JP2009540550A - 個々のソーラーパネルの過熱保護のための接続ボックス - Google Patents

個々のソーラーパネルの過熱保護のための接続ボックス Download PDF

Info

Publication number
JP2009540550A
JP2009540550A JP2009513541A JP2009513541A JP2009540550A JP 2009540550 A JP2009540550 A JP 2009540550A JP 2009513541 A JP2009513541 A JP 2009513541A JP 2009513541 A JP2009513541 A JP 2009513541A JP 2009540550 A JP2009540550 A JP 2009540550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
connection box
diode
electrical insulation
solar panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009513541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5216000B2 (ja
Inventor
フィッシャー・ウルリッヒ
プフェファー・ローラント
ヴィラー・ベルント
ヒュ・チャールズ
Original Assignee
エフペーエー・フィッシャー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフペーエー・フィッシャー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical エフペーエー・フィッシャー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2009540550A publication Critical patent/JP2009540550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5216000B2 publication Critical patent/JP5216000B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20436Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing
    • H05K7/2049Pressing means used to urge contact, e.g. springs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/34Electrical components comprising specially adapted electrical connection means to be structurally associated with the PV module, e.g. junction boxes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/34Electrical components comprising specially adapted electrical connection means to be structurally associated with the PV module, e.g. junction boxes
    • H02S40/345Electrical components comprising specially adapted electrical connection means to be structurally associated with the PV module, e.g. junction boxes with cooling means associated with the electrical connection means, e.g. cooling means associated with or applied to the junction box
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20409Outer radiating structures on heat dissipating housings, e.g. fins integrated with the housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20436Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing
    • H05K7/20445Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing the coupling element being an additional piece, e.g. thermal standoff
    • H05K7/20472Sheet interfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/223Insulating enclosures for terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

【解決手段】 本発明はソーラーパネルの保護ダイオード、MOSFETまたはその他のこれに相当するパワー半導体内において生じた熱を良好に伝導するソーラーパネル用の接続ボックスに関する。接続ボックス内において電子コンポネントが圧力エレメントによりケース(1)に対して、またはコンポネントの外形に相当する凹み(3)に押し付けられ、その際ケース(1)とコンポネント間には電気絶縁、好ましくは熱伝導性のシリコンゴムがある。

Description

本発明は、ソーラーパネルの保護ダイオード内に生じた熱を良好に伝導する接続ボックスに関する。
従来技術によるとソーラー設備内には異なるサイズのソーラーパネルがあり、そのサイズは、何枚のソーラーセルが一列に接続されるかにより規定される。大きなパネルでは更に多数のセルアレーが一列に接続される。各セルアレーは逆方向において動作する保護ダイオードでブリッジされている。順方向における電圧降下が従来のシリコンダイオードよりも少ないことを理由に、ショットキーダイオードをこのために使用するのが普通である。
しかしながらソーラーセル運転時に個々のソーラーセルが遮断されることが生じる。この結果、陰極においてより低い電位が占めることを理由に、保護ダイオードは伝導性となる。
保護ダイオードなしでは遮断されたソーラーセル内においていわゆるツェナー効果(Zener-Effect)による多大なパワーロスが生じ、これはセル内における「ホットスポット(Hot Spot)」、そしてこれによるセルのほぼ常時破壊を招くことになる。ソーラーパネルはそれ自体、一列に接続されており、これにより最大6アンペアの達成可能な電流での直流電圧が、公共電力網への給電に必要な交流電圧を生み出すインバーターへと到達する。
インバーターは、例としてソーラー設備のパワーアウトプットを直接ディスプレイあるいはコンピュータ制御で監視するために、通信モジュールを搭載しているのが普通である。この通信モジュールは、例として電話あるいはインターネットによる遠隔問い合わせの可能性も提供する。
セルアレー上に配置されたショットキーダイオードは、遮断時に各セルアレーをブリッジし、これにより影で覆われていないセルにより生じた電流がソーラーセル破壊の危険なしで継続して流れることを保証する、非常に重要なコンポネントである。順方向において動作するダイオードでの電圧降下は、約0.3 から0.5 Vと比較的少ない。
例として落雷による過温度と高い電界強度はダイオードの破壊を招く。フェールの際にダイオードは開く、つまり陽極と陰極間において中断が生じるか、または陽極と陰極が「アーク溶接(Lichtbogen-Verschweissung)」により相互に融合し、ダイオードが短絡する場合がある。
短絡したダイオードでは運転時に当該セルアレーが停止するだけであり、パワー降下が生じるが、これはパネルを多数使用する際には実用的にはそう重要な問題とはならない。しかしながらダイオードが開くと、セルアレーが十分なパワーを供給しているならば、運転時にこれに気づくことはまずない。これに反してシャドーイングが生じると、ダイオードはもはや伝導できず、これにより影に覆われたセル内においてセル破壊を招く恐れのある「ホットスポット(Hot Spot)」が生じる。
従来、ソーラー設備全体のパワーアウトプットだけが監視されているが、個々のパネルのパワーアウトプットは監視されていない。フェールの際、つまりソーラー設備のパワー降下時には、欠陥パスを見出すまでパネル毎に検査しなければならない。これは現場の状況によっては時間と手間がかかり、そして例として屋根上での作業のように場合によっては危険である。それゆえに大きなソーラー設備では修理は大体手間のかかるものであり、その結果コストも高くなる。
ソーラーパネルにとってより危険なケースとなる中断による保護ダイオードの停止は、現在監視されていない。その結果、保護ダイオードのこのような停止が高価なソーラーセルの破壊を往々にして引き起こすことになる。
保護ダイオード機能の監視とともに、ソーラーパネルの確実な運転と長い寿命を達成するために、保護ダイオードが熱の過負荷に対して保護されることが重要である。 保護ダイオードは一般にソーラーセル遮断時には多大なパワーを受容しなければならず、つまり非常に加熱する。ダイオードが劣質あるいは全く冷えていないならば、これは極端なケースにおいては即時停止を招く。いかなる場合においても過度の加熱時にはダイオードの寿命が持続的に短くなる。これに対してダイオードを、熱導出のための特別な対策なしで作動し、その際実用においては熱を伝導しにくいプラスチックケースだけを使用することが普通である。
特許文献1では、それゆえに保護ダイオードを外面が冷却フィンともなり得る、熱をより良好に伝導する金属製ケースの内面とねじ止めすることが提案されている。しかしながらケースに対するダイオードの電気絶縁をいかに行うかの教義は示されていない。実用においてはあらゆるダイオードにおいて、常に陰極または陽極がダイオードケースの金属面に接続しているゆえに、表示されたこの解決方法は強制的に保護ダイオード下での短絡をひき起こすであろう。更に温度振れの影響により、そしてこれを原因とするダイオードの金属面の湾曲により、提案されたダイオードのねじ止めが緩み、ケースとダイオード間の熱接触が中断する結果となる。更にボックス内のコンポネントの欠陥時には、ボックスは粘着されており且つ鋳込まれているゆえに、このボックスを開ける、修理する、あるいは解体することはできない。モジュールがあまりにも高い位置に構成されており、それゆえに今日使用されている組立て構成ではソーラーモジュールと屋根間に適合しないことも不都合である。更に接続様式は軸方向においてなされており、同様にこのための場所が無い。これら不都合の理由により、提案された解決方法は紙上での技術の現状である。
更に特許文献2では床プレートが高熱伝導性マテリアルからできており、この床プレートと保護ダイオード間に電気絶縁層のあることを特徴とするソーラーセルパネル用の接続ボックスが説明されている。しかしこれでも上述の問題、つまりケースとダイオード間の確実な接触の常時保証は解決されない。
ドイツ連邦共和国特許第100 50 614号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第10 2004 036 697号明細書
本発明はこの技術の現状の不都合を除去する、特に個々のソーラーパネルを過熱から保護するための接続ボックスを製造することをその課題とする。
この課題は本発明に基づいて請求項1に記載の特徴により解決される。更に有利な様式は従属請求項から判明する。
本発明にもとづく接続ボックスのために、金属、好ましくはアルミニウム製のケースが使用される。その際ケースの一面あるいは多数面において、冷却フィンが形成されていることは可能である。本発明に応じてその中に取り付けられたダイオード、MOSFET(酸化金属半導体電解効果トランジスタ)または適当なパワー半導体は、プレッシャーユニット、本発明にもとづきスプリング、により直接内側にあるケース壁またはパワー半導体の形に相応するその中にある凹みに押し付けられる。パワー半導体の電気接続はこの際、ケースから電気絶縁される。簡単に実現でき、廉価であり、そしてその結果として好ましいバリエーションは、ダイオードをスプリングクリップで内側のケース壁に切り込まれている溝に押し付けることである。電気絶縁は、プラスチックまたはセラミックスの薄板小片、あるいはプラスチックホイルで行われる。熱を伝導するシリコンゴムがこれに特に適切であることが実験により判明した。シリコンゴムは非常な形適合能力をその特徴とし、コンポネントの全く平らでない熱導出面においても優れた熱導出を保証する。
このようにして達成した良好な冷却により、保護ダイオードの事前停止が阻止される。特に中断によるダイオード停止の結果としてソーラーパネルが危険に晒されることが少なくなり、同時に停止時間とメンテナンスの手間が少なくなる。最終的には短絡によるダイオード停止時のソーラー設備のパワー低下が最小のものになる。更なるスイッチユニットが同じケース内に入っているならば、これも良好な熱伝導の利を得る。
本発明を実施例にもとづき以下に詳しく説明する。図1はここにおいて接続ボックスを示す。
図1に示される接続ボックスは、外壁に冷却フィン2が形成されている金属製のケース1から構成される。ケース1の内面には、ショットキーダイオード4がそれぞれスプリングクリップ5により押し付けられている取付け具3がある。更に接続ブロック6が目視可能である。
ダイオード4とケース1間には熱伝導性シリコンゴムとして、熱伝導性であるが電気絶縁されている層がある。この構成によりダイオード4は過熱による破壊から保護される。
内部の接続ブロック6は、この領域での電気的破壊耐性を高めるためにプラスチック被覆がなされている。これに関してより厳格なものになりつつある安全要求事項が将来においても問題なく遵守されることが、これにより保証される。
図2に示されるように、ケースカバー7には丸い開口部8がある。この中にフレキシブルで、そして全天候型のシリコンゴムからなる固定リング9が取り付けられ、この中に防水性であるが通気性のメンブラン10がパックされている。リング9は軽く押し付けて取り付けられており、つまりシリコンゴムはケースカバー7への接触個所において常に軽く押し付けられている。これにより簡単な方法で気密性の接続が保証される。更にリング9とメンブラン10は、例としてメンブラン10に、埃またはその他微粒子が付着した際に、多大な手間なく交換することができる。
メンブラン10の直径は約4 mmである。この直径では小型から中型のケースにとって最適な通気とこれに相当するケースからの湿気の確実な導出が保証される。しかしながらより大型のケースでは多数のこのような通気開口部を、好ましくはケースの向かい側の面に取り付けることも考えられる。
例として無線またはバスシステムによる報知システム等の追加スイッチが同じケース内に取り付けられているならば、これらもケースの良好な熱特性と通気の利を得る。ケース1は普通、保護パネルに直接取り付けられる。
本発明の実施の形態による接続ボックスの図である。 ケースカバーの図である。
符号の説明
1 ケース
2 冷却フィン
3 ショットキーダイオードの取付け具
4 ショットキーダイオード
5 スプリングクリップ
6 接続ブロック
7 ケースカバー
8 開口部
9 固定リング
10 メンブラン

Claims (4)

  1. 保護ダイオード(4)、MOSFET(酸化金属半導体電解効果トランジスタ)またはその他のこれに相当するパワー半導体が入っている、外側に配置された冷却フィン(2)を有する金属製ケース(1)から構成されるソーラーパネル用の接続ボックスにおいて、
    電子コンポネントが、それぞれ圧力エレメントとしてのスプリングクリップ(5)により、ケース(1)に対して、または、コンポネントの外形に相応する切欠き部(3)内へと、それぞれ押し付けられており、且つ、ケース(1)とこれらコンポネント間に電気絶縁があることを特徴とする接続ボックス。
  2. 電子コンポネント(4)は、それぞれスプリングクリップ(5)でもって、ケース(1)に切り込まれている溝(3)にそれぞれ押し付けられていることを特徴とする請求項1に記載の接続ボックス。
  3. 電気絶縁がプラスチックまたはセラミックの薄板小片、またはプラスチックホイルにより実現されていることを特徴とする請求項1に記載の接続ボックス。
  4. 電気絶縁が熱を伝導し得るシリコンゴムにより行われることを特徴とする請求項1または3に記載の接続ボックス。
JP2009513541A 2006-06-09 2007-04-26 個々のソーラーパネルの過熱保護のための接続ボックス Expired - Fee Related JP5216000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006027104A DE102006027104B3 (de) 2006-06-09 2006-06-09 Verbindungsbox und Verfahren zum Schutz und Überwachung von einzelnen Solar-Panels vor Überhitzung
DE102006027104.1 2006-06-09
PCT/DE2007/000742 WO2007140736A1 (de) 2006-06-09 2007-04-26 Verbindungsbox zum schutz von einzelnen solar-panels vor überhitzung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009540550A true JP2009540550A (ja) 2009-11-19
JP5216000B2 JP5216000B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=38289083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009513541A Expired - Fee Related JP5216000B2 (ja) 2006-06-09 2007-04-26 個々のソーラーパネルの過熱保護のための接続ボックス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7796391B2 (ja)
EP (1) EP2027604B1 (ja)
JP (1) JP5216000B2 (ja)
CN (1) CN101501867B (ja)
CA (1) CA2653024A1 (ja)
DE (2) DE102006027104B3 (ja)
WO (1) WO2007140736A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015035559A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 木谷電器株式会社 接続箱及び太陽光発電システム
JP2015517291A (ja) * 2012-03-30 2015-06-18 サンパワー コーポレイション ヒートシンク付き電子的構成要素ハウジング

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006049285A1 (de) * 2006-10-19 2008-04-24 Fpe Fischer Gmbh Verfahren und Schaltung zur Überwachung von Solar-Panels auf Diebstahl
DE102008008505A1 (de) * 2008-02-11 2009-08-13 Siemens Aktiengesellschaft PV-Teilgenerator-Anschlusskasten für eine PV-Anlage sowie PV-Anlage mit einer Vielzahl derartiger PV-Teilgenerator-Anschlusskästen
DE102008008504A1 (de) * 2008-02-11 2009-08-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Diebstahlerkennung eines PV-Moduls und zur Ausfallerkennung einer Bypassdiode eines PV-Moduls sowie dazu korrespondierender PV-Teilgenerator-Anschlusskasten, PV-Wechselrichter und dazu korrespondierende PV-Anlage
DE102008022298B3 (de) * 2008-03-13 2009-04-16 Fpe Fischer Gmbh Verbindungsbox für Solar-Module
US8435056B2 (en) 2009-04-16 2013-05-07 Enphase Energy, Inc. Apparatus for coupling power generated by a photovoltaic module to an output
EP2436033A1 (en) * 2009-05-25 2012-04-04 Day4 Energy Inc. Photovoltaic module string arrangement and shading protection therefor
CN101630821B (zh) * 2009-07-31 2011-10-19 刘绍东 镁铝合金光伏电池接线盒
CN102035157B (zh) * 2009-09-25 2013-02-27 无锡尚德太阳能电力有限公司 一种太阳电池组件用接线盒及太阳电池组件
WO2011047570A1 (zh) * 2009-10-22 2011-04-28 Lv Jikun 光伏组件用接线盒
CN101877467B (zh) * 2009-10-22 2011-12-14 常州九鼎车业有限公司 太阳能系统用接线盒
US20110155456A1 (en) * 2009-12-29 2011-06-30 Du Pont Apollo Limited Junction box for solar panel
US9101082B1 (en) 2010-05-03 2015-08-04 Sunpower Corporation Junction box thermal management
DE102010023548A1 (de) * 2010-06-03 2011-12-08 Trimos Gmbh Photovoltaikgenerator mit einer Einrichtung zur Steuerung der Übertragung von Daten vom und zum Photovoltaikgenerator
DE102010030478A1 (de) 2010-06-24 2011-12-29 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Verbindungseinrichtung anordenbar zu einem Photovoltaikmodul
CN101964432A (zh) * 2010-09-16 2011-02-02 南京双登科技发展研究院有限公司 电动汽车用电池包散热方法
US20120067613A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Delta Electronics, Inc. Junction box and conductor strip connection device thereof
CN102254971B (zh) * 2010-12-24 2013-03-06 许军 太阳能电池板保护盒
DE102011001164B3 (de) 2011-02-03 2012-03-29 Fpe Fischer Gmbh Anschlussdose für Solarmodule und Verfahren zu ihrer Montage
US8519278B2 (en) 2011-02-16 2013-08-27 Amphenol Corporation Photovoltaic junction box
DE102011002215A1 (de) 2011-04-21 2012-10-25 Fpe Fischer Gmbh Anschlussdose für Solarmodule
WO2012168329A1 (de) * 2011-06-08 2012-12-13 Hirschmann Automotive Gmbh Photovoltaik-paneldose mit optimiertem wärmehaushalt
CN102280520B (zh) * 2011-06-13 2013-03-20 人和光伏科技有限公司 光伏电池接线盒的生产方法
EP2735021A4 (en) 2011-07-18 2015-03-11 Enphase Energy Inc ELASTIC MOUNTING DEVICE FOR PHOTOVOLTAIC MODULES
WO2013059917A1 (en) * 2011-10-26 2013-05-02 Accelerated Systems Inc. Enclosure for an electronic assembly for a battery powered lawn mower
CN103137734B (zh) * 2011-11-24 2015-07-15 崔鹏 太阳能光伏接线盒
DE102012104138B3 (de) * 2012-03-23 2013-02-28 Fpe Fischer Gmbh Anschlusssystem für Solargeneratoren
CN102723391A (zh) * 2012-05-25 2012-10-10 高密星合电子有限公司 一种光伏接线装置
US8913390B2 (en) * 2012-06-28 2014-12-16 Apple Inc. Thermally conductive printed circuit board bumpers
USD734653S1 (en) 2012-11-09 2015-07-21 Enphase Energy, Inc. AC module mounting bracket
JP6094015B2 (ja) * 2013-04-12 2017-03-15 ホシデン株式会社 端子ボックス
EP3731610B1 (en) * 2019-04-23 2023-11-15 ABB Schweiz AG Heat exchanging arrangement and subsea electronic system
US11063495B2 (en) 2019-07-01 2021-07-13 Nidec Motor Corporation Heatsink clamp for multiple electronic components

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521843A (ja) * 1998-07-31 2002-07-16 イクシス コーポレーション 電気的に分離したパワー半導体パッケージ
JP2005057008A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Oonanba Kk 太陽電池パネル用端子ボックス

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3105352A1 (de) * 1981-02-13 1982-09-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Anordnung zur anzeige einer funktionsstoerung bei solarzellen
US4707726A (en) * 1985-04-29 1987-11-17 United Technologies Automotive, Inc. Heat sink mounting arrangement for a semiconductor
DE3703088C2 (de) * 1987-02-03 1995-10-19 Vdo Schindling Gehäuse zur Aufnahme von zumindest einer Leiterplatte
US5321582A (en) * 1993-04-26 1994-06-14 Cummins Engine Company, Inc. Electronic component heat sink attachment using a low force spring
WO1994029901A1 (de) * 1993-06-07 1994-12-22 Melcher Ag Befestigungsvorrichtung für halbleiter-schaltelemente
DE9312710U1 (de) * 1993-08-25 1993-10-28 Inst Solare Energieversorgungstechnik Iset Modulares Diagnosesystem zur Erkennung und Lokalisierung von Fehlern in Photovoltaikanlagen
DE19609243A1 (de) * 1996-03-09 1997-09-11 Bosch Gmbh Robert Elektrisches Gerät
JP3776169B2 (ja) * 1996-06-13 2006-05-17 任天堂株式会社 電子機器の放熱構造
EP0825810B1 (de) * 1996-08-23 1999-11-03 Asea Brown Boveri AG Gehäuse mit einer Belüftungsvorrichtung für ein elektronisches Gerät
DE19722602C2 (de) * 1997-05-30 2001-03-29 Lenze Gmbh & Co Kg Aerzen Wärmeableitendes Gehäuse zur Aufnahme von elektrischen oder elektronischen Bauteilen
JP2001274577A (ja) * 1998-02-09 2001-10-05 Alpine Electronics Inc 発熱性素子の取付構造
US6255722B1 (en) * 1998-06-11 2001-07-03 International Rectifier Corp. High current capacity semiconductor device housing
US6266244B1 (en) * 1999-10-25 2001-07-24 Harman International Industries Incorporated Mounting method and apparatus for electrical components
DE10050614C1 (de) * 2000-10-12 2002-02-07 Dorma Gmbh & Co Kg Solarmodul
US7158376B2 (en) * 2001-11-19 2007-01-02 Otter Products, Llc Protective enclosure for an interactive flat-panel controlled device
US6545352B1 (en) * 2002-02-15 2003-04-08 Ericsson Inc. Assembly for mounting power semiconductive modules to heat dissipators
US6714414B1 (en) * 2003-02-07 2004-03-30 Morningstar Corporation Spring spacer assemblies for maintaining electrical components in contact with thermal transfer surfaces
JP4412225B2 (ja) * 2004-05-07 2010-02-10 住友電装株式会社 太陽電池モジュール用端子ボックス
US7190589B2 (en) * 2004-10-19 2007-03-13 Cinch Connectors, Inc. Electronic control enclosure
JP3856026B2 (ja) * 2004-10-26 2006-12-13 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール
US20060198086A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-07 Frank Wang Waterproof and heat-dissipating structure of computer keyboard
DE202005007592U1 (de) 2005-05-10 2005-07-28 RUNGE, André Anordnung zur Wärmeabfuhr in einem Gehäuse angeordneter elektronischer Bauelemente
DE102005022226B4 (de) * 2005-05-10 2008-05-15 RUNGE, André Kühlanordnung für in einem Gehäuse angeordnete elektronische Bauelemente
US7336491B2 (en) * 2005-09-06 2008-02-26 Lear Corporation Heat sink
JP4385058B2 (ja) * 2007-05-07 2009-12-16 三菱電機株式会社 電子制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521843A (ja) * 1998-07-31 2002-07-16 イクシス コーポレーション 電気的に分離したパワー半導体パッケージ
JP2005057008A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Oonanba Kk 太陽電池パネル用端子ボックス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517291A (ja) * 2012-03-30 2015-06-18 サンパワー コーポレイション ヒートシンク付き電子的構成要素ハウジング
JP2015035559A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 木谷電器株式会社 接続箱及び太陽光発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006062711B4 (de) 2008-10-09
CN101501867B (zh) 2011-04-06
JP5216000B2 (ja) 2013-06-19
DE102006027104B3 (de) 2007-08-23
WO2007140736A1 (de) 2007-12-13
EP2027604A1 (de) 2009-02-25
EP2027604B1 (de) 2013-02-13
US7796391B2 (en) 2010-09-14
DE102006062711A1 (de) 2008-01-03
CA2653024A1 (en) 2007-12-13
US20090122492A1 (en) 2009-05-14
CN101501867A (zh) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5216000B2 (ja) 個々のソーラーパネルの過熱保護のための接続ボックス
JP4839310B2 (ja) 太陽電池パネル用端子ボックス
KR101086803B1 (ko) 파워 모듈
JP3618902B2 (ja) 系統連系インバータ装置
JP5555249B2 (ja) 三端子付きサーマルスイッチを接続した電気回路及びその接続方法
JP6042883B2 (ja) 湿気状態の監視付きのインバータ、およびインバータを動作させるための方法
KR101645641B1 (ko) 고분자 방열체를 이용한 태양광 발전 시스템
TWM410338U (en) Junction box for photovoltaic power generation system
JP6441005B2 (ja) 端子台
KR20140085455A (ko) 전력 반도체 모듈 및 다수의 전력 반도체 모듈들을 갖는 전력 반도체 모듈 어셈블리
KR101550039B1 (ko) 전력원 차단수단을 구비한 자동소화 기능과 역전류 장치가 구비된 태양광 접속함
CN210327357U (zh) 一种用于模块化变流器的转换器模块
US6841745B2 (en) Battery device
KR102332923B1 (ko) 화재 방지 가능한 지능형 태양광 발전장치의 제어 방법
JP6433699B2 (ja) 端子台および配電装置
KR100972447B1 (ko) 무접점 릴레이
US20140256174A1 (en) Terminal box for solar cell
JP5778706B2 (ja) 半導体開閉器
KR20100000181U (ko) 가스절연개폐기
CN218676861U (zh) 具有无线模块的断路器
CN217641126U (zh) 一种自动合分闸熔断器
KR102118316B1 (ko) 접속반의 온도 조절 장치 및 방법
CN220021301U (zh) 电池加热组件、电池包和电动设备
KR20170123826A (ko) 전력용 반도체를 이용한 전류 차단기
JP2015207498A (ja) 端子台および電力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100329

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees