JP2010199548A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010199548A
JP2010199548A JP2009270146A JP2009270146A JP2010199548A JP 2010199548 A JP2010199548 A JP 2010199548A JP 2009270146 A JP2009270146 A JP 2009270146A JP 2009270146 A JP2009270146 A JP 2009270146A JP 2010199548 A JP2010199548 A JP 2010199548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
wire
bonding
semiconductor
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009270146A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Hasegawa
優 長谷川
Mitsuaki Katagiri
光昭 片桐
Satoshi Isa
聡 伊佐
Ken Iwakura
健 岩倉
Masaru Sasaki
大 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Memory Japan Ltd
Original Assignee
Elpida Memory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elpida Memory Inc filed Critical Elpida Memory Inc
Priority to JP2009270146A priority Critical patent/JP2010199548A/ja
Priority to US12/687,311 priority patent/US8581417B2/en
Publication of JP2010199548A publication Critical patent/JP2010199548A/ja
Priority to US14/049,915 priority patent/US8970052B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48471Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area being a ball bond, i.e. wedge-to-ball, reverse stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48475Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball
    • H01L2224/48476Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area
    • H01L2224/48477Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area being a pre-ball (i.e. a ball formed by capillary bonding)
    • H01L2224/48478Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area being a pre-ball (i.e. a ball formed by capillary bonding) the connecting portion being a wedge bond, i.e. wedge on pre-ball
    • H01L2224/48479Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area being a pre-ball (i.e. a ball formed by capillary bonding) the connecting portion being a wedge bond, i.e. wedge on pre-ball on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4899Auxiliary members for wire connectors, e.g. flow-barriers, reinforcing structures, spacers, alignment aids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85007Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving a permanent auxiliary member being left in the finished device, e.g. aids for holding or protecting the wire connector during or after the bonding process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/85051Forming additional members, e.g. for "wedge-on-ball", "ball-on-wedge", "ball-on-ball" connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85444Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20755Diameter ranges larger or equal to 50 microns less than 60 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30105Capacitance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】チップ積層型半導体装置において、下層側の半導体チップから延びて、下層および上層の半導体チップ間を通過するボンディングワイヤの寄生容量を低減する。
【解決手段】中央領域に複数のボンディングパッド28を有する第1半導体チップ20上に第2半導体チップ30が接着層40を介して積層されている。第1半導体チップ20のボンディングパッド28に夫々接続された複数のワイヤが半導体チップ20,30の間を通過し第1半導体チップ20の周辺エッジ55を越えて外側に導出している。複数のワイヤの中の少なくとも一部のワイヤ80は、それらが第1半導体チップ20のボンディングパッド28と周辺エッジ55との中間点51を少なくとも含む領域において第1半導体チップ20と第2半導体チップ30との間隔の略中央に位置する。それらのワイヤを保持する保持体50が第1半導体チップ20上に接着層40とは異なる材料でもって設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、積層された複数の半導体チップを有する半導体装置およびその製造方法に関する。
近年、パッケージの面積を小さくし、コストを低減する技術として複数の半導体チップを積層するマルチチップ積層パッケージ(MCP)が注目されている。すなわち、二つの半導体チップが積層されたMCPを例にとると、先ず、パッケージ基板上に第1の半導体チップがマウントされ、当該半導体チップの電極とパッケージ基板の電極とがワイヤで接続される。そして、第2の半導体チップが第1の半導体チップ上に接着剤でマウントされ、第2の半導体チップの電極とパッケージ基板の電極とがワイヤで接続される。
ここで問題となるのが、下層側の半導体チップの電極から引き出されたワイヤの当該半導体チップの表面への接触である。
そこで、そのような不所望な接触を防止する手段が特許文献1〜3に開示されている。
特許文献1では、下層側の半導体チップの周辺部に絶縁用支持構造物を設けて、ワイヤと半導体チップとの間の不所望な接触を防止している。
特許文献2では、上層および下層の半導体チップ間に介在する樹脂の内部に下層側の半導体チップからのワイヤを埋め込んでいる。
特許文献3では、MCP構造ではないが、ワイヤを2層のポリイミドテープで挟み込んでいる。
特開2004−312008公報 特開2008−198909公報 特開平11−135539号公報
近年の半導体装置では益々その動作スピードが増大されており、ワイヤの寄生等は可能な限り低減することが求められている。特に上記のようなMCPでは、下層側の半導体チップからのワイヤは二つの半導体チップ間を通過することから寄生容量が増大し得る構成となっている。しかしながら、特許文献1〜3のいずれも、係る点については何ら関知していない。
本発明の一態様による半導体装置では、中央領域に複数のボンディングパッド(即ち、電極)を有する第1半導体チップ上に第2半導体チップが接着層を介して積層されている。第1半導体チップの複数のボンディングパッドに夫々接続された複数のワイヤが第1および第2の半導体チップ間を通過しながら第1半導体チップの周辺エッジを越えて外側に導出している。さらに、複数のワイヤの中の少なくとも一部のワイヤについては、それらが、第1半導体チップのボンディングパッドと周辺エッジとの中間点を少なくとも含む領域において第1半導体チップと第2半導体チップとの間隔の略中央に位置するように、それらを保持する保持体が、第1半導体チップ上に接着層とは異なる材質でもって設けられている。
すなわち、第1および第2の半導体チップ間を通過するワイヤを、それら2つのチップの間隔の略中央に第1半導体チップのボンディングパッドと周辺エッジとの中間点を少なくとも含む領域において第1半導体チップおよび第2半導体チップの間隔の略中央に位置させることにより、同ワイヤの寄生容量の増大を抑制できるという見識を本願発明者らは得た。本態様では、この見識に基づき、そのためのワイヤ保持体が第1半導体チップ上に設けられている。かかる態様によれば、第1半導体チップからのボンディングワイヤではその上下の半導体チップに対する寄生容量が低減され信号特性が向上した半導体装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態による半導体装置を示す側断面図である。 図1に示す下層側の半導体チップのボンディングパッド周辺部分の拡大を示す断面図である。 図1に示す上層側の半導体チップを取り外した場合を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態における半導体装置を模式的に示す側断面図である。 図4に示す上層側の半導体チップを取り外した場合を示す平面図である。 本発明の第3の実施形態における半導体装置を模式的に示す側断面図である。 本発明の他の実施形態における半導体装置を模式的に示す側断面図である。 図7に示す半導体装置における第1の半導体チップの平面図である。 本発明の他の実施形態における半導体装置の変形例を示す側断面図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1を参照すると、本発明の第1の実施形態による半導体装置は、積層された二つの半導体チップ20、30(以下、単に、チップと呼ぶ。)を有するMCPとして示されている。特に本実施形態では、両チップ20、30とも、DRAMチップである。下層側のチップ20は、パッケージ基板10上にダイ接着フィルム(Die Attached Film: DAF)21により接着(マウント)されている。このチップ20は、図3に示すように、その中央領域に2列に配列されたボンディングパッド(電極)28を有している。各ボンディングパッド28は対応するワイヤ80の一端に接続され、その他端は、パッケージ基板10上の対応する電極12上に接続されている。パッケージ基板10の裏面には、プリント基板等のマザーボードに搭載接続するためのバンプ電極11が設けられている。
そして、本発明の特徴の一つに従って、チップ20上には一対の保持体50が形成されており、図3に示すように、この保持体50上を通過するようにワイヤ80がボンディングされている。ここで、各保持体50は樹脂テープにより形成されており、チップ20のボンディングパッド28と周辺エッジ55との間の中間点51を含む領域に渡って保持体50が設けられている。これは、ワイヤ80のたわみが一番大きい部分が中間点51付近であり、一方、ワイヤ80の寄生容量等を低減するためには、ワイヤ80を両チップ20と30の間隔の略中央に位置させる必要があるからである。したがって、保持体50はできる限りチップ20のおもて面をできる限り覆うようにする方が好ましい。しかしながら、中間点51を含む領域であれば、その大きさは小さくなっても構わない。要は、製造のし易さ等に依存して決めれば良い。また、保持体50を中間点51を含む領域をカバーするように設けなくとも、ワイヤ80が中間点51を含む領域においてチップ20と30間の略中央に位置するように、保持体50を分割して設けても良い。
保持体50として、樹脂テープを使用したが、樹脂ペースト材の塗布そして硬化でも良い。すなわち、樹脂系保持体50は、ペースト材の塗布で構成しても良いし、フィルム状のものを貼り付けて構成しても良い。
ワイヤ80を両チップ20と30の間隔の略中央に位置させることから、保持体50の高さは、チップ20と30の間隔Hの略半分とされている。図2にチップ20のボンディングパッド28の部分を拡大しているように、チップ20は、チップ30も同様であるが、その表面が、ボンディングパッド28を露出する開口を有するパッシベーション膜29で覆われている。よって、間隔Hは、同膜29の表面から、上層側チップ30の半導体基板(シリコン基板)の裏面までの距離である。ワイヤ80はボンディングパッド28の露出面にボンディングされるが、本実施形態では、リバースボンディング方式を用いている。すなわち、チップ20の各ボンディングパッドに、先ずは、ボンディングワイヤとなる金線の先端部分を用いて金片85を設けておく。そして、ワイヤ80をパッケージ基板10の電極12に最初にボンディングし、その後、保持体50を通過するようにワイヤ80を延長して、金片85にボンディングさせて切断している。かくして、保持体50とボンディングパッド28や電極20との間隔を小さく出来、面積の縮小も果たしている。上層側のチップ30に対するワイヤボンディングも同様にリバースボンディング方式が用いられている。
なお、チップ20は、多層配線構造とされており、複数層の配線24,26および、それらの配線24,26とボンディングパッド28とを接続するビア25、27を有する。各ビアはビアホールをメタル等で充填してなる。
図1に戻って説明を続けるが、ワイヤ80は、保持体50と接触するように、ボンディングする必要はない。それは、チップ20にチップ30を積層した際の荷重により、ワイヤ80は結果的に保持体50に接触するからである。
すなわち、チップ30の裏面にはDAF31が設けられ、その上に樹脂でなるフィルム・オーバー・ワイヤ(Film Over Wire:FOW)40が塗布され、そして、FOW40が保持体50の間のギャップを埋めるように、チップ30がチップ20に積層される。このとき、FOW40の厚さおよびDAF31の厚さの和が、保持体50の厚さ(高さ)と略同じになるように、FOW40とDAF31の厚さが調整される。かくして、ワイヤ80は、保持体50に接触することになり、ワイヤ80を両チップ20と30の間隔の略中央に位置させることが可能となる。なお、保持体50とFOW40は、大きな意味ではお互いに樹脂ではあるが、その材質は互いに異なるものである。
上側チップ30にも、同様に、ワイヤ90を保持する保持体60が設けられている。この保持体60は、チップ30のボンディングパッド38とパッケージ基板上の電極12とをワイヤ90によって接続した後に、溶融状態でワイヤ90の上方から塗布される。塗布後、硬化することで、ワイヤ90は、保持体60内にその一部が埋設されるようにして固定保持される。
最後に、積層された二つのチップ20,30の周りにレジンモールド70が施され、MCPとして半導体装置100が完成する。
図4、図5に第2の実施形態を示す。なお、図5は、上層側チップを取り除いた場合の平面形状である。
本実施形態の半導体装置は、配線基板101と、第1の半導体チップ102aと、第2の半導体チップ102bとを有する。第1の半導体チップ102aは配線基板101上に積層され、第2の半導体チップ102bは第1の半導体チップ102a上に積層されて搭載されている。第1の半導体チップ102aはダイボンド材104により配線基板101上に接合されている。第2の半導体チップ102bはダイアタッチフィルム(DAF)107により第1の半導体チップ102a上に接合されている。
配線基板101上に積層された第1の半導体チップ102aおよび第2の半導体チップ102b、後述する第1のボンディングワイヤ106aおよび第2のボンディングワイヤ106bは、モールドレジン109により封止されている。モールドレジン109に含まれるフィラーの最大径は例えば70μmであってもよい。
配線基板101の上面には複数の第1の接続端子111aが直線上に配列されている。複数の第1の接続端子111aからなる端子列は、配線基板101に複数形成されている。図5に示す例では、配線基板101の両側に1列ずつ、計2列の端子列が形成されているが、端子列は配線基板101の片側に複数列形成されているものであってもよい。
また、配線基板101の上面であって第1の接続端子111aの端子列の外側には複数の第2の接続端子111bが直線上に配列されている。第2の接続端子111bからなる端子列についても第1の接続端子111aからなる端子列と同様に複数列形成されているものであってもよい。
一方、配線基板1の下面には複数の半田ボール105が設けられている。
第1の半導体チップ102aの上面102a1の中央領域上には複数の第1のボンディングパッド110aが直線上に配列されている。こうしたパッド配置はDRAMチップ等の半導体チップによく見られる。複数の第1のボンディングパッド110aからなるパッド列は、複数列形成されているものであってもよい。また、これらパッド列は、千鳥配列としてもよい。上面102a1は、回路が形成されている半導体チップのおもて面である。
第1のボンディングワイヤ106aは、第1のボンディングパッド110aと第1の接続端子111aとを接続している。この第1のボンディングワイヤ106aは、第1の半導体チップ102aの上面102a1と第2の半導体チップ102bの下面102b1との間を通って第1のボンディングパッド110aに接続されている。下面102b1は、半導体チップのおもて面とは反対側に位置する裏面である。なお、以下の説明において、第1のボンディングワイヤ106aの、第1の半導体チップ102aの上面102a1と第2の半導体チップ102bの下面102b1との間を通っている部位を、B部と称する場合がある。
第1の半導体チップ102aの上面102a1上であって、第1のボンディングパッド110aの中心と第1の半導体チップ102aの端部2a2との間の距離Lを二等分する中心線Cを含む領域に、コーティング材からなる第1のワイヤ保持体108aが設けられている。コーティング材としては、フィラーの最大径が50μmのフィラーを含む絶縁性の樹脂ペースト材を用いることができる。第1のワイヤ保持体108aは第1のボンディングパッド110aのパッド列の長手方向に延びるように形成されている。第1のワイヤ保持体108aは、第1のボンディングパッド110aと第1の接続端子111aとが第1のボンディングワイヤ106aによって接続された後に溶融状態で第1のボンディングワイヤ106aの上方から塗布される。塗布後、第1のワイヤ保持体108aが硬化することで、第1のボンディングワイヤ106aのB部は、第1のワイヤ保持体108a内にその一部(図4中、Lcで示す部分)が埋設されるようにして固定保持される。また、第1のワイヤ保持体108aは、上述したように、第1のボンディングパッド110aのパッド列の長手方向に延びるように形成されている。このため、第1のワイヤ保持体108aは、図5に示すように、これら第1のボンディングパッド110aに接続された複数の第1のボンディングワイヤ106aを固定保持している。
第2の半導体チップ102aの上面にも複数の第2のボンディングパッド110bおよび第2のワイヤ保持体108bが設けられている。複数の第2のボンディングパッド110bは直線上に配列されている。なお、第2のボンディングパッド110bからなるパッド列は、複数列形成されているものであってもよく、さらにこれらパッド列は、千鳥配列としてもよい。第2のボンディングワイヤ106bは、第2のボンディングパッド110bと第2の接続端子111bとを接続している。第2のワイヤ保持体108bは、第2のボンディングパッド110bと第2の接続端子111bとが第2のボンディングワイヤ106bによって接続された後に溶融状態で第2のボンディングワイヤ106bの上方から塗布される。塗布後、第2のワイヤ保持体108bが硬化することで、第2のボンディングワイヤ106bは、第2のワイヤ保持体108b内にその一部が埋設されるようにして固定保持される。
本実施形態の第1のワイヤ保持体108aは、半導体チップの端部に偏って配置されているものではなく、中心線Cを含む領域に配置されている。つまり、第1のワイヤ保持体108aは第1のボンディングワイヤ106aのB部(図4)が外力によって最も変位する所である、第1のボンディングパッド110aと第1の半導体チップ102aの端部102a2とのほぼ中間位置に配置されている。このため、外力を受けた場合のB部における第1のボンディングワイヤ106aの変形を小さくすることができる。
このようにしてB部における第1のボンディングワイヤ106aの中央部分を第1のワイヤ保持体108aによって保持することで、半導体チップの端部に偏って配置されている特許文献1の絶縁用支持構造物に比べて、モールド封止時の第1のボンディングワイヤ106aの変形を効果的に抑制することができる。
ここで、第1のワイヤ保持体108aから第1のボンディングパッド110a側に延出しているボンディングワイヤのワイヤ長Laとする。また、第1のワイヤ保持体108aから第1の接続端子111a側に延出しているボンディングワイヤのワイヤ長Lbとする。さらに第1のワイヤ保持体108aに保持されている第1のボンディングワイヤ106aのワイヤ長Lcとする。このとき、ワイヤ長Lcは、 Lc>(La+Lb+Lc)/2 の関係を満足するものとしてもよい。すなわち、B部における第1のボンディングワイヤ106aは、その長さの半分以上が第1のワイヤ保持体108aに保持されるようにしてもよい。
以上のようにして第1のボンディングワイヤ106aが第1のワイヤ保持体108aに保持されることで、第1のボンディングワイヤ106aのB部が封止時に外力を受けたとしても、第1のボンディングワイヤ106aを半導体チップ102aと102bの間隔の略中央に位置させるようにすることができる。つまり、モールドレジン109でチップ周囲を封止する際には、第1のボンディングワイヤ106aに外力が印加されるが、このような場合においても、本実施形態は、第1のボンディングワイヤ106aと半導体チップ102a、102bとの間の距離が封止前後で変動しないようにすることができる。
以上、本実施形態によれば、第1のボンディングワイヤ106aが第1の半導体チップ102aに近接することで生じる、第1のボンディングワイヤ106aと第1の半導体チップ102aとの間における寄生容量の増大を防止することができる。つまり、第1のボンディングワイヤ106aのB部が第1のワイヤ保持体108aにより半導体チップ間の特定高さに配置されるため、半導体チップ102aとの間でボンディングワイヤ106aが安定な寄生容量を生じさせるので、ボンディングワイヤ部分で信号劣化を起こさない製品が得られる。
図6に第3の実施形態による半導体装置の側断面図を示す。図4との大きな違いは、上層側チップの裏面にDAFを設けていない点である。チップ同士の接合にダイアタッチペースト113が用いられている。また、参照符号については、図4の実施形態と同一の構成部材は同じ符号を用いて説明する。
本実施形態では、第1の半導体チップ102aの上面102a1に厚さtのダイアタッチフィルムからなる第1のワイヤ保持体108aを設けている。第1のボンディングワイヤ106aは、ダイアタッチフィルムが第1の半導体チップ102aの上面102a1上に配置された後、結線される。第1のワイヤ保持体108a上の第1のボンディングワイヤ106aは、ダイアタッチフィルムである第1のワイヤ保持体108aを一旦溶融した後、硬化させることで第1のワイヤ保持体108aに固定保持される。結局、ダイアタッチフィルムは第1の半導体チップ102aの上面102a1と第1のボンディングワイヤ106aとの間に配置された後に、加熱溶融され、その後、硬化される。
ここで、図4の実施形態と同様に、第1のワイヤ保持体108aから第1のボンディングパッド110a側に延出しているボンディングワイヤのワイヤ長Laとする。また、第1のワイヤ保持体108aから第1の接続端子111a側に延出しているボンディングワイヤのワイヤ長Lbとする。さらに第1のワイヤ保持体108aに保持されている第1のボンディングワイヤ106aのワイヤ長Lcとする。このとき、ワイヤ長Lcは、 Lc>(La+Lb+Lc)/2 の関係を満足するものとしている。すなわち、B部における第1のボンディングワイヤ106aは、その長さの半分以上が第1のワイヤ保持体108aに保持されている。つまり、第1のワイヤ保持体108aをダイアタッチフィルムで構成する本実施形態は、広い領域において第1のボンディングワイヤ106aを保持する構成を容易に実現することができる。
さらに、第1のボンディングワイヤ106aが厚さtの第1のワイヤ保持体108a上に固定されており、その上のダイアタッチペースト113の厚さもtとされていることから、B部においては、第1のボンディングワイヤ106aは半導体チップ102aの上面102a1と半導体チップ102bの裏面との間の間隔の略中央に位置している。
以上、本実施形態も図4の実施形態と同様の効果を得られる。すなわち、第1のボンディングワイヤ106aが第1の半導体チップ102aに近接することで生じる、第1のボンディングワイヤ106aと第1の半導体チップ102aとの間における寄生容量の増大を防止することができる。図4の実施形態よりも、半導体チップ間のボンディングワイヤ106aのB部を特定高さに配置できる領域を長くすることができるので、寄生容量の安定化が高まる。よって、図4の実施形態と比べて信号特性の向上を一層図れる。
図7にさらに他の実施形態の半導体装置の側断面図を示す。図8に、図7に示した半導体装置における第1の半導体チップの平面図を示す。さらに図9に、本実施形態の半導体装置の変形例の側断面図を示す。
これまでの実施形態では、半導体チップ間の全てのボンディングワイヤ106aを保持部材で所定の高さに配置する構成であった。これに対し、本実施形態は、各ボンディングワイヤ106aへ電気的に繋がる外部ピンの種類(例えば電源系、GND系、信号系など)に応じて、それぞれのワイヤを半導体チップ間の最適な位置に配置する点で、これまで説明した実施形態と異なる。これ以外の構成についての説明は図4の実施形態と同様であるため、ここでは省略する。また、符号についても図4の実施形態と同じ符号を用いて説明する。
本実施形態では、第1の半導体チップ102aの上面102a1と第2の半導体チップ102bの下面102b1の間を通る複数のボンディングワイヤ106aのうち、信号系ワイヤ106a1のみが、第1のワイヤ保持体108aにより上下段のチップ間のほぼ中間位置に配置されている。第1のワイヤ保持体108aは信号系ワイヤ106a1が通る箇所のみに配設される。信号系ワイヤ106a1は第1の半導体チップ102aと第2の半導体チップ102bの双方に対して寄生容量が最小になる位置(すなわち、両チップ間の略中央)を通ることになるので、信号系ワイヤ部分での信号品質が向上する。なお、本実施形態では第1のワイヤ保持体108aにペースト系樹脂材料を使用しているが、これに替えてダイアタッチフィルムを用いることも可能である。図6の実施形態のようにダイアタッチフィルムのワイヤ保持体108aを用いると、上段、下段のチップ間のほぼ中間位置の広い範囲に信号系ワイヤ106a1を配置することが容易になる。
一方、上記の複数のボンディングワイヤ106aのうち、電源系ワイヤまたはGND系ワイヤ(以下、電源GND系ワイヤ106a2と称す)は、第1の半導体チップ102aの上面102a1のごく近傍を這うように配されている。但し、電源GND系ワイヤ106a2は上面102a1とは電気的に接触していない。このように電源GND系ワイヤ106a2を配置することにより、電源GND系ワイヤ106a2と第1の半導体チップ102aの間における寄生容量を大きくすることができるので、電源GND系の電気特性が向上する。また、図9に示すように、電源GND系ワイヤ106a2は第2の半導体チップ102bの下面102b1のごく近傍を這うように配されている場合も、図7に示した電源GND系ワイヤ106a2の配置と同様に、電源GND系の電気特性が向上するという効果が得られる。なお、電源GND系ワイヤ106a2を第1の半導体チップ2aの上面102a1のごく近傍や第2の半導体チップ102bの下面102b1のごく近傍に配置するために、上記した実施形態のようにコーティング材やダイアタッチフィルムからなるワイヤ保持体が用いられていてもよい。
以上本発明の実施形態について図面をもとに説明したが、本発明の技術思想を逸脱しない範囲において、図示した構造、形に限定することなく、上記の実施形態を適宜変更し又は組み合わせて実施することは可能である。例えば、半導体チップを3つ以上で積層した場合でも、同様に適用できる。
10 パッケージ基板
11 バンプ電極
12 電極
20、30 二つの半導体チップ
21、31 ダイ接着フィルム(DAF)
24、26 配線
25、27 ビア
28 ボンディングパッド(電極)
40 フィルム・オーバー・ワイヤ(FOW)
50、60 保持体
51 中間点
55 周辺エッジ
70 レジンモールド
80、90 ワイヤ
85 金片
100 半導体装置
101 配線基板
102a1 上面
102a2 端部
102b1 下面
102a 第1の半導体チップ
102b 第2の半導体チップ
104 ダイボンド材
105 半田ボール
106a 第1のボンディングワイヤ
106a1 信号系ワイヤ
106a2 電源GND系ワイヤ
106b 第2のボンディングワイヤ
107 ダイアタッチフィルム
108a、108a1、108a2 第1のワイヤ保持体
108b 第2のワイヤ保持体
109 モールドレジン
110a 第1のボンディングパッド
110b 第2のボンディングパッド
111a 第1の接続端子
111b 第2の接続端子
113 ダイアタッチペースト

Claims (14)

  1. 中央領域に複数のボンディングパッドを有する第1半導体チップ上に第2半導体チップが接着層を介して積層されており、前記第1半導体チップの複数のボンディングパッドに夫々接続された複数のワイヤが前記第1および第2の半導体チップ間を通過しながら前記第1半導体チップの周辺エッジを越えて外側に導出しており、さらに、前記複数のワイヤの中の少なくとも一部のワイヤについては、それらが前記第1半導体チップのボンディングパッドと周辺エッジとの中間点を少なくとも含む領域において前記第1半導体チップと前記第2半導体チップとの間隔の略中央に位置するように、それらを保持する保持体が前記第1半導体チップ上に前記接着層とは異なる材料でもって設けられている半導体装置。
  2. 一方の面に複数の電極を有する基板と、
    前記基板の前記一方の面に裏面が接合され、複数のボンディングパッドをおもて面の中央領域に有する第1の半導体チップと、
    前記基板の電極と前記第1の半導体チップのボンディングパッドとを接続する複数のワイヤと、
    前記第1の半導体チップの前記おもて面の上に接着層を介して裏面が位置するように配置された第2の半導体チップと、
    前記第1の半導体チップのおもて面の、前記ボンディングパッドと前記第1の半導体チップの周辺エッジとの中間点を含む領域に配置され、前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとの間を通過する前記複数のワイヤの中の少なくとも一部のワイヤを前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップの間隔の中央位置に保持するワイヤ保持体と、
    を有する半導体装置。
  3. 前記ワイヤ保持体によって保持された前記一部のワイヤは、信号系ワイヤとして用いられるものである、請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとの間を通過する前記複数のボンディングワイヤのうちの、電源GNDワイヤとして用いられるものは、前記第1の半導体チップのおもて面のごく近傍または前記第2の半導体チップの裏面のごく近傍を這うように配置されている、請求項1から3のいずれか1項に記載の半導体装置。
  5. 前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとの間に位置する前記ボンディングワイヤの部位の長さの半分以上が前記ワイヤ保持体により保持されている、請求項1から4のいずれか1項に記載の半導体装置。
  6. 前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとの間に位置する前記ボンディングワイヤの部位に関して、前記ワイヤ保持体から前記ボンディングパッドまで延出している前記ボンディングワイヤのワイヤ長、および前記ワイヤ保持体から前記周辺エッジまで延出している前記ボンディングワイヤのワイヤ長は、いずれも前記ワイヤ保持体に保持されている前記ボンディングワイヤのワイヤ長より短い、請求項1から5のいずれか1項に記載の半導体装置。
  7. 前記第1の半導体チップのおもて面には前記複数のボンディングパッドが直線上に沿って配列されており、前記ワイヤ保持体は前記複数のボンディングパッドの列の長手方向に沿って設けられている、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の半導体装置。
  8. 前記ワイヤ保持体は、前記接着層とは異なる材料の絶縁性樹脂からなる、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の半導体装置。
  9. 前記ワイヤ保持体は、ダイアタッチフィルムである、請求項8に記載の半導体装置。
  10. 前記第1及び第2の半導体チップはDRAMチップである、請求項1ないし9のいずれか1項に記載の半導体装置。
  11. 一方の面に電極を有する基板と、複数のボンディングパッドをおもて面の中央領域に有する第1及び第2の半導体チップとを少なくとも用意する工程と、
    前記第1の半導体チップの裏面を前記基板の前記一方の面に接合する工程と、
    前記第1の半導体チップのおもて面の、前記ボンディングパッドと前記第1の半導体チップの周辺エッジとの中間点を含む領域にワイヤ保持体を設ける工程と、
    ワイヤが前記ワイヤ保持体上を通過するように前記基板の電極と前記第1の半導体チップのボンディングパッドとを当該ワイヤで接続する工程と、
    前記第2の半導体チップの裏面に接着層を前記ワイヤ保持体の高さと同じ厚さで設ける工程と、
    前記第2の半導体チップを前記ワイヤ保持体の上に前記接着層を介して接着する工程と、
    を有する半導体装置の製造方法。
  12. 前記ワイヤの接続工程では、複数の前記ワイヤのうちの信号系ワイヤが前記ワイヤ保持体上を通るように、該信号系ワイヤを前記基板の電極と前記第1の半導体チップのボンディングパッドとに接続する、請求項11に記載の半導体装置の製造方法。
  13. 複数の前記ワイヤのうちの電源GND系ワイヤを、前記第1の半導体チップのおもて面のごく近傍または前記第2の半導体チップの裏面のごく近傍を這うように配置する、請求項12に記載の半導体装置の製造方法。
  14. 前記ワイヤ保持体を設ける工程では、前記接着層とは異なる材料の樹脂シートを前記ワイヤ保持体として前記第1の半導体チップのおもて面に貼り付ける、請求項11から13のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
JP2009270146A 2009-01-30 2009-11-27 半導体装置およびその製造方法 Withdrawn JP2010199548A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009270146A JP2010199548A (ja) 2009-01-30 2009-11-27 半導体装置およびその製造方法
US12/687,311 US8581417B2 (en) 2009-01-30 2010-01-14 Semiconductor device stack with bonding layer and wire retaining member
US14/049,915 US8970052B2 (en) 2009-01-30 2013-10-09 Semiconductor device stack with bonding layer and wire retaining member

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009019564 2009-01-30
JP2009270146A JP2010199548A (ja) 2009-01-30 2009-11-27 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010199548A true JP2010199548A (ja) 2010-09-09

Family

ID=42397010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009270146A Withdrawn JP2010199548A (ja) 2009-01-30 2009-11-27 半導体装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8581417B2 (ja)
JP (1) JP2010199548A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130090173A (ko) * 2012-02-03 2013-08-13 삼성전자주식회사 반도체 패키지
KR102116987B1 (ko) 2013-10-15 2020-05-29 삼성전자 주식회사 반도체 패키지
AT519780B1 (de) * 2017-03-20 2020-02-15 Zkw Group Gmbh Verfahren zum Herstellen von Bondverbindungen
CN111864530B (zh) * 2019-04-30 2022-04-26 深圳市聚飞光电股份有限公司 一种焊线方法和光器件
CN110729208B (zh) * 2019-10-12 2021-03-30 闳康技术检测(上海)有限公司 一种高密度打线复位方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276250A (ja) * 1987-05-08 1988-11-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
JP2003303937A (ja) * 2002-04-05 2003-10-24 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2006084200A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Denso Corp センサ装置
US20070194415A1 (en) * 2006-02-20 2007-08-23 Seng Eric T S Semiconductor device assemblies including face-to-face semiconductor dice, systems including such assemblies, and methods for fabricating such assemblies
JP2008004714A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Nec Corp チップ積層型半導体装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2954118B2 (ja) 1997-10-28 1999-09-27 九州日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法
DE10251530B4 (de) * 2002-11-04 2005-03-03 Infineon Technologies Ag Stapelanordnung eines Speichermoduls
KR100477020B1 (ko) * 2002-12-16 2005-03-21 삼성전자주식회사 멀티 칩 패키지
KR20040087501A (ko) * 2003-04-08 2004-10-14 삼성전자주식회사 센터 패드 반도체 칩의 패키지 및 그 제조방법
JP2004312008A (ja) 2003-04-08 2004-11-04 Samsung Electronics Co Ltd 半導体マルチチップパッケージ及びその製造方法
US7851331B2 (en) * 2006-11-27 2010-12-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Bonding structures and methods of forming bonding structures
JP2008198909A (ja) 2007-02-15 2008-08-28 Elpida Memory Inc 半導体パッケージ
US8063492B2 (en) * 2009-04-27 2011-11-22 Powertech Technology, Inc. Multi-chip stacked package

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276250A (ja) * 1987-05-08 1988-11-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
JP2003303937A (ja) * 2002-04-05 2003-10-24 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2006084200A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Denso Corp センサ装置
US20070194415A1 (en) * 2006-02-20 2007-08-23 Seng Eric T S Semiconductor device assemblies including face-to-face semiconductor dice, systems including such assemblies, and methods for fabricating such assemblies
JP2008004714A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Nec Corp チップ積層型半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140035166A1 (en) 2014-02-06
US8970052B2 (en) 2015-03-03
US20100193933A1 (en) 2010-08-05
US8581417B2 (en) 2013-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4474431B2 (ja) 半導体パッケージおよび該製造方法
US6310395B1 (en) Electronic component with anodically bonded contact
JP4998268B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5529371B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US7385298B2 (en) Reduced-dimension microelectronic component assemblies with wire bonds and methods of making same
JPH10242210A (ja) 集積回路装置の実装構造およびその製造方法
US8970052B2 (en) Semiconductor device stack with bonding layer and wire retaining member
TWI406376B (zh) 晶片封裝構造
TWI458062B (zh) 電子封裝組件及電子裝置
US8217517B2 (en) Semiconductor device provided with wire that electrically connects printed wiring board and semiconductor chip each other
JP2001156251A (ja) 半導体装置
TW200828527A (en) Chip package and method of manufacturing the same
US9601470B2 (en) Stacked semiconductor device, printed circuit board, and method for manufacturing stacked semiconductor device
US9252126B2 (en) Multi Chip Package-type semiconductor device
JP4383324B2 (ja) 半導体装置
JP2004363319A (ja) 実装基板及び半導体装置
US20030057569A1 (en) Semiconductor device
JP2007059430A (ja) 半導体装置
TWI240340B (en) Ball grid array package structure, package substrate and solder-ball pad structure thereon
JP2012015351A (ja) 半導体装置
TWI393192B (zh) 晶片封裝結構製程
US9293399B2 (en) Semiconductor device and electronic unit provided with the same
JP5377366B2 (ja) 半導体装置
JPH07283274A (ja) 半導体装置及び接合シート
JP2008021710A (ja) 半導体モジュールならびにその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121016

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130730

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141016

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150119