JP2010222774A - 自動開脚する先端出し切断機 - Google Patents

自動開脚する先端出し切断機 Download PDF

Info

Publication number
JP2010222774A
JP2010222774A JP2010094674A JP2010094674A JP2010222774A JP 2010222774 A JP2010222774 A JP 2010222774A JP 2010094674 A JP2010094674 A JP 2010094674A JP 2010094674 A JP2010094674 A JP 2010094674A JP 2010222774 A JP2010222774 A JP 2010222774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding arm
scissors
cloth
arm portion
cutting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010094674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4620799B2 (ja
Inventor
Takeyoshi Otsuka
武佳 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010094674A priority Critical patent/JP4620799B2/ja
Publication of JP2010222774A publication Critical patent/JP2010222774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4620799B2 publication Critical patent/JP4620799B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

【課題】ガーゼ・包帯・リボンなどのロール巻き布地の鋏を用いる切断機において、鋏が支点棒を中心として回転する際に、遠心力で開脚しすぎることを防ぐ。
【解決手段】鋏27に折り曲げ式アーム部1a、1bと受け皿を設置した切断機13cで、キックバネ28(または蝶バネ)を鋏の各刃の外側に溶接し、キックバネの丸い中心部分に鋏の支点棒を通す。これにより切断後に鋏が適度に開脚するとともに、次の切断のための先端出しの操作も容易になる。
【選択図】図1

Description

当該発明は、ガーゼ・包帯・布リボンなどの「布地の切断機」に関する。
「布地の切断機」は病院・消防署などでの「包帯切断機」や一般用・お土産屋などの「布リボン切断機」などの使用例が考えられる。
先端出し機能が付いているだけの「ペーパーカッター」または「テープカッター」である。
なお、本願発明に関する公知技術として次の特許文献1、2、3を挙げられる。
特開平10-138191号公報 特開2002‐248064号公報 実開平5-81160号公報
支点棒(2)を中心として回転する際に、遠心力で開脚しすぎることを防ぐ。
各刃にキックバネを設置した鋏を支点棒において回転する折り曲げ式アーム部に設置と受け皿を設置した切断機であって、
前記折り曲げ式アーム部を回転させると共に前記折り曲げ式アーム部が布を迂回させ前記受け皿が前記折り曲げ式アーム部の回転を停止し、前記鋏で前記布を切断後、前記折り曲げ式アーム部を逆回転させ前記折り曲げ式アーム部と前記受け皿が離れ、迂回の前記布を自由落下させる特徴の先端出し切断機。
各刃にキックバネを設置した鋏を支点棒において回転する折り曲げ式アーム部に設置と受け面を設置した切断機であって、
前記折り曲げ式アーム部を回転させると共に前記折り曲げ式アーム部が布を迂回させ前記受け面が前記折り曲げ式アーム部の回転を停止し、前記鋏で前記布を切断後、前記折り曲げ式アーム部を逆回転させ前記折り曲げ式アーム部と前記受け面が離れ、迂回の前記布を自由落下させる特徴の先端出し切断機。
鋏(27)は通常時お互いの刃が開脚していることが望ましく、且つ支点棒(2)を中心として回転する際に、遠心力で開脚しすぎることを防ぐ。
台所・洗面所・病院等で「布地」用の「先端出し切断機」の形態が可能である。
「紙」「布」何れのリボンの切断用としても、「先端出し切断機」の形態が可能である。
『実施例1』の全体図(通常時) 『実施例1』の全体図(布の切断瞬間図) 『実施例2』の全体図(通常時)
以下、本発明を2つの実施例において図面に基づき詳細な説明をする。
1)捺印を行わない、2)布の切断機である(図1参照)。
片手でハンドル部(16)を押しながら、もう片方の手で布(18)を切り取ろうとする形態である。(図9参照)
布地を切断するのに鋏(27)を使用している。
鋏(27)は通常時お互いの刃が開脚していることが望ましく、且つ支点棒(2)を中心として回転する際に、遠心力で開脚しすぎることを防ぐために、キックバネ(28)(または蝶バネ:以下同様)を各刃の外側に溶接し、キックバネの丸い中心部分に中心棒を通してある。
図1、図2参照。(実施例2も同様)
捺印を行わないので、浸透印とスポンジを折り曲げ式アーム部(1a)に設置する必要が無い形態である。図1参照。
包帯、布リボンなどの布地を切断した後に、先端出しが行われて、次回に切断を行う際、先端を指で掴むのに、効果を発揮する実施例1の形態である。
1)捺印を行わず、2)布の先端出し切断機である(13e)。
引きレバー(17)を手前に引き上げて、布(18)の経路が迂回され、またボールベアリング(19)による更なる布(18)の先端への供給量により、先端出しが行われる仕組みである。
捺印を行わないので、浸透印とスポンジを折り曲げ式アーム部(1a)に設置する必要が無い形態である。図3参照。
以上、2つの「実施例(実施形態)」を簡単に総括すると、
実施例1=1)捺印しない、2)押しハンドル式、先端出しする布の切断機。
実施例2=1)捺印しない、2)引きレバー式、先端出しする布の切断機。
である。
1aは折り曲げ式アーム部
1bは折り曲げ式アーム部
2は支点棒
3は刃
4は受け皿
6は弾性部材
12は受け面
13cは『実施例1』の切断機
13eは『実施例2』の切断機
16はハンドル部
17は引きレバー
18は布(布地)
22は弾性部材
27は鋏
28はキックバネ(または蝶バネ)

Claims (2)

  1. 各刃にキックバネを設置した鋏を支点棒において回転する折り曲げ式アーム部に設置と受け皿を設置した切断機であって、
    前記折り曲げ式アーム部を回転させると共に前記折り曲げ式アーム部が布を迂回させ前記受け皿が前記折り曲げ式アーム部の回転を停止し、前記鋏で前記布を切断後、前記折り曲げ式アーム部を逆回転させ前記折り曲げ式アーム部と前記受け皿が離れ、迂回の前記布を自由落下させる特徴の先端出し切断機。
  2. 各刃にキックバネを設置した鋏を支点棒において回転する折り曲げ式アーム部に設置と受け面を設置した切断機であって、
    前記折り曲げ式アーム部を回転させると共に前記折り曲げ式アーム部が布を迂回させ前記受け面が前記折り曲げ式アーム部の回転を停止し、前記鋏で前記布を切断後、前記折り曲げ式アーム部を逆回転させ前記折り曲げ式アーム部と前記受け面が離れ、迂回の前記布を自由落下させる特徴の先端出し切断機。
JP2010094674A 2006-04-28 2010-04-16 自動開脚する先端出し切断機 Expired - Fee Related JP4620799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010094674A JP4620799B2 (ja) 2006-04-28 2010-04-16 自動開脚する先端出し切断機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125190 2006-04-28
JP2010094674A JP4620799B2 (ja) 2006-04-28 2010-04-16 自動開脚する先端出し切断機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007113895A Division JP4648356B2 (ja) 2006-04-28 2007-04-24 先端出し切断機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010222774A true JP2010222774A (ja) 2010-10-07
JP4620799B2 JP4620799B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=43040259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010094674A Expired - Fee Related JP4620799B2 (ja) 2006-04-28 2010-04-16 自動開脚する先端出し切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4620799B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106180017A (zh) * 2016-08-24 2016-12-07 李汉文 一种皮革裁剪刀高效清理装置
CN106702714A (zh) * 2016-12-22 2017-05-24 永嘉县港人服饰有限公司 西装面料加工设备

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151798U (ja) * 1980-04-09 1981-11-13
JPS6215497U (ja) * 1985-07-12 1987-01-29
JPH0299997U (ja) * 1989-01-26 1990-08-09
JPH0325595U (ja) * 1989-06-30 1991-03-15
JPH04241157A (ja) * 1991-01-08 1992-08-28 Nagata Seiki Co Ltd 生地切断装置
JPH06240565A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 K F C:Kk 自動生地柄合わせ装置
JPH0867414A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Shima Seiki Mfg Ltd 延反機
JP2001301760A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Sugiyama:Kk ラップフィルム等のシート材料の収納ケース
JP2002346971A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Araki Kogyo Sekkeisho:Kk ペーパー切断装置
JP2004156189A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 強化繊維織物の製造方法及び強化繊維織物
JP2005131019A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Sugao Hideki ペーパーホルダー
JP2005211627A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Arihiko Naruki ロ−ルペ−パ−切断器

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151798U (ja) * 1980-04-09 1981-11-13
JPS6215497U (ja) * 1985-07-12 1987-01-29
JPH0299997U (ja) * 1989-01-26 1990-08-09
JPH0325595U (ja) * 1989-06-30 1991-03-15
JPH04241157A (ja) * 1991-01-08 1992-08-28 Nagata Seiki Co Ltd 生地切断装置
JPH06240565A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 K F C:Kk 自動生地柄合わせ装置
JPH0867414A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Shima Seiki Mfg Ltd 延反機
JP2001301760A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Sugiyama:Kk ラップフィルム等のシート材料の収納ケース
JP2002346971A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Araki Kogyo Sekkeisho:Kk ペーパー切断装置
JP2004156189A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 強化繊維織物の製造方法及び強化繊維織物
JP2005131019A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Sugao Hideki ペーパーホルダー
JP2005211627A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Arihiko Naruki ロ−ルペ−パ−切断器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106180017A (zh) * 2016-08-24 2016-12-07 李汉文 一种皮革裁剪刀高效清理装置
CN106702714A (zh) * 2016-12-22 2017-05-24 永嘉县港人服饰有限公司 西装面料加工设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4620799B2 (ja) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2610399A (en) Ripper for seams or the like
CN102729262A (zh) 安全刀
JP4620799B2 (ja) 自動開脚する先端出し切断機
JP5463523B1 (ja) ロールペーパー保持切断装置
JP5060661B1 (ja) トイレットペーパーホルダー
JP2010247110A (ja) シュレッダー及びこれを用いた布製被細断物の細断方法
JP2007330728A (ja) 片手用トイレットペーパーホルダー
JP2012240782A (ja) テープカッター
US1162264A (en) Twine-cutter.
JP2006206315A (ja) 非粘着部折り曲げテープカッターアタッチメント
US2533105A (en) Thread stitch ripping device
US1512849A (en) Toilet-paper-holder attachment
US1295101A (en) Stitch-cutter.
JP3133797U (ja) ロールペーパーホルダー
JP2014005136A (ja) 粘着テープ保持切断具
US851245A (en) Twine and thread cutter.
JP3211031U (ja) トイレ用ロールペーパーが片手で切れる紙巻器
CN205201607U (zh) 一种切纸刀
JP3230466U (ja) カッター付きの掃除用具通称「コロコロ(登録商標)」
JP3134234U (ja) ロールペーパーホルダー
JP3231033U (ja) パウチ容器オープナー
JP2008024503A (ja) 折り返し機能付きガムテープ用テープカッター
US1007549A (en) Paper-cutter.
KR20170044069A (ko) 칼을 부착한 접이식 자
US694817A (en) Envelop-opener.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4620799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees