JP2010114028A - Guide light device and guide light fixture - Google Patents
Guide light device and guide light fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010114028A JP2010114028A JP2008287491A JP2008287491A JP2010114028A JP 2010114028 A JP2010114028 A JP 2010114028A JP 2008287491 A JP2008287491 A JP 2008287491A JP 2008287491 A JP2008287491 A JP 2008287491A JP 2010114028 A JP2010114028 A JP 2010114028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- guide
- emitting unit
- light emitting
- led
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 68
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 68
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 55
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing Effects 0.000 abstract 1
- 230000003287 optical Effects 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
本発明は、LEDを用いた誘導灯装置および誘導灯器具に関するものである。 The present invention relates to a guide light device and a guide light fixture using LEDs.
従来から、一端側を入射面として光源の光を出射させることにより表示面を発光させるようにした表示板が提案されている(特許文献1参照)。
この表示板は、それぞれの表示色に対応した複数の導光板と互いに発光色の異なる複数の光源とで構成されている。導光板は、表面を表示面として一端側を入射面とし、略直方形に形成されるとともに、入射面は表示面に略直交して形成されている。また、導光板の各々の背面には、表示される文字や図柄などに対応した個所に、導光板内に入射された光を表示面方向へ偏光するための処理が施されている。光源は、導光板の入射面の長手方向の中心線と並行になるように複数配設されている。
Conventionally, there has been proposed a display plate that emits light from a light source by using one end side as an incident surface (see Patent Document 1).
This display plate is composed of a plurality of light guide plates corresponding to respective display colors and a plurality of light sources having different emission colors. The light guide plate is formed in a substantially rectangular shape with the surface as a display surface and one end side as an incident surface, and the incident surface is formed substantially orthogonal to the display surface. In addition, the back surface of each light guide plate is subjected to processing for polarizing light incident on the light guide plate in the direction of the display surface at locations corresponding to displayed characters, designs, and the like. A plurality of light sources are arranged so as to be parallel to the longitudinal center line of the incident surface of the light guide plate.
また、LEDを使用した面光源装置が提案されている(特許文献2参照)。
この面光源装置は、光が入射る入光面およびこの入光面とほぼ直交して形成され入光面からの光を出射する出射面を有する導光板と、入光面に対向して設けられているとともに配光分布に異方性を有する複数のLEDとを備え、少なくとも一つのLEDは、他のLEDに対して90度配置方向が異なって配置され、出射面に対して平行な面の光の広がりが他のLEDと異なるようになっている。
The surface light source device includes a light guide plate having a light incident surface on which light is incident and an output surface that is formed substantially orthogonal to the light incident surface and emits light from the light incident surface, and is opposed to the light incident surface. And a plurality of LEDs having anisotropy in the light distribution, and at least one LED is disposed 90 degrees differently from the other LEDs and is parallel to the exit surface The spread of light is different from other LEDs.
ところで、現在主流になりつつある表面実装型LEDでは、最近の技術的進歩により高光出力化が成されている。
しかしながら、LEDの高光出力化に伴う温度上昇のため、輝度の劣化や、短寿命化を招くため、温度上昇対策が必要であるという問題があった。
By the way, in the surface mount type LED which is now becoming mainstream, high light output has been achieved by recent technical progress.
However, there is a problem that a temperature rise countermeasure is necessary because the temperature rise due to the higher light output of the LED causes the deterioration of the luminance and the shortening of the lifetime.
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、温度対策を講じることにより長寿命化、高信頼性化が可能な誘導灯装置及び誘導灯器具を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the conventional problems, and an object of the present invention is to provide a guide light device and a guide light fixture that can have a long life and high reliability by taking measures against temperature.
本発明の誘導灯装置は、透光性を有する材料からなり、明色部と暗色部との塗り分けにより誘導用の表示が付された表示面を有し、前記表示面に沿った方向から入射した光によって前記表示面を発光させる表示板と、前記明色部に対して、前記表示面に沿った方向から入射させるように前記表示面の縁に沿って直線状に配列された単数もしくは複数個のLEDを有する第1の発光部と、前記暗色部に対して、前記表示面に沿った方向から入射させるように前記表示面の縁に沿って直線状に配列された単数もしくは複数個のLEDを有する第2の発光部と、外部から供給された電力によって、前記第1の発光部および前記第2の発光部の各LEDをそれぞれ点灯させる常用点灯回路と、電力が蓄えられる蓄電池と、外部から電力が供給されないときに前記蓄電池を電源として前記第1の発光部および前記第2の発光部の各LEDをそれぞれ点灯させる非常用点灯回路を備え、前記第1の発光部の方が前記第2の発光部よりも輝度が高く、前記第1の発光部と前記第2の発光部とを、前記表示面を挟んで対面に配置した構成を有している。 The guide lamp device of the present invention is made of a material having translucency, has a display surface to which a display for guidance is given by separately applying a bright color portion and a dark color portion, and from a direction along the display surface. A display plate that emits light from the display surface by incident light, and a single or a linear array arranged along an edge of the display surface so that the light color portion is incident from a direction along the display surface, or A single light emitting unit having a plurality of LEDs and a single light emitting unit or a plurality of LEDs arranged in a straight line along an edge of the display surface so as to enter the dark color portion from a direction along the display surface. A second light-emitting unit having the LEDs, a regular lighting circuit for lighting each LED of the first light-emitting unit and the second light-emitting unit by power supplied from the outside, and a storage battery for storing power , No power is supplied from outside And an emergency lighting circuit for lighting each of the LEDs of the first light emitting unit and the second light emitting unit using the storage battery as a power source, and the first light emitting unit is more suitable than the second light emitting unit. Also, the luminance is high, and the first light emitting unit and the second light emitting unit are arranged facing each other across the display surface.
この構成により、表示板の表示面に形成された明色部を照らす第1の発光部を複数個のLEDで構成するとともに、表示板の表示面に形成された暗色部を照らす第2の発光部を複数個のLEDで構成した。そして、常時は、常用点灯回路が外部から供給される電力を用いて、第1の発光部のLEDを点灯させて明色部を明るくするとともに、第2の発光部のLEDを点灯させて暗色部を明るくする。
このように、第1および第2の発光部を複数のLEDで構成し、光源を分散化させることにより、光源であるLEDのPN接合部の温度であるジャンクション温度を下げることができるので、LEDの長寿命化および高信頼性化が可能になる。
なお、外部から電力が供給されないときには、非常用点灯回路が、蓄電池からの電力を用いて明色部および暗色部のLEDを発光させる。これにより、表示板の表示面に形成されている明色部および暗色部を発光させる。
With this configuration, the first light emitting unit that illuminates the bright color portion formed on the display surface of the display panel is configured by a plurality of LEDs, and the second light emission that illuminates the dark color portion formed on the display surface of the display plate. The part was composed of a plurality of LEDs. And normally, while using the electric power supplied from the outside by the regular lighting circuit, the LED of the first light emitting unit is turned on to brighten the bright color portion, and the LED of the second light emitting unit is turned on to darken the color. Brighten the part.
As described above, the first and second light emitting units are configured by a plurality of LEDs, and by dispersing the light source, the junction temperature, which is the temperature of the PN junction of the LED that is the light source, can be lowered. Can be extended in service life and reliability.
When power is not supplied from the outside, the emergency lighting circuit uses the power from the storage battery to cause the light color portion and dark color portion LEDs to emit light. Thereby, the light color part and the dark color part currently formed in the display surface of a display board are light-emitted.
また、本発明の誘導灯装置は、前記第1の発光部を下方に配置した構成を有している。 In addition, the guide lamp device of the present invention has a configuration in which the first light emitting unit is disposed below.
この構成により、輝度の高いすなわち発熱が大きな第1の発光部を下方に配置したので、天井部等の取付部への熱のこもりを回避することができ、LEDのジャンクション温度を低下させてLEDの長寿命化および高信頼性化が可能になる。 With this configuration, since the first light emitting part with high brightness, that is, large heat generation, is arranged below, it is possible to avoid the accumulation of heat on the mounting part such as the ceiling part, and the LED junction temperature is lowered to reduce the LED Can be extended in service life and reliability.
また、本発明の誘導灯装置は、前記表示板は、光が入射する入光面と、前記入光面とほぼ直交して形成され入光面からの光を出射する出射面及び反出射面とを有する導光板を有し、前記第1の発光部および前記第2の発光部は、LEDが取り付けられたLED基板と、前記LED基板を保持固定するLED基板ホルダを有し、前記導光板の前記反出射面に対向する位置に金属板を配設するとともに、前記金属板と前記LED基板ホルダの側面部とが面接触する構成を有している。 Further, in the guide lamp device of the present invention, the display plate includes a light incident surface on which light is incident, an emission surface that is formed substantially orthogonal to the light incident surface, and emits light from the light incident surface, and a counter-emitter surface. The first light emitting unit and the second light emitting unit each include an LED substrate to which an LED is attached, and an LED substrate holder that holds and fixes the LED substrate, and the light guide plate In addition, a metal plate is disposed at a position facing the counter-light-emitting surface, and the metal plate and the side surface portion of the LED substrate holder are in surface contact.
この構成により、熱源であるLED基板をLED基板ホルダに接触させ、さらにLED基板ホルダを金属板に接触させるので、放熱効率が改善され、LEDのジャンクション温度を低下させてLEDの長寿命化および高信頼性化が可能になる。 With this configuration, the LED substrate, which is a heat source, is brought into contact with the LED substrate holder, and the LED substrate holder is further brought into contact with the metal plate, so that the heat dissipation efficiency is improved and the junction temperature of the LED is lowered to extend the life and increase the LED. Reliability becomes possible.
また、本発明の誘導灯装置は、前記金属板の両端を折り曲げて断面コ字状の折曲部を形成し、前記折曲部のコ字内面側に前記LED基板を配設した構成を有している。 In addition, the guide lamp device of the present invention has a configuration in which both ends of the metal plate are bent to form a U-shaped bent portion, and the LED substrate is disposed on the inner side of the bent portion. is doing.
この構成により、LED基板ホルダと金属板とを一体化することにより、LED基板ホルダと金属板との間の熱抵抗が低くなり、LEDのジャンクション温度を低下させてLEDの長寿命化および高信頼性化が可能になる。 With this configuration, by integrating the LED substrate holder and the metal plate, the thermal resistance between the LED substrate holder and the metal plate is lowered, the junction temperature of the LED is lowered, and the life of the LED is increased and high reliability is achieved. Sexualization becomes possible.
また、本発明の誘導灯装置は、前記金属板の前記導光板に対向した面側を白色にメッキあるいは塗装を施した構成を有している。 In addition, the guide light device of the present invention has a configuration in which a surface of the metal plate facing the light guide plate is plated or painted white.
この構成により、白色の塗装面やメッキ面が、導光板の上面から入射した光を主に前面に出射させるため、表示板の表示面に明色部と暗色部との塗り分けにより形成された誘導用の表示を明確に表示することができる。 With this configuration, the white painted surface and the plated surface are formed by separately coating the light color portion and the dark color portion on the display surface of the display plate so that light incident from the upper surface of the light guide plate is mainly emitted to the front surface. The guidance display can be clearly displayed.
また、本発明の誘導灯装置は、前記誘導灯装置の側面外周部を囲むように金属枠を配設するとともに、前記金属枠の内側側面部に対向して前記LED基板を面接触するように設置した構成を有している。 In the guide lamp device of the present invention, a metal frame is disposed so as to surround the outer peripheral portion of the side surface of the guide lamp device, and the LED substrate is in surface contact with the inner side surface portion of the metal frame. It has an installed configuration.
この構成により、LEDの発熱は、金属枠で放熱することができる。このため、LEDのジャンクション温度を低下させてLEDの長寿命化および高信頼性化が可能になる。 With this configuration, the heat generated by the LED can be radiated by the metal frame. For this reason, the junction temperature of the LED can be lowered to extend the life and reliability of the LED.
また、本発明の誘導灯装置は、前記誘導灯装置の側面外周部及び前記導光板の前記反出射面を囲むように金属箱を配設するとともに、前記金属箱の内側側面部に対向して前記LED基板を面接触するように設置した構成を有している。 Further, the guide lamp device according to the present invention includes a metal box disposed so as to surround the outer peripheral side surface of the guide lamp device and the anti-light-emitting surface of the light guide plate, and is opposed to the inner side surface portion of the metal box. It has the structure installed so that the said LED board might surface-contact.
この構成により、表示パネル側のみを除いた金属箱にすることにより、放熱面積を大きくすることでLED光源のジャンクション温度を低下させてLEDの長寿命化および高信頼性化が可能になる。 With this configuration, by using a metal box excluding only the display panel side, the junction area of the LED light source can be lowered by increasing the heat radiation area, and the life and reliability of the LED can be increased.
さらに、本発明の誘導灯器具は、前述した誘導灯装置を組み込んだ構成を有している。 Furthermore, the guide light fixture of this invention has the structure incorporating the guide light apparatus mentioned above.
この構成により、光源であるLEDのジャンクション温度を下げることができ、LEDの長寿命化および高信頼性化が可能になる。 With this configuration, the junction temperature of the LED, which is a light source, can be lowered, and the lifetime and reliability of the LED can be increased.
本発明は、第1および第2の発光部を複数のLEDで構成し、光源を分散化させることにより、光源であるLEDのPN接合部の温度であるジャンクション温度を下げることができるので、LEDの長寿命化および高信頼性化が可能になるという効果を有する誘導灯装置を提供することができるものである。 In the present invention, the first and second light emitting units are configured by a plurality of LEDs, and by dispersing the light source, the junction temperature that is the temperature of the PN junction of the LED that is the light source can be lowered. Thus, it is possible to provide a guide lamp device having an effect that it is possible to extend the service life and increase the reliability.
以下、本発明の実施の形態の誘導灯装置および誘導灯器具について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, a guide light device and a guide light fixture according to embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1実施形態)
図1は第1実施形態にかかる誘導灯装置の正面図、図2は誘導灯装置の分解斜視図、図3は誘導灯装置の構成図である。
図1および図2に示すように、第1実施形態にかかる誘導灯装置10は、誘導用の表示がされた表示面21を有する表示板20と、表示面21を発光させる発光部30を有している。表示板20は、前面が開口した矩形箱状の誘導灯装置本体11の開口に取り付けられる。
(First embodiment)
FIG. 1 is a front view of a guide light device according to the first embodiment, FIG. 2 is an exploded perspective view of the guide light device, and FIG. 3 is a configuration diagram of the guide light device.
As shown in FIGS. 1 and 2, the
表示板20は透光性を有する材料からなり、例えば、矩形状の板状部材である。表示板20の外側表面には表示面21が形成されており、明色部22と暗色部23との塗り分けにより誘導用の表示が付されている。表示板20は、表示面21に沿った方向から入射した光によって表示面21を発光させる。
The
図1に示す表示は、例えば避難口誘導灯矢印無しのものであり、出口211の左右両端となっている直線の延長線を境界として、表示面21を3個の発光領域に分けて、発光領域をZ1〜Z3とする。
The display shown in FIG. 1 is, for example, one without an escape exit guide light arrow, and the
図1の表示では、白色部の占める割合が多い中央の発光領域Z2を明色部22とし、白色部が存在しない又は少ない発光領域Z1、Z3を暗色部23とする。明色部22とは、例えば、第1発光部31の光を拡散させつつ約90%透過させる白色部であり、出口が描かれた左右方向の中央部に多く分布している。また、暗色部23とは、例えば、第2発光部32の光を拡散させて主に緑色の成分を透過させて全体として透過率を約20%とする緑色部である。
In the display of FIG. 1, the central light emitting region Z2 in which the white portion occupies a large amount is the
発光部30は、第1の発光部31と第2の発光部32を有し、それぞれ光源である複数個のLED311、321を収容する左右に長い直方体形状の発光ケース312、322を有する。
The
第1の発光部31は、明色部22に対して、表示面21に沿った方向から(すなわち、下側から上方へ)入射させる。このため、LED311の光を上方に出射させる発光ケース312が、表示面21の下縁に沿って設けられている。第1の発光部31に用いられるLED311は輝度の高いものであり、例えば8個のLED311が発光ケース312の内部に直線上に配置されている。第1の発光部31の発光ケース312の全長は、表示板20の下端の幅と略同じ長さである。
The first
第2の発光部32は、明色部23に対して、表示面21に沿った方向から(すなわち、上側から下方へ)入射させる。このため、LED321の光を下方に出射させる発光ケース322が、表示面21の上縁に沿って設けられている。ここでは、暗色部23が表示面21の左右両端部に分離して設けられているので、発光ケース322内部において、LED321は例えば3個ずつ離れて直線上に設けられている。第2の発光部32に用いられるLED321は、第1の発光部31に用いられているLED311に比して輝度の低いものである。第2の発光部32の発光ケース322の全長は、表示板20の上端の幅と略同じ長さである。
従って、輝度の高いLED311と輝度の低いLED321を、上下に分離して配置してある。
The second
Therefore, the
図3に示すように、第1の発光部31および第2の発光部32を点灯させる点灯装置40は、外部の交流電源41から供給された交流電力を直流電力に変換する常用点灯回路42、電力が蓄えられる蓄電池43、蓄電池43を充電する充電回路44、交流電源41から電力が供給されないときに蓄電池43を電源として発光部30を点灯させる非常用点灯回路45とを有する。
図2に示すように、常用点灯回路42と充電回路44と非常用点灯回路45は、1個の点灯ケースに収納されて点灯装置40を構成している。点灯装置40および蓄電池43は、箱状の照明器具本体11の内部に収容されている。
As shown in FIG. 3, a
As shown in FIG. 2, the
従って、常時は、常用点灯回路42が、交流電源41からの電力を直流に変換して、発光部30の第1の発光部31および第2の発光部32のLED311、321を点灯させる。
また、外部の交流電源41から電力が供給されないときには、非常用点灯回路が、蓄電池43を電源として第1の発光部31および第2の発光部32のLED311、321をそれぞれ点灯させる。
Therefore, normally, the
When power is not supplied from the external
以上、説明した第1実施形態にかかる誘導灯装置10によれば、第1の発光部31および第2の発光部32を複数のLED311、321で構成し、光源を分散化させることにより、光源であるLED311、321のPN接合部の温度であるジャンクション温度を下げることができるので、LED311、321の長寿命化および高信頼性化が可能になる。
As described above, according to the
また、輝度の高いすなわち発熱が大きな第1の発光部31を下方に配置したので、天井部等の取付部への熱のこもりを回避することができ、LED311のジャンクション温度を低下させてLED311の長寿命化および高信頼性化が可能になる。
In addition, since the first
なお、表示板20の後面に、例えばメッキや白色の塗装のような光を反射させる加工を施して、上側や下側から入射した光を主に前面から出射させるようにすることが望ましい。
また、発光領域Z1〜3の分け方は変更してもよい。また、発光領域は複数であればよい。
また、表示面21の表示は、避難口誘導灯の矢印無しとしたがこれに限らず、避難口両矢印や通路誘導灯の片矢印や両矢印等でもよい。
In addition, it is desirable that the rear surface of the
Moreover, you may change how to divide the light emission areas Z1-3. Moreover, the light emission area should just be plural.
Further, the display on the
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について説明する。
図4は第2実施形態にかかる誘導灯装置の分解斜視図、図5および図6は第1の発光部におけるLEDの配置例を示す表面図、側面図、裏面図、図7および図8は第2の発光部におけるLEDの配置例を示す表面図、側面図、裏面図、図9(a)および(b)は発光部の取付構造を示す断面図である。なお、前述した第1実施形態にかかる誘導灯装置と共通する部位には同じ符号を付して、重複する説明を省略することとする。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
FIG. 4 is an exploded perspective view of the guide light device according to the second embodiment, FIGS. 5 and 6 are a front view, a side view, a rear view, and FIGS. 7 and 8 showing an arrangement example of LEDs in the first light emitting unit. A front view, a side view, a rear view, and FIGS. 9A and 9B showing an arrangement example of LEDs in the second light emitting part are cross-sectional views showing a mounting structure of the light emitting part. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the site | part which is common in the guide light apparatus concerning 1st Embodiment mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図4に示すように、第2実施形態にかかる誘導灯装置10Bでは、表示板21Bは導光板24を有し、導光板24の表面側241には、さらに光学シート25および表示パネル26を積層して有する。
As shown in FIG. 4, in the
光学シート25は、導光板24の表面である出射面241と略平行である。
また、表示パネル26は、例えばアクリル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、ガラス、拡散透過板等の透明板で構成されており、外側表面261あるいは内側表面262の少なくとも一方の表面にスクリーン印刷やカッティングシート等により表示すべき図柄が設けられている。
The
The
導光板24は、光が入射する入光面242,243と、入光面242,243とほぼ直交して形成され入光面242,243からの光を出射する出射面(表面)241及び反出射面(裏面)244とを有する。導光板24は、透明なアクリル樹脂やポリカーボネイト樹脂等で構成されており、出射面241には光を散乱する拡散部(図示省略)が形成されている。また拡散部は粗面あるいは微小な球面等で構成してもよい。
The
導光板24の一方の縁部(ここでは下縁部)には第1の発光部31Bが設けられ、他方の縁部(ここでは上縁部)には第2の発光部32Bが設けられている。
第1の発光部31Bは、LED311が取り付けられたLED基板313と、LED基板313を保持固定する断面コ字状のLED基板ホルダ314を有し、LED311が所定間隔で入光面243に対向するように、入光面243の下側に取り付けられる(図9(a)参照)。
第2の発光部32Bは、LED321が取り付けられたLED基板323と、LED基板323を保持固定する断面コ字状のLED基板ホルダ324を有し、LED321が所定間隔で入光面242に対向するように、入光面242の上側に取り付けられる(図9(a)参照)。
The first
The first
The second
図5および図6に示すように、第1の発光部31BにおけるLED配置では、LED基板313上のLED311は、基板中央部に配置されており、LED313は面実装型タイプであって、LED基板313上に直接はんだ付け固定されている。
また、LED以外の電子部品33を実装する場合(例えば外因等によるサージ電圧保護用として、各々のLED電極両端に定電圧ダイオード(ツェナーダイオード)を並列接続)、図5のようにLED基板313の裏側に実装しても良いし、図6のように表側でLED311の近傍に実装してもどちらでも良い。またLED基板313は、図5のように両面実装基板(例えばガラエポ基板FR4)であったり、図6のように、プリント基板34の裏側に放熱用の金属板35を張り合わせた合成基板であってもよい。
As shown in FIG. 5 and FIG. 6, in the LED arrangement in the first
Further, when mounting an
図7および図8に示すように、第2の発光部32BにおけるLED配置では、LED基板323上のLED321は、基板端に配置されている。LED321は面実装型タイプであって、LED基板323上に直接はんだ付け固定されている。LED321以外の電子部品33を実装する場合は、前述した第1の発光部31BにおけるLED基板313と同様である。
As shown in FIGS. 7 and 8, in the LED arrangement in the second
LED基板ホルダ314、324は、LED基板313、323を保持固定するとともに、LED311、321から発せられた光を効率よく導光板24に入射させるため、銀色または白色で反射率の高い材料で構成されており、リフレクタとしての機能も有する。具体的には反射率が70%以上、より好ましくは90%以上の材料を用いることが望ましい。
The
また、導光板24の反出射面244に対向する位置には、金属板27を配設する。この金属板27はLED基板ホルダ314、324の側面部315,325と面接触する(図9参照)。
In addition, a
金属板27は、反出射面244に対向する位置に配設されることで、導光板24の反出射面244から出射した光を効率よく導光板24に再入射させる役割を担う。したがって、金属板27は銀色もしくは白色で反射率の高い材料で構成されている。具体的には反射率70%以上、より好ましくは90%以上の材料を用いることが望ましい。
The
次に、発光部30の取付構造について説明する。なお、第1発光部31Bおよび第2発光部32Bは同様の構造を採用することができるので、第1発光部31Bについて例示する。
Next, the mounting structure of the
図9(a)に示すように、LED基板313の裏面側を、LED基板ホルダ314に面接触するように取り付け、LED311点灯時にLED内部から発生する熱をLED基板ホルダ314側へも放熱するようにする。更に、LED基板ホルダ314の側面315と金属板27とを面接触するように構成し、LED基板ホルダ314の熱が金属板27へも容易に伝達させるようにした。
As shown in FIG. 9A, the back side of the
図9(b)では、LED基板313の裏面側とLED基板ホルダ314との間、及びLED基板ホルダ314の側面315と金属板27との間に各々熱伝達シート28を介在させている。熱伝達シート28により、LED基板313の裏面側とLED基板ホルダ314との間、及びLED基板ホルダ314の側面315と金属板27との間の密着度が向上し、更なる放熱効果を得ることが可能となる。
In FIG. 9B, the
次に、上記構成の誘導灯装置10Bの動作について説明する。
LED311から発せられた光線は、直接またはLED基板313、LED基板ホルダ314で反射して導光板24の入光面243から導光板24に入射する。入射した光は、導光板24の内部を全反射されながら伝播していく。この伝播途中で、出射面241に設けられた拡散部により散乱された光は出射面241から出射する。
Next, the operation of the guide
The light beam emitted from the
なお、一部の光は導光板24の反出射面244より出射するが、金属板27により導光板24に戻された後、出射面241から出射する。そして導光板24の出射面241より出射した光は、光学シート25の一面から入射し、隣り合う面で全反射し、光学シート25の上面から出射して、表示パネル26の白色が多い発光領域Z2を発光させる。
A part of the light exits from the
LED321についても上述したLED311と同様であり、最終的には表示パネル26の白色が少ない発光領域Z1、3を発光させる。
The
このように、光学シート25により導光板24の入光面242、243および出射面241に対して垂直な平面において、出射面241に対して斜め方向の光を、拡散部により出射面241に対して垂直方向に偏向させて出射することができ、導光板24の入光面242、243および出射面241に対して垂直な平面において任意の発光領域を有する誘導灯装置10Bを得ることができる。
In this manner, light that is oblique to the
以上、説明した第2実施形態にかかる誘導灯装置10Bによれば、第1実施形態にかかる誘導灯装置10と同様の効果を得ることができる。さらに、熱源であるLED基板313、323をLED基板ホルダ314、324に接触させ、LED基板ホルダ314、324を金属板27に接触させたので、放熱効率が改善され、LED311、321のジャンクション温度を低下させてLED311、321の長寿命化および高信頼性化が可能になる。
As mentioned above, according to the guide
また、金属板27の導光板24の反出射面244に対向した面側を白色にメッキあるいは塗装を施すことにより、放熱対策として機能するだけではなく、反出射面244から出射した光を効率よく導光板24に再入射させる役割を担う。このため、LED311、321から発せられた光線を効率よく出射面241から出射することができ、反射シートを削除することができ、部品点数削減とコスト低減が可能となる。
Further, by plating or painting the surface of the
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について説明する。
図10は本発明の第3実施形態にかかる誘導灯装置の分解斜視図、図11(a)および(b)は発光部の取付構造を示す断面図、図12(a)、(b)は表示パネルの図柄例、図13は図10中の金属板の断面図である。なお、前述した第1および第2実施形態にかかる誘導灯装置と共通する部位には同じ符号を付して、重複する説明を省略することとする。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
10 is an exploded perspective view of a guide lamp device according to a third embodiment of the present invention, FIGS. 11A and 11B are cross-sectional views showing a mounting structure of a light emitting unit, and FIGS. FIG. 13 is a cross-sectional view of the metal plate in FIG. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the site | part which is common in the guide light apparatus concerning 1st and 2nd embodiment mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図10に示すように、本発明の第3実施形態にかかる誘導灯装置10Cでは、金属板27Cの両端を断面コ字状に折り曲げて折曲部272を成形し、折曲部272の内面側にLED基板313、323を配設した。従って、金属板27Cの折曲部272の内側がリフレクタとしての機能も果たすことになる。
なお、図10においては、折曲部272を一端部のみに設けた場合を例示しているが、両端部に設けることもできる。
As shown in FIG. 10, in the guide
In addition, although the case where the bending
図11(a)に示すように、第1発光部31Cにおいて、LED基板313の裏面側と金属板27Cとを面接触するように設置し、LED311点灯時にLED内部から発生する熱を金属板27C側へも放熱するようにしたので、LED311のジャンクション温度を低減することが可能となる。
なお、第2発光部32Cについても同様であり、LED321のジャンクション温度を低減することが可能となる。
As shown in FIG. 11A, in the first
The same applies to the second light emitting unit 32C, and the junction temperature of the
図11(b)においては、LED基板313の裏面側と金属板27Cとの間に熱伝達シート28を介在させている。この熱伝達シート28により、LED基板313の裏面側と金属板27Cとの間の密着度が向上し、更なる放熱効果を得ることが可能となる。
また、図11(b)においては、金属板27Cの折曲げ角度にも工夫をしている。前述した第2実施形態にかかる誘導灯装置10Bにおいては、金属板27Cと導光板24との間に隙間が存在(図9(b)参照)し、光の屈折にも影響を与えることが想定されるが、図11(b)では金属板27Cの折り曲げ角度を導光板24の傾斜角度に合わせるようにして、導光板24の反出射面244と金属板27Cとが当接した構成としている。
これにより、導光板24と金属板27Cとの間の隙間が無くなり、金属板27Cの光の反射角度バラツキを低減することが可能となる。
In FIG. 11B, a
In FIG. 11B, the bending angle of the
Thereby, there is no gap between the
表示パネルの図柄としては、図12(a)および(b)に避難口誘導灯の事例を示しているが、これに限るものではない。
また、図13に示すように、金属板27Cの内面は、白色のメッキ271や塗装を施すのが望ましい。
Examples of the display panel are shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b), which are examples of an escape exit guide light, but are not limited thereto.
Further, as shown in FIG. 13, it is desirable that the inner surface of the
以上、説明した第3実施形態にかかる誘導灯装置10Bによれば、第1および第2実施形態にかかる誘導灯装置10、10Bと同様に、LED311、321のジャンクション温度を低減し、長寿命化、高信頼性化の効果を得ることができる。さらに、LED基板ホルダと金属板27Cとを一体化することにより、LED基板ホルダと金属板27Cとの間の熱抵抗を低下させるので、一層効果的である。
また、金属板27Cを折り曲げ加工することで、基板ホルダの削除が可能となる。
また、不燃物である金属板27Cによって背面を覆うため、部品異常が発生した際の類焼防止を図り、安全化を図ることができる。
As described above, according to the guide
Further, the substrate holder can be deleted by bending the
In addition, since the rear surface is covered with the
(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態について説明する。
図14は本発明の第4実施形態にかかる誘導灯装置の分解斜視図である。なお、前述した第1〜第3実施形態にかかる誘導灯装置と共通する部位には同じ符号を付して、重複する説明を省略することとする。
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 14 is an exploded perspective view of the guide lamp device according to the fourth embodiment of the present invention. In addition, suppose that the same code | symbol is attached | subjected to the site | part which is common in the guide light apparatus concerning 1st-3rd embodiment mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図14に示すように、本発明の第4実施形態にかかる誘導灯装置10Dでは、誘導灯装置10Dの側面外周部を囲むように金属枠36を配設するとともに、金属枠36の内側側面部361に対向してLED基板313、323を面接触するように設置した。
また、導光板24の反出射面244に対向して反射シート37を設けた。反射シート37は導光板24の反出射面244から出射した光を効率よく導光板24に再入射させるため、銀色または白色で反射率の高い材料で構成され、具体的には反射率が70%以上、より好ましくは90%以上の材料を用いることが望ましい。
As shown in FIG. 14, in the guide
In addition, a
金属枠36は、導光板24及び光学シート25の外周部を囲むように構成されている。また、LED基板313、323を設置するために、上端部および下端部は断面コ字状に折り曲げ加工されている。LED基板313、323は、直接内側側面部361に当接してもよいし、熱伝達シート28を介在させてもよい。
The
以上、説明し本発明の第4実施形態にかかる誘導灯装置10Dによれば、LED311、321の発熱は、金属枠36で放熱することができる。このため、LED311、321のジャンクション温度を低下させてLED311、321の長寿命化および高信頼性化が可能になる。
また、金属枠36がLED基板ホルダを兼ねるので、LED基板ホルダ314、324の削除による部品点数削減とコスト低減を図ることができる。
As described above, according to the guide
Further, since the
(第5実施形態)
次に、本発明の第5実施形態について説明する。
図15は本発明の第5実施形態にかかる誘導灯装置の分解斜視図、図16(a)および(b)は発光部の取付構造を示す断面図である。なお、前述した第1〜第4実施形態にかかる誘導灯装置と共通する部位には同じ符号を付して、重複する説明を省略することとする。
(Fifth embodiment)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 15 is an exploded perspective view of a guide lamp device according to a fifth embodiment of the present invention, and FIGS. 16A and 16B are cross-sectional views showing a mounting structure of a light emitting unit. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the site | part which is common in the guide light apparatus concerning 1st-4th embodiment mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図15に示すように、本発明の第5実施形態にかかる誘導灯装置10Eでは、誘導灯装置10Eの側面外周部及び導光板24の反出射面244を囲むように金属箱38を設けるとともに、金属箱38の内側側面部381に対向してLED基板313、323を面接触するように設置した。
なお、LED基板313、323は、図16(a)に示すように、直接内側側面部381に当接してもよいし、図16(b)に示すように、熱伝達シート28を介在させてもよい。
As shown in FIG. 15, in the
Note that the
導光板24Eの反出射面244側に、導光板24Eの入光面242、243と平行にプリズム溝245を形成している。この導光板24Eの反出射面244側にプリズム溝245を形成する内容は、すでに知られている(特許第3417261号公報参照)。
A
表示パネル26と導光板24Eとの間には、拡散フィルム51とレンズシート52とを積層状態で設けたが、前述した実施形態と同様の光学シート25(図4等参照)を配設することもできる。
The
また、金属箱38の側面部等に、導光板24E、拡散フィルム51、レンズシート52、表示パネル26を保持固定するための切り欠きや係止部などを設けるか、ネジ固定用の穴を開けるなどして、金属箱38を表示パネルホルダとして兼用させてもよい。
Further, a cutout or a locking portion for holding and fixing the
以上、説明し本発明の第5実施形態にかかる誘導灯装置10Eによれば、LED311、321の発熱は、金属箱38で放熱することができる。このため、LED311、321のジャンクション温度を低下させてLED311、321の長寿命化および高信頼性化が可能になる。
また、金属箱38がLED基板ホルダを兼ねるので、LED基板ホルダ314、324の削除による部品点数削減とコスト低減を図ることができる。
また、金属箱38が導光板24Eの反出射面244側を覆うので、反射シートを削除することにより部品点数削減とコスト低減を図ることができる。
また、不燃物である金属箱38によって囲うため、部品異常が発生した際の類焼防止を図り、安全化を図ることができる。
As described above, according to the guide
In addition, since the
Further, since the
Moreover, since it encloses with the
(第6実施形態)
次に、本発明の第6、実施形態について説明する。
図17は本発明の第6実施形態にかかる誘導灯器具の分解斜視図、図18は誘導灯器具を天井に取り付けた例を示す斜視図である。なお、前述した第1〜第5実施形態にかかる誘導灯装置と共通する部位には同じ符号を付して、重複する説明を省略することとする。
(Sixth embodiment)
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 17 is an exploded perspective view of a guide lamp device according to a sixth embodiment of the present invention, and FIG. 18 is a perspective view showing an example in which the guide lamp device is attached to the ceiling. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the site | part which is common in the guide light apparatus concerning 1st-5th embodiment mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図17および図18に示すように、本発明の第6実施形態にかかる誘導灯器具60は、第1〜第5実施形態において前述した誘導灯装置10〜10Eを組み込んだものであり、例えば天井12等から吊り下げて使用することができる。
As shown in FIGS. 17 and 18, a
以上、説明した誘導灯器具60によれば、LED311の数が多い第1の発光部31を誘導灯器具60の下方に配置し、LED321の数が少ない第2の発光部32を上方に配置した。これにより、熱がこもる天井12から数が多いLED311を遠ざけるので、LED311、321のジャンクション温度が低減され長寿命化、高信頼性が図ることができる。
なお、図18においては、天井12に直付設置した場合を例示しているが、埋め込み型についても同様である。
As described above, according to the
FIG. 18 illustrates the case where it is installed directly on the
なお、本発明の誘導灯装置および誘導灯器具は、前述した各実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。
例えば、前述した各実施形態においては、発光部31、32を上下に配置した場合を例示したが、左右に配置することも可能である。
また、表示パネル26として避難口誘導灯に用いられる図柄を印刷した表示パネル26を用いたが、これに限定されるものではなく、通路誘導灯など他の図柄を用いてもよい。
The guide lamp device and the guide lamp fixture of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and appropriate modifications and improvements can be made.
For example, in each of the above-described embodiments, the case where the
Moreover, although the
10 誘導灯装置
20 表示板
21 表示面
22 明色部
23 暗色部
24 導光板
241 出射面
242、243 入光面
244 反出射面
27 金属板
271 メッキ
272 折曲部
31 第1の発光部
311 LED
313、323 LED基板
314、324 LED基板ホルダ
32 第2の発光部
321 LED
36 金属枠
361 内側側面部
38 金属箱
381 内側側面部
42 常用点灯回路
43 蓄電池
45 非常用点灯回路
60 誘導灯器具
DESCRIPTION OF
313, 323
36
Claims (8)
前記明色部に対して、前記表示面に沿った方向から入射させるように前記表示面の縁に沿って直線状に配列された単数もしくは複数個のLEDを有する第1の発光部と、
前記暗色部に対して、前記表示面に沿った方向から入射させるように前記表示面の縁に沿って直線状に配列された単数もしくは複数個のLEDを有する第2の発光部と、
外部から供給された電力によって、前記第1の発光部および前記第2の発光部の各LEDをそれぞれ点灯させる常用点灯回路と、
電力が蓄えられる蓄電池と、
外部から電力が供給されないときに前記蓄電池を電源として前記第1の発光部および前記第2の発光部の各LEDをそれぞれ点灯させる非常用点灯回路を備え、
前記第1の発光部の方が前記第2の発光部よりも輝度が高く、
前記第1の発光部と前記第2の発光部とを、前記表示面を挟んで対面に配置したことを特徴とする誘導灯装置。 The display surface is made of a light-transmitting material, has a display surface with a display for guidance by separately applying a light color portion and a dark color portion, and the display surface is made by light incident from a direction along the display surface. A display board that emits light;
A first light-emitting unit having one or a plurality of LEDs arranged linearly along the edge of the display surface so as to be incident on the light-colored portion from a direction along the display surface;
A second light emitting unit having one or a plurality of LEDs arranged linearly along the edge of the display surface so as to be incident on the dark color portion from a direction along the display surface;
A normal lighting circuit for lighting each LED of the first light emitting unit and the second light emitting unit by power supplied from the outside, and
A storage battery for storing power,
An emergency lighting circuit for lighting each LED of the first light emitting unit and the second light emitting unit using the storage battery as a power source when power is not supplied from the outside,
The first light emitting unit has higher brightness than the second light emitting unit,
The guide light device characterized in that the first light emitting unit and the second light emitting unit are disposed facing each other with the display surface interposed therebetween.
前記第1の発光部および前記第2の発光部は、LEDが取り付けられたLED基板と、前記LED基板を保持固定するLED基板ホルダを有し、
前記導光板の前記反出射面に対向する位置に金属板を配設するとともに、前記金属板と前記LED基板ホルダの側面部とが面接触するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の誘導灯装置。 The display plate has a light guide plate having a light incident surface on which light is incident, and an output surface and a light exit surface that are formed substantially orthogonal to the light incident surface and emit light from the light incident surface,
The first light emitting unit and the second light emitting unit have an LED substrate to which an LED is attached and an LED substrate holder that holds and fixes the LED substrate,
The metal plate is disposed at a position facing the opposite light emitting surface of the light guide plate, and the metal plate and the side surface portion of the LED substrate holder are in surface contact with each other. The guide light device described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008287491A JP2010114028A (en) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | Guide light device and guide light fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008287491A JP2010114028A (en) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | Guide light device and guide light fixture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010114028A true JP2010114028A (en) | 2010-05-20 |
Family
ID=42302430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008287491A Withdrawn JP2010114028A (en) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | Guide light device and guide light fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010114028A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012020589A1 (en) * | 2010-08-09 | 2012-02-16 | シャープ株式会社 | Illumination device, liquid-crystal display device, and television reception device |
JP2012099305A (en) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | Display device |
CN103343900A (en) * | 2013-07-04 | 2013-10-09 | 苏州向隆塑胶有限公司 | Escape indication illuminating lamp and light emitting module thereof |
WO2014174885A1 (en) * | 2013-04-25 | 2014-10-30 | シャープ株式会社 | Lighting apparatus, display apparatus, and television receiving apparatus |
JP2019507477A (en) * | 2016-02-22 | 2019-03-14 | ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Asymmetric light intensity distribution from luminaire |
JP2019174555A (en) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Display device |
US10890709B2 (en) | 2016-02-22 | 2021-01-12 | Lumileds Llc | Asymmetrical light intensity distribution from luminaire |
-
2008
- 2008-11-10 JP JP2008287491A patent/JP2010114028A/en not_active Withdrawn
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012020589A1 (en) * | 2010-08-09 | 2012-02-16 | シャープ株式会社 | Illumination device, liquid-crystal display device, and television reception device |
US9063259B2 (en) | 2010-08-09 | 2015-06-23 | Sharp Kabushiki Kaisha | Illuminating device, liquid crystal display device and television receiving device |
JP2012099305A (en) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | Display device |
WO2014174885A1 (en) * | 2013-04-25 | 2014-10-30 | シャープ株式会社 | Lighting apparatus, display apparatus, and television receiving apparatus |
CN103343900A (en) * | 2013-07-04 | 2013-10-09 | 苏州向隆塑胶有限公司 | Escape indication illuminating lamp and light emitting module thereof |
JP2019507477A (en) * | 2016-02-22 | 2019-03-14 | ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Asymmetric light intensity distribution from luminaire |
US10890709B2 (en) | 2016-02-22 | 2021-01-12 | Lumileds Llc | Asymmetrical light intensity distribution from luminaire |
JP2022025150A (en) * | 2016-02-22 | 2022-02-09 | ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Asymmetrical light intensity distribution from luminaire |
JP7042962B2 (en) | 2016-02-22 | 2022-03-28 | ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Asymmetric light intensity distribution from luminaires |
JP2019174555A (en) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Display device |
JP7065399B2 (en) | 2018-03-27 | 2022-05-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010114028A (en) | Guide light device and guide light fixture | |
WO2010026810A1 (en) | Illuminating device and liquid crystal display device provided with the same | |
JP2009152142A (en) | Light-emitting element unit, and surface light-emitting unit equipped with a plurality of these | |
WO2010026811A1 (en) | Illuminating device and liquid crystal display device provided with the same | |
WO2010016322A1 (en) | Illuminating device and liquid crystal display device provided with the same | |
JPWO2010004610A1 (en) | Light guide plate unit and lighting fixture using the light guide plate unit | |
JP6487885B2 (en) | Surface lighting device | |
JP2009026708A (en) | Light source device | |
JP2008130336A (en) | Plane light source device and guide light provided with the same | |
JP2009266636A (en) | Lighting system | |
US20150253491A1 (en) | Lcd backlight display | |
US8482699B2 (en) | Liquid crystal display and backlight module thereof | |
WO2010016321A1 (en) | Illuminating device and liquid crystal display device provided with the same | |
JP2007080531A (en) | Light-emitting diode lighting fixture | |
US8591091B2 (en) | Surface light source device and display device | |
KR101651888B1 (en) | Backlight unit | |
JP2008098190A (en) | Surface-emitting light source | |
KR101502047B1 (en) | Led flat panel type illumination module | |
JP6198120B2 (en) | Light emitting module and lighting device using the same | |
KR20130025114A (en) | Backlight unit | |
JP2010103060A (en) | Display device | |
CN110513629B (en) | Lighting device and lamp | |
JP6114575B2 (en) | lighting equipment | |
JP2012142252A (en) | Illumination device and showcase equipped with the same | |
JP2009004307A (en) | Light guide plate unit and illumination device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120110 |