に従って調製した:二重連続重合系、例えば、直列で稼働する第1気相反応器および第2気相反応器を用意した。エチレン、1またはそれ以上のアルファ−オレフィンコモノマー、水素、鉱物油中にスラリー化された触媒、例えば、チーグラー・ナッタ触媒、N2およびイソペンタンを第1反応器に連続的に供給した。続いて、共触媒、例えば、トリエチルアルミニウム(TEAL)を第1反応器に連続的に供給して触媒を活性化した。1−ヘキセンの存在下におけるエチレンの第1重合反応を、第1反応器内、以下で表Iに示される条件下で行い、それにより第1成分−触媒複合体を生成した。その第1成分−触媒複合体を第2反応器に連続的に移送した。加えて、エチレン、水素、共触媒、例えば、TEAL、N2およびイソペンタンを第2反応器に連続的に供給した。さらなる触媒は第2反応器には添加しなかった。エチレンの第2重合反応を、第2反応器内、以下で表Iに示される条件下で行い、それにより第1成分−触媒−第2成分複合体を生成した。その第1成分−触媒−第2成分複合体を第2反応器からバッチ式に生成物チャンバー内に取り出し、そこでそれをパージして残留炭化水素を除去した後、ファイバーパックドラム(fiberpak drum)に移送した。そのファイバーパックドラムを加湿窒素で連続的にパージした。ポリマー、すなわち、本発明の高密度ポリエチレン組成物をミキサー/ペレッタイザー内でさらに処理した。そのポリマー、すなわち、本発明の高密度ポリエチレン組成物をミキサー内で溶融し、添加物をポリマー、本発明の高密度ポリエチレン組成物、マトリックス中に分散させた。本発明の高密度ポリエチレン組成物をダイプレートを介して押出し、ペレット化して冷却した。本発明の実施例1−6の樹脂サンプルをそれらの特性についてペレットから試験し、またはASTM D−4703−00に従って試験プラークを形成した後、それらの特性について試験した。そのような特性は表IおよびII並びに図1−6に示される。本発明の実施例1−6の樹脂サンプルは、ASTM D−955に従い、60mm×60mm×2mmプラークを用いて収縮特性についても試験し、それらの結果は表IVに示される。
(比較例A)
比較例Aは、B4020N1331の商品名で米国のINEOS Olefins & Polymersから商業的に入手可能である、高密度ポリエチレンコポリマーである。比較例Aの樹脂サンプルをそれらの特性についてペレットから試験し、またはASTM D−4703−00に従って試験プラークを形成した後、それらの特性について試験した。そのような特性は表IIIに示される。
(試験法)
他に注記されない限り、本明細書で報告される値は以下の試験法に従って決定した。
密度(g/cm3)は、ASTM−D 792−03、方法Bに従い、イソプロパノール中で測定した。検体は、成型の1時間以内に、測定に先立ってイソプロパノール浴中、23℃で8分間状態調節して熱平衡を達成した後に測定した。検体は、ASTM D−4703−00、付録Aに従い、手順Cによる約190℃で5分の初期加熱期間および15℃/分の冷却速度で圧縮成型した。検体はプレス内で「触って冷たく」なるまで連続冷却しながら45℃に冷却した。
メルトインデックス(I2)は、190℃、2.16kgの荷重の下で、ASTM D−1238−03に従って測定した。
メルトインデックス(I5)は、190℃、5.0kgの荷重の下で、ASTM D−1238−03に従って測定した。
メルトインデックス(I10)は、190℃、10.0kgの荷重の下で、ASTM D−1238−03に従って測定した。
メルトインデックス(I21.6)は、190℃、21.6kgの荷重の下で、ASTM D−1238−03に従って測定した。
収縮は、ASTM D−955に従い、60mm×60mm×2mmプラークを用いて測定した。
重量平均分子量(Mw)および数平均分子量(Mn)は、以下で説明されるように、当分野において公知の方法に従い、従来のGPCを用いて決定した。
エチレンポリマーの分子量分布はゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって決定した。クロマトグラフィーシステムは、Precision Detectors(Amherst、MA)2角度レーザー光散乱検出器Model 2040を備える、Waters(Millford、MA)150℃高温ゲル浸透クロマトグラフィーからなるものであった。この光散乱検出器の15°角を算出のために用いた。データ収集は、Viscotek TriSECソフトウェア・バージョン3および4チャンネルViscotek Data Manager DM400を用いて行った。このシステムにはPolymer Laboratoriesからのオンライン溶媒脱気装置が取り付けられていた。カルーセル区画は140℃で稼働させ、カラム区画は150℃で稼働させた。用いたカラムは、4本のShodex HT 806M 300mm、13μmカラムおよび1本のShodex HT803M 150mm、12μmカラムであった。用いた溶媒は1,2,4トリクロロベンゼンであった。サンプルは50ミリリットルの溶媒中に0.1グラムのポリマーの濃度で調製した。クロマトグラフィー溶媒およびサンプル調製溶媒は200μg/gのブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)を含んでいた。両溶媒源は窒素散布(nitrogen sparged)した。ポリエチレンサンプルは、160℃で4時間、穏やかに攪拌した。用いた注入容積は200マイクロリットルであり、流速は0.67ミリリットル/分であった。GPCカラムセットの較正は、580から8,400,000の範囲の分子量を有し、個々の分子量の間に少なくとも10の隔たりを有する6つの「カクテル」混合物として手配される、21のナロー分子量分布ポリスチレン標準で行った。これらの標準はPolymer Laboratories(Shropshire、UK)から購入した。ポリスチレン標準は、1,000,000g/molに等しいか、もしくはそれを上回る分子量については50ミリリットルの溶媒中に0.025グラムで、1,000,000g/mol未満の分子量については50ミリリットルの溶媒中に0.05グラムで調製した。ポリスチレン標準は80℃で30分間穏やかに攪拌しながら溶解した。これらのナロー標準混合物を最初に、最高分子量成分を減少させる順番で流し、分解を最小限に止めた。ポリスチレン標準のピーク分子量を(Williams and Ward, J. Polym. Sci., Polym. Let., 6,621 (1968)に記載される)下記等式を用いてポリエチレン分子量に変換した:
Mポリエチレン=A×(Mポリスチレン)B
(式中、Mは分子量であり、Aは0.41の値を有し、Bは1.0に等しい)
多検出器オフセットを決定するための系統的アプローチを、Balke、Moureyら(Mourey and Balke, Chromatography Polym. Chpt 12, (1992)およびBalke, Thitiratsakul, Lew, Cheung, Mourey, Chromatography Polym. Chpt 13, (1992))によって公開されるものに一致する方法で、自社ソフトウェアを用いてDowブロードポリスチレン1683からの2検出器ログ結果をナロー標準較正曲線からのナロー標準カラム較正結果に最適化して行った。オフセット決定用の分子量データは、Zimm(Zimm, B.H., J. Chem. Phys., 16, 1099 (1948))およびKratochvil(Kratochvil, P., Classical Light Scattering from Polymer Solutions, Elsevier, Oxford, NY (1987))によって公開されるものに一致する方法で得た。分子量の決定に用いた全注入濃度は、NISTポリエチレンホモポリマー標準1475を参照して測定された、分子量115,000g/molの直鎖ポリエチレンホモポリマーからのサンプル屈折率面積および屈折率検出器較正から得た。このクロマトグラフィー濃度は、第2ビリアル係数効果(分子量に対する濃度効果)への取り組みを排除するのに十分な低さであるものと仮定した。分子量の算出は自社ソフトウェアを用いて行った。数平均分子量、重量平均分子量およびz平均分子量の算出は、屈折計の信号が重量分率に正比例するものと仮定して、以下の式に従って行った。基線減算屈折計信号を下記式において重量分率の代わりに直接用いることができる。分子量は従来の較正曲線からのものであっても光散乱対屈折計比からの絶対分子量であってもよいことに注意されたい。z平均分子量の改善された見積もり、基線減算光散乱信号を下記式(2)において重量平均分子量および重量分率の積の代わりに用いることができる:
分布の二峰性は、例えば、Wild et al., Journal of Polymer Science. Poly. Phys. Ed., Vol. 20, p. 441 (1982)、U.S.4,798,081(Hazlittら)もしくはU.S.5,089,321(Chumら)(それらすべての開示は参照により本明細書に組み込まれる)に記載される、温度上昇溶出分画(temperature rising elution fractionation)(典型的には、「TREF」と略される)データにおける最高温度ピークの重量分率に従って特徴付けた。解析的温度上昇溶出分画分析(analytical temperature rising elution fractionation)(U.S.4,798,081に記載され、本明細書では「ATREF」と略される)においては、分析しようとする組成物を適切な熱溶媒(例えば、1,2,4トリクロロベンゼン)に溶解し、不活性支持体(例えば、ステンレス鋼ショット)を収容するカラム内で徐々に温度を低下させることによって結晶化させる。このカラムは赤外線検出器および示差粘度計(DV)検出器の両者を備える。次に、溶出溶媒(1,2,4トリクロロベンゼン)の温度を徐々に上昇させることによって結晶化ポリマーサンプルをカラムから溶出することにより、ATREF−DVクロマトグラム曲線を生成する。このATREF−DV法はWO99/14271にさらに詳細に記載され、その開示は参照により本明細書に組み込まれる。
高密度分率(パーセント)は、以下でさらに詳細に説明される、解析的温度上昇溶出分画分析(U.S.4,798,081に記載され、本明細書では「ATREF」と略される)によって測定した。解析的温度上昇溶出分画(ATREF)分析は、米国特許第4,798,081号およびWilde, L.; Ryle, T.R.; Knobeloch, D.C.; Peat, I.R.; Determination of Branching Distributions in Polyethylene and Ethylene Copolymers, J. Polym. Sci., 20, 441-455 (1982)(これらは参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる)に記載される方法に従って行った。分析しようとする組成物をトリクロロベンゼンに溶解し、不活性支持体(ステンレス鋼ショット)を収容するカラム内で温度を20℃まで0.1℃/分の冷却速度で徐々に低下させることによって結晶化させた。このカラムは赤外線検出器を備えていた。次に、溶出溶媒(トリクロロベンゼン)の温度を20℃から120℃まで1.5℃/分の速度で徐々に上昇させることによって結晶化ポリマーサンプルをカラムから溶出することにより、ATREFクロマトグラム曲線を生成した。
分岐分布は、以下で説明される結晶化分析細分化(crystallization analysis fractionation)(CRYSTAF)によって決定した。分岐分布(CRYSTAF)は、スペイン、ValenciaのPolymerCharから商業的に入手可能なCRYSTAF 200ユニットによって行った。サンプルを1,2,4トリクロロベンゼンに160℃(0.66mg/mL)で1時間溶解し、95℃で45分間安定化させた。サンプリング温度は0.2℃/分の冷却速度で95から30℃の範囲であった。赤外線検出器を用いてポリマー溶液濃度を測定した。累積可溶性物質濃度をポリマー結晶化物として温度を低下させながら測定した。その累積プロフィールの分析的導関数はポリマーの短鎖分岐分布を反映する。
CRYSTAF温度ピークおよび面積はCRYSTAFソフトウェア(バージョン2001.b、PolymerChar、Valencia、Spain)に含まれるピーク分析モジュールによって同定する。CRYSTAFピーク検出ルーチンは、温度ピークをdW/dT曲線の最大値として同定し、導関数曲線における同定されたピークのいずれかの側の最大の正の変曲間の面積を同定する。CRYSTAF曲線を算出するのに好ましい処理パラメータは、70℃の温度限界および0.1の温度限界より上で0.3の温度限界より下の補整パラメータを有するものである。
溶解度分布幅指数(Solubility Distribution Breadth Index)(SDBI)は、以下の式に基づいて算出される、CRYSTAF法の幅の統計値である:
(式中、Tは温度であり、Wは重量分率であり、Twは重量平均温度である)
長鎖分布は当分野において公知の方法、例えば、低角度レーザー光散乱検出器が連結されたゲル浸透クロマトグラフィー(GPC−LALLS)および示差粘度計検出器を備えるゲル浸透クロマトグラフィー(GPC−DV)に従って決定した。
樹脂の剛性は、5パーセント歪みでの曲げ弾性率並びに1パーセントおよび2パーセント歪み並びに0.5インチ/分(13mm/分)の試験速度での割線弾性率をASTM D 790−99、方法Bに従って測定することにより特徴付けた。
引張降伏強度および破断点伸びは、ASTM D−638−03に従い、IV型検体を用いて2インチ/分(50mm/分)で測定した。
環境耐ストレスクラック性(ESCR)はASTM−D 1693−01、条件Bに従って測定した。クラッキングによる機械的破壊に対する樹脂の感受性は、一定の歪み条件の下、クラック促進剤、例えば、石けん、湿潤剤等の存在下で測定した。測定は、刻み目を入れた検体に対して、50℃に維持された10容量パーセントのIgepal CO−630(製造供給元Rhone−Poulec、NJ)水溶液中および50℃に維持された100容量パーセントのIgepal CO−630(製造供給元Rhone−Poulec、NJ)水溶液中で行った。ESCR値は、F50(確率グラフからの算出50パーセント破壊時間)およびF0(試行において破壊が存在しない)として報告した。
短鎖分岐分布およびコモノマー含有率は、Randall, Rev. Macromol, Chem. Chys., C29 (2&3), pp. 285-297およびU.S.5,292,845(これらの開示はそのような測定に関連する程度まで参照により本明細書に組み込まれる)において論じられるように、C13 NMRを用いて測定した。サンプルは、クロムアセチルアセトネート中に0.025Mであるテトラクロロエタン−d2/オルトジクロロベンゼンの約3gの50/50混合物(緩和剤)を10mm NMR管内の0.4gのサンプルに添加することによって調製した。管およびその内容物を150℃に加熱することによってサンプルを溶解して均一化した。100.6MHzの13C共鳴周波数に対応するデータを、JEOL Eclipse 400MHz NMR分光計を用いて収集した。取得パラメータは緩和剤の存在下における定量的な13Cデータの取得が保証されるように選択した。データは、ゲート制御1Hデカップリング、データファイルあたり4000の過渡応答(transient)、4.7秒の緩和遅延および1.3秒の取得時間、24,200Hzのスペクトル幅および64Kデータ点のファイルサイズを用い、プローブヘッドを130℃に加熱しながら取得した。スペクトルの参照は30ppmのメチレンピークに対して行った。その結果はASTM法D5017−91に従って算出した。
樹脂のレオロジーはARES I(Advanced Rheometric Expansion System)レオメーターで測定した。ARESは歪み制御レオメーターであった。ロータリー・アクチュエーター(サーボモーター)が剪断変形を歪みの形態でサンプルに適用した。それに応答してサンプルがトルクを発生し、それをトランスデューサーによって測定した。歪みおよびトルクを用いて動的機械的特性、例えば、弾性率および粘度を算出した。サンプルの粘弾性特性は、溶融状態で、直径25mmの平行プレート構成を用い、一定の歪み(5パーセント)および温度(190℃)並びにN2パージで、並びに可変周波数(0.01から500s-1)の関数として測定した。樹脂の貯蔵弾性率、損失弾性率、tanデルタおよび複合粘度は、Rheometrics Orchestratorソフトウェア(v.6.5.8)を用いて決定した。粘度比(0.1rad*-1/l00rad*-1)は、0.1rad/sの剪断速度で測定される粘度の100rad/sの剪断速度で測定される粘度に対する比であるものと決定した。
ビニル不飽和はASTM D−6248−98に従って測定した。
低剪断レオロジー的特徴付けは、応力制御モードのRheometrics SR5000で、25mm平行プレート備品を用いて行う。このタイプの幾何は、それがサンプルの取り込み中に最小圧搾流のみを必要とし、したがって残留応力が減少するため、円錐および平板に好ましいものである。
g’平均は以下の手順に従って決定した。クロマトグラフィーシステムは、Precision Detectors(Amherst、MA)2角度レーザー光散乱検出器Model 2040、Polymer Char(Valencia、スペイン)からのIR4赤外検出器およびViscotek(Houston、TX)150R 4キャピラリー粘度計を備えるWaters(Millford、MA)150℃高温クロマトグラフからなるものであった。光散乱検出器の15°角を算出の目的で用いた。データ収集はViscotek TriSECソフトウェア・バージョン3および4チャンネルViscotek Data Manager DM400を用いて行った。このシステムはPolymer Laboratoriesからのオンライン溶媒脱気装置を備えていた。カルーセル区画は140℃で稼働させ、カラム区画は150℃で稼働させた。用いたカラムは、Polymer Laboratoriesからの4本の20ミクロン混合床光散乱「Mixed A−LS」カラムであった。用いた溶媒は1,2,4トリクロロベンゼンであった。サンプルは50ミリリットルの溶媒中に0.1グラムのポリマーの濃度で調製した。クロマトグラフィー用溶媒およびサンプル調製溶媒は200ppmのブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)を含んでいた。両溶媒源は窒素散布した。ポリエチレンサンプルは160℃で4時間、穏やかに攪拌した。用いた注入容積は200マイクロリットルであり、流速は1ミリリットル/分であった。
GPCカラムセットの較正は、580から8,400,000の範囲の分子量を有し、個々の分子量の間に少なくとも10の隔たりを有する6つの「カクテル」混合物として手配される、21のナロー分子量分布ポリスチレン標準で行った。これらの標準はPolymer Laboratories(Shropshire、UK)から購入した。ポリスチレン標準は、1,000,000に等しいか、もしくはそれを上回る分子量については50ミリリットルの溶媒中に0.025グラムで、1,000,000未満の分子量については50ミリリットルの溶媒中に0.05グラムで調製した。ポリスチレン標準は80℃で30分間穏やかに攪拌しながら溶解した。これらのナロー標準混合物を最初に、最高分子量成分を減少させる順番で流し、分解を最小限に止めた。ポリスチレン標準のピーク分子量を(Williams and Ward, J. Polym. Sci., Polym. Let., 6, 621 (1968)に記載される)下記等式を用いてポリエチレン分子量に変換した:
Mポリエチレン=A×(Mポリスチレン)B
(式中、Mは分子量であり、Aは0.43の値を有し、Bは1.0に等しい)
多検出器オフセットを決定するための系統的アプローチを、Balke、Moureyら(Mourey and Balke, Chromatography Polym. Chpt 12, (1992))(Balke, Thitiratsakul, Lew, Cheung, Mourey, Chromatography Polym. Chpt 13, (1992))によって公開されるものに一致する方法で、ソフトウェアを用いてDow Broad Polystyrene 1683からの3種類の検出器ログ結果をナロー標準較正曲線からのナロー標準カラム較正結果に最適化して行った。オフセット決定用の分子量データは、Zimm(Zimm, B.H., J. Chem. Phys., 16, 1099 (1948))およびKratochvil(Kratochvil, P., Classical Light Scattering from Polymer Solutions, Elsevier, Oxford, NY (1987))によって公開されるものに一致する方法で得た。分子量の決定に用いた全注入濃度は、分子量115,000の直鎖ポリエチレンホモポリマーからのサンプル屈折率面積および屈折率検出器較正から得た。このクロマトグラフィー濃度は、第2ビリアル係数効果(分子量に対する濃度効果)への取り組みを排除するのに十分な低さであるものと仮定した。
サンプルについてg’平均を以下のように算出した:
1.光散乱、粘度および濃度検出器をNBS 1475ホモポリマーポリエチレン(もしくは等価参照)で較正した;
2.濃度検出器に対する光散乱および粘度計検出器オフセットを較正の項に記載されるように補正した;
3.基線を光散乱、粘度計および濃度クロマトグラムから差し引き、屈折計クロマトグラムから観察可能である光散乱クロマトグラムにおけるすべての低分子量保持容積範囲の積分が確実なものとなるように積分窓を設定した;
4.直鎖ホモポリマーポリエチレンMark−Houwink参照線を、少なくとも3.0の多分散性を有する標準を注入することによって確立して(上記較正法からの)データファイルを算出し、各クロマトグラフィースライスの定質量補正データからの固有粘度および分子量を記録した;
5.関心のあるHDPEサンプルを注入して(上記較正法からの)データファイルを算出し、各クロマトグラフィースライスの定質量補正データからの固有粘度および分子量を記録した;
6.ホモポリマー線形参照固有粘度を以下の因子によってシフトさせた:IV=IV+1/(1+2*SCB/1,000C*分岐点長)(式中、IVは関心のあるHDPEサンプルの固有粘度であり、SCB/1,000CはC13 NMRから決定され、分岐点長は、ブテンについて2、ヘキセンについて4、もしくはオクテンについて6である);
7.g’平均を下記等式に従って算出した。
(式中、cはスライスの濃度であり、IVはHDPEの固有粘度であり、IVLは、同じ分子量(M)での、(関心のあるHDPEサンプルのSCBについて補正された)直鎖ホモポリマーポリエチレン参照の固有粘度である。)IV比は、光散乱データにおける自然散乱を説明するため、40,000未満の分子量では1であると仮定した。
本発明はそれらの精神および本質的な属性から逸脱することなしに他の形態で具現することができ、したがって、参照は前記明細書ではなく添付の特許請求の範囲に対して、本発明の範囲を示すものとして、なされるべきである。

Claims (47)

  1. 0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである第1成分;並びに
    0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである第2成分;
    を含む高密度ポリエチレン組成物であって、
    少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する高密度ポリエチレン組成物。
  2. 前記第1成分が0.925から0.945g/cm3の範囲の密度を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  3. 前記第1成分が0.928から0.944g/cm3の範囲の密度を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  4. 前記第1成分が2から12g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  5. 前記第1成分が2.5から11g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  6. 前記第2成分が0.965から0.975g/cm3の範囲の密度を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  7. 前記第2成分が40から1300g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  8. 前記第2成分が50から1000g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  9. 1から2g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  10. 少なくとも2g/10分のメルトインデックス(I2)を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  11. 前記第1成分が150,000から300,000の範囲の分子量を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  12. 前記第2成分が12,000から45,000の範囲の分子量を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  13. 前記第1成分が0.928から0.944g/cm3の密度および2.5から11g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有し;前記第2成分が0.965から0.975g/cm3の密度および50から1000g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  14. 前記第1成分がいかなる長鎖分岐も実質的に含まず、かつ前記第2成分がいかなる長鎖分岐も実質的に含まない、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  15. いかなる長鎖分岐も実質的に含まない請求項14に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  16. 単一のATREF温度ピークを有し、前記ATREF温度ピークが約90℃から約105℃の間の温度ピーク最大を有し;
    15.5パーセント未満の算出パージ分率を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  17. 高密度ポリエチレン組成物の製造方法であって:
    エチレンおよびアルファ−オレフィンコモノマーを第1反応器に導入する工程;
    前記エチレンを前記アルファ−オレフィンコモノマーの存在下、前記第1反応器内で重合し、それにより第1成分を生成し、前記第1成分は0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである工程;
    前記第1成分および追加エチレンを第2反応器に導入する工程;
    前記追加エチレンを前記第2反応器内で重合させ、それにより第2成分を生成し、前記第2成分は0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである工程;並びに
    それにより前記高密度ポリエチレン組成物を生成し、高密度ポリエチレン組成物は少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する工程、を含む方法。
  18. 前記第1成分が0.925から0.945g/cm3の範囲の密度を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  19. 前記第1成分が0.928から0.944g/cm3の範囲の密度を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  20. 前記第1成分が2から12g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  21. 前記第1成分が2.5から11g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  22. 前記第2成分が0.965から0.975g/cm3の範囲の密度を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  23. 前記第2成分が40から1300g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  24. 前記第2成分が50から1000g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  25. 前記高密度ポリエチレン組成物が1から2g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  26. 前記高密度ポリエチレン組成物が少なくとも2g/10分のメルトインデックス(I2)を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  27. 前記第1成分が150,000から300,000の範囲の分子量を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  28. 前記第2成分が12,000から45,000の範囲の分子量を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  29. 前記第1成分が0.928から0.944g/cm3の範囲の密度および2.5から11g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有し;前記第2成分が0.965から0.975g/cm3の範囲の密度および50から1000g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  30. 前記第1成分がいかなる長鎖分岐も実質的に含まず、かつ前記第2成分がいかなる長鎖分岐も実質的に含まない、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  31. 前記高密度ポリエチレン組成物がいかなる長鎖分岐も実質的に含まない、請求項30に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  32. 前記高密度ポリエチレン組成物が単一のATREF温度ピークを有し、前記ATREF温度ピークが約90℃から約105℃の間の温度ピーク最大を有し;
    前記高密度ポリエチレン組成物が15.5パーセント未満の算出パージ分率を有する、請求項17に記載の高密度ポリエチレン組成物の製造方法。
  33. 0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである第1成分;並びに
    0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである第2成分;
    を含む高密度ポリエチレン組成物であって、
    少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する高密度ポリエチレン組成物、を含む物品。
  34. 前記高密度組成物がASTM D−1693、条件B、10% Igepalによる測定で少なくとも10時間、もしくはASTM D−1693、条件B、100% Igepalによる測定で少なくとも100時間の環境耐ストレスクラック性を有する、請求項33に記載の物品。
  35. ワイヤーケーブル被覆体、導管パイプもしくは注入ブロー成型ボトルである、請求項33に記載の物品。
  36. 0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである第1成分;並びに
    0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである第2成分;
    を含む高密度ポリエチレン組成物であって、
    少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する高密度ポリエチレン組成物、を含むボトルキャップ留め。
  37. 前記高密度ポリエチレン組成物がASTM D−1693、条件B、10% Igepalによる測定で少なくとも10時間、もしくはASTM D−1693、条件B、100% Igepalによる測定で少なくとも100時間の環境耐ストレスクラック性を有する、請求項36に記載のボトルキャップ留め。
  38. ボトルキャップ留めの改善方法であって:
    0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである第1成分;並びに
    0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである第2成分;
    を含む高密度ポリエチレン組成物であって、
    少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する高密度ポリエチレン組成物を供給する工程;
    前記高密度ポリエチレン組成物を圧縮成型、ブロー成型もしくは注型し、それにより前記改善されたボトルキャップ留めを形成する工程;を含む方法。
  39. 物品の製造方法であって:
    0.920から0.946g/cm3の範囲の密度および1から15g/10分の範囲のメルトインデックス(I21.6)を有する高分子量エチレンアルファ−オレフィンコポリマーである第1成分;並びに
    0.965から0.980g/cm3の範囲の密度および30から1500g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)を有する低分子量エチレンポリマーである第2成分;を含む高密度ポリエチレン組成物であって、
    少なくとも1g/10分のメルトインデックス(I2)、0.950から0.960g/cm3の範囲の密度を有する高密度ポリエチレン組成物を供給する工程;
    前記高密度ポリエチレン組成物を圧縮成型、ブロー成型もしくは注型し、それにより前記物品を形成する工程;を含む方法。
  40. 異なる色にまたがって7パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  41. 異なる色にまたがって6パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  42. 異なる色にまたがって4.5パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  43. 100から10,000重量ppmの成核剤をさらに含む、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  44. 100から10,000重量ppmのステアリン酸カリウムもしくはHPN−20Eを成核剤としてさらに含み、異なる色にまたがって4パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  45. 100から10,000重量ppmのステアリン酸カリウムもしくはHPN−20Eを成核剤としてさらに含み、異なる色にまたがって3パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  46. 100から10,000重量ppmのステアリン酸カリウムもしくはHPN−20Eを成核剤としてさらに含み、異なる色にまたがって2パーセント未満の流動方向収縮の標準偏差を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
  47. 以下の関係:[(7,492,165*密度(g/cm3))−6,975,000]psi/(g/cm3)に等しいか、もしくはそれを上回る、psiでの1%割線弾性率を有する、請求項1に記載の高密度ポリエチレン組成物。
JP2010506180A 2007-05-02 2007-10-25 高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法 Pending JP2010526169A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92717607P 2007-05-02 2007-05-02
PCT/US2007/082502 WO2008136849A1 (en) 2007-05-02 2007-10-25 High-density polyethylene compositions, method of making the same, injection molded articles made therefrom, and method of making such articles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010526169A true JP2010526169A (ja) 2010-07-29

Family

ID=39247259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506180A Pending JP2010526169A (ja) 2007-05-02 2007-10-25 高密度ポリエチレン組成物、その製造方法、それから製造される注型物品およびそのような物品の製造方法

Country Status (17)

Country Link
US (4) US20100084363A1 (ja)
EP (1) EP2052026B2 (ja)
JP (1) JP2010526169A (ja)
KR (1) KR20100014214A (ja)
CN (2) CN101490163A (ja)
AR (1) AR063766A1 (ja)
AT (1) ATE450569T1 (ja)
AU (1) AU2007352541B2 (ja)
BR (1) BRPI0713185B1 (ja)
CA (1) CA2656845C (ja)
DE (1) DE602007003611D1 (ja)
ES (1) ES2333828T3 (ja)
MX (1) MX2009000711A (ja)
NO (1) NO20090444L (ja)
PL (1) PL2052026T5 (ja)
RU (1) RU2464287C2 (ja)
WO (1) WO2008136849A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509083A (ja) * 2012-12-21 2016-03-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 収縮を低減しかつ加工性を高めたケーブル外被用ポリオレフィン系化合物

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2338936T3 (es) 2006-05-02 2010-05-13 Dow Global Technologies Inc. Composiciones de polietileno de alta densidad, metodo para fabricar las mismas, articulos fabricados a partir de ellas, y metodo para fabricar tales articulos.
CA2629576C (en) 2008-04-21 2016-01-05 Nova Chemicals Corporation Closures for bottles
WO2010022941A1 (en) 2008-08-29 2010-03-04 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene for injection moldings
MX2011008053A (es) 2009-01-30 2012-01-12 Dow Global Technologies Llc Composiciones de polietileno de alta densidad, metodo para producir las mismas, dispositivos de cierre elaborados de las mismas, y metodo para elaborar dichos dispositivos de cierre.
US9371442B2 (en) 2011-09-19 2016-06-21 Nova Chemicals (International) S.A. Polyethylene compositions and closures made from them
CA2752407C (en) 2011-09-19 2018-12-04 Nova Chemicals Corporation Polyethylene compositions and closures for bottles
CN103958593A (zh) * 2011-09-30 2014-07-30 道达尔研究技术弗吕公司 用于帽和封闭件的高密度聚乙烯
BR202012006190Y1 (pt) * 2012-03-20 2022-04-19 Guido Hamlet Caputo Guillier Dispositivo de leitura braile aplicado em tampas e similares
CN104411762B (zh) 2012-06-11 2017-03-15 荷兰联合利华有限公司 高密度聚乙烯组合物和封闭机构
RU2015105810A (ru) 2012-07-20 2016-09-10 Клоужер Системз Интернэшнл Инк. Легковесное укупорочное средство и упаковка емкости
CN103627063A (zh) * 2012-08-29 2014-03-12 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯聚合物组合物和乙烯聚合物材料以及瓶盖
CA2881702C (en) * 2012-09-13 2021-03-09 Dow Global Technologies Llc Ethylene-based polymer compositions, and articles prepared from the same
WO2014060391A1 (en) 2012-10-15 2014-04-24 Saudi Basic Industries Corporation Polyethylene compositions comprising polypropylene
CA2798854C (en) * 2012-12-14 2020-02-18 Nova Chemicals Corporation Polyethylene compositions having high dimensional stability and excellent processability for caps and closures
US9783663B2 (en) 2012-12-14 2017-10-10 Nova Chemicals (International) S.A. Polyethylene compositions having high dimensional stability and excellent processability for caps and closures
US9475927B2 (en) 2012-12-14 2016-10-25 Nova Chemicals (International) S.A. Polyethylene compositions having high dimensional stability and excellent processability for caps and closures
MX370206B (es) 2012-12-21 2019-12-05 Dow Global Technologies Llc Tubos protectores a base de hdpe con un largo de fibra excedente mejorado en calbles de fibra optica.
US9815975B2 (en) 2013-03-25 2017-11-14 Dow Global Technologies Llc Film having good barrier properties together with good physical characteristics
MX2016001954A (es) * 2013-08-12 2016-05-26 Total Res & Technology Feluy Polietileno para aplicaciones de moldeo por soplado de estiramiento por inyeccion.
CA2959160C (en) * 2014-08-29 2022-12-06 Dow Global Technologies Llc Ethylene-based resins for closure applications
KR101625753B1 (ko) * 2014-11-05 2016-05-30 한화토탈 주식회사 폴리에틸렌 수지 조성물 및 이로 제조된 성형품
EP3230364B1 (en) 2014-12-11 2020-08-19 Dow Global Technologies LLC Polyethylene compositions having living hinge properties
WO2016135590A1 (en) * 2015-02-24 2016-09-01 Nova Chemicals (International) S.A. Bottle cap
EP3275932B1 (en) 2015-03-26 2018-10-24 Japan Polyethylene Corporation Polyethylene for injection molding and molded article using same
US9758653B2 (en) 2015-08-19 2017-09-12 Nova Chemicals (International) S.A. Polyethylene compositions, process and closures
MX2018006210A (es) 2015-11-19 2018-08-15 Dow Global Technologies Llc Composiciones de polietileno que tienen propiedades de bisagra viviente.
CA3008835C (en) 2015-12-21 2023-12-19 Dow Global Technologies Llc Polyethylene formulations with improved barrier and environmental stress crack resistance
EP3394169A2 (en) 2015-12-21 2018-10-31 Dow Global Technologies LLC Polyethylene formulations with improved barrier and toughness for molding applications
CA2931488A1 (en) 2016-05-30 2017-11-30 Nova Chemicals Corporation Closure having excellent organoleptic performance
US9783664B1 (en) 2016-06-01 2017-10-10 Nova Chemicals (International) S.A. Hinged component comprising polyethylene composition
EP3293212B1 (en) 2016-09-12 2023-02-22 Thai Polyethylene Co., Ltd. Polymer composition for container closures
CA2942493C (en) * 2016-09-20 2023-08-01 Nova Chemicals Corporation Nucleated polyethylene blends and their use in molded articles
US10815324B2 (en) 2016-11-15 2020-10-27 Lg Chem, Ltd. Ethylene/alpha-olefin copolymer having excellent environmental stress crack resistance
WO2019014000A1 (en) * 2017-07-10 2019-01-17 Westrock Mwv, Llc CARDBOARD CONTAINER AND METHOD FOR USING CARTON ARTICLE
CN109422947B (zh) * 2017-08-29 2021-03-09 中国石油天然气股份有限公司 多峰聚乙烯及其制备方法
CA3023423A1 (en) * 2017-12-19 2019-06-19 Nova Chemicals Corporation Bottle closure assembly comprising a polyethylene homopolymer composition
BR112020018814B1 (pt) 2018-03-28 2023-12-12 Univation Technologies, Llc Composição de polietileno bimodal, método para produzir uma composição de polietileno bimodal, artigo fabricado e tampa ou fecho de garrafa
US20210147660A1 (en) * 2018-05-30 2021-05-20 Borealis Ag Process for the preparation of multimodal high density polyethylene
EP3807327A1 (en) 2018-06-12 2021-04-21 Dow Global Technologies Llc Activator-nucleator formulations
JP7410889B2 (ja) * 2018-06-15 2024-01-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ケーブル被覆用のポリマー化合物及びその製造プロセス
CN112424235B (zh) * 2018-08-02 2023-04-21 北欧化工公司 在多阶段聚合工艺中聚合乙烯的方法
CA3028148A1 (en) 2018-12-20 2020-06-20 Nova Chemicals Corporation Polyethylene copolymer compositions and articles with barrier properties
AR119631A1 (es) 2019-08-26 2021-12-29 Dow Global Technologies Llc Composición a base de polietileno bimodal
CA3102574A1 (en) * 2020-06-29 2021-12-29 Nova Chemicals Corporation Ethylene copolymer for biaxial orientation
KR102440779B1 (ko) * 2020-10-20 2022-09-06 한화토탈에너지스 주식회사 병뚜껑용 폴리에틸렌 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
EP4341345A1 (en) 2021-05-19 2024-03-27 Dow Global Technologies LLC High-density polyethylene compositions having improved processability and molded articles made therefrom
WO2022245643A1 (en) 2021-05-19 2022-11-24 Dow Global Technologies Llc High density polyethylene compositions and articles made therefrom

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10279739A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 New Japan Chem Co Ltd ポリオレフィン樹脂用核剤組成物並びにポリオレフィン樹脂組成物
JP2000159250A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Japan Crown Cork Co Ltd 易開封性樹脂製容器蓋
JP2001180704A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Tosoh Corp 樹脂キャップ及び包装容器
JP2002348326A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Japan Polychem Corp 容器用ポリエチレン樹脂組成物
JP2005507834A (ja) * 2001-11-09 2005-03-24 ソルヴェイ ポリオレフィンズ ユーロープ ベルギウム ネジ蓋組成物
JP2005320526A (ja) * 2004-04-06 2005-11-17 Nippon Polyethylene Kk 容器蓋用ポリエチレン系樹脂
JP2006290944A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Nippon Polyethylene Kk 容器蓋用ポリオレフィン樹脂材料およびそれからなる容器蓋

Family Cites Families (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE704850A (ja) * 1966-10-10 1968-04-09
GB1205635A (en) * 1967-05-12 1970-09-16 Ici Ltd Polymerisation of ethylene
US4302565A (en) * 1978-03-31 1981-11-24 Union Carbide Corporation Impregnated polymerization catalyst, process for preparing, and use for ethylene copolymerization
JPS58103542A (ja) 1981-12-16 1983-06-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd 炭酸飲料容器用キヤツプ
US4508842A (en) * 1983-03-29 1985-04-02 Union Carbide Corporation Ethylene polymerization using supported vanadium catalyst
US4485217A (en) * 1983-04-13 1984-11-27 Mobil Oil Corporation Method for reducing shrinkage of injection molded linear low density polyethylene
US5324800A (en) * 1983-06-06 1994-06-28 Exxon Chemical Patents Inc. Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control
US4530914A (en) * 1983-06-06 1985-07-23 Exxon Research & Engineering Co. Process and catalyst for producing polyethylene having a broad molecular weight distribution
US4937299A (en) * 1983-06-06 1990-06-26 Exxon Research & Engineering Company Process and catalyst for producing reactor blend polyolefins
US4587227A (en) 1984-08-13 1986-05-06 Phillips Petroleum Company Ethylene polymers and chromium catalysts
US5124418A (en) * 1985-11-15 1992-06-23 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
US4798081A (en) * 1985-11-27 1989-01-17 The Dow Chemical Company High temperature continuous viscometry coupled with analytic temperature rising elution fractionation for evaluating crystalline and semi-crystalline polymers
US5264405A (en) * 1989-09-13 1993-11-23 Exxon Chemical Patents Inc. Monocyclopentadienyl titanium metal compounds for ethylene-α-olefin-copolymer production catalysts
US5408017A (en) * 1987-01-30 1995-04-18 Exxon Chemical Patents Inc. High temperature polymerization process using ionic catalysts to produce polyolefins
US5055438A (en) * 1989-09-13 1991-10-08 Exxon Chemical Patents, Inc. Olefin polymerization catalysts
US5198401A (en) * 1987-01-30 1993-03-30 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US5621126A (en) * 1987-01-30 1997-04-15 Exxon Chemical Patents Inc. Monocyclopentadienyl metal compounds for ethylene-α-olefin-copolymer production catalysts
PL276385A1 (en) * 1987-01-30 1989-07-24 Exxon Chemical Patents Inc Method for polymerization of olefines,diolefins and acetylene unsaturated compounds
US5384299A (en) * 1987-01-30 1995-01-24 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US5120867A (en) * 1988-03-21 1992-06-09 Welborn Jr Howard C Silicon-bridged transition metal compounds
US5017714A (en) * 1988-03-21 1991-05-21 Exxon Chemical Patents Inc. Silicon-bridged transition metal compounds
US5229478A (en) * 1988-06-16 1993-07-20 Exxon Chemical Patents Inc. Process for production of high molecular weight EPDM elastomers using a metallocene-alumoxane catalyst system
US4871705A (en) * 1988-06-16 1989-10-03 Exxon Chemical Patents Inc. Process for production of a high molecular weight ethylene a-olefin elastomer with a metallocene alumoxane catalyst
US5026798A (en) * 1989-09-13 1991-06-25 Exxon Chemical Patents Inc. Process for producing crystalline poly-α-olefins with a monocyclopentadienyl transition metal catalyst system
PL166690B1 (pl) * 1990-06-04 1995-06-30 Exxon Chemical Patents Inc Sposób wytwarzania polimerów olefin PL
EP0672689A1 (en) 1990-06-22 1995-09-20 Exxon Chemical Patents Inc. Aluminum-free monocyclopentadienyl metallocene catalysts for olefin polymerization
US5272236A (en) * 1991-10-15 1993-12-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear olefin polymers
DE59104869D1 (de) 1990-11-12 1995-04-13 Hoechst Ag 2-Substituierte Bisindenylmetallocene, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Katalysatoren bei der Olefinpolymerisation.
EP0485822B1 (de) 1990-11-12 1996-07-03 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines hochmolekularen Olefinpolymers
US5106926A (en) * 1990-12-11 1992-04-21 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Preparation of ethylene/1-octene copolymers of very low density in a fluidized bed reactor
US5089321A (en) * 1991-01-10 1992-02-18 The Dow Chemical Company Multilayer polyolefinic film structures having improved heat seal characteristics
US5240980A (en) 1991-02-08 1993-08-31 Milliken Research Corporation Colorants for use in opacified thermoplastic resins
EP0778289B1 (en) 1991-03-06 2000-04-12 Mobil Oil Corporation Bimodal ethylene polymers produced in tandem reactors
US5210352A (en) * 1991-05-09 1993-05-11 Phillips Petroleum Company Fluorene compounds
US5399636A (en) * 1993-06-11 1995-03-21 Phillips Petroleum Company Metallocenes and processes therefor and therewith
ES2155492T3 (es) * 1991-05-27 2001-05-16 Basell Polyolefine Gmbh Procedimiento para la obtencion de poliolefinas con una amplia distribucion de pesos moleculares.
DE4119343A1 (de) 1991-06-12 1992-12-17 Basf Ag Isolierbares, getraegertes katalysatorsystem zur polymerisation von c(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)- bis c(pfeil abwaerts)1(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)0(pfeil abwaerts)-alk-1-enen
US5721185A (en) 1991-06-24 1998-02-24 The Dow Chemical Company Homogeneous olefin polymerization catalyst by abstraction with lewis acids
US5594078A (en) * 1991-07-23 1997-01-14 Phillips Petroleum Company Process for producing broad molecular weight polyolefin
US5391789A (en) * 1991-08-08 1995-02-21 Hoechst Aktiengesellschaft Bridged, chiral metallocenes, processes for their preparation and their use as catalysts
TW300901B (ja) * 1991-08-26 1997-03-21 Hoechst Ag
EP0563365B1 (en) 1991-10-15 1997-11-05 The Dow Chemical Company Preparation of metal coordination complex
US5278272A (en) 1991-10-15 1994-01-11 The Dow Chemical Company Elastic substantialy linear olefin polymers
ATE286918T1 (de) * 1991-10-15 2005-01-15 Basell Polyolefine Gmbh Verfahren zur herstellung eines olefinpolymers unter verwendung von metallocenen mit speziell substituierten indenylliganden
ES2093166T3 (es) * 1991-11-30 1996-12-16 Hoechst Ag Metalocenos con derivados de indenilo condensados con benzo como ligandos, procedimiento para su preparacion y su utilizacion como catalizadores.
DE69309726T2 (de) * 1992-01-23 1997-08-21 Mitsui Petrochemical Ind Ethylen/Alpha-Olefin/7-Methyl-1,6-Octadien Copolymerisat-Kautschuk und Zusammensetzungen desselben
US5350723A (en) * 1992-05-15 1994-09-27 The Dow Chemical Company Process for preparation of monocyclopentadienyl metal complex compounds and method of use
DK0574597T3 (da) * 1992-06-13 1998-09-14 Targor Gmbh Fremgangsmåde til fremstilling af brosluttede chirale metallocenkatalysatorer af bisindenyltypen
TW294669B (ja) * 1992-06-27 1997-01-01 Hoechst Ag
ES2137266T3 (es) 1992-07-01 1999-12-16 Exxon Chemical Patents Inc Catalizadores de polimerizacion de olefinas a base de metales de transicion.
US5290745A (en) * 1992-08-10 1994-03-01 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for producing ethylene polymers having reduced hexane extractable content
ES2148204T3 (es) * 1992-09-04 2000-10-16 Bp Chem Int Ltd Composiciones cataliticas y procedimiento para la preparacion de poliolefinas.
JP3301123B2 (ja) * 1992-09-09 2002-07-15 東ソー株式会社 芳香族ビニル化合物重合用触媒
DE69322225T2 (de) 1992-09-22 1999-05-12 Idemitsu Kosan Co Polymerisationskatalysatore und Verfahren zur Herstellung von Polymeren
US5317036A (en) * 1992-10-16 1994-05-31 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Gas phase polymerization reactions utilizing soluble unsupported catalysts
BE1006439A3 (fr) 1992-12-21 1994-08-30 Solvay Societe Annonyme Procede de preparation d'une composition de polymeres d'ethylene, composition de polymeres d'ethylene et son utilisation.
GB9300934D0 (en) * 1993-01-19 1993-03-10 Bp Chem Int Ltd Metallocene complexes
US5332793A (en) * 1993-06-28 1994-07-26 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Ethylene/propylene copolymer rubbers
US5342907A (en) * 1993-06-28 1994-08-30 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Ethylene/propylene copolymer rubbers
US5563219A (en) * 1993-07-16 1996-10-08 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Process for Preparing block copolymer of monoolefin
JPH07173214A (ja) * 1993-10-27 1995-07-11 Nippon Oil Co Ltd オレフィン類重合用触媒成分
ES2154664T3 (es) * 1993-11-24 2001-04-16 Targor Gmbh Metalocenos, procedimientos para su obtencion, y su empleo como catalizadores.
US5491207A (en) * 1993-12-14 1996-02-13 Exxon Chemical Patents Inc. Process of producing high molecular weight ethylene-α-olefin elastomers with an indenyl metallocene catalyst system
FI945959A (fi) * 1993-12-21 1995-06-22 Hoechst Ag Metalloseenejä ja niiden käyttö katalyytteinä
US5410003A (en) * 1994-03-31 1995-04-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for production of homogeneous polyethylenes
EP0707016B1 (en) * 1994-10-13 1997-09-24 Japan Polyolefins Co., Ltd. Catalyst component for producing polyolefin, catalyst for producing polyolefin comprising the catalyst component, and process for producing polyolefin in the presence of the catalyst
DE69526664T2 (de) * 1994-11-02 2002-08-29 Dow Chemical Co Formmasse, verfahren zu deren herstellung, verfahren zum formen und geformte gegenstände
US5539124A (en) * 1994-12-19 1996-07-23 Occidental Chemical Corporation Polymerization catalysts based on transition metal complexes with ligands containing pyrrolyl ring
US5578740A (en) 1994-12-23 1996-11-26 The Dow Chemical Company Process for preparation of epoxy compounds essentially free of organic halides
DE4447066A1 (de) * 1994-12-29 1996-07-04 Hoechst Ag Heterocyclische Carbene enthaltende Metallkomplexverbindungen
US5554775A (en) * 1995-01-17 1996-09-10 Occidental Chemical Corporation Borabenzene based olefin polymerization catalysts
US5527752A (en) * 1995-03-29 1996-06-18 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalysts for the production of polyolefins
EP1217013A3 (en) 1995-05-16 2004-12-22 Univation Technologies LLC Production of polyethylene using stereoisomeric metallocenes
US5519099A (en) * 1995-06-07 1996-05-21 Industrial Technology Research Institute Organometallic catalysts containing hydrotris(pyrazolyl) borate and cyclopentadienyl groups, and processes of employing the same
AU704366B2 (en) 1995-10-27 1999-04-22 Dow Chemical Company, The Supportable biscyclopentadienyl metal complexes
PT863919E (pt) 1995-11-27 2001-04-30 Grace W R & Co Catalisador sobre suporte contendo um activador imobilizado que forma catioes
DE69701909T2 (de) * 1996-02-23 2000-08-17 Tosoh Corp Olefinpolymerisationskatalysator auf Basis von organometallischen Komplexen und Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen mit diesem Katalysator
DE19627064C2 (de) 1996-07-05 1998-12-03 Bayer Ag Metallocen-Verbindungen, Verfahren zu deren Herstellung, sowie ihre Verwendung
GB9612130D0 (en) 1996-06-06 1996-08-14 Bp Chem Int Ltd Novel group IV metal complexes
US5718974A (en) 1996-06-24 1998-02-17 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Cable jacket
ATE217206T1 (de) 1996-06-25 2002-05-15 Richard W Berger Snowboardbindung
US5712354A (en) * 1996-07-10 1998-01-27 Mobil Oil Corporation Bridged metallocene compounds
WO1998006759A1 (en) 1996-08-09 1998-02-19 California Institute Of Technology Group iv zwitterion ansa metallocene (zam) catalysts for alpha-olefin polymerization
AU4128997A (en) 1996-09-12 1998-04-02 Bp Chemicals Limited Polymerisation catalyst
US6485662B1 (en) * 1996-12-03 2002-11-26 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for preparing a simulated in situ polyethylene blend
ZA988572B (en) 1997-09-19 2000-03-22 Dow Chemical Co Narrow MWD, compositionally optimized ethylene interpolymer composition, process for making the same and article made therefrom.
FI974177A0 (fi) 1997-11-07 1997-11-07 Borealis As Faergade polypropensammansaettningar
SE9802087D0 (sv) 1998-06-12 1998-06-12 Borealis Polymers Oy An insulating composition for communication cables
SE513632C2 (sv) * 1998-07-06 2000-10-09 Borealis Polymers Oy Multimodal polyetenkomposition för rör
JP3454741B2 (ja) 1999-02-26 2003-10-06 日本ポリオレフィン株式会社 容器用ポリエチレン樹脂組成物
GB9911934D0 (en) 1999-05-21 1999-07-21 Borealis As Polymer
CN2379425Y (zh) * 1999-05-26 2000-05-24 董国华 饮料瓶盖
US6187866B1 (en) * 1999-06-04 2001-02-13 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Staged reactor process
ES2238297T3 (es) * 1999-06-30 2005-09-01 UNION CARBIDE CHEMICALS & PLASTICS TECHNOLOGY CORPORATION Metodos de fabricacion de complejos de alcoxido de metal de transicion/magnesio y catalizadores de polimerizacion producidos a partir de ellos.
