JP2010165678A - 工具を使わずに着脱可能なノッチ付絶縁体を有するプラグ式コネクター - Google Patents

工具を使わずに着脱可能なノッチ付絶縁体を有するプラグ式コネクター Download PDF

Info

Publication number
JP2010165678A
JP2010165678A JP2010004848A JP2010004848A JP2010165678A JP 2010165678 A JP2010165678 A JP 2010165678A JP 2010004848 A JP2010004848 A JP 2010004848A JP 2010004848 A JP2010004848 A JP 2010004848A JP 2010165678 A JP2010165678 A JP 2010165678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring piece
tubular housing
contact carrier
plug
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010004848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4806078B2 (ja
Inventor
Maik Thelen
マイク,テーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coninvers GmbH
Original Assignee
Coninvers GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coninvers GmbH filed Critical Coninvers GmbH
Publication of JP2010165678A publication Critical patent/JP2010165678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806078B2 publication Critical patent/JP4806078B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】工具を使わずに着脱可能な絶縁体を有するプラグ式コネクターの提供。
【解決手段】接触子5を備えた絶縁体4が配置された管状ハウジング部3を有し、接触子5が円周状に挿入された少なくとも1つの接触子担体8、及び接触子5を保持して接触子担体8に対して摺動する外被9を備えている。組み立てられた絶縁体4はプラグ式コネクター1の差込側から管状ハウジング部3へと軸方向に案内され、接触子担体8は外被9と着脱可能に係止され且つ外被9は管状ハウジング部3に着脱可能に固定されている。プラグ式コネクター1は、外被9は差込部からは離れたその後端19に軸方向に配置されたバネ片を備え、少なくとも1つの第一のバネ片は管状ハウジング部3に向かって外方に突出する円周状の係止部材を備え、少なくとも1つの第二のバネ片は接触子担体8に向かって内方へ突出する円周状の係止部材を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、接触子を備えた複数の部品により構成される絶縁体が配置された管状ハウジング部を前端に有し、絶縁体はプラグ式コネクターの差込側から管状ハウジング部へと軸方向に案内された接触子が円周状に挿入された少なくとも1つの接触子担体及び接触子を保持し接触子担体に対して摺動する外被を備え、接触子担体は外被と着脱可能に係止され且つ外被は該ハウジングに着脱可能に固定されたプラグ式コネクターに関する。
このような円形状のプラグ式コネクターは特許文献1に開示されている。このプラグ式コネクターでは、多数の部材で構成される接触子担体が、所定の極性に対応するホルダーに接触子を受容している。該ホルダーは、プラグ式コネクターのハウジングに遊び無く装着されている。接触子担体は、周囲に接触子と入り組んで配置された複数の端子保持部材を備えたホルダー及びホルダーと軸方向において嵌合している上端のハウジングから構成されている。ホルダーは、円周状に配置された接触子を受容するブリッジにより連結された多数の端子保持部材を備えている。円筒状の内面を有する絶縁された接触子担体のハウジングは、接触子を端子保持部材内に閉じ込め、該ハウジングと接触子担体は係止部材を介して噛合って相互の固定並びに解放が可能である。接触子担体はハウジング内において接触子担体ハウジングと着脱可能に固定されている。
従来の円形状のプラグ式コネネクターでは組立て及び分解に時間を要することが問題である。このコネクターでは、ハウジングからの複数の接触子担体の取外し並びに接触子担体のハウジングからホルダーの取外しに工具が必要であり、コスト増となる。
欧州出願公開第1628367A1号明細書
本発明は、上記の問題点を解決するために、相互に係止合う接触子担体と管状ハウジング部の提案並びに改善されたプラグ式コネクターの組立て及び取外しを提案することを目的とする。
上記課題は、下記(1)〜(6)の構成を備えたプラグ式コネクターにより解決される。
(1)接触子を備えた複数の部品により構成される絶縁体が配置された管状ハウジング部を有し、前記絶縁体は、プラグ式コネクターの差込側から前記管状ハウジング部へと軸方向に案内される前記接触子が円周状に挿入された少なくとも1つの接触子担体、及び前記接触子を保持して前記接触子担体に対して摺動する外被を備え、前記接触子担体は前記外被と着脱可能に係止され且つ前記外被は前記管状ハウジング部に着脱可能に固定され、前記外被は差込部からは離れたその後端に軸方向に配置されたバネ片を備え、少なくとも1つの第一のバネ片は前記管状ハウジング部に向かって外方に突出する円周状の係止部材を備え、少なくとも1つの第二のバネ片は前記接触子担体に向かって内方へ突出する円周状の係止部材を備えていることを特徴とするプラグ式コネクター。
(2)前記管状ハウジング部に差込まれた前記絶縁体内の前記第二のバネ片は前記管状ハウジング部を内方から支えていることを特徴とする前記(1)に記載のプラグ式コネクター。
(3)前記接触子担体は、外方に突出した前記係止部材を前記管状ハウジング部から解放させる空隙部を前記第一のバネ片に対応して備えていることを特徴とする前記(1)又は(2)に記載のプラグ式コネクター。
(4)前記外被の前記後端を囲んでいる前記管状ハウジング部の前記第一のバネ片に対応する部分に、前記第一のバネ片を操作し易くする切欠部が備えられていること特徴とする前記(3)に記載のプラグ式コネクター。
(5)前記切欠部は、補助具を用いずに前記第一のバネ片を前記接触子担体の方向へ押圧できる大きさを有していることを特徴とする前記(4)に記載のプラグ式コネクター。
(6)前記第二のバネ片の前記係止部材は係止方向及び解放方向へ傾斜した傾斜面を備えていることを特徴とする前記(1)に記載のプラグ式コネクター。
本発明によるプラグ式コネクターでは、コネクターの組立て、解放に工具を必要とせず、しかも短時間でできるためコストが大きく下げられ、用途を大幅に広げることが可能となった。
本発明によるプラグ式コネクターの分解斜視図 図1に示される絶縁体の分解斜視図 本発明による組み立てたプラグ式コネクターの中心軸に沿った第二のバネ片14を含む第一の縦断面図 本発明による組み立てたプラグ式コネクターの中心軸に沿った第一のバネ片12を含む第二の縦断面図
本発明によるプラグ式コネクターは、差込側の反対の後端に軸方向に伸張したバネ片が配置された外被を備え、該バネ片の少なくとも1つは管状ハウジング部へと円周方向に外側へ突出した係止部材を備えた第一のバネ片であり且つ少なくとも1つは接触子担体方向に内側に突出した係止部材を備えた第二のバネ片である。
第二のバネ片は、接触子担体が外被内へ挿入された後に、接触子担体が外被に係止されるため供される。最終的には、第二のバネ片の係止部材により接触子担体が外被と自動的に係止された状態となる。内側に突出した係止部材が、プラグ式コネクターの差込側と反対の後端と嵌合することにより係止され、接触子担体の前端は外被により軸方向に支えられている。
このように予め組み立てられた絶縁体は、管状ハウジング部をプラグ式コネクターの差込側から逆の側へと軸方向に差込まれ、第一のバネ片は絶縁体が管状ハウジング部に差込まれて軸方向に固定されるために供される。絶縁体が管状ハウジング部に完全に受容された場合には、第一のバネ片の外側へ突き出した係止部材は、管状ハウジング部に形成された補完的な凹部に嵌合されて絶縁体の接触子担体の外被は管状ハウジング部に自動的に係止される。
2つの第一及び第二のバネ片の少なくとも1つが外被の後端に対称に配置されることが好ましい。これにより、接触子担体と外被、並びに絶縁体とプラグ式コネクターの管状ハウジング部の前端は正確に同軸に配置されることになる。
絶縁体をプラグ式コネクターの管状ハウジング部へ差込む際に、接触子に固定された導線と接触子担体の連結が不意に解けないように、接触子担体とその外被とを係止する。この係止により、接触子担体の外被からの不意の脱落を防止し、絶縁体の取り付けを確実なものとする。管状ハウジング部内の外被を固定することにより、軸方向への動きが封ぜられる。これにより、接触子担体と外被とがしっかりと係止されるので、絶縁体の外被と接触子担体との係止が解放され難くなる。第一のバネ片を絶縁体の方向へと内方に曲げると、絶縁体が管状ハウジング部から解放されるので、外被の外側に向かう係止部材と管状ハウジング部の係止用凹部との嵌合が外れる。このようにして、管状ハウジング部、外被及び接触子担体の不意の解放が完全に防止できる。
接触子担体と外被の間の係止により、絶縁体と管状ハウジング部との係止が解放されないことが特徴である。これにより、プラグ式コネクターを規定通りに使えば、機能及び人的安全が保証される。このために、第二のバネ片により管状ハウジング部に差込まれた絶縁体が管状ハウジング部内に支えられるようにすることが好ましい。第二のバネ片の管状ハウジング部に向かっての曲がりが確実に防止されるので、絶縁体の係止は意図せずには解放されない。接触子担体を外被から取外すには、先ず絶縁体を外被から取外す必要がある。
本発明による好適な実施例においては、接触子担体には、第一のバネ片の外側に突出した係止部材を管状ハウジング部から解放できるように第一のバネ片に対応した空隙部が備えられている。このようにして、大きな力を加えずに外被の第一のバネ片を接触子担体の方向へと内方」に押して、絶縁体と管状ハウジング部の間の係止を解放できる。係止を解放した後に、絶縁体を差込とは逆の方向に取り外すことができる。第一のバネ片の感度あるいは性能は管状ハウジング部の直径及びプラグ式コネクターの差込側に対応した接触子担体の側面に対する第一のバネ片の突出度に依存する。そのため、単に1つの工具又は工具を使わずに操作することも可能となる。
別の実施例では、第一のバネ片が簡単に操作できるように管状ハウジング部の後端の第一のバネ片に対応する部分に切欠部を備えている。切欠部は、工具を使わず指で第一のバネ片を接触子担体の方向に押すことができるような寸法であることが好ましい。これにより、第一のバネ片を簡単に操作して絶縁体を管状ハウジング部から分離することが可能となる。
更に別の実施例では、第二のバネ片の内側に突出した係止部材は係止方向及び解放方向へ傾斜した傾斜面を備えている。そのため、第二のバネ片の剛性によっては、接触子担体を軸方向に押したり引いたりして、接触子担体の外被との係止、解放を自動的に行うことができる。第二のバネ片を外方に押すことができるので、絶縁体のみの管状ハウジング部との係止、解放が可能となる。
以下、図面を用いて本発明の特徴及び長所を説明するが、図面に示された実施例に限定されるものではない。
本発明による実施例では、フランジ形状のハウジングを有するプラグ式コネクターを図示しているが、このようなフランジに限定されるものではない。むしろ、本発明によるプラグ式コネクターのハウジングには、その一端に固定していない導線を備えてもよい。任意の外郭が形成されたハウジングには、絶縁体を受容するためにその前端部に管状ハウジング部を備えることが必要である。
図1は、フランジ形状のハウジング付コネクターとして形成されたプラグ式コネクター1を示す。プラグ式コネクター1は、管状ハウジング部3を有するフランジ状ハウジング2を備え、その管状ハウジング部には複数の接触子5を有する複数の部品から構成される絶縁体4が配置されている。絶縁体4及び管状ハウジング部3は円筒状に形成されている。不図示の連結用ハウジングにプラグ式コネクターを固定できるように、フランジ状ハウジング2には孔7を有する方形の固定板6が備えられている。絶縁体4は、互いに平行に円周状に複数の接触子5が差込まれている接触子担体8並びに接触子担体8を囲み且つ接触子5を絶縁体4内に安定に閉じ込める外被9を含んで構成されている。
管状ハウジング部3に対して絶縁体4を気密に保つように、外被9のほぼ中間部にO−リン10が備えられている。更に、外被9の外周には軸方向に沿って絶縁体4を管状ハウジング部3内へと案内するための係止部材11が形成されている。その係止部材に対応して、管状ハウジング部3には溝11′が形成されている。
図2は、図1の絶縁体4を分解した状態の斜視図である。この図には、接触子担体8に円周状に差込まれた接触子5並びに外被9の絶縁体4の差込部からは離れた端部19(図1参照)の裏側に、外方への係止部材13を有する2つの第一のバネ片12及び内方への係止部材15を有する2つの第二のバネ片14が示されている。バネ片12及び14は、絶縁体4の軸方向へと伸張しており、第一のバネ片12の係止部材13は、絶縁体4へ円周状に突出しており、第二のバネ片14の係止部材15は接触子担体8へ円周状に突出している。内方への係止部材15は接触子担体8を外被9に係止し、また、外方への係止部材13は外被9を管状ハウジング部3に係止するために備えられている。
組み立てたプラグ式コネクター1の中心軸に沿った第二のバネ片14を含む第一の縦断面図である図3に示されるように、外被9はフランジ状ハウジング2へと差込まれる接触子担体8を支えるカラー状の狭部22を備えている。更に、絶縁体4の外被9が管状ハウジング部3の内部へ案内されて固定されるように、管状ハウジング部3の内部に傾斜部23が備えられている。狭部22によって接触子担体8の軸方向の位置が決められ、傾斜部23により絶縁体4の軸方向の位置が決められる。この場合、第二のバネ片14は、管状ハウジング部3内に案内された絶縁体4に適合し、そこで円周方向に支えられ、また、接触子担体8はその後端17において、内方への係止部材15と噛合っている。従って、絶縁体4が管状ハウジング部3内に収納されている限り、接触子担体8は外被9から外れない。
接触子担体8をプラグ式コネクター1へ抜き差しして係止及び取外しできるように、第二のバネ片14の係止部材15は、正逆の傾斜面16、16′を備えている。管状ハウジング部3外において被9内へ接触子担体8を差込む際には、正の傾斜面16により接触子担体8が外被9と自動的に係止される。絶縁体4が管状ハウジング部3内に装着されていない状態において、接触子担体8をフランジ状ハウジング2への差込みとは逆に、絶縁体4の軸方向に外被9から引き抜くと直ちに逆の傾斜面16′が、接触子担体8を外被9から解放するように作用する。
組み立てたプラグ式コネクターの中心軸にそった第一のバネ片12を含む第二の縦断面図である図4から判るように、第一のバネ片12は径方向において外方に向かうバネ力を備えているので、接触子担体8が補完的に形成された外被9へと差込まれると、バネ片12の外方への係止部材13は管状ハウジング部3の後端19に配置された凹部18と嵌合する。第二のバネ片12を径方向に内方へ押圧することにより、係止状態が解放される。このために、バネ片12と向かい合った外被9の後端19に空隙部20が備えられてバネ片12が復元するように構成されている。
管状ハウジング部3から絶縁体4を解放に際して、第一のバネ片12が作動し易くなるように、後端19を取り囲む管状ハウジング部3のバネ片12に対応する領域に、第一のバネ片12を径方向に外方から内方へと操作可能なように切欠部21を備えている。図1のフランジ付ハウジング2に示され切欠部21の方が、図4よりも明瞭である。この切欠部は、補助具を使わずに絶縁体4がフランジ付ハウジング2から解放できるような大きさを有している。2つの指で第一のバネ片12を接触子担体8方向へ押すことにより、最初のバネ片12の外方への係止部材13は管状ハウジング部3の凹部18から解放される。
1 プラグ式コネクター
2 フランジ状ハウジング
3 管状ハウジング部
4 絶縁体
5 接触子
6 固定板
7 孔
8 接触子担体
9 外被
10 O−リング
11 係止部材
12 第一のバネ片
13 係止部材
14 第二のバネ片
15 係止部材
16、16′ (正逆の)傾斜面
17 (接触子担体の)後端
18 凹部
19 (外被の)後端
20 空隙部
21 切欠部
22 狭部
23 傾斜部

Claims (6)

  1. 接触子(5)を備えた複数の部品により構成される絶縁体(4)が配置された管状ハウジング部(3)を有し、
    絶縁体(4)は、プラグ式コネクター(1)の差込側から管状ハウジング部(3)へと軸方向に案内される接触子(5)が円周状に挿入された少なくとも1つの接触子担体(8)、及び接触子(5)を保持して接触子担体(8)に対して摺動する外被(9)を備え、
    接触子担体(8)は外被(9)と着脱可能に係止され且つ外被(9)は管状ハウジング部(3)に着脱可能に固定され、
    外被(9)は差込部からは離れたその後端(19)に軸方向に配置されたバネ片(12、14)を備え、
    少なくとも1つの第一のバネ片(12)は管状ハウジング部(3)に向かって外方に突出する円周状の係止部材(13)を備え、
    少なくとも1つの第二のバネ片(14)は接触子担体(8)に向かって内方へ突出する円周状の係止部材(15)を備えていることを特徴とするプラグ式コネクター。
  2. 管状ハウジング部(3)に差込まれた絶縁体(4)内の第二のバネ片(14)は管状ハウジング部(3)を内方から支えていることを特徴とする請求項1に記載のプラグ式コネクター。
  3. 接触子担体(8)は、外方に突出した係止部材(13)を管状ハウジング部(3)から解放させる空隙部(20)を第一のバネ片(12)に対応して備えていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプラグ式コネクター。
  4. 外被(9)の後端(19)を囲んでいる管状ハウジング部(3)の第一のバネ片(12)に対応する部分に、第一のバネ片(12)を操作し易くする切欠部(21)が備えられていること特徴とする請求項3に記載のプラグ式コネクター。
  5. 切欠部(21)は、補助具を用いずに第一のバネ片(12)を接触子担体(8)の方向へ押圧できる大きさを有していることを特徴とする請求項4に記載のプラグ式コネクター。
  6. 第二のバネ片(14)の係止部材(15)は係止方向及び解放方向へ傾斜した傾斜面(16、16′)を備えていることを特徴とする請求項1に記載のプラグ式コネクター。
JP2010004848A 2009-01-14 2010-01-13 工具を使わずに着脱可能なノッチ付絶縁体を有するプラグ式コネクター Expired - Fee Related JP4806078B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202009000542U DE202009000542U1 (de) 2009-01-14 2009-01-14 Elektrischer Steckverbinder mit rastbarem werkzeuglos lösbarem Isolierkörper
DE202009000542.9 2009-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010165678A true JP2010165678A (ja) 2010-07-29
JP4806078B2 JP4806078B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=42126040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010004848A Expired - Fee Related JP4806078B2 (ja) 2009-01-14 2010-01-13 工具を使わずに着脱可能なノッチ付絶縁体を有するプラグ式コネクター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7824233B2 (ja)
EP (1) EP2209162B1 (ja)
JP (1) JP4806078B2 (ja)
DE (1) DE202009000542U1 (ja)
ES (1) ES2556327T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5024473B1 (ja) * 2011-06-15 2012-09-12 オムロン株式会社 コネクタ
WO2012172844A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 オムロン株式会社 コネクタ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009021594B4 (de) * 2009-04-09 2018-04-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrischer Steckverbinder und elektrische Steckverbindung sowie Verfahren zum Anschließen der Andern eines mehradrigen Kabels an einen elektrischen Steckverbinder
FR2971372B1 (fr) * 2011-02-03 2013-11-29 Tyco Electronics France Sas Connecteur enfichable avec mecanisme de support de bonnette de protection arriere
US11404803B2 (en) * 2018-05-17 2022-08-02 Dresser-Rand Company Electrical connector having a staggered contact carrier
US11374346B2 (en) 2020-06-10 2022-06-28 Savannah River Nuclear Solutions, Llc High-voltage push to mate electrical interconnect
DE102020125254B4 (de) 2020-09-28 2022-08-11 Krohne Messtechnik Gmbh Gehäuse für ein elektronisches Feldgerät und Anschlussdurchführung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4820204A (en) * 1986-12-12 1989-04-11 Amp Incorporated Modular electrical connector assembly
EP0378845B1 (en) * 1988-12-28 1994-11-30 The Whitaker Corporation Electrical connector housing assembly
JP2008052980A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Yazaki Corp コネクタ構造
JP2008130556A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Harting Electric Gmbh & Co Kg 導電体用の差込みコネクタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4736999A (en) * 1987-03-25 1988-04-12 Hubbell Incorporated Electrical connector with component keying system
DE4035096A1 (de) * 1990-05-23 1991-11-28 Amphenol Tuchel Elect Doppelverrastmechanismus, insbesondere fuer einen rundsteckverbinder
DE10246450A1 (de) * 2002-10-04 2004-04-29 Wieland Electric Gmbh Elektrischer Steckverbinder
DE20318251U1 (de) * 2003-11-24 2004-03-18 Coninvers Elektrotechnische Bauelemente Gmbh Elektrische Steckverbindung und Steckverbinder
DE102004018103B3 (de) * 2004-04-14 2005-09-08 U.I. Lapp Gmbh Verbinder für signalübertragende Kabel
EP1628367B1 (de) 2004-08-17 2007-11-07 Coninvers Elektrotechnische Bauelemente GmbH Kontaktträger für vielpolige elektrische Steckverbinder
DE202005017979U1 (de) * 2005-11-15 2006-02-02 Coninvers Elektrotechnische Bauelemente Gmbh Elektrischer Steckverbinder
DE102006001630A1 (de) * 2006-01-11 2007-07-12 Neutrik Aktiengesellschaft Steckerbuchse
DE202006002712U1 (de) * 2006-02-21 2006-05-11 Coninvers Elektronische Bauelemente Gmbh Elektrischer Steckverbinder

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4820204A (en) * 1986-12-12 1989-04-11 Amp Incorporated Modular electrical connector assembly
EP0378845B1 (en) * 1988-12-28 1994-11-30 The Whitaker Corporation Electrical connector housing assembly
JP2008052980A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Yazaki Corp コネクタ構造
JP2008130556A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Harting Electric Gmbh & Co Kg 導電体用の差込みコネクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5024473B1 (ja) * 2011-06-15 2012-09-12 オムロン株式会社 コネクタ
WO2012172844A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 オムロン株式会社 コネクタ
WO2012172845A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 オムロン株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US7824233B2 (en) 2010-11-02
EP2209162B1 (de) 2015-09-16
JP4806078B2 (ja) 2011-11-02
EP2209162A1 (de) 2010-07-21
US20100178812A1 (en) 2010-07-15
DE202009000542U1 (de) 2010-06-02
ES2556327T3 (es) 2016-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806078B2 (ja) 工具を使わずに着脱可能なノッチ付絶縁体を有するプラグ式コネクター
JP4732492B2 (ja) 電気コネクタ
JP4767923B2 (ja) 電気コネクタおよびコネクタ組立体
JP6506851B2 (ja) ロック装置を備えたプラグコネクタ
TWI459655B (zh) 連接器及連接器單元
US20110053397A1 (en) Coaxial Plug-Type Connector Arrangement
JP2004206934A (ja) コネクタ装置
ES2346012T3 (es) Enchufe hembra electrico.
JP2009211976A (ja) コネクタ
EP2333406B1 (en) Vehicle headlamp
WO2019124030A1 (ja) コネクタ
US20210075157A1 (en) Plug-in Connector with a Locking Mechanism
JP6649292B2 (ja) スプリング式コネクタ
WO2012157503A1 (ja) 防水コネクタ
JP2008300079A (ja) コネクタ
JP2020035550A (ja) コネクタ構造
WO2015053295A1 (ja) メス端子
WO2010101050A1 (ja) ロック解除装置、コネクタ装置及びコネクタ
JP4698683B2 (ja) シガーライターの発熱ユニット用取り付けユニット及びノブ
KR100960135B1 (ko) 라이터 소켓 랜스를 위한 반경방향 이동 제한기
JP2005178499A (ja) シフトレバー装置
EP3467957B1 (en) Connecting part, method for mating a first connecting part and a second connecting part and method for unplugging a first connecting part from a second connecting part
JP2021118184A (ja) 高電流プラグイン接続のためのシールドばねシェル
JP4543410B2 (ja) 同軸コネクタ
JP2008112662A (ja) シールドコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees