JP2009541338A - Il−22およびil−17の調節方法 - Google Patents

Il−22およびil−17の調節方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009541338A
JP2009541338A JP2009516658A JP2009516658A JP2009541338A JP 2009541338 A JP2009541338 A JP 2009541338A JP 2009516658 A JP2009516658 A JP 2009516658A JP 2009516658 A JP2009516658 A JP 2009516658A JP 2009541338 A JP2009541338 A JP 2009541338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
antibody
antagonist
antigen
binds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009516658A
Other languages
English (en)
Inventor
スペンサー・シー・リアン
リネット・エイ・ファウザー
マーゴット・オトゥール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
Wyeth LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wyeth LLC filed Critical Wyeth LLC
Publication of JP2009541338A publication Critical patent/JP2009541338A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/24Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
    • C07K16/244Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1793Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6863Cytokines, i.e. immune system proteins modifying a biological response such as cell growth proliferation or differentiation, e.g. TNF, CNF, GM-CSF, lymphotoxin, MIF or their receptors
    • G01N33/6869Interleukin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding

Abstract

本願は、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の少なくとも1種と組み合わせてIL−22を用いることによりあるいはIL−17A、IL−17F、またはIL−23の少なくとも1種のアンタゴニストと組み合わせて、抗体または可溶性受容体または結合タンパク質などのIL−22アンタゴニストを用いることにより免疫応答を調節する方法を提供する。

Description

(関連出願への相互参照)
本願は、2006年6月19日に出願した、米国仮出願番号第60/814,573号の優先権を主張し、その全体の開示を信頼し、出典明示により一部とする。
本発明は、少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23と組み合わせてIL−22を用いることによりあるいは少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストと組み合わせて抗体または可溶性受容体または結合タンパク質などのIL−22アンタゴニストを用いることにより免疫応答を調節する方法に関する。
免疫応答および疾患の調節におけるCD4T細胞の役割は、十分に確立されている。インターロイキン−22(IL−22)は、IL−9またはConAによりT細胞でアップレギュレートされるクラスIIのサイトカインである(Dumoutierら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA (2000) 97(18):10144−49)。IL−22の一の機能は、β−デフェンシン2(hBD−2)、S100A7、S100A8、およびS100A9を含む抗菌ペプチドの発現を誘発することにより末梢組織の先天性免疫を促進することである(Wolkら,Immunity(2004) 21:241−54;Bonifaceら,J.Immunol.(2005) 174:3695−3702)。他の研究は、IL−22 mRNAの発現がLPS投与に応答してインビボで誘発されること、およびIL−22が急性期応答の指標となるパラメータを調節することを示している(Dumoutier L.ら.(2000);Pittmanら,Genes and Immunity,(2001) 2:172)。総合すると、これらの知見は、IL−22が炎症の一因となることを示す(Kotenko S.V.,Cytokine & Growth Factor Reviews (2002) 13(3):223−40)。乾癬(Wolkら,Immunity (2004) 21:241−54)、関節リウマチ(Ikeuchi H.ら.Arthritis Rheum 52:1037−1046)、および炎症性腸疾患(Andoh,A.ら.Gastroenterology 129:969−984)を含む、複数のT細胞障害は、IL−22の増加レベルに関連する。
近年のデータは、IL−17AおよびIL−17Fの発現能により定義される新規のCD4エフェクター系統(以下、Th17系統として称される)の存在を証明している(Aggarwalら,J.Biol.Chem.,(2003) 278:1910−14;Langrishら,J.Exp.Med.,(2005) 201:233−40;Harringtonら,Nat.Immunol.,(2005) 6:1123−32;Parkら,Nat.Immunol.,(2005) 6:1133−41;Veldhoenら,Immunity,(2006) 24:179−89;Manganら,Nature,(2006) 441:231−34;Bettelliら,Nature,(2006) 441:235−38)。Th17細胞分化は、炎症性サイトカイン、特に、IL−6、それからIL−1βおよびTNF−αに関連してTGF−βシグナル伝達により開始される。対照的に、Th17細胞の維持および生存は、IL−12p40およびIL−23p19サブユニットからなるIL−12ファミリーメンバーである、IL−23に依存する。IL−23欠損マウスは、複数のマウスの疾患および感染モデルにおいて著しく少量のIL−17を産生する(Langrishら,J.Exp.Med.,(2005) 201:233−40;Murphyら,J.Exp.Med.,(2003) 198:1951−57;Happelら,J.Exp.Med.,(2005) 202:761−69;Khaderら,J.Immunol.,(2005) 175:788−95)。したがって、Th17分化は、TGF−βおよび炎症性サイトカインにより開始され、その後、IL−23により維持される。
IL−17ファミリーは、17〜55%の相対的な相同性を共有する5種類のファミリーメンバー−IL−17A、IL−17B、IL−17C、IL−17D、IL−17E(IL−25)、およびIL−17F−からなる(Aggarwalら,Cytokine Growth Factor Rev.,(2003) 14:155−74;Kollsら,Immunity,(2004) 21:467−76)。IL−17ファミリーメンバーの発現は、非常に多様である。IL−17AおよびIL−17Fは、最も相同性であり(55%)、ヒト染色体1上で相互に隣接して位置する。IL−17AおよびIL−17F mRNAは、Th1またはTh2細胞に比べてTh17細胞においてより高レベルで発現される。対照的に、IL−17B、IL−17C、およびIL−17Dは、非リンパ組織で主に発現される。IL−17E(IL−25)は、Th2細胞で発現される(Fortら,Immunity,(2001) 15:985−95)。IL−17AおよびIL−17Fに加えて、TNF−α、IL−6、およびGM−CSFはまた、IL−23により誘発される遺伝子として同定され、Th17細胞により潜在的に発現される(Langrishら,J.Exp.Med.,(2005) 201:233−40;Infante−Duarteら,J.Immunol.,(2000) 165:6107−15)。しかしながら、Th1細胞はTNF−αを発現することができ、Th2細胞はIL−6およびGM−CSFを発現することができるので、IL−6、TNF−α、およびGM−CSFの発現は、Th17系統に制限されない。対照的に、Th17細胞は、系統特異的手法においてIL−17AおよびIL−17Fを産生すると考えられている。
Dumoutierら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA (2000) 97(18):10144−49 Wolkら,Immunity(2004) 21:241−54 Bonifaceら,J.Immunol.(2005) 174:3695−3702 Dumoutier L.ら.(2000) Pittmanら,Genes and Immunity,(2001) 2:172 Kotenko S.V.,Cytokine & Growth Factor Reviews (2002) 13(3):223−40 Wolkら,Immunity (2004) 21:241−54) Ikeuchi H.ら.Arthritis Rheum 52:1037−1046 Andoh,A.ら.Gastroenterology 129:969−984 Aggarwalら,J.Biol.Chem.,(2003) 278:1910−14 Langrishら,J.Exp.Med.,(2005) 201:233−40 Harringtonら,Nat.Immunol.,(2005) 6:1123−32 Parkら,Nat.Immunol.,(2005) 6:1133−41 Veldhoenら,Immunity,(2006) 24:179−89 Manganら,Nature,(2006) 441:231−34 Bettelliら,Nature,(2006) 441:235−38 Langrishら,J.Exp.Med.,(2005) 201:233−40 Murphyら,J.Exp.Med.,(2003) 198:1951−57 Happelら,J.Exp.Med.,(2005) 202:761−69 Khaderら,J.Immunol.,(2005) 175:788−95 Aggarwalら,Cytokine Growth Factor Rev.,(2003) 14:155−74 Kollsら,Immunity,(2004) 21:467−76 Fortら,Immunity,(2001) 15:985−95 Langrishら,J.Exp.Med.,(2005) 201:233−40 Infante−Duarteら,J.Immunol.,(2000) 165:6107−15
一部のCD4エフェクター細胞は、多数の異なる疾患に関与する。ある場合において、その活性は、生物に有用である。しかしながら、他の疾患において、その活性は、望ましくないかまたは有害でさえある。特定の病状に関与するCD4エフェクター集団内の一部の細胞の同定は、他のCD4エフェクター細胞を不必要に抑制することなくその細胞の標的調節を可能にする。同様に、細胞サブセットにより産生されるサイトカインの知識およびサイトカインがどのように相互作用するのかということは、サイトカインに関する疾患の管理の改善を提供する総合療法の進歩の必要条件である。そのため、当該分野において、CD4エフェクター細胞のTh17系統によって産生されるサイトカインを特徴付ける必要性が存在する。
本願は、IL−22が、本来Th1サイトカインとして称されるIL−10ファミリーメンバーであり、IL−17AまたはIL−17Fと共同して、ある場合においては相乗的に作用しうるTh17サイトカインでもあることを示すことによりこの要求に応じる。さらに、IL−23によるIL−22誘発は証明されている。
本願は、少なくとも1種のインターロイキン−17A(「IL−17A」)、インターロイキン−17F(「IL−17F」)、またはインターロイキン−23(「IL−23」)と組み合わせてインターロイキン−22(「IL−22」)を用いることによりあるいは少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストと組み合わせて抗体または可溶性受容体または結合タンパク質などの、IL−22アンタゴニストを用いることにより免疫応答を調節する方法を提供する。
一の実施態様において、該方法は、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23に付随する疾患を診断、予防、および/または治療することを含む。これは、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23を抑制する、抗体、可溶性受容体、または結合タンパク質などの2種または複数のアンタゴニストを含む組成物の使用を介して、少なくとも一部達成されうる。
疾患を予防および/または治療するために用いられるアンタゴニストの組成物および組み合わせは、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を減少させる。例えば、任意のサイトカインの活性は、サイトカインに結合し、その機能を抑制する抗体を含む組成物と接触させることにより減少または抑制されうる。サイトカインの機能活性はまた、サイトカイン受容体を介するシグナル伝達を抑制または減少する、抗体または可溶性受容体などの、物質を用いて細胞受容体を介するそのシグナル伝達を減少または抑制することにより影響を及ぼされうる。
本願はまた、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23を投与することにより免疫応答を刺激する方法を提供する。免疫応答の刺激は、例えば、哺乳動物がバクテリアまたはウイルスなどの病原体により感染される場合、あるいは免疫原がワクチンの一部として哺乳動物に投与される場合に好ましい。したがって、一の実施態様において、本願は、ケラチン生成細胞などの、細胞中で抗菌ペプチドの発現を誘発する方法であって、細胞にIL−22およびIL−17A、IL−22およびIL−17F、IL−22およびIL−23、またはIL−22、IL−17A、およびIL−17Fを投与することを含む方法を提供する。抗菌ペプチドは、例えば、ヒトβ−デフェンシン1またはヒトβ−デフェンシン2を含む、β−デフェンシンファミリーのメンバー、S100A7、S100A8、またはS100A9を含む、カルシウム結合タンパク質のS100ファミリーのメンバー、ヒトカセリシジンLL−37を含む、カセリシジン(cathelicidin)(Leeら,PNAS (2005) 102:3750−55を参照のこと)、またはその組み合わせでありうる。他の実施態様は、抗菌ペプチドを誘発する方法であって、哺乳動物において抗菌ペプチドを誘発するのに有効な量のIL−22およびIL−17A、IL−22およびIL−17F、またはIL−22、IL−17A、およびIL−17Fをヒトなどの、哺乳動物に投与することを含む方法を対象とする。さらに他の実施態様は、ケラチン生成細胞などの細胞において抗菌ペプチドの発現を抑制または減少する方法であって、細胞にIL−22のアンタゴニスト、またはIL−22のアンタゴニストおよびIL−17Aのアンタゴニスト、IL−22のアンタゴニストおよびIL−17Fのアンタゴニスト、あるいはIL−22のアンタゴニスト、IL−17Aのアンタゴニスト、およびIL−17Fのアンタゴニストを投与することを含む方法を対象とする。別の実施態様は、抗菌ペプチドの発現を抑制または減少する方法であって、抗菌ペプチドの発現を抑制または減少するのに有効な量のIL−22のアンタゴニスト、またはIL−22のアンタゴニストおよびIL−17Aのアンタゴニスト、L−22のアンタゴニストおよびIL−17Fのアンタゴニスト、あるいはIL−22のアンタゴニスト、IL−17Aのアンタゴニスト、およびIL−17Fのアンタゴニストをヒトなどの、哺乳動物に投与することを含む方法を対象とする。別の実施態様において、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23は、アジュバントとして用いられる。例えば、アジュバントは、IL−22およびIL−17A、IL−22およびIL−17F、IL−22およびIL−23、またはIL−22、IL−17A、およびIL−17Fを含みうる。ワクチンの目的免疫原は、例えば、ウイルス性抗原、細菌性抗原、または腫瘍抗原でありうる。本願はまた、本明細書に記載のアジュバントを単独または免疫原との組み合わせのいずれかで含むキットを提供する。
IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23に付随する疾患を診断するために用いられる組成物は、サイトカインタンパク質またはサイトカインを発現する核酸のみを検出する必要がある。抗体および可溶性受容体は、サイトカインタンパク質を検出するために組成物で用いられうる物質の例である。サイトカインタンパク質を発現する核酸は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)などの、種々の標準的技法により検出されうる。
一の態様において、該方法は、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23に付随する障害を伴う対象を治療することを含む。該方法には、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を減少または抑制するのに十分な量の組成物を対象に投与することにより、障害を治療することが含まれる。ある実施態様において、組成物は、IL−22アンタゴニスト、少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストを含む。さらに他の実施態様において、組成物は、1種または複数の抗体および1種または複数の可溶性受容体または結合タンパク質を含む。
本発明で用いられうるアンタゴニストには、抗体;不完全受容体、天然可溶性受容体、または免疫グロブリンのFcタンパク質などの第2のタンパク質に融合した受容体(またはそのフラグメント)を含む融合タンパク質を含む、可溶性受容体;ペプチド阻害剤;低分子;リガンド融合;および結合タンパク質が含まれる。結合タンパク質の例として、US2003/0170839に記載の天然由来IL−22結合タンパク質(またはそのフラグメント)が挙げられ、その内容は、その全体を出典明示により一部とする。低分子免疫医薬品(SMIP(登録商標))(Trubion Pharmaceuticals,Seattle,WA)は、結合ドメインポリペプチドを含む変異分子を提供する。SMIPならびにその使用および用途は、例えば、米国公開特許出願番号2003/0118592、2003/0133939、2004/0058445、2005/0136049、2005/0175614、2005/0180970、2005/0186216、2005/0202012、2005/0202023、2005/0202028、2005/0202534、および2005/0238646、ならびにその関連特許ファミリーメンバーに開示され、その全ては、その全体を出典明示により本明細書の一部とする。
SMIP(登録商標)は、典型的には、免疫グロブリンのヒンジおよびヒンジ作用領域ポリペプチドと融合するかさもなければ結合する結合ドメインポリペプチドを含む結合ドメイン免疫グロブリン融合タンパク質をいい、それを、順次、CH1以外の免疫グロブリン重鎖、例えば、IgGおよびIgAのCH2およびCH3領域、またはIgEのCH3およびCH4領域からの1つまたは複数の天然または改変定常領域を含む領域に融合するかさもなければ結合する(より完全な記載について、例えば、Ledbetter,J.らによるU.S.2005/0136049を参照し、それを出典明示により一部とする)。結合ドメイン免疫グロブリン融合タンパク質は、CH2定常領域ポリペプチド(またはIgEから全体もしくは一部得られた構築物の場合におけるCH3)に融合するかさもなければ結合するヒンジ領域ポリペプチドおよび天然または改変免疫グロブリン重鎖CH3定常領域ポリペプチド(またはIgEから全体もしくは一部得られた構築物の場合におけるCH4)に融合するかさもなければ結合する天然または改変免疫グロブリン重鎖CH2定常領域ポリペプチド(またはIgEから全体もしくは一部得られた構築物の場合におけるCH3)を含む領域をさらに含みうる。典型的には、かかる結合ドメイン免疫グロブリン融合タンパク質は、抗体依存性細胞媒介性細胞傷害、補体結合、および/または標的、例えば、ヒトIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23などの、標的抗原に対する結合からなる群より選択される少なくとも1種の免疫活性を有しうる。
一の実施態様において、アンタゴニストは、VHH分子(またはナノ体)であり、それは、当業者に周知なように、出典明示により本明細書の一部とする、WO9404678および米国特許番号第5,759,808号に記載のラクダ科由来のものなどの、軽鎖が天然に欠損している免疫グロブリン由来の重鎖可変領域である。かかるVHH分子は、ラクダ科種、例えば、ラクダ、ラマ、ヒトコブラクダ、アルパカおよびグアナコで生じる抗体から得ることができ、ラクダ科動物またはラクダ化可変領域と呼ばれることがある。例えば、出典明示により本明細書の一部とする、Muyldermans.,J.Biotechnology (2001) 74(4):277−302を参照のこと。ラクダ科に加えて他の種は、軽鎖を天然に欠損している重鎖抗体を産生しうる。VHH分子は、IgG分子より約10倍小さい。それらは、単一ポリペプチドで、非常に安定であり、極端なpHおよび温度条件に耐える。さらに、それらは、従来の抗体の症例ではないプロテアーゼの作用に耐性である。さらに、VHHのインビトロ発現は、高い収率で、適当には、折り畳まれた機能的VHHを産生する。さらに、ラクダ科動物で生じた抗体は、抗体ライブラリーの使用を介してまたはラクダ科動物以外の哺乳動物の免疫を介してインビトロで作製された抗体により認識されるもの以外のエピトープを認識するであろう(WO9749805および米国特許出願公開2004/0248201を参照し、その両方を出典明示により本明細書の一部とする)。
したがって、一の実施態様において、組成物は、IL−22に結合する第1の抗体およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23のいずれかに結合する第2の抗体を含む。別の実施態様において、組成物は、IL−22に結合する抗体およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する可溶性受容体(または結合タンパク質)を含む。さらに別の実施態様において、組成物は、IL−22に結合する可溶性受容体およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する抗体または可溶性受容体(または結合タンパク質)を含む。さらなる実施態様において、組成物は、IL−22結合タンパク質およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する抗体または可溶性受容体(または結合タンパク質)を含む。
組成物は、単独または本明細書に記載のさらなる治療剤と組み合わせて対象に投与されうる。対象は、哺乳動物、例えば、ヒトであってもよい。ある場合において、組成物は、局所的に、例えば、局所に、皮下に、または全身循環ではない他の投与で投与される。他の実施態様において、組成物は、全身循環、例えば、静脈内(i.v.)または皮下(s.c.)投与により投与される。異なるアゴニストおよびアンタゴニストは、同時にまたは連続して投与されうる。
1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23に付随する障害の例として、呼吸器障害、炎症性障害、および自己免疫疾患が挙げられる。特に、1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23に付随する障害には、関節炎(関節リウマチ、若年性関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、ループス関連関節炎または強直性脊椎炎を含む)、強皮症、全身性エリテマトーデス、血管炎、多発性硬化症、自己免疫性甲状腺炎、皮膚炎(アトピー性皮膚炎および湿疹様皮膚炎を含む)、重症筋無力症、炎症性腸疾患(IBD)、クローン病、大腸炎、糖尿病(I型);例えば、皮膚(例えば、乾癬)、心臓血管系(例えば、アテローム性動脈硬化症)、神経系(例えば、アルツハイマー病)、肝臓(例えば、肝炎)、腎臓(例えば、腎炎)および膵臓(例えば、膵炎)の炎症状態;心臓血管障害、例えば、コレステロール代謝障害、酸素不含ラジカル損傷、虚血;創傷治療に付随する障害;呼吸器障害、例えば、喘息およびCOPD(例えば、嚢胞性線維症);急性炎症状態(例えば、内毒素血症、敗血症、毒素性ショック症候群および感染症);移植片拒絶反応およびアレルギーが含まれる。
さらなる別の態様において、本願は、治療上有効な量の抗体または可溶性受容体などのIL−17Fアンタゴニストを含む組成物を乾癬患者に投与することにより乾癬を治療する方法を提供する。IL−17Fアンタゴニストは、単独あるいは抗体、可溶性受容体、または結合タンパク質などのIL−22アンタゴニストと組み合わせて投与されうる。
別の態様において、本願は、インビトロのサンプルにおいてIL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の存在を検出する方法を提供する。サンプルは、血液、血清、血漿、組織、生検、および気管支肺胞洗浄などの生物学的物質が含まれうる。対象方法は、本願に記載されるように、1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23に付随する疾患などの疾患を診断するために用いられうる。かかる方法には、(1)サンプルまたは対照サンプルをIL−22に結合する第1の反応物質およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する第2の反応物質と接触させること、および(2)第1および第2の反応物質とサンプルまたは対照サンプルの間の複合体形成を検出することが含まれ、ここで、対照サンプルに比べてサンプル中の複合体形成における統計的に有意な変化は、サンプル中のサイトカインの存在を示す。一の実施態様において、該方法には、細胞を含むサンプルを細胞内のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する蛍光抗体などの標識化反応物質と接触させることが含まれる。細胞内で検出された反応物質量は、細胞内で発現された細胞内IL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の量に比例する。
さらに別の態様において、本願は、インビボ検出方法(例えば、対象のインビボイメージング)を提供する。該方法は、本願に記載の疾患を含む、疾患を診断するために用いられうる。かかる方法には、(1)第1および第2の反応物質をそれらのサイトカインに結合させる条件下で対象または対照者にIL−22に結合する第1の反応物質およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する第2の反応物質を投与すること、および(2)第1および第2の反応物質とそれらのサイトカインの間の複合体形成を検出することが含まれ、ここで、対照、例えば対照者に比べて対象における複合体形成の統計的に有意な変化は、サイトカインの存在を示す。
本発明の方法に用いられるサイトカインに結合する反応物質の例として、抗体、可溶性受容体、および結合タンパク質が挙げられる。これらの反応物質は、検出を促進するために検出可能な基質で直接的または間接的に標識化されうる。適当な検出可能な基質には、種々の酵素、補欠分子族、蛍光物質、発光物質および放射性物質が含まれる。
その開示のさらなる態様は、本明細書にて一部説明され、一部は本明細書から明らかであるか、本発明を実施することにより分かるであろう。特定の実施態様は、説明され、特に、特許請求の範囲で指摘され、該開示は特許請求の範囲を限定すると解釈すべきではない。以下の詳細な説明には、種々の実施態様の典型的な説明が含まれ、それは、主張する対象を限定するものではない。添付の図面は、本明細書の一部を構成し、本明細書と一緒になって、実施態様を説明するのみにすぎず、本発明を限定するものではない。
Th1、Th2およびTh17細胞についてのサイトカイン転写物発現プロファイル。(A)Th1、Th2、およびTh17細胞に分化するために誘発された細胞における相対的サイトカイン発現の定量PCR分析。(B)Th1、Th2、およびTh17細胞で誘発された相対的IL−22レベル。(C)Th1、Th2、およびTh17細胞におけるIL−2、IL−3、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−13、IL−21、IL−24、IL−25、およびIL−31の相対的レベル。(D)Th1、Th2、およびTh17細胞におけるIL−1、IL−7、IL−11、IL−15、IL−16、IL−18、IL−19、IL−20、IL−27、およびIL−28の相対的レベル。 T細胞サブセットにおけるIL−22およびIL−17Aタンパク質の発現レベル。(A)種々のサイトカイン、抗体、および抗原の存在下における活性化後のIL−22、IL−17AおよびIFN−γタンパク質のレベル。(B)抗原および種々のサイトカインおよび抗体で再刺激された分化細胞におけるIL−22レベル。 外因性IL−22添加の効果。(A)外因性IL−22の添加後の示された集団におけるIL−22R1転写物のレベル。(B)外因性IL−22に応答する未感作細胞の増殖。(C)外因性IL−22に応答するTh1細胞によるIFN−γ産生。(D)外因性IL−22に応答するTh2細胞によるIL−4産生。(E)外因性IL−22に応答するTh17細胞によるIL−17産生。 T細胞集団における細胞内サイトカインレベル。(A)Th1、Th2、およびTh17細胞におけるIFN−γまたはIL−17AとIL−22の共発現のフローサイトメトリー分析。(B)示されたサイトカインの存在下において培養されたIL−22−発現CD4細胞におけるIL−17AおよびIL−17Fの共発現のフローサイトメトリー分析。(C)IL−22レベルに対する抗TGF−β添加の効果。 IL−23によるIL−22産生細胞の増殖。(A)抗原および示されたサイトカインで培養された未感作T細胞におけるIL−22の細胞内染色。グラフは、時間関数として培地中のIL22細胞の割合を示すが、ドットプロットは、2日目および4日目のIL−22およびIL−17Aレベルを示す。(B)4種の集団:IL−22IL−17A、IL−22IL−17A、IL−22IL−17A、およびIL−22IL−17Aに分けた細胞の4日目のCFSEプロファイル。(C)LPS活性化DC、OVAp、およびIL−23RまたはIL−12p40のいずれかに対する中和抗体で培養した未感作DO11T細胞におけるIL−22発現。 IL−6またはIL−23の非存在下におけるインビボでのIL−22の発現。OVA免疫後のC57BL/6 IL−6−/−(A)およびC57BL/6 IL−23p19−/−(B)マウスにおけるIL−22発現。野生型(WT)マウスにおけるIL−22発現はまた示される。 インビボでのIL−17AおよびIL−17FとIL−22の共発現のフローサイトメトリー分析およびELISA分析。(A)LN細胞を、CD4およびIL−22、IL−17A、IL−17F、またはイソタイプ対照について染色した。(B)CD4 T細胞におけるIFN−γ、IL−17A、IL−17F、IL−4、およびIL−10に関するIL−22発現。(C)種々のIL−17AおよびIL−17F集団におけるIL−22の発現。(D)IL−22細胞におけるIL−17AおよびIL−17Fの発現。(E)ELISAにより再刺激の4日目に測定されたIL−22およびIL−17A濃度。 ヒトTh17細胞およびヒトTh1細胞によるIL−22産生の分析。(A)示されたサイトカインおよび抗体でヒトCD4T細胞を培養した後のIL−22およびIL−17A発現。各線は、個々のドナーを表す。(B)IL−22を発現するTh1またはTh17細胞の割合は、(A)で試験された6種のドナー各々について計算された。「Th1細胞」(オーブン棒)をIFN−γの発現により定義した。「Th17細胞」(点状棒)をIL−17Aの発現により定義した。 IL−22の発現に対するTGF−βの効果。(A)示されたサイトカインおよび抗体でヒトCD4T細胞を培養した後のIL−22およびIL−17A発現。(B)1μg/ml OVAp、およびIL−6で活性化されたDO11.10マウスからの未感作CD62LCD4T細胞によるIL−22発現。外因性TGF−βサイトカインまたはTGF−βに対する中和抗体を示すとおりに加えた。 IL22は、IL−6とは無関係の血清アミロイドA(SAA)を誘発する。(A)IL−22注入後のSAA血清ELISA。(B)IL−22の注入後、β2ミクログロブリンに正常化した、SAA1、フィブリノゲン、ハプトグロビン、およびアルブミンについての定量PCR。(C)IL−22投与後、血清IL−6およびTNF−α ELISA。(D)C57BL/6マウスおよびIL−22を投与したC57BL/6 IL−6−/−マウスについてのSAA血清ELISA。 IL−22投与後の好中球数およびCXCLIレベル。(A)示された時点で測定された好中球数。(B)血漿中CXCL1タンパク質レベル。(C)肝臓中CXCL1転写レベルの定量PCR。 抗菌ペプチド転写物の発現を誘発したIL−22およびIL−17AまたはIL−17Fの定量PCR分析。(A)IL−22、IL−17A、またはIL−17Fで処理された初代ヒトケラチン生成細胞におけるhBD−2、S100A7、S100A8、およびS100A9転写物の誘発倍率。(B)IL−22、IL−17A、およびIL−17Fの組み合わせで対処理した初代ヒトケラチン生成細胞におけるhBD−2、S100A7、S100A8、およびS100A9転写物の誘発倍率。 乾癬患者の病巣皮膚におけるIL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19転写発現。(A)IL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19についての定量PCR分析。(B)IL−22とIL−17A、IL−22とIL−17F、IL−17AとIL−17F、IL−22とIL−23、IL−23とIL17A、およびIL−23とIL−17Fの間のスピアマン順位相関分析。
1.定義
本発明をより容易に理解するために、特定の用語を最初に定義する。さらなる定義は、詳細な記載を通して説明する。
「抗体」なる語は、免疫グロブリンまたはそのフラグメントをいい、抗原結合性フラグメントまたは抗原結合性ドメインを含む任意のポリペプチドを包含する。該用語には、限定されるものではないが、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、単一特異性抗体、多特異性抗体、非特異性抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体、一本鎖抗体、キメラ抗体、合成抗体、組換え抗体、ハイブリッド抗体、変異抗体、グラフト化抗体、およびインビトロで生成された抗体が含まれる。「未変化」なる語が前に付かない限り、「抗体」なる語は、抗体フラグメント、例えば、Fab、F(ab’)、Fv、scFv、Fd、dAb、および抗原結合機能を維持する他の抗体フラグメントを含む。本発明は、必ずしも、任意の特定の原因、産生方法、または抗体の他の特異的特徴に限定されるものではない。さらに、抗体は、検出可能なまたは機能的な標識で標識化されうる。これらの標識には、放射性標識(例えば、131Iまたは99Tc)、酵素性標識(例えば、西洋ワサビペルオキシダーゼまたはアルカリホスファターゼ)、および他の化学部分(例えば、ビオチン)が含まれる。
サイトカイン活性およびそれに類するものを「抑制する」または「拮抗する」なる語句は、抗サイトカイン抗体または可溶性受容体のサイトカインへの結合によってまたはサイトカイン受容体への結合の競合によって、サイトカインの少なくとも1種の活性を低下させること、抑制すること、あるいは減少させることをいい、ここで、該低下は、同一の抗体、可溶性受容体、または競合的阻害剤の非存在下でのサイトカインの活性を比較する。活性は、当該分野にて知られている任意の技法を用いて測定されうる。抑制または拮抗作用は、必ずしも、サイトカインの生物活性の完全消失を示すものではない。活性の低下は、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、またはそれ以上でありうる。
「サイトカイン活性」なる語は、一般的に用いられようとIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23などの特定のサイトカインに適用されようと、細胞におけるその受容体(複数)に対するサイトカインの結合の結果として開始または遮断される少なくとも1つの細胞過程をいう。IL−22ついてのサイトカイン活性には、限定されるものではないが、(1)細胞受容体サブユニットまたは複合体、例えば、IL−22R1、IL−10R2、またはIL−22R1/IL−10R2に結合すること;(2)シグナル伝達分子(例えば、JAK−1)に付随すること;(3)STATタンパク質(例えば、STAT5、STAT3、またはその組み合わせ)のリン酸化を刺激すること;(4)STATタンパク質を活性化すること;(5)急性期応答物質(例えば、血漿アミロイドA、フィブリノゲン、ハプトグロビン、または血漿アルブミン)および細胞(例えば、好中球、血小板、または赤血球)の調節を含む、急性期応答の指標となるパラメータを誘発すること;ならびに(6)上皮細胞、線維芽細胞、または免疫細胞の増殖、分化、エフェクター細胞機能、細胞溶解活性、サイトカイン分泌、生存、またはその組み合わせを調節すること(例えば、増加することまたは減少すること)の少なくとも1つが含まれる。上皮細胞には、限定されるものではないが、皮膚、腸、肝臓、肝臓、および肝臓、ならびに内皮細胞が含まれる。線維芽細胞には、限定されるものではないが、滑膜線維芽細胞が含まれる。免疫細胞には、CD8およびCD4T細胞、NK細胞、B細胞、マクロファージ、巨核球、ならびに特異性または組織免疫細胞、例えば、炎症組織で見出されたものまたはIL−22受容体を発現するものが含まれていてもよい。
IL−17AおよびIL−17Fについてのサイトカイン活性には、限定されるものではないが、(1)細胞受容体、例えば、IL−17R、IL−17A、IL−17RC、IL−17RH1、IL−17RL、IL−17RD、またはIL−17REに結合すること;(2)血管形成の阻害;(3)造血細胞または軟骨、骨、メニスカス、脳、腎臓、肺、皮膚および腸に存在する細胞の増殖、分化、エフェクター細胞機能、細胞溶解活性、サイトカイン分泌、生存、またはその組み合わせを調節すること(例えば、増加することまたは減少すること);(4)IL−6および/またはIL−8の産生を誘発すること;ならびに(5)酸化窒素産生を刺激することの少なくとも1つが含まれる。
IL−23についてのサイトカイン活性には、限定されるものではないが、(1)細胞受容体、例えば、IL−23RまたはIL−12Rβ1に結合すること;(2)Jak2、Tyk2、Stat1、Stat3、Stat4、およびStat5を介するシグナル伝達;(3)免疫細胞、例えば、CD4T細胞、NK細胞、およびマクロファージの増殖、分化、エフェクター細胞機能、細胞溶解活性、サイトカイン分泌、生存、またはその組み合わせを調節すること(例えば、増加することおよび減少すること);ならびに(4)IL−22、IL−17A、またはIL−17Fの産生を誘発することの少なくとも1つが含まれる。
「単離された」なる語は、その自然環境を実質的に有しない分子をいう。例えば、単離タンパク質は、細胞物質および当該単離タンパク質が由来する細胞または組織の源からの他のタンパク質を実質的に有しない。該用語はまた、単離タンパク質が医薬組成物のために、十分に純粋である;あるいは少なくとも70〜80%(w/w)純粋である;または少なくとも80〜90%(w/w)純粋である;または少なくとも90〜95%(w/w)純粋である;または少なくとも95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%(w/w)純粋である調製物をいう。
「特異的結合」または「特異的に結合する」なる語は、生理的条件下で比較的安定である複合体を形成する2つの分子をいう。特異的結合は、高い親和性、および低いから中等度の容量によって特徴付けられる。これによって、普通、低い親和性を有し、中等度から高い容量を有する非特異的結合とは区別される。典型的には、結合は、結合定数Kが10−1より高い場合に特異的であるとみなされる。必要であれば、結合条件を変化させることによって、特異的結合に影響を実質的に及ぼすことなく、非特異的結合を低下させることができる。抗体濃度、溶液のイオン強度、温度、結合させる時間、阻害物質(例えば、血清アルブミン、牛乳カゼイン)の濃度などの適当な結合条件を、当業者であれば、日常の技法を使用して最適化することができる。
「治療剤」なる語は、医学的障害を治療する、または医学的障害の治療の助けとなる物質である。本明細書に用いられるように、治療剤は、本発明の組成物と一緒に対象に投与される場合に、治療剤または本発明の組成物の単独投与と比較してよりよい治療を提供する物質をいう。治療剤の非限定的な例および使用は、本明細書に記載される。
「有効量」なる語は、所望の生物学的結果、例えば、T細胞および/またはB細胞活性の減少、自己免疫の抑制、移植片拒絶反応の抑制、全身または局所の炎症の抑制などを達成するためのサイトカイン活性を調製するのに十分な投与量または量をいう。
本明細書に用いられるように、「治療上有効な量」は、対象(例えば、ヒト患者)への単回または多回の投与時に、障害または再発障害の少なくとも1つの症状を治療する、予防する、治癒する、遅延させる、重症度を低減する、改善する、あるいはそのような治療を施さない場合に予想される生存を超えて対象の生存を延長させるのに効果を示す量をいう。
「治療」なる語は、治療的または予防的な手段をいう。治療は、障害または再発障害の1つまたは複数の症状を予防する、治癒する、遅延させる、重症度を低減する、または改善するために、あるいはそのような治療を施さない場合に予想される生存を超えて対象の生存を延長させるために、医学的障害を有する、またはそのような障害を最終的に患う恐れのある対象に投与されうる。
II.調節物質
種々の物質は、1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性に一部起因する免疫応答を制御または調節するために用いられうる。ある実施態様において、組成物は、IL−22に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント、IL−17Aに結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント、IL−17Fに結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント、IL−23に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント、あるいは1種以上のこれらの抗体の組み合わせを含む。抗体またはその抗原結合性フラグメントがIL−23と結合する場合、IL−23のp19サブユニット上に存在するエピトープ、IL−23のp40サブユニット上に存在するエピトープ、またはIL−23のp19およびp40サブユニットの組み合わせにより形成されたエピトープに結合しうる。
他の実施態様において、組成物は、IL−22の可溶性受容体、IL−17Aの可溶性受容体、IL−17Fの可溶性受容体、IL−23の可溶性受容体、またはこれらの可溶性受容体の組み合わせを含む。可溶性受容体の例として、免疫グロブリンFcドメインが受容体の細胞外部分に結合しているものが挙げられる。
さらに他の実施態様において、組成物は、IL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する結合タンパク質を含む。IL−22と結合する結合タンパク質の例として、その内容を出典明示により一部とする、US2003/0170839に記載のものなどの、天然由来IL−22結合タンパク質が挙げられる。結合タンパク質がIL−23と結合する場合、IL−23のp19サブユニット上の部位、IL−23のp40サブユニット上の部位、またはIL−23のp19およびp40サブユニットの組み合わせで形成された部位で結合しうる。
さらに他の実施態様において、組成物は、1)1種または複数の抗体および2)1種または複数の可溶性抗体または結合タンパク質の組み合わせを含む。
III.調節物質の使用
1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23のアゴニストまたはアンタゴニストとして作用する組成物は、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、およびIL−23により引き起こされる免疫応答を調節する、例えば、固形組織の表皮細胞上で作用し、下流免疫応答を間接的に調節するために用いられうる。したがって、本発明のアンタゴニスト組成物は、免疫または造血細胞(例えば、骨髄、リンパ、もしくは赤血球系の細胞、またはその前駆細胞)の活性(例えば、増殖、分化、および/または生存)を抑制するために直接的または間接的に用いられうるので、種々の免疫疾患および過剰増殖性疾患を治療するために用いられうる。治療されうる免疫疾患の非限定的な例として、限定されるものではないが、自己免疫疾患、例えば、関節炎(関節リウマチ、若年性関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、ループス関連関節炎または強直性脊椎炎を含む)、強皮症、全身性エリテマトーデス、血管炎、多発性硬化症、自己免疫性甲状腺炎、皮膚炎(アトピー性皮膚炎および湿疹様皮膚炎を含む)、重症筋無力症、炎症性腸疾患(IBD)、クローン病、大腸炎、糖尿病(I型);例えば、皮膚(例えば、乾癬)、心臓血管系(例えば、アテローム性動脈硬化症)、神経系(例えば、アルツハイマー病)、肝臓(例えば、肝炎)、腎臓(例えば、腎炎)および膵臓(例えば、膵炎)の炎症状態;心臓血管障害、例えば、コレステロール代謝障害、酸素不含ラジカル損傷、虚血;創傷治療に付随する障害;呼吸器障害、例えば、喘息およびCOPD(例えば、嚢胞性線維症);急性炎症状態(例えば、内毒素血症、敗血症、毒素性ショック症候群および感染症);移植片拒絶反応およびアレルギーが挙げられる。一の実施態様において、疾患は、関節疾患、例えば、1種または複数の関節リウマチ、若年性関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、または強直性脊椎炎;呼吸器疾患(例えば、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD);または。例えば、皮膚(例えば、乾癬)、心臓血管系(例えば、アテローム性動脈硬化症)、神経系(例えば、アルツハイマー病)、肝臓(例えば、肝炎)、腎臓(例えば、腎炎)、膵臓(例えば、膵炎)、および胃腸臓器、例えば、大腸炎、クローン病およびIBDの炎症状態;急性炎症状態、例えば、内毒素血症、敗血症、毒素性ショック症候群および感染症;多臓器不全;呼吸器系疾患(ARD);アミロイドーシス;腎症、例えば、糸球体硬化症、膜性腎症、腎動脈硬化症、糸球体腎炎、腎臓の線維増殖性疾患、ならびに他の腎不全および腎腫瘍から選択される障害である。上皮に対するIL−22およびIL−17AおよびIL−17Fの効果のため、本明細書に記載のアンタゴニストの組成物および組み合わせは、上皮癌、例えば、カルシノーマ、メラノーマなどを治療するために用いられうる。
サイトカインIL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23は、多数のこれらの免疫疾患および線維増殖性疾患に関連することが知られている。これらのサイトカインの発現および活性は、特定型のCD4エフェクターT細胞に関連し、互いに相互依存することが現在知られているので、本発明は、とりわけ、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を拮抗する物質を含む組成物を投与することにより疾患を治療する方法を提供する。
1種または複数のこれらのサイトカインに関連する疾患の一例は、乾癬である。定量PCRを用いてヒト乾癬患者からの対組織サンプル(病巣対非病巣)におけるIL−22およびIL−22R1 RNAのレベルを測定する研究は、IL−22およびIL−22R1が乾癬病巣でアップレギュレートされたことを証明した。他の証拠は、IL−22が乾癬の発症に関与する。例えば、構造的にIL−22を発現するトランスジェニックマウスは、皮膚肥厚、単核免疫細胞浸潤、乾癬病巣の特徴を示し、誕生後すぐに死亡する。WO03/083062。同様に、マウスにIL−22を投与することは、皮膚肥厚および単核免疫細胞浸潤を誘発する。WO03/083062。IL−22はまた、ヒトケラチン生成細胞過形成を誘発し、皮膚の炎症過程における重要な役割を示唆している。Bonifaceら,J.Immunol.,(2005) 174:3695−3702。本願はまた、ヒト乾癬患者からの対組織サンプル(病巣および非病巣)で定量PCRを用いて、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19のレベルが乾癬病巣でアップレギュレートされることを示す。IL−22だけでなくIL−17AおよびIL−17Fと乾癬との関連性を考慮して、本願は、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23p19の活性を拮抗する物質を含む組成物を投与することにより乾癬を治療する方法を提供する。さらに、IL−23はまた、乾癬に関連し、本願に記載の研究は、Th17細胞からIL−22発現を維持するIL−23の重要な役割を証明するので、本発明はまた、IL−23アンタゴニストおよびIL−22のアンタゴニスト、所望によりIL−17AまたはIL−17Fのアンタゴニストを一緒に含む組成物を投与することを意図とする。
1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23に関連する疾患の別例は、関節リウマチ(RA)である。RAは、関節の炎症により特徴付けられる。結合組織および関節膜である、滑膜の炎症に関する、関節炎の最も頻度に起こる型である。炎症を起こした滑膜は大抵、関節を浸潤し、関節軟骨および骨を損傷する。IL−22の阻害剤は、RAの動物モデルにおける症状を改善する(WO02/068476 A2;米国特許番号第6,939,545号)。RAはまた、IL−23に関連する。近年の研究は、IL−23p19欠損マウスがEAE(多発性硬化症のモデル)およびコラーゲン誘発関節炎(CIA−RAのモデル)に耐性であることを示しており、IL−23が、これらの自己免疫疾患の発症における重要な因子であることを証明している。機構的に、これは、IL−23欠損マウスにおけるIL−17AおよびIL−17F発現の低下に起因している。しかしながら、IL−17A欠損マウスは、比較的軽度の疾患を発症するが、それでもCIAに罹患しやすく、IL−17Aが、IL−23の全ての機能を明らかにしていないこと示唆している。本願に記載の研究は、Th17細胞からIL−22発現を維持するIL−23の重要な役割を証明している。本発明者らのデータは、IL−22が、IL−17AおよびIL−17Fのように、CIAにおけるIL−23シグナル伝達の下流にあることを示している。本発明者らはまた、CIAを伴うマウスにおいてCD4T細胞でIL−22とIL−17Aとの共発現を観察している。さらに、関節リウマチ患者において、IL−22は、滑膜組織および単核細胞で発現される。IL−22を有する患者から単離された滑膜線維芽細胞の処理は、ケモカイン産生を誘発した(Ikeuchi H.ら.Arthritis Rheum 52:1037−1046)。IL−22はまた、結腸筋線維芽細胞からIL−6、IL−8、および種々のケモカインおよびマトリックスメタロプロテアーゼを誘発した(Andoh,A.ら.Gastroenterology 129:969−984.)。IL−22の全身投与は、血漿アミロイドA(SAA)の循環量を増加させ、急性期応答の指標となるパラメータを誘発しうることを証明している(Dumoutier,L.ら 2000.Proc Natl Acad Sci USA 97:10144−10149.)。IL−23p19トランスジェニックマウスはまた、高濃度の循環SAAを示し(Wiekowski,M.ら. 2001 J Immunol.166:12(7563−70)、本発明者らのデータは、該効果がIL−22により少なくとも部分的に媒介することを示す。
したがって、本願は、IL−22だけでなくIL−17AおよびIL−17Fの一方または両方も抑制するための組成物を用いてRAを治療することを特に意図とする。IL−23は、Th17細胞からのIL−22およびIL−17の産生に影響を及ぼすので、本発明は、IL−23のアンタゴニストおよびIL−22のアンタゴニスト、所望によりIL−17AまたはIL−17Fのアンタゴニストを一緒に含む組成物を投与することをさらに意図とする。RAの治療に加えて、本発明の方法は、ヒトの他の関節炎疾患を治療するために用いられうる。
IL−22はまた、β−デフェンシン2(hBD−2)、S100A7、S100A8、およびS100A9を含む、抗菌ペプチドの発現を誘発することにより末梢組織の先天性免疫を促進することが知られている(Wolkら,Immunity (2004) 21:241−54;Bonifaceら,J.Immunol.(2005) 174:3695−3702)。IL−22は、付加的または相乗的のいずれかで、IL−17AおよびIL−17Fと共同して作用することができ、IL−23により誘発されるので、本願におけるデータは、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23が、1種または複数の抗菌ペプチドの発現を誘発するにより細菌感染を治療するのに特に有効であるため、先天性免疫応答を促進しうることを示している。したがって、本願は、それを必要とする哺乳動物において抗菌ペプチドを誘発する方法であって、抗菌ペプチドを誘発するのに有効な量のIL−22およびIL−17A、IL−22およびIL−17F、またはIL−22、IL−17A、およびIL−17Fを該哺乳動物に投与することを含む方法を提供する。他の実施態様において、それを必要とする哺乳動物において、抗菌ペプチドを誘発する方法は、該哺乳動物に抗菌ペプチドを誘発するのに有効な量のIL−22およびIL−23、所望によりIL−17Aおよび/またはIL−17Fを一緒に投与することを含む。さらに他の実施態様において、抗菌ペプチドは、ケラチン生成細胞などの細胞において誘発される。
急性期応答は、炎症病態を示す生化学的、生理学的、および行動変化の一群である。急性期応答物質として知られる特異的タンパク質の調節は、急性期応答および炎症の生化学的特徴である、(Gabay & Kushner,N.Engl.J.Med.(1999) 340:448−55を参照のこと)。いくつかの急性期タンパク質の濃度は、典型的には、炎症に対する応答を増加する。該タンパク質の例として、C反応性タンパク質、血漿アミロイドA、フィブリノゲン、およびハプトグロビンが挙げられる。アルブミン、トランスフェリン、およびα−フェトプロテインなどの他のタンパク質の濃度は、典型的には、急性期応答を減少する。急性期タンパク質の発現パターンは、基礎的条件により変化させることができ、発現パターンおよび相対的レベルの種々の急性期タンパク質は、炎症の性質および重篤度を決定するために用いられうる。本願におけるデータは、IL−22が急性期応答をもたらしうることを示している。したがって、本願は、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23を投与することにより急性期応答を誘発するかまたは促進する方法を提供する。別の実施態様において、本願は、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23を投与することにより、C反応性タンパク質、血漿アミロイドA、フィブリノゲン、またはハプトグロビンなどの、急性期タンパク質の発現を増加するかまたはアルブミン、トランスフェリン、α−フェトプロテインなどの、急性期タンパク質の発現を減少する方法を提供する。本願は、急性期応答を減少するかまたは抑制するために、IL−22のアンタゴニスト、所望により1種または複数のIL−17A、IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストを一緒に含む組成物を投与することをさらに意図とする。別の実施態様において、本願は、IL−22のアンタゴニスト、所望により1種または複数のIL−17A、IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストを一緒に投与することにより、C反応性タンパク質、血漿アミロイドA、フィブリノゲン、またはハプトグロビンなどの急性期タンパク質の発現を増加するか、またはアルブミン、トランスフェリン、またはα−フェトプロテインなどの、急性期タンパク質の発現を減少する方法を提供する。
IV.さらなる治療剤を含む組み合わせ療法
本願には、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物が含まれるが、これらの組成物は、種々の疾患を治療するのに有利である1種または複数のさらなる治療剤をさらに含みうる。該文脈における「組み合わせて」なる語は、治療剤を含む組成物が、同時にまたは連続して、1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物と実質的に共同して得られる。一の実施態様において、連続して得られる場合、第2の組成物の投与の開始時に、2種の最初の組成物はまだ、治療部位の有効濃度で検出することができる。別の実施態様において、連続して得られる場合、第2の組成物の投与の開始時に、2種の最初の組成物は、治療部位の有効濃度にて検出することができない。
例えば、組み合わせ療法は、少なくとも1種のさらなる治療剤と共処方されたおよび/または共投与された少なくとも1種の抗IL−22抗体および少なくとも1種の抗IL−17A、抗IL−17F、または抗IL−23抗体を含む組成物を含みうる。さらなる治療剤は、以下により詳細に記載されるように、IL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23以外のサイトカインの阻害剤;成長因子阻害剤;免疫抑制剤および抗炎症剤;代謝阻害剤;酵素阻害剤;細胞毒性剤;ならびに細胞増殖抑制剤を含みうる。本発明の組成物および組み合わせの少なくとも1つは、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23に関連する炎症状態を調製するために、例えば、線維芽細胞および/または潜在的に活性化された組織局在性免疫細胞に加えて、限定されるものではないが、膵臓、皮膚、肺、腸、肝臓、腎臓、唾液腺、および血管内皮のものを含む、種々の組織の上皮細胞上に位置する受容体を介してサイトカインシグナル伝達を調節することにより用いられうる。
一の実施態様において、さらなる治療剤は、限定されるものではないが、非ステロイド性抗炎症剤(NSAID);プレドニゾロン、プレドニゾン、コルチゾン、およびトリアムシノロンを含む、コルチコステロイド剤;および疾患修飾性抗リウマチ剤(DMARD)、例えば、メトトキレサート、ヒドロキシクロロキン(Plaquenil(登録商標))およびスルファサラジン、レフルノミド(Arava(登録商標))、エタネルセプト(Enbrel(登録商標))、インフリキシマブ(Remicade(登録商標))(メトトキレサートと一緒のまたは一緒でない)、およびアダリムマブ(Humira(登録商標))を含む、腫瘍壊死因子阻害剤、抗体CD20抗体(例えば、Rituxan(登録商標))、可溶性インターロイキン−1受容体、例えば、アナキンラ(Kineret(登録商標))、金、ミノサイクリン(Minocin(登録商標))、ペニシラミン、ならびにアザチオプリン、シクロホスファミド、およびシクロスポリンを含む、細胞毒性薬を含む、関節炎の標準的治療である。かかる組み合わせ療法は、低用量の投与された治療剤を有利に利用するので、起こりうる毒性または種々の単剤療法に付随する合併症を回避しうる。さらに、開示された治療剤は、促進されたおよび/または相乗効果を提供することが期待されている。
さらなる治療剤は、自己免疫とその後の炎症応答の異なる段階で妨害する薬剤でありうる。一の実施態様において、1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物は、少なくとも1種の成長因子アンタゴニストまたはIL−22、IL−17A、IL−17、またはIL−23以外のサイトカインのアンタゴニストと共処方および/または共投与されうる。アンタゴニストは、可溶性受容体、ペプチド阻害剤、低分子、リガンド融合、(サイトカインまたは成長因子またはその受容体または他の細胞表面分子と結合する)抗体およびその結合フラグメント、ならびに「抗炎症性サイトカイン」およびそのアゴニストを含みうる。
さらなる治療剤の非限定的な例として、限定されるものではないが、少なくとも1種のインターロイキン(例えば、IL−1、IL−2、IL−6、IL−7、IL−8、IL−12(またはそのサブユニットp35またはp40の1つ)、IL−13、IL−15、IL−16、IL−18、IL−19、IL−20、IL−21、IL−24、IL−26、IL−28、IL−29、IL−31、およびIL−33);サイトカイン(例えば、TNFα、LT、EMAP−II、およびGM−CSF);および成長因子(例えば、FGFおよびPDGF)のアンタゴニストが挙げられる。薬剤はまた、限定されるものではないが、インターロイキン、サイトカイン、および成長因子に対する少なくとも1種の受容体のアンタゴニストを含みうる。CD2、CD3、CD4、CD8、CD20(例えば、Rituxan(登録商標))、CD25、CD28、CD30、CD40、CD45、CD69、CD80(B7.1)、CD86(B7.2)、CD90、またはそれらのリガンド(例えば、CD154(gp39、CD40L))あるいはLFA−1/ICAM−1およびVLA−4/VCAM−1(Yusuf−Makagiansarら,Med.Res.Rev.,(2002) 22(2):146−67))などの細胞表面分子の阻害剤(例えば、抗体)はまた、さらなる治療剤として用いられうる。特定の実施態様において、さらなる治療剤として用いられうるアンタゴニストは、IL−1、IL−12(またはそのサブユニットp35またはp40の1つ)、TNFα、IL−15、IL−18、IL−19、IL−20、およびIL−21、ならびにそれらの受容体のアンタゴニストを含みうる。
その物質の例として、IL−12アンタゴニスト(例えば、IL−12に結合する抗体(例えば、WO00/56772を参照のこと)、またはそのp35もしくはp40サブユニットの1つ);IL−12受容体阻害剤(例えば、IL−12受容体に対する抗体);ならびに、可溶性IL−12受容体およびそのフラグメントが挙げられる。IL−15アンタゴニストの例として、IL−15またはその受容体に対する抗体、IL−15受容体の可溶性フラグメント、およびIL−15結合タンパク質が挙げられる。IL−18アンタゴニストの例として、IL−18に対する抗体、IL−18受容体の可溶性フラグメント、およびIL−18結合性タンパク質(IL−18BP、Malletら,Circ.Res.,(2001) 28)が挙げられる。IL−1アンタゴニストの例として、インターロイキン−1−変換酵素(ICE)阻害剤(例えば、Vx740)、IL−1アンタゴニスト(例えば、IL−1RA(ANIKINRA(またはKineret(登録商標))、AMGEN))、sIL−1RII(Immunex)、および抗IL−1受容体抗体が挙げられる。
TNFアンタゴニストの例として、TNF(例えば、ヒトTNFα)に対する抗体、例えば、D2E7(ヒト抗TNFα抗体、U.S.6,258,562,Humira(登録商標)、BASF);CDP−571/CDP−870/BAY−10−3356(ヒト抗TNFα抗体、Celltech/Pharmacia);cA2(キメラ抗TNFα抗体、Remicade(登録商標)、Centocor);ならびに、抗TNF抗体フラグメント(例えば、CPD870)が挙げられる。他の例として、可溶性TNF受容体(例えば、ヒトp55またはp75)フラグメントおよびその誘導体、例えば、p55kdTNFR−IgG(55kD TNF受容体−IgG融合タンパク質、Lenercept(登録商標))および75kdTNFR−IgG(75kD TNF受容体−IgG融合タンパク質、Enbrel(登録商標)、Immunex、例えば、Arthritis & Rheumatism,(1994) Vol.37,S295;J.Invest.Med.,(1996) Vol.44,235Aを参照のこと)が挙げられる。さらなる例として、酵素アンタゴニスト(例えば、TNFα変換酵素阻害剤(TACE)、例えば、α−スルホニルヒドロキサム酸誘導体(WO01/55112)またはN−ヒドロキシホルムアミド阻害剤(GW3333、−005、または−022))およびTNF−bp/s−TNFR(可溶性TNF結合タンパク質、例えば、Arthritis & Rheumatism (1996) Vol.39,No.9 (supplement),S284;およびAm.J.Physiol.Heart Circ.Physiol.(1995) Vol.268,pp.37−42を参照のこと)が挙げられる。TNFアンタゴニストは、可溶性TNF受容体(例えば、ヒトp55またはp75)フラグメントおよび誘導体、例えば、75kdTNFR−IgG;およびTNFα変換酵素(TACE)阻害剤でありうる。
他の実施態様において、1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物は、以下:IL−13アンタゴニスト、例えば、可溶性IL−13受容体および/または抗IL−13抗体;およびIL−2アンタゴニスト、例えば、IL−2融合タンパク質(例えば、DAB486−IL−2および/またはDAB389−IL−2,Seragen、例えば、Arthritis & Rheumatism,(1993) Vol.36,1223を参照のこと)および抗IL−2R抗体(例えば、抗Tac(ヒト化抗体、Protein Design Labs、Cancer Res.,(1990) 50(5):1495−502を参照のこと))の少なくとも1種と組み合わせて投与されうる。1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物と合されうる別のさらなる治療剤は、非除去性抗CD4阻害剤、例えば、IDEC−CE9.1/SB210396(抗CD4抗体、IDEC/SmithKline)である。1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物と合されうるさらに他のさらなる治療剤には、共刺激分子、例えば、CD80(B7.1)およびCD86(B7.2)のアンタゴニスト(例えば、抗体、可溶性受容体、または拮抗リガンド);ICOSL、ICOS、CD28、およびCTLA4(例えば、CTLA4−Ig(atabacept));P選択性糖タンパク質リガンド(PSGL);ならびに抗炎症性サイトカインおよびそのアゴニスト(例えば、抗体)が含まれる。抗炎症サイトカインには、IL−4(DNAX/Schering);IL−10(SCH52000、組換えIL−10、DNAX/Schering);IL−13;およびTGFが含まれうる。
他の実施態様において、1種または複数のIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物と合されうるさらなる治療剤は、抗炎症剤、免疫抑制剤、代謝阻害剤、および酵素阻害剤の少なくとも1つである。かかる薬剤または阻害剤の非限定的な例には、限定されるものではないが、非ステロイド性抗炎症剤(NSAID)(例えば、イブプロフェン、テニダップ(例えば、Arthritis & Rheumatism,(1996) Vol.39,No.9(supplementを参照のこと),S280))、ナプロキセン(例えば、Neuro Report,(1996) Vol.7,pp.1209−1213を参照のこと)、メロキシカム、ピロキシカム、ジクロフェナク、およびインドメタシン);スルファサラジン(例えば、Arthritis & Rheumatism (1996) Vol.39,No.9(supplement),S281を参照のこと);コルチコステロイド(例えば、プレドニゾロン);サイトカイン抑制抗炎症剤(CSAID);およびヌクレオチド生合成阻害剤(例えば、プリン生合成阻害剤(例えば、メトトキレサートなどの葉酸アンタゴニスト))またはピリミジン生合成阻害剤(例えば、ジヒドロオロチン酸デヒドロゲナーゼ(DHODH)、例えば、レフルノミド(例えば、Arthritis & Rheumatism,(1996) Vol.39,No.9(supplement)、S131;Inflammation Research,(1996) Vol.45,pp.103−107を参照のこと))の少なくとも1つが含まれる。
さらなる阻害剤の例として、コルチコステロイド(経口、吸入および局所注入);免疫抑制剤(例えば、シクロスポリンおよびタクロリムス(FK−506));mTOR阻害剤(例えば、シロリムス(ラパマイシン)またはラパマイシン誘導体(例えば、CCI−779などのエステルラパマイシン誘導体(Elit.L.,Current Opinion Investig.Drugs,(2002) 3(8):1249−53;Huang,S.ら,Current Opinion Investig.Drugs (2002) 3(2):295−304)));TNFαおよびIL−1などの炎症性サイトカインのシグナル伝達を妨害する物質(例えば、IRAK、NIK、IKK、p38またはMAPキナーゼ阻害剤);COX2阻害剤(例えば、セレコキシブおよびその変種(MK−966)、例えば、Arthritis & Rheumatism,(1996) Vol.39,No.9(supplement),S81を参照のこと);ホスホジエステラーゼ阻害剤(R973401など、例えば、Arthritis & Rheumatism,(1996) Vol.39,No.9(supplement),S282を参照のこと));ホスホリラーゼ阻害剤(例えば、トリフルオロメチルケトン類似体(U.S.6,350,892)などの細胞質ホスホリラーゼ2(cPLA2)阻害剤);血管内皮細胞成長因子(VEGF)阻害剤;VEGF受容体阻害剤;および血管新生阻害剤の少なくとも1つが挙げられる。
本明細書に開示されるIL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を阻害する物質の組み合わせを含む組成物は、以下にさらに詳細に記載されるような、特異的免疫疾患を治療するためのさらなる治療剤と組み合わせて用いられうる。
関節疾患(例えば、関節リウマチ、炎症性関節炎、関節リウマチ、若年性関節リウマチ、変形性関節症および乾癬性関節炎)を治療するためのさらなる治療剤の非限定的な例として、以下:TNFアンタゴニスト(例えば、抗TNF抗体);TNF受容体の可溶性フラグメント(例えば、ヒトp55およびp75)およびその誘導体(例えば、p55kdTNFR−IgG(55kD TNF受容体−IgG融合タンパク質、Lenercept(登録商標))および75kdTNFR−IgG(75kD TNF受容体−IgG融合タンパク質、Enbrel(登録商標)));TNF酵素アンタゴニスト(例えば、TACE阻害剤);IL−12(またはそのサブユニットp35もしくはp40の1つ)、IL−15、IL−18、IL−19、IL−20、IL−21、およびIL−24のアンタゴニスト;T細胞およびB細胞除去剤(例えば、抗CD4、抗CD20、または抗CD22抗体);低分子阻害剤(例えば、メトトキレサートおよびレフルノミド);シロリムス(ラパマイシン)およびその類似体(例えば、CCI−779);Cox−2およびcPLA2阻害剤;NSAID;p38、TPL−2、Mk−2、およびNFκB阻害剤;RAGEまたは可溶性RAGE;P選択性またはPSGL−1阻害剤(例えば、低分子阻害剤およびその抗体);エストロゲン受容体β(ERB)アゴニスト、およびERB−NFκBアンタゴニストの少なくとも1つが挙げられる。
多発性硬化症を治療するためのさらなる治療剤の非限定的な例として、インターフェロン−β(例えば、IFNβ−1aおよびIFNβ−1b)、コパクソン、コルチコステロイド誘導体、IL−1阻害剤、TNF阻害剤、CD40リガンドに対する抗体、CD80に対する抗体およびIL−12アンタゴニストが挙げられる。
炎症性腸疾患またはクローン病を治療するためのさらなる治療剤の非限定的な例として、ブデノシド;上皮成長因子;コルチコステロイド誘導体;シクロスポリン;スルファサラジン;アミノサリチル酸誘導体;6−メルカプトプリン;アザチオプリン;メトロニダゾール;リポキシゲナーゼ阻害剤;メサラミン;オルサラジン;バルサラジド;抗酸化剤;トロンボキサン阻害剤;IL−1受容体アンタゴニスト;抗IL−1モノクローナル抗体;抗IL−6モノクローナル抗体;成長因子;エラスターゼ阻害剤;ピリジニル−イミダゾール化合物;本明細書に記載のTNFアンタゴニスト;IL−4、IL−10、IL−13、および/またはTGFβもしくはそのアゴニスト(例えば、アゴニスト抗体);IL−11;プレドニゾロン、デキサメタゾンまたはブデソンドのグルクロニド−またはデキストラン−共役プロドラッグ;ICAM−1アンチセンスホスホロチオエートオリゴデオキシヌクレオチド(ISIS 2302;Isis Pharmaceuticals,Inc.);可溶性補体受容体1(TP10;T Cell Sciences,Inc.);徐放性メサラジン;メトトキレサート;血小板活性化因子(PAF)アンタゴニスト;シプロフロキサシン;およびリグノカインが挙げられる。
免疫応答を調節する、例えば、移植片拒絶反応および移植片対宿主疾患を治療または抑制するためのさらなる治療剤の非限定的な例として、以下:限定されるものではないが、CD25(IL−2受容体α)、CD11a(LFA−1)、CD54(ICAM−1)、CD4、CD45、CD28/CTLA4、CD80(B7−1)、CD86(B7−2)、またはその組み合わせを含む、細胞表面分子に対する抗体、おおびシクロスポリンAまたはFK506などの、一般的免疫抑制剤が挙げられる。
したがって、本発明の別の態様は、IL−22および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の活性を抑制する物質の組み合わせを含む組成物、所望によりさらなる治療剤とともに投与するためのキットに関する。一の実施態様において、キットは、医薬担体中で処方されたIL−22アンタゴニスト、および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストを含む組成物を含む。キットは、必要に応じて、1種または複数の個々の医薬製剤中で処方された、少なくとも1種のさらなる治療剤を含む。
V.医薬組成物および投与方法
本願に記載の特定の方法は、医薬用途および患者への投与に適当な組成物を利用する。これらの組成物は、医薬賦形剤および1種または複数の抗体、1種または複数の可溶性受容体、1種または複数の結合タンパク質、あるいはその抗体、可溶性受容体、および/または結合タンパク質の組み合わせを含む。本明細書に用いられるように、「医薬賦形剤」には、医薬投与と互換性がある、溶媒、分散媒、コーティング剤、抗菌剤および抗かび剤、等張剤および吸収遅延剤などが含まれる。医薬上活性な基質についてのこれらの物質の使用は、当該分野にて周知である。組成物はまた、補完的、付加的、または増強された治療機能を提供する他の活性化合物を含有しうる。医薬組成物はまた、投与についての説明書と一緒に、容器、包装、またはディスペンサー中に含まれうる。
医薬組成物は、投与のその所望の経路に適合するように処方されうる。投与を達成する方法は当業者に周知である。局所投与または経口投与されうるか、あるいは粘膜を介して透過可能である組成物を創製することもまた可能でありうる。例えば、投与は、静脈内、腹腔内、筋肉内、膣内、皮下、皮膚、または経皮投与であってもよい。
皮内または皮下用途に用いられる溶液または懸濁液は、典型的には、少なくとも1種の以下の成分:滅菌希釈剤、例えば、水、セイライン溶液、脂肪油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、または他の合成溶媒;抗菌剤、例えば、ベンジルアルコールまたはメチルパラベン;抗酸化剤、例えば、アスコルビン酸または重亜硫酸ナトリウム;キレート剤、例えば、エチレンジアミン四酢酸(EDTA);緩衝剤、例えば、酢酸塩、クエン酸塩、またはリン酸塩;および等張化剤、例えば、塩化ナトリウムまたはデキストロースを含む。pHは、酸または塩基で調整されうる。かかる製剤は、アンプル、使い捨てシリンジ、または複数回投与バイアルに入れられてもよい。
静脈内投与に用いるための溶液または懸濁液には、担体、例えば、生理的セイライン、静菌水、Cremophor EL(登録商標)(BASF,Parsippany,NJ)、エタノール、またはポリオールが含まれる。全ての場合において、組成物は、滅菌され、そして容易に注入可能な(syringability)流体でなければならない。適した流動性は大抵、レシチンまたは界面活性剤を用いて得られうる。組成物はまた、製造および保存の条件下で安定でなければならない。微生物の予防は、抗菌剤および抗かび剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、アスコルビン酸、チメロサールなどで達成されうる。多くの場合、等張剤(糖)、多価アルコール(マンニトールおよびソルビトール)、または塩化ナトリウムは、組成物中に含まれうる。組成物の持続的吸収は、吸収を遅延する物質、例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンを加えることにより達成されうる。
経口組成物には、不活性希釈剤または食用担体が含まれる。組成物は、ゼラチンで覆われるかまたは錠剤中に圧縮されうる。経口投与のために、抗体は、賦形剤で組み込まれ、錠剤、トローチ剤、またはカプセル剤中に入れられうる。医薬上混合可能な結合剤またはアジュバント物質は、組成物中に含まれうる。錠剤、トローチ剤、およびカプセル剤は、(1)微結晶性セルロース、トラガカント・ゴムまたはゼラチンなどの結合剤;(2)デンプンまたはラクトースなどの賦形剤、(3)アルギン酸、プリモジェル、またはトウモロコシデンプンなどの崩壊剤;(4)ステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤;(5)コロイド状二酸化ケイ素などの流動促進剤;または(6)着色剤などの甘味剤を含有していてもよい。
医薬組成物はまた、経粘膜または経皮経路により投与されうる。例えば、Fc部を含む抗体は、(Fc受容体を介して)腸、口、または肺の粘膜を通過しうる。経粘膜投与は、ロゼンジ、鼻腔スプレー、吸入剤、または坐剤を介して達成されうる。経皮投与はまた、当該分野にて知られている軟膏(ointment)、軟膏(salve)、ゲル、またはクリームを含有する組成物の使用を介して達成されうる。経粘膜または経皮投与について、障壁を透過させるのに適当な浸透剤が用いられる。吸入による投与について、抗体は、噴霧剤(例えば、液体または気体)またはネブライザーを含有する、加圧器またはディスペンサーからエアロゾルスプレーで送達される。
特定の実施態様において、医薬組成物は、身体から急速に排出される活性成分を保護するための担体と調製される。大抵、生分解性ポリマー(例えば、エチレン酢酸ビニル、ポリ酸無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、ポリ乳酸)が用いられる。かかる処方の調製方法は当業者に周知である。リポソーム懸濁液は、医薬上許容される担体としても用いられうる。リポソームは、当該分野にて既知の確立した方法にしたがって調製されうる(米国特許番号第4,522,811号)。
医薬組成物は、記載されるように治療上有効な量で投与される。治療上有効な量は、対象の年齢、状態、性別、および病状の重篤度で変化しうる。適当な用量は、臨床的適応に基づいて臨床医によって決定されうる。組成物は、最長期間組成物の活性成分の循環レベルを最大にするためにボーラス投与として得られうる。持続注入はまた、ボーラス投与後に用いられうる。
本明細書に用いられるように、「対象」なる語は、ヒトおよびヒト以外の動物を含むことを意図とする。本発明の「ヒト以外の動物」なる語には、全ての脊椎動物、例えば、ヒト以外の霊長類、ヒツジ、イヌ、ウシ、ニワトリ、両生類、爬虫類などが含まれる。
対象に投与されうる用量範囲の例は、1μg/kg〜20mg/kg、1μg/kg〜10mg/kg、1μg/kg〜1mg/kg、10μg/kg〜1mg/kg、10μg/kg〜100μg/kg、100μg/kg〜1mg/kg、250μg/kg〜2mg/kg,250μg/kg〜1mg/kg、500μg/kg〜2mg/kg、500μg/kg〜1mg/kg、1mg/kg〜2mg/kg、1mg/kg〜5mg/kg、5mg/kg〜10mg/kg、10mg/kg〜20mg/kg、15mg/kg〜20mg/kg、10mg/kg〜25mg/kg、15mg/kg〜25mg/kg、20mg/kg〜25mg/kg、および20mg/kg〜30mg/kg(またはより高用量)から選択されうる。これらの用量は、投与量、投与方法、治療を受ける症状(複数)の障害、および個々の対象の特徴により、毎日、毎週、隔週、毎月、または少ない頻度で、例えば、半年ごとに投与されうる。投与量はまた、持続注入を介して(例えば、ポンプを介して)投与されうる。投与量はまた、投与経路に依存しうる。例えば、皮下投与は、静脈内投与より高用量を必要としうる。
特定の場合において、投与の容易性および投与量の均一性について単位量形態で組成物を処方するのに有利でありうる。本明細書に用いられる、単位量形態は、患者に適している物理学的に不連続な単位をいう。各単位量は、担体と共同して治療効果をもたらすように計算された予め決定された量の抗体を含有する。単位量は、抗体の特徴および達成される特定の治療効果による。
医薬組成物の毒性および治療効果は、細胞培養液または実験動物において標準的医薬製法、例えば、LD50(50%の集団の致死量)およびED50(50%の集団の治療上有効な量)を決定することにより決定されうる。毒性作用と治療効果の間の用量比は、治療指数であり、LD50/ED50比として表されうる。
細胞培養アッセイおよび動物研究から得られたデータは、ヒトの用量範囲を処方するために用いられうる。これらの化合物の用量は、血液中の計算抗体濃度の範囲内にあってもよく、毒性がほとんどないかまたは全くないED50を含む。用量は、用いられる組成物剤形および投与経路によりこの範囲内で変化しうる。治療上有効な用量は、細胞培養アッセイを用いて最初に測定されうる。用量は、IC50(すなわち、症状の最大抑制の半分を達成する物質の濃度)を含む、計算血漿濃度範囲を達成するために動物モデルで処方されうる。任意の特定量の効果は、適当なバイオアッセイによりモニターされうる。適当なバイオアッセイの例として、DNA複製アッセイ、転写に基づくアッセイ、受容体結合アッセイ、および他の免疫アッセイが挙げられる。
VI.診断用途
アンタゴニストはまた、生物サンプルにおいてIL−22、および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23の存在を検出するために用いられうる。これらのサイトカインは、本願に開示される方法を含む、当該分野で既知の方法を用いて細胞外または細胞内のいずれかで検出されうる。これらのタンパク質の存在またはレベルを病状と相関させることにより、当業者は、関連病状を診断しうる。例えば、IL−22は、炎症性サイトカイン(IL−1およびTNFαなど)により引き起こされるものに関連する変化を誘発し、IL−22の阻害剤は、関節リウマチの動物モデルにおいて症状を改善する(WO02/068476 A2)。本願に開示されるように、IL−22は、乾癬病巣においてIL−17AおよびIL−17Fと共発現し、抗菌ペプチドの発現を促進するためにそのサイトカインとの相乗効果に機能する。そのため、該開示にしたがって診断されうる事例的病状には、乾癬および関節リウマチが含まれる。多発性硬化症、炎症性腸疾患、およびクローン病はまた、本願にしたがって診断されうる。さらに、本願は、IL−22が急性期応答を誘発しうることを示すので、その応答は、該開示に記載の方法を用いてモニターされうる。
抗体に基づく検出方法は当該分野で周知であり、ELISA法、ラジオイムノアッセイ法、免疫ブロット法、ウエスタンブロット法、フローサイトメトリー法、免疫蛍光法、免疫沈降法、および他の関連技法を含む。抗体は、診断キットで提供されうる。キットは、タンパク質の検出およびキットの使用を補助するために他の成分、包装、指示書、または他の物質を含有しうる。
抗体は、リガンド群(例えば、ビオチン)、フルオロフォアおよび発色団、放射性同位体、電子密度の高い反応物質、または酵素を含む、検出可能なマーカーで改変されうる。酵素は、それらの活性により検出される。例えば、西洋ワサビペルオキシダーゼは、テトラメチルベンジジン(TMB)を分光光度計で定量化可能な青色色素に変換するその能力により検出される。他の適当な結合パートナーには、ビオチンおよびアビジン、IgGおよびプロテインA、および当該分野で既知の他の受容体−リガンド対が含まれる。
抗体はまた、少なくとも1種の他の分子実体、例えば、特に、別の抗体(例えば、二重特異性または多重特異性抗体)、トキシン、放射性同位体、細胞毒性剤または細胞増殖抑制剤に(例えば、化学カップリング、遺伝子融合、非共有結合によりあるいは別の方法で)機能的に結合しうる。他の置換および可能性は当業者に明らかであり、本発明の範囲内と同等であると考えられる。
検出方法がインビトロ方法である場合、それには、(1)サンプルまたは対照サンプルをIL−22に結合する第1の反応物質およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する第2の反応物質と接触させること、ならびに(2)第1および第2の反応物質とサンプルまたは対照サンプルの間の複合体形成を検出することが含まれ、ここで、対照サンプルに比べてサンプルにおける複合体形成の統計的に有意な変化は、サンプル中のサイトカインの存在を示す。一の実施態様において、該方法には、細胞を含むサンプルを細胞内でIL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する標識化反応物質、例えば、蛍光抗体と接触させることを含む。細胞内で検出された反応物質の量は、細胞内で発現された細胞内IL−22、IL−17A、IL−17F、またはIL−23の量に正比例する。
検出方法はまた、インビボ検出方法(例えば、対象のインビボイメージング)でありうる。該方法は、疾患、例えば、本明細書に記載の疾患を診断するために用いられうる。該方法には、(1)第1および第2の反応物質をそれらのサイトカインに結合させる条件下で対象または対照者にIL−22に結合する第1の反応物質およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する第2の反応物質を投与すること、および(2)第1および第2の反応物質とそれらのサイトカインの間の複合体形成を検出することが含まれ、ここで、対照、例えば対照者に比べて対象における複合体形成の統計的に有意な変化は、サイトカインの存在を示す。
実施例1:IL−22転写物は、Th1またはTh2細胞よりTh17細胞において非常に発現される。
Th17細胞は、系統特異的手法においてIL−17AおよびIL−17Fを産生すると考えられている。他の潜在的Th17サイトカインを同定するために、C.Cg−Tg(DO11.10)10Dlo TCRトランスジェニックマウス(Jackson Laboratories)から精製された未感作(CD62LHiCD4)T細胞を、Th1(IL−12、抗IL−4)、Th2(IL−4、抗IFN−γ)、およびTh17(TGF−β、IL−6、IL−1β、TNF−α、IL−23、抗IFN−γ、および抗IL−4)系統に分化した。未感作(CD62LHiCD4)T細胞を、製造業者の指示書(Miltenyi Biotec)にしたがって、CD4陰性選択、次いで、CD62L陽性選択によりDO11マウスの脾臓から精製した。全てのリンパ球培養物を、10%FBS、2mM L−グルタミン、5mM HEPES、100U/ml Pen−Strep、および2.5μM β−メルカプトエタノールが追加されたRPMI 1640中で増殖させた。CD4CD62LHi細胞の純度は98%以上であった。2x10個のDO11 T細胞を、4x10個の照射BALB/cByJ脾臓細胞(3300rad)および1μg/ml OVA323−339ペプチド(OVAp)(New England Peptide)で培養した。組換えサイトカインを、IL−4(1ng/ml)およびTGF−β(20ng/ml)を除き、10ng/mlで用いた。中和抗体を10μg/mlで用いた。マウスIL−4、IL−6、IL−12、IL−23、およびTNF−αを、R&D Systemsから購入した。TGF−βをSigmaから購入した。IL−1βをBender Medsystemsから得た。IFN−γ(XMG1.2)およびIL−4(BVD4−1D11)に対する抗体を、Pharmingenから購入した。7日間分化させた後、CD4T細胞を再精製し、一晩静置した。次いで、細胞を、50ng/ml PMA、1μg/mlイノマイシンおよび以下の条件:Th1細胞(IL−12、抗IL−4)、Th2細胞(IL−4、抗IFN−γ)、またはTh17(IL−23、抗IFN−γ、抗IL−4)で6時間再刺激した。次いで、再刺激後のサイトカインの発現を、定量PCRにより分析した。RNAを調製し、サイトカイン転写物についての定量PCRを、SYBR Green Platinum Taq(Invitrogen)および制限前プライマー(Qiagen)を用いて行った。全てのサイトカイン濃度を、HPRTに正常化した。誘発倍率を、精製された、不活性化未感作DO11 T細胞に対してΔΔCt方法を用いて計算した。図1に示されるデータは、平均値±SDであり、2つの実験の典型である。
Th1細胞は最大量のIFN−γ転写物を発現し、Th2細胞は最大量のIL−4を有し、Th17細胞は最大量のIL−17AおよびIL−17Fを産生し、これらの細胞が無事に分化したことを証明している(図1A)。試験された22個のさらなるインターロイキンの内、IL−22転写物は、Th17細胞ではTh1細胞と比べて約120倍およびTh2細胞と比べて約700倍高い(図1B)。対照的に、IL−2、IL−3、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−13、IL−21、IL−24、IL−25、およびIL−31の発現は、Th17に比べてTh1またはTh2細胞において同等以上に豊富であった(図1C)。IL−1、IL−7、IL−11、IL−15、IL−16、IL−18、IL−19、IL−20、IL−27、およびIL−28を含む、他のサイトカインは、いずれかのT細胞系統においてそれほど発現しなかった(図1D)。そのため、IL−22転写物は、Th1またはTh2よりTh17細胞で大量に発現する試験された22個のインターロイキン転写物の1つとして同定された。
実施例2:Th17細胞はIL−22の主要プロデューサーである。
IL−22は、IL−10、IL−19、IL−20、IL−24、およびIL−26とともに、IL−10ファミリーのメンバーである(Dumoutierら,J Immunol,(2000) 164:1814−19;Xieら,J.Biol.Chem.(2000) 275:31335−39;Renauldら,Nat.Rev.Immunol.(2003) 3:667−76;Pestkaら,Ann.Rev.Immunol.(2004) 22:929−79)。該ファミリーのメンバーは、IL−10と強い構造的相同性を共有する。ヒトIL−22は、IFN−γ遺伝子座から約90kb離れた、染色体12q15(マウス染色体10)上に位置する。先行報告は、IL−12および抗IL−4を有するヒトCD4T細胞の活性化が、IL−22転写物発現を促進したことを証明しており、Th1細胞がIL−22を発現することを示唆している(Wolkら,J.Immunol.(2002) 168:5397−402;Gurney,A.L.,Int.Immunopharmacol.(2004) 4:669−677)。しかしながら、T細胞からIL−22タンパク質の発現は報告されていなかった。
IL−22タンパク質発現を試験するために、マウスIL−22に対するモノクローナル抗体(Ab−01、Ab−02、Ab−03)を、前記のものと同様の方法を用いて作製し(Liら,Int.Immunopharmacol.(2004) 4:693−708)、IL−22タンパク質濃度をELOSAにより決定した。未感作DO11 T細胞を、照射脾臓細胞、1μg/ml OVAp、ならびに種々のサイトカインおよび示される抗体で活性化した。マウスIL−4、IL−6、IL−12、IL−23、およびTNF−αを、R&D Systemsから購入した。TGF−βをSigmaから購入した。マウスIL−1βをBender Medsystemsから得た。IL−22およびIL−17Fを、前記の方法により作製した(Liら,Int.Immunopharmacol.(2004) 4:693−708)。IFN−γに対する抗体(XMG1.2)、IL−4(BVD4−1D11)、IL−17A(TC11−18H10)、およびCD4(RM4−5)を、Pharmingenから購入した。抗DO11抗体(KJ126)を、Caltag laboratoriesから購入した。IL−22、IL−17A、およびIFN−γ濃度を、d5の活性化から馴化培地上でELISAにより決定した。抗体対(コーティング、検出)を、IFN−γ(AN−18、R4−6A2、Ebioscience)、IL−17A(MAB721、BAF421、R&D Systems)およびIL−22(Ab−01、ビオチン化Ab−03)を検出するために用いた。未感作DO11 T細胞は、最小量のIL−22(<100pg/ml)で産生されたOVA323−339(OVAp)(Th0)のみで活性化した(図2A)。IL−22発現は、Th0に比べてTh1(110倍)およびTh2(40倍)分化の間に促進されるが、病態を誘発するIL−17との活性化は、IL−22産生のさらに大きな増加をもたらした。TGF−β、IL−6、IL−1β、およびTNF−αは、IL−22発現を360倍まで促進し、その一方、IL−23、抗IFN−γ、および抗IL−4との活性化は、IL−22産生を460倍まで増加した。これらの条件の組み合わせ(Th17)は、Th0より約2400倍高く、Th1より約22倍高い、IL−22の最大発現を得た。これらのデータは、IL−22タンパク質がTh17分化の間に最も豊富に発現されることを証明している。
いくつかのIL−22は初代T細胞活性化の間にTh1およびTh2条件下で誘発されるので、これらの細胞の二次刺激の後にIL−22産生を試験した。未感作DO11細胞を、Th1、Th2、またはTh17条件下またはTGF−β、IL−6、IL−1β、およびTNF−αで分化した。d7上で、細胞を採取し、十分に洗浄し、一晩静置した。2x10個のDO11T細胞を、4x10個の照射脾臓細胞、5ng/ml IL−2(Sigma)、ならびにIL−12および抗IL−4、IL−4および抗IFN−γ、またはIL−23、抗IFN−γで再刺激し、抗IL−4を示すように加えた。IL−22濃度を5日目に決定した。示されるデータは、平均値±SDである(図2B)。
OVApおよび照射脾臓細胞でこれらの細胞を再刺激すると、細胞は、最初にTGF−β、IL−6、IL−1β、およびTNF−αでまたはTh1またはTh2細胞より少なくとも5倍以上のIL−22を産生するTh17条件で分化した(図2B)。IL−23、抗IFN−γ、および抗IL−4で再刺激することによりTh17系統の間のT細胞の継続分化は、OVAp単独でのまたはIL−12および抗IL−4での細胞の再刺激を超えるとIL−22産生を少なくとも12倍まで促進した。対照的に、IL−12、抗IL−4でのTh1細胞またはIL−4、抗IFN−γでのTh2細胞の再刺激により、IL−22産生は促進されなかった。これらの結果は、Th1またはTh2に対するさらなる分化がIL−22産生を促進しないことを示す。さらに、IL−23、抗IFN−γ、および抗IL−4でのTh1およびTh2細胞の再刺激は、IL−22産生を促進しなかったため、同一条件下で活性化されたTh17細胞で観察された。これらのデータは、IL−23がIL−22発現を刺激するのにIL−12より強力であることおよびTh17細胞がIL−22の主要なプロデューサーであることを証明している。
IL−22R1転写物は、いずれのT細胞集団で検出されなかった(図3A)。IL−22の増殖調節能または未感作、Th1、Th2、およびTh17細胞からのIFN−γ、IL−4、およびIL−17A産生はまた試験されたが、T細胞が外因性IL−22で処理された場合には変化は観察されなかった(図3B−3E)。IL−17AまたはIL−17Fはまた、未感作、Th1、Th2、またはTh17細胞からIL−22発現を誘発しなかった。したがって、IL−22およびIL−17A/IL−17Fは、CD4T細胞により互いの発現を直接的に調節しなかった。
Th17分化の間のIL−22の誘発は、IL−22およびIL−17が同一のT細胞により共発現されうることを示唆している。このことを試験するために、細胞内サイトカイン染色を、種々の条件下で活性化されたT細胞にて行った。IFN−γ、IL−17A、およびIL−22の細胞内サイトカイン染色を、d5の活性化における図2Aからの細胞で行った。細胞を、50ng/ml PMA(Sigma)、1μg/mlイノマイシン(Sigma)、およびGolgiPlug(Pharmingen)で6時間再刺激した。製造業者の指示書にしたがって、最初に、細胞を表面抗原で染色し、次いで、Cytofix/Cytoperm(Pharmingen)で処理した。細胞内サイトカイン染色を、IFN−γ、IL−22、IL−17A、およびIL−17Fに対する抗体を用いて行った。製造業者の指示書にしたがって、抗IL−22(−02)をAlexa 647(Molecular Probes)で標識化し、抗IL−17F(15−1)をFITC(Pierce Biotechnologies)で標識化した。全てのプロットは、KJ126CD4細胞上でゲートされ、正のパーセントを示す。Th0、Th1、およびTh2活性化細胞は、IL−22産生細胞の増殖が最小限であった(≦0.2%)(図4A)。Th17条件下の活性化は、IL−17Aを発現し、IFN−γを1%のみ発現する81%のIL−22細胞とともに、実質的な集団のIL−22発現細胞(8.7%)を作製した。
Th17分化条件下での個々のサイトカインの役割がさらに試験された。未感作DO11 T細胞を、1μg/ml OVAp、照射脾臓細胞、および指示サイトカインで活性化した。IL−17A、IL−17F、およびIL−22の細胞内サイトカイン染色を、d5の活性化で行った。データは、3つの実験の典型である。外因性TGF−βで0.2%のみ活性化された細胞はIL−22を発現した(図4B)。IL−6、IL−1β、およびTNF−αでの活性化は、IL−22+細胞を促進した(1.9%)。IL−6、IL−1β、およびTNF−αに対する外因性TGF−βの添加は、IL−17AまたはIL−17Fを発現する62%のIL−22細胞とともに、IL−22細胞をさらに増加した(2.8%)。TGF−β、IL−6、IL−1β、およびTNF−αとともに、IL−23との活性化は、IL−22細胞の約3倍の増加をもたらした(9.5%)(図4B)。80%のIL−22細胞は、IL−17AおよびIL−17Fの両方を発現する大部分の細胞とともに(44%)、IL−17AまたはIL−17Fのいずれかを産生した(図4B)。TGF−βに対する中和抗体の添加は、外因性TGF−βがIL−6、IL−1βおよびTNF−βにより誘発されるIL−22の最適な発現に重要であることを示した(図4C)。要するに、これらのデータは、IL−22タンパク質がTh17細胞により大量に産生されることならびにIL−22がTh17分化の間にIL−17AおよびIL−17Fの両方と共発現されることを証明している。
実施例3:IL−23は、Th17分化の間にIL−22産生細胞の増殖を促進する。
どのようにIL−23がTh17分化の間にIL−22発現を促進するのかをさらに試験するために、CFSE(Molecular Probes)で標識化された未感作DO11 T細胞は、1μg/ml OVAp、照射脾臓細胞、TGF−β、およびIL−6で分化された。TNF−α、IL−1β、IL−23またはIL−12をいくつかの培養物に加えた。IL−22の発現を、d1〜d5の培養物から分析した。IL−22およびIL−17Aの細胞内サイトカイン染色は、d1を介してd5で行われた。d1−d5におけるIL−22細胞の割合を決定した。図5Aは、IL−22を発現する細胞の割合を、d2およびd4からの時間関数および典型的なフローサイトメトリープロットとしてプロットしたことを示している。細胞は、細胞はTGF−βのみで活性化され、IL−6は、d2におけるIL−22(15%)発現で最大となり、d3により実質的に減少した。TNF−α、IL−1β、およびIL−12の添加はどれも、d2の後に観察されるIL−22の発現の減少を抑制しなかった。対照的に、細胞は、4日目に少なくとも5倍以上のIL−22を発現したIL−23、TGF−β、およびIL−6で活性化した。
IL−23がIL−22産生細胞の増殖を誘発しているかどうかを試験するために、本発明者らは、d4におけるIL−22および/またはIL−17Aを発現する細胞のCFSE希釈プロファイルを分析した(図5B)。CFSEにおける違いは、TGF−βおよびIL−6単独で活性化されたIL−22IL−17A細胞とIL−22IL−17A細胞の間に、またはIL−1β、TNF−α、またはIL−23が追加される場合には観察されなかった。このことは、IL−17A発現と増殖の間に相関がないことを示唆している。TGF−βおよびIL−6で活性化されたIL−22IL−17A細胞とIL−22IL−17A細胞のCFSEプロファイルは、これらの細胞が、IL−22IL−17A細胞およびIL−22IL−17A細胞に満たない増殖であったことを示した。同様の知見は、IL−1β、TNF−α、またはIL−12が追加された培養物で観察された。対照的に、TGF−βおよびIL−6と関連するIL−23はその増殖ならびにIL−22IL−17A細胞およびIL−22IL−17A細胞の増殖を促進した。これらの知見は、IL−23がTh17系統におけるIL−22産生細胞の増殖を促進することを証明している。
内因性IL−23が、最適なIL−22発現に必要であるかどうかを試験するために、未感作DO11 T細胞は、LPS処理樹枝状細胞(「DC」)、OVAp、およびIL−23RまたはIL−12p40に対する中和抗体で活性化された。DCを作製するために、骨髄細胞は、10ng/ml GM−CSFおよび1ng/ml IL−4で7日間培養された。CD11c陽性選択(Miltenyi Biotec)により精製した後、DCは、1μg/ml LPS(イー・コリ血清型0111−B4、Sigma)で24時間成熟させた。次いで、DCを洗浄し、1x10個のDCを2x10個の精製された未感作DO11 T細胞、OVAp、および10μg/ml抗IL−12p40、抗IL−23R、または関連イソタイプ対照で培養した。
抗IL−12p40(C17.8)および抗IL−23R(258010)を、R&D Systemsから得た。IL−22濃度を、d5の培養物で決定した。データは、少なくとも2つの実験の典型である。IL−23Rの中和は、イソタイプ対照と比べて(1μg/mL OVApで)IL−22産生を62%まで減少した(図5C)。IL−22発現の同様の減少は、抗IL−12p40(64%)で観察され、IL−12ではなく、IL−23は、大部分のIL−22産生に関与することを示唆している。総合すると、これらのデータは、IL−23が、IL−22産生細胞の最適な増殖を誘発することを証明している。
実施例4:マウスIL−22の発現はIL−6およびIL−23を必要とする。
IL−23は、インビトロでマウスT細胞からIL−22の発現を誘発しうる。IL−23がどのようにインビボでIL−22発現に影響を及ぼすのかを試験するために、C57BL/6 IL−23p16欠損マウス(1群当たり7匹のマウス)を、CFA中で乳化された100μgのOVAで予防接種した。C57BL/6 IL−23p19欠損マウスを、前記のとおりに作製した(Thakker,P.ら,J.Immunol.(2007) 178:2589−2598)。IL−6欠損マウス(B6;129S2−Il6tm1Kopf/J; Jackson Laboratories、1群当たり5匹のマウス)はまた、IL−6がどのようにインビボでIL−22発現に影響を及ぼすのかを試験するために予防接種した。予防接種の10日後、脱水鼠径リンパ節(「LN」)を採取し、生体外でOVAの存在下において再刺激した。IL−22濃度を生体外再刺激の4日目に決定した。IL−23またはIL−6のいずれかを欠損したマウスは、その各WT対照に比べて著しく少量のIL−22を産生した(図6;少なくとも2つの実験の具体的データ)。したがって、IL−23およびIL−6の両方が、インビボでIL−22発現細胞の最適な分化を必要とする。
実施例5:IL−22は未感作または分化T細胞上で作用しない。
IL−22の機能的受容体は、IL−22R1とIL−10R2の間のヘテロ二量体複合体からなる。IL−10R2は全ての組織において普遍的に発現されるが、IL−22R1は主に非リンパ組織および細胞に制限される。IL−22R1の発現は、未感作または3日活性化ヒト末梢血リンパ球で検出されないけれども、分化マウスTh1、Th2、またはTh17細胞がIL−22R1を発現しうるかどうか知られていない。これを分析するために、IL−22R1の定量PCRは、未感作ならびに分化DO11細胞中で行われた。IL−22R1の発現は、未感作、Th1、Th2、またはTh17T細胞中で検出されなかった。対照的に、IL−22R1は、皮膚で陽性検出された。IL−22R1はT細胞で発現されないが、さらに未分化受容体を介してシグナルを送ることは可能である。未感作または分化T細胞で作用しうるかどうかを機能的に試験するために、未感作、Th1、Th2、およびTh17T細胞を、IL−22の存在下において活性化した。未感作または分化Th1、Th2、またはTh17細胞による増殖およびサイトカイン産生(IFN−γ、IL−4、IL−17A)における一貫した効果は、外因性IL−22の100ng/mlまでの添加で観察されなかった。これらのデータは、未感作または分化T細胞で作用しないことを示している。
実施例6:IL−22はインビボでIL−17AおよびIL−17Fと共発現される。
インビトロデータは、IL−22がIL−17AおよびIL−17Fと共発現されることを証明している。該集団がインビボで存在するかどうかを試験するために、C57BL/6マウスを、CFA(Sigma)中で乳化された100μg OVA(Sigma)で皮下に予防接種した。7日後、細胞内サイトカイン染色は、生体外で直接的に脱水LNにて行われた。OVA/CFAでの予防接種は、予防接種していないマウスに比べてIL−22(0.34%)、IL−17A(0.35%)およびIL−17F (0.43%)細胞の増殖を増加した(図7A)。IL−22は、IL−17A(44%のIL−17A細胞はIL−22であった)およびIL−17F(45%のIL−17F細胞はIL−22であった)と共発現したが、IFN−γ、IL−4、またはIL−10とはしなかった(図7B)。IL−17AとIL−17Fの間の発現を比較すると、多量だが、完全ではない、共発現は、2種のサイトカイン間で検出された(図7C)。IL−17AIL−17F細胞は、60%のIL−17A細胞および70%のIL−17F細胞からなる。結果は、Th17細胞内のIL−17AおよびIL−17F発現の不均一を証明している。IL−17FとIFN−γ、IL−4、またはIL−10との共発現は観察されなかった。IL−17Aおよび/またはIL−17F産生細胞におけるIL−22発現がまた測定され、最大IL−22発現は、IL−17AIL−17F細胞中であることが見出された(53.1%)(図7C)。IL−22細胞におけるIL−17AおよびIL−17Fの発現は、同様に分析された(図7D)。70%のIL−22細胞は、IL−17AまたはIL−17Fのいずれかを、その両方を発現する45%のIL−22細胞とともに発現した。
IL−17A、IL−17F、およびIL−22中のビンビボ発現プロファイルは、TGF−β、IL−6、IL−1β、TNF−α、およびIL−23とインビトロで作製された発現プロファイルと同様であり(図4Bを参照こと)、該インビトロ条件がインビボTh17分化を複製するのに十分であることを示唆している。IL−22、IL−17A、およびIL−17Fの同様の発現パターンはまた、予防接種後にd4およびd10で観察された。これらのデータは、IL−22がインビボでIFN−γ、IL−4、およびIL−10と共発現しないが、むしろIL−17AおよびIL−17Fと共発現しないことを証明している。
IL−23が、インビボで予め刺激されたT細胞からIL−22産生を刺激するかどうかを試験するために、LN細胞を200μg/ml OVA、OVAおよびIL−12、OVAおよびIL−23で、または培地単独で再刺激した。IL−22およびIL−17A濃度をd4の再刺激で試験した。図7Eに示されるELISAデータは平均値±SDであり、3つの独立した実験の典型である。IL−23の添加は、OVA単独に比べてIL−22の産生を7倍まで促進するが、外因性IL−12は効果がなかった。これらのデータは、IL−12よりむしろ、IL−23がIL−22産生を促進する刺激であることをさらにサポートする。
実施例7:IL−22は、ヒトTh17細胞およびより少ない程度に、ヒトTh1細胞により発現される。
IL−22がまた、ヒトTh17細胞により発現されるかどうかを調査するために、6種の個々のドナーからのCD4T細胞は、種々の刺激条件下で混合リンパ球反応(MLR)において同種CD4−欠乏末梢血リンパ球(「PBL」)で活性化された。ヒトCD4T細胞は、Rosette Sep(Stem cell technologies)によりドナーの末梢血から精製された。48ウェルプレートにおいて、7.5x10個のヒトT細胞は、個々のドナーからの7.5x10個の照射(3300rad)CD4−欠乏PBLで培養された。示されたサイトカインおよび抗体は、以下の濃度:20ng/ml IL−6、10ng/ml IL−1β、10ng/ml TNF−α、1ng/ml TGF−β、10μg/ml抗IL−4(MP4−25D2,Pharmingen)、10μg/ml抗IFN−γ(NIB412,Pharmingen)および10μg/ml抗TGF−β(1D11,R&D Systems)で加えられた。
活性化の7日目に、馴化培地を採取し、ヒトIL−22含有量を、プレートを2.5μg/mlの抗ヒトIL−22抗体(Ab−04)でコーティングし、1μg/mlの抗ヒトIL−22抗体(354A08)、次いで、ビオチン化抗ヒトIgG(Pharmingen 341620)およびストレプトアビジンHRPで検出することにより定量した。馴化培地中のヒトIL−17A濃度を、4μg/ml抗ヒトIL−17A(MAB317,R&D Systems)でコーティングし、75ng/mlビオチン化抗ヒトIL−17A(BAF317,R&D Systems)およびストレプトアビジンHRPで検出するELISAにより決定した。6種の個々のドナーからのCD4T細胞を試験した。いずれかの外因性サイトカインの欠損下において、IL−22を少量で産生した(<600pg/ml)(図8A、各線は異なるドナーを表す)。IL−12およびIL−4に対する中和抗体を用いるTh1条件での活性化は、平均2.5倍までIL−22の発現を促進した。IL−6、IL−1β、およびTNF−αを用いるTh17条件での活性化は、IL−22の多量発現をもたらし、平均17倍まで産生が増加した。IL−17A発現は、Th1条件下(1.4倍)よりTh17条件下(9.5倍)で非常に促進された(図8A)。これらのデータは、マウスT細胞に関して、ヒトCD4T細胞とIL−6、IL−1β、およびTNF−αとの活性化は、IL−22およびIL−17Aの両方の産生を非常に増加した。
IL−22の発現はまた、どのような種類のCD4T細胞が、本発明者らのMLRシステムにおいてIL−22を産生しているのかを決定するために細胞内サイトカイン染色により試験された。Th1分化条件(IL−12、抗IL−4)またはTh17条件(IL−6、IL−1β、TNF−α)下で活性化された細胞は、50ng/ml PMA、1μg/mlイノマイシン、およびGolgiPlug(Pharmingen)で5時間再刺激され、固定され、Cytofix/Cytoperm(Pharmingen)で透過させた。IL−22、IL−17A、およびIFN−γについてのCD4T細胞の細胞内共染色を、抗IL−22 PE(R&D systems)、抗IFN−γ FITC(Pharmingen)、抗CD4 PerCp−Cy5.5(Pharmingen)、および抗IL−17A 647(R&D Systems)を用いて行った。細胞はIFN−γの発言により定義され、Th17細胞はIL−17Aのその発現により定義された。IL−22を発現するTh1またはTh17細胞の割合は、試験された6種のドナーについて各々計算された。データは、少なくとも2つの実験の典型である。いくつかのIL−22発現をTh1細胞で検出したけれども、IL−22発現は、全6種のドナーにおいてTh1細胞よりTh17細胞で常に高かった(図8B)。これらのデータは、IL−22が、ヒトTh17細胞およびより少ない程度に、ヒトTh1細胞により産生されることを示している。
実施例8:TGF−βは、ヒトT細胞からIL−22の発現を抑制する。
外因性TGF−βおよびIL−6は、応答をさらに増大させるIL−1βおよびTNF−αとともに、マウスにおけるTh17細胞の分化をサポートする(Veldhoen,M.ら,Immunity (2006) 24:179−89;Mangan,P.R.ら,Nature (2006) 441:231−34;Bettelli,E.ら,Nature (2006) 441:235−38)。抗CD3、抗CD28、およびIL−6で活性化されたヒト臍帯血由来未感作CD4T細胞からのIL−22発現は、外因性TGF−βにより減少し、TGF−βは、ヒトIL−22発現に不必要というだけではなく、それを抑制するように作用することを示している(Zheng,Y.ら,Nature (2007) 445:648−651)。APCが存在するMLRにおけるTGF−βの役割を試験するために、6種のドナーからCD4T細胞を、IL−6、IL−1β、およびTNF−α単独で、または外因性TGF−βサイトカイン(Sigma Aldrich)もしくはヒトTGF−βに対する中和抗体(1D11、R&D Systems)のいずれかをさらに追加して活性化した。MLRからの7日目の馴化培地におけるIL−22およびIL−17A濃度を決定した。TGF−βはリンパ球により作製されうるので、抗TGF−β抗体の添加は、内因性TGF−βシグナル伝達を阻害するために必要とされる。IL−6、IL−1β、およびTNF−αとの関連におけるTGF−βの中和は、平均3.0倍までIL−22発現を促進し、TGF−βがヒトT細胞によりIL−22の産生を抑制することを示している(図9A、各線は異なるドナーを表す)。該観察と一致して、外因性TGF−βは、平均4.4倍までIL−22産生を減少させたIL−6、IL−1β、およびTNF−αに加えた。IL−17Aに対するTGF−βの役割はまた、本発明者らのヒトMLRシステムにて試験された。TGF−βに対する中和抗体またはTGF−βサイトカインのいずれかを加えることは、IL−6、IL−1β、およびTNF−(により誘発されるIL−17A産生に対する一貫した効果はなかった(<1.2倍の平均変化)。そのため、これらのデータは、TGF−βが、PBL由来CD4ヒトT細胞によりIL−22発現を抑制するが、IL−17A発現に対する実質的効果がないことを証明している。
マウスIL−22発現を調節するTGF−βの役割はまた試験された。未感作CD62LDO11 T細胞は、IL−6およびTGF−βサイトカインまたはTGF−βに対する中和抗体のいずれかで活性化された。IL−22発現は、活性化の2日目および4日目にELISAにより試験された。IL−22発現は、外因性TGF−βの存在を必要としないが、内因性TGF−βと抗体との中和は、活性化の2日目にIL−22(約1.8倍)の発現を常に減少させ、内因性TGF−βの存在がマウスT細胞におけるIL−22産生の促進に寄与しないことが示されている(図9B)。4日目までに、TGF−βの中和は、IL−22発現に対する効果がそれほど大きくなく、TGF−βが、最初の活性化の間にIL−22発現の促進に対するその最大効果を有することを示唆している。興味深いことに、多量の外因性TGF−β(>=10ng/ml)の添加は、活性化の2日目および4日目の両日にIL−22発現を抑制した。総合すると、これらのデータは、IL−6の存在下において、内因性TGF−βシグナル伝達が、活性化の初期段階の間にマウスIL−22産生を促進するのに対し、多量の外因性TGF−βの添加が実際に、IL−22発現を抑制することを示している。
実施例9:アデノウイルスベクターを介するIL−22投与は、マウスにおいて急性期応答をもたらす。
マウスおよびヒト両方のT細胞によるIL−22発現は、IL−6、IL−1β、およびTNF−αにより誘発されうる。これらの炎症性サイトカインは、急性期応答を誘発することが知られている。急性期応答は、炎症状態を示す生化学的、生理学的、および行動変化の一群である。急性期応答物質として知られている特定のタンパク質の調節は、急性期応答および炎症の生物学的特徴である。肝細胞とIL−22とのインビトロ処理およびIL−22のインビボ投与は、主要な急性期物質である、血清アミロイドA(SAA)の発現を急速に誘発しうる(Dumoutier,L.ら,Proc.Nat’l Acad.Sci.U.S.A.(2000) 97:10144−49;Wolk,K.ら,Immunity (2004) 21:241−54)。
より慢性期におけるIL−22の役割を研究するために、IL−22は、複製欠損アデノウイルスを用いてC57BL/6匹のマウスで異所的に発現した。急性期応答物質の発現は、投与後2週まで試験された。SAA発現は、3日目に開始するGFP発現アデノウイルスに比べて有意に促進され、14日後まで有意に増加したままであった(データは示されていない)。フィブリノゲンはまた、別の急性期応答物質であり、IL−22発現アデノウイルスを投与されたマウスで有意に促進され、早ければ1日目から開始し、7日後まで有意なままであった(データは示されていない)。一方、いくつかのタンパク質は、急性期応答の間に誘発され、アルブミンなどの、他のタンパク質は、炎症中に減少する。IL−22発現アデノウイルスで処理したマウスは、GFP発現対照に比べてアルブミンの発現の減少を示した(データは示されていない)。これらのデータは、証明している。異所性発現についてのアデノウイルスを用いて2週間IL−22へ暴露すると、急性期応答を示す複数のタンパク質の調節をもたらす。
血球に対するIL−22アデノウイルス投与の効果をまた調べた。IL−22発現アデノウイルスで処理したマウスは、GFPアデノウイルス対照に比べてウイルス接種後7日目(1.5倍)および14日目(2.0倍)に血清中血小板の有意な増加をもたらした(データは示されていない)。血小板数のこの増加と一致して、赤血球の少量だが、有意な減少により示される軽度の貧血が観察された。同様に、有意な減少はまた、血清ヘマトクリットおよびヘモグロビンの両方において検出された(データは示されていない)。血液中の分節核球の数の増加傾向がまた見出されたが、該増加が必ずしも有意ではなかった。総合すると、生化学的および血液学的変化は、IL−22発現アデノウイルスで処理したマウスで観察され、IL−22がインビボ急性期応答(APR)を誘発することを示す。
実施例10:IL−22タンパク質は、IL−6の非存在下において、SAAを直接的に促進しうる。
アデノウイルス構築物を用いて本発明者らのデータは、IL−22がインビボで急性期応答を示すパラメータを調節しうることを証明した。しかしながら、IL−22が、アデノウイルス感染の結果として他の因子とともに作用している可能性があった。IL−22の役割を直接的に試験するために、IL−22タンパク質は、腹腔内投与によりマウスに投与され、血清は、急性期応答物質の変化についての複数の時点で試験された。マウスは、腹腔内投与を介して25μgのIL−22タンパク質またはPBSを投与された。マウスIL−22は、前記の方法を用いて作製された(Li,J.,ら,Int.Immunopharmacol.(2004) 4:693−708)。血液および肝臓を0.5、1、3、6、および24時間で採取し、血清を調製した。SAAを、SAA特異的ELISA(Invitrogen)を用いて定量した。IL−22タンパク質の投与は、投与後3時間および24時間までに開始する血清中のSAAタンパク質の発現を有意に促進するのに十分であった(図10A)。
IL−22またはPBSを投与されたマウスからの肝臓はまた、即座に冷凍され、次いで、Ribopure RNA単離キット(Ambion)を用いてRNAを処理した。定量PCRを、Taqman(Applied Biosystems)およびSAA1、フィブリノゲン、ハプトグロビン、およびアルブミンについての予め制限されたプライマー/プローブ(Applied Biosystems)を用いて行った。次いで、β2ミクログロブリンに正常化された、相対量の各遺伝子を計算した。肝臓におけるSAA転写物発現は、投与後0.5時間まで増加し、1時間および3時間で有意に増加した(図10B)。SAAに加えて、IL−22が、注入後1時間内に肝臓においてフィブリノゲン転写物を有意に促進することが観察された(図10B)。ハプトグロビンおよびアルブミン転写物は、注射後3時間まで統計的に変化しなかった(図10B)。したがって、IL−22は、腹腔内投与後1時間以内に急性期応答の変化をもたらし始めうる。
IL−22注射はSAAを誘発したが、IL−22が、IL−6およびTNF−αなどの他のサイトカインを誘発することにより間接的に作用し、次いで、SAA発現を直接的に促進することは可能であった。IL−22がインビボでIL−6およびTNF−αを誘発するかどうかを試験するために、血清IL−6およびTNF−α発現は、IL−22投与後に試験された。IL−6およびTNF−αの濃度を、炎症CBAキット(Pharmingen)を用いて決定した。投与後24時間まで有意な変化は観察されなかった(図10C)。産生されたIL−6またはTNF−αの量が低量すぎて検出されえない可能性があったので、IL−22タンパク質はまた、IL−6欠損マウスに直接的に投与された。C57BL/6およびC57BL/6 IL−6−/−マウスは、腹腔内注射を介して25μgのIL−22が投与された。マウスは、注射6時間後に出血し、SAAを血清から定量した。15匹のマウスを一群として分析し、示されたデータは、少なくとも2つの実験の典型である。IL−6の欠損は、IL−6欠損マウスにおいてIL−22が誘発したSAA産生に対して効果がなかった(図10D)。総合すると、これらのデータは、IL−22が急性期応答の指標となるパラメータを調節することを示す先行研究をサポートする。これらのデータは、IL−22が、IL−6シグナル伝達の非存在下において、主要な急性期応答物質である、SAAを調節しうることをさらに示している。
実施例11:IL−22は、血液中の好中球動員を誘発する。
IL−22タンパク質投与に起因する血液学的変化はまた試験された。マウスは、腹腔内注入を介して25μgのIL−22タンパク質またはPBSが投与された。血液を、投与後複数の時点で収集し、好中球数をCell−Dyn血液分析器(Abbott Diagnostics)を用いて定量した。IL−22は、投与1時間後、有意な、血液中の好中球数の2倍増加を誘発した(図11A)。統計的に有意な変化は1時間後には観察されなかったので、該増加は一時的であった。複数の好中球化学誘引物質の発現はまた試験された。CXCL1の有意な増加(13倍)は、投与1時間後に血清中で検出された(図11B)。製造業者の指示書にしたがって、CXCL1はCXCL1特異的ELISA(R&D Systems)を用いて定量した。定量PCRは、肝臓におけるCXCL1転写物がまた、注入0.5時間後に有意に促進し始めることを明らかにした(図11C)。データは、少なくとも3つの実験の典型である。CXCL2、CXCL5、またはG−CSFの増加は、いくつかの時点の血清中では観察されなかった。これらのデータは、IL−22が、好中球動員および好中球化学誘引物質、CXCL1の発現を、恐らく、肝臓から誘発しうることを証明している。
実施例12:IL−22、IL−17A、およびIL−17Fは共同して、抗菌ペプチドを誘発する。
IL−22の一の機能は、β−デフェンシン2(hBD−2)、S100A7、S100A8、およびS100A9を含む、宿主防御に付随する抗菌ペプチドの発現を促進することである(Wolkら,Immunity (2004) 21:241−54;Bonifaceら,J.Immunol.(2005) 174:3695−3702)。IL−17A、IL−17F、およびIL−22が、これらの遺伝子を調節するために共同して作用しうるかどうかを試験するために、初代ヒトケラチン生成細胞は、IL−22、IL−17A、IL−17F、またはこれらのサイトカインの組み合わせで処理された。具体的には、初代ヒトケラチン生成細胞(ScienCell)を、ヒトフィブリノゲン被覆プレート(BD Biosciences)上でケラチン生成細胞培地(ScienCell)中にて培養した。細胞を80%密集度で継代し、全ての実験を2−4継代した。サイトカイン効果の評価について、15,000個の細胞を24ウェルプレート中に播種し、48時間接着させた。次いで、細胞を、ヒトIL−22、IL−17A、およびIL−17Fで44時間処理した。RNAを精製し、TaqmanリアルタイムPCRを用いて定量PCRを行い、プライマー−プローブ(Applied Biosystems)を予め制限した。相対量のhBD−2、S100A7、S100A8、およびS100A9転写物を、GAPDHに対する正常化により決定した。誘発倍率を、いずれかのサイトカインで処理されなかったケラチン生成細胞における発現と比較して計算した(図12において点線で示される)。IL−17Aは、試験された4種全ての抗菌ペプチドのアップレギュレーションを誘発した(200ng/mlで5−70倍の誘発倍率)(図12A)。IL−22はまた、4種全ての抗微生物タンパク質を誘発したが(200ng/mlで2−5倍の誘発倍率)、その一方、IL−17F(200ng/ml)は、hBD−2を8倍まで、S100A8を1.5倍まで、およびS100A9を2倍まで誘発したが、S100A7をアップレギュレートしなかった。
次いで、ケラチン生成細胞を、対のIL−22、IL−17A、およびIL−17Fの組み合わせで培養した。ヒトケラチン生成細胞を、対のIL−22(200ng/ml)、IL−17A(20ng/ml)、およびIL−17F(20ng/ml)の組み合わせで44時間刺激した。hBD−2、S100A7、S100A8、およびS100A9 mRNAを、上記のとおりに定量した。データは、平均値±SDであり、3つの個々のドナーで行われた実験の典型である。IL−22(200ng/ml)およびIL−17A(20ng/ml)での処理は、hBD−2の相乗的増加をもたらした(IL−22:5倍;IL−17A:60倍;IL−22+IL−17A:180倍)およびS100A9(IL−22:2倍;IL−17A:5倍;IL−22+IL−17A:13倍)(図12B)。IL−22(200ng/ml)およびIL−17F(20ng/ml)での処理はまた、相乗的に、hBD−2を促進した(IL−22:5倍;IL−17F:2倍;IL−22+IL−17F:20倍)。S100A7、S100A8、およびS100A9は、IL−17F(20ng/ml)単独によりアップレギュレートしなかったけれども、IL−17FおよびIL−22は、IL−22単独よりこれらの3種のペプチドの発現を2倍まで促進した。これらのデータは、IL−22が、相乗的または付加的に、IL−17AまたはIL−17Fと共同して作用しうることを証明している。IL−17AおよびIL−17Fの組み合わせで処理されたケラチン生成細胞は、S100A8を促進したが、hBD−2、S100A7、またはS100A9の発現をさらに促進しなかった。IL−17AおよびIL−17Fの組み合わせは、IL−22とIL−17AまたはIL−17Fとの組み合わせよりこれらの遺伝子の誘発の減少をもたらした。IL−22(IL−22R1)またはIL−17(IL−17RA)についての受容体の発現は、IL−22、IL−17A、またはIL−17F処理で変化せず、これらの効果が、受容体発現の変化に関連しないことを示唆している。これらのデータは、IL−22がIL−17AまたはIL−17Fと組み合わせて、共同して抗菌ペプチドの発現を促進することを証明している。
実施例13:IL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19は、乾癬においてアップレギュレートする。
データは、IL−22が、モデル抗原で予防接種した後にインビボでIL−17AおよびIL−17Fと共発現されることを証明している。ヒトの疾患におけるこれらの知見の関連性をさらに試験するために、IL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19の発現を、皮膚の炎症疾患である、尋常性乾癬において試験した。乾癬は、米国人口の約2%に影響を及ぼす複雑な、多重遺伝子疾患であり、赤くなって、隆起した、鱗屑性病変の形成により特徴付けられる(Schon,M.ら,N.Engl J.Med.(2005) 352:1899−1912)。乾癬の原因はまだ議論されているが、T細胞が該疾患の病原性成分であることを示す相当な根拠が存在する(Christophers,E.ら,Int.Arch.Allergy Immunol.(1996) 110:199−206)。T細胞は、乾癬患者の病巣皮膚に存在し、多数のT細胞由来サイトカインは、病巣皮膚でアップレギュレートされることが見出されている(Nickoloff,B.ら,Arch.Dermatol.(1991) 127:871−884)。ここで、IL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19の発現は、乾癬患者からの皮膚で試験され、これらの遺伝子間の起こりうる相関発現を試験した。
非病巣および病巣皮膚の対生検は、能動的乾癬を伴う46人の患者から得られ、相対濃度のIL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19の相対濃度を定量PCRにより決定した(図13A)。非病巣皮膚において、IL−22は、46人中31人の患者で検出レベル以下であった。IL−22は、IL−22をアップレギュレートする46人全ての患者で、非病巣皮膚に比べて病巣皮膚において平均25倍有意にアップレギュレーションされた(p=7x10−9)。IL−17Aは、46人中26人の病巣皮膚生検において検出されなかったが、IL−17Aをアップレギュレートする46人中45人の患者で、19倍有意にアップレギュレートされた(p=1x10−16)。46人中32人の患者において、IL−17Fは、非病巣皮膚で検出レベル以下であった。IL−17Fは、病巣皮膚において高レベルのIL−17Fを有する46中45人の患者で、21.4倍アップレギュレートされた(p=4x10−10)。IL−23p19の発現は、IL−23p19をアップレギュレートする46人中44人の患者で、非病巣皮膚に比べて病巣皮膚において11倍まで(p<0.0001)促進された。数値は、ペアード・ステューデント(paired Student)のt検定により決定された。
これらのデータは、IL−22およびIL−17Aが、乾癬患者の病巣皮膚においてアップレギュレートされることを証明している先行報告と一致している(Wolk,K.ら,Immunity (2004) 21:241−254;Wolk,K.ら,Eur.J.Immunol.(2006) 36(5):1309−23;Li,J.ら,J.Huazhong Univ.Sci.Technolog.Med.Sci.(2004) 24:294−296)。しかしながら、該研究において、多数の患者を試験し、IL−17Aをまた、以前使用された半定量方法に相反するように定量PCRにより試験した。さらに、IL−17Fはまた、その発現が乾癬においてこれまでに特性化されておらず、病巣皮膚において有意にアップレギュレートされる。これらの結果は、Th17サイトカインが乾癬の発症の一因になることを示唆している。IL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23はまた、スピアマン順位相関分析を行うことによりその相対濃度における任意の相関について試験された(図13B)。IL−22は、正を示したが、IL−17Aとの相関は有意ではなかった。対照的に、正のおよび有意な相関は、IL−22とIL−17Fの間(0.37、p=0.01)およびIL−17AとIL−17Fの間(0.44、p=0.003)で得られた。これらの正の相関係数は、IL−22とIL−17Fの間およびIL−17AとIL−17Fの間に相関関係が存在することを示唆している。データは、IL−22がCD4T細胞においてインビボでIL−17AおよびIL−17Fの両方と共発現されることを証明しているが、これらのサイトカインの発現は、単なるリンパ球に制限されない。T細胞に加えて、IL−17A mRNAはまた、好中球、好酸球、および単球で検出されているが、IL−22 mRNAはまた、NK細胞で見出される(Molet,S.ら,J.Allergy Clin.Immunol.(2001)108:430−438.;Ferretti,S.ら,J.Immunol.(2003) 170:2106−2112.;Awane,M.ら,J.Immunol.(1999) 162:5337−5344.;Wolk,K.ら,Immunity (2004) 21:241−254)。好中球、単球、およびNK細胞は、病巣皮膚に存在することが報告されているので(Schon,M.ら.2005.N.Engl J.Med. 352:1899−1912)、これらの細胞型はまた、皮膚における全体のIL−22およびIL−17A mRNAに寄与するため、本発明者らの相関分析、特に、IL−22とIL−17Aの間の相関分析に影響を及ぼしうる。しかしながら、IL−22とIL−17Fの間、ならびにIL−17AとIL−17Fの間で得られた正のおよび有意な相関は、乾癬におけるこれらのサイトカイン間の直線比例関係を証明している。正および有意な相関はまた、IL−23とIL−17AならびにIL−23とIL−17Fの間で検出された。
実施例14:乾癬の治療モデル
SCIDマウスにおける異物移植は、乾癬を研究するための認定モデルであり、例えば、Boehnckeら,Br.J.Dermatol.(2005) 153(4):758−66を参照のこと。局所麻酔を用いて、病巣分離皮膚(厚さ約0.5mm)を、慢性プラーク期乾癬を伴う患者から切除する。ヒト分離移植片を、6−8週齢のSCIDマウスの背中に移植する。マウスは、移植片を受け入れ、治癒するために3週間与えられる。移植22日後に、マウスを、一日おきに、IL−17Fのアンタゴニスト単独あるいはIL−22のアンタゴニスト、および少なくとも1種のIL−17A、IL−17F、またはIL−23アンタゴニストを含む組成物で腹腔内注射する。負の対照として、マウスは、200μL PBSおよび/またはイソタイプ対照抗体の日常胃内用途を受け付ける。正の対照として、マウスは、200μL PBS中の2mg・kg−1デキサメタゾンの日常胃内用途を受け付ける。負の対照は、アカントーシス、乳頭腫、不全角化、および濃厚単核球浸潤を含む、乾癬の特徴を発症する。マウスを、移植50日後に屠殺し、周辺の皮膚を有する移植片を切除する。片方の移植片をホルマリンに入れ、他方を液体窒素で冷凍する。所定のヘマトキシリンおよびエオシン染色を行い、移植片の病変を、定性的(表皮分化)および定量的(上皮層、炎症性浸潤)の両方で分析する。平均上皮層は、接眼マイクロメータを用いて乳頭間隆起の先端から生存表皮縁まで測定されうる。炎症性浸潤の密度は、3つの隣接パワーフィールドにおいて細胞数を計数することにより決定されうる。疾患の進行は、アカントーシス、乳頭腫、不全角化、炎症性浸潤、ならびに角膜および顆粒層の出現などの乾癬の特徴を測定する組織学的分析を用いて評価されうる。
移植片移植後に200μL PBSまたはイソタイプ対応対照抗体を注射された負の対照マウスは、次第に乾癬を発症する。乾癬病巣は、高レベルのIL−22、IL−17A、IL−17F、およびIL−23p19を発現するので、IL−22のアンタゴニストおよびIL−17A、IL−17F、またはIL−23の少なくとも1種のアンタゴニストでの処置は、乾癬を抑制するかまたは遅延させることが期待されている。したがって、該モデルは乾癬の治療効果を予測するので、IL−17Fのアンタゴニスト単独あるいはIL−17A、IL−17F、またはIL−23の少なくとも1種のアンタゴニストと組み合わせたIL−22のアンタゴニストでの処置は、ヒトにおいて乾癬を抑制するかまたは遅延させることが期待されている。
実施例15:患者の治療
自己免疫疾患、呼吸器疾患、皮膚、心臓血管系、神経系、腎臓、肝臓および膵臓の炎症状態を伴う患者および臓器移植患者は、IL−22のアンタゴニストおよびIL−17A、IL−17F、またはIL−23の少なくとも1種のアンタゴニストで治療されうる。典型的な治療計画および期待された結果は、以下に規定される。投薬量および頻度は、必要に応じて、調整されうる。
Figure 2009541338
表1において、抗IL−22抗体は、可溶性IL−22受容体または結合タンパク質に置き換えられうる。表1における抗IL−17A抗体は、抗IL−23抗体、抗IL−17F抗体、またはIL−17A、IL−17F、もしくはIL−23についての可溶性受容体もしくは結合タンパク質に置き換えられうる。
IL−22 mRNAがIL−12によりアップレギュレートされると見出されたので(Wolkら,J.Immunol.(2002) 168:5397−5402)、IL−22は、Th1サイトカインとして特徴付けられている。本願に記載の作用は、IL−22タンパク質がまた、Th17系統で発現され、Th17細胞から新規のエフェクターサイトカインを明らかにすることを示している。Th17サイトカインであるにもかかわらず、IL−22は、IFN−γから約90kb離れた位置にある。IL−22とIFN−γの間の異なる発現は、Th1対Th17細胞の分化を調節しうる該遺伝子座内に存在するシス−調節要素を示唆している。
これらのデータはまた、IL−22発現を誘発してIL−23の新しい機能を定義する。IL−17Aは、IL−23下流のエフェクターサイトカインであるが、あるデータは、IL−17AがIL−23の全ての機能を明らかにしていなくてもよいことを示唆している。例えば、IL−23p19欠損マウスは、CIAの疾患に対し完全に耐性を示す(Murphyら,J.Exp.Med.(2003) 198:1951−57)。IL−17A欠損マウスは、罹患しやすい状態であるが、罹患率および重篤度を有意に減少させる(Nakaeら,J.Immunol.(2003) 171:6173−77)。また、IL−23p19欠損マウスは、シトロバクター・ローデンチウム(Citrobacter rodentium)感染に感染しやすいにもかかわらず、IL−17Aの野生型発現を維持する(Manganら,Nature (2006) 441:231−34)。これらのデータは、IL−23下流の他のサイトカインが関与することを示唆している。
IL−22は、少なくとも関節リウマチ、乾癬、および炎症性腸疾患でアップレギュレートされる(Wolkら,Immunity (2004) 21:241−54;Ikeuchiら,Arthritis Rheum. (2005) 52:1037−46;Andohら,Gastroenterology (2005) 129:969−84)。IL−17AおよびIL−17Fと同様に、IL−22は、末梢組織における上皮および線維芽細胞上で直接作用する(Wolkら,Immunity (2004) 21:241−54;Ikeuchiら,Arthritis Rheum.(2005) 52:1037−46;Kolls,J.K.,およびA.Linden.Immunity (2004) 21:467−476)。該データは、IL−22が、抗菌ペプチドの発現を促進するためにIL−17AまたはIL−17Fと相乗作用で機能しうることを証明し、これらのサイトカインが感染に対して保護するのに協力することを示唆している。
本明細書は、本明細書内に引用した参照文献の教示に照らすことによって、最も完全に理解される。本明細書内の実施形態は、本発明の実施形態を説明するものであって、本発明の範囲を制限するためのものであると解釈してはならない。多くの他の実施形態が、本発明によって包含されることを、当業者であれば容易に認識する。本開示中に引用したすべての刊行物および特許は、その全体を出典明示により一部とする。出典明示により一部とする材料が、本明細書と矛盾するまたは一貫性がない範囲においては、本明細書が、そのような材料に取って代わるものとする。本明細書におけるいずれの参照文献の引用も、そのような参照文献が本発明の先行技術であることを是認するわけではない。
別段の記載がない限り、特許請求の範囲を含めて、明細書中に使用する成分、反応条件およびその他の量を表すすべての数字は、いずれの場合も、「約」という用語によって加減されていると理解されたい。したがって、そうでない旨が記載されていない限り、数値的なパラメータは、近似値であり、本発明によって得ようとする所望の特性によって、変化させることができる。最低でも、かつ均等論を特許請求の範囲を超えて適用することによって、各数値的なパラメータは、有効数字の数および通常の四捨五入法に照らして解釈されたい。
別段の記載がない限り、一連の要素に先行する「少なくとも」という用語は、その一連の要素のいずれにも関係することを理解されたい。当業者であれば、本明細書に記載する発明の特定の実施形態の多くの等価物を認識するであろうし、日常的な実験のみを使用して、解明することができるであろう。かかる等価物は、特許請求の範囲に包含されることを意図とする。

Claims (22)

  1. 対象における、少なくとも1種のIL−22、およびIL−17A,IL−17F、またはIL−23に付随する疾患を治療する方法であって、IL−22のアンタゴニスト、および少なくとも1種のIL−17A,IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストを含む組成物の治療上有効な量を該対象に投与することを含む、方法。
  2. IL−22のアンタゴニストが、抗体またはその抗原結合性フラグメントであり、少なくとも1種のIL−17A,IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストが、抗体またはその抗原結合性フラグメントである、請求項1記載の方法。
  3. IL−22のアンタゴニストが、可溶性受容体または結合タンパク質であり、少なくとも1種のIL−17A,IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストが、抗体またはその抗原結合性フラグメントである、請求項1記載の方法。
  4. IL−22のアンタゴニストが、抗体またはその抗原結合性フラグメントであり、少なくとも1種のIL−17A,IL−17F、またはIL−23のアンタゴニストが、可溶性受容体または結合タンパク質である、請求項1記載の方法。
  5. 障害が、乾癬、関節リウマチ、若年性関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、炎症性腸疾患、膵炎、またはクローン病から選択される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. サイトカイン阻害剤、成長因子阻害剤、免疫抑制剤、抗炎症剤、代謝阻害剤、酵素阻害剤、細胞毒性剤、または細胞増殖抑制剤から選択される別の治療剤を対象に投与することをさらに含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 治療剤が、TNFアンタゴニスト、IL−12アンタゴニスト、IL−15アンタゴニスト、IL−18アンタゴニスト、IL−21アンタゴニスト、T細胞除去剤、B細胞除去剤、メトトキレサート、レフルノミド、シロリムス(ラパマイシン)またはその類似体、Cox−2阻害剤、cPLA2阻害薬、NSAID、またはp38阻害剤から選択される、請求項6記載の方法。
  8. 対象がヒトである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 障害が乾癬である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 障害が乾癬であり、組成物が、IL−22を結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントおよびIL−17AまたはIL−17Fを結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1記載の方法。
  11. 障害が関節炎であり、組成物が、IL−22を結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントおよびIL−17AまたはIL−17Fを結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントである、請求項1記載の方法。
  12. 障害が関節リウマチであり、組成物が、IL−22を結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントおよびIL−17AまたはIL−17Fと結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1記載の方法。
  13. 障害が炎症性腸疾患であり、組成物が、IL−22と結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントおよびIL−17AまたはIL−17Fと結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1記載の方法。
  14. 障害がクローン病であり、組成物が、IL−22と結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントおよびIL−17AまたはIL−17Fと結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1記載の方法。
  15. 哺乳動物細胞において抗菌ペプチドを誘発する方法であって、哺乳動物細胞における抗菌ペプチドを誘発するのに有効な量のIL−22およびIL−17A、IL−22およびIL−17、またはIL−22、IL−17A、およびIL−17Fを哺乳動物細胞に投与することを含む方法。
  16. 哺乳動物細胞が、クラチン生成細胞である、請求項15記載の方法。
  17. 抗菌ペプチドが、hBD−2、S100A7、S100A8、またはS100A9である、請求項15または16記載の方法。
  18. インビトロのサンプルにおいて少なくとも1種のIL−22およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23の存在を検出する方法であって、サンプルをIL−22に結合する第1の反応物質およびIL−17A、IL−17F、またはIL−23に結合する第2の反応物質と接触させ、第1の反応物質とサンプルの間の第1の複合体および第2の反応物質とサンプルの間の第2の複合体の形成を検出することを含み、ここで、第1の複合体の検出が、サンプルにおけるIL−22の存在を示し、第2の複合体の検出が、サンプルにおけるIL−17A、IL−17F、またはIL−23の少なくとも1種の存在を示すところの、方法。
  19. 第1の反応物質は、標識化抗体である、請求項18記載の方法。
  20. 第2の反応物質が、標識化抗体である、請求項19記載の方法。
  21. サンプルが細胞を含む、請求項18−20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 検出された第1の複合体の量が、細胞内IL−22の量に比例し、検出された第2の複合体の量が、細胞内IL−17A、IL−17F、またはIL−23の量に比例する、請求項21記載の方法。
JP2009516658A 2006-06-19 2007-06-18 Il−22およびil−17の調節方法 Withdrawn JP2009541338A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81457306P 2006-06-19 2006-06-19
PCT/US2007/071464 WO2007149814A1 (en) 2006-06-19 2007-06-18 Methods of modulating il-22 and il-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009541338A true JP2009541338A (ja) 2009-11-26

Family

ID=38551293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009516658A Withdrawn JP2009541338A (ja) 2006-06-19 2007-06-18 Il−22およびil−17の調節方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20080031882A1 (ja)
EP (1) EP2029171A1 (ja)
JP (1) JP2009541338A (ja)
CN (1) CN101472611A (ja)
AU (1) AU2007261019A1 (ja)
BR (1) BRPI0713133A2 (ja)
CA (1) CA2652924A1 (ja)
MX (1) MX2008015446A (ja)
WO (1) WO2007149814A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7431812B2 (ja) 2018-05-09 2024-02-15 ダームテック,インク. 自己免疫疾患における新規な遺伝子分類とその使用

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518314A (ja) 2005-12-02 2009-05-07 ジェネンテック・インコーポレーテッド Il−22に結合する抗体およびil−22rに結合する抗体を含む、サイトカインシグナリングに関連する疾患および障害の処置のための組成物および方法
CN101668531B (zh) 2007-02-28 2014-05-07 默沙东公司 用于治疗免疫病症的联合治疗
CN101361968B (zh) 2007-08-06 2011-08-03 健能隆医药技术(上海)有限公司 白介素-22在治疗脂肪肝中的应用
AU2008323770B2 (en) * 2007-11-07 2014-08-07 Genentech, Inc. Compositions and methods for treatment of microbial disorders
EP2238241B1 (en) * 2008-01-18 2013-09-11 The Brigham and Women's Hospital, Inc. Selective differentiation, identification, and modulation of human th17 cells
AU2009246180B2 (en) 2008-05-14 2015-11-05 Dermtech International Diagnosis of melanoma and solar lentigo by nucleic acid analysis
WO2009155559A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 Medimmune Llc Interferon alpha-induced pharmacodynamic markers
RU2011105466A (ru) * 2008-08-28 2012-10-10 ВАЙЕТ ЭлЭлСи (US) Применения цитокинов семейств il-22, il-17 и il-1 при аутоиммунных заболеваниях
WO2010037818A1 (en) * 2008-10-02 2010-04-08 Ablynx Nv Amino acid sequences directed against il-15 and/or the il-15 receptor and polypeptides comprising the same for the treatment of diseases and disorders associated with il-15 mediated signalling
AU2010203446B2 (en) * 2009-01-12 2015-12-17 Evive Biotechnology (Shanghai) Ltd Prevention and/or treatment of multiple organ dysfunction syndrome with interleukin-22
US20120276149A1 (en) * 2009-10-15 2012-11-01 Dan Littman Methods for modulating bacterial infection
CA2789061A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Henrik Parshad Stable antibody containing compositions
WO2011133636A1 (en) 2010-04-20 2011-10-27 Cedars-Sinai Medical Center COMBINATION THERAPY WITH CD4 LYMPHOCYTE DEPLETION AND mTOR INHIBITORS
CN105055306B (zh) 2010-05-28 2019-10-01 诺沃—诺迪斯克有限公司 包含抗体和防腐剂的稳定的多剂量组合物
HUE030916T2 (en) 2010-11-04 2017-06-28 Boehringer Ingelheim Int Anti-IL-23 antibodies
RS54770B1 (sr) * 2010-12-21 2016-10-31 Max-Planck-Gesellschaft Zur Förderung Der Wss E V Određivanje efikasnosti žive rekombinantne anti-mikobakterijske vakcinacije
CN103649336A (zh) 2011-05-10 2014-03-19 雀巢产品技术援助有限公司 用于个体化治疗管理的疾病活动性表征方法
WO2013116682A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Ensemble Therapeutics Corporation Macrocyclic compounds for modulating il-17
PL3326649T3 (pl) 2012-05-03 2022-04-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh Przeciwciała anty-il-23p19
WO2014011732A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 The Uab Research Foundation Compositions and methods for modulation of il-20 family cytokine activity
MX368005B (es) 2013-03-15 2019-09-13 Genentech Inc Polipéptidos de il-22 y proteínas de fusion de il-22 fc y métodos de uso.
CN104623637A (zh) 2013-11-07 2015-05-20 健能隆医药技术(上海)有限公司 Il-22二聚体在制备静脉注射药物中的应用
CN105979961B (zh) 2014-02-05 2020-12-18 西达-赛奈医疗中心 用于治疗癌症和感染性疾病的方法和组合物
WO2016014775A1 (en) 2014-07-24 2016-01-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Biomarkers useful in the treatment of il-23a related diseases
AP2017009776A0 (en) 2014-09-03 2017-02-28 Boehringer Ingelheim Int Compound targeting il-23a and tnf-alpha and uses thereof
BR112018005175A2 (pt) 2015-09-17 2018-10-16 Amgen Inc predição de resposta clínica a antagonistas de il23 usando biomarcadores de via de il23
CN105288595B (zh) * 2015-11-19 2018-08-21 中国人民解放军第三军医大学 人白介素17a和白介素26联合用于制备治疗轮状病毒感染的药物中的应用及方法
WO2017181143A1 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Generon (Shanghai) Corporation, Ltd. Use of il-22 in treating necrotizing enterocolitis
JP2020523560A (ja) 2017-05-31 2020-08-06 プロメテウス バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド クローン病患者の粘膜治癒を評価する方法
CN111840561B (zh) * 2020-08-11 2022-03-04 大连医科大学附属第一医院 S100a9抑制剂在制备治疗胰腺炎的药物中的应用
CN115247149B (zh) * 2022-08-22 2023-06-16 华域生物科技(天津)有限公司 适用于nk细胞的培养基组合物及培养方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6274711B1 (en) * 1993-06-14 2001-08-14 Inserm, Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale Purified mammalian CTLA-8 antigens and related reagents
DE69633617T3 (de) * 1995-03-23 2010-05-20 Immunex Corp., Seattle Il-17 receptor
US6074849A (en) * 1995-07-19 2000-06-13 Genetics Institute, Inc. Polynucleotides encoding human CTLA-8 related proteins
US6902735B1 (en) * 1995-07-19 2005-06-07 Genetics Institute, Llc Antibodies to human IL-17F and other CTLA-8-related proteins
EP1326626B1 (en) * 2000-10-18 2020-04-01 Immunex Corporation Methods for treating rheumatoid arthritis using il-17 antagonists
EP1644415B1 (en) * 2003-06-23 2010-12-01 Genetics Institute, LLC Antibodies against interleukin-22 and uses therefor
AU2005241020B2 (en) * 2004-05-03 2008-07-10 Merck Sharp & Dohme Corp. Use of IL-17 expression to predict skin inflammation; methods of treatment
TW200744634A (en) * 2006-02-21 2007-12-16 Wyeth Corp Methods of using antibodies against human IL-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7431812B2 (ja) 2018-05-09 2024-02-15 ダームテック,インク. 自己免疫疾患における新規な遺伝子分類とその使用

Also Published As

Publication number Publication date
MX2008015446A (es) 2008-12-12
WO2007149814A1 (en) 2007-12-27
AU2007261019A1 (en) 2007-12-27
BRPI0713133A2 (pt) 2012-03-27
EP2029171A1 (en) 2009-03-04
CN101472611A (zh) 2009-07-01
US20080031882A1 (en) 2008-02-07
US20110212099A1 (en) 2011-09-01
CA2652924A1 (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009541338A (ja) Il−22およびil−17の調節方法
RU2419450C2 (ru) Способы лечения и профилактики фиброза антагонистами il-21/il-21r
EP2322553A2 (en) Interleukin-17F antibodies and other IL-17F signaling antagonists and uses therefor
JP5337055B2 (ja) 免疫性障害の処置のための組合せ治療
JP2012501184A (ja) 自己免疫疾患におけるil−22、il−17、およびil−1ファミリーのサイトカインの使用
Tang et al. Interleukin-17A interweaves the skeletal and immune systems
WO2006023791A2 (en) Methods and compositions for treating allergic inflammation
JP2008532493A (ja) Il−17fとil−17rとの間の相互作用の特性解析
NZ543654A (en) GITR ligand and GITR ligand-related molecules and antibodies and uses thereof
JP2007537132A (ja) インターロイキン−22に対する抗体およびその使用
EP1773394A2 (en) Antagonizing interleukin-21 receptor activity
WO2009100035A2 (en) Interleukin-21 (il-21) and il-21 receptor (il-21r) modulation of regulatory t cells and forkhead box p3 (foxp3)
Truchetet et al. IL-17 in the rheumatologist’s line of sight
JP2010524850A (ja) Il−17f/il−17aの生物活性を調節するための方法および組成物
TW201623330A (zh) Il-21抗體
ZA200509143B (en) GITR ligand and GITR ligand-related molecules and antibodies and uses thereof
CA2692282A1 (en) Regulatory t cells in adipose tissue
WO2018011405A1 (en) Il-13ralpha1 antibodies for use in treatment of atopic inflammation, sepsis and neutropenia
TW202106712A (zh) 類風溼性關節炎之診斷及治療方法
WO2005030245A1 (en) Inhibition of fractalkine or of its receptor for the treatment of atopic allergic diseases
Yeo Characterisation of cytokine expression in early synovitis and established rheumatoid arthritis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100608

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110816