JP2010510737A - 改善されたアドホック接続性を有する可搬通信デバイス - Google Patents

改善されたアドホック接続性を有する可搬通信デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2010510737A
JP2010510737A JP2009537568A JP2009537568A JP2010510737A JP 2010510737 A JP2010510737 A JP 2010510737A JP 2009537568 A JP2009537568 A JP 2009537568A JP 2009537568 A JP2009537568 A JP 2009537568A JP 2010510737 A JP2010510737 A JP 2010510737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nearby
directional
directional communication
antenna
portable device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009537568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010510737A5 (ja
JP5001377B2 (ja
Inventor
アンデシュ エンジェルハグ,
ウィリアム キャンプ,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2010510737A publication Critical patent/JP2010510737A/ja
Publication of JP2010510737A5 publication Critical patent/JP2010510737A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001377B2 publication Critical patent/JP5001377B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15528Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
    • H04B7/1555Selecting relay station antenna mode, e.g. selecting omnidirectional -, directional beams, selecting polarizations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

本発明は、無線可搬デバイス10が、近くの無線デバイス10a−c群の中の選択された無線デバイス10aに無線接続するための方法であって、デバイス10は、近くの無線デバイス10a−c群と無線通信するための短距離部50と、実質的に全方位性の通信のための、短距離部50に接続された実質的に全方位性のアンテナ52と、実質的に指向性の通信のための少なくとも1つの指向性通信デバイス54,24と、を備え、方法は、指向性通信デバイス54,24を活性化する工程と、指向性通信デバイス54,24を近くの無線デバイス10aに向ける工程と、指向性通信デバイス54,24を用いて、可搬デバイス10を選択されたデバイス10aに接続する工程と、接続する工程の後に、実質的に全方位性のアンテナ52を介して、選択されたデバイス10aと通信する工程とを備える。

Description

本発明は、可搬通信デバイスの分野に関し、より詳細にはアドホック通信のための短距離通信能力を備える可搬通信デバイスに関するが、これには限られない。
今日、可搬デバイスの分野内においては、これらのデバイスにますます多くの機能を与えようとするトレンドがある。特に、可搬デバイスに対して、例えば様々な音、画像及び動画等のマルチメディアアイテムを扱うための、ますます向上した能力を与えようとするトレンドがある。音は例えば音楽等であるだろうし、画像は写真等であるだろうし、動画は映画等であるだろう。マルチメディアアイテムは、可搬デバイスによって記録されるか、又はダウンロードされるだろう。同様に、様々なゲーム及びアミューズメントアイテムが、いっそう増加する速度で可搬デバイスに導入されてきた。
可搬デバイスの能力がより高くなり、より据え付けデバイスのようになってきているために、マルチメディアアイテムを異なるデバイスの間で交換することに対する要求が、ますます興味深く必要なものとなってきた。例えばユーザは、映画や曲を可搬デバイス上で楽しむだけでなく、家庭のテレビで映画を見ることを望むかもしれないし、家庭のHi−Fiシステムで曲を聴くことを望むかもしれない。他の状況においては、ユーザは可搬デバイスによって記録された画像又は動画を披露することを望むかもしれない。よって、もしこれらの画像又は動画のシーケンスが、テレビセットか、又は何人かの視聴者に簡単に楽しんでもらうことができる、大きいモニタを与えるテレビセットに接続されたデバイスに、簡単に移動されることができるなら、便利になるだろう。より大きい格納能力を有する定置メモリに、可搬デバイスによって記録された画像又は動画を格納する必要もまた、存在するだろう。この場合もやはり、もし画像と動画との少なくとも一方のシーケンスが定置メモリに容易に移動されるなら、便利になるだろう。概して、マルチメディアアイテム及びアミューズメントアイテムを、異なるデバイスの間で移動することが便利となる状況は、多いだろう。
マルチメディアアイテム及びアミューズメントアイテムを異なるデバイスの間で容易に移動するための、よく知られており一般に使われている技術が、いわゆる無線ローカル・エリア・ネットワーク(WLAN)であり、特にいわゆるWiFiテクノロジにある。WiFi(Wi−Fi、wifi等としても知られる)は、IEEE802.11仕様書等に基づくWLANの基礎となる技術を示すために、もともとはWiFiアライアンスによってライセンスされたブランドである。セル電話又はPDA等のようなWiFi対応デバイスを持つ人は、例えばアクセスポイントの近くにいる時にインターネットに接続できる。1又はいくつかのアクセスポイントによってカバーされる区域は、ホットスポットと呼ばれる。WiFiはまた、デバイスが互いに直接接続することを可能とする、ピア・トゥ・ピアモードでの接続を可能にする。この接続モードは、例えば家庭用電化製品及びゲームアプリケーション等において、特に有用である。
しかしながら、多くの家、職場、及び人が密集した他の場所においては、いくつかのWiFiを備えたデバイスがあり、よってWiFiを備えたデバイスの近くにもいくつかのWiFiを備えたデバイスがあるだろう。WiFiデバイスは比較的長い範囲を持つために、大部分が同じ区域をカバーするだろう。そこで問題は、可搬デバイスが、複数(例えば5個)のデバイスが現在の部屋に位置することに気付く状況において、そのWiFiを備える可搬デバイスを他のWiFiデバイスと接続する時に、簡単に利用できることを保証することである。さらに多く(例えば15個)のWiFi範囲内のデバイスが近くに位置することに気付いた時にはどうだろうか?
既知の解決策によれば、ユーザ及び可搬デバイスはWiFiデバイスをスキャンする。そしてユーザは、近く等に位置するデバイスを含む、範囲内の互換性のあるデバイスの長いリストから選択する必要がある。時間をかけて、ユーザは、選択を簡単にするかもしれないお気に入りリストを作ることもできる。しかしながらユーザは、家庭におけるお気に入りデバイスと、職場におけるお気に入りデバイスと、車中におけるお気に入りデバイスと、夏の別荘におけるお気に入りデバイス等の、かえって長いリストに至ることとなるかもしれず、お気に入りリストの利点は減少する。
以上の観点から、可搬デバイスの、その可搬デバイスの近くのデバイス群内の選択されたデバイスへの、より改善された無線接続を提供することは有利となる。特別の観点からは、上記の改善された無線接続を、可搬デバイスにおける最小限の追加回路及び信号処理で提供することは、有利となる。
本発明は、近くのデバイス群の中の選択されたデバイスへの、可搬デバイスの改善された無線接続を提供するという課題を解決することに向けられている。本発明の特定の態様によれば、このような改善された無線接続を、可搬デバイス内への回路及び信号処理の最低限度の追加によって提供することは、有利である。
本発明の1つの目的は、このように近くのデバイス群の中の選択されたデバイスへの、可搬デバイスの改善された無線接続を提供することにある。
無線可搬デバイスが、近くの無線デバイス群の中の選択された無線デバイスに無線接続するための方法であって、
前記可搬デバイスは、
前記近くの無線デバイス群と無線通信するための短距離部と、
実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部に接続された実質的に全方位性のアンテナと、
実質的に指向性の通信のための、前記短距離部に接続された少なくとも1つの指向性通信デバイスと、を備えることを特徴とする方法を提供する、本発明の第1の態様に従って、この目的は達成される。
前記方法は、
前記指向性通信デバイスを活性化する工程と、
前記指向性通信デバイスを前記近くの無線デバイスに向ける工程と、
前記指向性通信デバイスを用いて、前記可搬デバイスを前記選択されたデバイスに接続する工程と、
前記接続する工程の後に、前記実質的に全方位性のアンテナを介して、前記選択されたデバイスと通信する工程と、
を備える。
本発明の第2の態様は、電磁放射による指向性通信のために、指向性通信デバイスとして、前記短距離部に接続された指向性アンテナを用いる工程を備えることを特徴とする、第1の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第3の態様は、光を用いて受け取った情報を記録することによって行う指向性通信のための指向性通信デバイスとして、前記可搬通信デバイスに含まれる少なくともカメラを用いる工程を備えることを特徴とする、第1又は第2の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第4の態様は、前記選択されたデバイスから放出された光を記録することによって行う指向性通信のために、前記カメラを用いる工程を備え、
前記光は前記選択されたデバイスを特定するために、前記可搬デバイスによって用いられることを特徴とする、第3の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第5の態様は、前記選択されたデバイス(10a)の画像を記録することによって行う指向性通信のために、前記カメラ(24)を用いる工程を備え、
