JP2010508907A - 燃料電池を装備した可搬式撮像システムのためのシステム、方法及び装置 - Google Patents

燃料電池を装備した可搬式撮像システムのためのシステム、方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010508907A
JP2010508907A JP2009535383A JP2009535383A JP2010508907A JP 2010508907 A JP2010508907 A JP 2010508907A JP 2009535383 A JP2009535383 A JP 2009535383A JP 2009535383 A JP2009535383 A JP 2009535383A JP 2010508907 A JP2010508907 A JP 2010508907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
fuel cell
imaging system
portable
high voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009535383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010508907A5 (ja
Inventor
カーティス,スティーブン・イー
アンダートン,リチャード・ラリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010508907A publication Critical patent/JP2010508907A/ja
Publication of JP2010508907A5 publication Critical patent/JP2010508907A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0204Operational features of power management
    • A61B2560/0214Operational features of power management of power generation or supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4488Means for cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/30Fuel cells in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • H01M8/04216Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes characterised by the choice for a specific material, e.g. carbon, hydride, absorbent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04925Power, energy, capacity or load
    • H01M8/0494Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/10Applications of fuel cells in buildings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】燃料電池を装備した可搬式撮像システムを提供する。
【解決手段】幾つかの実施形態において可搬式撮像システムが1つまたは複数の燃料電池を含むようにするシステム、方法及び装置を提供する。幾つかの実施形態はさらに、バッテリー及び/または外部ACパワーソースなどの電気パワーソースを含む。別の態様では、対象を撮像するための装置は、撮像システムと、該撮像システムと動作可能に結合した1つまたは複数の燃料電池電気パワーソース(複数のこともある)と、を含む。幾つかの実施形態では、燃料電池電気パワーソース(複数のこともある)は約5kWの電気パワーを発生させるように動作可能である。
【選択図】図2

Description

本発明は全般的には撮像システムに関し、さらに詳細には可搬式ヘルスケア撮像システムのパワーソースに関する。
従来の撮像システムは1つまたは複数のソースからパワーを受け取っている。これらのソースには、バッテリーや壁面電気アウトレットと結合された外部交流(AC)パワーソースが含まれる。多くの撮像システムについて、そのパワーの主たるソースは壁面電気アウトレットと結合された外部ACパワーソースである。
しかし撮像システムのうちのある種の機能は、典型的な従来の壁面電気アウトレットを通じて供給可能なパワーより多くのパワーを引き出す。具体的には、高度な可搬式ヘルスケア撮像システムは従来の壁面電気アウトレットから取得可能なパワーより多くのパワーを要求することがある。例えばコンピュータ断層(CT)や3次元(3D)画像再構成で使用される可搬式撮像システムは、サブシステムを移動するためのモータを起動させること、高電圧X線発生のためのパワーを提供すること、X線収集サブシステムの熱放散のための能動的冷却を提供すること、その他の画像処理及び表示サブシステムすべてにパワー供給すること、インタフェース及びアーカイブデバイスにパワー供給すること、並びにその他のことが必要となることがある。
米国では、壁面電気アウトレットで利用可能なACパワーはこれまで15アンペア及び115ボルトに制限されている。スイスのジュネーブにある国際電気標準会議(International Electrotechnical Committee:IEC)による標準並びにその他の標準や規制によってさらに、X線装置ではその電流が15アンペア〜12アンペア、あるいは13.2アンペアに制限されている。幾つかの施設にある別の壁面電気アウトレットでは17.6アンペアまで許容される。したがって115ボルトのアウトレットから引き出し可能なパワーは、1400〜2000ワット(電圧と電流の積)で変動する可能性があり、この値は撮像システムが動作時に必要とする上で検討した値より小さい。
従来の幾つかの撮像システムでは、壁面電気アウトレットからのパワーを増強するために充電式バッテリーパック(複数のこともある)が使用される。バッテリーパック(複数のこともある)は、撮像システムが壁面電気アウトレットにより供給可能な電気パワーより多くの電気パワーを必要とする際に間歇的な短期的パワーを提供する。このバッテリーは高パワー事象の間に再充電される。この方法は、撮像システム内のバッテリー充電器その他の電子デバイスからの長期的平均パワー引き出しが、許容される壁面電気アウトレットパワーレベル未満である限りにおいて有効である。さらに、互いにごく近接した別々の壁面電気アウトレットが典型的には同じ回路に配線されていることがあり、アンペア容量は懸念事項として残ることに留意されたい。
米国特許第RE35025号
上で述べた理由や、当業者が本明細書を読みかつ理解することにより明らかとなるような以下に述べるその他の理由のため、パワーソースの技術分野において従来の壁面電気アウトレットパワーソースから引き出される撮像システム内の電子デバイスに関するパワー引き出しを含む平均パワーが、壁面電気アウトレットに供給される従来のパワーソースにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムが必要とされている。
本明細書において上述の短所、欠点及び問題点は、明細書の以下を読みかつ検討することによって理解されるようにして対処している。
一態様では、1つまたは複数の燃料電池(複数のこともある)によって壁面アウトレットから取得される可搬式ヘルスケア撮像装置向けの電気パワーを増強させている。
別の態様では、対象を撮像するための装置は、撮像システムと、該撮像システムと動作可能に結合した1つまたは複数の燃料電池電気パワーソース(複数のこともある)と、を含む。幾つかの実施形態では、燃料電池電気パワーソース(複数のこともある)は約5kWの電気パワーを発生させるように動作可能である。
さらに別の態様では、可搬式ディジタルX線撮像システムは、パワー管理システムと、該パワー管理システムと制御ラインを介して動作可能に結合した少なくとも1つの燃料電池電気パワーソースと、該少なくとも1つの燃料電池電気パワーソースとパワーラインを介して動作可能に結合しかつ該パワー管理システムと制御ラインを介して動作可能に結合した高電圧インバータと、該高電圧インバータとパワーラインを介して動作可能に結合したX線源と、を含む。
また別の態様では、可搬式ディジタルX線撮像システムのパワーを制御するための方法は、少なくとも1つのパワーモジュールから高電圧インバータへのパワーを少なくとも1つの制御ラインを介して制御する工程と、燃料電池から高電圧インバータへのパワーを少なくとも1つの制御ラインを介して制御する工程と、を含む。
様々な趣旨による装置、システム及び方法について本明細書に記載している。この要約に記載した態様及び利点以外の追加的な態様及び利点については、添付の図面を参照して以下の詳細な説明を読むことによって明らかとなろう。
燃料電池を含む一実施形態による対象を撮像するためのシステムの概要のブロック図である。 燃料電池及びその他の装置を含む一実施形態による対象を撮像するための装置のブロック図である。 燃料電池、パワーモジュール(複数のこともある)及びその他の装置を含む一実施形態による対象を撮像するための装置のブロック図である。 燃料電池、パワーモジュール(複数のこともある)、パワー管理システム及びその他の装置を含む一実施形態による対象を撮像するための装置のブロック図である。 燃料電池を含む一実施形態による可搬式撮像システムの側面図である。 一実施形態による可搬式撮像システムのパワーを制御するための方法の流れ図である。
以下の詳細な説明では、本明細書の一部を形成すると共に、実施可能な特定の実施形態を一例として図示している添付の図面を参照することにする。これらの実施形態は、当業者が実施形態を実現できるように十分に詳細に記載しており、さらにこれら実施形態の趣旨を逸脱することなく、別の実施形態が利用されることがあり得ること、並びに論理的、機械的、電気的その他の変更が実施されることがあり得ること、を理解すべきである。したがって以下の詳細な説明は限定の意味と取るべきではない。
以下の説明は4つのセクションに分けられる。第1のセクションでは、システムレベルの概要について説明している。第2のセクションでは、装置の実施形態について説明している。第3のセクションでは、方法の実施形態について説明している。最後に第4のセクションでは、詳細な説明の結論を提供する。
[システムレベル概要]
図1は、燃料電池を含む一実施形態による対象を撮像するためのシステム100の概要のブロック図である。システム100は、撮像システムの電子デバイスのパワー引き出しから引き出される平均パワーが従来の壁面電気アウトレットにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムに対するパワーソースの技術分野における要求を解決している。
システム100は、撮像システム102と、該撮像システムに対する電気パワーを増強するために撮像システム102と動作可能に結合させた1つまたは複数の燃料電池パワーソース(複数のこともある)104と、を含む。従来の燃料電池(複数のこともある)104は、水素と酸素を水に変換しかつこの過程でさらに電気を発生させる電気化学エネルギー変換デバイスである。この電気のうちの(すべてでないとしても)一部は撮像システム102まで流れる。この燃料電池は、水素と酸素が外部ソースから十分なレベルで流れ出る限りにおいて電気を発生させる。十分な総電圧を生成するには、セルを層状にして直列及び並列回路に組み合わせ燃料電池スタックを形成させる。使用するセルの数は必要とするパワーに依存すると共に、具体的な設計に応じて様々となる。
燃料電池パワーソース104の一例はプロトン交換膜燃料電池(PEMFC)燃料電池(図示せず)である。PEMFC燃料電池では、加圧した水素ガス(H)をPEMFC燃料電池内にアノード側から入れ、その圧力によって触媒内を通過させる。各H分子が触媒上の白金と接触すると、その分子は2つのHイオンと2つの電子(e)に分割される。この電子は、撮像システム102と動作可能に結合したアノードを通って伝導される。PEMFC燃料電池のカソード側では、酸素ガス(O)を触媒に通過させており、ここでOは2つの酸素原子を形成する。このOの原子の各々は強い負電荷を有する。この負電荷によって2つのHイオンが膜を通過するように引きつけられ、ここでHイオンは1つの酸素原子と外部回路からの電子のうちの2つと結合し水分子(HO)を形成する。このHOは廃棄物または排出物である。
燃料電池パワーソース104の別の例は、エレクトロガルバニック燃料電池、アルカリ燃料電池、直接水素化ホウ素燃料電池、直接炭素燃料電池、直接エタノール燃料電池、直接メタノール燃料電池、ギ酸燃料電池、金属水素化物燃料電池、微生物燃料電池、溶融炭酸塩形燃料電池、リン酸燃料電池、プロトン交換膜燃料電池、プロトン性セラミック燃料電池、メタノール改質燃料電池、可逆燃料電池、還元−酸化(redox)燃料電池などのフロー燃料電池、固体酸化物燃料電池、並びに亜鉛−空気燃料電池を含む。
燃料以外に可能な別の燃料には、ディーゼル、メタノール(直接メタノール燃料電池)及び化学水素化物を含む。これらの別の燃料から生じる廃棄物は、二酸化炭素と水または水蒸気とであり、これらはシステム100から大気中に排出することができる。
燃料電池(複数のこともある)104は外部のパワーソースやバッテリーを用いないため、燃料電池(複数のこともある)104による撮像システム102に対する電気パワーの供給は、撮像システムの電子デバイスのパワー引き出しを含む従来の壁面電気アウトレットから引き出される平均パワーが従来の壁面電気アウトレットにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムに対するパワーソースの技術分野における要求を解決している。
システム100は特定の任意の撮像システム102や燃料電池(複数のこともある)104に限定されるものではないが、明瞭にするために単純化した撮像システムと燃料電池(複数のこともある)について記載している。
[装置の実施形態]
前セクションでは、一実施形態の動作に関するシステムレベル概要について記載した。このセクションでは、こうした一実施形態に関する具体的な装置について、一連の図面を参照しながら説明する。
図2は、燃料電池、燃料タンク、高電圧インバータ、X線源及びその他の装置を含む一実施形態による対象を撮像するための装置200のブロック図である。装置200は、上に記載したシステム100の一実施形態である。装置200は、撮像システムの電子デバイスのパワー引き出しから引き出される平均パワーが従来の壁面電気アウトレットにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムに対するパワーソースの技術分野における要求を解決している。
装置200の幾つかの実施形態は、必要なパワー量(約5キロワット(kW)の電気パワーなど)を発生させるように動作可能な燃料電池パワーソース202を含む。燃料電池202は上の図1の燃料電池104の一実施形態である。パーソナルコンピュータに対するパワー供給に多く使用されるような25Wの電気パワーから、自動車に対するパワー供給に使用されるような70kWの電気パワーまでのいずれかの電気パワーを有する燃料電池が市場入手可能である。
一実施形態では、燃料タンク204などの外部ソースから水素や酸素などの燃料が燃料電池202に対して十分な体積で流入する限りにおいて燃料電池202は電気を発生させる。より詳細には以下で検討することにするが、5kWの燃料電池202向けの燃料タンクは典型的にはサイズが1ガロン〜3ガロンの範囲にあり、2.5ガロンのサイズによれば、5kW燃料電池202が水素などの燃料2.5ガロンから発生させるパワー量と、以下のヘルスケア可搬式X線撮像システム600などの撮像システムの内部に十分に納まるような燃料タンク204のサイズとの間で最適なバランスが提供される。
燃料電池202が発生させる電気は、燃料電池202を高電圧インバータ208に動作可能に結合させるパワーライン206を通じて伝導させる。幾つかの実施形態ではその高電圧インバータは、直流(DC)パワーを受け取り、該DCパワーを交流(AC)パワーに変換し、該ACパワーを整流し、次いで該整流済みのACパワーをDCパワーに変換する。インバータにかけたパワーはパワーライン210を通じて伝導させており、このパワーライン210は高電圧インバータ208を、高電圧X線を発生させるためのX線源212並びに撮像システムのその他の構成要素(例えば、サブシステムを移動するためのモータ、X線発生及び収集のサブシステムの熱放散のための能動的冷却、その他の画像処理及び表示サブシステムのすべて、パワーインタフェース及びデータアーカイブ用デバイス、その他など)と動作可能に結合させている。
幾つかの実施形態では、高電圧インバータ208は、ピークパワーの間歇的な時間期間において5kWのパワー伝達が得られるような例えば25アンペアで200VDCの入力DCパワーバスを必要とすることがある。このピークパワー要件が間歇的な性質であると、そのパワーは、1日あたり4時間にわたる約1kWの平均パワー伝達、すなわち14.4MJのエネルギーと等価とすることができる。
装置200の幾つかの実施形態では、その燃料電池202は装置200のハウジング214内部に包含されている。
燃料電池202、燃料タンク204、パワーライン206、高電圧インバータ208、パワーライン210、X線源212及びハウジング214に関する図2に示したサイズ、位置及び距離は例示であって、必ずしも実際の構成を反映したものではない。
高電圧インバータ208及びX線源212の要件に基づいて、1日間利用を必要とする幾つかの実施形態に関して燃料タンク204に要求される特性を評価または決定することができる。従来のテクノロジーでは、燃料電池のタイプに応じて液化炭化水素(例えば、メタノール)か水素のいずれかを燃料として使用している。炭化水素は(20気圧の圧力下において)タンク内に保存し堆積させることが容易であるが、炭化水素は二酸化炭素と水または水蒸気とを発生させ、また望ましくない別の排出物をごく微量発生させる可能性がある。燃料電池の非効率性その他の検討事項を仮定すると、1ガロンの燃料タンクにより、上で要求されるような概ね14.4MJのエネルギーを提供できる可能性がある。気体状の水素が排出物として発生させるのは水だけであるが、気体状の水素は燃料電池タンク内に堆積させることがより困難であり、また妥当なタンクサイズを得るためにはかなり高い圧力(恐らくは、200気圧)下で保存しなければならない。様々な検討事項を考慮すると、幾つかの実施形態では2.5ガロンの水素燃料タンクにより必要となる14.4MJのエネルギーを提供することが可能である。
装置200は特定の任意の燃料電池202、燃料タンク204、パワーライン206、高電圧インバータ208、パワーライン210、X線源212及びハウジング214に限定するものではないが、明瞭にするために単純化した燃料電池202、燃料タンク204、パワーライン206、高電圧インバータ208、パワーライン210、X線源212及びハウジング214について記載している。
図3は、燃料電池、パワーモジュール(複数のこともある)及びその他の装置を含む一実施形態による対象を撮像するための装置300のブロック図である。装置300は、上に記載したシステム100の一実施形態である。装置300は、上に記載した装置200の一実施形態である。装置200は、撮像システムの電子デバイスのパワー引き出しから引き出される平均パワーが従来の壁面電気アウトレットにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムに対するパワーソースの技術分野における要求を解決している。
装置300の幾つかの実施形態は、高電圧インバータ208と動作可能に結合した1つまたは複数のパワーモジュール(複数のこともある)302を含む。このパワーモジュール(複数のこともある)はさらに、壁面電気アウトレット304と電気的かつ機械的に結合されるように動作可能である。幾つかの実施形態では、そのパワーモジュール(複数のこともある)302は1つまたは複数のバッテリーを含む。
装置300の幾つかの実施形態はさらにパワーライン306を含む。パワーモジュール(複数のこともある)302からの電気は、パワーモジュール(複数のこともある)302を高電圧インバータ208と動作可能に結合させているパワーライン306を通じて伝導される。
装置300の幾つかの実施形態はさらにパワーライン308を含む。パワーモジュール(複数のこともある)302からの電気は、パワーモジュール(複数のこともある)302をX線源212と動作可能に結合させているパワーライン308を通じて伝導される。
燃料電池202の廃棄物すなわち排出物は、排出物リセプタクル310内に回収し、ここから廃棄物が処分されることがある。例えば水素燃料電池のHO廃棄物は排水パン内に回収し、ここからHO廃棄物が処分されることがある。
図4は、燃料電池、パワー管理システム及びその他の装置を含む一実施形態による対象を撮像するための装置400のブロック図である。装置400は、上に記載したシステム100の一実施形態である。装置400は、上に記載した装置200の一実施形態である。装置400は、上に記載した装置300の一実施形態である。装置300は、撮像システムの電子デバイスのパワー引き出しから引き出される平均パワーが従来の壁面電気アウトレットにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムに対するパワーソースの技術分野における要求を解決している。
装置400はパワー管理システム402を含む。幾つかの実施形態ではそのパワー管理システム402は、パワーモジュール(複数のこともある)302から高電圧インバータ208へのパワーを1つまたは複数の制御ライン404及び/または406を介して制御するように動作可能である。いずれの場合でも、パワー管理システム402は高電圧インバータ208と動作可能に結合させると共に、パワーモジュール(複数のこともある)302と動作可能に結合させている。
幾つかの実施形態ではそのパワー管理システム402は、燃料電池202から高電圧インバータへのパワーを1つまたは複数の制御ライン404及び/または406を介して制御するように動作可能である。いずれの場合でも、パワー管理システム402は高電圧インバータ208と動作可能に結合させると共に、少なくとも1つの燃料電池202と動作可能に結合させている。
図5は、燃料電池及び燃料タンクを有する一実施形態による可搬式X線撮像システム500の側面図である。装置500は、撮像システムの電子デバイスのパワー引き出しから引き出される平均パワーが従来の壁面電気アウトレットにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムに対するパワーソースの技術分野における要求を解決している。
システム500は全体として、その一方の端部にX線源504をかつその反対側の端部に画像レセプター506を有するガントリ502を含む。ガントリ502は、ガントリを撮像のためのしかるべき位置まで移動させるためのパワー駆動を提供する運動制御器512を包含した支持構造508に対してピボット可能に装着されている。支持構造508は、システム500のあちらこちらへの移動を可能とさせる車輪付きベース510に装着されている。
可搬式X線撮像システム500はさらに、燃料電池104や202などの燃料電池を含む。さらに可搬式X線撮像システム500は燃料タンク204などの燃料タンクを含む。可搬式X線撮像システム500の別の実施形態は、図1、図2、図3、図4及び図5に開示した別の構成要素を含む。図1、図2、図3、図4及び図5に開示した構成要素を含むことが可能な可搬式X線撮像システム500以外のシステムとしては、可搬式撮像システム、可搬式ヘルスケア撮像システム及び可搬式ヘルスケアX線撮像システムが含まれる。
[方法の実施形態]
前セクションでは、一実施形態の動作の装置について記載した。このセクションでは、コンピュータ、プロセッサあるいはマイクロプロセッサ環境により実行可能な具体的な方法について一連の流れ図を参照しながら記載することにする。
図6は、一実施形態による可搬式撮像システムにおけるパワーを制御するための方法600の流れ図である。方法600は、撮像システムの電子デバイスのパワー引き出しから引き出される平均パワーが従来の壁面電気アウトレットにより供給可能なパワー量より少ない撮像システムに対するパワーソースの技術分野における要求を解決している。
方法600は、パワーモジュール(複数のこともある)302などの少なくとも1つのパワーモジュールから高電圧インバータへのパワーを、制御ライン404などの少なくとも1つの制御ラインを介して制御する工程602を含む。方法600はさらに、燃料電池104や202などの燃料電池から高電圧インバータへのパワーを、制御ライン408などの少なくとも1つの制御ラインを介して制御する工程604を含む。制御の工程602と604は、互いに対して任意の順序で実行することが可能であり、かつ/またはこの工程602と604は同時に実行することが可能である。
幾つかの実施形態では方法600は、プロセッサによって実行させたときにプロセッサに対して当該の方法を実行させる一連の命令を表した搬送波の形で具現化したコンピュータデータ信号として実現される。別の実施形態では方法600は、プロセッサに対して当該の方法の実行を指令することが可能な実行可能命令を有するコンピュータアクセス可能な媒体として実現される。様々な実施形態においてその媒体は、磁気式の媒体、電子式の媒体、あるいは光学式の媒体である。
実施形態について、コンピュータ実行型のコンピュータ実行可能命令に関して記載している。しかし幾つかの実施形態は、その内部でコンピュータ実行可能命令が読取り専用メモリ内に実現されているコンピュータハードウェアの形でその全体を実現することが可能である。幾つかの実施形態はさらに、タスクを実行するリモートデバイスがその内部で通信ネットワークを介してリンクされているクライアント/サーバのコンピュータ環境の形で実現することも可能である。分散コンピュータ環境にあるローカルとリモートの両方のメモリ記憶デバイス内にプログラムモジュールを配置することが可能である。
[結論]
本明細書では、燃料電池パワーソースを有する撮像システムを記載している。
高度な可搬式ヘルスケア撮像システムは、典型的な壁面電気アウトレット・リセプタクルから取得可能なパワーより多くのパワーを要求することが多い。例えばコンピュータ断層(CT)や3次元(3D)画像再構成のために使用する可搬式撮像システムは短い時間に大きなパワー量を必要とすることがある。これらの高度な撮像システムに適したパワーを提供し、さらにこれらシステムに対して可搬式用途で最も好都合な従来の壁面電気アウトレットへの接続を可能にするために、壁面アウトレットから引き出し可能なパワーを増強するような追加の電気パワーを提供することに対する要求が存在する。撮像デバイスと接続した燃料電池によれば、典型的な壁面電気アウトレットから取得可能な電気パワーを増強することによってこの要求が満足される。
撮像システムに対する電気パワーを増強するための燃料電池は再充電を必要としない。燃料電池はこれに代えて、炭化水素、水素その他のソースなど独立の燃料ソースを使用する。
本明細書では特定の実施形態について図示し説明しているが、当業者であれば同じ目的を実現するように算定した任意の方式によって図示したこの特定の実施形態を代替できることを理解されよう。本出願はあらゆる適応形態や変形形態を包含するように意図している。例えば機能上の用語で説明していても、要求される機能を提供できる別の任意の通常方式での実現も可能であることは当業者であれば理解されよう。
具体的には、当業者であれば本方法及び装置の名称が実施形態を制限する意図でないことを容易に理解されよう。さらに実施形態の趣旨を逸脱することなく、構成要素に対して追加的な方法及び装置の追加が可能であること、構成要素間で機能を配分し直すことが可能であること、さらに実施形態で使用される将来的な拡張や物理的デバイスに対応した新たな構成要素を導入することが可能である。当業者であれば、将来的な燃料電池デバイス、異なる燃料、並びに新たな撮像システムにも実施形態を適用可能であることを容易に理解されよう。
本出願で使用した用語はすべての撮像システムや環境、並びに本明細書に記載したのと同じ機能を提供する代替的テクノロジーを包含するように意図したものである。
100 対象を撮像するためのシステム
102 撮像システム
104 燃料電池パワーソース
200 対象を撮像するためのシステム
202 燃料電池パワーソース
204 燃料タンク
206 パワーライン
208 高電圧インバータ
210 パワーライン
212 X線源
214 ハウジング
300 対象を撮像するためのシステム
302 パワーモジュール
304 壁面電気アウトレット
306 パワーライン
400 対象を撮像するためのシステム
402 パワー管理システム
404 制御ライン
406 制御ライン
408 制御ライン
500 可搬式X線撮像システム
502 ガントリ
504 X線源
506 画像レセプター
508 支持構造
510 車輪付きベース
512 運動制御器
600 可搬式撮像システムにおけるパワーを制御するための方法

Claims (20)

  1. 対象を撮像するための装置であって、
    撮像システムと、
    前記撮像システムと動作可能に結合した少なくとも1つの燃料電池と、
    を備える装置。
  2. 前記少なくとも1つの燃料電池はさらに、約5kWの電気パワーを発生するように動作可能な燃料電池を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも1つの燃料電池と動作可能に結合した高電圧インバータをさらに備える請求項1に記載の装置。
  4. 前記高電圧インバータはさらに、該高電圧インバータと動作可能に結合したX線源を備える、請求項3に記載の装置。
  5. 前記高電圧インバータと動作可能に結合しておりかつ壁面電気アウトレットと結合させるように動作可能なパワーモジュールをさらに備える請求項3に記載の装置。
  6. 前記高電圧インバータと動作可能に結合し、前記パワーモジュールと動作可能に結合しかつ前記少なくとも1つの燃料電池と動作可能に結合したパワー管理システムであって、該パワーモジュール及び該少なくとも1つの燃料電池から該高電圧インバータへのパワーを制御するように動作可能なパワー管理システムをさらに備える請求項5に記載の装置。
  7. さらに、前記少なくとも1つの燃料電池を前記撮像システムの内部に包含させて備える請求項1に記載の装置。
  8. さらに、前記少なくとも1つの燃料電池と動作可能に結合された燃料タンクを備える請求項1に記載の装置。
  9. 前記燃料タンクはさらに、最大収容能力が1ガロンと3ガロンの間の燃料タンクを含む、請求項8に記載の装置。
  10. 前記撮像システムはさらに可搬式撮像システムを含む、請求項1に記載の装置。
  11. 前記可搬式撮像システムはさらに可搬式ヘルスケア撮像システムを含む、請求項10に記載の装置。
  12. 前記可搬式ヘルスケア撮像システムはさらに可搬式ヘルスケアX線撮像システムを含む、請求項11に記載の装置。
  13. パワー管理システムと、
    前記パワー管理システムと制御ラインを介して動作可能に結合された少なくとも1つの燃料電池と、
    前記少なくとも1つの燃料電池とパワーラインを介して動作可能に結合されかつ前記パワー管理システムと制御ラインを介して動作可能に結合された高電圧インバータと、
    前記高電圧インバータとパワーラインを介して動作可能に結合されたX線源と、
    を備える可搬式X線撮像システム。
  14. さらに、前記少なくとも1つの燃料電池と動作可能に結合された燃料タンクを備える請求項13に記載の可搬式X線撮像システム。
  15. さらに、前記パワー管理システムと制御ラインを介して動作可能に結合され、前記高電圧インバータとパワーラインを介して動作可能に結合され、かつ壁面電気アウトレットと結合するように動作可能なパワーモジュールを備える請求項13に記載の可搬式X線撮像システム。
  16. 前記少なくとも1つの燃料電池はさらに、約5kWの電気パワーを発生させるように動作可能な燃料電池を含む、請求項13に記載の可搬式X線撮像システム。
  17. さらに、可搬式X線ヘルスケア撮像システムを含む請求項13に記載の可搬式X線撮像システム。
  18. 可搬式ヘルスケア撮像システムのパワーを制御するための方法であって、
    少なくとも1つのパワーモジュールから高電圧インバータへのパワーを少なくとも1つの制御ラインを介して制御する工程と、
    燃料電池から高電圧インバータへのパワーを少なくとも1つの制御ラインを介して制御する工程と、
    を含む方法。
  19. 前記燃料電池はさらに、約5kWの電気パワーを発生させるように動作可能な燃料電池を含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記制御工程はプロセッサ上の実行可能命令によって実行される、請求項18に記載の方法。
JP2009535383A 2006-11-03 2007-10-15 燃料電池を装備した可搬式撮像システムのためのシステム、方法及び装置 Pending JP2010508907A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/556,390 US7974381B2 (en) 2006-11-03 2006-11-03 Systems, methods and apparatus for a mobile imaging system equipped with fuel cells
PCT/US2007/081334 WO2008057713A2 (en) 2006-11-03 2007-10-15 Systems, methods and apparatus for a mobile imaging system equipped with fuel cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010508907A true JP2010508907A (ja) 2010-03-25
JP2010508907A5 JP2010508907A5 (ja) 2012-09-13

Family

ID=39050827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009535383A Pending JP2010508907A (ja) 2006-11-03 2007-10-15 燃料電池を装備した可搬式撮像システムのためのシステム、方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7974381B2 (ja)
EP (1) EP2083692A2 (ja)
JP (1) JP2010508907A (ja)
WO (1) WO2008057713A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8041006B2 (en) * 2007-04-11 2011-10-18 The Invention Science Fund I Llc Aspects of compton scattered X-ray visualization, imaging, or information providing
US20080253522A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Tool associated with compton scattered X-ray visualization, imaging, or information provider
US20080253525A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Boyden Edward S Compton scattered x-ray visualizing, imaging, or information providing of at least some dissimilar matter
US20080253527A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Limiting compton scattered x-ray visualizing, imaging, or information providing at particular regions
US8837677B2 (en) * 2007-04-11 2014-09-16 The Invention Science Fund I Llc Method and system for compton scattered X-ray depth visualization, imaging, or information provider
US7742567B2 (en) * 2007-04-11 2010-06-22 Searete Llc Compton scattered X-ray visualization, imaging, or information provider with time of flight computation
JP5151895B2 (ja) * 2008-10-17 2013-02-27 株式会社島津製作所 移動型x線撮影装置
JP5442307B2 (ja) * 2009-04-22 2014-03-12 株式会社日立メディコ 移動型x線装置
US9917324B2 (en) * 2010-04-30 2018-03-13 Stmicroelectronics S.R.L. System for generating electric power with micro fuel cells and corresponding process
US9131592B2 (en) * 2010-11-18 2015-09-08 Hitachi Medical Corporation Mobile X-ray apparatus
DE102015218919B4 (de) * 2015-09-30 2022-08-25 Siemens Healthcare Gmbh Mobiles C-Bogen-Röntgengerät
US9992853B2 (en) * 2016-08-03 2018-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile X-ray apparatus including a battery management system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208899A (ja) * 1994-01-01 1994-07-26 Toshiba Corp Ctスキャナ
JPH11185786A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Toshiba Corp 燃料電池発電システム
JP2000348894A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Origin Electric Co Ltd X線装置用電力供給方法及び装置
JP2003010167A (ja) * 2001-07-04 2003-01-14 Toshiba Corp X線ct装置
WO2006041677A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 3M Innovative Properties Company Curable subgasket for a membrane electrode assembly

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797907A (en) * 1987-08-07 1989-01-10 Diasonics Inc. Battery enhanced power generation for mobile X-ray machine
WO1992010009A2 (en) * 1990-11-23 1992-06-11 Vickers Shipbuilding And Engineering Limited Application of fuel cells to power generation systems
WO1997010619A1 (de) * 1995-09-11 1997-03-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben einer brennstoffzellenanlage und brennstoffzellenanlage zum durchführen des verfahrens
SE9801008D0 (sv) * 1998-03-25 1998-03-25 Siemens Elema Ab X-Ray system
WO2002035632A1 (fr) * 2000-10-20 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de pile a combustible et procede de fonctionnement de ce systeme
TW558852B (en) * 2002-07-12 2003-10-21 Asia Pacific Fuel Cell Tech Control apparatus and method of fuel cell set
US6787259B2 (en) * 2002-09-12 2004-09-07 Metallic Power, Inc. Secondary power source for use in a back-up power system
WO2004079752A2 (en) * 2003-03-04 2004-09-16 Inpho, Inc. Systems and methods for controlling an x-ray source
US20040181154A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Roy Peterson Ultrasonic diagnostic imaging devices with fuel cell energy source
DE10327035A1 (de) * 2003-06-16 2005-01-13 Siemens Ag Röntgeneinrichtung
US7360100B2 (en) * 2003-08-01 2008-04-15 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Intelligent power management control system and method
JP4296109B2 (ja) * 2004-03-15 2009-07-15 株式会社東芝 燃料電池装置
JP2008142093A (ja) * 2005-03-25 2008-06-26 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影システム及び放射線画像撮影用カセッテ
US7239113B2 (en) * 2005-05-03 2007-07-03 Caterpillar Inc Method for reducing undesired currents in an electrical power generation system
DE102005039887A1 (de) * 2005-08-23 2007-03-08 Siemens Ag Festkörperdetektor zur Aufnahme von digitalen Röntgenabbildungen

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208899A (ja) * 1994-01-01 1994-07-26 Toshiba Corp Ctスキャナ
JPH11185786A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Toshiba Corp 燃料電池発電システム
JP2000348894A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Origin Electric Co Ltd X線装置用電力供給方法及び装置
JP2003010167A (ja) * 2001-07-04 2003-01-14 Toshiba Corp X線ct装置
WO2006041677A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 3M Innovative Properties Company Curable subgasket for a membrane electrode assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US7974381B2 (en) 2011-07-05
EP2083692A2 (en) 2009-08-05
WO2008057713A2 (en) 2008-05-15
WO2008057713A3 (en) 2008-10-09
US20080123814A1 (en) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7974381B2 (en) Systems, methods and apparatus for a mobile imaging system equipped with fuel cells
Lototskyy et al. The use of metal hydrides in fuel cell applications
Jiang et al. A novel energy storage system incorporating electrically rechargeable liquid fuels as the storage medium
US6781249B2 (en) Retrofittable power supply
US20020114983A1 (en) Portable fuel cell electric power source
KR101138763B1 (ko) 연료전지 발전시스템용 부하추종 장치 및 그 방법
US20040086755A1 (en) Portable fuel cell system
US20130316196A1 (en) Energy generation system and related uses thereof
Li et al. Event-triggered decentralized coordinated control method for economic operation of an islanded electric-hydrogen hybrid DC microgrid
Zhang et al. Decentralised coordination control strategy of the PV generator, storage battery and hydrogen production unit in islanded AC microgrid
JP2000054174A (ja) 水電解装置および水電解蓄電池
CN1921205A (zh) 能够根据负载工作的燃料电池
WO2013132315A2 (en) Power supply system
Ali et al. Fuel Cells-A signpost to future
JPH0950820A (ja) 燃料電池システム、燃料電池及び水素貯留システム
Faizan et al. An overview of fuel cell based distribution generation integration
Martins et al. RenH 2-Stand-Alone Energy System Supported by Totally Renewable Hydrogen Production
Dhobi et al. Scattering of Free Electrons with Hydrogen Atoms in Proton Exchange Membrane Fuel Cell System
JP2020047417A (ja) エネルギー供給システム
JP5895736B2 (ja) 2次電池型燃料電池システム及びそれを備えた給電システム
CN218783064U (zh) 制氢供能系统
RU2794591C1 (ru) Система топливных элементов
JP2001157385A (ja) 電鉄用回生電力吸収貯蔵システム
EP4184625B1 (en) Hybrid fuel cell system for load following and backup in a microgrid and method of operating thereof
EP4084253A2 (en) Microgrid with automatic load sharing control during off-grid standalone operation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121211