JP2010245492A - 熱発電素子構成手段と熱発電素子 - Google Patents

熱発電素子構成手段と熱発電素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2010245492A
JP2010245492A JP2009122513A JP2009122513A JP2010245492A JP 2010245492 A JP2010245492 A JP 2010245492A JP 2009122513 A JP2009122513 A JP 2009122513A JP 2009122513 A JP2009122513 A JP 2009122513A JP 2010245492 A JP2010245492 A JP 2010245492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generation element
thermoelectric
power generation
semiconductor
thermal power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009122513A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sato
繁 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009122513A priority Critical patent/JP2010245492A/ja
Priority to KR1020100003261A priority patent/KR100972130B1/ko
Publication of JP2010245492A publication Critical patent/JP2010245492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/852Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising tellurium, selenium or sulfur
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/853Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising arsenic, antimony or bismuth

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

【課題】伝熱面積を拡張させ、低温領域に対応、適応させ、高効率な起電機能とラフな使用環境に耐える安価な熱発電素子と熱発電素子構成手段の具現化と提供。
【解決手段】円筒状の熱発電素子電極手段Aに所定の間隔Bを備えて同芯状の二重に構成、配置させる一対の熱発電素子電極手段Aの双方を設け、双方其々に電流端Dを備え、双方の間隔にネガテブ半導体N或いはポジテブ半導体Pを構成させるテテルTe、ビスマスBi、スズSn、アンチモンSb、ニッケルNi、鉛Pb、微量の金属類を所定に配合し混合させ、真空或いは圧力または熱を用いて密に充填或いは溶融させて形成させ、ネガテブ半導体或いはポジテブ半導体其々の両側端位置に双方を支持或いは固定させる絶縁の絶縁形成支持手段Cを設け備えて熱発電素子構成手段と熱発電素子を構成。
【選択図】図1

Description

熱エネルギーを電力に変える熱発電素子構成手段と熱発電素子に関する。
環境保全を背景とし温暖化が叫ばれる昨今、依然として廃棄される廃熱が多々存在している。
概して廃熱の回収、活用は至難である。既に高温領域の廃熱にはエコノマイザーが導入されているが、経済性と技術水準に劣る低温領域の廃熱回収は遅れざるを得ない。特に100度(摂氏)以下の廃熱回収、活用はその効率の低さから放置されてきた。
廃熱と冷却要素の存在下に有って、熱発電素子を用いて廃熱を電力に変えるシステムが存在する。但し、これらも中温領域に対応するものが多く、形状も小規模のプレート状が多く、高価格なモジュールの量的な構成を強いられ、ラフな環境の使用に耐えるものでもなく、産業用の大型プラント、一般工業施設の設備に計画、また導入される要素と資質に欠落するものが大半で有った。然し、現在の環境保全を考慮する社会的な背景としては中温領域の廃熱も含め、特に低温領域(摂氏60度から120度)の廃熱回収はより強く叫ばれ、実質的な実施或いは設備を可能としラフな使用環境に耐え且つ安価な熱発電素子とシステムの開発が強く求められる状況にあると言える。
発明が解決しょうとする課題
本発明の解決すべき課題は、至難とされる低温領域(摂氏60−120度の領域)の廃熱有効回収に有って、主に空気を冷媒として用いる高効率な熱発電素子構成手段と熱発電素子(モジュール)の具現化と提供にある。概して、熱発電素子(モジュール)に要求される要素、目的は、単体モジュールの伝熱面積を拡張させ、エネルギー(廃熱)の転換(電力)効率を高め、価格を抑えラフな設計と使用環境、安易な施工を可能とさせる処に有り、本発明はこれらの要求、目的に対応、適応可能とさせる熱発電素子構成手段と熱発電素子(モジュール)の具現化と提供を目的とする。
課題を解決するための手段
本発明は廃熱媒体と冷却(空気)媒体の熱交換性機能と起電半導体の性能及びモジュールの構造構成要素を有効に構成させ、有効な熱発電素子構成手段と高効率な熱発電素子(モジュール)を具現化させる目的において、熱発電素子の伝熱面積を拡張とさせる筒状の熱発電素子電極手段(図1のA)に所定の間隔(図1のB)を備えて同芯状に挿入し設け備えて配置させ、上記熱発電素子電極手段其々に電流端(図1のD)其々を備え、上記所定の間隔(図1のB)にネガテブ半導体(図1のN)或いはポジテブ半導体(図1のP)を構成させるテテル(Te)、ビスマス(Bi)、スズ(Sn)、アンチモン(Sb)、ニッケル(Ni)、鉛(Pb)、微量の金属類を所定に配合、混合させて充填或いは溶融させて形成させ、その形成させる上記ネガテブ半導体或いはポジテブ半導体の両側端其々に上記ネガテブ半導体或いはポジテブ半導体を上記熱発電素子電極手段に支持或いは固定させる絶縁な絶縁形成支持手段(図1のC)を備えて圧着と溶融の熱発電素子構成手段と熱発電素子を構成させている。
また複数の熱発電素子電極手段(図2のA)を備え、同様の間隔(図2のB)にネガテブ半導体(図2のN)或いはポジテブ半導体(図2のP)を交互に配置させて構成させ、その両側端其々に絶縁形成支持手段(図2のC)其々を備え、上記熱発電素子電極手段其々に備える電流端(図2のD)其々をその電流の方向を合わせ連結させて圧着と溶融の多重熱発電素子構成手段と多重熱発電素子を其々に構成させている。
更に、熱発電素子電極手段(図1のA、図2のA)其々を錐筒状に形成させ、同様に構成させて圧着と溶融の錐状熱発電素子構成手段と錐状熱発電素子を其々に構成させている。
発明の効果
本発明を具現化し提供させることにより以下の効果を醸す。
熱発電素子構成手段は、モジュールの伝熱面積を拡張させ、ラフな使用環境に耐え、高効率な起電力を所持し低温領域の廃熱に対応、適応させる安価な熱発電素子の提供を可能にさせる。
熱発電素子の提供は、大型プラント施設、工業用の施設と設備、プラントへのエンジニアリング及び設備建設を可能とさせ、従来活用、回収を至難とさせてきた低温領域の廃棄熱エネルギーの有効回収を可能とさせる。
本発明は、効果的な熱発電素子の構成手段と高効率の熱発電素子を具現化させ提供するものである。
図と符号を用いて請求項1、2、3、4に記載する熱発電素子、多重熱発電素子、錐状熱発電素子の構成手段と熱発電素子、多重熱発電素子、錐状熱発電素子の実施形態及び実施手順を説明する。
円筒状或いは筒状の熱発電素子電極手段(図1のA)を設ける。電導性と伝熱性、所定の強度を有する金属或いは合金類を用い、構成する厚みは薄いほど良いが電流量、筒の強度を考慮する厚みを選択する(外周面積は1m2を基準に考慮)。所定の間隔(図1のB)は3−4mm程度で良い。筒状双方の筒状芯を同芯状に揃えて二重構造に重ねて配置させ、其々の所定な両側端部の所定な位置に電流を出力させる電流端(D)を設ける。後に電流の電気配線を考慮する位置に備えれば良い。二重構造の外周域に冷媒要素の空気を接触させ冷却させることから必要に応じて絶縁を目的とする被膜処理を施しても良い、但し熱伝導率を大きく阻害させる物質、施工は避ける。同様に二重構造の内周領域に熱源要素の廃熱媒体を供給させることから必要に応じ絶縁皮膜処理を施しても良い。但し同様に熱伝導率を大きく阻害させることは避ける。
テテル(Te)、ビスマス(Bi)、スズ(Sn)、アンチモン(Sb)、ニッケル(Ni)、鉛(Pb)と微量の金属類の粉体材料を可能に微粉化させ所定に配合、混合させ、所定の間隔(図1のB)に充填させる。
充填は真空或いは圧力を用いても良い。要は、空間率を低下させる密に或いは高密度に圧搾充填させる。高圧を加えても良い(5000Psi程度)。また高周波加熱或いは通電、直火熱を与えて溶融させても良い。
またテテル(Te)、ビスマス(Bi)、スズ(Sn)、アンチモン(Sb)、ニッケル(Ni)、鉛(Pb)と微量の金属類の配合比を変えてネガテブ半導体(N)或いはポジテブ半導体を同様に構成させる。
そして、形成させるネガテブ半導体(N)或いはポジテブ半導体(P)の形成する両側端部の位置に熱発電素子電極手段(A)に支持させ固定させ、また熱発電素子電極手段(A)相互の間隔維持と接触を防止し絶縁させる絶縁形成支持手段(C)を備えて熱発電素子を構成させる。
またネガテブ半導体(N)或いはポジテブ半導体(P)を交互に配置させ多重に積層させて構成させる多重熱発電素子と多重熱発電素子構成手段も同様に構成させる。注意する事項は多重に重ね合わせるポジテブ半導体(P)其々の電流方向が変わる為に其々の熱発電素子電極手段(A)に設ける電流端(D)の結合或いは配線のミスを避けなければならない。
更に、錐状熱発電素子構成手段或いは錘状熱発電素子の実施形態は、熱発電素子電極手段(A)の形状に錐状、半楕円状、半球状の変化を与え太陽光の集光熱を電力に変える目的を持たせ、基本的な構成手段或いは実施の形態は同様にする。
其々に構成させ実施するネガテブ半導体(N)或いはポジテブ半導体(P)の電気的な結線構成は、ネガテブ半導体(N)或いはポジテブ半導体(P)の単体を並列に連結構成させることも可能、また其々を直列に結線構成させることも可能としている。多重熱発電素子も同様とする。本来、熱発電素子のモジュールを3−4mm程度の厚さに、また伝熱面積を拡張(1m2単位の面積)させて形成させることは至難といえる。筒状の構造的強度を重積、重層させて形成させる間隔(B)を用いてネガテブ半導体(N)或いはポジテブ半導体(P)を構成させる為に伝熱面積の拡張可能なモジュールの構成、形成を可能にしている。
請求項1に記載する熱発電素子構成手段と熱発電素子の一実施例。 請求項2に記載する多重熱発電素子構成手段と多重熱発電素子の一実施例。
A 熱発電素子電極手段
B 所定の間隔
C 絶縁形成支持手段
D 電流端
P 半導体或いはポジテブ半導体
N 半導体或いはネガテブ半導体
Bi ビスマス
Ni ニッケル
Pb 鉛
Sb アンチモン
Sn スズ
Te テルル

Claims (4)

  1. 電導性と熱伝導性及び所定の強度を有する円筒状或いは筒状の熱発電素子電極手段(図1のA)を双方に設け、その双方に所定の間隔(図1のB)を持たせて同芯状の二重筒を一対に構成させ、上記双方其々の所定な端部位置に電流端(図1のD)を備え、上記双方の上記所定な間隔(図1のB)及び所定の位置にネガテブ半導体(図1のN)或いはポジテブ半導体(図1のP)を密着させて構成させるテテル(Te)、ビスマス(Bi)、セレン(Se)、ニッケル(Ni)、微量の金属類、或いはテテル(Te)、ビスマス(Bi)、スズ(Sn)、アンチモン(Sb)、ニッケル(Ni)、鉛(Pb)、微量の金属類を所定に配合させて混合し、真空或いは圧力または熱を用いて密に充填或いは溶融させて形成させ、上記ネガテブ半導体或いはポジテブ半導体の両側端其々に上記の双方と上記ネガテブ半導体或いはポジテブ半導体を支持或いは固定させる絶縁の絶縁形成支持手段(図1のC)を設け備えて構成させる熱発電素子構成手段と熱発電素子。
  2. 電導性と熱伝導性及び所定の強度を有する円筒状或いは筒状の熱発電素子電極手段(図1のA)を複数に設け、その熱発電素子電極手段其々に所定の間隔(図1のB)を持たせて同芯状の多重筒を一対に構成させ、上記熱発電素子電極手段其々の所定な端部位置に電流端(図1のD)其々を備え、上記所定の間隔(図1のB)の所定な位置にネガテブ半導体(図1のN)其々或いはポジテブ半導体(図1のP)其々を密着させて交互に構成させるテテル(Te)、ビスマス(Bi)、セレン(Se)、ニッケル(Ni)、微量の金属類、或いはテテル(Te)、ビスマス(Bi)、スズ(Sn)、アンチモン(Sb)、ニッケル(Ni)、鉛(Pb)、微量の金属類を所定に配合させて混合し、真空或いは圧力または熱を用いて密に充填或いは溶融させて形成させ、上記ネガテブ半導体或いはポジテブ半導体の両側端其々に上記の双方と上記ネガテブ半導体或いはポジテブ半導体を支持或いは固定させる絶縁の絶縁形成支持手段(図1のC)を設け備えて構成させる多重熱発電素子構成手段と多重熱発電素子。
  3. 請求項1、2に記載する熱発電素子構成手段と熱発電素子、多重熱発電素子構成手段と多重熱発電素子に有って、熱発電素子電極手段(図1のA、図2のA)を円錐筒状或いは錐筒状に形成させ、請求項1、2の構成同様に構成させる錐状熱発電素子構成手段と錐状熱発電素子、錐状多重熱発電素子構成手段と錐状多重熱発電素子。
  4. 請求項1、2、3に記載する熱発電素子構成手段と熱発電素子、多重熱発電素子構成手段と多重熱発電素子、錐状熱発電素子構成手段と錐状熱発電素子、錐状多重熱発電素子構成手段と錐状多重熱発電素子に有って、熱発電素子電極手段(図1のA、図2のA)に電気伝導、熱伝導、耐食性、強度に優れる合金を用いて構成させる上記其々の熱発電素子構成手段と熱発電素子。
JP2009122513A 2009-04-02 2009-04-02 熱発電素子構成手段と熱発電素子 Pending JP2010245492A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009122513A JP2010245492A (ja) 2009-04-02 2009-04-02 熱発電素子構成手段と熱発電素子
KR1020100003261A KR100972130B1 (ko) 2009-04-02 2010-01-13 열전소자

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009122513A JP2010245492A (ja) 2009-04-02 2009-04-02 熱発電素子構成手段と熱発電素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010245492A true JP2010245492A (ja) 2010-10-28

Family

ID=42645970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009122513A Pending JP2010245492A (ja) 2009-04-02 2009-04-02 熱発電素子構成手段と熱発電素子

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010245492A (ja)
KR (1) KR100972130B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012049790A1 (ja) * 2010-10-13 2012-04-19 パナソニック株式会社 ガスセンサとこれを用いて流体に含有されるガスを検出する方法および流体に含有されるガスの濃度を測定する方法、ガス検出器ならびにガス濃度測定器
CN109378999A (zh) * 2018-12-12 2019-02-22 深圳大学 一种基于余废热发电的热伏发电装置
DE102019116478B3 (de) 2019-06-18 2020-07-23 DAROTHEM GmbH Wärmeübertrager mit Thermogenerator und Verfahren zur Herstellung von Wärmeübertragern mit Thermogeneratoren

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101555687B1 (ko) 2014-08-13 2015-09-30 국방과학연구소 열전 재료 제조방법 및 그에 따라 제조된 열전 재료

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004296473A (ja) 2003-03-25 2004-10-21 Hitachi Metals Ltd 熱発電用熱電変換材料およびその製造方法
JP2006294738A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Hitachi Metals Ltd 管状熱電モジュールおよびそれを用いた熱電変換装置並びに管状熱電モジュールの製造方法
US8716589B2 (en) * 2006-03-16 2014-05-06 Basf Aktiengesellschaft Doped lead tellurides for thermoelectric applications

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012049790A1 (ja) * 2010-10-13 2012-04-19 パナソニック株式会社 ガスセンサとこれを用いて流体に含有されるガスを検出する方法および流体に含有されるガスの濃度を測定する方法、ガス検出器ならびにガス濃度測定器
JP4942859B1 (ja) * 2010-10-13 2012-05-30 パナソニック株式会社 ガスセンサとこれを用いて流体に含有されるガスを検出する方法および流体に含有されるガスの濃度を測定する方法、ガス検出器ならびにガス濃度測定器
US8646310B2 (en) 2010-10-13 2014-02-11 Panasonic Corporation Method for detecting a gas contained in a fluid with use of a gas sensor
CN109378999A (zh) * 2018-12-12 2019-02-22 深圳大学 一种基于余废热发电的热伏发电装置
CN109378999B (zh) * 2018-12-12 2023-11-28 深圳大学 一种基于余废热发电的热伏发电装置
DE102019116478B3 (de) 2019-06-18 2020-07-23 DAROTHEM GmbH Wärmeübertrager mit Thermogenerator und Verfahren zur Herstellung von Wärmeübertragern mit Thermogeneratoren
WO2020253913A1 (de) 2019-06-18 2020-12-24 DAROTHEM GmbH Wärmeübertrager mit thermogenerator und verfahren zur herstellung von wärmeübertragern mit thermogeneratoren

Also Published As

Publication number Publication date
KR100972130B1 (ko) 2010-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Iezzi et al. Printed, metallic thermoelectric generators integrated with pipe insulation for powering wireless sensors
JP4956188B2 (ja) 熱電変換モジュール
JP2006156993A (ja) 熱電変換モジュールおよびそれを備えた熱電発電装置と方法、並びに、廃熱回収システム、太陽熱利用システム、ペルチェ冷熱システム、原子力熱電発電システム、バイオマスシステム
RU2011129862A (ru) Высокотемпературный высокоэффективный термоэлектрический модуль
JP5856709B2 (ja) 熱発電ユニットおよび熱発電システム
CA2768902A1 (en) Thermoelectric module
JP2009267316A (ja) 熱電変換モジュールならびにその製造方法および熱電発電システム
US20120204923A1 (en) Thermoelectric piping apparatus and method for generating electricity
JP7104684B2 (ja) 光熱変換基板を備えた熱電変換モジュール
US20120305044A1 (en) Thermal transfer and power generation systems, devices and methods of making the same
JP2010245492A (ja) 熱発電素子構成手段と熱発電素子
JP2015165555A (ja) 熱発電ユニット
US20180287517A1 (en) Phase change inhibited heat-transfer thermoelectric power generation device and manufacturing method thereof
JP6456160B2 (ja) 熱発電ユニットおよび熱発電システム
US20040129308A1 (en) Solar thermal electric cells and panels
JP2011192759A (ja) 熱電発電システム
JP2006086402A (ja) 管状熱電モジュールおよび熱電変換装置
RU2740589C1 (ru) Термоэлектрический модуль.
WO2015019385A1 (ja) 熱発電システム
JP5866533B2 (ja) 熱発電ユニット、熱発電システムおよび熱発電モジュール
JP2014107443A (ja) 熱電変換装置及びその製造方法
KR102109486B1 (ko) 도넛형 열전 발전모듈 및 그 장치
JP5775121B2 (ja) 多孔性集電物質を用いた熱変換発電セルを含む熱変換発電機
JP5715739B2 (ja) 熱発電システム
TW200941776A (en) Environmental thermal power generating device