US6617405B1 (en) 1999-07-14 2003-09-09 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for the preparation of polyethylene
JP2003505544A (ja) 1999-07-15 2003-02-12 ザ ダウ ケミカル カンパニー 高密度エチレンホモポリマー及びブレンド組成物
US6248831B1 (en) * 1999-12-06 2001-06-19 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation High strength polyethylene film
FI111954B (fi) * 2000-02-21 2003-10-15 Borealis Tech Oy Menetelmä polyeteenipäällysteen valmistamiseksi substraatille
ATE318445T1 (de) * 2000-03-31 2006-03-15 Sumitomo Electric Industries Elektrisch isolierende harzzusammensetzung und elektrischer draht oder kabel, die beide damit beschichtet sind
ATE328958T1 (de) 2000-04-13 2006-06-15 Borealis Tech Oy Hdpe polymerzusammensetzung
PT1146079E (pt) * 2000-04-13 2006-05-31 Borealis Tech Oy Composicao de polimero para tubos
US6599971B2 (en) 2001-03-29 2003-07-29 Milliken & Company Metals salts of hexahydrophthalic acid as nucleating additives for crystalline thermoplastics
DE60205387T2 (de) 2001-08-17 2006-06-01 Dow Global Technologies, Inc., Midland Bimodale polyethylenzusammensetzung und gegenstände daraus
ES2232767T3 (es) * 2001-08-31 2005-06-01 Dow Global Technologies Inc. Material de polietileno multimodal.
DE60211012T2 (de) * 2001-11-27 2007-05-03 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Durchsichtige und flexible Polypropylenzusammensetzungen
EP1384751A1 (en) 2002-07-25 2004-01-28 SOLVAY POLYOLEFINS EUROPE - BELGIUM (Société Anonyme) Container formed from multimodal ethylene polymer
GB0307125D0 (en) 2003-03-27 2003-04-30 Castrol Ltd Apparatus
US7504464B2 (en) * 2003-05-12 2009-03-17 Univation Technologies, Llc Process for control of polymer fines in a gas-phase polymerization
TW200504093A (en) * 2003-05-12 2005-02-01 Dow Global Technologies Inc Polymer composition and process to manufacture high molecular weight-high density polyethylene and film therefrom
FR2856992B1 (fr) 2003-07-04 2007-11-02 Valois Sas Dispositif de distribution de produit fluide.
GB0423555D0 (en) 2004-10-22 2004-11-24 Borealis Tech Oy Process
DE602004004277T2 (de) 2004-11-03 2007-05-24 Borealis Technology Oy Multimodale Polyethylenzusammensetzung für durch Spritzgussverfahren hergestellte Kappen und Verschlussvorrichtungen
WO2007003327A1 (en) 2005-07-01 2007-01-11 Roche Diagnostics Gmbh Carboxylated latex particles
US7683137B2 (en) 2005-07-05 2010-03-23 Fina Technology, Inc. Color reduction polyethylene modified by radical initiation
US20070007680A1 (en) * 2005-07-05 2007-01-11 Fina Technology, Inc. Methods for controlling polyethylene rheology
AU2005336695B2 (en) 2005-09-19 2010-02-25 Silverbrook Research Pty Ltd Print remotely to a mobile device
US7491762B2 (en) 2006-07-03 2009-02-17 Milliken & Company Compositions comprising metal salts of hexahydrophthalic acid and methods of employing such compositions in polyolefin resins
US7592395B2 (en) * 2006-08-01 2009-09-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multimodal polyethylene for use in single piece beverage bottle caps and closures
GB2440525A (en) * 2006-08-03 2008-02-06 Mars Inc Container and closure assembly having a membrane cutting element in the closure
US9187627B2 (en) * 2008-10-23 2015-11-17 Equistar Chemicals, Lp Polyethylene having faster crystallization rate and improved environmental stress cracking resistance
US8809220B2 (en) 2010-04-13 2014-08-19 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Method of making Ziegler-Natta type catalysts

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10279739A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 New Japan Chem Co Ltd ポリオレフィン樹脂用核剤組成物並びにポリオレフィン樹脂組成物
JP2000159250A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Japan Crown Cork Co Ltd 易開封性樹脂製容器蓋
JP2001180704A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Tosoh Corp 樹脂キャップ及び包装容器
JP2002348326A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Japan Polychem Corp 容器用ポリエチレン樹脂組成物
JP2005507834A (ja) * 2001-11-09 2005-03-24 ソルヴェイ ポリオレフィンズ ユーロープ ベルギウム ネジ蓋組成物
JP2005320526A (ja) * 2004-04-06 2005-11-17 Nippon Polyethylene Kk 容器蓋用ポリエチレン系樹脂
JP2006290944A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Nippon Polyethylene Kk 容器蓋用ポリオレフィン樹脂材料およびそれからなる容器蓋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509083A (ja) * 2012-12-21 2016-03-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 収縮を低減しかつ加工性を高めたケーブル外被用ポリオレフィン系化合物

Also Published As

Publication number Publication date
RU2464287C2 (ru) 2012-10-20
US11447620B2 (en) 2022-09-20
WO2008136849A1 (en) 2008-11-13
ES2333828T3 (es) 2010-03-01
CN101490163A (zh) 2009-07-22
MX2009000711A (es) 2009-04-22
US20100084363A1 (en) 2010-04-08
US20210024727A1 (en) 2021-01-28
AR063766A1 (es) 2009-02-18
KR20100014214A (ko) 2010-02-10
PL2052026T3 (pl) 2010-05-31
EP2052026B2 (en) 2021-07-14
US10844202B2 (en) 2020-11-24
BRPI0713185B1 (pt) 2018-08-28
CA2656845C (en) 2015-09-22
EP2052026A1 (en) 2009-04-29
PL2052026T5 (pl) 2023-09-18
CN103396604A (zh) 2013-11-20
RU2009106863A (ru) 2010-09-10
CN103396604B (zh) 2021-05-25
CA2656845A1 (en) 2008-11-13
DE602007003611D1 (de) 2010-01-14
US20190031867A1 (en) 2019-01-31
AU2007352541B2 (en) 2013-03-28
AU2007352541A1 (en) 2008-11-13
EP2052026B1 (en) 2009-12-02
NO20090444L (no) 2010-01-26
US20160237266A1 (en) 2016-08-18
ATE450569T1 (de) 2009-12-15
BRPI0713185A2 (pt) 2012-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11447620B2 (en) High-density polyethylene compositions, method of making the same, injection molded articles made therefrom, and method of making such articles
US9181421B2 (en) High-density polyethylene compositions, method of making the same
US9056970B2 (en) High-density polyethylene compositions, method of producing the same, closure devices made therefrom, and method of making such closure devices
US7560524B2 (en) High-density polyethylene compositions and method of making the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130924