JP2010238093A - 医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末 - Google Patents

医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2010238093A
JP2010238093A JP2009087093A JP2009087093A JP2010238093A JP 2010238093 A JP2010238093 A JP 2010238093A JP 2009087093 A JP2009087093 A JP 2009087093A JP 2009087093 A JP2009087093 A JP 2009087093A JP 2010238093 A JP2010238093 A JP 2010238093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
application
image processing
application server
identifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009087093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5378035B2 (ja
Inventor
Masaki Kamiya
正樹 神谷
Takumi Yoshitome
巧 吉留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009087093A priority Critical patent/JP5378035B2/ja
Publication of JP2010238093A publication Critical patent/JP2010238093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5378035B2 publication Critical patent/JP5378035B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】アプリケーションサーバとクライアント端末において、アプリケーションサーバ上の画像処理を容易に行う。
【解決手段】メディア4には、アプリケーションサーバ1を識別する情報に関連付けて処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDが保存される。クライアント端末2のメディア解析部2aは、メディア4に保存されている処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を読み出し、読み出したアプリケーションサーバ識別情報からアプリケーションサーバ1を特定する。アプリケーションクライアント機能部2bは、メディア解析部2aで読み出された画像処理アプリケーションIDおよび関連画像IDを、ネットワーク3を介してアプリケーションサーバ1に送信し、画像処理アプリケーション群の実行を要求する。
【選択図】図1

Description

本発明は、医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末に関し、特に、アプリケーションサーバ上の画像処理を容易に行うことができるようにした医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末に関する。
患者が掛かりつけの医療機関以外の医療機関で診療を受ける場合、掛かりつけの医療機関に保管してある患者のカルテの内容を、必要に応じて掛かりつけの医療機関以外の医療機関に提出等して、そこでの診察の参考とすることがある。
近年、医療の分野においても情報処理技術が導入されており、医師が診断結果を記入したカルテを電子化したり、あるいは、診断結果を直接データ入力したりする方法が普及している。
例えば、特許文献1には、処理された画像や文字情報を記憶媒体に保管する技術が提案されている。この技術によって、何れの診療所においても患者のデータを容易に参照することが可能となる。
特開平9−62743号公報
しかしながら、特許文献1の技術では、撮像した医療機関以外の医療機関からでも、患者の画像データにアクセスする事はできるが、アプリケーションを再実施する場合には、再度、撮像元の医療機関に設置された医用ワークステーション上で処理を行わなければならない課題があった。
また、新たに画像処理を実施する場合にも、画像を生成した際に用いられた関連画像が、撮像元の医療機関に設置された医用ワークステーション上に存在するため、再度、撮像元の医用ワークステーション上で処理を行わなければならない課題があった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、アプリケーションサーバとクライアント端末において、アプリケーションサーバ上の画像処理を容易に行うことができるようにした医用画像管理システムを提供することである。
請求項1記載の本発明の特徴は、画像処理した医用画像、および画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、画像アプリケーション保存手段に保存されている画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段と、可搬型メディアに保存されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを読み出すメディア解析手段と、メディア解析手段により読み出された処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDに基づいて、画像アプリケーション保存手段から、画像処理した医用画像および画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段とを備える。
請求項2記載の本発明の特徴は、クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、画像処理した医用画像、および画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、画像アプリケーション保存手段に保存されている画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを、アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段とを備える。
請求項5記載の本発明の特徴は、クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、画像処理した医用画像、画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、画像アプリケーション保存手段に保存されている画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを、アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて、ネットワークを介してクライアント端末に送信する送信手段とを備える。
請求項8記載の本発明の特徴は、アプリケーションサーバとネットワークを介して接続されるクライアント端末において、可搬型メディアに保存されている、アプリケーションサーバを識別する識別情報、アプリケーションサーバで画像処理された医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理された医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを読み出し、読み出したアプリケーションサーバを識別する識別情報に基づいてアプリケーションサーバを特定するメディア解析手段と、メディア解析手段により特定されたアプリケーションサーバに対し、画像処理アプリケーションIDを送信して画像処理アプリケーション群の実行を要求するアプリケーションクライアント機能手段とを備える。
本発明によれば、メディアに、アプリケーションサーバ識別情報、処理画像ID、および画像処理アプリケーションIDを保存することで、アプリケーションサーバ上の画像処理を容易に行うことが可能となる。
本発明を適用した医用画像管理システムの構成例を示す図である。 メディアに保存される情報の例を示す図である。 メディア保存処理を説明するフローチャートである。 画像処理アプリケーションの実行処理を説明するフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明を適用した医用画像管理システムの構成例を示す図である。
図1に示す医用画像管理システムは、アプリケーションサーバ1とクライアント端末2がネットワーク3を介して接続されることによって構成される。この医用画像管理システムは、アプリケーションサーバ1でアプリケーションが実行され、クライアント端末2でその実行結果が表示される、いわゆるシンクライアントシステムと呼ばれる環境にある。
アプリケーションサーバ1には、全ての医用画像データと、この医用画像データをクライアント端末2からの要求に従って画像処理するための画像処理アプリケーションとが記憶され、クライアント端末2には、アプリケーションサーバ1に対して画像処理アプリケーションの実行を要求するとともに、その実行結果を閲覧するためのブラウザソフトウェアが記憶されている。
アプリケーションサーバ1は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、およびHDD(Hard Disc Drive)などを実装したコンピュータシステムであり、さまざまな画像処理アプリケーションを管理し、クライアント端末2からの要求に応じて、所定の画像処理アプリケーションを実行する。
アプリケーションサーバ1は、少なくとも、画像処理部1a、画像・アプリケーション保存部1b、画像・アプリケーション関連情報管理部1c、メディア保存部1d、およびアプリケーションサーバ機能部1eの機能部を有する。
画像処理部1aは、操作者による指示に応じて、X線CT(Computed Tomography)装置、超音波画像診断装置、およびMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置(いずれも図示せず)などで撮影された医用画像のデータを取得し、画像処理を行う。画像処理された画像(処理画像)、画像処理に使用したアプリケーション群、および処理画像に関連する画像群は、画像・アプリケーション保存部1bに供給される。
画像・アプリケーション保存部1bは、画像処理部1aから供給された処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群を関連付けて保存する。画像・アプリケーション保存部1bは、保存した処理画像を識別するための処理画像ID、保存した画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションID、および、保存した関連画像群を識別するための関連画像IDを画像・アプリケーション関連情報管理部1cに供給する。
画像・アプリケーション関連情報管理部1cは、画像・アプリケーション保存部1bから供給された処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを関連付けて保存する。またこのとき、画像・アプリケーション関連情報管理部1cは、画像・アプリケーション保存部1bに保存されている処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群に、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDをそれぞれ関連付ける。
メディア保存部1dは、操作者によって、処理画像をメディア4へ保存するように指示された場合、画像・アプリケーション関連情報管理部1cで管理されている処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを取得し、アプリケーションサーバ1を識別する情報に関連付けて、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存するメディア保存手段として機能する。
またメディア保存部1dは、画像・アプリケーション関連情報管理部1cから取得した処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを、アプリケーションサーバ1を識別する情報に関連付け、これらの情報を、ネットワーク3を介してクライアント端末2に送信する送信手段としても機能する。
図2は、メディア4に保存される情報の例を示す図である。
図2に示すように、メディア4には、処理画像ID、関連画像ID、画像処理アプリケーションIDがアプリケーションサーバ識別情報に関連付けてそれぞれ保存される。
メディア保存部1dは、処理画像を表示するための簡易ビューアもメディア4に保存するようにしてもよい。この場合には、メディア保存部1dは、処理画像IDに代わって画像・アプリケーション保存部1bから処理画像を取得し、画像・アプリケーション関連情報管理部1cから画像処理アプリケーションIDおよび関連画像IDを取得し、アプリケーションサーバ識別情報とともに、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存する。
アプリケーションサーバ機能部1eは、クライアント端末2から送信されてきた、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDに基づいて、画像・アプリケーション関連情報管理部1cを参照し、それらのIDに関連付けられている処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像を、画像・アプリケーション保存部1bから読み出す。アプリケーションサーバ機能部1eは、読み出した画像処理アプリケーション群を実行し、画像処理結果をクライアント端末2に送信する。
クライアント端末2は、CPU、ROM、RAM、およびHDDなどを実装したコンピュータシステムであり、メディア4に保存されている情報を読み出し、読み出した情報に基づいて、アプリケーションサーバ1に対して所定の画像処理アプリケーションの実行を要求する。
クライアント端末2は、少なくとも、メディア解析部2aおよびアプリケーションクライアント機能部2bの機能部を有する。
メディア解析部2aは、ネットワーク3を介してアプリケーションサーバ1から送信されてきた、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ1を識別する情報を関連付けて、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存するメディア保存手段として機能する。
メディア解析部2aは、メディア4に保存されている処理画像または処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を、ドライブ装置(不図示)を介して読み出す。メディア解析部2aは、読み出したアプリケーションサーバ識別情報からアプリケーションサーバ1を特定し、画像処理アプリケーションIDおよび関連画像IDを、アプリケーションクライアント機能部2bに供給する。
メディア解析部2aは、操作者からの要求に応じて、アプリケーションクライアント機能部2bから供給された画像処理結果をメディア4に保存する。
アプリケーションクライアント機能部2bは、メディア解析部2aから供給された画像処理アプリケーションIDおよび関連画像IDを、ネットワーク3を介して、メディア解析部2aで特定されたアプリケーションサーバ1に送信し、画像処理アプリケーションの実行を要求する。
アプリケーションクライアント機能部2bは、アプリケーションサーバ1から送信されてきた画像処理結果を受信し、図示せぬ表示部に表示させたり、あるいは、メディア解析部2aに供給し、メディア4に保存させたりする。
ネットワーク3は、公衆回線網、ローカルエリアネットワーク、またはインターネットなどのネットワーク、デジタル衛星放送といった、有線または無線のいずれのものでもよい。
メディア4は、DVD(Digital Versatile Disc)、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、SD(Secure Digital)カード、メモリスティック(登録商標)、またはコンパクトフラッシュ(登録商標)などの可搬型メディアである。
次に、図3のフローチャートを参照して、アプリケーションサーバ1が実行するメディア保存処理について説明する。
ステップS1において、メディア保存部1dは、画像・アプリケーション関連情報管理部1cから処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを取得する。
ステップS2において、メディア保存部1dは、ステップS1の処理で取得した処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを、アプリケーションサーバ1の識別情報に関連付けて、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存する。
この処理によって、メディア4には、図2に示したように、処理画像ID、関連画像ID、画像処理アプリケーションIDがアプリケーションサーバ識別情報に関連付けられてそれぞれ保存される。そして、クライアント端末2では、このメディア4に保存された情報を読み出すことによって、容易に、アプリケーションサーバ1上の関連画像群およびアプリケーション群を特定することができるとともに、新たな画像処理の実行を要求することができる。
なお、図3に示した処理では、アプリケーションサーバ1側で、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報をメディア4に保存するようにしたが、これに限られるものではない。例えば、アプリケーションサーバ1が、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を、ネットワーク3を介してクライアント端末2に送信し、これらの情報を受信したクライアント端末2側で、メディア4に保存するようにしてもよい。
次に、図4のフローチャートを参照して、メディア4に保存された情報を用いて、画像処理アプリケーションを実行する処理について説明する。
ステップS11において、クライアント端末2のメディア解析部2aは、メディア4に保存されている処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を、ドライブ装置(不図示)を介して読み出す。
ステップS12において、クライアント端末2のメディア解析部2aは、ステップS11の処理で読み出したアプリケーションサーバ識別情報からアプリケーションサーバ1を特定する。
ステップS13において、クライアント端末2のアプリケーションクライアント機能部2bは、ステップS11の処理で読み出された処理画像ID、アプリケーションID、および関連画像IDを、ネットワーク3を介して、ステップS12の処理で特定されたアプリケーションサーバ1に送信し、画像処理アプリケーションを実行するように要求する。
ステップS21において、アプリケーションサーバ1のアプリケーションサーバ機能部1eは、クライアント端末2から送信されてきた、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDに基づいて、画像・アプリケーション関連情報管理部1cを参照し、それらのIDに関連付けられている処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群を、画像・アプリケーション保存部1bから読み出す。
ステップS22において、アプリケーションサーバ1のアプリケーションサーバ機能部1eは、ステップS21の処理で読み出された関連画像群を用いて画像処理アプリケーション群を実行する。またこのとき、例えば、過去に撮影された画像と今回撮影された画像の比較を行う場合には、ステップS21の処理で読み出された処理画像も用いて、画像処理アプリケーションが実行される。
ステップS23において、アプリケーションサーバ1のアプリケーションサーバ機能部1eは、ステップS22の処理で得られた画像処理結果を、ネットワーク3を介してクライアント端末2に送信する。
ステップS13において、クライアント端末2のアプリケーションクライアント機能部2bは、アプリケーションサーバ1から受信した画像処理結果を図示せぬ表示部に表示させる。またアプリケーションクライアント機能部2bは、操作者からの要求に応じて、画像処理結果をメディア解析部2aに供給し、メディア4に保存させる。
以上のように、クライアント端末2は、メディア4に保存された処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を読み出し、読み出した情報に基づいて画像処理を実行するように、アプリケーションサーバ1に対して要求することができる。アプリケーションサーバ1では、クライアント端末2から送信されてきた処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDに基づいて、処理画像、処理画像に用いた画像処理アプリケーション群、および関連画像を読み出すこができる。従って、アプリケーションサーバ1は、容易に、画像処理の再実施や新たな画像処理を行うことが可能となり、作業効率を向上させることができる。
またメディア4には、処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群を識別するための識別情報(ID)のみを保存するようにしたので、効率的にメディアを使用することが可能である。
この発明は、上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化したり、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素を適宜組み合わせたりすることにより種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施の形態に亘る構成要素を適宜組み合わせても良い。
1 アプリケーションサーバ
1a 画像処理部
1b 画像・アプリケーション保存部
1c 画像・アプリケーション関連情報管理部
1d メディア保存部
2 クライアント端末
2a メディア解析部
2b アプリケーションクライアント機能部
3 ネットワーク

Claims (9)

  1. 画像処理した医用画像、および前記画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、
    前記画像アプリケーション保存手段に保存されている前記画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、
    前記画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段と、
    前記可搬型メディアに保存されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを読み出すメディア解析手段と、
    前記メディア解析手段により読み出された前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDに基づいて、前記画像アプリケーション保存手段から、前記画像処理した医用画像および前記画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段と
    を備えることを特徴とする医用画像管理システム。
  2. クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、
    画像処理した医用画像、および前記画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、
    前記画像アプリケーション保存手段に保存されている前記画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、
    前記画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段と
    を備えることを特徴とするアプリケーションサーバ。
  3. 前記クライアント端末からの要求に基づいて、前記画像アプリケーション保存手段から、前記画像処理した医用画像および前記画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段をさらに備える
    ことを特徴とする請求項2に記載のアプリケーションサーバ。
  4. 前記画像アプリケーション保存手段は、前記医用画像に関連する関連画像群をさらに保存し、
    前記画像アプリケーション関連情報管理手段は、前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDに、前記関連画像群を識別するための関連画像IDをさらに関連付けて保存する
    ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載のアプリケーションサーバ。
  5. クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、
    画像処理した医用画像、前記画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、
    前記画像アプリケーション保存手段に保存されている前記画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、
    前記画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて、前記ネットワークを介して前記クライアント端末に送信する送信手段と
    を備えることを特徴とするアプリケーションサーバ。
  6. 前記クライアント端末からの要求に基づいて、前記画像アプリケーション保存手段から、前記画像処理した医用画像および前記画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段をさらに備える
    ことを特徴とする請求項5に記載のアプリケーションサーバ。
  7. 前記画像アプリケーション保存手段は、前記医用画像に関連する関連画像群をさらに保存し、
    前記画像アプリケーション関連情報管理手段は、前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDに、前記関連画像群を識別するための関連画像IDをさらに関連付けて保存する
    ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載のアプリケーションサーバ。
  8. アプリケーションサーバとネットワークを介して接続されるクライアント端末において、
    可搬型メディアに保存されている、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報、前記アプリケーションサーバで画像処理された医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理された医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを読み出し、読み出した前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に基づいて前記アプリケーションサーバを特定するメディア解析手段と、
    前記メディア解析手段により特定された前記アプリケーションサーバに対し、前記画像処理アプリケーションIDを送信して前記画像処理アプリケーション群の実行を要求するアプリケーションクライアント機能手段と
    を備えることを特徴とするクライアント端末。
  9. 前記アプリケーションサーバから送信されてきた前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段をさらに備える
    ことを特徴とする請求項8に記載のクライアント端末。
JP2009087093A 2009-03-31 2009-03-31 医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末 Expired - Fee Related JP5378035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009087093A JP5378035B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009087093A JP5378035B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010238093A true JP2010238093A (ja) 2010-10-21
JP5378035B2 JP5378035B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=43092337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009087093A Expired - Fee Related JP5378035B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5378035B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013009726A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Toshiba Corp 医用画像処理システム
JP2018508880A (ja) * 2015-01-28 2018-03-29 テラリコン インコーポレイテッド タッチレス高度画像処理及び視覚化

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149821A (ja) * 2000-09-04 2002-05-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医用画像提供方法、医用ソフトウェア提供方法、医用画像集中管理サーバー装置、医用ソフトウェア集中管理サーバー装置、医用画像提供システムおよび医用ソフトウェア提供システム
JP2003126046A (ja) * 2001-08-14 2003-05-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医用イメージングの経時的変化を検出するために時間的サブトラクションをアプリケーション・サービス・プロバイダとして実現するための圧縮/レジストレーション併用技法
JP2005218847A (ja) * 2003-09-30 2005-08-18 Toshiba Corp 医用画像通信システム、医用画像通信装置、及び医用画像通信方法
JP2005533578A (ja) * 2002-07-25 2005-11-10 イーストマン コダック カンパニー コンピュータ支援検出アプリケーションをデジタル画像に割り当てるシステム及び方法
JP2007042066A (ja) * 2005-07-06 2007-02-15 Hiroshi Yamazaki データ参照システム、ドキュメント表示システムおよび医療情報システム
WO2008026519A1 (fr) * 2006-08-29 2008-03-06 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Dispositif de fourniture d'informations médicales, système et programme de fourniture d'informations médicales
JP2012501015A (ja) * 2008-08-21 2012-01-12 テラリコン インコーポレイテッド 医療画像データ処理のためのワークフローテンプレート管理

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149821A (ja) * 2000-09-04 2002-05-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医用画像提供方法、医用ソフトウェア提供方法、医用画像集中管理サーバー装置、医用ソフトウェア集中管理サーバー装置、医用画像提供システムおよび医用ソフトウェア提供システム
JP2003126046A (ja) * 2001-08-14 2003-05-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医用イメージングの経時的変化を検出するために時間的サブトラクションをアプリケーション・サービス・プロバイダとして実現するための圧縮/レジストレーション併用技法
JP2005533578A (ja) * 2002-07-25 2005-11-10 イーストマン コダック カンパニー コンピュータ支援検出アプリケーションをデジタル画像に割り当てるシステム及び方法
JP2005218847A (ja) * 2003-09-30 2005-08-18 Toshiba Corp 医用画像通信システム、医用画像通信装置、及び医用画像通信方法
JP2007042066A (ja) * 2005-07-06 2007-02-15 Hiroshi Yamazaki データ参照システム、ドキュメント表示システムおよび医療情報システム
WO2008026519A1 (fr) * 2006-08-29 2008-03-06 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Dispositif de fourniture d'informations médicales, système et programme de fourniture d'informations médicales
JP2012501015A (ja) * 2008-08-21 2012-01-12 テラリコン インコーポレイテッド 医療画像データ処理のためのワークフローテンプレート管理

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013009726A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Toshiba Corp 医用画像処理システム
JP2018508880A (ja) * 2015-01-28 2018-03-29 テラリコン インコーポレイテッド タッチレス高度画像処理及び視覚化
JP2019133678A (ja) * 2015-01-28 2019-08-08 テラリコン インコーポレイテッド タッチレス高度画像処理及び視覚化

Also Published As

Publication number Publication date
JP5378035B2 (ja) 2013-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048286B2 (ja) 画像転送方法、画像転送装置、及び画像転送プログラム
JP2005316990A (ja) 画像保管装置、画像表示装置、画像装置、情報処理装置、データ作成方法、及び記録媒体
JP6148962B2 (ja) 診療記録転送方法、診療記録送信装置、診療記録受信装置及び診療記録管理システム
JP6489709B2 (ja) 画像視覚化
JP2007323378A (ja) 画像保管方法及び画像保管装置
US7664299B2 (en) Apparatus that prepares information relating to image data
JP5393905B1 (ja) 診療記録管理システム、診療記録受信装置、診療記録送信装置、及び診療記録管理プログラム
US20080249807A1 (en) Interpretation support system
JP2015192788A (ja) 検査レポート作成支援システム、医用画像診断装置、検査レポート作成支援方法、及びプログラム
JP5378035B2 (ja) 医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末
EP4123661A1 (en) Systems and methods for processing medical images using relevancy rules
JP5305728B2 (ja) 医用ファイル管理システム及び医用ファイル管理装置
JP2008079760A (ja) 画像圧縮処理方法及び画像圧縮処理装置並びに医用ネットワークシステム
JP2006304841A (ja) 医用画像情報管理システム
JP6466097B2 (ja) 医用情報処理装置
JP6881628B2 (ja) 医療連携システム及び制御プログラム
JP4921819B2 (ja) 医用画像読影システム
JPWO2008142915A1 (ja) 医用画像管理装置及びプログラム
JP2017151584A (ja) 医療情報処理装置、プログラム及び医療情報管理システム
JP2010131034A (ja) 医用画像システム
JP6662317B2 (ja) 医療連携システム
JP2010167144A (ja) 医用画像診断支援システム
US7391847B2 (en) System and method for dividing images
JP6318039B2 (ja) 画像表示装置および画像保存装置
JP2014039658A (ja) 医用画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100804

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees