JP2010145059A - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010145059A JP2010145059A JP2008325118A JP2008325118A JP2010145059A JP 2010145059 A JP2010145059 A JP 2010145059A JP 2008325118 A JP2008325118 A JP 2008325118A JP 2008325118 A JP2008325118 A JP 2008325118A JP 2010145059 A JP2010145059 A JP 2010145059A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- cabinet
- blower
- wind direction
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 229920002456 HOTAIR Polymers 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Abstract
【解決手段】キャビネット1に、送風機4を一体的に保持する送風ユニットが設けられる。送風ユニットは、キャビネット4に対して移動可能なケーシング5を有する。ケーシング5は、送風機4を保持する。運転停止時、ケーシング5は、キャビネット1内に収容される。運転時、ケーシング5が送風機4とともに移動して、キャビネット1からせり出す。吹出口9がキャビネット1の外部に現れる。ケーシング5に、風向きを制御する風向制御板10が設けられる。風向制御板10が上部カバー12側に位置するとき、下向きに送風される。風向制御板10が下部カバー13側に位置するとき、水平向きに送風される。
【選択図】図4
Description
4 送風機
5 ケーシング
8 空気通路
9 吹出口
10 風向制御板
11 支軸
12 上部カバー
13 下部カバー
14 側板
15 開口ガイド
30 開閉移動部
31 風向移動部
Claims (7)
- キャビネットに、送風機を一体的に保持する送風ユニットが移動自在に設けられ、送風ユニットのケーシングの一部に開口が形成され、送風ユニットがキャビネットの外部に向かって移動したとき、開口がキャビネットの外部に現れて吹出口となることを特徴とする空気調和機。
- キャビネットに、吸込口に連通した空気通路が形成され、送風ユニットは、空気通路の下流側に配され、運転停止時には、送風ユニットの開口がキャビネットの内部に位置して、空気通路を閉じ、運転時には、送風ユニットがキャビネットからせり出して、吸込口から吹出口までの空気通路が形成されることを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
- 送風ユニットは、送風機と、送風機を覆うとともに送風機を保持するケーシングとを有し、ケーシングが、キャビネットに回動自在に支持されたことを特徴とする請求項1または2記載の空気調和機。
- ケーシングは、送風機の上方から前方にかけて送風機を覆い、送風機の下方に、吹出口となるケーシングの開口が形成され、ケーシングが外部に向かって回動したとき、開口が前方を向くことを特徴とする請求項3記載の空気調和機。
- ケーシングに、風向きを制御するための風向制御板が設けられ、風向制御板はケーシングに移動自在に支持され、風向制御板は、開口に対して上側あるいは下側に位置するように移動することを特徴とする請求項3または4記載の空気調和機。
- 風向制御板は、ケーシングの前側に設けられ、運転停止時には、風向制御板は、開口よりも前側に位置して、キャビネットの前面カバーとなり、送風を下向きにするときには、風向制御板は、開口の上側に位置し、送風を水平向きにするときには、風向制御板は、開口の下側に位置することを特徴とする請求項5記載の空気調和機。
- 運転時、風向制御板は、ケーシングと一体的に移動するとともに、送風の向きに応じてケーシングに対して移動することを特徴とする請求項5または6記載の空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008325118A JP2010145059A (ja) | 2008-12-22 | 2008-12-22 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008325118A JP2010145059A (ja) | 2008-12-22 | 2008-12-22 | 空気調和機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010145059A true JP2010145059A (ja) | 2010-07-01 |
Family
ID=42565668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008325118A Ceased JP2010145059A (ja) | 2008-12-22 | 2008-12-22 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010145059A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014097686A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機 |
CN104697055A (zh) * | 2015-02-13 | 2015-06-10 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调室内机及空调室内机的控制方法 |
CN106164597A (zh) * | 2014-03-28 | 2016-11-23 | 三菱电机株式会社 | 空调机 |
WO2021186372A1 (en) * | 2020-03-20 | 2021-09-23 | Maras Harbhajan Singh Amar Singh | Air delivery mechanism for fans, air coolersand air conditioners |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0536238U (ja) * | 1991-10-09 | 1993-05-18 | ダイキン工業株式会社 | 空調装置の天井取付型室内機 |
JPH07260192A (ja) * | 1994-03-25 | 1995-10-13 | Toshiba Ave Corp | 空気調和機の室内ユニット |
JPH0930248A (ja) * | 1995-07-21 | 1997-02-04 | Mitsubishi Motors Corp | 空気吹出しルーバ |
JPH11148702A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Taisei Corp | 吹出し口構造 |
JP2001132973A (ja) * | 1999-11-05 | 2001-05-18 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2001263753A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 空調換気扇 |
WO2002103251A2 (en) * | 2001-06-19 | 2002-12-27 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner |
JP2003232297A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Sharp Corp | 送風装置 |
JP2005331186A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2007285694A (ja) * | 2007-06-25 | 2007-11-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和機 |
JP2008138892A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Sharp Corp | 空気調和機 |
-
2008
- 2008-12-22 JP JP2008325118A patent/JP2010145059A/ja not_active Ceased
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0536238U (ja) * | 1991-10-09 | 1993-05-18 | ダイキン工業株式会社 | 空調装置の天井取付型室内機 |
JPH07260192A (ja) * | 1994-03-25 | 1995-10-13 | Toshiba Ave Corp | 空気調和機の室内ユニット |
JPH0930248A (ja) * | 1995-07-21 | 1997-02-04 | Mitsubishi Motors Corp | 空気吹出しルーバ |
JPH11148702A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Taisei Corp | 吹出し口構造 |
JP2001132973A (ja) * | 1999-11-05 | 2001-05-18 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2001263753A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 空調換気扇 |
WO2002103251A2 (en) * | 2001-06-19 | 2002-12-27 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner |
JP2003232297A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Sharp Corp | 送風装置 |
JP2005331186A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2008138892A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Sharp Corp | 空気調和機 |
JP2007285694A (ja) * | 2007-06-25 | 2007-11-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和機 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014097686A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機 |
CN104870909A (zh) * | 2012-12-19 | 2015-08-26 | 三菱电机株式会社 | 空调机 |
JP5931218B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2016-06-08 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機 |
US9696051B2 (en) | 2012-12-19 | 2017-07-04 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioner |
CN106164597A (zh) * | 2014-03-28 | 2016-11-23 | 三菱电机株式会社 | 空调机 |
EP3124887A4 (en) * | 2014-03-28 | 2017-11-22 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioner |
CN106164597B (zh) * | 2014-03-28 | 2019-02-15 | 三菱电机株式会社 | 空调机 |
CN104697055A (zh) * | 2015-02-13 | 2015-06-10 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调室内机及空调室内机的控制方法 |
WO2021186372A1 (en) * | 2020-03-20 | 2021-09-23 | Maras Harbhajan Singh Amar Singh | Air delivery mechanism for fans, air coolersand air conditioners |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100679838B1 (ko) | 천장형 공기조화기 | |
JP5215441B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2009216277A (ja) | 空調用室内ユニット | |
KR101781845B1 (ko) | 공기조화장치의 실내기 | |
JP2011158134A (ja) | 除湿機 | |
JP2004012060A (ja) | 空気調和機の室内ユニット及び空気調和機 | |
JP2010145059A (ja) | 空気調和機 | |
JP2009127889A (ja) | 空気調和機 | |
JP2005098671A (ja) | 空気調和機の室内機 | |
KR100867953B1 (ko) | 공기조화기 | |
JP2000283544A (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP5611065B2 (ja) | 空気調和装置の室内機 | |
JP2002195642A (ja) | 空気調和機 | |
KR20100083911A (ko) | 공기조화기 | |
KR101339940B1 (ko) | 공기조화기 및 그 제어 방법 | |
JP5053914B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP6998506B2 (ja) | 空気調和機 | |
WO2015079852A1 (ja) | 室内機 | |
JP2015166662A (ja) | 空気調和機 | |
JP2007132608A (ja) | 空気調和機 | |
JP2006226562A (ja) | 空気調和機の室内機および空気調和機の室内機の制御方法 | |
JP2012042182A (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP3841094B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP2006242428A (ja) | 空気調和機の室内機および空気調和機の室内機の制御方法 | |
KR101999849B1 (ko) | 공기 조화기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121009 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20130226 |