前記画像は前記選択されたデバイス(10a)を特定するために、前記可搬デバイス(10)によって用いられることを特徴とする、第3の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第5の態様は、前記記録された画像中にありうるマークから、何らかの有用な接続情報を抽出する工程を備えることを特徴とする、第5の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第7の態様は、ユーザが前記可搬デバイスのキーパッド上のボタンを押すことと、
いくつかの近くのデバイスを検出することと、
ソフトウェアアプリケーションの活性化と、
のうちの少なくとも1つが発生すると、前記指向性通信デバイスを活性化する工程を備えることを特徴とする、第1の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第8の態様は、前記全方位性アンテナを活性化し、前記近くのデバイスからの信号強度の測定を実行する工程と、
前記指向性アンテナを活性化し、前記指向性アンテナが近くのデバイスに向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイスからの前記信号強度の測定を実行する工程と、
前記全方位性の測定と前記指向性の測定とにおいて実質的に同じ信号強度を有する、又は前記指向性の測定においてより高い信号強度を有する、前記近くのデバイスに前記可搬デバイスを接続する工程と、
を備えることを特徴とする、第2の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第9の態様は、前記全方位性アンテナを活性化し、前記近くのデバイスからの前記信号強度の測定を実行する工程と、
前記指向性アンテナを活性化し、前記指向性アンテナが近くのデバイスに向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイスからの前記信号強度の測定を実行する工程と、
前記可搬デバイスを、前記全方位性の測定から前記指向性の測定への、前記信号強度の減衰比が最低である前記近くのデバイスに接続する工程と、
を備えることを特徴とする、第2の態様の特徴を含む方法に向けられる。
本発明の第10の態様は、前記指向性アンテナが活性化された時に、送信出力を減少させる工程を備えることを特徴とする、第2、第8、又は第9の態様の特徴を含む方法に向けられる。
近くの無線デバイス群の中の選択された無線デバイスに無線接続する動作をするように構成された無線可搬デバイスであって、
前記近くの無線デバイス群と無線通信するための短距離部と、
前記近くの無線デバイスとの実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部に接続された実質的に全方位性のアンテナと、
を備えることを特徴とする可搬デバイスに向けられた、本発明の第11の態様に従っても、前述の目的は達成される。
この可搬通信デバイスは、近くの無線デバイスに向ける操作をされるように構成され、かつ前記指向性通信デバイスが前記近くのデバイスに向けられた時に前記選択されたデバイスと接続情報を通信する動作をするように構成された、前記短距離部に接続された実質的に指向性の少なくとも1つの通信デバイスをさらに備える。
本発明の第12の態様は、前記指向性通信デバイスが、電磁放射による指向性通信のための、前記短距離部に接続された指向性アンテナであることを特徴とする、第11の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第13の態様は、前記指向性通信デバイスが、光を用いて受け取った情報を記録することにより指向性通信を行うための、前記可搬通信デバイスに含まれるカメラであることを特徴とする、第11又は第12の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第14の態様は、前記カメラが、前記選択された無線デバイスから放出された光を記録することによって行う指向性通信のために構成されており、
前記可搬デバイスは前記選択されたデバイスを特定するために、前記受け取った光を用いるように構成されていることを特徴とする、第13の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第15の態様は、前記カメラが、前記選択された無線デバイスの画像を記録することによって行う指向性通信のために構成されており、
前記可搬デバイスは前記選択されたデバイスを特定するために、前記画像を用いるように構成されていることを特徴とする、第13の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第16の態様は、前記短距離部が、前記記録された画像中にありうるマークから、何らかの有用な接続情報を抽出する動作をするように構成されていることを特徴とする、第15の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第17の態様は、ユーザが前記可搬デバイスのキーパッド上のボタンを押すことと、
いくつかの近くのデバイスを検出することと、
ソフトウェアアプリケーションの活性化と、
のうちの少なくとも1つが発生すると、前記指向性通信デバイスが活性化されることを特徴とする、第12の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第18の態様は、前記短距離制御が、
前記全方位性アンテナを活性化して、前記近くのデバイスからの信号強度の測定を実行し、
前記指向性アンテナを活性化して、前記指向性アンテナが近くのデバイスに向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイスからの前記信号強度の測定を実行し、
前記全方位性の測定と前記指向性の測定とにおいて実質的に同じ信号強度を有する、又は前記指向性の測定においてより高い信号強度を有する、前記近くのデバイスに前記可搬デバイスを接続する、
動作をするように構成されていることを特徴とする、第13の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第19の態様は、前記短距離制御が、
前記全方位性アンテナを活性化して、前記近くのデバイスからの前記信号強度の測定を実行し、
前記指向性アンテナを活性化して、前記指向性アンテナが近くのデバイスに向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイスからの前記信号強度の測定を実行し、
前記可搬デバイスを、前記全方位性の測定から前記指向性の測定への、前記信号強度の減衰比が最低である前記近くのデバイスに接続する
動作をするように構成されていることを特徴とする、第13の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第20の態様は、前記指向性アンテナが活性化された時に、送信出力を減少させる動作をするように、前記短距離制御が構成されていることを特徴とする、第13の態様の特徴を含む可搬デバイスに向けられる。
本発明の第21の態様は、
読み取り可能なプログラム手段を含み、コンピュータが使用可能な媒体に格納されたコンピュータプログラム製品であって、前記プログラム手段は、
近くの無線デバイス群と無線通信するための短距離部と、
実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部に接続された実質的に全方位性のアンテナと、
指向性通信のための、少なくとも1つの指向性通信デバイスと、
を備える可搬デバイスに読み込まれた時に、前記可搬デバイスに、
前記指向性通信デバイスを活性化する工程と、
前記指向性通信デバイスが選択されたデバイスに向けられた時に、前記指向性通信デバイスを用いて、前記可搬デバイスを前記選択されたデバイスに接続する工程と、
前記接続する工程の後に、前記実質的に全方位性のアンテナを介して、前記選択されたデバイスと通信する工程と、
を実行させることを特徴とする、コンピュータプログラム製品に向けられる。
本発明の第22の態様は、コンピュータプログラム要素であって、前記コンピュータプログラム要素は当該コンピュータプログラム要素に記録されたプログラムを有し、前記プログラム手段は、
近くの無線デバイス(10a,10b,10c)群と無線通信するための短距離部(50)と、
実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部(50)に接続された実質的に全方位性のアンテナ(52)と、
指向性通信のための、少なくとも1つの指向性通信デバイス(54,24)と、
を備える可搬デバイス(10)に読み込まれた時に、前記可搬デバイス(10)に、
前記指向性通信デバイス(54,24)を活性化する工程と、
前記指向性通信デバイス(54,24)が選択されたデバイス(10a)に向けられた時に、前記指向性通信デバイス(54,24)を用いて、前記可搬デバイス(10)を前記選択されたデバイス(10a)に接続する工程と、
前記接続する工程の後に、前記実質的に全方位性のアンテナ(52)を介して前記選択されたデバイス(10a)と通信する工程と、
を実行させることを特徴とする、コンピュータプログラム要素に向けられる。
本発明及び本発明の実施形態のさらなる利点が、以下の本発明の詳細な説明から明らかになるだろう。
「備える(comprises/comprising)」という用語は、本明細書で用いられる時には、述べられた特徴、整数、工程、又は構成要素の存在を特定するために使われるが、他の1以上の特徴、整数、工程、構成要素、又は以上からなる群の存在又は追加を排除しないことが、強調されるべきである。
本発明がここで、以下の同封の図面に関連して、より詳細に説明されるだろう。
WiFi対応セル電話の形をとる、例となる可搬通信デバイスの概略図を示す。 セルラネットワークに接続された、図1のセル電話を示す。 図1−2のセル電話の、関連する部分の概略ブロック図を示す。 図1−3のセル電話と、3つの他のWiFi対応デバイスとを含む、第1の概略構成図を示す。 図1−3のセル電話と、3つの他のWiFi対応デバイスとを含む、第2の概略構成図を示す。 本発明の実施形態に従う方法を実行するためのフローチャートを示す。 本発明に従う方法を実行するためのプログラムコードが提供されるCD−ROMを示す。
本発明は、可搬通信デバイスに関する。本発明の実施形態は、無線通信デバイスに関し、特定の実施形態は、画像処理システムを備える通信デバイスに関する。概して、本発明はどんな適当な可搬通信デバイスにも適用されることが可能である。
本発明の好適な実施形態に従う可搬通信デバイスが、図1に示される。デバイスは好適には、3Gテクノロジ(例えばW−CDMA又はCDMA2000)に従って動作するように構成された移動セル電話10である。又は、2.5テクノロジ(例えばGPRS)若しくは類似のテクノロジに従って動作するように構成されていてもよい。3Gテクノロジ及び2.5テクノロジ等に関する情報は、例えば第3世代パートナーシップ・プロジェクトからの仕様書で見つけることができる。例えば、www.3gpp.orgのウェブサイトを参照のこと。
図1に示されるセルラ電話10は、キーパッド12、スピーカ14及びマイクロホン16を備える。キーパッド12は、機能の選択及びプロンプトへの応答のような、情報の入力のために用いられる。キーパッド12は、どんな種類の物であってもよく、タッチボタンだけでなく、押しボタン、又は適切な異なるボタン装置の組み合わせ、を持つキーパッドをも含むが、これらには限られない。スピーカ14は、ユーザに対して音を提示するために用いられ、マイクロホン16はユーザからの音声を感知するために用いられる。さらに、セル電話10は、ネットワークを介して他のユーザと通信するために用いられる、アンテナを含む。しかしながら、アンテナは電話10に組み込まれており、それゆえ図1には示されない。さらにセル電話10は、電話10のユーザに対して機能及びプロンプトを表示するための、ディスプレイ22を備える。
さらにセル電話10は、電話10によって画像がデジタル的に記録されることを可能とする、カメラ装置24を備える。カメラ装置24が、レンズとレンズシステムとの少なくとも一方と、光感受性の連結された又は組み合わせられたコンデンサのアレイとともに集積回路を備えるCCD(電荷結合素子)のような画像センサとを備えることが好ましい。もちろん、例えば、それぞれが3以上のトランジスタと光検出器とを含む画素の配列とともに集積回路を備える、APS(アクティブ・ピクセル・センサ)他の画像センサも考えられる。ディスプレイ22は、カメラ装置24によって記録された画像を提示するために用いられてもよい。
先に進む前に、図1のセル電話10は、本発明に実装されうる可搬デバイスの一例にすぎないことが強調される。本発明はまた、例えばPDA(携帯情報端末)、パーム・トップ・コンピュータ、ラップ・トップ・コンピュータ、若しくはスマートホンにおいて、又は例えばデジタルカメラのような他のどんな適切な可搬デバイスにおいて、用いられてもよい。
図2は、基地局32を介してセルラネットワーク30に接続されたセル電話10を示す。ネットワーク30は、典型的にはGSM若しくはGPRSネットワークであり、又は他のどんな2G、2.5G、若しくは2.75Gネットワークでもよい。もちろん、ネットワークがWCDMAネットワークのような3Gネットワークであってもよい。しかしながら、ネットワークがセルラネットワークである必要はなく、インターネット、団体のイントラネット、LAN又は無線LANのような、何らかの形式のネットワークでもあってもよい。
図3は、本発明に関連するセル電話10の内側の各部分を示す。前に説明したように、セル電話10は、キーパッド12と、スピーカ14と、マイクロホン16と、ディスプレイ22と、カメラ装置24とを備えることが好ましい。電話10が、データファイル、特にカメラ装置24によって生成された画像ファイル、を格納するためのメモリ18を備えることもまた好ましい。メモリ18は、可搬デバイスにおいて典型的に用いられる、どんな適切なメモリ型式であってもよい。
さらにセル電話10は、図2のネットワーク30との無線通信を可能とする無線回路36に接続されたアンテナ34を備える。無線回路36は続いて、例えば呼、又は例えばSMS(ショート・メッセージ・サービス)又はMMS(マルチメディア・メッセージング・サービス)のようなメッセージ、のような、外部のユニットへ又は外部のユニットから、ネットワーク30を介して出て行く又は入ってくる通信のようなイベントをハンドリングするための、イベントハンドリング部19に接続されている。
本明細書で説明される実施形態に関連して、特に興味の対象となるのが、図3に示される短距離部50である。短距離部50は、好適にはいわゆるWiFi送受信器である。上で説明されたようにWiFiは、IEEE802.11仕様書等に基づくWLANの基礎となる技術を示すために、もともとはWiFiアライアンスによってライセンスされたブランドである。セル電話又はPDA等のようなWiFi対応デバイスを持つ人は、例えばアクセスポイントの近くにいる時にインターネットに接続できる。1又はいくつかのアクセスポイントによってカバーされる区域は、ホットスポットと呼ばれる。WiFiはまた、デバイスが互いに直接接続することを可能とする、ピア・トゥ・ピアモードでの接続を可能にする。この接続モードは、例えば家庭用電化製品及びゲームアプリケーション等において、特に有用である。
図3に図示されるように短距離部50は、セル電話10の近くにある他のWiFiデバイス等との実質的に全方位性の通信のための、実質的に全方位性の第1のアンテナ52に接続されることが好ましい。さらに、同様に図3に図示されるように、短距離部50は、同様にセル電話10の近くにある他のWiFiデバイス等との実質的に指向性の通信のための、実質的に指向性の第2のアンテナ54に接続されることが好ましい。
特に、短距離部50は、実質的に全方位性のアンテナ52と、実質的に指向性のアンテナ54との間で、スイッチ動作をするように構成されている。この目的のために、短距離部50は、他のWiFiデバイスと通信する時に、2つのアンテナ52、54から1つを選択するためのスイッチ(不図示)等の手段を備えてもよい。このスイッチは、当業者によく知られているように、例えばダイオード装置とトランジスタ装置との少なくとも一方等によって実装されてもよい。
指向性アンテナ54及び全方位性アンテナ52を含むアンテナ装置の、指向性特性及び全方位性特性は、適切な指向性アンテナ装置の配列によって、達成されうることが、付け加えられるべきである。例えば、アンテナ装置は代わりに、可変なアンテナローブを形成するように構成された、すなわち広い又は可能な限り全方位性のローブ、及び狭い指向性のローブを形成するように構成された、例えば電気的に制御される位相調整アレイアンテナのような、グループアンテナ等を含んでいてもよい。この目的のために短距離部50は、グルーブアンテナ等のローブ形状を制御するためのローブ制御装置を備えてもよい。当業者にはよく知られているように、典型的には、このようなローブ制御装置は、グループアンテナにおける連続するアンテナ要素間の相対的な位相シフトφを調整する。
図3に見られるように、セル電話10はまた、電話10の動作を制御し監督するための、制御部20を備える。制御部20は、ハードウェアとソフトウェアとの少なくとも一方によって実装されていてもよい。また、当業者によく知られているように制御部20は、1又はいくつかのハードウェアユニットとソフトウェアモジュールとの少なくとも一方、例えば、電話10に要求される機能のために必要な適切なソフトウェア及びハードウェアを備える、又はソフトウェア及びハードウェアへのアクセスを有する、1又はいくつかのプロセッサ部を、含んでもよい。
制御部20は、キーパッド12と、スピーカ14と、マイクロホン16と、メモリ18と、イベントハンドリング部19と、ディスプレイ22と、カメラ24と、無線部36と、短距離部50とに接続されていることが好ましい。このことは、例えば各部と情報及び命令を交換するために、制御部20がこれらの各部を制御し、これらの各部と通信することを可能とする。
本発明に関連して特に興味の対象となるのが、制御部20に含まれる短距離制御40である。制御部20の一部となっていることは、短距離制御40がハードウェアとソフトウェアとの少なくとも一方によって実装されていてもよく、また、短距離制御40は、1又はいくつかのハードウェアユニットとソフトウェアモジュールとの少なくとも一方、例えば、この機能のために必要な適切なソフトウェア及びハードウェアを備える、又はソフトウェア及びハードウェアへのアクセスを有する、1又はいくつかのプロセッサ部を、含んでもよいことを意味する。短距離制御40は、短距離部50によって送られ又は受け取られた信号を処理する動作をするように好適には構成される。例えば、短距離部50によって実行されるWLAN通信と関連して信号を処理するように構成される。WLAN通信及びこの制御による送信は、当業者によってよく知られており、この機能は、幅広いよく知られた可搬デバイスにおいての共通機能である。例えばソニーエリクソン社の3GスマートホンであるP990iを参照のこと。さらに短距離制御40は、短距離部50に接続されたアンテナ装置によって生成されたアンテナローブを制御する動作をするように構成される。アンテナ装置が全方位性の第1のアンテナ52と、指向性の第2のアンテナ54とを含む場合には、アンテナローブは例えば2つのアンテナの間での切り替えをすることにより、制御されうる。この目的のために、短距離制御40によって、例えば短距離部50に送られる命令によって制御されるように動作する、短距離部50に配置されたスイッチが、好適には存在する。アンテナ装置がグループアンテナ(例えば位相調整アレイアンテナ)又は可変のアンテナローブを与える類似のアンテナ装置である場合には、ローブ制御装置が、短距離制御40によって、例えば短距離部50に送られた命令によって制御されるように動作するように、短距離部50に配置されることが好ましい。このような命令は、例えばグループアンテナ中の連続するアンテナ要素の間で用いられる相対的な位相シフトφを含んでいてもよい。
次に進む前に、図3に示されるセル電話の各部分及び各ユニットに加えて、同様にセル電話10内に存在するさらなる部分及びユニット等があってもよいことが、強調されるべきである。図3の各部及び各ユニットは、図示されるよりもさらに多くの部分及びユニットに接続されてもよい。
ここで注目が、4つのWiFi対応デバイスの構成の第1の例、すなわち上記のセル電話10及び3つのピア10a、10b、10cを示す図4aに向けられる。図4のWiFiデバイス10a−10cは、例えばWiFi対応コンピュータ、CDプレイヤ、DVDプレイヤ、TVセット、カメラ、電話、PDA若しくは他のどんなWiFi対応メディアデバイスであってもよいし、又は類似のもの、例えばマスストレージ、であってもよい。デバイス10a−10cは、デバイス10a−10cのうち少なくとも2つの、典型的には全てからのビーコン送信等が、セル電話10によって少なくとも1つの場所で同時に検出されうるように、典型的には同じ部屋、同じ建物又は類似の狭い空間に配置されている。1又はいくつかのWiFiデバイス等を検出する技術は当業者によってよく知られており、例えばセル電話及びラップトップのような、商業的に入手可能な製品で頻繁に用いられている。例えばソニーエリクソン社の3GスマートホンであるP990iを参照のこと。WiFiデバイス10a−10cの送信範囲は、図4aで破線の丸によって図示されている。見ることができるように、送信範囲はいくらか小さい丸で図示されており、範囲がより広がっていてもよいことが理解されるべきである。実際、デバイス10a−10cによってカバーされる区域が実質的に同一であるとみなすことができるように、送信範囲がデバイス10a−10cの間の距離と比較して大きくてもよい。全方位性アンテナ52を備えるWiFi対応セル電話10がこのような区域に入る時には、このセル電話がビーコン送信等を受け取るようなデバイス10a−10cのそれぞれに接続することが、このセル電話には潜在的に可能であろう。すなわち、ほとんどの場合にデバイス10a−10cの全てに接続することが可能であろう。
早く、単純で、直感的に、セル電話10が接続されるデバイス10a−10cを選択することを可能とするためには、いくらか狭いアンテナローブ54’を形成するために指向性アンテナ54が作動させられる一方で、全方位性アンテナ52が切られることが好ましい。アンテナローブ54’は、例えば実質的に20°−40°の間にあればよく、実質的に10°−30°の間にあることがより好ましく、実質的に15°−25°の間にあることが最も好ましい。狭いローブ54’は、図4aで影付きの扇型で図示されている。全方位性アンテナ52から指向性アンテナ54への切り替えは、例えばユーザがキーパッド22上のボタンを押すことによって達成される。ユーザによるキーパッド22上のボタンの押下は、短距離部50に全方位性アンテナ52から指向性アンテナ54へと切り替える命令を送る、制御部20及び短距離制御40によって検知される。代わりに、セル電話10が2以上のWiFi対応デバイスを全方位性アンテナ52の範囲内に検出してすぐに、全方位性アンテナ52が切られ、指向性アンテナ54が作動させられてもよい。
さらに、送信が全方位性アンテナ52から指向性アンテナ54へと切り替えられる時に、送信出力が短距離制御40と短距離部50との少なくとも一方によって削減されることが好ましい。このことは、送信範囲を縮小し、こうして2以上の近くのWiFiデバイスが、セル電話10との通信が可能になるために指向性送信を受け取るという危険を削減する、という利点がある。すなわち、近くの1つだけのWiFiデバイスを選択する可能性が上がるという点で、選択機能が向上するだろう。
一度指向性アンテナ54が活性化されると、セル電話10は指向性アンテナ54のローブ内の他のWiFiデバイスを検出することだけが可能となるだろう。言い換えると、セル電話は指向性アンテナ54のローブの外側に位置するWiFiデバイスを検出しないだろう。WiFiデバイスがセル電話のすぐ近くに位置していたとしても、少なくとも理想的なアンテナローブを仮定するなら、このことは同じである。
しかしながら、本発明のいくつかの実施形態においては、アンテナローブ54が上述のような好適な角度間隔にある、指向性アンテナ54’を実現することは難しいかもしれない。さらに指向性アンテナ54は、メイン・アンテナローブ54’の外側に、望まれない感度を生じさせるサイド・ローブを有するかもしれない。結果として、指向性アンテナ54が活性化され、指向性アンテナローブ54’の中心があるWiFiデバイスに向けられても、セル電話10はそれにもかかわらずいくつかのWiFiデバイスを検出するかもしれない。しかしながら、指向性アンテナローブ54’の中心の近く又は中心にある、あるWiFiデバイスからの信号強度は、全方位性アンテナ52によって受け取られた同じデバイスからの信号強度と比べて、実質的に変わらないか、又はより強いだろう。対照的に、指向性アンテナローブ54’の中心の近く又は中心にはない他のWiFiデバイスは、信号強度が減るだろう。指向性アンテナ54が低いゲインを有する場合には、指向性アンテナ54のアンテナローブ54’の中心の近く又は中心にあるWiFiデバイスから受け取られる信号強度は、全方位性アンテナ52によって同じデバイスから受け取られる信号強度と比べて低いであろうことが、付け加えられるべきである。しかしながら、全方位性アンテナ52によって受け取られる信号強度と比較した、アンテナローブ54’の中心の近く又は中心にあるWiFiデバイスの信号強度の減少比率は、指向性アンテナローブ54’の中心の近くにはない他のWiFiデバイスの信号強度の減少比率よりも低いだろう。
したがって、図4aを参照すると、本発明のいくつかの実施形態において、もし全方位性アンテナ52が近くのWiFiデバイス10a−10cからの信号強度の第1の測定のために活性化され、それによって指向性アンテナ54が少なくとも1つの近くのWiFiデバイスからの信号強度の第2の測定のために活性化されると、指向性アンテナ54がある近くのWiFiデバイス10aに向けられる時に、WiFiデバイス10aはより正確に選択されることが可能である。セル電話10はそして、第1の測定及び第2の測定において実質的に同じ信号強度を有する、又は第2の測定においてより強い信号強度を有する、近くのWiFiデバイス10aに接続されうる。代わりに、低いゲインの指向性アンテナの場合には、セル電話10は、第1の測定から第2の測定までで最も低い信号強度の減少比率を示す、近くのWiFiデバイス10aに接続されることができるだろう。WiFiデバイスについての受け取った信号強度は、典型的には送信デバイスについての受信電界強度表示(RSSI)値を含むことが、付け加えられるべきである。従ってセル電話10は、上記の信号強度を、近くのWiFiデバイス10a−10cについてのRSSI値を監視することによって測定するように構成されていることが好ましい。
上記のように、指向性アンテナ54の活性化は、セル電話10のユーザが、単純にセル電話10及びアンテナローブ54’を選択されたWiFiデバイスに向けることにより、セル電話10が接続されるであろうWiFiデバイスを選択することを可能とする。このことは、WiFiデバイス10aに向けられたセル電話10の指向性アンテナ54から広がる、アンテナローブ54’の図によって、図4aに図示されている。図4aに見られるように、デバイス10aはセル電話10の範囲内の唯一のデバイスであり、セル電話10は疑いの余地なく、安全に、WiFiデバイス10aに接続されうる。
単一のWiFiデバイスを検出することは、ディスプレイ22と、セル電話10のスピーカからの特定の音との、少なくとも一方によって、例えば示されることができる。単一のWiFiデバイスとの接続は、例えばユーザがキーパッド22上のボタンを押すことによって達成される。ユーザによるキーパッド22上のボタンの押下は、セル電話10を、短距離部50によって単一のWiFiデバイスに接続するように動作するよう構成された、制御部20及び短距離制御40によって検出される。代わりに、単一のWiFiデバイスへの接続は、セル電話10が指向性アンテナ54の範囲内に単一のWiFiデバイスを検出してからすぐに、制御部20等によって行われることもできる。
セル電話10は移動するかもしれず、選択されたWiFiデバイスも動く可能性があるので、接続の維持を容易とするために、一度選択されたWiFiデバイスへの接続が達成されると、全方位性アンテナ52が作動させられる一方で、指向性アンテナ54は切られることが好ましい。
本発明の代わりの実施形態が、4つのWiFi対応デバイスの構成の第2の例、すなわち上記のセル電話10及び3つのピア10a、10b、10cを示す図4bに図示される。この実施形態は、セル電話10の指向性アンテナ54が、指向性光センサによって置き換えられていることに特徴を持つ。ここでは、カメラ装置24が指向性光センサとして用いられることが好ましい。この解決法は、既存のハードウェア(カメラ)を用いる、すなわちこの解決法が追加のハードウェアを必要としないために、特に有利である。カメラ24から光を記録する角度は、好適には前に説明したアンテナローブ54’の角度と同じか類似であるように、調節されることが好ましい。このことは、当業者によく知られているように、記録角度を増加させる又は減少させるためのオートフォーカス装置によって、例えば達成される。このように、光感知ローブ24’は、図4bに図示されるように、カメラ24によって生成される。カメラ24を光センサとして活性化することは、ユーザがキーパッド22上のボタンを押すことによって、例えば達成される。これは、制御部20によって検知され、引き続いてカメラ24を活性化する。代わりに、セル電話10が2以上のWiFi対応デバイスを全方位性アンテナ52の範囲内に検出してすぐに、カメラ24は光センサとして活性化されてもよい。
以上から、注意深い読者は、説明される本実施形態が、選択されるWiFiデバイスが、カメラ24、すなわちカメラ24の光検出手段によって検出されうる光を放出するのに適した光放出装置を備えることを仮定していることに気付くだろう。この目的のために、WiFiデバイス10aから広がるローブ10a’は、影付きの扇型によって図4bに図示されている。光ローブ10a’の散乱角度は、前に説明した指向性アンテナローブ54’の角度と同じか類似であってもよい。しかしながら、より大きい角度も明らかに考えられる。光は変調と符号化との少なくとも一方をされてもよく、従ってこのような場合にセル電話24は変調/符号化された光を復調/復号化することができるべきである。どんな場合でも、WiFiデバイス10aからの光は、セル電話10のような他のWiFiデバイスとの接続を容易にするために、有用な接続情報を含むことが好ましい。この接続情報は、例えばWiFiデバイスが所属するネットワークの名前(例えばサービスセット識別子(SSID))等、又は問題のWiFiデバイスのアイデンティティ等、を含んでいてもよい。WiFIデバイス10aによって放出された光は、どの周波数帯でデバイスが動作しているか、その周波数帯のどのチャネルか、接続がオープンかプライベートか、用いられる課金、等についてのこのような有用な接続情報を含んでいてもよい。本発明にとっての必要条件ではないが、ユーザ又は他の人の邪魔となることを避けるために、WiFiデバイスによって放出された光は人間の目には見えない(すなわち、赤外光等である)ことが好ましい。ここで、デジタルカメラで用いられるCCDのようなシリコン光センサは、典型的には赤外光感受性であることに注意すべきである。
一度セル電話10の光検出カメラ24が活性化されると、このことはセル電話10のユーザが、例えば、単純にセル電話10及びカメラ24を問題のWiFiデバイス、例えば図4bに図示されるWiFiデバイス10aに向けることにより、セル電話10に接続されるWiFiデバイスを選択することを可能とする。セル電話10がWiFiデバイス10aからの光を受けると、セル電話10はその光に含まれる接続情報、例えばWiFiデバイス10aが所属するネットワーク名等、及び可能であればWiFiデバイス10aのアイデンティティ等、を取得することが好ましい。するとこの接続情報は、セル電話10及びカメラ24によって指し示されたWiFiデバイスとの接続を確立するために、セル電話10によって用いられる。
さらなる特徴として、WiFiデバイスへの接続は、セル電話10が単一のWiFiデバイスからの光を検出した時にのみ実行される。すなわち、セル電話10が2以上のWiFiデバイスからの光を検出した時は、接続は試行されない。異なるWiFiデバイスからの光は、セル電話10が2以上のWiFiデバイスからの光を検出することを、受け取った光の周波数の内容を解析することによって可能とするように、例えば異なる搬送波周波数を含んでもよい。
セル電話10は動くかもしれず、選択されたWiFiデバイスも動く可能性があるので、接続の維持を容易とするために、一度選択されたWiFiデバイスへの接続が達成されると、全方位性アンテナ52が作動させられる一方で、光検出カメラ24は切られることが好ましい。
代わりとなる上記の光ベースの実施形態では、接続手続きの間、全方位性アンテナ52を活性化した状態に保つことが好ましい。すなわち、前に説明した実施形態のように、指向性アンテナと全方位性アンテナとの間の切り替え等を行わないことが好ましい。しかしながら、ここで説明された実施形態は、接続プロセスにおける向上された信頼性(及び安全性)のために、組み合わせられてもよい。
本発明の他の代わりとなる実施形態は、セル電話10のカメラ装置24によって記録された画像の内容を利用する。記録された画像の内容は、画像に捉えられたWiFiデバイスの近くにあるかもしれないWiFiデバイスを特定するために解析されることが好ましい。このことは、例えば現在記録されている画像又は画像の表現を、予め格納された様々なWiFiデバイス10a−10cの参照画像又はその表現と比較することができる、実質的にあらゆる既知の適切な画像認識技術により、様々な精度で達成されうる。よく知られている例が、ベイズ最大事後確率誤差分類器(Bayesian Maximum a posteriori difference classifier)(Bayesian MAP)等、又はベイズ最大尤度分類器(Bayesian Maximum Likelihood classifier)(Bayesian MP)等である。参照画像又はその表現は、もっと前の時に記録と取得との少なくとも一方をされ、セル電話10に格納されている。特に、セル電話10のカメラ装置24は、セル電話10に接続されることが意図されているWiFiデバイス10a−10cの参照画像を記録するために用いられることができる。画像とその表現との少なくとも一方は次に、問題の画像に捉えられているWiFiデバイスについての情報とともにセル電話10に格納されるだろう。例えば、WiFiデバイスが所属するネットワークの名前(例えばサービスセット識別子(SSID))等、問題のWiFiデバイスのアイデンティティ等、WiFiデバイスが動作することが想定されている周波数帯、その周波数帯のどのチャネルか、接続がオープンかプライベートか、用いられる課金、等のような接続情報とともに格納されるだろう。この接続情報等は例えば、セル電話10のキーパッド12上のキーを用いるユーザによって、入力されることができる。WiFiデバイスが実際に現在記録されている画像において特定される場合、例えば図4bに示されるWiFiデバイス10aの場合、以前に特定されたデバイス10aの画像とともにセル電話10に格納された、特定されたデバイス10aに関する情報を用いることで、セル電話10を特定されたデバイス10aに接続することが可能であるだろう。
先に進む前に、セル電話10が接続されるWiFiデバイス10a−10cは、WiFiデバイス10a−10cのセル電話10との接続を容易とするために、有用な接続情報を含む視覚情報タグ又は類似のマークを備えることが好ましいことが付け加えられるべきである。このマークは、例えばWiFiデバイスが所属するネットワークの名前(例えばサービスセット識別子(SSID))等と、問題のWiFiデバイスのアイデンティティ等との少なくとも一方の表示を含む、2次元バーコード又は何らかの他のパターンを、例えば含むだろう。これらの場合、カメラ装置24によって記録される画像は、このようなマークを含むだろう。従って、セル電話10の短距離制御40が、セル電話10のような他のWiFiデバイスとの接続を容易とするために、記録された画像中にありうるマークから、あらゆる有用な接続情報を抽出する動作をするように構成されていることが好ましい。例えば、もしパターンが2次元バーコードであるなら、既知の方法によって、このことは単純にバーコードに含まれる情報を抽出することによってなされる。(例えば、普通の店の普通の支払いカウンタを参照せよ。)
ここで注意は、本発明の例を示す実施形態の機能に向けられる。この機能は、2つのWiFiデバイスの例となる構成を図示する図4a−4c及び本発明の実施形態に従う好適な方法のフローチャートを示す図5とともに、図1−3を参照して説明されるだろう。
前に説明したように、本発明の実施形態に従うセル電話10の形をとる、例となる可搬デバイスは、近くのWiFiデバイスとの無線WiFi通信を確立する動作をするように構成された、短距離部50を備える。さらに、セル電話10は、近くのWiFiデバイスとの実質的に全方位性の通信を可能とする短距離部50に接続された、実質的に全方位性のアンテナ52を備える。セル電話10は、指向性通信デバイス54,24が近くのWiFiデバイスに向けられた時に、その近くのWiFiデバイスと接続情報を通信する動作をするように構成された、少なくとも1つの指向性通信デバイス54,24を備える。
セル電話10と近くのWiFiデバイスとの間の無線通信を確立するための、例となる方法における各工程が、ここで図5の例となるフローチャートを参照して説明される。この方法は、短距離制御40及び短距離部50によって実行されることが好ましい。
本発明の実施形態に従う例となる方法の第1の工程S1において、接続機能が短距離部50を制御する短距離制御40によって初期化される。この初期化は、全方位性アンテナ52を用いて近くのWiFiデバイス10a−10cを探索するように、セル電話10を活性化するような動作を含む。この探索は、当業者によく知られているように、セル電話10の近くにある可能性があるWiFiデバイス10a−10cからのビーコン送信等を聴取することによって行われることが好ましい。
例となる方法の第2の工程S2において、セル電話10がビーコン送信等を受け取っている、近くのWiFiデバイス10a−10cを含むリスト等が用意される。このリストは、例えば特定のWiFiデバイスが所属するネットワークの名前等と、可能ならば問題のWiFiデバイスのアイデンティティ等とを含む。ネットワークの名前は、及び可能ならば他のそのような事実は、典型的にはWiFiデバイスから受け取ったビーコン送信に含まれる。用意されたリストは、よく知られているように、可搬通信デバイス(例えばセル電話10)のディスプレイ22上で提示される。しかしながら、提示は本発明には必要とされない。
第3の工程S3において、上述のリストが2以上のWiFiデバイスを含むかどうか、すなわちセル電話10が2以上のWiFiデバイスからビーコン送信等を受け取っているかどうかが調べられる。もしこのリストが単一のWiFiデバイスを含むのなら、図5で平行四辺形の形の囲みS3から四角形の形の囲みS6へと伸びる線によって示されるように、セル電話10はそのデバイスとの接続を確立することが好ましい。
第4の工程S4において、セル電話10のユーザは指向性通信チャネルを活性化することが好ましい。前に説明したように、このことは指向性アンテナ54又は指向性光センサ24を活性化することを含みうる。しかしながら、本発明は概して指向性の電磁放射による通信には限られず、特に指向性の光による通信には限られない。指向性の超音波等の他の手段も、何らかの実施形態においては用いられるだろう。指向性通信の活性化は、例えばユーザがキーパッド22上のボタンを押すことによって達成される。ユーザによるキーパッド22上のボタンの押下は、前に説明したように制御部20によって検出される。あるソフトウェアアプリケーションが活性化された時、例えばユーザが、近くの他のWiFiデバイスに転送される予定の写真又は他のマルチメディアアイテム若しくはアミューズメントアイテムを選択した時に、指向性通信の活性化が実行されることも可能である。この選択は、ユーザがキーパッド22上のボタンを押すことによって、例えば達成される。代わりに、セル電話10が指向性アンテナ54の範囲内に複数のWiFiデバイスを検出してすぐに、指向性機能の活性化が実行されることもできる。
第5の工程S5において、セル電話10のユーザが、図4a−4bを参照して前に説明されたように、セル電話をWiFiデバイスに向けることによって、接続されるWiFiデバイスを選択することが好ましい。
第6の工程S6において、セル電話10は選択されたWiFiデバイス10aに接続されることが好ましい。この目的のために、選択されたWiFiデバイスは、選択されたWiFiデバイスのセル電話10との接続を容易とするために、接続情報を通信することが好ましい。前で説明したように、接続情報は特定のWiFiデバイスが所属するネットワークの名前等と、可能ならば問題のWiFiデバイスのアイデンティティ等とを、例えば含んでもよい。通信された接続情報は、例えば接続情報に含まれるネットワークとデバイスとの少なくとも一方に接続することによって、又はセル電話10によって行われる接続試行に応答するWiFiデバイスにのみ接続することによって、セル電話10が選択されたWiFiデバイスと接続することを可能とする。図4bを参照して前に説明された実施形態と同じように、この接続情報は単純にWiFiデバイスに配置された光源によって放出された光であればよいことが、強調されるべきである。
第7の工程S7においては、一度指向性通信チャネルによって選択されたWiFiデバイスとの接続が確立されると、セル電話10は全方位性アンテナによって選択されたWiFiデバイスとの通信を続けることが好ましい。
以上で説明された方法は、単に本発明の例にすぎないことが、強調されなければならない。この方法の他の実施形態は、より多くの工程を含むかもしれず、より少ない工程を含むかもしれない。また、以上で示されたのとは別の順番で各工程は実行されるかもしれない。
前に説明されたように、以上で説明された例となる方法を実行するように構成された短距離制御40は、プログラムコードの形をとる適切なソフトウェアを含む対応するメモリを備える1以上のプロセッサの形で与えられることが、概して好ましい。しかしながら、このプログラムコードは、適切な処理能力を有するコンピュータ又は電話にロードされた時に本発明を実行する、図6に描かれるCDROMディスク46、又は挿入可能なメモリスティックのようなデータキャリアで提供されることもできる。このプログラムコードはまた、セルラネットワークの外部若しくは内部のサーバから遠隔操作によってダウンロードされることもできるし、電話が一時的に接続されるPCのようなコンピュータを介してダウンロードされることもできる。
本発明が、例となる実施形態を参照して、ここに説明された。しかしながら本発明は、本明細書で説明された実施形態に限られるものではない。反対に、本発明の最大の範囲は、添付の請求の範囲によってのみ決定される。

Claims (22)

  1. 無線可搬デバイス(10)が、近くの無線デバイス(10a,10b,10c)群の中の選択された無線デバイス(10a)に無線接続するための方法であって、
    前記可搬デバイス(10)は、
    前記近くの無線デバイス(10a,10b,10c)群と無線通信するための短距離部(50)と、
    実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部(50)に接続された実質的に全方位性のアンテナ(52)と、
    実質的に指向性の通信のための、前記短距離部(40)に接続された少なくとも1つの指向性通信デバイス(54,24)と、を備え、
    前記方法は、
    前記指向性通信デバイス(54,24)を活性化する工程と、
    前記指向性通信デバイス(54,24)を前記近くの無線デバイス(10a)に向ける工程と、
    前記指向性通信デバイス(54,24)を用いて、前記可搬デバイス(10)を前記選択されたデバイス(10a)に接続する工程と、
    前記接続する工程の後に、前記実質的に全方位性のアンテナ(52)を介して、前記選択されたデバイス(10a)と通信する工程と、
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 電磁放射による指向性通信のために、指向性通信デバイスとして、前記短距離部(50)に接続された指向性アンテナ(54)を用いる工程を備えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 光を用いて受け取った情報を記録することによって行う指向性通信のための指向性通信デバイスとして、前記可搬通信デバイス(10)に含まれる少なくともカメラ(24)を用いる工程を備えることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記選択されたデバイス(10a)から放出された光を記録することによって行う指向性通信のために、前記カメラ(24)を用いる工程を備え、
    前記光は前記選択されたデバイス(10a)を特定するために、前記可搬デバイス(10)によって用いられることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記選択されたデバイス(10a)の画像を記録することによって行う指向性通信のために、前記カメラ(24)を用いる工程を備え、
    前記画像は前記選択されたデバイス(10a)を特定するために、前記可搬デバイス(10)によって用いられることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  6. 前記記録された画像中にありうるマークから、何らかの有用な接続情報を抽出する工程を備えることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. ユーザが前記可搬デバイス(10)のキーパッド(22)上のボタンを押すことと、
    いくつかの近くのデバイス(10a,10b,10c)を検出することと、
    ソフトウェアアプリケーションの活性化と、
    のうちの少なくとも1つが発生すると、前記指向性通信デバイスを活性化する工程を備えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. 前記全方位性アンテナ(52)を活性化し、前記近くのデバイス(10a,10b,10c)からの信号強度の測定を実行する工程と、
    前記指向性アンテナ(54)を活性化し、前記指向性アンテナ(54)が近くのデバイス(10a)に向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイス(10a)からの前記信号強度の測定を実行する工程と、
    前記全方位性の測定と前記指向性の測定とにおいて実質的に同じ信号強度を有する、又は前記指向性の測定においてより高い信号強度を有する、前記近くのデバイス(10a)に前記可搬デバイス(10)を接続する工程と、
    を備えることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  9. 前記全方位性アンテナ(52)を活性化し、前記近くのデバイス(10a,10b,10c)からの前記信号強度の測定を実行する工程と、
    前記指向性アンテナ(54)を活性化し、前記指向性アンテナ(54)が近くのデバイス(10a)に向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイス(10a)からの前記信号強度の測定を実行する工程と、
    前記可搬デバイス(10)を、前記全方位性の測定から前記指向性の測定までの、前記信号強度の減衰比が最低である前記近くのデバイス(10a)に接続する工程と、
    を備えることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  10. 前記指向性アンテナ(54)が活性化された時に、送信出力を減少させる工程を備えることを特徴とする、請求項2、8、又は9に記載の方法。
  11. 近くの無線デバイス(10a,10b,10c)群の中の選択された無線デバイス(10a)に無線接続する動作をするように構成された無線可搬デバイス(10)であって、
    前記可搬デバイス(10)は、
    前記近くの無線デバイス(10a,10b,10c)群と無線通信するための短距離部(50)と、
    前記近くの無線デバイス(10a,10b,10c)との実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部(50)に接続された実質的に全方位性のアンテナ(52)とを備え、
    実質的に指向性の少なくとも1つの通信デバイス(54,24)をさらに備え、
    前記指向性の通信デバイスは、前記短距離部(50)に接続され、近くの無線デバイス(10a)に向ける操作をされるように構成され、かつ前記指向性通信デバイス(54,24)が前記近くのデバイス(10a)に向けられた時に前記選択されたデバイス(10a)と接続情報を通信する動作をするように構成されることを特徴とする、可搬デバイス(10)。
  12. 前記指向性通信デバイスは、電磁放射による指向性通信のための、前記短距離部(50)に接続された指向性アンテナ(54)であることを特徴とする、請求項11に記載の可搬デバイス(10)。
  13. 前記指向性通信デバイスは、光を用いて受け取った情報を記録することにより指向性通信を行うための、前記可搬通信デバイス(10)に含まれるカメラ(24)であることを特徴とする、請求項11又は12に記載の可搬デバイス(10)。
  14. 前記カメラ(24)は、前記選択された無線デバイス(10a)から放出された光を記録することによって行う指向性通信のために構成されており、
    前記可搬デバイス(10)は前記選択されたデバイス(10a)を特定するために、前記受け取った光を用いるように構成されていることを特徴とする、請求項13に記載の可搬デバイス(10)。
  15. 前記カメラ(24)は、前記選択された無線デバイス(10a)の画像を記録することによって行う指向性通信のために構成されており、
    前記可搬デバイス(10)は前記選択されたデバイス(10a)を特定するために、前記画像を用いるように構成されていることを特徴とする、請求項13に記載の可搬デバイス(10)。
  16. 前記短距離部(40)は、前記記録された画像中にありうるマークから、何らかの有用な接続情報を抽出する動作をするように構成されていることを特徴とする、請求項15に記載の可搬デバイス(10)。
  17. ユーザが前記可搬デバイス(10)のキーパッド(22)上のボタンを押すことと、
    いくつかの近くのデバイス(10a,10b,10c)を検出することと、
    ソフトウェアアプリケーションの活性化と、
    のうちの少なくとも1つが発生すると、前記指向性通信デバイスが活性化されることを特徴とする、請求項12に記載の可搬デバイス(10)。
  18. 前記短距離制御(40)は、
    前記全方位性アンテナ(52)を活性化して、前記近くのデバイス(10a,10b,10c)からの信号強度の測定を実行し、
    前記指向性アンテナ(54)を活性化して、前記指向性アンテナ(54)が近くのデバイス(10a)に向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイス(10a)からの前記信号強度の測定を実行し、
    前記全方位性の測定と前記指向性の測定とにおいて実質的に同じ信号強度を有する、又は前記指向性の測定においてより高い信号強度を有する、前記近くのデバイス(10a)に前記可搬デバイス(10)を接続する、
    動作をするように構成されている、請求項13に記載の可搬デバイス(10)。
  19. 前記短距離制御(40)は、
    前記全方位性アンテナ(52)を活性化して、前記近くのデバイス(10a,10b,10c)からの前記信号強度の測定を実行し、
    前記指向性アンテナ(54)を活性化して、前記指向性アンテナ(54)が近くのデバイス(10a)に向けられた時に、少なくとも1つの近くのデバイス(10a)からの前記信号強度の測定を実行し、
    前記可搬デバイス(10)を、前記全方位性の測定から前記指向性の測定までの、前記信号強度の減衰比が最低である前記近くのデバイス(10a)に接続する
    動作をするように構成されていることを特徴とする、請求項13に記載の可搬デバイス(10)。
  20. 前記指向性アンテナ(54)が活性化された時に、送信出力を減少させる動作をするように、前記短距離制御(40)は構成されていることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  21. 読み取り可能なプログラム手段を含み、コンピュータが使用可能な媒体に格納されたコンピュータプログラム製品であって、前記プログラム手段は、
    近くの無線デバイス(10a,10b,10c)群と無線通信するための短距離部(50)と、
    実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部(50)に接続された実質的に全方位性のアンテナ(52)と、
    指向性通信のための、少なくとも1つの指向性通信デバイス(54,24)と、
    を備える可搬デバイス(10)に読み込まれた時に、前記可搬デバイス(10)に、
    前記指向性通信デバイス(54,24)を活性化する工程と、
    前記指向性通信デバイス(54,24)が選択されたデバイス(10a)に向けられた時に、前記指向性通信デバイス(54,24)を用いて、前記可搬デバイス(10)を前記選択されたデバイス(10a)に接続する工程と、
    前記接続する工程の後に、前記実質的に全方位性のアンテナ(52)を介して、前記選択されたデバイス(10a)と通信する工程と、
    を実行させることを特徴とする、コンピュータプログラム製品。
  22. コンピュータプログラム要素であって、前記コンピュータプログラム要素は当該コンピュータプログラム要素に記録されたプログラムを有し、前記プログラム手段は、
    近くの無線デバイス(10a,10b,10c)群と無線通信するための短距離部(50)と、
    実質的に全方位性の通信のための、前記短距離部(50)に接続された実質的に全方位性のアンテナ(52)と、
    指向性通信のための、少なくとも1つの指向性通信デバイス(54,24)と、
    を備える可搬デバイス(10)に読み込まれた時に、前記可搬デバイス(10)に、
    前記指向性通信デバイス(54,24)を活性化する工程と、
    前記指向性通信デバイス(54,24)が選択されたデバイス(10a)に向けられた時に、前記指向性通信デバイス(54,24)を用いて、前記可搬デバイス(10)を前記選択されたデバイス(10a)に接続する工程と、
    前記接続する工程の後に、前記実質的に全方位性のアンテナ(52)を介して、前記選択されたデバイス(10a)と通信する工程と、
    を実行させることを特徴とする、コンピュータプログラム要素。
JP2009537568A 2006-11-24 2007-05-15 改善されたアドホック接続性を有する可搬通信デバイス Expired - Fee Related JP5001377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86715306P 2006-11-24 2006-11-24
US60/867,153 2006-11-24
PCT/EP2007/054708 WO2008061810A1 (en) 2006-11-24 2007-05-15 A portable communication device with an improved ad-hoc connectivity

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010510737A true JP2010510737A (ja) 2010-04-02
JP2010510737A5 JP2010510737A5 (ja) 2010-07-08
JP5001377B2 JP5001377B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=38190728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537568A Expired - Fee Related JP5001377B2 (ja) 2006-11-24 2007-05-15 改善されたアドホック接続性を有する可搬通信デバイス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7769348B2 (ja)
EP (2) EP2095626A1 (ja)
JP (1) JP5001377B2 (ja)
KR (1) KR101101583B1 (ja)
CN (2) CN101543052B (ja)
AT (1) ATE486479T1 (ja)
BR (1) BRPI0719039A2 (ja)
DE (1) DE602007010178D1 (ja)
MX (1) MX2009004672A (ja)
RU (1) RU2420002C2 (ja)
WO (2) WO2008061811A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141811A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Yahoo Japan Corp 商品情報提供装置および商品情報提供システム
US10778830B2 (en) 2017-10-27 2020-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for performing task using external device by electronic device

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769348B2 (en) * 2006-11-24 2010-08-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Ad-hoc connectivity system and method
US20090075589A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Azure Communications Inc. Broadband range extension relay for wireless networks
US8401598B2 (en) * 2009-05-11 2013-03-19 Broadcom Corporation Method and system for chip to chip communication utilizing selectable directional antennas
US20110199918A1 (en) * 2009-11-20 2011-08-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for assisting in network discovery
US8228837B2 (en) 2010-06-17 2012-07-24 Google Inc. Maintaining network connectivity
CN102647552A (zh) * 2011-02-22 2012-08-22 华为终端有限公司 图像摄取控制方法及装置
JP5753009B2 (ja) * 2011-06-24 2015-07-22 オリンパス株式会社 撮像装置、無線システム
JP5802450B2 (ja) * 2011-06-24 2015-10-28 オリンパス株式会社 撮像装置、無線システム
US20130331090A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Lg Electronics Inc. Apparatus for performing ue-to-ue cooperative communication in a wireless communication system and method thereof
US9179485B2 (en) 2012-07-17 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for associating user equipment electronic identifiers with users
CN103593643B (zh) * 2012-08-16 2019-02-12 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种图像识别的方法及系统
CN102932430B (zh) * 2012-10-11 2016-08-03 小米科技有限责任公司 一种连接终端设备的方法、装置及系统
CN105430284A (zh) * 2015-12-30 2016-03-23 魅族科技(中国)有限公司 一种拍照取景框的控制方法及终端
JP2017175435A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 京セラ株式会社 電子機器
CN108515780A (zh) * 2018-03-21 2018-09-11 昆明理工大学 一种基于图像识别的纸张倾斜校正装置
US11133876B2 (en) * 2018-06-08 2021-09-28 Disney Enterprises, Inc. Interactive device with multiple antennas
CN114175736B (zh) 2019-07-29 2024-04-02 英国电讯有限公司 在蜂窝电信网络中发起转移的方法、数据载体和网络节点
EP3772227B1 (en) * 2019-07-29 2022-07-13 British Telecommunications public limited company Cellular telecommunications network
CN113065502A (zh) * 2019-12-12 2021-07-02 天目爱视(北京)科技有限公司 一种基于标准化设置的3d信息采集系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005218066A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Nakagawa Kenkyusho:Kk 位置情報通信装置
JP2006018593A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Mitsubishi Electric Corp 通信システム
JP2006135930A (ja) * 2004-08-06 2006-05-25 Canon Inc 撮像装置、通信システム、伝送方法、撮像装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2006180217A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Nec Corp 情報提供システム、その方法、携帯通信端末、情報管理装置、管理装置およびプログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1838084A3 (en) * 1998-06-23 2007-12-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method and medium on which image processing program is recorded
EP1071285A1 (en) * 1999-07-19 2001-01-24 Texas Instruments Inc. Vertical compensation in a moving camera
US6594503B1 (en) * 2000-02-02 2003-07-15 Motorola, Inc. Communication device with dial function using optical character recognition, and method
US7039391B2 (en) * 2000-11-28 2006-05-02 Xanboo, Inc. Method and system for communicating with a wireless device
US6940543B2 (en) * 2002-03-12 2005-09-06 Eastman Kodak Company Wireless transfer of at least one digital image file between a first device and a second device
AU2003242972A1 (en) 2002-07-16 2004-02-02 Shoot And Talk Ltd. Directional dialing cellular telephone protocol and appurtenances for use therewith
JP2004138737A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Sharp Corp 撮像装置
CN100481743C (zh) * 2003-06-19 2009-04-22 美商智慧财产权授权股份有限公司 一种无线局域网络的接入点及其操作方法
US20060046719A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-02 Holtschneider David J Method and apparatus for automatic connection of communication devices
CN1750489A (zh) * 2004-09-17 2006-03-22 武汉中维宽带通信技术有限公司 利用通用wlan访问点构建可延展的wlan网络的方法
EP1646112A1 (en) * 2004-10-11 2006-04-12 Sony Deutschland GmbH Directivity control for short range wireless mobile communication systems
US7359679B2 (en) * 2005-01-28 2008-04-15 Microsoft Corporation Multi-access system and method using multi-sectored antenna
US20060174203A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Viewfinder for shared image device
JP2006245726A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルカメラ
US7689167B2 (en) * 2005-07-22 2010-03-30 Intel Corporation Methods and apparatus for operating an ensemble of wireless electronic devices based on user activity
US7769348B2 (en) * 2006-11-24 2010-08-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Ad-hoc connectivity system and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005218066A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Nakagawa Kenkyusho:Kk 位置情報通信装置
JP2006018593A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Mitsubishi Electric Corp 通信システム
JP2006135930A (ja) * 2004-08-06 2006-05-25 Canon Inc 撮像装置、通信システム、伝送方法、撮像装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2006180217A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Nec Corp 情報提供システム、その方法、携帯通信端末、情報管理装置、管理装置およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141811A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Yahoo Japan Corp 商品情報提供装置および商品情報提供システム
US10778830B2 (en) 2017-10-27 2020-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for performing task using external device by electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
CN101554023A (zh) 2009-10-07
US7769348B2 (en) 2010-08-03
RU2009123975A (ru) 2010-12-27
EP2095626A1 (en) 2009-09-02
WO2008061810A1 (en) 2008-05-29
MX2009004672A (es) 2009-05-15
EP2090036B1 (en) 2010-10-27
KR101101583B1 (ko) 2012-01-02
BRPI0719039A2 (pt) 2013-01-15
KR20090082253A (ko) 2009-07-29
EP2090036A1 (en) 2009-08-19
RU2420002C2 (ru) 2011-05-27
ATE486479T1 (de) 2010-11-15
CN101543052A (zh) 2009-09-23
WO2008061811A1 (en) 2008-05-29
CN101543052B (zh) 2012-07-04
JP5001377B2 (ja) 2012-08-15
DE602007010178D1 (de) 2010-12-09
US20080125041A1 (en) 2008-05-29
CN101554023B (zh) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001377B2 (ja) 改善されたアドホック接続性を有する可搬通信デバイス
JP7378576B2 (ja) リモコン装置を用いたワンタッチスクリーンプロジェクションを実施するための端末装置、方法及びシステム
EP2495944B1 (en) Generation and scanning of barcode-data for registering in a wireless network
EP3474605B1 (en) Optimization of anqp query
EP3474523B1 (en) Pairing a mobile terminal with a wireless device
EP2335439B1 (en) Wlan connection facilitated via near field communication
US10028080B2 (en) Method and apparatus for establishing communication between an image photographing apparatus and a user device
CN103959750B (zh) 用于无线对接的配置和控制的方法和装置
CN105120505B (zh) 智能设备接入路由器的方法、装置以及系统
US20160183317A1 (en) Method to reduce user perceived connection time for miracast/widi
CN104302014A (zh) 连接Wi-Fi热点的方法和装置
JP2011259372A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
JPWO2013136876A1 (ja) 通信装置、通信方法、プログラムおよび通信システム
KR101942797B1 (ko) 휴대단말들 간의 무선 랜 링크 형성 방법 및 시스템
CN104735813A (zh) 网络连接建立方法和装置
JP2006197248A (ja) 無線通信システム,データ送信装置および無線通信方法
JP5857756B2 (ja) 無線通信装置、近接判断方法、プログラムおよび無線通信システム
WO2022068670A1 (zh) 设备间触碰建立无线连接的方法、电子设备及芯片
JP2007520942A (ja) 短距離通信用の近接検出
CN105491632A (zh) 无线接入点的切换方法及装置
CN112449336B (zh) 一种设备能力发现方法及p2p设备
CN105307007B (zh) 节目分享方法、装置及系统
JP2002325061A (ja) 通信端末
CN116367123A (zh) 基于Wi-Fi P2P的数据传输方法及电子设备
CN106385430B (zh) 通讯消息的管理方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120423

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5001377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees