JP2010521330A - Inkjet printing method and inkjet ink set - Google Patents

Inkjet printing method and inkjet ink set Download PDF

Info

Publication number
JP2010521330A
JP2010521330A JP2009541940A JP2009541940A JP2010521330A JP 2010521330 A JP2010521330 A JP 2010521330A JP 2009541940 A JP2009541940 A JP 2009541940A JP 2009541940 A JP2009541940 A JP 2009541940A JP 2010521330 A JP2010521330 A JP 2010521330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
color
inkjet
inks
inkjet inks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009541940A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5313163B2 (en
Inventor
ヴォート, フランク デ
スィロ, エティエンヌ ヴァン
Original Assignee
アグファ・グラフィクス・エヌヴィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP06126887A external-priority patent/EP1935659B1/en
Application filed by アグファ・グラフィクス・エヌヴィ filed Critical アグファ・グラフィクス・エヌヴィ
Publication of JP2010521330A publication Critical patent/JP2010521330A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5313163B2 publication Critical patent/JP5313163B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

下記工程を順に含むインクジェット印刷法:a)同じ色及び色濃度を持つが異なる組成を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクをインクジェットプリンターに対して準備する;b)前記二つ以上のカラーインクジェットインクを制御された量で混合する;c)前記二つ以上のカラーインクジェットインクの混合物をインクジェットプリンターでインク受容体上に印刷する。  Inkjet printing method comprising the following steps in sequence: a) preparing two or more color inkjet inks having the same color and color density but different compositions for an inkjet printer; b) preparing the two or more color inkjet inks Mixing in controlled amounts; c) printing a mixture of the two or more color inkjet inks on an ink receiver with an inkjet printer.

Description

本発明は、インクが異なる種類のインク受容体上に噴射される、インクジェット印刷法及びインクジェットインクセットに関する。   The present invention relates to an inkjet printing method and an inkjet ink set in which ink is ejected onto different types of ink receivers.

インクジェット印刷では、インク流体の小滴は印刷装置とインク受容体の間の物理的接触なしにインク受容体表面上に直接印刷される。印刷装置は印刷データを電子的に記憶し、小滴を像に従って噴射するための機構を制御する。印刷は、インク受容体を横切って印刷ヘッドを動かすか又はその逆又はその両方によって達成される。   In ink jet printing, ink fluid droplets are printed directly onto the ink receiver surface without physical contact between the printing device and the ink receiver. The printing device stores print data electronically and controls a mechanism for ejecting droplets according to the image. Printing is accomplished by moving the print head across the ink receptor and vice versa.

インクジェットインクをインク受容体上に噴射するとき、インクは一般的には、液体ビヒクル及び一つ以上の固形物、例えば色素又は顔料及びポリマー結合剤を含む。かかるインクの最適な組成が、使用される印刷法及び印刷されるインク受容体の性質に依存することはすぐに理解されるだろう。インク組成は大まかに以下のものに分類されることができる:
・水系、乾燥機構は吸収、浸透及び蒸発を伴う;
・溶剤系、乾燥は主に蒸発を伴う;
・油系、乾燥は吸収及び浸透を伴う;
・ホットメルト又は相変化、インクは放出温度では液体であるが室温で固体であり、乾燥は固形化によって代替される;
・UV硬化性、乾燥は重合化によって代替される。
When jetting an inkjet ink onto an ink receptor, the ink generally comprises a liquid vehicle and one or more solids, such as a dye or pigment and a polymeric binder. It will be readily appreciated that the optimal composition of such inks will depend on the printing method used and the nature of the ink receiver to be printed. Ink compositions can be broadly classified as follows:
Water system, drying mechanism involves absorption, penetration and evaporation;
・ Solvent system, drying mainly involves evaporation;
Oil system, drying involves absorption and penetration;
Hot melt or phase change, ink is liquid at discharge temperature but solid at room temperature, drying is replaced by solidification;
UV curing, drying is replaced by polymerization.

最初の三つの種類のインク組成は多少吸収性の受容媒体のためにより好適であり、一方ホットメルトインク及びUV硬化性インクは通常、非吸収性インク受容体上に印刷されることは明らかである。   It is clear that the first three types of ink compositions are more suitable for a somewhat absorbent receiving medium, while hot melt inks and UV curable inks are usually printed on non-absorbing ink receivers. .

しかしながら、実質的に非吸収性のインク受容体上のUV硬化性インクの挙動及び相互作用は吸収性インク受容体上の水系インクと比較して極めて複雑であることを見出した。特に、インク受容体上のインクの良好かつ制御された広がりは問題があることが証明され、接着問題は異なる種類の非吸収性インク受容体を使用するときに観察されることがある。同じ問題は結合剤を含む溶剤系インクジェットインクが異なる種類の非吸収性インク受容体上に噴射されるときに観察された。   However, it has been found that the behavior and interaction of UV curable inks on substantially non-absorbing ink receptors is very complex compared to water-based inks on absorbing ink receptors. In particular, good and controlled spreading of ink on the ink receiver has proven to be problematic and adhesion problems may be observed when using different types of non-absorbing ink receivers. The same problem was observed when solvent-based inkjet inks containing binders were jetted onto different types of non-absorbing ink receptors.

これらの問題にアプローチする一つの方法は異なる種類の支持体のために異なるインクセットを開発して使用することであるが、プリンターのインク及び印刷ヘッドの変更は極めて時間を消費し、工業的印刷環境に対しては本当に価値ある解決策ではないので、これは好ましい解決策ではない。それゆえ、一般的なアプローチはインク受容体の表面化学を好適な表面層被覆で又はプラズマもしくはコロナ処理のような予備処理によって変更することである。   One way to approach these problems is to develop and use different ink sets for different types of supports, but changing the printer ink and print head is extremely time consuming and industrial printing. This is not a preferred solution as it is not a really valuable solution for the environment. Therefore, a common approach is to modify the surface chemistry of the ink receiver with a suitable surface layer coating or by a pretreatment such as plasma or corona treatment.

コロナ放電処理及びプラズマ処理は支持体を処理するために使用される装置のコスト、複雑性及び維持管理を増加する。支持体は、支持体の処理を干渉し、従ってインクの均一な分散及び接着をもたらさない有意な不純物又は不整を含んでもよい。   Corona discharge treatment and plasma treatment increase the cost, complexity and maintenance of the equipment used to treat the support. The support may contain significant impurities or irregularities that interfere with the processing of the support and thus do not result in uniform dispersion and adhesion of the ink.

噴射前に表面層の適用によって異なるインク受容体上で同じインクジェットインクセットを使用する他の可能性はまた、インクジェットプリンターの複雑性を増大する。一般的に、表面層は例えばEP 1671805 A(AGFA)及びUS 2003021961(3M)のインクジェット印刷法のようにインクジェットインクを噴射する前に被覆及び乾燥又は硬化されるが、それはWO 00/30856(XAAR)のように湿式未硬化表面層を残すこともできる。   Other possibilities of using the same inkjet ink set on different ink receptors by application of the surface layer prior to jetting also increase the complexity of the inkjet printer. In general, the surface layer is coated and dried or cured prior to jetting the inkjet ink, as in the inkjet printing method of eg EP 1671805 A (AGFA) and US 2003021961 (3M), which is described in WO 00/30856 (XAAR). It is also possible to leave a wet uncured surface layer.

しかしながら、全ての異なる支持体のために好適な表面層の単一組成は利用可能でない。WO 2006/111707(SUN CHEMICAL)はインクジェット印刷の工程を開示し、そこではi)プライマーが支持体材料に適用される;ii)インクはプライマ−塗りされた支持体上にインクジェット印刷される;iii)印刷品質に関する特徴が評価される;iv)プライマーの組成は印刷品質に関連する評価特性に依存して調整される;及びv)調整されたプライマー組成は支持体材料に適用され、インクはプライマー塗りされた支持体材料上にインクジェット印刷されて所望の製品を与える。表面層はインク層の厚さを実質的に増加し、それはインク層の異なる外観と可撓性の減少をもたらしうる。   However, a single composition of the surface layer suitable for all different supports is not available. WO 2006/111707 (SUN CHEMICAL) discloses an ink jet printing process in which i) a primer is applied to a support material; ii) the ink is ink jet printed on a primer-coated support; iii Iv) characteristics relating to print quality are evaluated; iv) the composition of the primer is adjusted depending on the evaluation characteristics related to print quality; and v) the adjusted primer composition is applied to the support material and the ink is a primer Inkjet printing on the coated substrate material gives the desired product. The surface layer substantially increases the thickness of the ink layer, which can result in a different appearance and reduced flexibility of the ink layer.

インクジェットインクが噴射前に無色の液体又は他のカラーインクと混合されるインクジェット印刷法もまた、調査された。   Ink jet printing methods have also been investigated in which the ink jet ink is mixed with a colorless liquid or other color ink prior to jetting.

US 6550892(KODAK)は、無色液体インクを異なる色の液体インクと混合し、インク混合物を印刷ヘッドの放出室に送出することによって選択可能なカラーインクの小滴を受容体に送出するためのドロップオンデマンドのインクジェット印刷システムを開示する。また、US 6050680(CANON)は、着色剤を含有する第一インクと着色剤を含有しない第二インクの混合によって各色について異なる濃度を有する複数のインクで像を記録できるインクジェット記録装置に関する。   US 6550892 (KODAK) Drops to deliver selectable color ink droplets to a receiver by mixing colorless liquid ink with liquid inks of different colors and delivering the ink mixture to the discharge chamber of the printhead. An on-demand inkjet printing system is disclosed. US 6050680 (CANON) relates to an ink jet recording apparatus capable of recording an image with a plurality of inks having different densities for each color by mixing a first ink containing a colorant and a second ink not containing a colorant.

US 6097406(KODAK)は、複数の着色剤又は着色剤プリカーサが混合されて所望の着色剤を生成する連続色調像を印刷するためのインクジェット印刷装置を開示する。   US 6097406 (KODAK) discloses an inkjet printing apparatus for printing continuous tone images in which a plurality of colorants or colorant precursors are mixed to produce the desired colorant.

着色インクを混合する代わりに、US 4614953(LAITRAM)は、固体色素をキャリア液中に噴射して着色インクを形成することによって単一蒸気流のインクを利用するカラーインクジェット印刷機構を開示する。その機構は、予備混合能力のため、三色インクでのディザー技術を使用して可能であるものより幅広い範囲の色調が可能である。   Instead of mixing colored inks, US Pat. No. 4,614,953 (LAITRAM) discloses a color inkjet printing mechanism that utilizes a single vapor stream of ink by jetting a solid dye into a carrier liquid to form a colored ink. The mechanism is capable of a wider range of tones than is possible using dither technology with three-color inks due to the premixing capability.

US 5854642(CANON)は、同じ色調を有するインクを含有するインク瓶を開示し、衣服に対して各々の種類の繊維に適応された異なる組成物が与えられる。インクは、使用される着色剤の種類によって組成が異なる。   US Pat. No. 5,854,642 (CANON) discloses an ink bottle containing inks having the same color and gives different compositions to the garment adapted to each type of fiber. The composition of ink varies depending on the type of colorant used.

プリンターのいかなる複雑な又はコストのかかる適応を要求せずに従来のインクジェットプリンターを使用して幅広い種類のインク受容体上に一貫した画像品質でインクジェットインクを印刷できることが望ましいだろう。   It would be desirable to be able to print inkjet inks with consistent image quality on a wide variety of ink receivers using conventional inkjet printers without requiring any complex or costly adaptation of the printer.

ガラス、金属又は重合体表面のような非吸収性支持体を含む幅広い種類の異なるインク受容体上に印刷することは、頻繁に首尾一貫しない画像品質及び/又はインク受容体へのインクの接着問題を起こす。支持体の変更はインクジェットインクセット、第二のインクジェットプリンター又は支持体の幾つかの処理の厄介な変更を必要とすることが多く、それらは生産性の理由のために全て望ましくない。   Printing on a wide variety of different ink receivers, including non-absorbing substrates such as glass, metal or polymer surfaces, often results in inconsistent image quality and / or ink adhesion problems to the ink receiver Wake up. Changing the support often requires cumbersome changes to some processing of the inkjet ink set, the second inkjet printer, or the support, all of which are undesirable for productivity reasons.

本発明の目的は、画像品質の首尾一貫性、支持体への画像の接着性のような物理的特性、及び生産性について妥協することなく従来のインクジェットプリンターを使用して幅広い種類の異なるタイプの支持体を取扱うことができるインクジェットインクセット及びインクジェット印刷法を提供することである。   The object of the present invention is to use a wide variety of different types of ink jet printers using conventional inkjet printers without compromising on physical properties such as image quality consistency, adhesion of the image to the support, and productivity. To provide an ink jet ink set and an ink jet printing method capable of handling a support.

本発明のさらなる目的は、以下の記載から明らかになるだろう。   Further objects of the present invention will become clear from the description below.

噴射前にインクジェットインクを無色液体及びカラーインクと混合することは、あまり適切でない混合によって着色剤濃度の変化を起こし、それはたとえインクジェットプリンターの色管理に対する適応に時間を消費しないとしても色域又は画像品質の差に導く。   Mixing inkjet ink with colorless liquids and color inks prior to jetting causes a change in colorant concentration due to less appropriate mixing, even if it does not consume time to adapt to inkjet printer color management, even if it does not consume time. Lead to quality differences.

ほぼ同じ濃度で同じ着色剤を含有するが、残りの部分、即ちいわゆるインクキャリアが良く選択された異なる組成を持つインクを混合することによって、インクジェットプリンターの色管理を調整する必要なしで幅広い種類の支持体について所望の分散及び/又は接着及び画像品質を示す画像を生成できることを見出した。   A wide variety of inks containing the same colorant at approximately the same concentration, but without the need to adjust the color management of the inkjet printer by mixing the rest, i.e. so-called ink carriers, with well-selected different compositions. It has been found that images can be produced that show the desired dispersion and / or adhesion and image quality for the support.

本発明の目的は、下記工程を順に含むインクジェット印刷法で実現される:
a)同じ色及び色濃度を持つが異なる組成を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクをインクジェットプリンターに対して準備する;
b)前記二つ以上のカラーインクジェットインクを制御された量で混合する;そして
c)前記二つ以上のカラーインクジェットインクの混合物をインクジェットプリンターでインク受容体上に印刷する。
The object of the present invention is realized by an inkjet printing method comprising the following steps in order:
a) preparing two or more color inkjet inks having the same color and color density but different composition for an inkjet printer;
b) mixing the two or more color inkjet inks in controlled amounts; and c) printing the mixture of the two or more color inkjet inks on an ink receiver with an inkjet printer.

本発明の目的はまた、同じ色及び色濃度を持つが異なる組成を有する二つ以上のカラーインクジェットインクを含むインクジェットインクセットで実現される。   The objects of the present invention are also realized in an inkjet ink set comprising two or more color inkjet inks having the same color and color density but different compositions.

放射線硬化性インクジェット印刷では、同じ色及び色濃度を有するカラーインクジェットインクを混合する方法は高い硬化スピードを得るために有利に使用された。カラーインクジェットインクの安定性は一つのインクに光開始剤を、同じ色の別のカラーインクに共開始剤を含めることによって改良された。同じ色及び色濃度の異なるカラーインクジェットインクに高い濃度の光開始剤と重合相乗剤を含めることによって高い硬化スピードを示すインクジェットインク混合物が作られることができる。   In radiation curable ink jet printing, the method of mixing color ink jet inks having the same color and color density has been advantageously used to obtain high cure speeds. The stability of color inkjet inks was improved by including a photoinitiator in one ink and a co-initiator in another color ink of the same color. By including high concentrations of photoinitiators and polymerization synergists in color inkjet inks of the same color and color density, inkjet ink mixtures that exhibit high cure speeds can be made.

同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクの混合は、以下のものに関する多くの目的のために有利に利用されることができる:
・画像品質、例えばドットサイズ、光沢、線品質及びにじみ;
・インクの物理的特性、例えば粘度、温度、保存安定性、表面張力、乾燥時間、硬化スピード、支持体への接着性、可撓性及びインク層の硬さ;及び
・プリンターの噴射性能、例えば待ち時間、ノズル板の貯留(pooling)、欠乏ノズル(failing nozzles)、小滴形成、及びサテライト(satellite)形成。
Mixing two or more color inkjet inks of the same color and color density can be advantageously used for a number of purposes related to:
Image quality, eg dot size, gloss, line quality and blur;
Physical properties of the ink, such as viscosity, temperature, storage stability, surface tension, drying time, curing speed, adhesion to the support, flexibility and hardness of the ink layer; and jetting performance of the printer, such as Waiting time, nozzle plate pooling, flawed nozzles, droplet formation, and satellite formation.

インクジェットインクと支持体の間の光沢の差は通常、画像品質を月並みのものに導く。高い又は低い光沢プリントをもたらす対応するカラーインクを適切な比率で混合することによって、インクジェットインクの光沢は特定の支持体のそれとマッチすることができ、それは改良された画像品質をもたらす。異なる光沢値を有する第二の支持体に対しては、高い光沢値を有するインクジェットと低い光沢値を有するインクジェットの別の比率が次いで選択される。   The difference in gloss between the ink-jet ink and the support typically leads to a lunar image quality. By mixing the appropriate color inks in appropriate proportions resulting in high or low gloss prints, the gloss of the inkjet ink can be matched to that of a particular support, which results in improved image quality. For a second support having a different gloss value, another ratio of ink jets having a high gloss value and ink jets having a low gloss value is then selected.

噴射直前に同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクを混合することはまた、機密保護文書のためにセキュリティ機能を含めるように有利に開発されることができる。通常、混ぜ物のないカラーインクはそのとき蛍光化合物、燐光化合物、サーモクロミック化合物、玉虫色化合物又は磁気粒子を含む別のカラーインクと十分に選択された比率で混合される。   Mixing two or more color inkjet inks of the same color and color density just prior to ejection can also be advantageously developed to include security features for security documents. Usually, the unmixed color ink is then mixed in a well selected ratio with another color ink containing a fluorescent compound, phosphorescent compound, thermochromic compound, iridescent compound or magnetic particles.

以下の図面はインクジェットプリンターにおける又はインクジェットプリンターでの同じ色及び色濃度のカラーインクジェットインクを混合するための可能な構成の単なる例である。   The following figures are merely examples of possible configurations for mixing color inkjet inks of the same color and color density in or in an inkjet printer.

図1は、第二インク「インク2」及び続いて第三インク「インク3」が制御された量で添加される管を介して第一インク「インク1」をインクジェット印刷ヘッドに供給するシステムの概略図である。FIG. 1 shows a system for supplying a first ink “ink 1” to an inkjet printhead via a tube to which a second ink “ink 2” and subsequently a third ink “ink 3” are added in controlled amounts. FIG.

図2は、第二インク「インク2」と第三インク「インク3」が制御された量で添加される管を介して第一インク「インク1」をインクジェット印刷ヘッドに供給するシステムの概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram of a system for supplying a first ink “ink 1” to an inkjet print head via a tube to which a second ink “ink 2” and a third ink “ink 3” are added in controlled amounts. It is.

図3は、第一インク「インク1」と第二インク「インク2」を制御された量でインク混合室に供給し、次いでインク混合室がインク混合物をインクジェット印刷ヘッドに送出するシステムの概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a system for supplying a first ink “ink 1” and a second ink “ink 2” in controlled amounts to an ink mixing chamber, which then delivers the ink mixture to an inkjet printhead. It is.

図4は、第一インク「インク1」と第二インク「インク2」を制御された量でインク混合室に供給し、次いでインク混合室が、第三インク「インク3」が制御された量で添加される管を介して、インク混合物をインクジェット印刷ヘッドに送出するシステムの概略図である。FIG. 4 shows that the first ink “ink 1” and the second ink “ink 2” are supplied to the ink mixing chamber in controlled amounts, and then the ink mixing chamber controls the third ink “ink 3”. 1 is a schematic diagram of a system for delivering an ink mixture to an inkjet print head via a tube added at 1. FIG.

図5は、第一インク「インク1」、第二インク「インク2」、及び第三インク「インク3」を制御された量でインクジェット印刷ヘッドに含まれるインク混合室(図示せず)に供給するシステムの概略図である。FIG. 5 shows a first ink “ink 1”, a second ink “ink 2”, and a third ink “ink 3” supplied in controlled amounts to an ink mixing chamber (not shown) included in the inkjet printhead. It is the schematic of the system which performs.

定義
本発明を開示するときに使用される用語「インクジェットインクセット」は、インクジェットプリンターに結合されるインクジェットインクセットを意味する。それは例えば四つのインクジェットインクC,M,Y及びKを各々含む二つの別個の商業的に入手可能なCMYKインクジェットインクセットから作られることができる。但し、両CMYKインクジェットインクセットからの同じ色のインクジェットインクが本発明の条件を満たすことが必要である。あるいは、本発明に従っている、二つのシアンインクC及びC′、二つのマゼンタインクM及びM′、二つのイエローインクY及びY′並びに二つのブラックインクK及びK′を含むCC′MM′YY′KK′インクジェットインクセットを使用することもできる。
Definitions The term “inkjet ink set” as used in disclosing the present invention means an inkjet ink set that is coupled to an inkjet printer. It can be made, for example, from two separate commercially available CMYK inkjet ink sets, each containing four inkjet inks C, M, Y and K. However, it is necessary that the same color inkjet inks from both CMYK inkjet ink sets satisfy the conditions of the present invention. Alternatively, CC'MM'YY 'comprising two cyan inks C and C', two magenta inks M and M ', two yellow inks Y and Y' and two black inks K and K 'according to the present invention A KK ′ inkjet ink set can also be used.

本発明を開示するときに使用される用語「着色剤」は色素及び顔料を意味する。   The term “colorant” as used in disclosing the present invention means dyes and pigments.

本発明を開示するときに使用される用語「色素」は、それが適用される媒体において関係する周囲条件下で10mg/L以上の溶解度を有する着色剤を意味する。   The term “pigment” as used when disclosing the present invention means a colorant having a solubility of 10 mg / L or more under the ambient conditions involved in the medium to which it is applied.

用語「顔料」は、関係する周囲条件下で適用媒体において実際に不溶解性であり、従ってその適用媒体において10mg/L未満の溶解度を持つ着色剤として、参考のためにここに組み入れられるDIN 55943に規定される。   The term “pigment” is DIN 55943, incorporated herein by reference as a colorant which is actually insoluble in the application medium under the relevant ambient conditions and thus has a solubility of less than 10 mg / L in that application medium. Stipulated in

本発明を開示するときに使用される用語「C.I.」はカラーインデックスの略語として使用される。   The term “CI” used in disclosing the present invention is used as an abbreviation for color index.

本発明を開示するときに使用される用語「UV」は紫外線の略語として使用される。   The term “UV” as used in disclosing the present invention is used as an abbreviation for ultraviolet light.

本発明を開示するときに使用される用語「紫外線」は100〜400ナノメートルの波長範囲の電磁放射線を意味する。   The term “ultraviolet light” as used in disclosing the present invention means electromagnetic radiation in the wavelength range of 100 to 400 nanometers.

本発明を開示するときに使用される用語「wt%」は他に特記しない限りインクの全重量に基づく重量%の略語として使用される。   The term “wt%” used in disclosing the present invention is used as an abbreviation for wt% based on the total weight of the ink unless otherwise specified.

本発明を開示するときに使用される用語「化学線」は光化学反応を開始することができる電磁放射線を意味する。   The term “actinic radiation” as used in disclosing the present invention means electromagnetic radiation capable of initiating a photochemical reaction.

本発明を開示するときに使用される用語「ノリッシュI型開始剤」は、励起後に開裂し、すぐにラジカル反応を開始する開始剤を意味する。   The term “Norish Type I initiator” as used in disclosing the present invention means an initiator that cleaves after excitation and immediately initiates a radical reaction.

本発明を開示するときに使用される用語「ノリッシュII型開始剤」は、実際に反応を開始するフリーラジカルになる第二化合物から水素引き抜き又は電子抽出によってフリーラジカルを励起状態において形成する開始剤を意味する。第二化合物は共開始剤又は重合相乗剤と称される。相乗剤は、炭素原子を有し、窒素原子に対してα位置に少なくとも一つの水素原子を持つ化合物である。   The term "Norish type II initiator" used when disclosing the present invention is an initiator that forms free radicals in an excited state by hydrogen abstraction or electron extraction from a second compound that actually becomes a free radical that initiates the reaction. Means. The second compound is referred to as a coinitiator or polymerization synergist. The synergist is a compound having a carbon atom and having at least one hydrogen atom at the α position with respect to the nitrogen atom.

本発明を開示するときに使用される用語「光酸発生剤」は、化学線にさらすと酸又はヘミ酸を発生する開始剤を意味する。光酸発生剤はまた、カチオン開始剤と称される。   The term “photoacid generator” as used in disclosing the present invention means an initiator that generates acid or hemic acid when exposed to actinic radiation. Photoacid generators are also referred to as cationic initiators.

本発明を開示するときに使用される用語「熱開始剤」は、熱にさらすと反応開始種を発生する開始剤を意味する。   The term “thermal initiator” as used in disclosing the present invention means an initiator that generates an initiator species upon exposure to heat.

用語「アルキル」は、アルキル基における炭素原子の各数に対して可能な全ての変形を意味し、三つの炭素原子に対してはn−プロピル及びイソプロピル、四つの炭素原子に対してはn−ブチル、イソブチル及びターシャリブチル、五つの炭素原子に対してはn−ペンチル、1,1−ジメチル−プロピル、2,2−ジメチルプロピル及び2−メチル−ブチルなどを意味する。   The term “alkyl” means all possible variations for each number of carbon atoms in an alkyl group, n-propyl and isopropyl for three carbon atoms, n- for four carbon atoms. By butyl, isobutyl and tertiary butyl, for 5 carbon atoms are meant n-pentyl, 1,1-dimethylpropyl, 2,2-dimethylpropyl, 2-methyl-butyl and the like.

インクジェット印刷法
インクジェット印刷法は下記工程を順に含む:
a)同じ色及び色濃度を持つが異なる組成を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクをインクジェットプリンターに対して準備する;
b)前記二つ以上のカラーインクジェットインクを制御された量で混合する;
c)前記二つ以上のカラーインクジェットインクの混合物をインクジェットプリンターでインク受容体上に印刷する。
Inkjet printing method The inkjet printing method includes the following steps in order:
a) preparing two or more color inkjet inks having the same color and color density but different composition for an inkjet printer;
b) mixing the two or more color inkjet inks in controlled amounts;
c) Printing a mixture of the two or more color inkjet inks on an ink receiver with an inkjet printer.

特定のインク受容体にインク混合物を適応させる可能性はインクセットに存在する同じ色及び色濃度のカラーインクジェットインクの数とともに増大するが、異なる支持体上の接着性及び画像品質の首尾一貫性の多くの問題が、同じ色及び色濃度の二つのカラーインクジェットインクだけを使用することによって既に解決されることができる。   The possibility of adapting the ink mixture to a particular ink receptor increases with the number of color inkjet inks of the same color and color density present in the ink set, but the adhesion on different substrates and the consistency of image quality. Many problems can already be solved by using only two color inkjet inks of the same color and color density.

別の実施形態では、インクジェットインクセットは全ての異なる支持体を取り扱うために同じ色及び色濃度の三つのカラーインクジェットインクを含む。   In another embodiment, the inkjet ink set includes three color inkjet inks of the same color and color density to handle all the different supports.

最も好ましい実施形態では、インクセットはカラー、例えばシアン、マゼンタ、イエロー及びブラックカラーの各々に対して同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクを含み、そこでは異なるカラーインクは固形分及び液体成分の対応する組成を持つ。例えば、着色剤を除いて、第一イエローインクの同じ固形分及び溶剤が対応する第一シアンインクにほぼ同じ量で見出されることができ、一方第二イエローインクの異なる固形分及び溶剤が対応する第二シアンインクにほぼ同じ量でも見出される。   In the most preferred embodiment, the ink set includes two or more color inkjet inks of the same color and color density for each of the colors, e.g. cyan, magenta, yellow and black colors, where the different color inks are solids and Has a corresponding composition of liquid components. For example, except for the colorant, the same solids and solvent of the first yellow ink can be found in approximately the same amount in the corresponding first cyan ink, while the different solids and solvent of the second yellow ink correspond. It is found in about the same amount as the second cyan ink.

別の実施形態では、インクジェット印刷法は、同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインク、及び同じ色であるがより小さい色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクを含む、いわゆる「マルチ濃度」インクジェットインクセットを使用する。例えば、インクセットは、同じ色濃度の二つ以上の「濃いマゼンタ」インクジェットインク、及び同じ色濃度であるが「濃いマゼンタ」インクジェットインクの色濃度より小さい二つ以上の「薄いマゼンタ」インクジェットインクを含んでもよい。別の好ましい実施形態では、マルチ濃度インクジェットインクセットはマゼンタ及びシアンの色に対して濃い及び薄いインクジェットインクを含む。濃い黒及び薄い黒のインクはまた、インクジェットインクセットに存在させてもよい。   In another embodiment, the inkjet printing method includes two or more color inkjet inks of the same color and color density, and two or more color inkjet inks of the same color but lower color density, so-called “multi-density” "Use an inkjet ink set." For example, an ink set may include two or more “dark magenta” inkjet inks of the same color density, and two or more “light magenta” inkjet inks of the same color density but smaller than the color density of the “dark magenta” inkjet ink. May be included. In another preferred embodiment, the multi-density inkjet ink set includes dark and light inkjet inks for magenta and cyan colors. Dark black and light black inks may also be present in the inkjet ink set.

本発明によるインクジェット印刷法は、同じ色であるがより小さい色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクが同じ種類の着色剤を含むインクジェットインクセットを使用することが好ましい。最も好ましくは、着色剤は同一である。   The ink jet printing method according to the present invention preferably uses an ink jet ink set in which two or more color ink jet inks of the same color but of a lower color density contain the same type of colorant. Most preferably, the colorants are the same.

本発明によるインクジェット印刷法では、二つ以上のカラーインクジェットインクにおける着色剤は正確に同じ量で存在させることが好ましいが、インクジェットインクを製造するときの濃度の小さな変動は許容されうる。最も好ましくは、前記二つ以上のカラーインクジェットインクの第一インクにおける着色剤の量は、前記二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インクジェットインクにおける着色剤の量と、前記第一インクにおける着色剤の重量に基づいて好ましくは10wt%以下、より好ましくは5wt%以下だけ異なる。   In the inkjet printing method according to the present invention, it is preferred that the colorant in two or more color inkjet inks be present in exactly the same amount, but small variations in density when manufacturing inkjet inks can be tolerated. Most preferably, the amount of colorant in the first ink of the two or more color inkjet inks is the amount of colorant in the second inkjet ink of the two or more color inkjet inks and the colorant in the first ink. Preferably 10 wt% or less, more preferably 5 wt% or less.

表1は、マゼンタ及びシアンインクが溶剤系インクジェットインクセットにおいてどのようになるかの説明を与える。マゼンタインクは全て、インクの全重量に基づいて同じマゼンタ顔料及びポリマー分散剤をそれぞれ4.0wt%の量で含む。溶剤混合物は全て、同じ溶剤1を同じ量で含み、それはインクジェットインクの製造方法の結果であることができるだろう。通常、第一に、濃厚な顔料分散体は一つ以上の分散溶剤(ここでは単一の分散溶剤「溶剤1」が使用される)を使用して調製され、それは次いで一つ以上のインク溶剤(ここでは溶剤2〜4)及び他の化合物、例えば界面活性剤、安定剤などで希釈される。インク溶剤2〜4は三つのマゼンタインクA,B及びCにおいて異なる濃度で存在させるか又は存在させない。溶剤1〜4のほぼ同じ混合物が対応する三つのシアンインクD,E及びFに使用される。例えば、シアンインクDはマゼンタインクAに一致する。特定のインク受容体を選択すると、マゼンタインクA,B及びCはある比率で一緒に混合されるだろう:同じ比率は通常、例えばマゼンタインク混合物及びシアンインク混合物の接着特性がその特定の支持体上で多かれ少なかれ同じであるように対応するインクD,E及びFを混合するために使用されるだろう。

Figure 2010521330
Table 1 gives how become one of the described magenta and cyan inks in a solvent based inkjet ink set. All magenta inks contain the same magenta pigment and polymer dispersant in amounts of 4.0 wt%, respectively, based on the total weight of the ink. All solvent mixtures contain the same amount of the same solvent 1, which could be the result of a method of making an inkjet ink. Typically, first, a concentrated pigment dispersion is prepared using one or more dispersion solvents (here a single dispersion solvent “Solvent 1” is used), which is then one or more ink solvents. (Here solvent 2-4) and other compounds such as surfactants, stabilizers and the like. Ink solvents 2-4 are present or not present at different concentrations in the three magenta inks A, B and C. Nearly the same mixture of solvents 1 to 4 is used for the corresponding three cyan inks D, E and F. For example, cyan ink D matches magenta ink A. When a particular ink receiver is selected, the magenta inks A, B and C will be mixed together in a certain ratio: the same ratio is usually determined by the adhesive properties of the magenta ink mixture and the cyan ink mixture, for example, the specific support. It will be used to mix the corresponding inks D, E and F to be more or less the same above.
Figure 2010521330

一つの実施形態では、インクセットは同じ色及び色濃度の二つのカラーインクジェットインクを含み、そこでは第一のカラーインクジェットインクは多量の一つ以上の界面活性剤を含み、第二のカラーインクジェットインクは界面活性剤がないか又は少量の一つ以上の界面活性剤を含むことだけが異なる。インク供給システムにおいて二つのカラーインクジェットインクを混合することによってインク混合物のいかなる希望の表面張力も得られることができる。但し、好適な界面活性剤が選択されること、そしてこれらが希望の表面張力の全範囲を包含するために第一カラーインクジェットインクにおいて十分に高い量で存在することが条件である。表面張力を制御すると、プリンターは表面エネルギーの異なるインク受容体上で同じ分散特性を得ることができる。   In one embodiment, the ink set includes two color inkjet inks of the same color and color density, where the first color inkjet ink includes a large amount of one or more surfactants and the second color inkjet ink Differ only in the absence of surfactant or the inclusion of small amounts of one or more surfactants. Any desired surface tension of the ink mixture can be obtained by mixing the two color inkjet inks in the ink supply system. Provided that suitable surfactants are selected and that they are present in a sufficiently high amount in the first color inkjet ink to encompass the full range of desired surface tension. By controlling the surface tension, the printer can obtain the same dispersion characteristics on ink receivers with different surface energies.

好ましい実施形態では、接着性と表面張力はともにインクをある比率で混合することによって制御される。表2は四つのマゼンタインクを含むインクジェットインクセットについてこれを説明する。この場合において、界面活性剤はインクDに添加される。インクDは、界面活性剤の添加を補償しかつマゼンタ顔料濃度を一定に保つために必要な修正がなされる溶剤3及び4の量を除いてインクBと一致する。特定の支持体上の接着性に対して最適化されたインクA,B及びCのあるインク混合物では、インクBの量は、接着特性を変更しないが支持体上の希望のインク分散特性を達成するためにインク混合物を特定の表面張力に適応することでインクDによって置換されることができる。インクBのための選択は、インクBがインク混合物中で多量に最も頻繁に使用されることによって与えられることができる。別の選択は、インクA及び/又はC中に少量の界面活性剤を含め、インクDを使用してインク混合物の表面張力を「微調整」することであることができる。

Figure 2010521330
In a preferred embodiment, both adhesion and surface tension are controlled by mixing the inks in a certain ratio. Table 2 illustrates this for an inkjet ink set containing four magenta inks. In this case, the surfactant is added to the ink D. Ink D is consistent with Ink B except for the amount of solvents 3 and 4 that compensate for the addition of surfactant and make the necessary modifications to keep the magenta pigment concentration constant. In an ink mixture with inks A, B and C optimized for adhesion on a particular substrate, the amount of ink B does not change the adhesion properties but achieves the desired ink dispersion properties on the substrate. In order to do so, the ink mixture can be replaced by ink D by adapting it to a specific surface tension. The choice for ink B can be given by the fact that ink B is most frequently used in large quantities in the ink mixture. Another option may be to include a small amount of surfactant in inks A and / or C and use ink D to “fine tune” the surface tension of the ink mixture.
Figure 2010521330

本発明によるインクジェット印刷法はまた、分散安定性及び/又は硬化スピードを改良するために放射線硬化性インクジェットインクと組み合わせて有利に使用されることができる。これは表3によって例示され、そこではインクAは光開始剤及び重合抑制剤を含むが重合相乗剤を含まず、一方インクBはこの活性相乗剤を含むが光開始剤を含まない。両インクは極めて良好な貯蔵安定性を示すが、いったん混合されると迅速に誘導される重合によって劣った安定性を示しうる。噴射直前にこれらのインクを混合することは高い硬化スピードを得るために有利に使用されることができる。

Figure 2010521330
The ink jet printing method according to the present invention can also be advantageously used in combination with radiation curable ink jet inks to improve dispersion stability and / or cure speed. This is illustrated by Table 3 , where Ink A contains a photoinitiator and polymerization inhibitor but no polymerization synergist, while Ink B contains this active synergist but no photoinitiator. Both inks show very good storage stability, but can show poor stability due to the rapidly induced polymerization once mixed. Mixing these inks immediately before jetting can be advantageously used to obtain a high cure speed.
Figure 2010521330

同じ色及び色濃度
本発明では二つのインクが同じ色及び濃度を有するかどうかを決定するために以下の手順が使用された。
Same Color and Color Density In the present invention, the following procedure was used to determine whether two inks had the same color and density.

プリンターに使用されたインク配合物から出発して、1:1000の質量の希釈が調製された。希釈のための溶剤はインク分散体と相溶性でなければならないことは明らかである。即ち、溶剤は化学的及び物理的安定性が維持されるように選択されるべきである。なぜならば、さもないと追加の光散乱、例えば粒子凝集による色変化が起こりうるからである。好ましくは、希釈溶剤はインクの一つ以上の液体成分から選択される。以下に与えられた実施例では、DPDGAは希釈溶剤として使用された。   Starting from the ink formulation used in the printer, a 1: 1000 mass dilution was prepared. Obviously, the solvent for dilution must be compatible with the ink dispersion. That is, the solvent should be selected so that chemical and physical stability is maintained. This is because otherwise additional light scattering can occur, for example color changes due to particle aggregation. Preferably, the diluent solvent is selected from one or more liquid components of the ink. In the examples given below, DPDGA was used as the diluent solvent.

希釈されたインク分散体から分光光度計で透過率の測定値τが収集された。測定は直接照明及び広範な積分検出(diffusely integrating detection)のジオメトリーに基づいた。かかる分光光度計の一例はASTM E179−96による測定ジオメトリーτ(8/d)を実現するPerkin Elmerからの複光束分光光度計である。   A transmission measurement τ was collected from the diluted ink dispersion with a spectrophotometer. Measurements were based on the geometry of direct illumination and extensive integration detection. An example of such a spectrophotometer is a double beam spectrophotometer from Perkin Elmer that implements a measurement geometry τ (8 / d) according to ASTM E179-96.

10mmの光路を有する石英キュベットを、希釈されたインクで満たし、次いで積分球の入口に接触させて置いた。基準測定のため、薄めていない溶剤で満たした同じ石英キュベットを使用した。希釈されたインクの透過スペクトルは、希釈溶剤と石英キュベットに対して補正するために基準測定の透過スペクトルによって割った。これらのスペクトルからCIE L座標を、CIE 1931標準観測者(2度)及びD50光源に基づいたASTM E308−01に従って計算した。CIE L座標からCIE ΔE2000色差を1になる工業依存パラメータK,K及びKのセットで計算した。 A quartz cuvette with a 10 mm optical path was filled with diluted ink and then placed in contact with the inlet of the integrating sphere. For reference measurements, the same quartz cuvette filled with undiluted solvent was used. The transmission spectrum of the diluted ink was divided by the transmission spectrum of the reference measurement to correct for the dilution solvent and the quartz cuvette. The CIE L * a * b * coordinates from these spectra were calculated according to ASTM E308-01 based on the CIE 1931 standard observer (2 deg) and D50 light source. The CIE ΔE2000 color difference was calculated from the CIE L * a * b * coordinates with a set of industry-dependent parameters K L , K C and K H that would be 1.

本発明が意図されるインクジェット印刷の適用分野に照らして、二つのインクA及びBはもしCIE ΔE2000>5.0が所定の観測者及び光源に対して得られる(即ち、スペクトルマッチングが要求されない)なら異なる色及び濃度を有するものとして見なさされる。もしインクAとインクBの間の色差CIE ΔE2000が5.0より大きかったら、一般的にカラーマネジメントに関するインクジェット印刷システムの新しい特性付けが要求され、一方2.0より小さい差はプリンターだけの新しい線形化によって補償されうる。その意味において、2.0より小さいか又はそれに等しい対の色差CIE ΔE2000を有する二つのインクA及びBは同じ色及び濃度を持つものとして見なされる。   In light of the ink jet printing application field for which the present invention is intended, two inks A and B should yield CIE ΔE2000> 5.0 for a given observer and light source (ie, no spectral matching is required). Are considered to have different colors and densities. If the color difference CIE ΔE2000 between Ink A and Ink B is greater than 5.0, a new characterization of the inkjet printing system with respect to color management is generally required, while a difference less than 2.0 is a new linear only for the printer Can be compensated for by In that sense, two inks A and B having a pair of color differences CIE ΔE2000 less than or equal to 2.0 are considered to have the same color and density.

要求の多い印刷用途のためには1.5より小さいか又はそれに等しい色差CIE ΔE2000が同じ色及び濃度に対して要求される。さらに一層制限的な比色アプローチでは、もし色差CIE ΔE2000が1.0より小さいか又はそれに等しいなら同じ色及び濃度が実現される。   For demanding printing applications, a color difference CIE ΔE2000 of less than or equal to 1.5 is required for the same color and density. In an even more restrictive colorimetric approach, the same color and density is achieved if the color difference CIE ΔE2000 is less than or equal to 1.0.

参考文献
・ASTM D2244−02 Standard Practice for Calculation of Colour Tolerances and Colour Differences from Instrumentally measured Colour Coordinates
・ASTM E179−96(2003)Standard Guide for Selection of Geometric Conditions for Measurements of Reflection and Transmission Properties of Materials
・ASTM E308−01 Standard Practice for Computing the Colours of Objects by Using the CIE system
References • ASTM D2244-02 Standard Practice for Calculation of Color Tolerances and Color Differentiated from Instrumental Color Coordinates
ASTM E179-96 (2003) Standard Guide for Selection of Geometric Conditions for Measurements of Reflections and Transmission Properties of Materials
ASTM E308-01 Standard Practicing for Computing the Colors of Objects by Using the CIE system

インクジェットプリンター&インク供給システム
工業用インクジェットプリンターは一般的に、インクをインクジェット印刷ヘッドに供給するためのインク供給システムを含む。インクジェット印刷ヘッドは連続的に又はオンデマンドのいずれかで小滴を形成する。「連続的」は、インク小滴の連続流れが例えばインク供給物を加圧することによって作られることを意味する。「オンデマンド(On demand)」は、印刷ヘッドにインクを保持する表面張力に瞬間的に打ち勝つ物理的操作によってのみインク小滴が印刷ヘッドから噴射される点で「連続的」とは異なる。インクは、メニスカスを形成するノズルに保持される。インクは、液体に固有の表面張力に打ち勝つ何らかの他の力がない限り、所定の場所にとどまる。最も一般的な方法は、インクに対する圧力を突然上昇させ、インクをノズルから噴出することである。ドロップオンデマンドのインクジェット印刷ヘッドの一つのカテゴリーは電気ひずみの物理的現象、適用された電界に応答するトランスデューサの寸法の変化を使用する。電気ひずみは圧電性材料において最も強く、従ってこれらの印刷ヘッドは圧電性印刷ヘッドと言及される。圧電性材料のこの極めて小さい寸法変化は、小さな室からインクの小滴を絞り出すために十分な大きさの体積変化を発生するために大きな面積にわたって利用される。圧電性印刷ヘッドは一列に配置された多数の小さいインク室を含み、各々は個々のノズルと電気ひずみの原理に従ってノズルからインク小滴を噴射するために必要な体積変化を作るために変形可能な壁領域とを持つ。
Inkjet Printer & Ink Supply System Industrial inkjet printers typically include an ink supply system for supplying ink to an inkjet printhead. Inkjet printheads form droplets either continuously or on demand. “Continuous” means that a continuous stream of ink droplets is created, for example, by pressurizing the ink supply. “On demand” differs from “continuous” in that ink droplets are ejected from the print head only by a physical operation that instantaneously overcomes the surface tension that holds the ink in the print head. The ink is held in a nozzle that forms a meniscus. The ink remains in place unless there is some other force that overcomes the surface tension inherent in the liquid. The most common method is to suddenly increase the pressure on the ink and eject the ink from the nozzles. One category of drop-on-demand ink jet printheads uses the physical phenomenon of electrostriction, the change in transducer dimensions in response to an applied electric field. Electrostriction is strongest in piezoelectric materials, so these printheads are referred to as piezoelectric printheads. This very small dimensional change of the piezoelectric material is exploited over a large area to generate a volume change large enough to squeeze the ink droplets out of the small chamber. Piezoelectric print heads include a number of small ink chambers arranged in a row, each deformable to produce the volume changes necessary to eject ink droplets from the nozzles according to the principle of individual nozzles and electrostriction With wall area.

好ましい実施形態では、インクジェットプリンターは選択可能なカラーインク混合物の小滴をインク受容体に送出するための圧電性印刷ヘッドを有するドロップオンデマンドインクジェット印刷システムである。   In a preferred embodiment, the ink jet printer is a drop on demand ink jet printing system having a piezoelectric print head for delivering a drop of a selectable color ink mixture to an ink receiver.

インクジェットインクは、インクジェット印刷ヘッドの滑らかな操作を得るためにインクをまず状態調節するインク供給システムによって印刷ヘッドのインク噴射室に供給される。状態調節は例えばインクのガス抜き及びノズルでの背圧の制御を含む。   Inkjet ink is supplied to the ink ejection chamber of the printhead by an ink supply system that first conditions the ink to obtain a smooth operation of the inkjet printhead. Conditioning includes, for example, degassing ink and controlling back pressure at the nozzle.

圧電性印刷ヘッドのインク室における気泡の存在は印刷ヘッドの操作不具合を起こすことが多いことが知られている。もし空気がインク室に存在するなら、インク室壁の一部の圧電性変形から生じる意図された圧力変化は空気によって吸収され、インク圧力は影響されないだろう。ノズル中のインク表面張力はメニスカスを維持し、インク室から小滴が噴射されないだろう。圧電性印刷ヘッド中の圧電変換器が操作される周波数(kHz〜MHzの範囲)では、インク中の気泡だけでなく溶解された空気も上記の操作不具合を起こしうる。従来技術では、インク室の上流に(即ちインクがインク室に入る前に)空気トラップを作ることによってインク室における気泡を避けるためのコンセプトが開示されている。インクが印刷ヘッドに供給される前の中間タンクで気泡を浮かび上がらせインクから排出することができる空気干渉器又はガス分離器の形での解決策がEP 714779 A(CANON)及びUS 4929963(HP)において提案されている。   It is known that the presence of bubbles in the ink chamber of a piezoelectric print head often causes malfunctions of the print head. If air is present in the ink chamber, the intended pressure change resulting from piezoelectric deformation of a portion of the ink chamber wall will be absorbed by the air and the ink pressure will not be affected. The ink surface tension in the nozzle will maintain a meniscus and no droplets will be ejected from the ink chamber. At the frequency (in the range of kHz to MHz) at which the piezoelectric transducer in the piezoelectric print head is operated, not only bubbles in the ink but also dissolved air can cause the above-mentioned operation failure. The prior art discloses a concept for avoiding air bubbles in the ink chamber by creating an air trap upstream of the ink chamber (ie, before the ink enters the ink chamber). Solutions in the form of air interferometers or gas separators that allow air bubbles to float and be discharged from the ink in an intermediate tank before the ink is supplied to the print head are described in EP 71479A (CANON) and US 4929963 (HP). Has been proposed in

インク供給システムの第二の注意点はノズルでの圧力であり、それは十分に調節されかつ良好に操作する印刷ヘッドには重要である。インクジェット印刷ヘッドはわずかに負のノズル圧力又は背圧でも最も良好に操作する。実際にはこれはベント付きインク供給システムにおける自由インク表面とノズルにおけるメニスカスの間の高さの差を維持することによって達成されることが多い。即ち、ベント付き供給タンクにおける自由インク表面はノズルにおけるメニスカスのレベルの下に2センチメートルで重量測定法で維持される。この高さの差はノズルにおける背圧を制御するために静水圧差を確立した。印刷ヘッド構成を往復運動するときにインク供給タンクは軸外に位置される。即ち、走査しない。なぜならば、そうでなければ印刷ヘッドに対するインク供給タンクの下方位置は印刷媒体輸送路を妨げるからである。例えばUS 4929963(HP)に開示されるように、軸外インク供給タンクを軸上印刷ヘッドと接続するためにフレキシブル管が使用される。印刷ヘッドの加速及び減速中、メニスカスの圧力バランスを有意に乱しうる圧力波が管に作られ、負圧の減少の場合にはノズルの浸出に導き、又は負圧の増加の場合にはメニスカスの破壊及びインク流路中への空気の取り入れに導きうる。往復印刷ヘッドの用途において背圧を制御するために多くのアプローチが提案されている。往復キャリジ上の印刷ヘッドとともに装着された圧力緩衝器又はダンパーの形の背圧調節機構はEP 1120257 A(SEIKO EPSON)及びUS 6485137(APRION DIGITAL)に開示されている。1G以上のキャリジの加速及び減速のためには、これらの装置の応答時間は不十分である。EP 1142713 A(SEIKO EPSON)では、ベント付きサブタンクが使用される。サブタンクは印刷ヘッドの近くの局所的なインクリザーバとして作用し、軸外に位置されるメインタンクから間欠的に満たされる。解決策は、ベント付きサブタンクの自由インク表面とメニスカスの間の局所的な静圧差を維持することによってノズル背圧の良好な制御を与える。   The second consideration of the ink supply system is the pressure at the nozzle, which is important for well-regulated and well-operated print heads. Inkjet printheads perform best with slightly negative nozzle pressure or back pressure. In practice, this is often accomplished by maintaining a height difference between the free ink surface in the vented ink supply system and the meniscus at the nozzle. That is, the free ink surface in the vented supply tank is maintained gravimetrically at 2 centimeters below the meniscus level at the nozzle. This height difference established the hydrostatic pressure difference to control the back pressure in the nozzle. The ink supply tank is located off-axis when reciprocating the print head configuration. That is, no scanning is performed. This is because the lower position of the ink supply tank relative to the print head otherwise obstructs the print medium transport path. For example, as disclosed in US 4929963 (HP), a flexible tube is used to connect an off-axis ink supply tank with an on-axis print head. During print head acceleration and deceleration, pressure waves are created in the tube that can significantly disturb the meniscus pressure balance, leading to nozzle leaching in the case of a negative pressure decrease or in the case of a negative pressure increase. Can lead to the destruction of air and the incorporation of air into the ink flow path. Many approaches have been proposed to control back pressure in reciprocating printhead applications. Back pressure adjustment mechanisms in the form of pressure dampers or dampers mounted with a print head on a reciprocating carriage are disclosed in EP 1120257 A (SEIKO EPSON) and US 6485137 (APRION DIGITAL). The response time of these devices is insufficient for accelerating and decelerating carriages above 1G. In EP 1142713 A (SEIKO EPSON), a vented subtank is used. The sub tank acts as a local ink reservoir near the print head and is filled intermittently from the main tank located off-axis. The solution provides good control of nozzle back pressure by maintaining a local static pressure difference between the free ink surface of the vented sub-tank and the meniscus.

インク混合手段
インクを混合するための手段はインクと適合しうる材料(例えば溶剤系インクジェットインクが混合されることになるときには耐溶剤性材料)から作られる限り、それらの選択に対して実際の制限はない。
Ink mixing means As long as the means for mixing the ink is made of a material that is compatible with the ink (eg, solvent resistant material when solvent-based inkjet inks are to be mixed), there are practical limitations to their choice There is no.

インクはインクジェットプリンターの様々な場所で、例えばインクジェットプリンターへのインクジェットインクの最初の接続部で直接的に、インクジェット印刷ヘッドの近く又はさらには印刷ヘッドの内側で混合されることができる。インク混合の場所と印刷ヘッドノズルの間の距離が小さいほど、印刷される新しいインク受容体に適応するためにこぼれるインクは少ない。   The ink can be mixed at various locations on the inkjet printer, for example directly at the first connection of the inkjet ink to the inkjet printer, near the inkjet print head or even inside the print head. The smaller the distance between the ink mixing location and the print head nozzle, the less ink will spill to accommodate the new ink receiver being printed.

一つの好ましい実施形態では、インク混合手段は、高速走査方向に沿って前後方向に移動する印刷ヘッドの集成体を含むキャリジ中にそれを含めることができるようにコンパクトな設計を有する。   In one preferred embodiment, the ink mixing means has a compact design so that it can be included in a carriage that includes an assembly of print heads that move back and forth along the fast scan direction.

好ましくは、インク混合物中に気泡を導入しないインク混合手段が選択される。   Preferably, an ink mixing means that does not introduce bubbles into the ink mixture is selected.

色域において首尾一貫した画像品質を得るために要求されないが、好ましくはインクが完全に適切に混合されるインク混合手段が選択される。   Although not required to obtain a consistent image quality in the color gamut, preferably an ink mixing means is selected in which the ink is thoroughly mixed properly.

色素ベースのインクのような一部のインクジェットインクに対しては、インク混合手段は一つの導管に一緒に行く複数の導管から単になってもよく、それはインクを混合するために多数の鋭利な曲がり又はV曲がりを作る。   For some ink-jet inks, such as dye-based inks, the ink mixing means may simply consist of multiple conduits that go together in a single conduit, which is a number of sharp bends to mix the ink. Or make a V bend.

さらに複雑なインク混合手段はポンプ、弁、混合室などを含んでもよい。   More complex ink mixing means may include pumps, valves, mixing chambers and the like.

もし必要なら、インク混合は熱の蓄積を防止するために冷却を伴って実施されてもよい。放射線硬化性インクのためには、インク混合は、化学線が実質的に除外された光条件下でできるだけ多く実施される。   If necessary, ink mixing may be performed with cooling to prevent heat build-up. For radiation curable inks, ink mixing is performed as much as possible under light conditions where actinic radiation is substantially excluded.

一つの実施形態では、同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクは、導管を介してインクジェット印刷ヘッドに供給され、そこではインク混合物がその場で導管で作られる。一つのカラーインクジェットインクの源と印刷ヘッドの噴射室の間の導管中への二つ以上のカラーインクジェットインク源からのインクを選択的に計量するために流量制御器が適応される。この実施形態によるインク供給システムは図1及び図2によって例示される。   In one embodiment, two or more color inkjet inks of the same color and color density are fed through a conduit to the inkjet printhead where the ink mixture is made in situ with the conduit. A flow controller is adapted to selectively meter ink from two or more color inkjet ink sources into a conduit between one color inkjet ink source and the printhead ejection chamber. The ink supply system according to this embodiment is illustrated by FIGS.

別の実施形態では、インク供給システムは、同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクがインク混合物を印刷ヘッドに送出する前に制御された量で最初に混合されるインク混合室を含む。この実施形態によるインク供給システムは図3によって例示される。   In another embodiment, the ink supply system includes an ink mixing chamber in which two or more color inkjet inks of the same color and color density are first mixed in a controlled amount before delivering the ink mixture to the printhead. . The ink supply system according to this embodiment is illustrated by FIG.

二つの前の実施形態はまた、同じ色及び色濃度の少なくとも三つのカラーインクジェットインクが部分的にインク混合室に、そして部分的にその場でインク混合室と印刷ヘッドの間の導管に制御された量で混合されるインク供給システムを与えるように組み合わせることができる。この実施形態によるインク供給システムは図4によって例示される。   The two previous embodiments also control at least three color inkjet inks of the same color and color density partly in the ink mixing chamber and partly in the conduit between the ink mixing chamber and the print head. Can be combined to provide an ink supply system that is mixed in different amounts. The ink supply system according to this embodiment is illustrated by FIG.

別の実施形態では、同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクの制御された量の混合は印刷ヘッド内で起こる。この実施形態によるインク供給システムは図5によって例示される。   In another embodiment, a controlled amount of mixing of two or more color inkjet inks of the same color and color density occurs in the printhead. The ink supply system according to this embodiment is illustrated by FIG.

インク混合システム(の一部)を印刷ヘッド内に位置させることができるが、インク混合システムは印刷ヘッドから分離されていることが好ましい。これは広い範囲の既に商業的に入手可能な印刷ヘッド及びインクジェットプリンターへのインク供給システムの接続を可能にし、従って印刷ヘッドの複雑性及び開発コストを増大しない。さらに、例えばインクの凝集が起こるときに印刷ヘッド内に位置されないインク混合システムではメンテナンスがずっと容易である。   Although (part of) the ink mixing system can be located within the print head, it is preferred that the ink mixing system be separated from the print head. This allows the connection of the ink supply system to a wide range of already commercially available print heads and inkjet printers, and thus does not increase the complexity and development cost of the print head. Furthermore, maintenance is much easier with an ink mixing system that is not located in the print head, for example when ink agglomeration occurs.

インクセットに対して混合手段が各色のために存在し、それに対してインクジェットインクセットにおいて同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクが存在することが好ましいことは明らかである。   It is clear that for each ink set there is a mixing means for each color, whereas there are preferably two or more color inkjet inks of the same color and color density in the inkjet ink set.

計算手段
好ましい実施形態では、インク供給システムはインク混合工程を制御するためにコンピュータに接続される。これは、所望のインク混合物を得るために、弁の開閉、ポンプによる流れの制御、攪拌機の回転速度及び他の機械的構成を含めてもよい。しかしながら、コンピュータはまた、特定のインク受容体上で使用されるインク混合物のデータを記憶しかつ呼び出すために使用されることが好ましい。これは、過去に同じインクジェットインクセットで既に印刷された特定のインク受容体へのインクジェットプリンターの高速調整を可能にする。
Computing means In a preferred embodiment, the ink supply system is connected to a computer for controlling the ink mixing process. This may include opening and closing valves, pump flow control, stirrer rotational speed and other mechanical configurations to obtain the desired ink mixture. However, the computer is also preferably used to store and recall data for the ink mixture used on a particular ink receiver. This allows fast adjustment of the inkjet printer to a specific ink receptor that has already been printed with the same inkjet ink set in the past.

別の実施形態では、コンピュータは、印刷パターンの検査後に画像品質、接着性などの所望の特性を示すインク混合物の選択を可能にする、前に使用されていないインク受容体上の異なるインク混合物の試験パターンを生成するために使用されてもよい。各回に新しい支持体がインク受容体として使用されるこの方法を使用すると、特定のインク受容体のインク混合データのデジタルライブラリを生じる。このインク混合データはインクジェットインクの比率及びその画像品質及び物理的特性に対する関係を含む。ライブラリ、より好ましくはデジタルライブラリの使用は生産性の向上に導く。   In another embodiment, the computer allows the selection of different ink mixtures on a previously unused ink receiver that allows the selection of ink mixtures that exhibit desired properties such as image quality, adhesion, etc. after inspection of the printed pattern. It may be used to generate a test pattern. Using this method, where a new support is used as an ink receiver each time, a digital library of ink mixing data for a particular ink receiver is generated. This ink blend data includes the ratio of inkjet ink and its relationship to image quality and physical properties. The use of libraries, more preferably digital libraries, leads to increased productivity.

多数の特徴的な特性に対して、プリンターの下流に、線幅、縁の直線性、斑点、印刷濃度、光沢及び/又は色の強さを測定又は評価することができる手段を含めることによって異なるインク混合物の試験パターンの評価を自動化することができる。   For a number of characteristic properties, it differs by including downstream means of the printer that can measure or evaluate line width, edge linearity, spots, print density, gloss and / or color intensity. The evaluation of the test pattern of the ink mixture can be automated.

インクジェットインク受容体
本発明によるインクジェット印刷法のために好適なインク受容体はいかなる特定のタイプにも制限されず、透明、半透明又は不透明であることができる。インク受容体は着色されていてもよく又は金属蒸着されていてもよい。それは、例えば印刷後に別の支持体に画像を転写するための一時的な支持体であることができる。木製扉、パネル及びセラミックスの上の直接印刷及び3D印刷のような用途はまた、本発明の範囲に含まれる。
Inkjet Ink Receptor Suitable ink receivers for the inkjet printing method according to the present invention are not limited to any particular type and can be transparent, translucent or opaque. The ink receiver may be colored or metallized. It can be a temporary support for transferring the image to another support after printing, for example. Applications such as direct printing on wooden doors, panels and ceramics and 3D printing are also within the scope of the present invention.

水性インクは一般的に吸収性のインク受容体上で印刷される。溶剤系インクジェットインク及び放射線硬化性インクはまた、水性溶液に対して実質的にインク非吸収性の受容体上に印刷されることができる。例えば、標準的な紙はインク吸収性受容体である。他方、樹脂被覆紙、例えばポリエチレン被覆紙又はポリプロピレン被覆紙は通常、実質的に非吸収性である。   Aqueous inks are generally printed on an absorbent ink receptor. Solvent-based inkjet inks and radiation curable inks can also be printed on receivers that are substantially non-ink-absorbing to aqueous solutions. For example, standard paper is an ink-absorbing receiver. On the other hand, resin-coated paper, such as polyethylene-coated paper or polypropylene-coated paper, is usually substantially non-absorbent.

インク受容体は少なくとも一つのインク受容層を有する支持体を含んでもよい。インク受容体はたった一つの層からなってもよく、又はそれは二つ、三つ又はそれより多い層から構成されてもよい。インク受容層は一種以上のポリマー結合剤及び所望により充填剤を含有してもよい。インク受容層及び任意の補助層(例えば耐カール及び/又は接着目的のための裏層)はさらに、良く知られた従来の成分、例えば被覆助剤として作用する界面活性剤、架橋剤、可塑剤、媒染剤として作用するカチオン物質、光安定剤、pH調整剤、帯電防止剤、殺生物剤、滑剤、白化剤及び艶消剤を含んでもよい。   The ink receiver may include a support having at least one ink receiving layer. The ink receiver may consist of only one layer, or it may be composed of two, three or more layers. The ink receiving layer may contain one or more polymer binders and optionally fillers. Ink-receiving layers and optional auxiliary layers (for example, anti-curl and / or backing layers for adhesion purposes) are also well known conventional ingredients such as surfactants, crosslinkers, plasticizers that act as coating aids. , Cationic substances acting as mordants, light stabilizers, pH adjusters, antistatic agents, biocides, lubricants, whitening agents and matting agents.

インク受容層及び任意の補助層は、耐水性及び非ブロッキング特性のような所望の特徴を与えるためにある程度架橋されてもよい。架橋はまた、取り扱いの結果として要素上の指紋の形成に対する耐性及び耐磨耗性を与えるのに有用である。   The ink receiving layer and optional auxiliary layers may be crosslinked to some extent to provide desired characteristics such as water resistance and non-blocking properties. Crosslinking is also useful to provide resistance and abrasion resistance to the formation of fingerprints on the element as a result of handling.

インク受容層のために好適な支持体は、溶剤系インクジェットインク又は放射線硬化性インクのために好適なインク受容体であり、ポリマー支持体、例えばセルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びポリエチレンナフタレート(PEN)のようなポリエステル、配向ポリスチレン(OPS)、配向ナイロン(ONy)、ポリプロピレン(PP)、配向ポリプロピレン(OPP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、及び種々のポリアミド、ポリカーボネート、ポリイミド、ポリオレフィン、ポリ(ビニルアセタール)、ポリエーテル及びポリスルホンアミド、不透明白色ポリエステル及びポリエチレンテレフタレートとポリプロピレンの押出ブレンドを含む。アクリル樹脂、フェノール樹脂、ガラス及び金属はまた、インク受容体として使用されてもよい。他の好適なインク受容体材料はModern Approaches to Wettability:Theory and Applications.Edited by SCHRADER,Malcolm E.,et al.New York:Plenum Press,1992.ISBN 0306439859に見出すことができる。   Suitable supports for the ink receiving layer are those suitable for solvent-based inkjet inks or radiation curable inks, such as polymer supports such as cellulose acetate propionate, cellulose acetate butyrate, polyethylene terephthalate. Polyesters such as (PET) and polyethylene naphthalate (PEN), oriented polystyrene (OPS), oriented nylon (ONy), polypropylene (PP), oriented polypropylene (OPP), polyvinyl chloride (PVC), and various polyamides, Includes extruded blends of polycarbonate, polyimide, polyolefin, poly (vinyl acetal), polyether and polysulfonamide, opaque white polyester, and polyethylene terephthalate and polypropylene. Acrylic resins, phenolic resins, glass and metals may also be used as ink receivers. Other suitable ink receiver materials are Modern Approaches to Wetability: Theory and Applications. Edited by SCRADER, Malcolm E. et al. , Et al. New York: Plenum Press, 1992. Can be found in ISBN 03064339859.

インク受容体はまた、充填剤として鉱物粒子を含んでもよく、例えばCaCO含有PET,TiO含有PET、非晶質PET(APET)及びグリコール化PET(PETG)を含んでもよい。 The ink receiver may also contain mineral particles as a filler, for example CaCO 3 containing PET, TiO 2 containing PET, amorphous PET (APET) and glycolated PET (PETG).

インク受容体は自己接着性裏層を与えられてもよい。自己接着性PVCインク受容体の例はAVERY−DENNISONからのMPI(商標)ビニル、METAMARKからのDigital(商標)ビニル、MULTI−FIXからのMulti−fix(商標)デジタル白色ビニル、及びGRAFITYPからのGrafiprint(商標)ビニルを含む。   The ink receiver may be provided with a self-adhesive backing layer. Examples of self-adhesive PVC ink receptors are MPI ™ vinyl from AVERY-DENNISON, Digital ™ vinyl from METAMARK, Multi-fix ™ digital white vinyl from MULTI-FIX, and Grafiprint from GRAFITYP. (Trademark) Contains vinyl.

ポリエステルフィルム支持体、特にポリエチレンテレフタレートは特定の用途、特に優れた寸法安定性を持つタイプに対して好ましい。かかるポリエステルがインク受容体として使用されるとき、支持体への噴射されたインク層の接着を改良するために下塗り層を使用してもよい(もし下塗りされていない支持体とともに実質的に非吸収性のインク受容体を構成するなら)。この目的のために有用な下塗り層は写真技術において良く知られており、例えば塩化ビニリデン/アクリロニトリル/アクリル酸ターポリマー又は塩化ビニリデン/メチルアクリレート/イタコン酸ターポリマーのような塩化ビニリデンのポリマーを含む。安定剤、平滑化添加剤、艶消剤、ワックスのような物理的なフィルム特性のための調整剤もまた、必要により下塗り層に添加してもよい。   Polyester film supports, especially polyethylene terephthalate, are preferred for certain applications, particularly for types with excellent dimensional stability. When such polyester is used as an ink receiver, a subbing layer may be used to improve the adhesion of the jetted ink layer to the support (if it is substantially non-absorbing with an unprimed support). If it constitutes a sex ink receiver). Useful subbing layers for this purpose are well known in the photographic art and include, for example, vinylidene chloride polymers such as vinylidene chloride / acrylonitrile / acrylic acid terpolymers or vinylidene chloride / methyl acrylate / itaconic acid terpolymers. Modifiers for physical film properties such as stabilizers, smoothing additives, matting agents, waxes may also be added to the subbing layer if necessary.

インク受容層はまた、金属酸化物又は金属(例えばアルミニウム及び鋼)のような無機材料から作られてもよい。   The ink receiving layer may also be made from inorganic materials such as metal oxides or metals (eg, aluminum and steel).

他の好適なインク受容体は厚紙、木材、複合ボード、被覆プラスチック、キャンバス、織布、ガラス、植物繊維製品、皮革、磁気材料及びセラミックスからなる群から選択されてもよい。   Other suitable ink receivers may be selected from the group consisting of cardboard, wood, composite board, coated plastic, canvas, woven fabric, glass, vegetable fiber products, leather, magnetic materials and ceramics.

インクジェットインクセット
本発明によるインクジェットインクセットは、同じ色及び色濃度を持つが異なる固体及び/又は液体成分を含む二つ以上のカラーインクジェットインクを含む。
Inkjet Ink Set The inkjet ink set according to the present invention comprises two or more color inkjet inks having the same color and color density but containing different solid and / or liquid components.

好ましい実施形態では、二つ以上のカラーインクジェットインクは同じ着色剤を含有する。好ましくは、前記二つ以上のカラーインクジェットインクの第一インク中の各着色剤の量は、前記二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インクジェットインク中の着色剤の量に対して10wt%以下、より好ましくは5wt%以下、最も好ましくは2wt%以下(全て第一インク中の着色剤の全重量に基づく)だけ異なる。最も好ましくは、カラー顔料は前記二つ以上のカラーインクジェットインクの各々において同じ量で存在する。   In a preferred embodiment, the two or more color inkjet inks contain the same colorant. Preferably, the amount of each colorant in the first ink of the two or more color inkjet inks is 10 wt% or less with respect to the amount of the colorant in the second inkjet ink of the two or more color inkjet inks, More preferably 5 wt% or less, most preferably 2 wt% or less (all based on the total weight of the colorant in the first ink). Most preferably, the color pigment is present in the same amount in each of the two or more color inkjet inks.

一つの実施形態では、二つ以上のカラーインクジェットインクは異なる量の界面活性剤及び/又は異なるタイプの界面活性剤を含有する。   In one embodiment, the two or more color inkjet inks contain different amounts of surfactants and / or different types of surfactants.

好ましい実施形態では、二つ以上のカラーインクジェットインクは溶剤系インクジェットインクである。   In a preferred embodiment, the two or more color inkjet inks are solvent-based inkjet inks.

別の好ましい実施形態では、二つ以上のカラーインクジェットインクは放射線硬化性インクジェットインクである。   In another preferred embodiment, the two or more color inkjet inks are radiation curable inkjet inks.

放射線硬化性インクジェットインクのさらに好ましい実施形態では、光開始剤は、前記二つ以上の放射線硬化性カラーインクジェットインクの少なくとも一つに存在させ、前記二つ以上の放射線硬化性カラーインクジェットインクの少なくとも一つの他のインクに存在させない。さらに好ましい実施形態では、共開始剤又は重合相乗剤は、光開始剤を含まない二つ以上のカラーインクジェットインクの少なくとも一つに存在させる。別のさらに好ましい実施形態では、抑制剤は、光開始剤を含む前記二つ以上のカラーインクジェットインクの少なくとも一つに存在させる。   In a further preferred embodiment of the radiation curable inkjet ink, a photoinitiator is present in at least one of the two or more radiation curable color inkjet inks and at least one of the two or more radiation curable color inkjet inks. Do not exist in one other ink. In a more preferred embodiment, the coinitiator or polymerization synergist is present in at least one of the two or more color inkjet inks that do not include a photoinitiator. In another more preferred embodiment, the inhibitor is present in at least one of the two or more color inkjet inks containing a photoinitiator.

別の実施形態では、インクジェットインクセットはさらに、異なる固体及び/又は液体成分を含む二つ以上の無色インクジェットインクを含んでもよい。これらの無色インクジェットインクは例えばトップコート層で画像の光沢を低下又は増強するために使用されてもよい。トップコート層はまた、画像の耐溶剤性又は耐久性を増強するため又は食品の包装材料上で印刷するときに抽出物の量を減少するために適用されることができる。   In another embodiment, the inkjet ink set may further include two or more colorless inkjet inks that include different solid and / or liquid components. These colorless inkjet inks may be used, for example, to reduce or enhance the gloss of the image in the topcoat layer. The topcoat layer can also be applied to enhance the solvent resistance or durability of the image or to reduce the amount of extract when printed on food packaging materials.

インクジェットプリンターにおけるインクジェットインクセットは同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクを異なる体積で含んでもよい。ときどき一つのインクが他のものよりずっと早く消費されることがある。例えば他のインクはあまり頻繁に使用されない支持体上の良好な接着性に向けられているからである。特に放射線硬化性インクに対しては限られた保存寿命を与えられているので、インクの浪費及びそれに対して割り当てられるコストは減少されることができる。   An inkjet ink set in an inkjet printer may include two or more color inkjet inks of the same color and color density in different volumes. Sometimes one ink is consumed much faster than the other. For example, other inks are directed to good adhesion on a less frequently used support. In particular, because of the limited shelf life given to radiation curable inks, ink waste and the cost allocated to it can be reduced.

インクジェットインク
本発明によるインクセットにおけるインクジェットインクは非水性インクジェットインクであることが好ましい。非水性インクジェットインクでは、噴射温度で非水性液体である分散媒体に成分を存在させる。
Inkjet ink The inkjet ink in the ink set according to the present invention is preferably a non-aqueous inkjet ink. In non-aqueous inkjet inks, the components are present in a dispersion medium that is a non-aqueous liquid at the jetting temperature.

用語「非水性液体」は、水を全く含まない液体キャリアを指す。しかしながら、少量、一般的にインクの全重量に基づいて5wt%未満の水を存在させることができる。この水は意図的に添加されないが、例えば極性有機溶剤のような他の成分を介するコンタミとして配合物中に入れられた。5wt%より多い量の水は非水性インクジェットインクを不安定にし、好ましくは水含有量は全重量分散媒体に基づいて1wt%未満であり、最も好ましくは水を全く存在させない。   The term “non-aqueous liquid” refers to a liquid carrier that does not contain any water. However, small amounts, typically less than 5 wt% water, can be present, based on the total weight of the ink. This water was not intentionally added, but was included in the formulation as a contamination via other ingredients such as polar organic solvents. An amount of water greater than 5 wt% destabilizes the non-aqueous inkjet ink, preferably the water content is less than 1 wt% based on the total weight dispersion medium, and most preferably no water is present.

本発明によるインクジェットインクセットの二つ以上のカラーインクジェットインクは着色剤として顔料を含有することが好ましい。もし着色剤が自己分散性顔料でないなら、インクジェットインクはまた、分散剤、より好ましくはポリマー分散剤を含有することが好ましい。   The two or more color inkjet inks of the inkjet ink set according to the present invention preferably contain a pigment as a colorant. If the colorant is not a self-dispersing pigment, the ink-jet ink also preferably contains a dispersant, more preferably a polymer dispersant.

本発明によるインクセットのインクジェットインクはさらに、少なくとも一種の界面活性剤を含有してもよい。   The inkjet ink of the ink set according to the present invention may further contain at least one surfactant.

本発明によるインクセットのインクジェットインクは、そのインクの蒸発速度を低下させる能力のため、ノズルの目詰まりを防止するために少なくとも一種の保湿剤を含有してもよい。   The ink-jet ink of the ink set according to the present invention may contain at least one humectant to prevent nozzle clogging due to its ability to reduce the evaporation rate of the ink.

本発明による着色カラーインクジェットインクは少なくとも一種の分散相乗剤を含有してもよい。分散相乗剤の混合物は分散安定性をさらに改良するために使用されてもよい。   The colored color inkjet ink according to the present invention may contain at least one dispersion synergist. Mixtures of dispersion synergists may be used to further improve dispersion stability.

本発明によるインクセットのインクジェットインクは有機溶剤系、油系及び硬化性インクジェットインクからなる群から選択されるインクジェットインクであることが好ましい。硬化性インクジェットインクは放射線硬化性であることが好ましい。   The inkjet ink of the ink set according to the present invention is preferably an inkjet ink selected from the group consisting of organic solvent-based, oil-based and curable inkjet inks. The curable inkjet ink is preferably radiation curable.

インクジェットインクの粘度は100s−1の剪断速度でかつ30℃で100mPa.sより小さいことが好ましい。インクジェットインクの粘度は100s−1の剪断速度でかつ10〜70℃の噴射温度で好ましくは30mPa.sより小さく、より好ましくは15mPa.sより小さく、最も好ましくは2〜10mPa.sである。 The viscosity of the inkjet ink is 100 mPa.s at a shear rate of 100 s −1 and 30 ° C. It is preferably smaller than s. The viscosity of the inkjet ink is preferably 30 mPa.s at a shear rate of 100 s −1 and a jetting temperature of 10 to 70 ° C. s, more preferably 15 mPa.s. s, most preferably 2 to 10 mPa.s. s.

硬化性インクジェットインクは分散媒体として異なる官能価を持つモノマー、オリゴマー及び/又はプレポリマーを含有してもよい。モノ、ジ、トリ及び/又はそれより高い官能価のモノマー、オリゴマー又はプレポリマーの組み合わせを含む混合物を使用してもよい。重合反応を開始するための開始剤と称される触媒は硬化性インクジェットインク中に含めてもよい。開始剤は熱開始剤であることができるが、光開始剤であることが好ましい。光開始剤はポリマーを形成するためのモノマー、オリゴマー及び/又はプレポリマーより少ない活性化のためのエネルギーを要求する。硬化性顔料分散体に使用するために好適な光開始剤はノリッシュI型開始剤、ノリッシュII型開始剤又は光酸発生剤であってもよい。   The curable inkjet ink may contain monomers, oligomers and / or prepolymers having different functionalities as the dispersion medium. Mixtures containing combinations of mono-, di-, tri- and / or higher functionality monomers, oligomers or prepolymers may be used. A catalyst called an initiator for initiating the polymerization reaction may be included in the curable inkjet ink. The initiator can be a thermal initiator, but is preferably a photoinitiator. Photoinitiators require less energy for activation than monomers, oligomers and / or prepolymers to form polymers. Suitable photoinitiators for use in the curable pigment dispersion may be Norrish type I initiators, Norrish type II initiators or photoacid generators.

本発明によるインクセットの硬化性インクジェットインクはさらに、少なくとも一種の抑制剤を含有してもよい。   The curable inkjet ink of the ink set according to the present invention may further contain at least one inhibitor.

CMYKインクジェットインクセットはまた、画像の色域をさらに拡大するために赤、緑、青及びオレンジのような一つ以上の余分のインクで広げられてもよい。CMYKインクセットはまた、粒状性の低下によって画像品質を改良するためにカラーインク及び/又は黒色インクの両方の強い濃度と軽い濃度の組み合わせによって広げられてもよい。   The CMYK inkjet ink set may also be spread with one or more extra inks such as red, green, blue and orange to further expand the color gamut of the image. The CMYK ink set may also be extended with a combination of strong and light densities of both color and / or black ink to improve image quality by reducing graininess.

着色剤
本発明によるインクジェットインクセットの二つ以上のカラーインクジェットインクは少なくとも一種の着色剤を含有する。インクジェットインクに使用される着色剤は顔料、色素又はそれらの組み合わせであってもよい。有機及び/又は無機顔料を使用してもよい。
Colorant The two or more color inkjet inks of the inkjet ink set according to the present invention contain at least one colorant. The colorant used in the inkjet ink may be a pigment, a dye, or a combination thereof. Organic and / or inorganic pigments may be used.

二つ以上の放射線硬化性インクジェットインク又は溶剤系インクジェットインクは着色剤として顔料を含有することが好ましい。   Two or more radiation curable inkjet inks or solvent-based inkjet inks preferably contain a pigment as a colorant.

インクジェットインク中の顔料は黒、シアン、マゼンタ、黄、赤、オレンジ、紫、青、緑、茶、それらの混合物などであってもよい。   The pigment in the inkjet ink may be black, cyan, magenta, yellow, red, orange, purple, blue, green, brown, a mixture thereof, and the like.

カラー顔料はHERBST,Willy,et al.Industrial Organic Pigments,Production,Properties,Applications.3rd edition.Wiley−VCH,2004.ISBN 3527305769によって開示されたものから選択されてもよい。   Color pigments are described in HERBST, Willy, et al. Industrial Organic Pigments, Production, Properties, Applications. 3rd edition. Wiley-VCH, 2004. It may be selected from those disclosed by ISBN 3523055769.

好適な顔料はC.I.Pigment Yellow 1,3,10,12,13,14,17,55,65,73,74,75,83,93,97,109,111,120,128,138,139,150,151,154,155,180,185及び213を含む。   Suitable pigments are C.I. I. Pigment Yellow 1,3,10,12,13,14,17,55,65,73,74,75,83,93,97,109,111,120,128,138,139,150,151,154 155, 180, 185 and 213.

特に好ましい顔料はC.I.Pigment Yellow 120,151,154,175,180,181及び194である。   Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Yellow 120, 151, 154, 175, 180, 181 and 194.

最も好ましい黄色顔料はC.I.Pigment Yellow 120,139,150,155及び213である。   The most preferred yellow pigment is C.I. I. Pigment Yellow 120, 139, 150, 155, and 213.

特に好ましい顔料はC.I.Pigment Red 17,22,23,41,48:1,48:2,49:1,49:2,52:1,57:1,81:1,81:3,88,112,122,144,146,149,169,170,175,176,184,185,188,202,206,207,210,216,221,248,251,254,255,264,270及び272を含む。装飾積層体を製造するために最も好ましいものはC.I.Pigment Red 254及びC.I.Pigment Red 266である。他の非水性インクジェット用途のために最も好ましい顔料はC.I.Pigment Red 122及びC.I.Pigment Violet 19である。   Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Red 17, 22, 23, 41, 48: 1, 48: 2, 49: 1, 49: 2, 52: 1, 57: 1, 81: 1, 81: 3, 88, 112, 122, 144, 146, 149, 169, 170, 175, 176, 184, 185, 188, 202, 206, 207, 210, 216, 221, 248, 251, 254, 255, 264, 270 and 272. Most preferred for producing a decorative laminate is C.I. I. Pigment Red 254 and C.I. I. Pigment Red 266. The most preferred pigments for other non-aqueous inkjet applications are C.I. I. Pigment Red 122 and C.I. I. Pigment Violet 19.

特に好ましい顔料はC.I.Pigment Violet 1,2,19,23,32,37及び39である。   Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Violet 1, 2, 19, 23, 32, 37, and 39.

特に好ましい顔料はC.I.Pigment Blue 15:1,15:2,15:3,15:4,15:6,16,56,61及び(架橋された)アルミニウムフタロシアニン顔料である。   Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Blue 15: 1, 15: 2, 15: 3, 15: 4, 15: 6, 16, 56, 61 and (crosslinked) aluminum phthalocyanine pigments.

特に好ましい顔料はC.I.Pigment Orange 5,13,16,34,40,43,59,66,67,69,71及び73である。   Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Orange 5, 13, 16, 34, 40, 43, 59, 66, 67, 69, 71 and 73.

特に好ましい顔料はC.I.Pigment Green 7及び36である。   Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Green 7 and 36.

特に好ましい顔料はC.I.Pigment Brown 6及び7である。   Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Brown 6 and 7.

好適な顔料は上の特に好ましい顔料の混合結晶を含む。商業的に入手可能な例はCiba Specialty ChemicalsからのCinquasia Magenta RT−355−Dである。   Suitable pigments include mixed crystals of the above particularly preferred pigments. A commercially available example is Cinquasia Magenta RT-355-D from Ciba Specialty Chemicals.

カーボンブラックは黒色インクジェットインクのための顔料として好ましい。好適な黒色顔料材料はPigment Black 7(例えばMITSUBISHI CHEMICALからのCarbon Black MA8(登録商標))、CABOT CoからのRegal(登録商標)400R,Mogul(登録商標)L,Elftex(登録商標)320、又はDEGUSSAからのCarbon Black FW18,Special Black 250,Special Black 350,Special Black 550,Printex(登録商標)25,Printex(登録商標)35,Printex(登録商標)55,Printex(登録商標)90,Printex(登録商標)150Tのようなカーボンブラックを含む。好適な顔料の追加の例はUS 5389133(XEROX)に開示されている。   Carbon black is preferred as a pigment for black inkjet inks. Suitable black pigment materials include Pigment Black 7 (eg Carbon Black MA8® from MITSUBISHI CHEMICAL), Regal® 400R, Mogul® L, Elftex® 320 from CABOT Co, or Carbon Black FW18, Special Black 250, Special Black 350, Special Black 550, Printex (registered trademark) 25, Printex (registered trademark) 35, Printex (registered trademark) 55, Printex registered trademark 55, Printex (registered trademark) 55, Printex registered trademark 55 Including carbon black such as 150T. Additional examples of suitable pigments are disclosed in US 5,389,133 (XEROX).

また、二つ以上のカラーインクジェットインクにおいて顔料の混合物を作ることもできる。ある用途のために、中性の黒色インクジェットインクが好ましく、例えば黒色顔料とシアン顔料をインク中に混合することによって得られることができる。インクジェット用途は例えば包装インクジェット印刷又は織物インクジェット印刷のために一つ以上のスポットカラーを要求してもよい。銀及び金はインクジェットポスター印刷及び店頭ディスプレイのために望ましい色であることが多い。   It is also possible to make a mixture of pigments in two or more color inkjet inks. For certain applications, neutral black inkjet inks are preferred and can be obtained, for example, by mixing black and cyan pigments into the ink. Inkjet applications may require one or more spot colors, for example for packaging inkjet printing or textile inkjet printing. Silver and gold are often desirable colors for inkjet poster printing and point of sale displays.

また、非有機顔料を二つ以上のカラーインクジェットインクに存在させてもよい。特に好ましい顔料はC.I.Pigment Metal 1,2及び3である。無機顔料の例は酸化チタン、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、硫酸鉛、黄色鉛、亜鉛黄、弁柄、カドミウムレッド、ウルトラマリンブルー、プルシアンブルー、酸化クロムグリーン、コバルトグリーン、コハク、チタンブラック及び合成鉄黒を含む。   Non-organic pigments may also be present in two or more color inkjet inks. Particularly preferred pigments are C.I. I. Pigment Metal 1, 2 and 3. Examples of inorganic pigments are titanium oxide, barium sulfate, calcium carbonate, zinc oxide, lead sulfate, yellow lead, zinc yellow, petal, cadmium red, ultramarine blue, Prussian blue, chromium oxide green, cobalt green, agate, titanium black And synthetic iron black.

一般に、顔料は、ポリマー分散剤又は界面活性剤のような分散剤によって分散媒体において安定化される。しかしながら、顔料の表面は、いわゆる「自己分散可能な」又は「自己分散する」顔料、即ち分散剤なしで分散媒体に分散可能である顔料を得るように変性されることができる。   In general, the pigment is stabilized in the dispersion medium by a dispersant such as a polymeric dispersant or surfactant. However, the surface of the pigment can be modified to obtain so-called “self-dispersible” or “self-dispersing” pigments, ie pigments that can be dispersed in a dispersion medium without a dispersant.

インクジェットインク中の顔料粒子は、特に噴射ノズルでのインクジェット印刷装置を通るインクの自由な流れを可能にするのに十分なほど小さいべきである。また、最大の色の強さのために小さい粒子を使用し、沈降を遅くすることが望ましい。   The pigment particles in the inkjet ink should be small enough to allow free flow of ink through the inkjet printing device, particularly at the jet nozzle. It is also desirable to use small particles for maximum color intensity and slow settling.

数平均顔料粒子サイズは好ましくは0.050〜1μm、より好ましくは0.070〜0.300μm、特に好ましくは0.080〜0.200μmである。最も好ましくは、数平均顔料粒子サイズは0.150μm以下である。しかしながら、例えば二酸化チタン顔料を含む白色インクジェットインクのための平均顔料粒子サイズは0.100〜0.300μmであることが好ましい。   The number average pigment particle size is preferably 0.050 to 1 μm, more preferably 0.070 to 0.300 μm, and particularly preferably 0.080 to 0.200 μm. Most preferably, the number average pigment particle size is 0.150 μm or less. However, for example, the average pigment particle size for a white inkjet ink containing a titanium dioxide pigment is preferably 0.100 to 0.300 μm.

顔料は顔料分散体の全重量に基づいて10〜40wt%、好ましくは15〜30wt%の量でインクジェットインクを作るために使用される顔料分散に使用されることが好ましい。インクジェットインクでは、顔料はインクジェットインクの全重量に基づいて0.1〜20wt%、好ましくは1〜10wt%の量で使用されることが好ましい。   The pigment is preferably used for pigment dispersion used to make inkjet inks in an amount of 10-40 wt%, preferably 15-30 wt%, based on the total weight of the pigment dispersion. In the inkjet ink, the pigment is preferably used in an amount of 0.1 to 20 wt%, preferably 1 to 10 wt%, based on the total weight of the inkjet ink.

本発明によるインクセットにおける二つ以上のカラーインクジェットインクのために好適な色素(染料)は直接色素、酸性色素、塩基性色素及び反応性色素を含む。   Dyes suitable for two or more color inkjet inks in the ink set according to the present invention include direct dyes, acidic dyes, basic dyes and reactive dyes.

二つ以上のカラーインクジェットインクのために好適な直接色素は以下のものを含む:
・C.I.Direct Yellow 1,4,8,11,12,24,26,27,28,33,39,44,50,58,85,86,100,110,120,132,142,及び144
・C.I.Direct Red 1,2,4,9,11,134,17,20,23,24,28,31,33,37,39,44,47,48,51,62,63,75,79,80,81,83,89,90,94,95,99,220,224,227及び343
・C.I.Direct Blue 1,2,6,8,15,22,25,71,76,78,80,86,87,90,98,106,108,120,123,163,165,192,193,194,195,196,199,200,201,202,203,207,236,及び237
・C.I.Direct Black 2,3,7,17,19,22,32,38,51,56,62,71,74,75,77,105,108,112,117,154及び195
Suitable direct dyes for two or more color inkjet inks include:
・ C. I. Direct Yellow 1, 4, 8, 11, 12, 24, 26, 27, 28, 33, 39, 44, 50, 58, 85, 86, 100, 110, 120, 132, 142, and 144
・ C. I. Direct Red 1, 2, 4, 9, 11, 134, 17, 20, 23, 24, 28, 31, 33, 37, 39, 44, 47, 48, 51, 62, 63, 75, 79, 80, 81, 83, 89, 90, 94, 95, 99, 220, 224, 227 and 343
・ C. I. Direct Blue 1, 2, 6, 8, 15, 22, 25, 71, 76, 78, 80, 86, 87, 90, 98, 106, 108, 120, 123, 163, 165, 192, 193, 194 195, 196, 199, 200, 201, 202, 203, 207, 236, and 237
・ C. I. Direct Black 2, 3, 7, 17, 19, 22, 32, 38, 51, 56, 62, 71, 74, 75, 77, 105, 108, 112, 117, 154 and 195

二つ以上のカラーインクジェットインクのために好適な酸性色素は以下のものを含む:
・C.I.Acid Yellow 2,3,7,17,19,23,25,20,38,42,49,59,61,72,及び99
・C.I.Acid Orange 56及び64
・C.I.Acid Red 1,8,14,18,26,32,37,42,52,57,72,74,80,87,115,119,131,133,134,143,154,186,249,254,及び256
・C.I.Acid Violet 11,34,及び75
・C.I.Acid Blue 1,7,9,29,87,126,138,171,175,183,234,236,及び249
・C.I.Acid Green 9,12,19,27,及び41
・C.I.Acid Black 1,2,7,24,26,48,52,58,60,94,107,109,110,119,131,及び155
Suitable acidic dyes for two or more color inkjet inks include:
・ C. I. Acid Yellow 2, 3, 7, 17, 19, 23, 25, 20, 38, 42, 49, 59, 61, 72, and 99
・ C. I. Acid Orange 56 and 64
・ C. I. Acid Red 1,8,14,18,26,32,37,42,52,57,72,74,80,87,115,119,131,133,134,143,154,186,249,254 And 256
・ C. I. Acid Violet 11, 34, and 75
・ C. I. Acid Blue 1,7,9,29,87,126,138,171,175,183,234,236, and 249
・ C. I. Acid Green 9, 12, 19, 27, and 41
・ C. I. Acid Black 1, 2, 7, 24, 26, 48, 52, 58, 60, 94, 107, 109, 110, 119, 131, and 155

二つ以上のカラーインクジェットインクのために好適な反応性色素は以下のものを含む:
・C.I.Reactive Yellow 1,2,3,14,15,17,37,42,76,95,168,及び175
・C.I.Reactive Red 2,6,11,21,22,23,24,33,45,111,112,114,180,218,226,228,及び235
・C.I.Reactive Blue 7,14,15,18,19,21,25,38,49,72,77,176,203,220,230,及び235
・C.I.Reactive Orange 5,12,13,35,及び95
・C.I.Reactive Brown 7,11,33,37,及び46
・C.I.Reactive Green 8及び19
・C.I.Reactive Violet 2,4,6,8,21,22,及び25
・C.I.Reactive Black 5,8,31,及び39
Suitable reactive dyes for two or more color inkjet inks include:
・ C. I. Reactive Yellow 1, 2, 3, 14, 15, 17, 37, 42, 76, 95, 168, and 175
・ C. I. Reactive Red 2, 6, 11, 21, 22, 23, 24, 33, 45, 111, 112, 114, 180, 218, 226, 228, and 235
・ C. I. Reactive Blue 7, 14, 15, 18, 19, 19, 21, 25, 38, 49, 72, 77, 176, 203, 220, 230, and 235
・ C. I. Reactive Orange 5, 12, 13, 35, and 95
・ C. I. Reactive Brown 7, 11, 33, 37, and 46
・ C. I. Reactive Green 8 and 19
・ C. I. Reactive Violet 2, 4, 6, 8, 21, 22, and 25
・ C. I. Reactive Black 5, 8, 31, and 39

二つ以上のカラーインクジェットインクのために好適な塩基性色素は以下のものを含む:
・C.I.Basic Yellow 11,14,21,及び32
・C.I.Basic Red 1,2,9,12,及び13
・C.I.Basic Violet 3,7,及び14
・C.I.Basic Blue 3,9,24,及び25
Suitable basic dyes for two or more color inkjet inks include:
・ C. I. Basic Yellow 11, 14, 21, and 32
・ C. I. Basic Red 1, 2, 9, 12, and 13
・ C. I. Basic Violet 3, 7, and 14
・ C. I. Basic Blue 3, 9, 24, and 25

もしカラーインクジェットインクが水を含有するなら、色素は適切な範囲のpHでのみ理想的な色を明示することができる。それゆえ、インクジェットインクはpH調整剤をさらに含むことが好ましい。   If the color ink-jet ink contains water, the dye can manifest the ideal color only in the appropriate range of pH. Therefore, it is preferable that the inkjet ink further includes a pH adjusting agent.

好適なpH調整剤はNaOH,KOH,NEt,NH,HCl,HNO,HSO及び(ポリ)アルカノールアミン、例えばトリエタノールアミン及び2−アミノ−2−メチル−1−プロパニオールを含む。好ましいpH調整剤はNaOH及びHSOである。 Suitable pH adjusters include NaOH, KOH, NEt 3 , NH 3 , HCl, HNO 3 , H 2 SO 4 and (poly) alkanolamines such as triethanolamine and 2-amino-2-methyl-1-propaniol. . Preferred pH adjusters are NaOH and H 2 SO 4 .

色素はインクジェットインクの全重量に基づいて0.1〜30wt%、好ましくは1〜20wt%の量で二つ以上のカラーインクジェットインクに使用される。   The dye is used in two or more color inkjet inks in an amount of 0.1-30 wt%, preferably 1-20 wt%, based on the total weight of the inkjet ink.

特定の実施形態では、着色剤はセキュリティ機能を導入するために使用される蛍光着色剤である。蛍光着色剤の好適な例はTinopal(登録商標)SFDのようなTinopal(登録商標)グレード、Uvitex(登録商標)NFW及びUvitex(登録商標)OBのようなUvitex(登録商標)グレード(全てCIBA SPECIALTY CHEMICALSから入手可能);CLARIANTからのLeukophor(登録商標)グレード及びBAYERからのBlancophor(登録商標)REU及びBlancophor(登録商標)BSUのようなBlancophor(登録商標)グレードを含む。   In certain embodiments, the colorant is a fluorescent colorant used to introduce security features. Suitable examples of fluorescent colorants include Tinopal (R) grades such as Tinopal (R) SFD, Uvitex (R) grades such as Uvitex (R) NFW and Uvitex (R) OB (all CIBA SPECIALTY Available from CHEMICALS); Leukophor® grades from CLARIANT and Brancophor® grades such as Blankophor® REU and Blancophor® BSU from BAYER.

分散剤
典型的なポリマー分散剤は二つのモノマーのコポリマーであるが、三つ、四つ、五つ又はそれより多くのモノマーを含有してもよい。ポリマー分散剤の特性はモノマーの性質とそれらのポリマー中の分布の両方に依存する。好適なコポリマー分散剤は以下のポリマー組成を持つ:
・ランダム重合されたモノマー(例えばモノマーA及びBをABBAABABに重合);
・交互重合されたモノマー(例えばモノマーA及びBをABABABABに重合);
・勾配(漸減)重合されたモノマー(例えばモノマーA及びBをAAABAABBABBBに重合);
・ブロックコポリマー(例えばモノマーA及びBをAAAAABBBBBBに重合)、そこではブロックの各々のブロック長は(2個、3個、4個、5個又はそれより多い)はポリマー分散剤の分散能力に対して重要である;
・グラフトコポリマー(グラフトコポリマーは主鎖に結合された側鎖を有するポリマー主鎖からなる);及び
・これらのポリマーの混合形態、例えばブロック状の勾配コポリマー。
Dispersants A typical polymer dispersant is a copolymer of two monomers, but may contain three, four, five or more monomers. The properties of polymer dispersants depend on both the nature of the monomers and their distribution in the polymer. Suitable copolymer dispersants have the following polymer composition:
A randomly polymerized monomer (eg, monomers A and B are polymerized to ABBAABAB);
Alternating monomers (eg monomers A and B polymerized to ABABABAB);
Gradient (gradually) polymerized monomers (eg, monomers A and B are polymerized to AAABAABBABBB);
Block copolymers (eg polymerizing monomers A and B into AAAAABBBBBBBB) where the block length of each of the blocks (2, 3, 4, 5 or more) is relative to the dispersing capacity of the polymer dispersant Important;
A graft copolymer (the graft copolymer consists of a polymer backbone with side chains attached to the backbone); and a mixed form of these polymers, eg a blocky gradient copolymer.

ポリマー分散剤は線状、くし形/枝分かれ、星状、樹状(デンドリマー及び超分岐ポリマーを含む)を含む様々なポリマー構成を持ってもよい。ポリマーの構造についての一般的な概括はODIAN,George,Principles Of Polymerization,4th edition,Wiley−Interscience,2004,p.1−18によって与えられる。   The polymeric dispersant may have a variety of polymer configurations including linear, comb / branched, star-like, dendritic (including dendrimers and hyperbranched polymers). A general overview of polymer structure can be found in ODIAN, George, Principles of Polymerization, 4th edition, Wiley-Interscience, 2004, p. 1-18.

くし形/枝分かれポリマーは主ポリマー鎖に沿って様々な中央枝分かれ点(少なくとも三つの枝分かれ点)から突出する結合モノマー分子の側部の枝を持つ。   Comb / branched polymers have side branches of linked monomer molecules that protrude from various central branch points (at least three branch points) along the main polymer chain.

星状ポリマーは、三つ又はそれより多い、同様の又は異なる線状ホモポリマー又はコポリマーが単一の芯に一緒に結合される枝分かれしたポリマーである。   A star polymer is a branched polymer in which three or more similar or different linear homopolymers or copolymers are bonded together in a single core.

樹状ポリマーはデンドリマー及び超分岐ポリマーの種類を含む。良く規定された単分散構造を有するデンドリマーでは、全ての枝分かれ点が使用されるが(多段階合成)、超分岐ポリマーは複数の枝分かれ点、及びポリマー成長(一段階重合工程)とともにさらなる枝分かれに導く多官能枝分かれを持つ。   Dendritic polymers include dendrimer and hyperbranched polymer types. For dendrimers with a well-defined monodisperse structure, all branch points are used (multistage synthesis), while hyperbranched polymers lead to further branching with multiple branch points and polymer growth (single stage polymerization process) Has multi-functional branching.

好適なポリマー分散剤は付加又は縮合型重合によって製造されてもよい。重合方法はODIAN,George,Principles Of Polymerization,4th edition,Wiley−Interscience,2004,p.39−606に記載されたものを含む。   Suitable polymeric dispersants may be made by addition or condensation type polymerization. The polymerization method is described in ODIAN, George, Principles of Polymerization, 4th edition, Wiley-Interscience, 2004, p. Including those described in 39-606.

付加重合法はフリーラジカル重合(FRP)及び制御された重合技術を含む。好適な制御されたラジカル重合法は以下のものを含む:
・RAFT:可逆的付加解裂型連鎖移動;
・ATRP:原子移動ラジカル重合;
・MADIX:移動活性キサンテートを使用する可逆的付加解裂型連鎖移動法;
・触媒連鎖移動(例えばコバルト錯体を使用);
・ニトロキシド(例えばTEMPO)媒介重合。
Addition polymerization methods include free radical polymerization (FRP) and controlled polymerization techniques. Suitable controlled radical polymerization methods include the following:
RAFT: reversible addition-breaking chain transfer;
ATRP: atom transfer radical polymerization;
MADIX: reversible addition-fragmentation chain transfer method using transfer active xanthate;
-Catalytic chain transfer (eg using cobalt complexes);
Nitroxide (eg TEMPO) mediated polymerization.

他の好適な制御された重合法は以下のものを含む:
・GTP:基移動重合;
・リビングカチオン(開環)重合;
・アニオン配位挿入開環重合;及び
・リビングアニオン(開環)重合。
Other suitable controlled polymerization methods include the following:
GTP: group transfer polymerization;
-Living cationic (ring-opening) polymerization;
Anion coordination insertion ring-opening polymerization; and Living anion (ring-opening) polymerization.

可逆的不可解裂型移動(RAFT):制御された重合は、成長するポリマーラジカルと休眠ポリマー鎖の間の迅速な連鎖移動を介して起こる。様々なポリマー幾何学形状を有する分散剤のRAFT合成についての調査論文はQUINN J.F.et al.,Facile Synthesis of comb,star,and graft polymers via reversible addition−fragmentation chain transfer(RAFT)polymerization,Journal of Polymer Science,Part A:Polymer Chemistry,Vol.40,2956−2966,2002に与えられている。   Reversible unbreakable transfer (RAFT): Controlled polymerization occurs via rapid chain transfer between growing polymer radicals and dormant polymer chains. A review paper on RAFT synthesis of dispersants with various polymer geometries is available from QUINN J. F. et al. , Face Synthesis of comb, star, and graft polymers via reversible addition-fragmentation chain transfer (RAFT) polymerization, Journal of Polymer. 40, 2956-2966, 2002.

基移動重合(GTP):ABブロックコポリマーの合成のために使用されるGTPの方法はSPINELLI,Harry J,GTP and its use in water based pigment dispersants and emulsion stabilisers,Proc.of 20th Int..Conf.Org.Coat.Sci.Technol.,New Platz,N.Y.,State Univ.N.Y.,Inst.Mater.Sci.p.511−518に記載されている。   Group Transfer Polymerization (GTP): The method of GTP used for the synthesis of AB block copolymers is described in SPINELLI, Harry J, GTP and its uses in water pigment dispersants and emulsion stabilizers, Proc. of 20th Int. . Conf. Org. Coat. Sci. Technol. , New Platz, N .; Y. , State Univ. N. Y. , Inst. Mater. Sci. p. 511-518.

樹状ポリマーの合成は文献:The synthesis of dendrimers in NEWCOME,G.R.,et al.Dendritic Molecules:Concepts,Synthesis,Perspectives.VCH:WEINHEIM,2001に記載されている。超分岐重合はBURCHARD,W..Solution properties of branched macromolecules.Advances in Polymer Science.1999,vol.143,no.II,p.113−194に記載されている。超分岐材料はFLORY,P.J..Molecular size distribution in three−dimensional polymers.VI.Branched polymer containing A−R−Bf−1−type units.Journal of the American Chemical Society.1952,vol.74,p.2718−1723に記載されるように多官能重縮合によって得られることができる。   The synthesis of dendritic polymers is described in the literature: The synthesis of dendrimers in NEWCOME, G. R. , Et al. Dendritic Molecules: Concepts, Synthesis, Perspectives. VCH: WEINHEIM, 2001. Hyperbranched polymerization is described by BURCHARD, W. et al. . Solution properties of branched macromolecules. Advances in Polymer Science. 1999, vol. 143, no. II, p. 113-194. Hyperbranched materials are Fluory, P .; J. et al. . Molecular size distribution in three-dimensional polymers. VI. Branched polymer containing A-R-Bf-1-type units. Journal of the American Chemical Society. 1952, vol. 74, p. 2718-1723 can be obtained by polyfunctional polycondensation.

リビングカチオン重合は例えばWO 2005/012444(CANON),US 20050197424(CANON)及びUS 20050176846(CANON)に開示されるようにポリビニルエーテルの合成のために使用される。アニオン配位開環重合は例えばラクトンに基づいたポリエステルの合成のために使用される。リビングアニオン開環重合は例えばポリエチレンオキサイドマクロモノマーの合成のために使用される。   Living cationic polymerization is used for the synthesis of polyvinyl ethers as disclosed, for example, in WO 2005/012444 (CANON), US 20050197424 (CANON) and US 20050176846 (CANON). Anionic coordination ring-opening polymerization is used, for example, for the synthesis of polyesters based on lactones. Living anionic ring-opening polymerization is used, for example, for the synthesis of polyethylene oxide macromonomers.

フリーラジカル重合(FRP)は連鎖機構を介して行なわれ、それは基本的にフリーラジカルを含む反応の四つの様々なタイプからなる:(1)非ラジカル種からのラジカル生成(開始)、(2)置換アルケンへのラジカル付加(増殖)、(3)原子移動及び原子引き抜き反応(連鎖移動及び不均化による停止)、及び(4)ラジカル−ラジカル再結合反応(結合による停止)。   Free radical polymerization (FRP) takes place via a chain mechanism, which basically consists of four different types of reactions involving free radicals: (1) radical generation (initiation) from non-radical species, (2) Radical addition (proliferation) to substituted alkenes, (3) atom transfer and atom abstraction reactions (termination by chain transfer and disproportionation), and (4) radical-radical recombination reaction (termination by bonding).

上記ポリマー組成物の幾つかを有するポリマー分散剤はUS 6022908(HP),US 5302197(DU PONT)及びUS 6528557(XEROX)に開示されている。   Polymeric dispersants having some of the above polymer compositions are disclosed in US Pat. No. 6,022,908 (HP), US Pat. No. 5,302,197 (DU PONT) and US Pat. No. 6,528,557 (XEROX).

好適なランダムコポリマー分散剤はUS 5648405(DU PONT),US 6245832(FUJI XEROX),US 6262207(3M),US 20050004262(KAO)及びUS 6852777(KAO)に開示されている。   Suitable random copolymer dispersants are disclosed in US Pat. No. 5,648,405 (DU PONT), US Pat. No. 6,245,842 (FUJI XEROX), US Pat. No. 6,262,207 (3M), US 20050004262 (KAO) and US Pat. No. 6,852,777 (KAO).

好適な交互コポリマー分散剤はUS 20030017271(AKZO NOBEL)に開示されている。   Suitable alternating copolymer dispersants are disclosed in US 20030017271 (AKZO NOBEL).

好適なブロックコポリマー分散剤、特に疎水性及び親水性ブロックを含有するブロックコポリマー分散剤は多数の特許に記載されている。例えば、US 5859113(DU PONT)はABブロックコポリマーを開示し、US 6413306(DU PONT)はABCブロックコポリマーを開示する。   Suitable block copolymer dispersants, particularly block copolymer dispersants containing hydrophobic and hydrophilic blocks, are described in numerous patents. For example, US 5859113 (DU PONT) discloses an AB block copolymer and US 6413306 (DU PONT) discloses an ABC block copolymer.

好適なグラフトコポリマー分散剤はCA 2157361(DU PONT)(疎水性ポリマー主鎖及び親水性側鎖)に開示され、他のグラフトコポリマー分散剤はUS 6652634(LEXMARK),US 6521715(DU PONT)に開示されている。   Suitable graft copolymer dispersants are disclosed in CA 2157361 (DU PONT) (hydrophobic polymer backbone and hydrophilic side chains) and other graft copolymer dispersants are disclosed in US 6652634 (LEXMARK), US 6521715 (DU PNT). Has been.

好適な枝分かれコポリマー分散剤はUS 6005023(DU PONT),US 6031019(KAO),US 6127453(KODAK)に記載されている。   Suitable branched copolymer dispersants are described in US 6005023 (DU PONT), US 6031019 (KAO), US 6127453 (KODAK).

好適な樹状コポリマー分散剤は例えばUS 6518370(3M),US 6258896(3M),US 2004102541(LEXMARK),US 6649138(QUANTUM DOT),US 2002256230(BASF),EP 1351759 A(EFKA ADDITIVES)及びEP 1295919 A(KODAK)に記載されている。   Suitable dendritic copolymer dispersants are, for example, US 6518370 (3M), US 6258896 (3M), US 2004012541 (LEXMARK), US 6649138 (QUANTUM DOT), US 200256230 (BASF), EP 1351759 A (EFKA ADDITIVES9) and EP. A (KODAK).

インクジェットインクのためのポリマー分散剤の好適な設計はSPINELLI,Harry J.,Polymeric Dispersants in Inkjet technology,Advanced Materials,1998,Vol.10,no.15,p.1215−1218に開示されている。   A suitable design of polymeric dispersants for inkjet inks is described in SPINELLI, Harry J. et al. , Polymer Dispersants in Inkjet Technology, Advanced Materials, 1998, Vol. 10, no. 15, p. 1215-1218.

ポリマー分散剤を製造するために使用されるモノマー及び/又はオリゴマーはPolymer Handbook Vol.1+2,4th edition,edited by J.BRANDRUP et al.,Wiley−Interscience,1999に見出されるモノマー及び/又はオリゴマーであることができる。   Monomers and / or oligomers used to make polymer dispersants can be found in Polymer Handbook Vol. 1 + 2, 4th edition, edited by BRANDRUP et al. , Wiley-Interscience, 1999.

顔料分散剤として有用なポリマーは自然に存在するポリマーを含み、その特別な例は、グルー、ゼラチン、カゼイン、及びアルブミンの如き蛋白質;アラビアゴム及びトラガカントの如き自然に存在するゴム;サポニンの如きグルコシド;プロピレングリコールアルギネートの如きアルギン酸及びアルギン酸誘導体;及びメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース及びエチルヒドロキシセルロースの如きセルロース誘導体;羊毛及び絹、及び合成ポリマーを含む。   Polymers useful as pigment dispersants include naturally occurring polymers, specific examples of which are proteins such as glue, gelatin, casein, and albumin; naturally occurring gums such as gum arabic and tragacanth; glucosides such as saponins. Alginic acid and alginic acid derivatives such as propylene glycol alginate; and cellulose derivatives such as methylcellulose, carboxymethylcellulose and ethylhydroxycellulose; wool and silk, and synthetic polymers.

ポリマー分散剤を合成するためのモノマーの好適な例はアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸(又はそれらの塩)、無水マレイン酸;アルキル(メタ)アクリレート(線状、枝分かれした及びシクロアルキル)、例えばメチル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、ターシャリブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート及び2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート;アリール(メタ)アクリレート、例えばベンジル(メタ)アクリレート及びフェニル(メタ)アクリレート;ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、例えばヒドロキシエチル(メタ)アクリレート及びヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート;他のタイプの官能基(例えばオキシラン、アミノ、フルオロ、ポリエチレンオキサイド、ホスフェート置換)を有する(メタ)アクリレート、例えばグリシジル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、トリフルオロエチルアクリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート及びトリプロピレングリコール(メタ)アクリレートホスフェート;アリル誘導体、例えばアリルグリシジルエーテル;スチレン類、例えばスチレン、4−メチルスチレン、4−ヒドロキシスチレン、4−アセトスチレン及びスチレンスルホン酸;(メタ)アクリロニトリル;(メタ)アクリルアミド(N−モノ及びN,N−二置換を含む)、例えばN−ベンジル(メタ)アクリルアミド;マレイミド、例えばN−フェニルマレイミド;ビニル誘導体、例えばビニルアルコール、ビニルカプロラクタム、ビニルピロリドン、ビニルイミダゾール、ビニルナフタレン及びビニルハライド;ビニルエーテル、例えばビニルメチルエーテル;及びカルボン酸のビニルエステル、例えば酢酸ビニル、ビニルブチレート及びビニルベンゾエートを含む。典型的な縮合型ポリマーはポリウレタン、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリエーテル、ポリウレア、ポリイミン、ポリイミド、ポリケトン、ポリエステル、ポリシロキサン、フェノール−ホルムアルデヒド、ウレア−ホルムアルデヒド、メラミン−ホルムアルデヒド、ポリサルファイド、ポリアセタール又はそれらの組み合わせを含む。   Suitable examples of monomers for synthesizing polymeric dispersants include acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid (or their salts), maleic anhydride; alkyl (meth) acrylates (linear, branched and cycloalkyl), such as Methyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, tertiary butyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate and 2-ethylhexyl (meth) acrylate; aryl (meth) acrylates such as benzyl (meth) acrylate and phenyl (Meth) acrylates; hydroxyalkyl (meth) acrylates such as hydroxyethyl (meth) acrylate and hydroxypropyl (meth) acrylate; other types of functional groups (eg oxirane, amino, fluoro, polyethylene) (Meth) acrylates having xylene, phosphate substitution) such as glycidyl (meth) acrylate, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, trifluoroethyl acrylate, methoxypolyethylene glycol (meth) acrylate and tripropylene glycol (meth) acrylate phosphate; allyl Derivatives such as allyl glycidyl ether; styrenes such as styrene, 4-methylstyrene, 4-hydroxystyrene, 4-acetostyrene and styrenesulfonic acid; (meth) acrylonitrile; (meth) acrylamide (N-mono and N, N- Disubstituted), eg N-benzyl (meth) acrylamide; maleimide, eg N-phenylmaleimide; vinyl derivatives, eg vinyl alcohol, vinyl capro Including vinyl esters of, and carboxylic acids, such as vinyl acetate, vinyl butyrate and vinyl benzoate; Tam, vinylpyrrolidone, vinylimidazole, vinyl naphthalene and vinyl halides; vinyl ethers such as vinyl methyl ether. Typical condensation polymers include polyurethane, polyamide, polycarbonate, polyether, polyurea, polyimine, polyimide, polyketone, polyester, polysiloxane, phenol-formaldehyde, urea-formaldehyde, melamine-formaldehyde, polysulfide, polyacetal or combinations thereof .

好適なコポリマー分散剤はアクリル酸/アクリロニトリルコポリマー、酢酸ビニル/アクリルエステルコポリマー、アクリル酸/アクリルエステルコポリマー、スチレン/アクリル酸コポリマー、スチレン/メタアクリル酸コポリマー、スチレン/メタアクリル酸/アクリルエステルコポリマー、スチレン/α−メチルスチレン/アクリル酸コポリマー、スチレン/α−メチルスチレン/アクリル酸/アクリルエステルコポリマー、スチレン/マレイン酸コポリマー、スチレン/無水マレイン酸コポリマー、ビニルナフタレン/アクリル酸コポリマー、ビニルナフタレン/マレイン酸コポリマー、酢酸ビニル/エチレンコポリマー、酢酸ビニル/脂肪酸/エチレンコポリマー、酢酸ビニル/マレイン酸エステルコポリマー、酢酸ビニル/クロトン酸コポリマー、酢酸ビニル/アクリル酸コポリマーである。   Suitable copolymer dispersants are acrylic acid / acrylonitrile copolymer, vinyl acetate / acrylic ester copolymer, acrylic acid / acrylic ester copolymer, styrene / acrylic acid copolymer, styrene / methacrylic acid copolymer, styrene / methacrylic acid / acrylic ester copolymer, styrene / Α-methylstyrene / acrylic acid copolymer, styrene / α-methylstyrene / acrylic acid / acrylic ester copolymer, styrene / maleic acid copolymer, styrene / maleic anhydride copolymer, vinylnaphthalene / acrylic acid copolymer, vinylnaphthalene / maleic acid copolymer , Vinyl acetate / ethylene copolymer, vinyl acetate / fatty acid / ethylene copolymer, vinyl acetate / maleic ester copolymer, vinyl acetate / croto Acid copolymer, vinyl acetate / acrylic acid copolymer.

コポリマー分散剤の好適な化学はまた、以下のものを含む:
・(付加重合によって作られた)カルボン酸終端ポリエステルとポリ(エチレンイミン)の縮合法の生成物であるコポリマー;及び
・以下のものと多官能イソシアネートの反応の生成物であるコポリマー
− イソシアネートと反応できる基で単置換された化合物、例えばポリエステル;
− イソシアネートと反応できる二つの基を含有する化合物(架橋剤);又は
− イソシアネート基と反応できる基及び少なくとも一つの塩基性環窒素を有する化合物。
Suitable chemistries for copolymer dispersants also include:
A copolymer that is the product of a condensation process of carboxylic acid-terminated polyester and poly (ethyleneimine) (made by addition polymerization); and a copolymer that is the product of the reaction of a polyfunctional isocyanate with: Compounds monosubstituted with possible groups, for example polyesters;
A compound containing two groups capable of reacting with an isocyanate (crosslinking agent); or a compound having a group capable of reacting with an isocyanate group and at least one basic ring nitrogen.

好適なポリマー分散剤の詳細なリストはMC CUTCHEON,Functional Materials,North American Edition,Glen Rock,N.J.:Manufacturing Confectioner Publishing Co.,1990,p.110−129に開示されている。   A detailed list of suitable polymeric dispersants can be found in MC CUTCHEON, Functional Materials, North American Edition, Glen Rock, N .; J. et al. : Manufacturing Confactor Publishing Co. 1990, p. 110-129.

好適な顔料安定剤はまた、DE 19636382(BAYER),US 5720802(XEROX),US 5713993(DU PONT),WO 96/12772(XAAR)及びUS 5085689(BASF)に開示されている。   Suitable pigment stabilizers are also disclosed in DE 19636382 (BAYER), US 5720802 (XEROX), US 5713993 (DU PONT), WO 96/12772 (XAAR) and US 5085689 (BASF).

一つのポリマー分散剤又は二つ以上のポリマー分散剤の混合物は分散安定性をさらに改良するために存在させてもよい。ときには界面活性剤も顔料分散剤として使用されることができ、従ってポリマー分散剤と界面活性剤の組み合わせもまた可能である。   One polymer dispersant or a mixture of two or more polymer dispersants may be present to further improve dispersion stability. Sometimes surfactants can also be used as pigment dispersants, so combinations of polymer dispersants and surfactants are also possible.

ポリマー分散剤はノニオン、アニオン又はカチオンの性質であることができ、イオン分散剤の塩もまた使用することができる。   The polymeric dispersant can be nonionic, anionic or cationic in nature, and salts of ionic dispersants can also be used.

ポリマー分散剤は好ましくは5〜1000、より好ましくは10〜500、最も好ましくは10〜100の重合度DPを有する。   The polymeric dispersant preferably has a degree of polymerization DP of 5 to 1000, more preferably 10 to 500, and most preferably 10 to 100.

ポリマー分散剤は好ましくは500〜30000、より好ましくは1500〜10000の数平均分子量Mnを有する。   The polymeric dispersant preferably has a number average molecular weight Mn of 500-30000, more preferably 1500-10000.

ポリマー分散剤は好ましくは100000より小さい、より好ましくは50000より小さい、最も好ましくは30000より小さい平均分子量Mwを有する。   The polymeric dispersant preferably has an average molecular weight Mw of less than 100,000, more preferably less than 50,000, most preferably less than 30,000.

ポリマー分散剤は好ましくは2より小さい、より好ましくは1.75より小さい、最も好ましくは1.5より小さいポリマー分散度PDを有する。   The polymeric dispersant preferably has a polymer dispersion PD of less than 2, more preferably less than 1.75, and most preferably less than 1.5.

ポリマー分散剤の市販例は以下のものである:
・BYK CHEMIE GMBHから入手可能なDISPERBYK(登録商標)分散剤;
・NOVEONから入手可能なSOLSPERSE(登録商標)分散剤;
・DEGUSSAから入手可能なTEGO(登録商標)DISPERS(登録商標)分散剤;
・MUENZING CHEMIEから入手可能なEDAPLAN(登録商標)分散剤;
・LYONDELLから入手可能なETHACRYL(登録商標)分散剤;
・ISPから入手可能なGANEX(登録商標)分散剤;
・CIBA SPECIALTY CHEMICALS INCから入手可能なDISPEX(登録商標)及びEFKA(登録商標)分散剤;
・DEUCHEMから入手可能なDISPONER(登録商標)分散剤;及び
・JOHNSON POLYMERから入手可能なJONCRYL(登録商標)分散剤。
Commercial examples of polymer dispersants are:
• DISPERBYK® dispersant available from BYK CHEMIE GMBH;
• SOLPERSE® dispersant available from NOVEON;
-TEGO® DISPERS® dispersant available from DEGUSSA;
An EDAPLAN® dispersant available from MUENZING CHEMIE;
ETHACRYL® dispersant available from LYONDELL;
GANEX® dispersant available from ISP;
DISPEX® and EFKA® dispersants available from CIBA SPECIALTY CHEMICALS INC;
• DISPONER® dispersant available from DEUCHEM; and • JONCRYL® dispersant available from JOHNSON POLYMER.

特に好ましいポリマー分散剤はNOVEONからのSolsperse(登録商標)分散剤、CIBA SPECIALTY CHEMICALS INCからのEfka(登録商標)分散剤及びBYK CHEMIE GMBHからのDisperbyk(登録商標)分散剤を含む。   Particularly preferred polymer dispersants include Solsperse® dispersant from NOVEON, Efka® dispersant from CIBA SPECIALTY CHEMICALS INC, and Disperbyk® dispersant from BYK CHEMIE GMBH.

溶剤系顔料分散のための特に好ましい分散剤はNOVEONからのSolsperse(登録商標)32000及び39000である。   Particularly preferred dispersants for solvent-based pigment dispersion are Solsperse® 32000 and 39000 from NOVEON.

油系顔料分散のための特に好ましい分散剤はNOVEONからのSolsperse(登録商標)11000,11200,13940,16000,17000及び19000である。   Particularly preferred dispersants for oil-based pigment dispersion are Solsperse® 11000, 11200, 13940, 16000, 17000 and 19000 from NOVEON.

UV硬化性顔料分散のための特に好ましい分散剤はNOVEONからのSolsperse(登録商標)32000及び39000分散剤である。   Particularly preferred dispersants for UV curable pigment dispersion are Solsperse® 32000 and 39000 dispersants from NOVEON.

ポリマー分散剤は顔料の重量に基づいて好ましくは2〜600重量%、より好ましくは5〜200重量%の量で使用される。   The polymeric dispersant is preferably used in an amount of 2 to 600% by weight, more preferably 5 to 200% by weight, based on the weight of the pigment.

分散相乗剤
分散相乗剤は通常、アニオン部分とカチオン部分からなる。分散相乗剤のアニオン部分はカラー顔料と類似の分子を有し、分散相乗剤のカチオン部分は分散相乗剤のアニオン部分の電荷を補償するために一つ以上のプロトン及び/又はカチオンからなる。
Dispersion synergist The dispersion synergist usually consists of an anionic part and a cationic part. The anion portion of the dispersion synergist has molecules similar to the color pigment, and the cation portion of the dispersion synergist consists of one or more protons and / or cations to compensate for the charge of the anion portion of the dispersion synergist.

分散相乗剤はポリマー分散剤より少ない量で添加されることが好ましい。ポリマー分散剤/分散相乗剤の比率は顔料に依存し、実験的に決定されるべきである。一般的には、wt%ポリマー分散剤/wt%分散相乗剤の比率は2:1〜100:1、好ましくは2:1〜20:1で選択される。   The dispersion synergist is preferably added in a smaller amount than the polymer dispersant. The ratio of polymer dispersant / dispersion synergist depends on the pigment and should be determined experimentally. Generally, the wt% polymer dispersant / wt% dispersion synergist ratio is selected from 2: 1 to 100: 1, preferably 2: 1 to 20: 1.

商業的に利用可能である好適な分散相乗剤はNOVEONからのSolsperse(登録商標)5000及びSolsperse(登録商標)22000を含む。   Suitable dispersion synergists that are commercially available include Solsperse® 5000 and Solsperse® 22000 from NOVEON.

装飾積層体を製造するためのインクジェットインクセットに使用されるマゼンタインクのために特に好ましい顔料はジケトピロロピロール顔料である。優れた分散安定性及び品質を得るために、好ましくは分散相乗剤は係属中のヨーロッパ特許出願EP 05111360に開示されたようなジケトピロロピロール顔料のために使用された。   Particularly preferred pigments for magenta inks used in inkjet ink sets for making decorative laminates are diketopyrrolopyrrole pigments. In order to obtain excellent dispersion stability and quality, preferably a dispersion synergist was used for diketopyrrolopyrrole pigments as disclosed in pending European patent application EP 0511360.

C.I.Pigment Blue 15:3を分散するとき、スルホン化Cu−フタロシアニン分散相乗剤、例えばNOVEONからのSolsperse(登録商標)5000が好ましい。黄色のインクジェットインクのために好適な分散相乗剤は係属中のヨーロッパ特許出願EP 05111357に開示されたものを含む。   C. I. When dispersing Pigment Blue 15: 3, a sulfonated Cu-phthalocyanine dispersion synergist such as Solsperse® 5000 from NOVEON is preferred. Suitable dispersion synergists for yellow ink-jet inks include those disclosed in pending European patent application EP 05111357.

分散媒体
一つの実施態様では、分散媒体は有機溶剤からなる。好適な有機溶剤はアルコール、ケトン、エステル、エーテル、グリコール及びポリグリコール及びその誘導体、ラクトン、アミドの如きN含有溶剤を含む。好ましくは、これらの溶剤の一つ以上の混合物が使用される。
Dispersion medium In one embodiment, the dispersion medium comprises an organic solvent. Suitable organic solvents include N-containing solvents such as alcohols, ketones, esters, ethers, glycols and polyglycols and derivatives thereof, lactones, amides. Preferably, a mixture of one or more of these solvents is used.

好適なアルコールの例はメチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、ヘプチルアルコール、オクチルアルコール、シクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、フェニルプロピルアルコール、フルフリルアルコール、アニスアルコール及びフルオロアルコールを含む。   Examples of suitable alcohols are methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, n-butyl alcohol, heptyl alcohol, octyl alcohol, cyclohexyl alcohol, benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, phenylpropyl alcohol, furfuryl alcohol, anise. Includes alcohols and fluoroalcohols.

好適なケトンの例はアセトン、メチルエチルケトン、メチルn−プロピルケトン、メチルイソプロピルケトン、メチルn−ブチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチルn−アミルケトン、メチルイソアミルケトン、ジエチルケトン、エチルn−プロピルケトン、エチルイソプロピルケトン、エチルn−ブチルケトン、エチルイソブチルケトン、ジ−n−プロピルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、メチルシクロヘキサノン及びイソホロン、2,4−ペンタンジオン及びヘキサフルオロアセトンを含む。   Examples of suitable ketones are acetone, methyl ethyl ketone, methyl n-propyl ketone, methyl isopropyl ketone, methyl n-butyl ketone, methyl isobutyl ketone, methyl n-amyl ketone, methyl isoamyl ketone, diethyl ketone, ethyl n-propyl ketone, ethyl isopropyl ketone. , Ethyl n-butyl ketone, ethyl isobutyl ketone, di-n-propyl ketone, diisobutyl ketone, cyclohexanone, methylcyclohexanone and isophorone, 2,4-pentanedione and hexafluoroacetone.

好適なエステルの例はメチルアセテート、エチルアセテート、n−プロピルアセテート、イソプロピルアセテート、n−ブチルアセテート、イソブチルアセテート、ヘキシルアセテート、オクチルアセテート、ベンジルアセテート、フェノキシエチルアセテート、エチルフェニルアセテート、メチルラクテート、エチルラクテート、プロピルラクテート、ブチルラクテート、メチルプロピオネート、エチルプロピオネート、ベンジルプロピオネート、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、アミルアセテート、エチルベンゾエート、ブチルベンゾエート、ブチルラウレ−ト、イソプロピルミリステート、イソプロピルパルミレート、トリエチルホスフェート、トリブチルホスフェート、ジエチルフタレート、ジブチルフタレート、ジエチルマロネート、ジプロピルマロネート、ジエチルスクシネート、ジブチルスクシネート、ジエチルグルタレート、ジエチルアジペート、ジブチルアジペート及びジエチルセバケートを含む。   Examples of suitable esters are methyl acetate, ethyl acetate, n-propyl acetate, isopropyl acetate, n-butyl acetate, isobutyl acetate, hexyl acetate, octyl acetate, benzyl acetate, phenoxyethyl acetate, ethyl phenyl acetate, methyl lactate, ethyl lactate , Propyl lactate, butyl lactate, methyl propionate, ethyl propionate, benzyl propionate, ethylene carbonate, propylene carbonate, amyl acetate, ethyl benzoate, butyl benzoate, butyl laurate, isopropyl myristate, isopropyl palmitate, triethyl Phosphate, tributyl phosphate, diethyl phthalate, dibutyl phthalate, Including ethyl malonate, dipropyl malonate, diethyl succinate, dibutyl succinate, diethyl glutarate, diethyl adipate, dibutyl adipate and diethyl sebacate.

好適なエーテルの例はブチルフェニルエーテル、ベンジルエチルエーテル、ヘキシルエーテル、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、テトラヒドロフラン及びジオキサンを含む。   Examples of suitable ethers include butyl phenyl ether, benzyl ethyl ether, hexyl ether, diethyl ether, dipropyl ether, tetrahydrofuran and dioxane.

好適なグリコール及びポリグリコールの例はエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール及びトリプロピレングリコールを含む。   Examples of suitable glycols and polyglycols include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol and tripropylene glycol.

好適なグリコール及びポリグリコール誘導体の例はアルキレングリコールモノアルキルエーテル、アルキレングリコールジアルキルエーテル、ポリアルキレングリコールモノアルキルエーテル、ポリアルキレングリコールジアルキルエーテルの如きエーテル、及びアセテート及びプロピオネートエステルの如き前述のグリコールエーテルのエステルを含み、ジアルキルエーテルの場合、一つだけのエーテル官能(混合されたエーテル/エステルを生じる)又は両エーテル官能(ジアルキルエステルを生じる)がエステル化されることができる。   Examples of suitable glycols and polyglycol derivatives are alkylene glycol monoalkyl ethers, alkylene glycol dialkyl ethers, polyalkylene glycol monoalkyl ethers, ethers such as polyalkylene glycol dialkyl ethers, and the aforementioned glycol ethers such as acetate and propionate esters. In the case of dialkyl ethers, only one ether function (resulting in a mixed ether / ester) or both ether functions (resulting in a dialkyl ester) can be esterified.

好適なアルキレングリコールモノアルキルエーテルの例はエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル、エチレングリコールモノ−2−エチル−ヘキシルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノn−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノn−ブチルエーテル、プロピレングリコールモノイソブチルエーテル、プロピレングリコールモノt−ブチルエーテル及びプロピレングリコールモノフェニルエーテルを含む。   Examples of suitable alkylene glycol monoalkyl ethers are ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monopropyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monohexyl ether, ethylene glycol mono-2-ethyl-hexyl ether, ethylene Glycol monophenyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol mono n-propyl ether, propylene glycol mono n-butyl ether, propylene glycol monoisobutyl ether, propylene glycol mono t-butyl ether and propylene glycol monophenyl ether Including.

好適なアルキレングリコールジアルキルエーテルの例はエチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールメチルエチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールジエチルエーテル及びプロピレングリコールジブチルエーテルを含む。   Examples of suitable alkylene glycol dialkyl ethers include ethylene glycol dimethyl ether, ethylene glycol diethyl ether, ethylene glycol methyl ethyl ether, ethylene glycol dibutyl ether, propylene glycol dimethyl ether, propylene glycol diethyl ether and propylene glycol dibutyl ether.

好適なポリアルキレングリコールモノアルキルエーテルの例はジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、ジエチレングリコールモノn−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノヘキシルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレンモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレンモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールn−プロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノn−ブチルエーテル、ジプロピレンモノt−ブチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリプロピレングリコールモノn−プロピルエーテル及びトリプロピレングリコールモノn−ブチルエーテルを含む。   Examples of suitable polyalkylene glycol monoalkyl ethers are diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol mono-n-propyl ether, diethylene glycol mono n-butyl ether, diethylene glycol monohexyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene monoethyl ether. , Triethylene glycol monobutyl ether, dipropylene monomethyl ether, dipropylene glycol monoethyl ether, dipropylene glycol n-propyl ether, dipropylene glycol mono n-butyl ether, dipropylene mono t-butyl ether, tripropylene glycol monomethyl ether, tripropylene Glycol monoethyl ester Ether, tripropylene glycol monomethyl n- propyl ether and tripropylene glycol mono n- butyl ether.

好適なポリアルキレングリコールジアルキルエーテルの例はジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、トリエチレングリコールメチルエチルエーテル、テトラエチレングリコールメチルエチルエーテル、ジエチレングリコールジ−n−プロピルエーテル、ジエチレングリコールジイソプロピルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレンジn−プロピルエーテル、ジプロピレンジt−ブチルエーテル、トリプロピレングリコールジメチルエーテル及びトリプロピレングリコールジエチルエーテルを含む。   Examples of suitable polyalkylene glycol dialkyl ethers are diethylene glycol dimethyl ether, triethylene glycol dimethyl ether, tetraethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, triethylene glycol diethyl ether, tetraethylene glycol diethyl ether, diethylene glycol methyl ethyl ether, triethylene glycol methyl ethyl ether. Tetraethylene glycol methyl ethyl ether, diethylene glycol di-n-propyl ether, diethylene glycol diisopropyl ether, dipropylene glycol dimethyl ether, dipropylene glycol diethyl ether, dipropylene di n-propyl ether, dipropylene di t-butyl ether, Including polypropylene glycol dimethyl ether and tripropylene glycol diethyl ether.

好適なグリコールエステルの例はエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート及びプロピレングリコールモノメチルエーテルプロピオネートを含む。   Examples of suitable glycol esters are ethylene glycol monomethyl ether acetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate, ethylene glycol monopropyl ether acetate, ethylene glycol monobutyl ether acetate, diethylene glycol monoethyl ether acetate, diethylene glycol monobutyl ether acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate, Propylene glycol monoethyl ether acetate, dipropylene glycol monomethyl ether acetate and propylene glycol monomethyl ether propionate.

顔料分散体及びインクジェットインクに使用するために好ましい溶剤は以下の式(PAG)によって表される一つ以上のポリアルキレングリコールジアルキルエーテルである:

Figure 2010521330
式中、R及びRは各々独立して1〜4個の炭素原子を有するアルキル基から選択され;
Yはエチレン基及び/又はプロピレン基を表わし;
nは4〜20から選択される整数である。好ましくは、式(PAG)によって表わされる二つ以上のポリアルキレングリコールジアルキルエーテルの混合物である。 Preferred solvents for use in pigment dispersions and inkjet inks are one or more polyalkylene glycol dialkyl ethers represented by the following formula (PAG):
Figure 2010521330
Wherein R 1 and R 2 are each independently selected from alkyl groups having 1 to 4 carbon atoms;
Y represents an ethylene group and / or a propylene group;
n is an integer selected from 4 to 20. Preferably, it is a mixture of two or more polyalkylene glycol dialkyl ethers represented by the formula (PAG).

式(PAG)によるポリアルキレングリコールジアルキルエーテルのアルキル基R及びRはメチル及び/又はエチルを表わすことが好ましい。最も好ましくは、アルキル基R及びRはともにメチル基である。 The alkyl groups R 1 and R 2 of the polyalkylene glycol dialkyl ether according to the formula (PAG) preferably represent methyl and / or ethyl. Most preferably, both alkyl groups R 1 and R 2 are methyl groups.

好ましい実施態様では、式(PAG)によるポリアルキレングリコールジアルキルエーテルはポリエチレングリコールジアルキルエーテルである。   In a preferred embodiment, the polyalkylene glycol dialkyl ether according to formula (PAG) is a polyethylene glycol dialkyl ether.

別の好ましい実施態様では、二つ、三つ、四つ又はそれより多いポリアルキレングリコールジアルキルエーテル、より好ましくはポリエチレングリコールジアルキルエーテルの混合物を顔料分散体又はインクジェットインクに存在させる。   In another preferred embodiment, a mixture of two, three, four or more polyalkylene glycol dialkyl ethers, more preferably a polyethylene glycol dialkyl ether, is present in the pigment dispersion or inkjet ink.

顔料分散体のためのポリアルキレングリコールジアルキルエーテルの好適な混合物はCLARIANTからのPolyglycol DME 200(登録商標),Polyglycol DME 250(登録商標)及びPolyglycol DME 500(登録商標)の如き少なくとも200の分子量を有するポリエチレングリコールジメチルエーテルの混合物を含む。非水性インクジェットインクに使用されるポリアルキレングリコールジアルキルエーテルは好ましくは200〜800の平均分子量を有し、より好ましくは800より多い分子量を有するポリアルキレングリコールジアルキルエーテルを存在させない。ポリアルキレングリコールジアルキルエーテルの混合物は室温で均一な液体混合物であることが好ましい。   Suitable mixtures of polyalkylene glycol dialkyl ethers for pigment dispersions have a molecular weight of at least 200 such as Polyglycol DME 200®, Polyglycol DME 250® and Polyglycol DME 500® from CLARIANT Contains a mixture of polyethylene glycol dimethyl ether. The polyalkylene glycol dialkyl ether used in the non-aqueous inkjet ink preferably has an average molecular weight of 200 to 800, more preferably no polyalkylene glycol dialkyl ether having a molecular weight greater than 800 is present. The mixture of polyalkylene glycol dialkyl ethers is preferably a uniform liquid mixture at room temperature.

好適な市販のグリコールエーテル溶剤はUNION CARBIDEからのCellosolve(登録商標)溶剤及びCarbitol(登録商標)溶剤、EASTMANからのEktasolve(登録商標)溶剤、DOWからのDowanol(登録商標)溶剤、SHELL CHEMICALからのOxitoll(登録商標)溶剤、Dioxitoll(登録商標)溶剤、Proxitoll(登録商標)溶剤及びDiproxitoll(登録商標)溶剤、及びLYONDELLからのArcosolv(登録商標)溶剤を含む。   Suitable commercially available glycol ether solvents are Cellosolve (R) and Carbitol (R) solvents from UNION CARBIDE, Ektasolve (R) solvent from EASTMAN, Dowanol (R) solvent from DOW, SHELL CHEMICAL Oxitol (R) solvent, Dioxitol (R) solvent, Proxitol (R) solvent and Diproxitol (R) solvent, and Arcosolv (R) solvent from LYONDELL.

ラクトンはエステル結合によって形成された環構造を有する化合物であり、γ−ラクトン(5員環構造)、δ−ラクトン(6員環構造)又はε−ラクトン(7員環構造)型のものであることができる。ラクトンの好適な例はγ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、γ−ヘキサラクトン、γ−ヘプタラクトン、γ−オクタラクトン、γ−ノナラクトン、γ−デカラクトン、γ−ウンデカラクトン、δ−バレロラクトン、δ−ヘキサラクトン、δ−ヘプタラクトン、δ−オクタラクトン、δ−ノナラクトン、δ−デカラクトン、δ−ウンデカラクトン及びε−カプロラクトンを含む。   Lactone is a compound having a ring structure formed by an ester bond, and is of the γ-lactone (5-membered ring structure), δ-lactone (6-membered ring structure) or ε-lactone (7-membered ring structure) type. be able to. Suitable examples of lactones are γ-butyrolactone, γ-valerolactone, γ-hexalactone, γ-heptalactone, γ-octalactone, γ-nonalactone, γ-decalactone, γ-undecalactone, δ-valerolactone, δ -Hexalactone, [delta] -heptalactone, [delta] -octalactone, [delta] -nonalactone, [delta] -decalactone, [delta] -undecalactone and [epsilon] -caprolactone.

N含有有機溶剤の好適な例は2−ピロリドン、N−メチルピロリドン、N−エチル−2−ピロリドン、N−オクチル−2−ピロリドン、N−ドデシル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルアセトアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、及びN,N−ジメチルドデカンアミドを含む。   Suitable examples of the N-containing organic solvent include 2-pyrrolidone, N-methylpyrrolidone, N-ethyl-2-pyrrolidone, N-octyl-2-pyrrolidone, N-dodecyl-2-pyrrolidone, N, N-dimethylacetamide, N , N-dimethylformamide, acetonitrile, and N, N-dimethyldodecanamide.

別の実施態様では、分散媒体は油タイプの液体を単独で又は有機溶剤と組み合わせて含む。好適な有機溶剤はアルコール、ケトン、エステル、エーテル、グリコール及びポリグリコール及びその誘導体、ラクトン、アミドの如きN含有溶剤、高級脂肪酸エステル及び溶剤系分散媒体のための上記のような溶剤の一種以上の混合物を含む。   In another embodiment, the dispersion medium comprises an oil type liquid alone or in combination with an organic solvent. Suitable organic solvents include alcohols, ketones, esters, ethers, glycols and polyglycols and derivatives thereof, N-containing solvents such as lactones, amides, higher fatty acid esters and one or more of the above solvents for solvent-based dispersion media. Contains a mixture.

極性溶剤の量は油の量より少ないことが好ましい。有機溶剤は好ましくは高い沸点、好ましくは200℃以上の沸点を持つ。好適な組み合わせの例は特にオレイルアルコールの使用に対してEP 0808347 A(XAAR)に、そして油及び揮発性有機溶剤の組み合わせに対してEP 1157070 A(MARCONI DATA SYSTEMS)に記載されている。   The amount of polar solvent is preferably less than the amount of oil. The organic solvent preferably has a high boiling point, preferably 200 ° C. or higher. Examples of suitable combinations are described in EP 0808347 A (XAAR), especially for the use of oleyl alcohol, and in EP 1157070 A (MARCONI DATA SYSTEMS) for the combination of oil and volatile organic solvent.

好適な油は飽和炭化水素及び不飽和炭化水素、芳香族油、パラフィン油、抽出パラフィン油、ナフテン油、抽出ナフテン油、水素処理された軽又は重油、植物油、ホワイトオイル、石油ナフサ油、水素置換炭化水素、シリコーン及びそれらの誘導体及び混合物を含む。   Suitable oils are saturated and unsaturated hydrocarbons, aromatic oils, paraffin oil, extracted paraffin oil, naphthenic oil, extracted naphthenic oil, hydrotreated light or heavy oil, vegetable oil, white oil, petroleum naphtha oil, hydrogen substitution Including hydrocarbons, silicones and their derivatives and mixtures.

炭化水素は直鎖又は枝分かれ鎖脂肪族炭化水素、脂環式炭化水素及び芳香族炭化水素から選択されてもよい。炭化水素の例はn−ヘキサン、イソヘキサン、n−ノナン、イソノナン、ドデカン及びイソドデカンの如き飽和炭化水素;1−ヘキセン、1−ヘプテン及び1−オクテンの如き不飽和炭化水素;シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロデカン及びデカリンの如き環式飽和炭化水素;シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、1,3,5,7−シクロオクタテトラエン、及びシクロドデセンの如き環式不飽和炭化水素;及びベンゼン、トルエン、キシレン、ナフタレン、フェナントレン、アントラセン及びそれらの誘導体の如き芳香族炭化水素である。文献では、用語パラフィン油が使用されることが多い。好適なパラフィン油は通常のパラフィン型(オクタン及びそれより高級のアルカン)、イソパラフィン(イソオクタン及びそれより高級のシクロアルカン)及びシクロパラフィン(シクロオクタン及びそれより高級のシクロアルカン)及びパラフィン油の混合物であることができる。用語「液体パラフィン」は通常のパラフィン、イソパラフィン及び単環式パラフィンの三成分から主になる混合物を言及するために使用されることが多く、それはUS 6730153(SAKATA INX)に記載されているように硫酸洗浄などを通して相対的に揮発性の潤滑油画分を高度に精製することによって得られる。好適な炭化水素はまた、脱芳香族化石油製品として記載されている。   The hydrocarbon may be selected from straight or branched chain aliphatic hydrocarbons, alicyclic hydrocarbons and aromatic hydrocarbons. Examples of hydrocarbons are saturated hydrocarbons such as n-hexane, isohexane, n-nonane, isononane, dodecane and isododecane; unsaturated hydrocarbons such as 1-hexene, 1-heptene and 1-octene; cyclohexane, cycloheptane, cyclo Cyclic saturated hydrocarbons such as octane, cyclodecane and decalin; cyclic unsaturated hydrocarbons such as cyclohexene, cycloheptene, cyclooctene, 1,3,5,7-cyclooctatetraene, and cyclododecene; and benzene, toluene, xylene , Aromatic hydrocarbons such as naphthalene, phenanthrene, anthracene and their derivatives. In the literature, the term paraffin oil is often used. Suitable paraffin oils are mixtures of normal paraffin types (octane and higher alkanes), isoparaffins (isooctane and higher cycloalkanes) and cycloparaffins (cyclooctane and higher cycloalkanes) and paraffin oils. Can be. The term “liquid paraffin” is often used to refer to a mixture consisting mainly of the three components normal paraffin, isoparaffin and monocyclic paraffin, as described in US Pat. No. 6,730,153 (SAKATA INX). It is obtained by highly purifying the relatively volatile lubricating oil fraction, such as through sulfuric acid washing. Suitable hydrocarbons are also described as dearomatized petroleum products.

ハロゲン化炭化水素の好適な例はメチレンジクロライド、クロロホルム、テトラクロロメタン及びメチルクロロホルムを含む。ハロゲン置換炭化水素の他の好適な例はパーフルオロアルカン、フッ素系不活性液及びフルオロカーボンイオダイドを含む。   Suitable examples of halogenated hydrocarbons include methylene dichloride, chloroform, tetrachloromethane and methyl chloroform. Other suitable examples of halogen-substituted hydrocarbons include perfluoroalkanes, fluorinated inert liquids and fluorocarbon iodides.

シリコーンオイルの好適な例はジアルキルポリシロキサン(例えばヘキサメチルジシロキサン、テトラメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、ヘキサメチルトリシロキサン、ヘプタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、トリフルオロプロピルヘプタメチルトリシロキサン、ジエチルテトラメチルジシロキサン)、環状ジアルキルポリシロキサン(例えばヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、テトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラ(トリフルオロプロピル)テトラメチルシクロテトラシロキサン)、及びメチルフェニルシリコーン油を含む。   Suitable examples of silicone oils are dialkylpolysiloxanes (eg hexamethyldisiloxane, tetramethyldisiloxane, octamethyltrisiloxane, hexamethyltrisiloxane, heptamethyltrisiloxane, decamethyltetrasiloxane, trifluoropropylheptamethyltrisiloxane, Diethyltetramethyldisiloxane), cyclic dialkylpolysiloxanes (eg hexamethylcyclotrisiloxane, octamethylcyclotetrasiloxane, tetramethylcyclotetrasiloxane, tetra (trifluoropropyl) tetramethylcyclotetrasiloxane), and methylphenyl silicone oil Including.

ホワイトオイルは白色の鉱物油のために使用される用語であり、それは飽和脂肪族及び脂環式非極性炭化水素からなる高度に精製された鉱物油である。ホワイトオイルは疎水性、無色、無味、無臭であり、経時的に色を変化しない。   White oil is the term used for white mineral oil, which is a highly refined mineral oil consisting of saturated aliphatic and alicyclic nonpolar hydrocarbons. White oil is hydrophobic, colorless, tasteless and odorless and does not change color over time.

植物油は大豆油、綿実油、ヒマワリ油、菜種油、カラシ油、ゴマ油及びトウモロコシ油の如き半乾性油;オリーブ油、ピーナッツ油及び椿油の如き不乾性油;及び亜麻仁油及び紅花油の如き乾性油を含み、これらの植物油は単独で又はそれらの混合物として使用されることができる。   Vegetable oils include semi-drying oils such as soybean oil, cottonseed oil, sunflower oil, rapeseed oil, mustard oil, sesame oil and corn oil; non-drying oils such as olive oil, peanut oil and coconut oil; and drying oils such as linseed oil and safflower oil, These vegetable oils can be used alone or as a mixture thereof.

他の好適な油の例は石油、不乾性油及び半乾性油を含む。   Examples of other suitable oils include petroleum, non-drying oils and semi-drying oils.

商業的に入手可能な好適な油はEXXON CHEMICALからのIsopar(登録商標)系列(イソパラフィン)及びVarsol/Naphtha系列、CHEVRON PHILLIPS CHEMICALからの炭化水素、及びSHELL CHEMICALSからのShellsol(登録商標)系列の如き脂肪族炭化水素のタイプを含む。   Suitable commercially available oils include Isopar® series (isoparaffin) and Varsol / Naphtha series from EXXON CHEMICAL, hydrocarbons from CHEVRON PHILLIPS CHEMICAL, and Shellsol® series from SHELL CHEMICALS. Includes aliphatic hydrocarbon types.

好適な市販の通常パラフィンはEXXON MOBIL CHEMICALからのNorpar(登録商標)系列を含む。   Suitable commercially available normal paraffins include the Norpar® series from EXXON MOBIL CHEMICAL.

好適な市販のナフテン系炭化水素はEXXON MOBIL CHEMICALからのNappar(登録商標)系列を含む。   Suitable commercially available naphthenic hydrocarbons include the Nappar® series from EXXON MOBIL CHEMICAL.

好適な市販の脱芳香族化石油製品はEXXON MOBIL CHEMICALからのExxsol(登録商標)系列を含む。   Suitable commercial dearomatized petroleum products include the Exxsol® series from EXXON MOBIL CHEMICAL.

好適な市販のフルオロ置換炭化水素はDAIKIN INDUSTRIES LTD,Chemical Divisionからのフルオロカーボンを含む。   Suitable commercially available fluoro-substituted hydrocarbons include fluorocarbons from DAIKIN INDUSTRIES LTD, Chemical Division.

好適な市販のシリコーン油はSHIN−ETSU CHEMICAL,Silicone Divisionからのシリコーン液系列を含む。   Suitable commercially available silicone oils include the silicone fluid series from SHIN-ETSU CHEMICAL, Silicone Division.

好適な市販のホワイトオイルはCROMPTON CORPORATIONからのWitco(登録商標)ホワイトオイルを含む。   Suitable commercially available white oils include Witco® white oil from CROMPTON CORPORATION.

もし非水性顔料分散体が硬化可能な顔料分散体であるなら、分散媒体は液体分散媒体を得るために一つ以上のモノマー及び/又はオリゴマーを含む。ときには、分散剤の溶解性を改良するために少量の有機溶剤を添加することが有利でありうる。有機溶剤の含有量はインクジェットインクの全重量に基づくと20重量%未満にすべきである。他の場合において、例えば親水性表面上のインクジェットインクの分散を改良するために少量の水を添加することが有利でありうるが、インクジェットインクは水を全く含有しないことが好ましい。   If the non-aqueous pigment dispersion is a curable pigment dispersion, the dispersion medium includes one or more monomers and / or oligomers to obtain a liquid dispersion medium. Sometimes it may be advantageous to add a small amount of an organic solvent to improve the solubility of the dispersant. The organic solvent content should be less than 20% by weight based on the total weight of the inkjet ink. In other cases, it may be advantageous to add a small amount of water, for example to improve the dispersion of the inkjet ink on the hydrophilic surface, but it is preferred that the inkjet ink does not contain any water.

好ましい有機溶剤はアルコール、芳香族炭化水素、ケトン、エステル、脂肪族炭化水素、高級脂肪酸、カルビトール、セロソルブ、高級脂肪酸エステルを含む。好適なアルコールはメタノール、エタノール、プロパノール及び1−ブタノール、1−ペンタノール、2−ブタノール、t−ブタノールを含む。好適な芳香族炭化水素はトルエン及びキシレンを含む。好適なケトンはメチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、2,4−ペンタンジオン及びヘキサフルオロアセトンを含む。また、グリコール、グリコールエーテル、N−メチルピロリドン、N,N−ジメチルアセトアミド、N,N−ジメチルホルムアミドを使用してもよい。   Preferred organic solvents include alcohols, aromatic hydrocarbons, ketones, esters, aliphatic hydrocarbons, higher fatty acids, carbitols, cellosolves, higher fatty acid esters. Suitable alcohols include methanol, ethanol, propanol and 1-butanol, 1-pentanol, 2-butanol, t-butanol. Suitable aromatic hydrocarbons include toluene and xylene. Suitable ketones include methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, 2,4-pentanedione and hexafluoroacetone. Further, glycol, glycol ether, N-methylpyrrolidone, N, N-dimethylacetamide, N, N-dimethylformamide may be used.

硬化性インクジェットインクの場合において、分散媒体はモノマー及び/又はオリゴマーからなることが好ましい。   In the case of a curable inkjet ink, the dispersion medium is preferably composed of monomers and / or oligomers.

モノマー及びオリゴマー
硬化可能なインクジェットインクのための硬化可能な化合物としていかなるモノマー又はオリゴマーを使用してもよい。モノマー、オリゴマー及び/又はプレポリマーの組み合わせを使用してもよい。モノマー、オリゴマー及び/又はプレポリマーは異なる官能価を有してもよく、モノ、ジ、トリ及びそれより高い官能価のモノマー、オリゴマー及び/又はプレポリマーの組み合わせを含む混合物を使用してもよい。インクジェットインクの粘度はモノマーとオリゴマーの間の比率を変更することによって調整されることができる。
Monomers and oligomers Any monomer or oligomer may be used as the curable compound for the curable inkjet ink. A combination of monomers, oligomers and / or prepolymers may be used. Monomers, oligomers and / or prepolymers may have different functionalities and mixtures containing combinations of mono-, di-, tri- and higher functional monomers, oligomers and / or prepolymers may be used. . The viscosity of the inkjet ink can be adjusted by changing the ratio between monomer and oligomer.

通常のラジカル重合、光酸もしくは光塩基生成剤を使用する光硬化システム、又は光誘導交互共重合のうちのいかなる方法を使用してもよい。一般に、ラジカル重合及びカチオン重合が好ましく、開始剤を必要としない光誘導交互共重合を使用してもよい。さらに、これらのシステムの組み合わせの混成系も有効である。   Any method of conventional radical polymerization, photocuring system using photoacid or photobase generator, or photoinduced alternating copolymerization may be used. In general, radical polymerization and cationic polymerization are preferred, and photoinduced alternating copolymerization that does not require an initiator may be used. Furthermore, a hybrid system combining these systems is also effective.

カチオン重合は酸素による重合の抑制の不足のために効果に優れるが、高価で、特に高い相対湿度の条件下では遅い。もしカチオン重合が使用されるなら、重合の速度を増大するようにオキセタン化合物とともにエポキシ化合物を使用することが好ましい。ラジカル重合は好ましい重合法である。   Cationic polymerization is excellent due to insufficient inhibition of polymerization by oxygen, but is expensive and slow, especially under conditions of high relative humidity. If cationic polymerization is used, it is preferred to use an epoxy compound with an oxetane compound to increase the rate of polymerization. Radical polymerization is a preferred polymerization method.

一般に業界で知られているいかなる重合可能な化合物を使用してもよい。放射線硬化性インクジェットインクにおける放射線硬化性化合物として使用するために特に好ましいものは単官能及び/又は多官能アクリレートモノマー、オリゴマー又はプレポリマー、例えばイソアミルアクリレート、ステアリルアクリレート、ラウリルアクリレート、オクチルアクリレート、デシルアクリレート、イソアミルスチルアクリレート、イソステアリルアクリレート、2−エチルヘキシル−ジグリコールアクリレート、2−ヒドロキシブチルアクリレート、2−アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタル酸、ブトキシエチルアクリレート、エトキシジエチレングリコールアクリレート、メトキシジエチレングリコールアクリレート、メトキシポリエチレングリコールアクリレート、メトキシプロピレングリコールアクリレート、フェノキシエチルアクリレート、テトラヒドロフルフリルアクリレート、イソボルニルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート、ビニルエーテルアクリレート、ビニルエーテルエトキシ(メタ)アクリレート、2−アクリロイルオキシエチルスクシン酸、2−アクリロイルオキシエチルフタル酸、2−アクリロキシエチル−2−ヒドロキシエチル−フタル酸、ラクトン変性可撓性アクリレート、及びt−ブチルシクロヘキシルアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ジプロピレングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、1,4−ブタンジオールジアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、1,9−ノナンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、ジメチロール−トリシクロデカンジアクリレート、ビスフェノールA EO(エチレンオキサイド)アダクトジアクリレート、ビスフェノールA PO(プロピレンオキサイド)アダクトジアクリレート、ヒドロキシピバレートネオペンチルグリコールジアクリレート、プロポキシル化ネオペンチルグリコールジアクリレート、アルコシキル化ジメチロールトリシクロデカンジアクリレート及びポリテトラメチレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、EO変性トリメチロールプロパントリアクリレート、トリ(プロピレングリコール)トリアクリレート、カプロラクトン変性トリメチロールプロパントリアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ペンタエリスリトールエトキシテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラアクリレート、グリセリンプロポキシトリアクリレート、及びカプロラクタム変性ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート;又はN−ビニルアミド、例えばN−ビニルカプロラクタム又はN−ビニルホルムアミド;又はアクリルアミドもしくは置換アクリルアミド、例えばアクリロイルモルフォリンである。   Any polymerizable compound generally known in the industry may be used. Particularly preferred for use as radiation curable compounds in radiation curable inkjet inks are monofunctional and / or polyfunctional acrylate monomers, oligomers or prepolymers such as isoamyl acrylate, stearyl acrylate, lauryl acrylate, octyl acrylate, decyl acrylate, Isoamylstil acrylate, isostearyl acrylate, 2-ethylhexyl-diglycol acrylate, 2-hydroxybutyl acrylate, 2-acryloyloxyethyl hexahydrophthalic acid, butoxyethyl acrylate, ethoxydiethylene glycol acrylate, methoxydiethylene glycol acrylate, methoxypolyethylene glycol acrylate, methoxy Propylene glycol acrylate Phenoxyethyl acrylate, tetrahydrofurfuryl acrylate, isobornyl acrylate, 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxypropyl acrylate, 2-hydroxy-3-phenoxypropyl acrylate, vinyl ether acrylate, vinyl ether ethoxy (meth) acrylate, 2- Acryloyloxyethylsuccinic acid, 2-acryloyloxyethylphthalic acid, 2-acryloxyethyl-2-hydroxyethyl-phthalic acid, lactone-modified flexible acrylate, and t-butylcyclohexyl acrylate, triethylene glycol diacrylate, tetra Ethylene glycol diacrylate, polyethylene glycol diacrylate, dipropylene glycol diacrylate, tripropylene Glycol diacrylate, polypropylene glycol diacrylate, 1,4-butanediol diacrylate, 1,6-hexanediol diacrylate, 1,9-nonanediol diacrylate, neopentyl glycol diacrylate, dimethylol-tricyclodecane diacrylate, Bisphenol A EO (ethylene oxide) adduct diacrylate, bisphenol A PO (propylene oxide) adduct diacrylate, hydroxypivalate neopentyl glycol diacrylate, propoxylated neopentyl glycol diacrylate, alkoxylated dimethylol tricyclodecane diacrylate and Polytetramethylene glycol diacrylate, trimethylolpropane triacrylate, EO modified Limethylolpropane triacrylate, tri (propylene glycol) triacrylate, caprolactone modified trimethylolpropane triacrylate, pentaerythritol triacrylate, pentaerythritol tetraacrylate, pentaerythritol ethoxytetraacrylate, dipentaerythritol hexaacrylate, ditrimethylolpropane tetraacrylate, Glycerin propoxytriacrylate, and caprolactam-modified dipentaerythritol hexaacrylate; or N-vinylamide, such as N-vinylcaprolactam or N-vinylformamide; or acrylamide or substituted acrylamide, such as acryloylmorpholine.

他の好適な単官能アクリレートはカプロラクトンアクリレート、環式トリメチロールプロパンホルマルアクリレート、エトキシル化ノニルフェノールアクリレート、イソデシルアクリレート、イソオクチルアクリレート、オクチルデシルアクリレート、アルコキシル化フェノールアクリレート、トリデシルアクリレート及びアルコキシル化シクロヘキサノンジメタノールジアクリレートを含む。   Other suitable monofunctional acrylates are caprolactone acrylate, cyclic trimethylolpropane formal acrylate, ethoxylated nonylphenol acrylate, isodecyl acrylate, isooctyl acrylate, octyldecyl acrylate, alkoxylated phenol acrylate, tridecyl acrylate and alkoxylated cyclohexanone dimethanol Contains diacrylate.

他の好適な二官能アクリレートはアルコキシル化シクロヘキサノンジメタノールジアクリレート、アルコシキル化ヘキサンジオールジアクリレート、ジオキサングリコールジアクリレート、ジオキサングリコールジアクリレート、シクロヘキサノンジメタノールジアクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート及びネオペンチルグリコールジアクリレートを含む。   Other suitable bifunctional acrylates include alkoxylated cyclohexanone dimethanol diacrylate, alkoxylated hexanediol diacrylate, dioxane glycol diacrylate, dioxane glycol diacrylate, cyclohexanone dimethanol diacrylate, diethylene glycol diacrylate and neopentyl glycol diacrylate. .

他の好適な三官能アクリレートはプロポキシル化グリセリントリアクリレート及びプロポキシル化トリメチロールプロパントリアクリレートを含む。   Other suitable trifunctional acrylates include propoxylated glycerin triacrylate and propoxylated trimethylolpropane triacrylate.

他のそれより高い官能価のアクリレートはジトリメチロールプロパンテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールペンタアクリレート、エトキシル化ペンタエリスリトールテトラアクリレート、メトキシル化グリコールアクリレート及びアクリレートエステルを含む。   Other higher functionality acrylates include ditrimethylolpropane tetraacrylate, dipentaerythritol pentaacrylate, ethoxylated pentaerythritol tetraacrylate, methoxylated glycol acrylate and acrylate esters.

さらに、上述のアクリレートに対応するメタクリレートはこれらのアクリレートで使用されてもよい。メタクリレートのうち、メトキシポリエチレングリコールメタクリレート、メトキシトリエチレングリコールメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、フェノキシエチルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、及びポリエチレングリコールジメタクリレートがそれらの相対的に高い感度及びインク受容表面に対する高い接着性のために好ましい。   Furthermore, methacrylates corresponding to the above acrylates may be used in these acrylates. Of the methacrylates, methoxypolyethylene glycol methacrylate, methoxytriethylene glycol methacrylate, hydroxyethyl methacrylate, phenoxyethyl methacrylate, cyclohexyl methacrylate, tetraethylene glycol dimethacrylate, and polyethylene glycol dimethacrylate are their relatively high sensitivity and sensitivity to ink receiving surfaces. Preferred for high adhesion.

さらに、インクジェットインクはまた、重合可能なオリゴマーを含有してもよい。これらの重合可能なオリゴマーの例はエポキシアクリレート、脂肪族ウレタンアクリレート、芳香族ウレタンアクリレート、ポリエステルアクリレート、及び直鎖アクリルオリゴマーを含む。   Further, the inkjet ink may also contain a polymerizable oligomer. Examples of these polymerizable oligomers include epoxy acrylates, aliphatic urethane acrylates, aromatic urethane acrylates, polyester acrylates, and linear acrylic oligomers.

スチレン化合物の好適な例はスチレン、p−メチルスチレン、p−メトキシスチレン、β−メチルスチレン、p−メチル−β−メチルスチレン、α−メチルスチレン及びp−メトキシ−β−メチルスチレンである。   Suitable examples of the styrene compound are styrene, p-methylstyrene, p-methoxystyrene, β-methylstyrene, p-methyl-β-methylstyrene, α-methylstyrene and p-methoxy-β-methylstyrene.

ビニルナフタレン化合物の好適な例は1−ビニルナフタレン、α−メチル−1−ビニルナフタレン、β−メチル−1−ビニルナフタレン、4−メチル−1−ビニルナフタレン及び4−メトキシ−1−ビニルナフタレンである。   Suitable examples of vinyl naphthalene compounds are 1-vinyl naphthalene, α-methyl-1-vinyl naphthalene, β-methyl-1-vinyl naphthalene, 4-methyl-1-vinyl naphthalene and 4-methoxy-1-vinyl naphthalene. .

N−ビニル化合物の好適な例はN−ビニルカルバゾール、N−ビニルピロリドン、N−ビニリンドール、N−ビニルピロール、N−ビニルフェノチアジン、N−ビニルアセトアニリド、N−ビニルエチルアセトアミド、N−ビニルスクシンイミド、N−ビニルフタルイミド、N−ビニルカプロラクタム及びN−ビニルイミダゾールである。   Suitable examples of the N-vinyl compound include N-vinylcarbazole, N-vinylpyrrolidone, N-vinylindole, N-vinylpyrrole, N-vinylphenothiazine, N-vinylacetanilide, N-vinylethylacetamide, N-vinylsuccinimide, N-vinylphthalimide, N-vinylcaprolactam and N-vinylimidazole.

インクジェットインクのカチオン重合可能な化合物は一つ以上のモノマー、一つ以上のオリゴマー又はそれらの組み合わせであることができる。   The cationically polymerizable compound of the inkjet ink can be one or more monomers, one or more oligomers, or a combination thereof.

カチオン硬化可能な化合物の好適な例はAdvances in Polymer Science,62,pages 1 to 47(1984)by J.V.Crivelloに見出すことができる。   Suitable examples of cationically curable compounds are described in Advances in Polymer Science, 62, pages 1 to 47 (1984) by J. Am. V. Can be found in Crivello.

カチオン硬化可能な化合物は少なくとも一つのオレフィン、チオエーテル、アセタール、チオキサン、チエタン、アジリジン、N,O,SもしくはP−複素環式、アルデヒド、ラクタム又は環式エステル基を含んでもよい。   The cationically curable compound may contain at least one olefin, thioether, acetal, thioxan, thietane, aziridine, N, O, S or P-heterocyclic, aldehyde, lactam or cyclic ester group.

カチオン重合可能な化合物の例はモノマー及び/又はオリゴマーエポキシド、ビニルエーテル、スチレン、オキセタン、オキサゾリン、ビニルナフタレン、N−ビニル複素環式化合物、テトラヒドロフルフリル化合物を含む。   Examples of cationically polymerizable compounds include monomeric and / or oligomeric epoxides, vinyl ethers, styrene, oxetanes, oxazolines, vinyl naphthalene, N-vinyl heterocyclic compounds, and tetrahydrofurfuryl compounds.

カチオン重合可能なモノマーは単、二又は多官能又はそれらの混合物であることができる。   The cationically polymerizable monomer can be mono-, di- or polyfunctional or mixtures thereof.

少なくとも一つのエポキシ基を有する好適なカチオン硬化可能な化合物は“Handbook of Epoxy Resins”by Lee and Neville,McGraw Hill Book Company,New York(1967)及び“Epoxy Resin Technology”by P.F.Bruins,John Wiley and Sons New York(1968)に掲載されている。   Suitable cationic curable compounds having at least one epoxy group are described in “Handbook of Epoxy Resins” by Lee and Neville, McGraw Hill Book Company, New York (1967) and “Epoxy Resin Technol.”. F. Bruins, John Wiley and Sons New York (1968).

少なくとも一つのエポキシ基を有するカチオン硬化可能な化合物の例は1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル、3−(ビス(グリシジルオキシメチル)メトキシ)−1,2−プロパンジオール、リモネンオキシド、2−ビフェニルグリシジルエーテル、3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3′,4′−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、エピクロロヒドリン−ビスフェノールSベースのエポキシド、エポキシ化スチレン及びエピクロロヒドリン−ビスフェノールF及びAベースのエポキシド及びエポキシ化ノボラックを含む。   Examples of cationically curable compounds having at least one epoxy group are 1,4-butanediol diglycidyl ether, 3- (bis (glycidyloxymethyl) methoxy) -1,2-propanediol, limonene oxide, 2-biphenyl Glycidyl ether, 3,4-epoxycyclohexylmethyl-3 ', 4'-epoxycyclohexanecarboxylate, epichlorohydrin-bisphenol S based epoxide, epoxidized styrene and epichlorohydrin-bisphenol F and A based epoxides and Contains epoxidized novolac.

分子中に少なくとも二つのエポキシ基を含む好適なエポキシ化合物は脂環式ポリエポキシド、多塩基酸のポリグリシジルエステル、ポリオールのポリグリシジルエーテル、ポリオキシアルキレングリコールのポリグリシジルエーテル、芳香族ポリオールのポリグリシジルエステル、芳香族ポリオールのポリグリシジルエーテル、ウレタンポリエポキシ化合物、及びポリエポキシポリブタジエンである。   Suitable epoxy compounds containing at least two epoxy groups in the molecule are cycloaliphatic polyepoxides, polyglycidyl esters of polybasic acids, polyglycidyl ethers of polyols, polyglycidyl ethers of polyoxyalkylene glycols, polyglycidyl esters of aromatic polyols Polyglycidyl ethers of aromatic polyols, urethane polyepoxy compounds, and polyepoxypolybutadienes.

脂環式ビスエポキシドの例はグリコール、ポリオール又はビニルエーテルの如きヒドロキシル成分とエポキシドのコポリマー、例えば3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3′、4′−エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート、リモネンビスエポキシド、ヘキサヒドロフタル酸のジクリシジルエステルを含む。   Examples of cycloaliphatic bisepoxides are copolymers of epoxides with hydroxyl components such as glycols, polyols or vinyl ethers, such as 3,4-epoxycyclohexylmethyl-3 ', 4'-epoxycyclohexylcarboxylate, bis (3,4-epoxycyclohexyl). Methyl) adipate, limonene bisepoxide, and diglycidyl ester of hexahydrophthalic acid.

少なくとも一つのビニルエーテル基を有するビニルエーテルの例はエチルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、オクタデシルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、ブタンジオールジビニルエーテル、ヒドロキシルブチルビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノールモノビニルエーテル、フェニルビニルエーテル、p−メチルフェニルビニルエーテル、p−メトキシフェニルビニルエーテル、α−メチルフェニルビニルエーテル、β−メチルイソブチルビニルエーテル及びβ−クロロイソブチルビニルエーテル、ジエチレングリコールジビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、n−プロピルビニルエーテル、イソプロピルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル、4−(ビニルオキシ)ブチルベンゾエート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]アジペート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]スクシネート、4−(ビニルオキシメチル)シクロヘキシルメチルベンゾエート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]イソフタレート、ビス[4−(ビニルオキシメチル)シクロヘキシルメチル]グルタレート、トリス[4−(ビニルオキシ)ブチル]トリメリテート、4−(ビニルオキシ)ブチルステアタイト、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]ヘキサンジイルビスカルバメート、ビス[4−(ビニルオキシ)メチル]シクロヘキシルメチルテレフタレート、ビス[4−(ビニルオキシ)メチル]シクロヘキシルメチルイソフタレート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル](4−メチル−1,3−フェニレン)−ビスカルバメート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル](メチレンジ−4,1−フェニレン)−ビスカルバメート及び3−アミノ−1−プロパノールビニルエーテルを含む。   Examples of vinyl ethers having at least one vinyl ether group are ethyl vinyl ether, n-butyl vinyl ether, isobutyl vinyl ether, octadecyl vinyl ether, cyclohexyl vinyl ether, butanediol divinyl ether, hydroxyl butyl vinyl ether, cyclohexane dimethanol monovinyl ether, phenyl vinyl ether, p-methylphenyl. Vinyl ether, p-methoxyphenyl vinyl ether, α-methylphenyl vinyl ether, β-methylisobutyl vinyl ether and β-chloroisobutyl vinyl ether, diethylene glycol divinyl ether, triethylene glycol divinyl ether, n-propyl vinyl ether, isopropyl vinyl ether, dodecyl vinyl ether, die Lenglycol monovinyl ether, cyclohexanedimethanol divinyl ether, 4- (vinyloxy) butylbenzoate, bis [4- (vinyloxy) butyl] adipate, bis [4- (vinyloxy) butyl] succinate, 4- (vinyloxymethyl) cyclohexylmethyl Benzoate, bis [4- (vinyloxy) butyl] isophthalate, bis [4- (vinyloxymethyl) cyclohexylmethyl] glutarate, tris [4- (vinyloxy) butyl] trimellitate, 4- (vinyloxy) butyl steatite, bis [ 4- (vinyloxy) butyl] hexanediylbiscarbamate, bis [4- (vinyloxy) methyl] cyclohexylmethyl terephthalate, bis [4- (vinyloxy) methyl] cyclohexyl Methyl isophthalate, bis [4- (vinyloxy) butyl] (4-methyl-1,3-phenylene) -biscarbamate, bis [4- (vinyloxy) butyl] (methylenedi-4,1-phenylene) -biscarbamate and Contains 3-amino-1-propanol vinyl ether.

少なくとも一つのオキセタン基を有するオキセタン化合物の好適な例は3−エチル−3−ヒドロキシメチル−1−オキセタン、オリゴマー混合物1,4−ビス[3−エチル−3−オキセタニルメトキシ]メチル]ベンセン、3−エチル−3−フェノキシメチル−オキセタン、ビス([1−エチル(3−オキセタニル)]メチル)エーテル、3−エチル−3−[(2−エチルヘキシルオキシ)メチル]オキセタン、3−エチル−[(トリ−エトキシシリルプロポキシ)メチル]オキセタン及び3,3−ジメチル−2(p−メトキシ−フェニル)−オキセタンを含む。   Suitable examples of oxetane compounds having at least one oxetane group are 3-ethyl-3-hydroxymethyl-1-oxetane, oligomer mixture 1,4-bis [3-ethyl-3-oxetanylmethoxy] methyl] benzene, 3- Ethyl-3-phenoxymethyl-oxetane, bis ([1-ethyl (3-oxetanyl)] methyl) ether, 3-ethyl-3-[(2-ethylhexyloxy) methyl] oxetane, 3-ethyl-[(tri- Ethoxysilylpropoxy) methyl] oxetane and 3,3-dimethyl-2 (p-methoxy-phenyl) -oxetane.

放射線とカチオンの両方で硬化可能な組成物に使用されることができるモノマー及びオリゴマーの好ましい種類はここに参照として組み入れられるUS 6310115(AGFA)に記載されたものの如きビニルエーテルアクリレートである。特に好ましい化合物は2−(2−ビニルオキシエトキシ)エチル(メタ)アクリレートであり、最も好ましくは化合物は2−(2−ビニルオキシエトキシ)エチルアクリレートである。   A preferred class of monomers and oligomers that can be used in both radiation and cationic curable compositions are vinyl ether acrylates such as those described in US Pat. No. 6,310,115 (AGFA), incorporated herein by reference. A particularly preferred compound is 2- (2-vinyloxyethoxy) ethyl (meth) acrylate, and most preferably the compound is 2- (2-vinyloxyethoxy) ethyl acrylate.

開始剤
硬化可能なインクジェットインクはまた、開始剤を含むことが好ましい。開始剤は典型的には重合反応を開始する。開始剤は熱開始剤であることができるが、光開始剤であることが好ましい。光開始剤はポリマーを形成するためにモノマー、オリゴマー及び/又はプレポリマーより活性化するために必要なエネルギーが少ない。硬化可能なインクジェットインクに使用するために好適な光開始剤はNorrish I型開始剤、Norrish II型開始剤又は光酸発生剤であってもよい。
Initiator The curable inkjet ink also preferably includes an initiator. Initiators typically initiate the polymerization reaction. The initiator can be a thermal initiator, but is preferably a photoinitiator. Photoinitiators require less energy to activate than monomers, oligomers and / or prepolymers to form polymers. Suitable photoinitiators for use in curable inkjet inks may be Norrish type I initiators, Norrish type II initiators or photoacid generators.

硬化可能なインクジェットインクに使用するために好適な熱開始剤はターシャリ−アミルパーオキシベンゾエート、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)、1,1′−アゾビス(シクロヘキサンカルボニトリル)、2,2′−アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、ベンゾイルパーオキシド、2,2−ビス(ターシャリ−ブチルパーオキシ)ブタン、1,1−ビス(ターシャリブチルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1−ビス(ターシャリ−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、2,5−ビス(ターシャリ−ブチルパーオキシ)−2,5−ジメチルヘキサン、2,5−ビス(ターシャリブチルパーオキシ)−2,5−ジメチル−3−ヘキシン、ビス(1−(ターシャリ−ブチルパーオキシ)−1−メチルエチル)ベンゼン、1,1−ビス(ターシャリ−ブチルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、ターシャリ−ブチルヒドロパーオキシド、ターシャリ−ブチルパーアセテート、ターシャリ−ブチルパーオキシド、ターシャリ−ブチルパーオキシベンゾエート、ターシャリ−ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート、クメンヒドロパーオキシド、シクロヘキサノンパーオキシド、ジクミルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、2,4−ペンタンジオンパーオキシド、過酢酸及び過硫酸カリウムを含む。   Suitable thermal initiators for use in curable inkjet inks are tertiary amyl peroxybenzoate, 4,4-azobis (4-cyanovaleric acid), 1,1'-azobis (cyclohexanecarbonitrile), 2, 2'-azobisisobutyronitrile (AIBN), benzoyl peroxide, 2,2-bis (tertiarybutylperoxy) butane, 1,1-bis (tertiarybutylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (Tert-butylperoxy) cyclohexane, 2,5-bis (tertiarybutylperoxy) -2,5-dimethylhexane, 2,5-bis (tertiarybutylperoxy) -2,5-dimethyl-3- Hexyne, bis (1- (tertiary-butylperoxy) -1-methylethyl) benzene, 1,1- (Tertiary-butylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, tertiary-butyl hydroperoxide, tertiary-butyl peracetate, tertiary-butyl peroxide, tertiary-butylperoxybenzoate, tertiary-butylperoxyisopropyl Contains carbonate, cumene hydroperoxide, cyclohexanone peroxide, dicumyl peroxide, lauroyl peroxide, 2,4-pentanedione peroxide, peracetic acid and potassium persulfate.

光開始剤又は光開始剤系は光を吸収し、フリーラジカル及びカチオンの如き開始種の生成のために関与する。フリーラジカル及びカチオンはモノマー、オリゴマー及びポリマーの重合、及び架橋を誘発する多官能モノマー及びオリゴマーとの重合を誘発する高エネルギー種である。   Photoinitiators or photoinitiator systems absorb light and are involved in the generation of initiating species such as free radicals and cations. Free radicals and cations are high energy species that induce polymerization of monomers, oligomers and polymers, and polymerization with polyfunctional monomers and oligomers that induce crosslinking.

化学線での照射は波長又は強度を変えることによって二段階で実現されてもよい。かかる場合には、2タイプの光開始剤を一緒に使用することが好ましい。   Irradiation with actinic radiation may be realized in two stages by changing the wavelength or intensity. In such a case, it is preferred to use two types of photoinitiators together.

異なるタイプの開始剤、例えば光開始剤と熱開始剤の組み合わせを使用することができる。   Different types of initiators can be used, for example a combination of photoinitiator and thermal initiator.

好ましいNorrish I型開始剤はベンゾインエーテル、ベンジルケタール、α,α−ジアルコキシアセトフェノン、α−ヒドロキシアルキルフェノン、α−アミノアルキルフェノン、アシルホスフィンオキシド、アシルホスフィンスルファイド、α−ハロケトン、α−ハロスルホン及びα−ハロフェニルグリオキサレートからなる群から選択される。   Preferred Norrish type I initiators are benzoin ethers, benzyl ketals, α, α-dialkoxyacetophenones, α-hydroxyalkylphenones, α-aminoalkylphenones, acylphosphine oxides, acylphosphine sulfides, α-haloketones, α-halosulfones and Selected from the group consisting of α-halophenylglyoxalate.

好ましいNorrish II型開始剤はベンゾフェノン、チオキサントン、1,2−ジケトン及びアントラキノンからなる群から選択される。好ましい共開始剤は脂肪族アミン、芳香族アミン及びチオールからなる群から選択される。ターシャリアミン、複素環式チオール及び4−ジアルキルアミノ安息香酸が共開始剤として特に好ましい。   Preferred Norrish type II initiators are selected from the group consisting of benzophenone, thioxanthone, 1,2-diketone and anthraquinone. Preferred coinitiators are selected from the group consisting of aliphatic amines, aromatic amines and thiols. Tertiary amines, heterocyclic thiols and 4-dialkylaminobenzoic acids are particularly preferred as coinitiators.

好適な光開始剤はCRIVELLO,J.V.,et al.VOLUME III:Photoinitiators for Free Radical Cationic.2nd edition.Edited by BRADLEY,G..London,UK:John Wiley and Sons Ltd,1998.p.287−294に開示されている。   Suitable photoinitiators are CRIVELLO, J. et al. V. , Et al. VOLUME III: Photoinitiators for Free Radical Cation. 2nd edition. Edited by BRADLEY, G. . London, UK: John Wiley and Sons Ltd, 1998. p. 287-294.

光開始剤の特別な例は限定されないが、次の化合物又はそれらの組み合わせを含んでもよい:ベンゾフェノン及び置換されたベンゾフェノン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、チオキサントン、例えばイソプロピルチオキサントン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−(4−モルフォリノフェニル)ブタン−1−オン、ベンジルジメチルケタール、ビス(2,6−ジメチルベンゾイル)−2,4,4−トリメチルペンチルホスフィンオキシド、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルフォリノプロパン−1−オン、2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オン又は5,7−ジイオド−3−ブトキシ−6−フルオロン、ジフェニルイオドニウムフルオリド及びトリフェニルスルホニウムヘキサフルオホスフェート。   Specific examples of photoinitiators include but are not limited to the following compounds or combinations thereof: benzophenone and substituted benzophenones, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, thioxanthone, such as isopropylthioxanthone, 2-hydroxy-2- Methyl-1-phenylpropan-1-one, 2-benzyl-2-dimethylamino- (4-morpholinophenyl) butan-1-one, benzyldimethyl ketal, bis (2,6-dimethylbenzoyl) -2,4 , 4-Trimethylpentylphosphine oxide, 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 2-methyl-1- [4- (methylthio) phenyl] -2-morpholinopropan-1-one, 2,2-dimethoxy -1,2-diphenylethane - one or 5,7 Jiiodo 3-butoxy-6-fluorone, diphenyliodonium fluoride and triphenylsulfonium hexa full thiophosphate.

好適な市販の光開始剤はCIBA SPECIALTY CHEMICALSから入手可能なIrgacure(登録商標)184,Irgacure(登録商標)500,Irgacure(登録商標)907,Irgacure(登録商標)369,Irgacure(登録商標)1700,Irgacure(登録商標)651,Irgacure(登録商標)819,Irgacure(登録商標)1000,Irgacure(登録商標)1300,Irgacure(登録商標)1870,Darocur(登録商標)1173,Darocur(登録商標)2959,Darocur(登録商標)4265及びDarocur(登録商標)ITX、BASF AGから入手可能なLucerin TPO、LAMBERTIから入手可能なEsacure(登録商標)KT046,Esacure(登録商標)KIP150,Esacure(登録商標)KT37及びEsacure(登録商標)EDB、SPECTRA GROUP Ltdから入手可能なH−Nu(登録商標)470及びH−Nu(登録商標)470Xを含む。   Suitable commercially available photoinitiators are Irgacure (R) 184, Irgacure (R) 500, Irgacure (R) 907, Irgacure (R) 369, Irgacure (R) 1700, available from CIBA SPECIALTY CHEMICALS. Irgacure (R) 651, Irgacure (R) 819, Irgacure (R) 1000, Irgacure (R) 1300, Irgacure (R) 1870, Darocur (R) 1173, Darocur (R) 2959, Darocur (R) 4265 and Darocur (R) ITX, from Lucerin TPO, LAMBERTI available from BASF AG Available Esacure (R) KT046, Esacure (R) KIP150, Esacure (R) KT37 and Esacure (R) EDB, H-Nu (R) 470 and H-Nu available from SPECTRA GROUP Ltd (Registered trademark) 470X.

好適なカチオン光開始剤は紫外及び/又は可視光への露光で重合を開始するために十分な非プロトン酸又はブレンステッド酸を形成する化合物を含む。使用される光開始剤は単一化合物、二種以上の活性化合物の混合物、又は二種以上の異なる化合物の組み合わせ、即ち共開始剤であってもよい。好適なカチオン光開始剤の限定されない例はアリールジアゾニウム塩、ジアリールイオドニウム塩、トリアリールスルホニウム塩、トリアリールセレノニウム塩などである。   Suitable cationic photoinitiators include compounds that form sufficient aprotic or Bronsted acid to initiate polymerization upon exposure to ultraviolet and / or visible light. The photoinitiator used may be a single compound, a mixture of two or more active compounds, or a combination of two or more different compounds, ie a coinitiator. Non-limiting examples of suitable cationic photoinitiators are aryldiazonium salts, diaryliodonium salts, triarylsulfonium salts, triarylselenonium salts and the like.

硬化可能なインクジェットインクは一種以上の光開始剤、及びエネルギーを光開始剤に移動する一種以上の増感剤を含有する光開始剤系を含有してもよい。好適な増感剤は光還元性キサンテン、フルオレン、ベンゾキサンテン、ベンゾチオキサンテン、チアジン、オキサジン、クマリン、ピロニン、ポルフィリン、アクリジン、アゾ、ジアゾ、シアニン、メロシアニン、ジアリールメチル、トリアリールメチル、アントラキノン、フェニレンジアミン、ベンズイミダゾール、フルオロクロム、キノリン、テトラゾール、ナフトール、ベンジジン、ローダミン、インジゴ及び/又はインダントレン色素を含む。増感剤の量は各場合において硬化可能なインクジェットインクの全重量に基づいて一般に0.01〜15重量%、好ましくは0.05〜5重量%である。   The curable inkjet ink may contain a photoinitiator system containing one or more photoinitiators and one or more sensitizers that transfer energy to the photoinitiator. Suitable sensitizers are photoreducible xanthene, fluorene, benzoxanthene, benzothioxanthene, thiazine, oxazine, coumarin, pyronin, porphyrin, acridine, azo, diazo, cyanine, merocyanine, diarylmethyl, triarylmethyl, anthraquinone, phenylene Including diamine, benzimidazole, fluorochrome, quinoline, tetrazole, naphthol, benzidine, rhodamine, indigo and / or indanthrene dyes. The amount of sensitizer is generally from 0.01 to 15% by weight, preferably from 0.05 to 5% by weight, in each case based on the total weight of the curable inkjet ink.

感光性をさらに増大するために、硬化可能なインクジェットインクはさらに、共開始剤を含有してもよい。例えば、チタノセンとトリクロロメチル−s−トリアジン、チタノセンとケトキシムエーテル、アクリジンとトリクロロメチル−s−トリアジンの組み合わせが知られている。感度のさらなる増加はジベンザルアセトン又はアミノ酸誘導体を添加することによって達成されることができる。共開始剤の量は各場合において硬化可能なインクジェットインクの全重量に基づいて一般に0.01〜20重量%、好ましくは0.05〜10重量%である。   In order to further increase the photosensitivity, the curable inkjet ink may further contain a coinitiator. For example, combinations of titanocene and trichloromethyl-s-triazine, titanocene and ketoxime ether, acridine and trichloromethyl-s-triazine are known. Further increases in sensitivity can be achieved by adding dibenzalacetone or amino acid derivatives. The amount of coinitiator is generally from 0.01 to 20% by weight, preferably from 0.05 to 10% by weight, in each case based on the total weight of the curable inkjet ink.

共開始剤の好適な例は四つのグループに分類されることができる:
(1)第三脂肪族アミン、例えばメチルジエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン及びN−メチルモルフォリン;
(2)芳香族アミン、例えばアミルパラジメチルアミノベンゾエート、2−n−ブトキシエチル−4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−(ジメチルアミノ)エチルベンゾエート、エチル−4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、及び2−エチルヘキシル−4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート;
(3)(メタ)アクリル化アミン、例えばジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート(例えばジエチルアミノエチルアクリレート)又はN−モルフォリノアルキル−(メタ)アクリレート(例えばN−モルフォリノエチルアクリレート);及び
(4)アミド又はウレア。
好ましい共開始剤はアミノベンゾエートである。
Suitable examples of coinitiators can be divided into four groups:
(1) Tertiary aliphatic amines such as methyldiethanolamine, dimethylethanolamine, triethanolamine, triethylamine and N-methylmorpholine;
(2) aromatic amines such as amylparadimethylaminobenzoate, 2-n-butoxyethyl-4- (dimethylamino) benzoate, 2- (dimethylamino) ethylbenzoate, ethyl-4- (dimethylamino) benzoate, and 2 -Ethylhexyl-4- (dimethylamino) benzoate;
(3) (meth) acrylated amines such as dialkylaminoalkyl (meth) acrylates (eg diethylaminoethyl acrylate) or N-morpholinoalkyl- (meth) acrylates (eg N-morpholinoethyl acrylate); and (4) amides Or urea.
A preferred coinitiator is aminobenzoate.

好ましい開始剤系は2−メルカプトベンズオキサゾールの如き共開始剤の存在下の以下の化学式に相当する2,2′−ビス(o−クロロフェニル)−4,4′,5,5′−テトラフェニル−(7Cl,8Cl)4,4′−ビ−4H−イミダゾールである:

Figure 2010521330
A preferred initiator system is 2,2'-bis (o-chlorophenyl) -4,4 ', 5,5'-tetraphenyl-, corresponding to the following chemical formula in the presence of a co-initiator such as 2-mercaptobenzoxazole: (7Cl, 8Cl) 4,4'-bi-4H-imidazole:
Figure 2010521330

別の好ましいタイプの開始剤はオキシムエステルである。好適な例は以下の化学式を有する:

Figure 2010521330
Another preferred type of initiator is an oxime ester. Suitable examples have the following chemical formula:
Figure 2010521330

開始剤の好ましい量は硬化可能な液体の全重量の0.3〜50重量%、より好ましくは硬化可能なインクジェットインクの全重量の1〜15重量%である。   The preferred amount of initiator is 0.3-50% by weight of the total weight of the curable liquid, more preferably 1-15% by weight of the total weight of the curable inkjet ink.

化学線での照射は波長又は強度を変えることによって二段階で実現されてもよい。かかる場合には2タイプの光開始剤を一緒に使用することが好ましい。   Irradiation with actinic radiation may be realized in two stages by changing the wavelength or intensity. In such a case, it is preferable to use two types of photoinitiators together.

阻害剤
好適な重合阻害剤はフェノチアジン、フェノール型酸化防止剤、ヒンダードアミン光安定剤、燐光体型酸化防止剤、(メタ)アクリレートモノマーに一般に使用されるヒドロキノンモノメチルエーテルを含み、ヒドロキノン、t−ブチルカテコール、ピロガロールを使用してもよい。これらのうち、アクリル酸から誘導された分子内に二重結合を持つフェノール化合物が、閉鎖された酸素不含環境で加熱されてもその重合抑制効果を持つため特に好ましい。好適な阻害剤は例えばSumitomo Chemical Co.Ltdによって製造されるSumilizer(登録商標)GA−80,Sumilizer(登録商標)GM及びSumilizer(登録商標)GS,CIBA Specialty ProductsからのCiba Irgastab(登録商標)UV10及びRAHNから入手可能なGenorad(登録商標)16である。
Inhibitors Suitable polymerization inhibitors include phenothiazine, phenolic antioxidants, hindered amine light stabilizers, phosphorescent antioxidants, hydroquinone monomethyl ether commonly used for (meth) acrylate monomers, hydroquinone, t-butylcatechol, Pyrogallol may be used. Of these, phenol compounds having a double bond in the molecule derived from acrylic acid are particularly preferred because they have a polymerization inhibiting effect even when heated in a closed oxygen-free environment. Suitable inhibitors are for example Sumitomo Chemical Co. Sumilizer (R) GA-80, Sumilizer (R) GM and Sumilizer (R) GS manufactured by Ltd, Ciba Irgastab (R) UV10 from CIBA Specialty Products and Genord (R) available from RAHN ) 16.

これらの重合阻害剤の過剰な添加は硬化に対するインク感受性を低下するので、ブレンド前に重合を防止することができる量を決定することが好ましい。重合阻害剤の量は一般に硬化可能なインクジェットインクの全重量の200〜20000ppmである。   Since excessive addition of these polymerization inhibitors reduces ink sensitivity to curing, it is preferred to determine the amount that can prevent polymerization prior to blending. The amount of polymerization inhibitor is generally 200-20000 ppm of the total weight of the curable inkjet ink.

界面活性剤
界面活性剤はアニオン性、カチオン性、ノニオン性、又は両性イオン性であることができ、通常インクジェットインクの全重量に基づいて20重量%未満の全量で、特にインクジェットインクの全重量に基づいて10重量%未満の全量で添加される。
Surfactants Surfactants can be anionic, cationic, nonionic, or zwitterionic, usually in a total amount of less than 20% by weight based on the total weight of the inkjet ink, especially in the total weight of the inkjet ink. Based on a total amount of less than 10% by weight.

好適な界面活性剤はフッ素化界面活性剤、脂肪酸塩、高級アルコールのエステル塩、アルキルベンゼンスルホネート塩、スルホンスクシネートエステル塩及び高級アルコールの燐酸エステル塩(例えば、ナトリウムドデシルベンゼンスルホネート及びナトリウムジオクチルスルホスクシネート)、高級アルコールのエチレンオキサイドアダクト、アルキルフェノールのエチレンオキサイドアダクト、多価アルコール脂肪酸エステルのエチレンオキサイドアダクト、及びアセチレングリコール及びそのエチレンオキサイドアダクト(例えば、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、及びAIR PRODUCTS&CHEMICALS INCから入手可能なSURFYNOL(登録商標)104,104H,440,465及びTG)を含む。   Suitable surfactants include fluorinated surfactants, fatty acid salts, ester salts of higher alcohols, alkylbenzene sulfonate salts, sulfone succinate ester salts and phosphate esters of higher alcohols (eg, sodium dodecyl benzene sulfonate and sodium dioctyl sulfos). Succinates), ethylene oxide adducts of higher alcohols, ethylene oxide adducts of alkylphenols, ethylene oxide adducts of polyhydric alcohol fatty acid esters, and acetylene glycol and its ethylene oxide adducts (eg, polyoxyethylene nonyl phenyl ether, and AIR PRODUCTS & CHEMICALS INC) Available SURFYNOL® 104, 104H, 440, 465 and TG) Including.

非水性インクジェットインクに対して好ましい界面活性剤はフルオロ界面活性剤(例えばフッ素化炭化水素)及びシリコーン界面活性剤から選択される。シリコーンは典型的にはシロキサンであり、アルコキシル化、ポリエステル変性、ポリエーテル変性ヒドロキシ官能、アミン変性、エポキシ変性及び他の変性体又はそれらの組み合わせであることができる。好ましいシロキサンはポリマー、例えばポリジメチルシロキサンである。   Preferred surfactants for non-aqueous inkjet inks are selected from fluorosurfactants (eg fluorinated hydrocarbons) and silicone surfactants. The silicone is typically a siloxane and can be alkoxylated, polyester modified, polyether modified hydroxy functional, amine modified, epoxy modified and other modified or combinations thereof. A preferred siloxane is a polymer, such as polydimethylsiloxane.

硬化可能なインクジェットインクではフッ素化又はシリコーン化合物が界面活性剤として使用されてもよく、好ましくは架橋可能な界面活性剤が使用される。界面活性効果を有する重合可能なモノマーはシリコーン変性アクリレート、シリコーン変性メタクリレート、アクリル化シロキサン、ポリエーテル変性アクリル変性シロキサン、フッ素化アクリレート、及びフッ素化メタクリレートを含む。界面活性効果を有する重合可能なモノマーはモノ、ジ、トリ又はそれより高い官能価の(メタ)アクリレート又はそれらの混合物であることができる。   In curable inkjet inks, fluorinated or silicone compounds may be used as surfactants, preferably crosslinkable surfactants are used. Polymerizable monomers having a surfactant effect include silicone modified acrylates, silicone modified methacrylates, acrylated siloxanes, polyether modified acrylic modified siloxanes, fluorinated acrylates, and fluorinated methacrylates. The polymerizable monomer having a surfactant effect can be a mono, di, tri or higher functionality (meth) acrylate or a mixture thereof.

結合剤
本発明によるインクジェットインクセットの二つ以上のカラーインクジェットインクは結合剤樹脂を含んでもよい。結合剤は粘度制御剤として機能し、また、支持体、例えばポリ塩化ビニル支持体に対して定着性を与える。結合剤は溶剤において良好な溶解性を持つことが好ましい。
Binder The two or more color inkjet inks of the inkjet ink set according to the present invention may comprise a binder resin. The binder functions as a viscosity control agent and provides fixability to a support, such as a polyvinyl chloride support. The binder preferably has good solubility in the solvent.

非水性インクジェットインク組成物は結合剤樹脂を含むことが好ましい。結合剤は粘度制御剤として機能し、また、ポリマー樹脂支持体、例えばポリ塩化ビニル支持体(ビニル支持体とも称される)に対する定着性を与える。結合剤は溶剤における良好な溶解性を持つように選択されなければならない。   The non-aqueous inkjet ink composition preferably contains a binder resin. The binder functions as a viscosity control agent and provides fixability to a polymer resin support, such as a polyvinyl chloride support (also referred to as a vinyl support). The binder must be selected to have good solubility in the solvent.

結合剤樹脂の好適な例はアクリル樹脂、変性アクリル樹脂、スチレンアクリル樹脂、アクリルコポリマー、アクリレート樹脂、アルデヒド樹脂、ロジン、ロジンエステル、変性ロジン及び変性ロジン樹脂、アセチルポリマー、ポリビニルブチラールの如きアセタール樹脂、ケトン樹脂、フェノール樹脂及び変性フェノール樹脂、マレイン樹脂及び変性マレイン樹脂、テルペン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ビニル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニルコポリマー樹脂、ニトロセルロース、セルロースアセトプロピオネート及びセルロースアセテートブチレートの如きセルロース型樹脂、及びビニルトルエン−α−メチルスチレンコポリマー樹脂を含む。これらの結合剤は単独で又はそれらの混合物で使用されてもよい。結合剤はフィルム形成熱可塑性樹脂であることが好ましい。   Suitable examples of the binder resin include acrylic resin, modified acrylic resin, styrene acrylic resin, acrylic copolymer, acrylate resin, aldehyde resin, rosin, rosin ester, modified rosin and modified rosin resin, acetyl polymer, acetal resin such as polyvinyl butyral, Ketone resin, phenolic resin and modified phenolic resin, maleic resin and modified maleic resin, terpene resin, polyester resin, polyamide resin, polyurethane resin, epoxy resin, vinyl resin, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, nitrocellulose, cellulose acetopropio Cellulose-type resins such as nate and cellulose acetate butyrate, and vinyltoluene-α-methylstyrene copolymer resins. These binders may be used alone or in a mixture thereof. The binder is preferably a film-forming thermoplastic resin.

インクジェットインクにおける結合剤樹脂の量はインクジェットインクの全重量に基づいて好ましくは0.1〜30重量%、より好ましくは1〜20重量%、最も好ましくは2〜10重量%の範囲である。   The amount of binder resin in the inkjet ink is preferably in the range of 0.1 to 30 wt%, more preferably 1 to 20 wt%, most preferably 2 to 10 wt% based on the total weight of the inkjet ink.

保湿剤/浸透剤
もし同じ色及び色濃度の二つ以上のカラーインクジェットインクが有機溶剤又は水を含有するなら、少なくとも一種の保湿剤を、そのインクの蒸発速度を低下する能力によってノズルの詰まりを防止するためにインクに存在させることが好ましい。
Humectant / Penetration Agent If two or more color inkjet inks of the same color and color density contain an organic solvent or water, at least one humectant is added to reduce nozzle clogging by its ability to reduce the evaporation rate of the ink. In order to prevent this, it is preferable to be present in the ink.

好適な保湿剤はトリアセチン、N−メチル−2−ピロリドン、グリセロール、ウレア、チオウレア、エチレンウレア、アルキルウレア、アルキルチオウレア、ジアルキルウレア及びジアルキルチオウレア、ジオール(エタンジオール、プロパンジオール、プロパントリオール、ブタンジオール、ペンタンジオール及びヘキサンジオールを含む);グリコール(プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジエチレングリコール、テトラエチレングリコールを含む)、及びそれらの混合物及び誘導体を含む。好ましい保湿剤はトリエチレングリコールモノブチルエーテル、グリセロール及び1,2−ヘキサンジオールである。保湿剤はインクジェットインク配合物に配合物の0.1〜40重量%、より好ましくは配合物の0.1〜10重量%、最も好ましくは約4.0〜6.0重量%の量で添加されることが好ましい。   Suitable humectants are triacetin, N-methyl-2-pyrrolidone, glycerol, urea, thiourea, ethylene urea, alkyl urea, alkyl thiourea, dialkyl urea and dialkyl thiourea, diols (ethanediol, propanediol, propanetriol, butanediol, Including pentanediol and hexanediol); glycols (including propylene glycol, polypropylene glycol, ethylene glycol, polyethylene glycol, diethylene glycol, tetraethylene glycol), and mixtures and derivatives thereof. Preferred humectants are triethylene glycol monobutyl ether, glycerol and 1,2-hexanediol. The humectant is added to the ink jet ink formulation in an amount of 0.1-40% by weight of the formulation, more preferably 0.1-10% by weight of the formulation, most preferably about 4.0-6.0% by weight It is preferred that

他の添加剤
本発明によるインクジェットインクセットの二つ以上のカラーインクジェットインクは、他の添加剤、例えば緩衝剤、防カビ剤、pH調整剤、電導性調整剤、キレート化剤、防錆剤、光安定剤、デンドリマー、ポリマー、架橋剤、電導性助剤、金属イオン封鎖剤及びキレート化剤としての溶解性電解質、追加のセキュリティ機能を導入する化合物などを含んでもよい。かかる添加剤は、希望により本発明によるインクジェットインクセットの二つ以上のカラーインクジェットインクにいかなる効果的な量で含まれてもよい。
Other Additives Two or more color inkjet inks of the inkjet ink set according to the present invention may contain other additives such as buffers, fungicides, pH adjusters, conductivity adjusters, chelating agents, rust inhibitors, Light stabilizers, dendrimers, polymers, crosslinking agents, conductive aids, sequestering agents and soluble electrolytes as chelating agents, compounds that introduce additional security functions, and the like may also be included. Such additives may be included in any effective amount, if desired, in two or more color inkjet inks of the inkjet ink set according to the present invention.

追加のセキュリティ特徴を導入するための化合物は蛍光化合物、燐光化合物、サーモクロミック化合物、虹色化合物及び磁気粒子を含む。好適なUV蛍光及び燐光化合物はHONEYWELLからのLUMILUX(登録商標)ルミネセント顔料、CIBA−GEIGYからのUVITEX(登録商標)OB,KEYSTONEからのKEYFLUOR(登録商標)色素及び顔料及びSYNTHEGENからの蛍光色素を含む。   Compounds for introducing additional security features include fluorescent compounds, phosphorescent compounds, thermochromic compounds, iridescent compounds and magnetic particles. Suitable UV fluorescent and phosphorescent compounds include LUMILUX® luminescent pigments from HONEYWELL, UVITEX® OB from CIBA-GEIGY, KEYFLUOR® dyes and pigments from KEYSTONE, and fluorescent dyes from SYNTHEGEN. Including.

本発明によるインクジェットインクセットの二つ以上のカラーインクジェットインクはさらに、電導性又は半電導性ポリマー、例えばポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、例えばポリ(エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)、置換又は非置換ポリ(フェニレンビニレン)(PPV)、例えばPPV及びMEH−PPV、ポリフルオレン、例えばPF6などを含んでもよい。   The two or more color ink-jet inks of the ink-jet ink set according to the present invention may further comprise conducting or semiconducting polymers such as polyaniline, polypyrrole, polythiophene such as poly (ethylenedioxythiophene) (PEDOT), substituted or unsubstituted poly ( (Phenylene vinylene) (PPV), such as PPV and MEH-PPV, polyfluorene, such as PF6, may be included.

着色されたインクジェットインクの製造
着色されたインクジェットインクはポリマー分散剤の存在下で分散媒体において顔料を沈殿又は微粉砕することによって製造されてもよい。
Manufacture of colored inkjet inks Colored inkjet inks may be manufactured by precipitating or pulverizing pigments in a dispersion medium in the presence of a polymeric dispersant.

混合装置はプレスニーダ、オープンニーダ、遊星形ミキサー、溶解機、及びダルトンユニバーサルミキサーを含んでもよい。好適な微粉砕及び分散装置はボールミル、パールミル、コロイドミル、高速分散機、ダブルローラ、ビーズミル、ペイントコンディショナー、及びトリプルローラを含んでもよい。分散体はまた、超音波エネルギーを使用して作られてもよい。   Mixing devices may include press kneaders, open kneaders, planetary mixers, dissolvers, and Dalton universal mixers. Suitable milling and dispersing equipment may include ball mills, pearl mills, colloid mills, high speed dispersers, double rollers, bead mills, paint conditioners, and triple rollers. The dispersion may also be made using ultrasonic energy.

多くの様々なタイプの材料、例えばガラス、セラミックス、金属、及びプラスチックスが微粉砕媒体として使用されてもよい。好ましい実施態様では、粉砕媒体は粒子、好ましくは実質的に球状形状のもの、例えば本質的にポリマー樹脂からなるビーズ又はイットリウム安定化酸化ジルコニウムビーズを含むことができる。   Many different types of materials, such as glass, ceramics, metals, and plastics may be used as the grinding media. In a preferred embodiment, the grinding media can comprise particles, preferably of substantially spherical shape, such as beads consisting essentially of a polymer resin or yttrium stabilized zirconium oxide beads.

混合、微粉砕及び分散の工程では、各工程は熱の蓄積を防止するために冷却して行なわれ、放射線硬化性インクジェットインクに対して化学線が実質的に除外されている光条件下でできるだけ行なわれる。   In the mixing, pulverizing and dispersing steps, each step is performed with cooling to prevent heat build-up, and as much as possible under light conditions where actinic radiation is substantially excluded for radiation curable inkjet inks. Done.

インクジェットインクは一種より多い顔料を含有してもよく、インクジェットインクは各顔料に対して別個の分散体を使用して製造されてもよく、又は幾つかの顔料は分散体の製造の際に混合又は共微粉砕されてもよい。   Ink jet inks may contain more than one pigment, the ink jet ink may be made using a separate dispersion for each pigment, or some pigments may be mixed during the preparation of the dispersion. Or it may be co-ground.

分散工程は連続式、バッチ式又は半バッチ式で実施されることができる。   The dispersion process can be carried out continuously, batchwise or semi-batchwise.

ミル微粉砕物の成分の好ましい量及び比率は特定の材料及び意図した用途に依存して幅広く変化するだろう。微粉砕混合物の中身はミル微粉砕物及び微粉砕媒体を含む。ミル微粉砕物は顔料、ポリマー分散剤及び液体キャリアを含む。インクジェットインクに対して、顔料は通常、微粉砕媒体を除くと1〜50重量%でミル微粉砕物中に存在する。顔料のポリマー分散剤に対する重量比は20:1〜1:2である。   The preferred amounts and ratios of the components of the mill mill will vary widely depending on the particular material and intended use. The contents of the pulverized mixture include mill pulverized material and pulverized media. The mill grind includes a pigment, a polymer dispersant and a liquid carrier. For inkjet inks, the pigment is usually present in the mill pulverized product at 1 to 50% by weight excluding the pulverized media. The weight ratio of pigment to polymer dispersant is 20: 1 to 1: 2.

微粉砕時間は、幅広く変化することができ、顔料、機械的手段及び選択される滞留条件、初期及び所望の最終粒子サイズなどに依存する。本発明では、100nm未満の平均粒子サイズを有する顔料分散体を調製してもよい。   The milling time can vary widely and depends on the pigment, mechanical means and chosen residence conditions, initial and desired final particle size, and the like. In the present invention, a pigment dispersion having an average particle size of less than 100 nm may be prepared.

微粉砕が完了した後、微粉砕媒体は濾過、メッシュスクリーンを通した篩分けなどの通常の分離技術を使用して微粉砕された粒状化合物(乾燥又は液体分散形態のいずれか)から分離される。しばしば篩分けはミル、例えばビーズミル中に組み入れられる。微粉砕された顔料濃縮物は濾過によって微粉砕媒体から分離されることが好ましい。   After milling is complete, the milling media is separated from the milled particulate compound (either in dry or liquid dispersion form) using conventional separation techniques such as filtration, sieving through a mesh screen. . Often sieving is incorporated into a mill, such as a bead mill. The finely divided pigment concentrate is preferably separated from the finely divided medium by filtration.

一般に、インクジェットインクを濃縮されたミル微粉砕物の形で作ることが望ましく、それは次いでインクジェット印刷システムに使用するために適切な濃度に希釈される。この技術は装置から多量の顔料インクの製造を可能にする。希釈によって、インクジェットインクは個々の用途に対して、所望の粘度、表面張力、色、色相、飽和濃度、及び印刷領域被覆率に調整される。   In general, it is desirable to make an inkjet ink in the form of a concentrated mill grind, which is then diluted to a suitable concentration for use in an inkjet printing system. This technology allows the production of large amounts of pigment ink from the equipment. By dilution, the inkjet ink is adjusted to the desired viscosity, surface tension, color, hue, saturation density, and print area coverage for the particular application.

スペクトル分離率
スペクトル分離率SSFは顔料インクジェットインクを特徴づけるために優れた測度であることが見出された。なぜならば、それは光吸収に関する特性(例えば最大吸光度の波長λmax、吸収スペクトルの形状及びλmaxにおける吸光度値)並びに分散品質及び安定性に関する特性を考慮に入れているからである。
Spectral Separation Ratio Spectral separation ratio SSF has been found to be an excellent measure for characterizing pigmented inkjet inks. This is because it takes into account properties relating to light absorption (eg wavelength of maximum absorbance λ max , shape of absorption spectrum and absorbance value at λ max ) and properties related to dispersion quality and stability.

高い波長における吸光度の測定は吸収スペクトルの形状についての表示を与える。分散品質は溶液中の固体粒子によって誘導された光散乱の現象に基づいて評価されることができる。透過で測定すると、顔料インクにおける光散乱は実際の顔料の吸光度ピークより高い波長の増大した吸光度として検出されることがある。分散安定性は例えば80℃で一週間の熱処理の前後のSSFを比較することによって評価されることができる。   Measuring absorbance at higher wavelengths gives an indication of the shape of the absorption spectrum. The dispersion quality can be evaluated based on the phenomenon of light scattering induced by solid particles in solution. When measured by transmission, light scattering in the pigment ink may be detected as an increased absorbance at a wavelength higher than the absorbance peak of the actual pigment. Dispersion stability can be evaluated, for example, by comparing SSF before and after heat treatment at 80 ° C. for one week.

インクのスペクトル分離率SSFは、支持体上に噴出された像又はインク溶液の記録されたスペクトルのデータを使用し、最大吸光度をより高い参照波長λrefにおける吸光度と比較することによって計算される。スペクトル分離率は最大吸光度Amaxの参照波長における吸光度Arefに対する比率として計算される。

Figure 2010521330
The spectral separation SSF of the ink is calculated by comparing the maximum absorbance with the absorbance at a higher reference wavelength λ ref using the image of the image ejected on the support or the recorded spectral data of the ink solution. Spectral separation is calculated as the ratio of maximum absorbance A max to absorbance A ref at the reference wavelength.
Figure 2010521330

SSFは大きな色域を有するインクジェットセットを設計するための優れたツールである。しばしばインクジェットインクセットは現在商業化され、そこでは異なるインクは互いに十分に適合しない。例えば、全てのインクの組み合わされた吸収性は可視スペクトル全体に対して完全な吸収を与えない。例えば着色剤の吸収スペクトル間に「間隙」が存在する。別の問題はあるインクが別のインクの範囲で吸収しうることである。これらのインクジェットインクセットの生じた色域は低いか又は月並みである。   SSF is an excellent tool for designing inkjet sets with a large color gamut. Often inkjet ink sets are currently commercialized, where different inks do not fit well together. For example, the combined absorption of all inks does not give complete absorption over the entire visible spectrum. For example, there are “gaps” between the absorption spectra of the colorants. Another problem is that one ink can absorb in the range of another ink. The resulting color gamut of these inkjet ink sets is low or level.

材料
以下の実施例で使用された全ての材料は特記しない限り、Aldrich Chemical Co.(ベルギー)及びAcros(ベルギー)のような標準的な販売源から容易に入手可能であった。使用された水は脱イオン水であった。
Cinquasia(登録商標)Magenta RT−355−DはCIBA SPECIALTY CHEMICALSからのキナクリドン顔料である。
Sunfast(登録商標)Blue 15:3はSUN CHEMICALから入手可能なシアン顔料(C.I.Pigment Blue 15:3)である。
SOLSPERSE(登録商標)35000及びSOLSPERSE(登録商標)39000はNOVEONからのポリエチレンイミンポリエステル超分散剤である。
Solsperse(登録商標)5000はNOVEONからの分散相乗剤である。
Genorad(登録商標)16はRAHN AGからの重合阻害剤である。
DPGDAはSARTOMERからのジプロピレングリコールジアクリレートである。
Sartomer(登録商標)SR9003はSARTOMERから入手可能な二官能アクリレートモノマーである。
Craynor(登録商標)CN386はSARTOMERから入手可能なアミン変性アクリレート相乗剤である。
Genocure(登録商標)EPDはRAHN AGからのエチル−4−ジメチルアミノベンゾエートである。
Genocure(登録商標)TPOはRAHN AGからの2,4,6−トリメチルベンゾイル−ジフェニル−ホスフィンオキシドである。
Genocure(登録商標)PBZはRAHN AGからの光開始剤4−フェニルベンゾフェノンである。
Genocure(登録商標)ITXはRAHN AGからの光開始剤イソチオキサントンである。
BYK(登録商標)UV3510はBYK CHEMIE GMBHからのポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン湿潤剤である。
Byk(登録商標)−333はBYK CHEMIE GMBHからの界面活性剤である。
Fasson PE85白色/S692N/BG40はAVERY DENNISONからの茶色の共押出されかつコロナ処理された白色ポリエチレン支持体である。
PE紙はMONDI PACKAGINGから入手可能なポリエチレン被覆の下塗りされたRC紙である。
Rayoart CGS92はINNOVIA FILMSからの高い光沢の両側被覆のクリアな二軸配向ポリプロピレンフィルムである。
SeeMee Standard EasyはVERSEIDAG−INDUTEX GMBHからのSeemee backlit standard easy、両側被覆PVCである。
Fasson MC Primecoat S2000NはAVERY DENNISONからのFASSON MC Primecoat/S2000N/HF80、白色、片側機械被覆、木材不含印刷紙支持体である。
Oracal 1640はANTALISからのOracal Blanc 1640 Print Vinyl、接着性ポリ塩化ビニル支持体である。
Biprint 650 grはANTALISからのBiprint blanc/couleur、コロナ処理されたポリプロピレン厚紙である。
Materials All materials used in the following examples are from Aldrich Chemical Co. unless otherwise specified. (Belgium) and Acros (Belgium) were readily available from standard sources. The water used was deionized water.
Cinquasia® Magenta RT-355-D is a quinacridone pigment from CIBA SPECIALTY CHEMICALS.
Sunfast® Blue 15: 3 is a cyan pigment (CI Pigment Blue 15: 3) available from SUN CHEMICAL.
SOLPERSE® 35000 and SOLPERSE® 39000 are polyethyleneimine polyester superdispersants from NOVEON.
Solsperse® 5000 is a dispersion synergist from NOVEON.
Genorad® 16 is a polymerization inhibitor from RAHN AG.
DPGDA is dipropylene glycol diacrylate from SARTOMER.
Sartomer® SR9003 is a bifunctional acrylate monomer available from SARTOMER.
Craynor® CN386 is an amine-modified acrylate synergist available from SARTOMER.
Genocure® EPD is ethyl-4-dimethylaminobenzoate from RAHN AG.
Genocure® TPO is 2,4,6-trimethylbenzoyl-diphenyl-phosphine oxide from RAHN AG.
Genocure® PBZ is a photoinitiator 4-phenylbenzophenone from RAHN AG.
Genocure® ITX is a photoinitiator isothioxanthone from RAHN AG.
BYK® UV3510 is a polyether modified polydimethylsiloxane wetting agent from BYK CHEMIE GMBH.
Byk®-333 is a surfactant from BYK CHEMIE GMBH.
Fasson PE85 white / S692N / BG40 is a brown coextruded and corona treated white polyethylene support from AVERY DENNISON.
PE paper is a polyethylene coated primed RC paper available from MONDI PACKAGING.
Rayoart CGS92 is a clear, biaxially oriented polypropylene film with a high gloss side coating from INNOVIA FILMS.
SeeMee Standard Easy is Seemee backlit standard easy, VERSEIDAG-INDUTEX GMBH, double-sided coated PVC.
Fasson MC Primecoat S2000N is a FASSON MC Primecoat / S2000N / HF80 from AVERY DENNISON, white, one side machine coated, wood-free printing paper support.
Oracle 1640 is an Oracle Blank 1640 Print Vinyl from ANTALIS, an adhesive polyvinyl chloride support.
Biprint 650 gr is a biprint blank / couleur from ANTALIS, a corona-treated polypropylene cardboard.

測定方法
1.SSFの測定
インクのスペクトル分離率SSFは、インク溶液の記録されたスペクトルのデータを使用し、最大吸光度と参照波長の吸光度を比較することによって計算された。この参照波長の選択は使用された顔料に依存する:
・もしカラーインクが400〜500nmの最大吸光度Amaxを持つなら、そのとき吸光度Arefは600nmの参照波長で決定されなければならない。
・もしカラーインクが500〜600nmの最大吸光度Amaxを持つなら、そのとき吸光度Arefは650nmの参照波長で決定されなければならない。
・もしカラーインクが600〜700nmの最大吸光度Amaxを持つなら、そのとき吸光度Arefは830nmの参照波長で決定されなければならない。
Measuring method Measurement of SSF The spectral separation SSF of the ink was calculated by using the recorded spectral data of the ink solution and comparing the maximum absorbance with the absorbance at the reference wavelength. The choice of this reference wavelength depends on the pigment used:
If the color ink has a maximum absorbance A max of 400-500 nm, then the absorbance A ref must be determined at a reference wavelength of 600 nm.
If the color ink has a maximum absorbance A max of 500-600 nm, then the absorbance A ref must be determined at a reference wavelength of 650 nm.
If the color ink has a maximum absorbance A max of 600-700 nm, then the absorbance A ref must be determined at a reference wavelength of 830 nm.

吸光度はShimadzu UV−2101 PC複光束−分光光度計を用いて透過で測定された。インクジェットインクは表4による顔料濃度を持つように酢酸エチルで希釈された。

Figure 2010521330
Absorbance was measured by transmission using a Shimadzu UV-2101 PC double beam-spectrophotometer. The inkjet ink was diluted with ethyl acetate to have a pigment concentration according to Table 4.
Figure 2010521330

希釈されたインクのUV−VIS−NIR吸収スペクトルの分光光度測定は表5の設定を使用して複光束分光光度計を用いて透過モードで行なわれた。10mmの路長を持つ石英セルが使用され、酢酸エチルがブランクとして選択された。

Figure 2010521330
The spectrophotometric measurement of the UV-VIS-NIR absorption spectrum of the diluted ink was performed in transmission mode using a double beam spectrophotometer using the settings in Table 5 . A quartz cell with a 10 mm path length was used and ethyl acetate was selected as the blank.
Figure 2010521330

狭い吸収スペクトル及び高い最大吸光度を示す効果的な着色されたインクジェットインクは少なくとも30のSSFの値を有する。   An effective colored inkjet ink that exhibits a narrow absorption spectrum and a high maximum absorbance has a value of at least 30 SSF.

2.平均粒子サイズ
非水性インクジェットインクにおける顔料粒子の平均粒子サイズは、動的光散乱の原理に基づいてBrookhaven Instruments Particle Sizer BI90plusで測定された。インク又は分散体は酢酸エチルで0.002wt%の顔料濃度に希釈された。BI90plusの測定設定は23℃で5回、90°の角度、635nmの波長及びグラフィックス=訂正機能であった。
2. Average Particle Size The average particle size of pigment particles in non-aqueous inkjet inks was measured with a Brookhaven Instruments Particle Sizer BI 90plus based on the principle of dynamic light scattering. The ink or dispersion was diluted with ethyl acetate to a pigment concentration of 0.002 wt%. The measurement settings for BI90plus were 5 times at 23 ° C., 90 ° angle, 635 nm wavelength and graphics = correction function.

良好なインクジェット特性(噴射特性及び印刷品質)に対して、分散された粒子の平均粒子サイズは200nm未満、好ましくは150nmにすべきである。   For good ink jet properties (jetting properties and print quality), the average particle size of the dispersed particles should be less than 200 nm, preferably 150 nm.

3.分散安定性
分散安定性は83℃で7日間の熱処理の前後の粒子サイズを比較することによって評価された。良好な分散安定性を示す着色されたインクジェットインクは熱処理後に200nm以下、好ましくは150nm以下の粒子サイズを持つ。
3. Dispersion stability Dispersion stability was evaluated by comparing the particle size before and after heat treatment at 83 ° C for 7 days. Colored inkjet inks exhibiting good dispersion stability have a particle size of 200 nm or less, preferably 150 nm or less after heat treatment.

4.表面張力
インクジェットインクの表面張力はKRUESS張力計K9で25℃で60秒後に測定された。
4). Surface tension The surface tension of the inkjet ink was measured after 60 seconds at 25 ° C. with a KRUESS tensiometer K9.

5.粘度
インクジェットインクの粘度は、CPE40スピンドルを使用して4RPMの剪断速度及び25℃でBrookfield DV−II+粘度計を使用して測定された。
5). Viscosity The viscosity of the ink-jet ink was measured using a Brookfield DV-II + viscometer at a shear rate of 4 RPM using a CPE 40 spindle and 25 ° C.

6.ドットサイズ
ドットサイズは、(Watec Co.,Ltd.日本からの)WAT−202Bカメラに接続された150×顕微鏡対物を使用して(M−Service&Geraete−Peter Mueller、ドイツからの)CellCheck CNC−SLSで測定された。五つのドットサイズ測定の平均は(M−Service&Geraete−Peter Mueller、ドイツからの)ソフトウェアMetric versie 8.02 Liveを使用して計算された。
6). Dot Size Dot size was measured with CellCheck CNC-SLS (from M-Service & Gelate-Peter Mueller, Germany) using a 150 × microscope objective connected to a WAT-202B camera (from Watec Co., Ltd., Japan). Measured. The average of the five dot size measurements was calculated using the software Metric version 8.02 Live (from M-Service & Geraete-Peter Mueller, Germany).

7.硬化スピード
ランプの最大出力の百分率割合は硬化スピードの尺度としてとられ、数字が低いほど硬化スピードが高い。試料はQチップでの引っ掻きで視覚的損傷を起こさないときに十分に硬化されたと考えられた。
7). Curing speed The percentage of the lamp's maximum output is taken as a measure of curing speed, the lower the number, the higher the curing speed. The sample was considered fully cured when it did not cause visual damage by scratching with a Q tip.

8.支持体の表面エネルギー
Owens−Wendt式が、US 2005190245(AGFA)に開示されたのと同じ方法で支持体の表面エネルギーσを算出するために使用された。
8). The surface energy of the support The Owens-Wendt equation was used to calculate the surface energy σ S of the support in the same way as disclosed in US 200509245 (AGFA).

9.CIE ΔE2000
使用された方法は上述のパラグラフ「同じ色及び色濃度」において開示されている。
9. CIE ΔE2000
The method used is disclosed in the above paragraph "Same color and color density".

実施例1
この実施例は、異なる表面張力を有する二つの硬化可能なインクジェットインクを使用すると同じドットサイズが異なる支持体上でどのように得られるかを示す。
Example 1
This example shows how the same dot size can be obtained on different supports using two curable inkjet inks with different surface tensions.

インクジェットインクの製造
濃厚な顔料分散体P1が表6に従って製造された。

Figure 2010521330
Preparation of inkjet ink A dense pigment dispersion P1 was prepared according to Table 6 .
Figure 2010521330

濃厚な顔料分散体P1は、顔料Cinquasia(登録商標)Magenta RT−355−Dの360.0g,DPGDAにおける阻害剤Genorad(登録商標)16の50%溶液の36.0g、及びDPGDAにおけるポリマー分散剤Solsperse(登録商標)35000の35%溶液の1028.6gを、DISPERLUX S.A.R.L.,ルクセンブルグからのDISPERLUX(登録商標)Laboratory Dissolver YELLOW 075を使用して30分間混合することによって作られた。微粉砕混合物を次いで、0.4mm直径のイットリウム安定化酸化ジルコニウムビーズ(TOSOH Co.からの「高耐磨耗性ジルコニア粉砕媒体」での54.4%体積充填及び85分の滞留時間でNETZSCH(登録商標)LABSTAR1によって冷却下で13m/sの回転スピード及び0.6L/minの流速でミルした。微粉砕後、分散体は濾布を使用してビーズから分離された。濃厚顔料分散体P1は96nmの平均粒子サイズ及び60のSSFを有していた。   The concentrated pigment dispersion P1 comprises 360.0 g of the pigment Cinquasia® Magenta RT-355-D, 36.0 g of a 50% solution of the inhibitor Genorad® 16 in DPGDA, and a polymer dispersant in DPGDA 1028.6 g of a 35% solution of Solsperse® 35000 was added to DISPERLUX S. A. R. L. , Luxembourg using a DISPERLUX® Laboratory Dissolver YELLOW 075 for 30 minutes. The finely ground mixture was then transferred to NETZSCH (0.45% volume loading with 0.4 mm diameter yttrium stabilized zirconium oxide beads (“High Abrasion Resistant Zirconia Grinding Media” from TOSOH Co.) and a residence time of 85 minutes. Milled under cooling with LABSTAR 1 at a rotational speed of 13 m / s and a flow rate of 0.6 L / min After milling, the dispersion was separated from the beads using a filter cloth. Had an average particle size of 96 nm and an SSF of 60.

二つの硬化性マゼンタインクジェットインクINK−1及びINK−2は、表7に示すような組成物を得るために20℃の攪拌下で残りの成分を添加することによって濃厚顔料分散体P1から同じ方法で製造された。

Figure 2010521330
The two curable magenta inkjet inks INK-1 and INK-2 were prepared in the same way from the thick pigment dispersion P1 by adding the remaining components under stirring at 20 ° C. to obtain a composition as shown in Table 7. Manufactured by.
Figure 2010521330

硬化可能なインクジェットインクINK−1及びINK−2はそれぞれ、20℃で35.1mN/m及び21.8mN/mの表面張力を有していた。   The curable inkjet inks INK-1 and INK-2 had surface tensions of 35.1 mN / m and 21.8 mN / m at 20 ° C., respectively.

印刷及び評価
表8は五つの異なる支持体及びそれらの表面エネルギーを示し、それらはこの実施例のために選択された。

Figure 2010521330
Printing and evaluation
Table 8 shows five different supports and their surface energy, which were selected for this example.
Figure 2010521330

五つの支持体SUB−1〜SUB−5は、硬化可能なインクジェットインクINK−1及びINK−2、並びに110μmの印刷ドットサイズを有するために選択された硬化可能なインクジェットインクINK−1及びINK−2からのインク混合物で印刷された。   Five supports SUB-1 to SUB-5 are curable inkjet inks INK-1 and INK-2, and curable inkjet inks INK-1 and INK- selected to have a print dot size of 110 μm. Printed with an ink mixture from 2.

インクは、1.0mmのノズル板とインク受容体の間の距離でAGFAからの固定UPH(登録商標)印刷ヘッドを備えた特注のプリンターで印刷された。インクは、360×360dpiの解像度で5dpdで噴射され、400mm/sで50Wの露光を与える120W DPL−ランプを使用してインラインで硬化された。最終的な硬化は、50Wの露光で330mm/sで噴射された画像を2回通過させることによって与えられた。噴射から硬化までの時間は1.3秒であった。UVランプとインク受容体の間の距離は2.2mmであった。噴射温度は45℃であった。   The ink was printed on a custom printer equipped with a fixed UPH® print head from AGFA at a distance between the 1.0 mm nozzle plate and the ink receiver. The ink was fired in-line using a 120W DPL-lamp that was jetted at 5dpd with a resolution of 360x360dpi and gave 50W exposure at 400mm / s. Final cure was given by passing the image fired at 330 mm / s twice with a 50 W exposure. The time from spraying to curing was 1.3 seconds. The distance between the UV lamp and the ink receiver was 2.2 mm. The injection temperature was 45 ° C.

硬化可能なインクジェットインクINK−1,INK−2及びインク混合物に対して得られたドットサイズは表9に示される。

Figure 2010521330
The dot sizes obtained for the curable inkjet inks INK-1, INK-2 and the ink mixture are shown in Table 9 .
Figure 2010521330

表9から、硬化可能なインクジェットインクINK−1又はINK−2の一つで得られた印刷物と比較して約110μmのドットサイズを送出したインク混合物を使用すると極めて首尾一貫した画像品質が得られたことが明らかである。一般に、界面活性剤を全く有さないインクからのドットサイズはまず界面活性剤の添加によってわずかに減少し、次いで追加の界面活性剤の添加で再び増加したことが気づかれた。 From Table 9 , a very consistent image quality is obtained using an ink mixture that delivers a dot size of about 110 μm compared to a print obtained with one of the curable inkjet inks INK-1 or INK-2. It is clear that In general, it was noticed that the dot size from inks without any surfactant first decreased slightly with the addition of surfactant and then increased again with the addition of additional surfactant.

インクジェットインクINK−2は所望のドットサイズ及び印刷される選択された支持体の関数で選択されるべきである。例えば、もし120μmのドットサイズを持ちたいなら、これは、別の表面処理と組み合わせない限り、支持体SUB−3上にINK−2で可能でなかった。しかしながら、既に高い量のINK−3を要求する他の支持体SUB−4及びSUB−5に対して、120μmのドットサイズを得ることができた。なぜならば、これはINK−1及びINK−2の範囲内であったからである。SUB−4及びSUB−5は表10によるインク混合物で印刷された。

Figure 2010521330
Inkjet ink INK-2 should be selected as a function of the desired dot size and the selected substrate to be printed. For example, if we wanted to have a dot size of 120 μm, this was not possible with INK-2 on the support SUB-3 unless combined with another surface treatment. However, a dot size of 120 μm could be obtained for the other supports SUB-4 and SUB-5, which already required a high amount of INK-3. This is because it was within the range of INK-1 and INK-2. SUB-4 and SUB-5 were printed with the ink mixture according to Table 10 .
Figure 2010521330

別の観察は、同じドットサイズを得るためにインク混合物の表面張力と支持体の表面エネルギーの間に相関関係がないことである。これは表11に示される。

Figure 2010521330
Another observation is that there is no correlation between the surface tension of the ink mixture and the surface energy of the support to obtain the same dot size. This is shown in Table 11 .
Figure 2010521330

頻繁に市販されている支持体がある方法で変性され、それは分散及び接着のようなインクの物理的特性に影響する。支持体SUB−1及びSUB−2はともにポリエチレン支持体であるが、SUB−2は白色化剤として二酸化チタンを含有する。支持体SUB−4はポリメチルメタクリレート被覆を有していた。それゆえ、支持体の表面エネルギーを測定し、それをインク混合物の表面張力で相関させようとする代わりに、異なるインク混合物の範囲で支持体上にドットサイズ印刷試験を実施することがより良好である。   Frequently commercially available substrates are modified in some way, which affects the physical properties of the ink, such as dispersion and adhesion. Supports SUB-1 and SUB-2 are both polyethylene supports, but SUB-2 contains titanium dioxide as a whitening agent. The support SUB-4 had a polymethyl methacrylate coating. Therefore, instead of measuring the surface energy of the support and trying to correlate it with the surface tension of the ink mixture, it is better to perform a dot size print test on the support in a range of different ink mixtures. is there.

実施例2
この実施例は、実施例1の同じ硬化可能なインクジェットインクINK−1及びINK−2のインク混合物を使用した二つの他の支持体SUB−6及びSUB−7上のドットサイズ印刷試験を示す。
Example 2
This example shows a dot size printing test on two other supports SUB-6 and SUB-7 using the same curable inkjet inks INK-1 and INK-2 ink mixture of Example 1.

印刷及び評価
SUB−6はPVC支持体であり、それに対してOracal 1640が使用され、一方、SUB−7はポリプロピレン支持体であり、それに対してBiprint 650grが使用された。支持体SUB−6及びSUB−7上に実施例1と同じ方法で印刷された硬化可能なインクジェットインクINK−1及びINK−2のインク混合物に対して生じたドットサイズは表12に示される。「界面活性剤のwt%」の欄はインク混合物に存在する界面活性剤Byk UV 3510の量に対応する。

Figure 2010521330
Printing and Evaluation SUB-6 was a PVC support, against which Oracle 1640 was used, while SUB-7 was a polypropylene support, against which Biprint 650gr was used. The resulting dot sizes for ink mixtures of curable inkjet inks INK-1 and INK-2 printed in the same manner as Example 1 on supports SUB-6 and SUB-7 are shown in Table 12 . The column “wt% surfactant” corresponds to the amount of surfactant Byk UV 3510 present in the ink mixture.
Figure 2010521330

表12から、支持体SUB−6上の110μmのドットサイズに対して、インク混合物の界面活性剤濃度はインク混合物の全重量に基づいて0.050〜0.100wt%であるべきであることがわかる。SUB−7については、インク混合物の界面活性剤濃度はインク混合物の全重量に基づいて1.000〜2.000wt%であるべきである。正確なインク混合物を決定するために、第二のドットサイズ印刷試験は狭い範囲でなされることができ、又はそれはインク混合物中のINK−2の量又は界面活性剤濃度の関数においてドットサイズをプロットするグラフから誘導されることができる。例えば、SUB−7についてのグラフは1.000〜2.000wt%の界面活性剤で全く直線であり、界面活性剤濃度が約1.31wt%であるべきであること、即ちインク混合物の全重量に基づいて56.33wt%のINK−1及び43.67wt%のINK−2を含むインク混合物が使用されるべきであることが誘導されることができる。 From Table 12 , for a dot size of 110 μm on the support SUB-6, the surfactant concentration of the ink mixture should be 0.050 to 0.100 wt% based on the total weight of the ink mixture. Recognize. For SUB-7, the surfactant concentration of the ink mixture should be 1.000 to 2.000 wt% based on the total weight of the ink mixture. To determine the correct ink mixture, the second dot size print test can be done in a narrow range, or it plots the dot size as a function of the amount of INK-2 or surfactant concentration in the ink mixture. Can be derived from the graph. For example, the graph for SUB-7 is quite linear with 1.000 to 2.000 wt% surfactant and the surfactant concentration should be about 1.31 wt%, i.e. the total weight of the ink mixture. It can be derived that an ink mixture containing 56.33 wt% INK-1 and 43.67 wt% INK-2 should be used.

表12中のドットサイズデータは、二つの支持体がインク混合物に対して全く異なるように反応することを明らかにする。特定のインク混合物に対して得られたこのドットサイズデータは同じ支持体の将来の使用のためのデータライブラリに記憶されることができる。これは工業用印刷環境において生産性を向上させる。なぜならば画像品質を大きく決定する支持体上のインクの所望の分散のためにインク及び支持体を調整するのに費やさなければならない時間がいらないからである。 The dot size data in Table 12 reveals that the two supports react differently to the ink mixture. This dot size data obtained for a particular ink mixture can be stored in a data library for future use of the same support. This improves productivity in an industrial printing environment. This is because the time that must be spent adjusting the ink and support for the desired dispersion of the ink on the support that greatly determines the image quality is eliminated.

実施例3
この実施例は、二つの硬化可能なインクジェットインクのインク混合物に対してどのように高い硬化スピードを得ることができるかを示す。これらのインクは、もし単独で作られたなら許容できない分散安定性を持つだろう。
Example 3
This example shows how high cure speeds can be obtained for an ink mixture of two curable inkjet inks. These inks will have unacceptable dispersion stability if made alone.

インクジェットインクの製造
濃厚な顔料分散体P2は表13に従って製造された。

Figure 2010521330
Manufacture of Inkjet Ink A dense pigment dispersion P2 was manufactured according to Table 13 .
Figure 2010521330

濃厚な顔料分散体P2は、DPGDAにおける阻害剤Genorad(登録商標)16の50%溶液の14.00g、Solsperse(登録商標)5000の5.25g、DPGDAにおけるポリマー分散剤Solsperse(登録商標)39000の30%溶液の326.67g、及びDPGDAの256.08gを、DISPERLUX S.A.R.L.,ルクセンブルグからのDISPERLUX(登録商標)Laboratory Dissolver YELLOW075を使用して30分間混合することによって作られた。微粉砕混合物を次いで、0.4mm直径のイットリウム安定化酸化ジルコニウムビーズ(TOSOH Co.からの「高耐磨耗性ジルコニア粉砕媒体」)での52%体積充填及び25分の滞留時間でEigerビーズミルによって4250RPMの回転速度で冷却下でミルした。微粉砕後、分散体は濾布を使用してビーズから分離された。濃厚顔料分散体P2は103nmの平均粒子サイズ、53mPa.sの粘度及び37のSSFを有していた。   Concentrated pigment dispersion P2 consists of 14.00 g of a 50% solution of the inhibitor Genorad® 16 in DPGDA, 5.25 g of Solsperse® 5000, the polymer dispersant Solsperse® 39000 in DPGDA. 326.67 g of 30% solution and 256.08 g of DPGDA were added to DISPERLUX S. A. R. L. , Luxembourg using a DISPERLUX® Laboratory Dissolver YELLOW075. The milled mixture was then passed through an Eiger bead mill with 52% volume filling with 0.4 mm diameter yttrium stabilized zirconium oxide beads (“High Abrasion Resistant Zirconia Grinding Media” from TOSOH Co.) and a residence time of 25 minutes. Milled under cooling at a rotational speed of 4250 RPM. After milling, the dispersion was separated from the beads using a filter cloth. The dense pigment dispersion P2 has an average particle size of 103 nm, 53 mPa.s. had a viscosity of s and an SSF of 37.

四つの硬化性シアンインクジェットインクINK−3〜INK−6は、表14に示すような組成物を得るために濃厚顔料分散体P2から同じ方法で製造された。

Figure 2010521330
Four curable cyan inkjet inks INK-3 to INK-6 were produced in the same way from the concentrated pigment dispersion P2 to obtain compositions as shown in Table 14 .
Figure 2010521330

硬化性シアンインクジェットINK−5及びINK−6はそれぞれ、共開始剤Craynor(登録商標)CN386及び光開始剤Genocure(登録商標)ITXがなかった。インク混合物MIX−56は、硬化性シアンインクジェットインクINK−5及びINK−6を50:50のwt%比で混合することによって作られた。   The curable cyan inkjet INK-5 and INK-6, respectively, lacked the coinitiator Craynor® CN386 and the photoinitiator Genocure® ITX. Ink mixture MIX-56 was made by mixing curable cyan inkjet inks INK-5 and INK-6 in a 50:50 wt% ratio.

インクジェットインクの評価
硬化性シアンインクジェットインクINK−3〜INK−6及びインク混合物MIX−56の分散安定性は、インクの製造後、及び83℃で7日間の熱処理後に再び、平均粒子サイズを比較することによって決定された。熱処理後のインク混合物MIX−56の平均粒子サイズは、83℃で7日間の熱処理を受けた後にインクジェットインクINK−5及びINK−6を50:50のwt%比で混合することによって得られた。良好な分散安定性については、インク中の平均粒子サイズは150nm以下に維持されるべきである。

Figure 2010521330
Ink-jet ink evaluation The dispersion stability of the curable cyan ink-jet inks INK-3 to INK-6 and the ink mixture MIX-56 compares the average particle size again after the production of the ink and after the heat treatment at 83 ° C. for 7 days. Determined by that. The average particle size of the heat-treated ink mixture MIX-56 was obtained by mixing the ink-jet inks INK-5 and INK-6 in a 50:50 wt% ratio after being subjected to heat treatment at 83 ° C. for 7 days. . For good dispersion stability, the average particle size in the ink should be kept below 150 nm.
Figure 2010521330

硬化スピードは、多くの共開始剤Craynor(登録商標)CN386を添加することによって増大されることができるが、共開始剤の量の増大はまた、分散安定性を劣化させる。表15は、インク混合物MIX−56がインクジェットインクINK−3及びINK−4より良好な分散安定性を示し、同時に極めて高い硬化スピードで硬化されることができることを示す。 While cure speed can be increased by adding a number of coinitiators Craynor® CN386, increasing the amount of coinitiator also degrades dispersion stability. Table 15 shows that the ink mixture MIX-56 exhibits better dispersion stability than the inkjet inks INK-3 and INK-4, and at the same time can be cured at very high cure speeds.

実施例4
この実施例は、二つのインクジェットインクが同じ色及び色濃度を持つと考えられるときを示す。
Example 4
This example shows when two inkjet inks are considered to have the same color and color density.

既に述べたように、二つのインクは、もしCIE ΔE2000が5.0より大きいなら異なる色及び濃度を持つものとして見なされる。幅広いフォーマットのインクジェット印刷用途のようなほとんどのインクジェット用途に対して、もしCIE ΔE2000値が2.0より小さいか又は2.0に等しいなら、二つのインクの色及び濃度の差は許容されることができる。画像の視覚距離によって通常決定されるインクジェット用途が重要であるほど、CIE ΔE2000値を小さくすべきである。   As already mentioned, the two inks are considered to have different colors and densities if CIE ΔE2000 is greater than 5.0. For most inkjet applications, such as wide format inkjet printing applications, if the CIE ΔE2000 value is less than or equal to 2.0, then the difference in color and density of the two inks is acceptable. Can do. The more important the inkjet application, which is usually determined by the visual distance of the image, the smaller the CIE ΔE2000 value should be.

CIE ΔE2000は表14のINK−3〜INK−6のインクに対して決定されるが、INK−3のインクは第一インクとして、即ち、参照として使用された。インクは組成において幾分異なるが、全ては同じ量のシアン顔料を含む。表16のCIE ΔE2000に対して得られた値は、何が秤量エラー、純度又は原材料などによって「正常な」インク製造変化として期待されうるかの印象を与える。

Figure 2010521330
CIE ΔE2000 was determined for the INK-3 to INK-6 inks in Table 14 , while the INK-3 ink was used as the first ink, ie, as a reference. The inks differ somewhat in composition, but all contain the same amount of cyan pigment. Values obtained for CIE Derutai2000 of Table 16, what gives one impression weighing errors can be expected as "normal" ink manufacturing variation and the like purity or raw materials.
Figure 2010521330

別の実験では、シアンインクINK−3はDPGDAで希釈され、INK−3と希釈インクの間のCIE ΔE2000は決定された。結果は表17によって与えられる。

Figure 2010521330
In another experiment, cyan ink INK-3 was diluted with DPGDA and the CIE ΔE2000 between INK-3 and diluted ink was determined. The results are given by Table 17.
Figure 2010521330

表16表17を比較することによって、表16の「正常なインク製造変化」は5%のマージン内に十分にあることが結論づけられる。2.0より小さいCIE ΔE2000を要求するインクジェット用途に対して、10%又はさらには15%の希釈はシアンインクに対して許容されうる。しかしながら、着色剤濃度の変化による画像の差はブラックインク及びマゼンタインクに対してより容易に気づかれうる。後者の二つに対しては、10%の希釈が上限と見なしうる。高品質インクジェット印刷用途に対しては、二つ以上のインクの混合エラーは5%より低くすべきである。即ち、1.0より小さいCIE ΔE2000に対する値にすべきである。 By comparing Table 16 and Table 17 , it can be concluded that the “normal ink production change” in Table 16 is well within a 5% margin. For inkjet applications requiring CIE ΔE2000 less than 2.0, a 10% or even 15% dilution can be tolerated for cyan ink. However, image differences due to changes in colorant concentration can be more easily noticed for black and magenta inks. For the latter two, 10% dilution can be considered the upper limit. For high quality ink jet printing applications, the mixing error of two or more inks should be lower than 5%. That is, it should be a value for CIE ΔE2000 less than 1.0.

Claims (20)

下記工程を順に含むインクジェット印刷法:
a)同じ色及び色濃度を持つが異なる組成を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクをインクジェットプリンターに対して準備する;
b)前記二つ以上のカラーインクジェットインクを制御された量で混合する;そして
c)前記二つ以上のカラーインクジェットインクの混合物をインクジェットプリンターでインク受容体上に印刷する。
Inkjet printing method including the following steps in order:
a) preparing two or more color inkjet inks having the same color and color density but different composition for an inkjet printer;
b) mixing the two or more color inkjet inks in controlled amounts; and c) printing the mixture of the two or more color inkjet inks on an ink receiver with an inkjet printer.
同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクが2.0に等しいか又はそれより小さい対の色差CIE ΔE2000を有する請求項1に記載のインクジェット印刷法。   The inkjet printing method of claim 1, wherein two or more color inkjet inks having the same color and color density have a pair of color differences CIE ΔE2000 equal to or less than 2.0. 二つ以上のカラーインクジェットインクが同じ着色剤を含有する請求項1又は2に記載のインクジェット印刷法。   The inkjet printing method according to claim 1 or 2, wherein two or more color inkjet inks contain the same colorant. カラーインクジェットインクの表面張力が3.0mN/mより多く異なる請求項1〜3のいずれかに記載のインクジェット印刷法。   The inkjet printing method according to any one of claims 1 to 3, wherein the surface tension of the color inkjet ink differs by more than 3.0 mN / m. 二つ以上のカラーインクジェットインクを混合するための制御された量がインク受容体上に印刷される多数のインク混合物を含む印刷試験から選択される請求項1〜4のいずれかに記載のインクジェット印刷法。   Inkjet printing according to any of claims 1 to 4, wherein the controlled amount for mixing two or more color inkjet inks is selected from a print test comprising a number of ink mixtures printed on the ink receiver. Law. 印刷試験の結果がデータライブラリに記憶される請求項5に記載のインクジェット印刷法。   6. The ink jet printing method according to claim 5, wherein the result of the print test is stored in a data library. データライブラリが複数のインク受容体のためのインク混合物の物理的特性及び/又は画像品質についての情報を含む請求項6に記載のインクジェット印刷法。   7. An ink jet printing method according to claim 6, wherein the data library includes information about physical properties and / or image quality of the ink mixture for a plurality of ink receivers. データライブラリがコンピュータにより記憶及び管理される請求項7に記載のインクジェット印刷法。   8. The ink jet printing method according to claim 7, wherein the data library is stored and managed by a computer. 二つ以上のカラーインクジェットインクを混合するための制御された量がインク受容体上の二つ以上のカラーインクジェットインクの混合物の物理的特性及び/又は画像品質についての情報を含むデータライブラリから選択される請求項1〜8のいずれかに記載のインクジェット印刷法。   A controlled amount for mixing two or more color inkjet inks is selected from a data library containing information about the physical properties and / or image quality of the mixture of two or more color inkjet inks on the ink receiver. The ink-jet printing method according to claim 1. 同じ色及び色濃度を持つが異なる組成を有する二つ以上のカラーインクジェットインクを含むインクジェットインクセットであって、前記二つ以上のカラーインクジェットインクが同じ着色剤を含有することを特徴とするインクジェットインクセット。   An inkjet ink set comprising two or more color inkjet inks having the same color and color density but different composition, wherein the two or more color inkjet inks contain the same colorant set. 同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクが2.0に等しいか又はそれより小さい対の色差CIE ΔE2000を有する請求項10に記載のインクジェットインクセット。   11. The inkjet ink set of claim 10, wherein two or more color inkjet inks having the same color and color density have a pair of color differences CIE ΔE2000 equal to or less than 2.0. 第一インクの表面張力が同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インクのそれとは3.0mN/mより多く異なる請求項10〜11のいずれかに記載のインクジェットインクセット。   The inkjet ink set according to any of claims 10 to 11, wherein the surface tension of the first ink differs from that of the second ink of two or more color inkjet inks having the same color and color density by more than 3.0 mN / m. . 第一インクの粘度が同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インクのそれとは30℃で5.0mPa.sより多く異なる請求項10〜12のいずれかに記載のインクジェットインクセット。   The viscosity of the first ink is the same as that of the second ink of two or more color inkjet inks having the same color and color density at 5.0 ° C. at 30 ° C. The inkjet ink set according to any one of claims 10 to 12, which is more than s. 第一インク中の溶剤の量及び/又は種類が同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インク中のそれとは異なる請求項10〜13のいずれかに記載のインクジェットインクセット。   The inkjet ink set according to any one of claims 10 to 13, wherein the amount and / or type of solvent in the first ink is different from that in the second ink of two or more color inkjet inks having the same color and color density. . 第一インク中のモノマーの量及び/又は種類が同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インク中のそれとは異なる請求項10〜14のいずれかに記載のインクジェットインクセット。   The inkjet ink set according to any one of claims 10 to 14, wherein the amount and / or type of monomer in the first ink is different from that in the second ink of two or more color inkjet inks having the same color and color density. . 第一インク中の開始剤の量及び/又は種類が同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インク中のそれとは異なる請求項10〜15のいずれかに記載のインクジェットインクセット。   Inkjet ink according to any of claims 10 to 15, wherein the amount and / or type of initiator in the first ink is different from that in the second ink of two or more color inkjet inks having the same color and color density. set. 第一インクの体積が同じ色及び色濃度を持つ二つ以上のカラーインクジェットインクの第二インクのそれとは異なる請求項10〜16のいずれかに記載のインクジェットインクセット。   The inkjet ink set according to any one of claims 10 to 16, wherein the volume of the first ink is different from that of the second ink of two or more color inkjet inks having the same color and color density. 請求項10〜17のいずれかによって規定されるインクジェットインクセットを含むインクジェットプリンター。   An inkjet printer comprising the inkjet ink set defined by any one of claims 10 to 17. 請求項18に記載のインクジェットプリンターと、印刷品質に関連する特性を評価又は測定するための手段との組み合わせ。   A combination of an ink jet printer according to claim 18 and means for evaluating or measuring properties relating to print quality. 印刷品質に関連する特性を評価又は測定するための手段がインクジェットプリンターに含まれている請求項19に記載の組み合わせ。   20. A combination according to claim 19, wherein the ink jet printer includes means for evaluating or measuring properties related to print quality.
JP2009541940A 2006-12-21 2007-11-22 Inkjet printing method and inkjet ink set Expired - Fee Related JP5313163B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06126887A EP1935659B1 (en) 2006-12-21 2006-12-21 Inkjet printing methods and inkjet ink sets
EP06126887.6 2006-12-21
US88549307P 2007-01-18 2007-01-18
US60/885,493 2007-01-18
PCT/EP2007/062708 WO2008074589A1 (en) 2006-12-21 2007-11-22 Inkjet printing methods and inkjet ink sets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010521330A true JP2010521330A (en) 2010-06-24
JP5313163B2 JP5313163B2 (en) 2013-10-09

Family

ID=42352065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009541940A Expired - Fee Related JP5313163B2 (en) 2006-12-21 2007-11-22 Inkjet printing method and inkjet ink set

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5313163B2 (en)
IN (1) IN2009CN03597A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188613A (en) * 2011-03-14 2012-10-04 Seiko Epson Corp Ink composition for ultraviolet curing type inkjet
JP2013233801A (en) * 2012-05-04 2013-11-21 Xerox Corp System and method for in-line gel ink mixing
US8752950B2 (en) 2010-07-27 2014-06-17 Fujifilm Corporation Inkjet ink composition, inkjet recording method, and printed material
JP2014162828A (en) * 2013-02-22 2014-09-08 Fujifilm Corp Inkjet ink composition, inkjet recording method, and printed matter
JP2014168851A (en) * 2013-03-01 2014-09-18 Mimaki Engineering Co Ltd Printer and printing method
WO2014142101A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 富士フイルム株式会社 Ink jet ink composition, ink jet recording method, ink set, decorative sheet, decorative sheet molded product, method for producing in-mold molded article, and in-mold molded article
WO2016159037A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 東洋インキScホールディングス株式会社 Magenta ink for ink-jet recording
JP2017521276A (en) * 2014-03-11 2017-08-03 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 3D printing ink
JP2018523589A (en) * 2015-07-20 2018-08-23 エルジー・ケム・リミテッド Ink composition for 3D printing support and method for producing 3D printing using the same
JP2018529551A (en) * 2015-11-03 2018-10-11 エルジー・ケム・リミテッド Method for forming a three-dimensional structure
JP2020513431A (en) * 2016-12-09 2020-05-14 シクパ ホルディング ソシエテ アノニムSicpa Holding Sa Low energy curable offset and letterpress inks and printing processes

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07117223A (en) * 1993-08-31 1995-05-09 Canon Inc Producing apparatus for ink jet printed matter and ink jet printed matter produced thereby
JPH08336990A (en) * 1995-04-14 1996-12-24 Sony Corp Printer
JP2000246920A (en) * 1998-12-28 2000-09-12 Fuji Photo Film Co Ltd Image forming method and apparatus, and recording head
JP2001270137A (en) * 2000-03-22 2001-10-02 Fuji Photo Film Co Ltd Method and apparatus of forming image
JP2004338297A (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Seiko Epson Corp Apparatus and method for ink jet recording
JP2006036932A (en) * 2004-07-27 2006-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd Ink for ink-jet recording and image forming method using the same
JP2006137185A (en) * 2004-10-29 2006-06-01 Agfa Gevaert Nv Printing of radiation-curable ink into radiation-curable liquid layer
JP2007303046A (en) * 2006-05-15 2007-11-22 Seiren Co Ltd Inkjet dyeing method of composite fiber fabric

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07117223A (en) * 1993-08-31 1995-05-09 Canon Inc Producing apparatus for ink jet printed matter and ink jet printed matter produced thereby
JPH08336990A (en) * 1995-04-14 1996-12-24 Sony Corp Printer
JP2000246920A (en) * 1998-12-28 2000-09-12 Fuji Photo Film Co Ltd Image forming method and apparatus, and recording head
JP2001270137A (en) * 2000-03-22 2001-10-02 Fuji Photo Film Co Ltd Method and apparatus of forming image
JP2004338297A (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Seiko Epson Corp Apparatus and method for ink jet recording
JP2006036932A (en) * 2004-07-27 2006-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd Ink for ink-jet recording and image forming method using the same
JP2006137185A (en) * 2004-10-29 2006-06-01 Agfa Gevaert Nv Printing of radiation-curable ink into radiation-curable liquid layer
JP2007303046A (en) * 2006-05-15 2007-11-22 Seiren Co Ltd Inkjet dyeing method of composite fiber fabric

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8752950B2 (en) 2010-07-27 2014-06-17 Fujifilm Corporation Inkjet ink composition, inkjet recording method, and printed material
JP2012188613A (en) * 2011-03-14 2012-10-04 Seiko Epson Corp Ink composition for ultraviolet curing type inkjet
JP2013233801A (en) * 2012-05-04 2013-11-21 Xerox Corp System and method for in-line gel ink mixing
JP2014162828A (en) * 2013-02-22 2014-09-08 Fujifilm Corp Inkjet ink composition, inkjet recording method, and printed matter
JP2014168851A (en) * 2013-03-01 2014-09-18 Mimaki Engineering Co Ltd Printer and printing method
US10414929B2 (en) 2013-03-12 2019-09-17 Fujifilm Corporation Inkjet ink composition, inkjet recording method, ink set, decorative sheet, decorative sheet molded product, process for producing in-mold molded article, and in-mold molded article
WO2014142101A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 富士フイルム株式会社 Ink jet ink composition, ink jet recording method, ink set, decorative sheet, decorative sheet molded product, method for producing in-mold molded article, and in-mold molded article
JP2017521276A (en) * 2014-03-11 2017-08-03 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 3D printing ink
US10052861B2 (en) 2014-03-11 2018-08-21 3D Systems, Inc. Inks for 3D printing
US11203191B2 (en) 2014-03-11 2021-12-21 3D Systems, Inc. Inks for 3D printing
WO2016159037A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 東洋インキScホールディングス株式会社 Magenta ink for ink-jet recording
JPWO2016159037A1 (en) * 2015-03-31 2018-02-22 東洋インキScホールディングス株式会社 Magenta ink for inkjet recording
US10472532B2 (en) 2015-03-31 2019-11-12 Toyo Ink Sc Holdings Co., Ltd. Magenta ink for ink-jet recording
JP2018523589A (en) * 2015-07-20 2018-08-23 エルジー・ケム・リミテッド Ink composition for 3D printing support and method for producing 3D printing using the same
US10954404B2 (en) 2015-07-20 2021-03-23 Lg Chem, Ltd. Ink composition for 3D printing support and 3D printing manufacturing method using the same
JP2018529551A (en) * 2015-11-03 2018-10-11 エルジー・ケム・リミテッド Method for forming a three-dimensional structure
JP2020513431A (en) * 2016-12-09 2020-05-14 シクパ ホルディング ソシエテ アノニムSicpa Holding Sa Low energy curable offset and letterpress inks and printing processes
JP7066939B2 (en) 2016-12-09 2022-05-16 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム Low energy curable offset and letterpress printing inks and printing processes

Also Published As

Publication number Publication date
IN2009CN03597A (en) 2015-09-11
JP5313163B2 (en) 2013-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1935659B1 (en) Inkjet printing methods and inkjet ink sets
EP1935652B1 (en) Inkjet Printing methods and ink sets
EP2243807B1 (en) White inkjet ink improved for dispersion stability
JP5313163B2 (en) Inkjet printing method and inkjet ink set
AU2012247077B2 (en) Inkjet printing methods and inkjet ink sets

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5313163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees