JP2009527909A - 支持構造体を備える太陽光モジュールシステム - Google Patents

支持構造体を備える太陽光モジュールシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009527909A
JP2009527909A JP2008555697A JP2008555697A JP2009527909A JP 2009527909 A JP2009527909 A JP 2009527909A JP 2008555697 A JP2008555697 A JP 2008555697A JP 2008555697 A JP2008555697 A JP 2008555697A JP 2009527909 A JP2009527909 A JP 2009527909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
support
solar module
supporting
module system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008555697A
Other languages
English (en)
Inventor
クロッツ,フリッツ
Original Assignee
クロッツ,フリッツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38180452&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009527909(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by クロッツ,フリッツ filed Critical クロッツ,フリッツ
Publication of JP2009527909A publication Critical patent/JP2009527909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/75Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/74Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with trough-shaped or cylindro-parabolic reflective surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/77Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with flat reflective plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/30Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S2020/10Solar modules layout; Modular arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/83Other shapes
    • F24S2023/832Other shapes curved
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/87Reflectors layout
    • F24S2023/872Assemblies of spaced reflective elements on common support, e.g. Fresnel reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S2025/6004Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules by clipping, e.g. by using snap connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S2025/80Special profiles
    • F24S2025/801Special profiles having hollow parts with closed cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S2025/80Special profiles
    • F24S2025/806Special profiles having curved portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

本発明は、自立式の支持構造体と、この支持構造体上に配置された少なくとも1つの太陽光モジュール要素または反射器要素を備える太陽光モジュールシステムに関する。本発明による支持構造体は、少なくとも1つの、自立式のリブ状の異形部、および/または長手方向に延びる中空の異形部を、太陽光モジュールとして機能する面(2)、および/または、反射器として機能する面を備える支持異形材(37)として有している。支持異形材は、追加の支持異形材、連結異形材(38)、または終端異形材を横方向に追加するための、横方向に挿入可能な異形部、および/または、支持異形材の、太陽光モジュールとして機能する面(2)、および/または、反射器として機能する面に、熱を伝達するように連結された放熱構造部(3)を有している。本発明によるシステムは、例えば、屋外の、または建造物上の光起電システムに用いられる。

Description

本発明は、支持構造体と、この支持構造体上に配置された少なくとも1つの太陽光モジュール要素または反射器要素を備える太陽光モジュールシステムに関する。これらのような太陽光モジュールは、光起電システムおよび太陽光熱収集システムとして、広範な態様に用いられている。簡素化のため、本願では、太陽光モジュールという表現は、光起電システムと太陽光熱収集システムの両方を包含している。
特許文献1には、透明なプラスチックからなる外部被覆層によって保護された光起電モジュールが外面に取り付けられた自立式の金属薄膜のパネルからなる屋根カバーまたは壁被覆物が開示されている。制御された放熱および/または熱供給が行われるシステムは、下方の金属薄膜パネルに、熱を伝導するように接触させられた状態に保たれている。光起電モジュールは、全領域にわたる可とう性の複合材料フィルムとして各金属薄膜に取り付けられる場合がある。押圧することによって、接着剤で結合させることによって、または、自己接着の態様で支持層上に平坦に取り付けるための類似した光起電モジュール積層品が特許文献2,3に記載されている。
特許文献4には、平坦な下部金属板と、それから距離を置いて配置され、絶縁材料を介在させられ、管を形成する波形の形状に異形化された金属板と、その上に配置された平坦な上部金属板と、を有するモジュール取り付け部が形成され、平坦な光起電モジュールが上部金属板に取り付けられた光起電構造体が記載されている。管を形成する異形化された金属板と上部金属板の間に形成された中空管が冷却管として機能している。
公知のように、非集光型平坦モジュールシステムとは別に、例えば、いわゆるV溝型(例えば、特許文献5参照)の、およびパラボラ集光型(例えば、特許文献6および非特許文献1,2参照)の集光型太陽光モジュールシステムも商業利用されている。
特許文献7には、太陽光モジュールが、背面上に放熱異形部を備える金属からなる取り付けラック上に直接取り付けられている太陽光モジュールシステムが開示されている。
独国特許出願公開第10041271号明細書 国際公開第01/67523号パンフレット 米国特許第6,553,729号明細書 英国特許出願公開第2340993号明細書 米国特許出願公開第2003/0201007号明細書 米国特許5,344,496号明細書 独国実用新案出願公開第202004005198号明細書 C.K.Weatherbyらによる議事録記事,"Further Development and Field Test Results of Two Low−Material−Cost Parabolic−Trough Pv Concentrators","2nd World Conference and Exhibition on Photovoltaic Solar Energy Conversion",1998年7月6〜10日,ウィーン,オーストリア国,2189頁 F.Dobonら,"Controlled Atomosphere PV Concentrator(CAC)",第17回ヨーロッパ光起電太陽光エネルギ会議,2001年10月22〜26日,ミュンヘン,ドイツ国,668頁
本発明は、比較的低い製造コストで作製でき、比較的大きな発電所で屋外への設置にも、建造物の屋根および外装上への設置にも適している、最初に述べた種類の太陽光モジュールシステムを提供する技術的な問題に基づいている。
本発明は、この問題を、請求項1の特徴を有する太陽光モジュールを提供することによって解決する。この太陽光モジュールシステムでは、支持構造体が、少なくとも1つの、自立式で長手方向に延びるリブ状の異形部、および/または長手方向に延びる中空の異形部を、太陽光モジュールとして機能する領域、および/または反射器として機能する領域を備える支持異形部として含んでいる。これらのような支持異形材は、比較的容易に作製することができ、かつ、必要とされる下位構造の複雑さを低減しながら、支持構造体に自立できる能力を与える。本願における「自立」という表現は、当該技術分野における当業者には分かるであろうように、支持異形材が、本願では通常、数メートルまで、例えば2mから10mの、ある範囲の幅にわたって、密な網目構造を設けることを必要とせずに、使用時において計算される、この場合、特に、風と雪の荷重から得られる支持荷重を正確には含めて、支持異形材に取り付けられた1つまたは複数の要素と共に自身を支えるように選択された、支持異形材の構成を意味している。この意味での自立式の支持異形材、およびこの意味での自立式の支持構造体は、したがって、下位構造による長手方向の支持を必要とせず、本願において通常用いられる長さの間、概して、中央の1つのみの支持部、または端部の2つの支持部しか必要なく、後者の場合、支持部は、支持異形材の端部からいくらか引っ込ませることができ、すなわち、支持部は、支持異形材の長さよりかなり短くすることができる。
特に、さらに、本発明による支持異形材は、長手方向に延びる側部に、他の支持異形材、連結異形材、または終端異形材を取り付けるために嵌め込み異形部を有し、および/または、放熱構造部を有している。これらのうちの前者によって、太陽光モジュールの、複数の支持異形材、および/または、反射器を支持する異形材を側部で連結させて、比較的大きな支持領域を形成することが可能になり、この場合、システム構成に応じて、複数の支持異形材を直接互いに嵌め合わせてもよいし、中間の連結異形材に嵌め合わせてもよい。終端異形材は、各側縁での所望の終端を実現するために用いることができる。支持異形材上に設けられた放熱構造部を備える実施態様では、放熱構造部は、太陽光モジュールとして機能する領域、および/または反射器として機能する領域に必要とされる冷却に寄与する。
比較的大きな面積の支持構造体を得るために個々の支持異形材を側部で嵌め合わせるのは、非集光型の平坦なモジュールシステムだけでなく、例えば、いわゆるV溝型の集光器システムでも有用である。これに対応する、本発明の改良では、請求項2に記載するように、連結異形材は、反射器として機能する領域を前面に備え長手方向に延びる中空チャンバ状の異形材の形態であり、すなわち、関係するこの領域自体が、反射器として働き、または、例えば反射シートの形態の、別個の反射器要素を取り付けることができる、反射器との接触面として働き、その結果、V溝型の反射壁が得られる。
さらに、本発明は、例えば、パラボラ集光型のシステムにも有利に用いることができる。この目的での相応の態様では、請求項3に記載するように、各支持異形材は、パラボラ型の反射器として機能する領域を有し、この領域は、支持異形材に側部で取り付けられた連結異形材または終端異形材の前面上に配置され、または形成された太陽光モジュールの要素に結び付けられている。これによって、放射線が、側部で支持異形材の反射器から、前方へ、そこに配置された太陽光モジュール要素へと、集光する形態で反射されることになる。例えば、太陽光モジュールの要素は、連結異形材または終端異形材に一体に形成されていてよく、あるいは、それに取り付けられていてよい。用途に応じて、これは、例えば、在来の太陽光熱収集管、または適正に構成された光起電要素であってよい。
請求項4に記載するように、本発明のさらなる改良では、1つまたは複数の中空チャンバが、支持異形材、および/または連結異形材に形成されており、および/または、嵌め込み異形部、および/または終端異形材を嵌め合わせた連結部が、中空チャンバの形態であり、それによって、支持構造体をより堅固にするのに寄与することができる。さらに、必要ならば、中空チャンバは、より良好な冷却のために、液体または気体の冷媒を通すのに用いることができ、あるいは、必要ならば、システムを加熱するのに、および/または、線/ケーブル管として用いることができる。
請求項5に記載するように、本発明の有利な改良では、支持異形材への連結異形部の連結部は、熱を伝導するように構成され、その結果、必要ならば、連結異形材は、放熱体として働かせることもできる。
請求項6に記載するように、本発明のさらなる改良では、長手方向に延びる側部の嵌め込み異形部は、固定された2つの連結異形材の間に取り付けることができ、取り外すことができる。したがって、支持異形材のそれぞれは、組み立てられた太陽光モジュールシステムから個別に取り外すことができ、この際、このために、支持異形材のそれぞれに隣接する連結異形材または支持異形材を同様に取り外す必要はなく、したがって、1つの支持異形材を置き換えるのが非常に簡単になる。
請求項7に記載するように、本発明のさらなる改良では、対の終端異形材が設けられ、それにより、互いに隣接する終端異形材が、それぞれ、重なり合った屋根瓦の連結、またはラビリンスシールの形態で、防水性を生じるように互いに嵌り合うように構成された終端異形材によって、予め作製され、終端異形材を側部に設けられたユニットを、防水性を生じるように互いに連結して、比較的大きなユニットを形成することができる。
本発明の、製造の観点から有利な一態様では、請求項8に記載するように、支持異形材は、押し出し成形された、引き抜き加工された、またはロール成形された異形材の形態である。
支持異形材に有利な材料が請求項9に規定されている。
本発明の他の態様では、請求項10に記載するように、嵌め込み異形部、および/または連結異形部は、太陽光モジュール/反射器に利用できる連続的な面を形成する、有用な揃った面を生じるように、それぞれ2つの支持異形材に連結されるように構成されている。これによって、幅方向に複数の支持異形材にわたって、横方向に大きな障害部や段差を生じることなく延びる、太陽光モジュール、および/または反射器に用いることができる面を形成することができる。
本発明の有利な実施形態を以下に、および図面に記載する。
以下に、本発明の例示的な種々の実施形態を、図面を参照してより詳細に説明する。分かりやすくするために、各図面において、同一の、または機能的に同等の構成要素には同一の符号を付している。
図1〜3は、例えば、遮光積層設置物に組み込まれる光起電システムに適した支持異形材を示している。図1に示すように、支持異形材1はモジュール接触面2を前面に有しており、モジュール接触面2上に、不図示の在来の光起電モジュールを取り付けることができる。支持異形材1は、モジュール接触面2と反対側に向けられた、長手方向に延びる熱伝導リブ3の形態の放熱構造部を背面に有しており、熱伝導リブ3は、その側面の表面積を大きくするために、複数の溝を設けられており、または、波形の線の形態に異形化されている。長手方向に延びる側部で、支持異形材1は縁異形部4によって終端させられており、各縁異形部4は、支持異形材1を、光起電機能を組み込まれた遮光積層材として用いる時に、支持異形材1を、不図示のやり方で、その端部領域で、例えば、移動積層ホルダに固定するために、セルフタップねじを導入するための開口部5を有している。
図2に示す支持異形材6は、図示するように、側部の修正された縁異形部4aを除いて、図1に示す支持異形材1に対応しており、縁異形部4aは、同様に、セルフタップねじを導入するための開口部5aを設けられている。図3に示すように、変形例の支持異形材7は、図示するように、側部の修正された縁異形部4b、および中空管異形部8を除いて、図1に示す支持異形材1に対応しており、中空管異形部8は、横方向の中央に設けられ、結び付けられた中空管部8aを有している。横方向中央の中空管異形部8は、支持異形材7の長手方向の剛性を高めるのに寄与しており、中空管部8aは、任意に、例えば、電線や冷媒流体を通すのに用いることができる。
図1〜3に示すように、支持異形材1,6,7は、アルミニウム、マグネシウム、ステンレス鋼、亜鉛めっき鋼、熱伝導プラスチックなどのような熱伝導材料からの押し出し成形、引き抜き加工、またはロール成形のような低コストで大規模な製造方法で作製することができる。支持異形材に適した熱伝導材料を選択することと合わせて、長手方向に延びる支持異形材の、モジュール接触面2と正反対側に組み込まれた熱伝導リブ3の構造によって、それに取り付けられた太陽光モジュールから、光起電システムの動作中に、効果的に放熱を行うことが可能となる。
図4〜8は、複数の支持異形材を側部で嵌め合わせることによって、種々の幅のモジュール式の支持構造体の構成を可能とするシステム例を示している。図4は、このシステム例の単一の支持異形材9を示しており、支持異形材9は、縁異形部4cが、長手方向に延びる側部に設けられ、その外側が嵌め込み異形部10a,10bで終わっていることを除いて、図1に示すものに対応しており、嵌め込み異形部10a,10bは互いにぴったり合うようになっており、すなわち、嵌め込み異形部10a,10bは、1つの支持異形材上の1つの嵌め込み異形部を、側方で嵌め合わせられる他の支持異形材の他の嵌め込み異形部に、上面が同一面を形成するように嵌め合わせることができるように構成されている。このために、この例では、嵌め込み異形部10a,10bは、それぞれ、互いを離すように外側に延びる可とう性の、2つの引っ掛かりタングを有しており、これらの引っ掛かりタングには、一方の嵌め込み異形部、図4の左側の嵌め込み異形部10a側では、図示するように、端部に引っ掛かりタブが設けられ、他方の嵌め込み異形部、図4の右側の嵌め込み異形部10b側では、図示するように、引っ掛かりタブに対応する引っ掛かり溝が設けられている。これとは別に、長手方向に延びる側部の縁異形部4cは、やはり、セルフタップねじを導入するための開口部5cを有している。
図5および6は終端異形材11,12をそれぞれ示しており、他の支持異形材を嵌め合わせることが意図されない場合、終端異形材11,12によって、図4に示すような、支持異形材9の長手方向に延びる側部の各嵌め込み異形部10a,10bを終端させることができる。このために、終端異形材11,12は、図5,6に示す断面形状を有しており、図5の終端異形材11は、支持異形材9の、図4の左側に示す嵌め込み異形部10aに嵌め合わせるのに用いられるものであり、このために、引っ掛かりタングを有しており、この引っ掛かりタングの構成は、支持異形材9の、図4の右側に示す嵌め込み異形部10bの構成に相当している。同様に、図6の終端異形材12は、図4の右側に示す嵌め込み異形部10bに嵌め合わせるために、図4の左側の嵌め込み異形部10aの構成に相当する引っ掛かりタングを有している。
図7は、図4に示すような単一の支持異形材9と、長手方向に延びる側部に嵌め合わされた、図5および6にそれぞれ示すような終端異形材11,12を備え、完全に嵌め合わされた支持構造体を、断面の形態で示している。図5および6と組み合わせて、図7から分かるように、一方の終端異形材11は、突出段部13を前面に有し、他方の終端異形材12は、突出引っ掛かりタング14を有しており、これらは、支持構造体が完全に嵌め合わされた時に、いずれの場合にも、支持異形材9によって前面に形成されるモジュール接触面2の側部の境界を形成している。
図8は、このシステム例を用い、嵌め合わされた、図4に示すような3つの支持異形材9と、図5および6にそれぞれ示すような、側部の終端異形材11,12を有する支持構造体を示している。図8から分かるように、支持異形材9は、それらが前面で同一面を形成し互いに揃うように、嵌め合わせ側方連結領域で、相互に作用し合う嵌め込み異形部10a,10bの上述した構成によって互いに結合しており、そのようにして、全体として、より広く平坦なモジュール接触面2が形成されており、このモジュール接触面2は、側部で、終端異形材11,12の縁の段部13,14によってのみ境界を形成されており、全体を、太陽光モジュールに有用な領域として利用可能になっている。嵌め合わせ連結領域では、互いに作用し合う嵌め込み異形部10a,10bが、同様に図8で分かるように、中空チャンバ構造15を形成しており、中空チャンバ構造15は、嵌め合わされた支持構造体の長手方向の剛性に寄与している。嵌め合わせ連結部によって形成された中空管部15は、必要ならば、電線を通し、または冷媒を通すのに用いることもできる。
図9〜13は、図4〜8に示すシステム例の修正例を示しており、この修正例は、長手方向の剛性をより高くする、より奥行きのある中空管部を嵌め合わせ接続領域に有することによって、図4〜8に示すシステム例と異なっている。このために、支持異形材16は、図9に断面の形態で示されているように、側部の、より奥行きのある嵌め込み異形部10c,10dを設けられており、すなわち、修正された側部の嵌め込み異形部10c,10dは、背面側に、図4〜8のシステム例のものよりも奥まで延びており、したがって、外側に突出している2つの引っ掛かりタングの間の距離が相応により長くなっている。これに対応して、図10および11は、図9の左側と右側にそれぞれ示された嵌め込み異形部10c,10dに引っ掛けて嵌め合わされ、側方の終端を形成する修正された終端異形材11a,12aを示している。図12は、終端異形材11a,12aが嵌め合わされた、図9の支持異形材を示している。
図13は、互いに嵌め合わされた図9に示すような4つの支持異形材16と、側部に嵌め合わされた終端異形材11a,12aを有する支持構造体の断面を示している。図13から分かるように、相互に作用し合っている嵌め込み異形部10c,10dによって中空管構造15aが形成され、中空管構造15aは、相応により奥行きがあり、相応に断面がより大きく、したがって、嵌め合わされた支持構造体の高い強度、特に、長手方向の高い剛性を達成するのに寄与する。終端異形材11a,12aを嵌め合わせることによって、剛性を高める中空管部15bも形成されている。剛性を高める中空管構造15a,15bは、任意に、例えば、電線または冷媒流体を通すのにも用いることができる。全幅にわたって平坦で揃った形態で連続する有用な領域が前面に形成されている。
図8および13に示す例示的な実施形態によって、太陽光モジュールが後から取り付けられる相応に広いモジュール接触面2を形成するために、支持異形材9,16が、通常、太陽光モジュールを取り付ける前に嵌め合わされる支持構造体を示したが、図14,15は、事前に太陽光モジュールが取り付けられた個々の支持異形材が、通常、連結異形材を用いて嵌め合わされて、比較的大きな、すなわちより広いユニットを形成するシステム例を示している。このために、この例示的な実施形態は支持異形材17を含んでおり、この支持異形材17の断面が図14に示されており、図4に示す支持異形材9と類似しているが、嵌め込み異形部10eが長手方向に延びる側部に備えられており、嵌め込み異形部10eは、図示するように修正されており、この場合、支持異形材17の両側で同じ断面形状を有し、引っ掛かりタングを備えており、引っ掛かりタングは、互いを離すように外側に突出し、端部に引っ掛かりタブを設けられている。
結び付けられる太陽光モジュール18が、この支持異形材17の前面のモジュール接触面2上に、例えば接着結合やラミネートなどによって事前に取り付けられる。図14Aは、追加の中空チャンバ、または中空管部8bを備える、図14の例の変形例を示しており、中空管部8bは、例えば、冷却管および/またはケーブル管として用いることができ、また、支持異形材の機械的な構造安定性にも寄与する。このような中空チャンバまたは中空管部を任意の所望の数だけ相応のやり方で設けることができ、任意の所望の様式に分布させることができ、図示する他の全ての支持異形材についても同様であることは、自明である。
このような複数の支持異形材17が、図14の右側に断面で、まだ嵌め合わされていないが、個別に示されているように、適切に構成された連結異形材19を用いて側部で互いに嵌め合わされている。連結異形材19は、両側に、同一の形状の嵌め込み異形部20をそれぞれ設けられており、連結異形材19の各嵌め込み異形部20を、それに対応する、支持異形材17上の嵌め込み異形部10eに、それらを嵌め合わせることによって引っ掛けることができるようになっている。図15は、このようにして、中間の連結異形材19を用いて嵌め合わされ、それぞれ太陽光モジュール18が取り付けられた2つの支持異形材17を示している。
図14に、まだ嵌め合わされていないが、断面の形態で示されているように、適切に構成された終端異形材21によって、支持異形材17について側部に閉じた終端が形成されるのがやはり保証されている。終端異形材21は、そのために適した嵌め込み異形部、すなわち、連結異形材19の両側に設けられているような嵌め込み異形部20を一方の側に設けられている。
図15からも分かるように、この支持構造体を嵌め合わせる記載した工程によって、長手方向の剛性を高める中空チャンバ構造22が、各連結異形材19の領域と長手方向に延びる側部の縁の終端領域との両方で結果として形成され、このようにして形成された中空管部は、任意に、第2の目的で、例えば、電線または冷却流体を通すのに用いることができる。
図15Aは、図15からの支持異形材の変形例を示しており、この変形例では、支持異形材は、背面異形壁17aによって閉じられ、そのようにして、中空チャンバ17bを形成しており、中空チャンバ17bは支持異形材の全幅にわたって延びており、中空チャンバ17bに、液体または気体の加熱または冷却媒体を、一端の支持異形材の開口部17cを介して通すことができ、中空チャンバ17b内に熱伝導リブ構造も位置しており、そのようにして、支持異形材17を非常に効果的に加熱または冷却することができる。さらに、この場合、形成される中空チャンバ17bによって、機械的な構造安定性が得られ、および/または、中空チャンバ17bを、電線を通すのに用いることができる。相応の変形実施形態では、中空チャンバを形成するために、背面異形壁の代わりに、別個の壁、例えば、薄膜を異形材の背面に取り付けることもできる。
支持異形材上に予め取り付けられた太陽光モジュールを備えるシステム例は、図14、14Aおよび15のシステム例を用いてこの場合について示したように、既に太陽光モジュールを取り付けられた支持異形材を、より大きな、最終的に完成したユニットを形成するのに必要なように、個々に注文または購入し、嵌め合わせることができるので、特に、ドゥ・イット・ユアセルフの構成の用途に適している。
図16〜23は、図14、14A、15および15Aのシステム例の連結異形材19の断面の構成に関する有利な変形例を示している。図14および15の連結異形材19の中央の連結片の代わりに、図16に示す連結異形材19aは、背面側に開いた矩形の中空の異形部を有し、この異形部によって長手方向の剛性が付加的に高められており、この異形部の角領域から嵌め込み異形部20が突出している。図14,14A,15および15Aに示す連結異形材19に比べて、連結異形材19bは、図17に示すように、不図示の保持用セルフタップねじを導入するための開口部23を有し、背面側に開いた付加的な異形部を有している。連結異形材19cでは、図18に示すように、このような保持用ねじの開口部23の形成部が、それに背面側で隣接し、背面側で開いており、長手方向の剛性を高める効果を付加的に生じる矩形異形部24と組み合わされている。連結異形材19dは、図19に示すように、背面側で開いた付加的な背後の矩形異形部25を備える、図14,14A,15および15Aに示す連結異形材19に相当している。
図20〜23に示す連結異形部の変形例は、より高い長手方向の剛性が求められる場合に適しており、このために、背面側に相応により奥行きのある中空異形部を有している。したがって、連結異形材19eは、図20に示すように、背面側に奥行きが長くなるように延長された矩形異形部24aと、連結片26上の、保持ねじ用の追加の開口部23aを備える、図18に示す連結異形材19cに相当している。連結異形材19fは、図21に示すように、図20に示すのに相当しているが、連結片の中央の開口部23aの代わりに、中間の連結片26の2つの角領域に隣接して2つの開口部23bを設けられている。連結異形部19gは、図22に示すように、図21に示すのに基本的に相当しているが、それよりかなり幅が広く、追加の背面異形部27を背面に設けられている。連結異形材19hは、図23に示すように、長手方向の剛性を高める中空チャンバ異形部が、矩形の断面ではなく三角形の断面を有するように、図22に示すものから修正されている。図16〜23に示す連結異形材の形状を、嵌め合わされた支持構造体の所望の剛性特性に応じて選択できることは自明である。
例として、かつ、他の連結異形材の変形例の使用を代表して、図24は、より幅の広い、背面側の、長手方向の剛性を高める中空チャンバ異形部に、図22に示す連結異形材19gを用いて嵌め合わされ、太陽光モジュール18が取り付けられた、図14に示すような2つの支持異形材17を示している。
これまでは、非集光型光起電システムの例示的な実施形態を示したが、図25〜27は、V溝集光型の光起電システムを示している。図25は、この目的で用いられる支持異形材28の断面を示しており、支持異形材28は、前面のモジュール接触面2と、背面に一体に直接形成された熱伝導リブ3の構造を備える、上で説明した支持異形材に類似し、モジュール接触面2を側部で区切るために、この例では支持異形材28自体に形成されたモジュール境界ストップ29を備えている。複数の支持異形材28を、より大きなユニットを形成するために、断面が図26に示されている各連結異形材30を介在させて嵌め合わせることができる。このために、連結異形材30は、その2つの側部のそれぞれに長手方向に延びる溝31a,31bを有し、それらの中に、支持異形材28のそれぞれの、長手方向に延びる側部の嵌め込み異形部、または縁領域を保持させることができる。このことは、対応するV溝集光器システムの支持異形材28と、それに隣接する2つの連結異形材30を示す図27で分かる。
図26および27から分かるように、この例示的な実施形態における連結異形材30は、支持異形材を保持するその溝31a,31bの高さから、三角形の断面で前方に延びており、そのようにして、V溝集光型の反射器として機能する領域32を形成している。すなわち、連結異形材30は三角形断面を有し、領域32上に入射する放射線33を、集光する形態で、支持異形材28のモジュール接触面2に取り付けられた各太陽光モジュール34上に入射させるために、V溝型の反射器として機能する領域32を形成している。これによって、V溝状の反射面32の投影面積の、太陽光モジュール34の作動面積に対する比に応じた集光係数が得られ、図示する例での集光係数は約2である。システム構成に応じて、連結異形材30の三角形の前方の面32は、それ自体で反射を生じるように構成され、または、平坦な反射器要素、例えば、適切な反射シートを取り付けられている。
図25〜27に示す例示的な実施形態では、各支持異形材28は、取り付けられた太陽光モジュール34と共に、必要な場合には、完全に組み立てられた状態のV溝集光器システムと一緒にでも、残りの構造を取り外すことを必要とせずに、取り外すことができる。このために、支持異形材28は、それに隣接する連結異形材30の、対応する保持用の溝31a,31b内で少し横方向に移動させることができるように保持されており、この際、組み立てられた状態の時、図27に示すように、使用時の位置では引っ掛かり連結部によってしっかりと保持される。引っ掛かり連結部は、外側に突出し、支持異形材28の長手方向に延びる側部に一体に形成された可とう性の引っ掛かりタング35と、引っ掛かりタング35と相互に作用し合い、キャッチを形成している、連結異形材30上の引っ掛かりタブ36を含んでいる。引っ掛かりタング35は、引っ掛かりタブ36の裏側に引っ掛かったその位置から、引っ掛かりタング35を下方に押すことによって外すことができ、その後、支持異形材28を、図27での右側に、結び付けられた保持用の溝31aの端部に突き当たるまで移動させることができ、その結果、支持異形材28は、保持用の他方の溝31bから出て、支持異形材28を背面側に、すなわち、図27での下側に外すことができ、この工程の間、連結異形材30は、動かないままにできる。
図28〜32は、図25〜27に示すV溝集光型の変形例を示しており、この変形例では、断面形状が、図14および15に示す例示的な実施形態のものと非常によく似ている支持異形材37が用いられている。図28は、関連する支持異形材37を示しており、支持異形材37は、その長手方向に延びる2つの側部に沿って、相応の嵌め込み異形部10fをそれぞれ備えられており、嵌め込み異形部10fは、引っ掛かりタブを端部に備える引っ掛かりタングを有している。図14に示す支持異形材37の変形例として、図28Aは、追加の中空管部8cを備える支持異形材37Aを示しており、中空管部8cは、機械的な構造安定性を与え、冷却管またはケーブル管として用いることもできる。図29は、結び付けられた連結異形材38の断面を示しており、連結異形材38は、図示するように、図26に示すものに基本的に相当しており、特に、V溝型反射器として機能する領域32を有している。図29の連結異形材38は、基本的に、図14および15に示す例示的な実施形態における連結異形材19の嵌め込み異形部20と同様に、支持異形材37の嵌め込み異形部10fにぴったり合う嵌め込み異形部20aを、長手方向に延びる両側部の、支持異形材を保持する溝31a,31bの代わりに設けられている点で、図26の連結異形材30と異なっている。図30は、太陽光モジュール34が取り付けられ、連結異形材38が両側で引っ掛けて嵌め合わされた使用時の状態の支持異形材37を示している。その他の点では、このシステム例は、理解されるように、図25〜27に示すV溝型集光器システムに相当している。
図31および32は、互いに並んで位置する5つの支持異形材37と、それぞれの側部に隣接し、V溝型の反射面を形成している連結異形材38を備える、図28〜30の例に対応するV溝型集光器の完全なシステムユニットの、それぞれ平面図と断面図である。在来型の4つの太陽光モジュール34が、各支持異形材37に沿って長手方向に続けて配置されており、特に、透明な前面シートを備えるラミネート型の太陽光モジュールをこのために用いることができる。
様々な例示的な実施形態を参照して上述したように、複数の支持異形材を、連結異形材を用いて互いに連結して、より広いユニットを形成することができる。ある場合、例えば、幾つかの屋根設置物の場合、支持異形材および連結異形材は、設置位置に一度配置されたら、嵌め合わせる必要がないのが有利である場合がある。他方、これは、過度に大きなユニットを準備し、設置・組み立て場所に搬送しなければならない場合、実用的でない場合がある。そのような状況の場合、ある数だけの支持異形材を、連結異形材を用いて嵌め合わせて、まだ取り扱うことが可能な特定の大きさの複数のユニットを形成し、その後、これらのユニットを、最終的な設置場所に搬送し、そこで、それらを側部で互いに連結して最終的な比較的大きなユニットを形成することができる。
図33〜36は、このような用途に有利な、適切に構成された終端異形材を用いた1つの方策を示している。特に、これに関連して、図33および34は、2つの終端異形材21a,21bの一方をそれぞれ別々に示しており、これらは、対で結び付けられ、図14に示す終端異形材21の修正例を構成している。終端異形材21と同様に、これらは、嵌め込み異形部20’を有しており、それによって、長手方向に延びる側部の終端部として、不図示の相応の支持異形材に側部で嵌め合わせることができる。嵌め込み異形部20’と反対側に面する、終端となる側で、終端異形材21a,21bは、図14に示す終端異形材21から、連結用のフランジ210,211を設けられることによって修正されており、フランジ210,211は、互いに反対向きのU型の断面を有し、終端異形材21a,21bの構成は、図35に示すように、フランジ210,211が、屋根瓦の組み立て体、またはラビリンスシールの形態で互いに重なり合って嵌り合うことによって、終端異形材21a,21bを側部で防水性を生じるように連結できるように選択されている。
このようにして、適切な支持異形材と連結異形材を用いて予め作製され、側部を終端異形材21a,21bによって終端された2つのユニットを、最終的な設置場所に搬送することができ、そこで、それらの終端異形材21a,21bを、図35に示すように互いに嵌め合わされるように連結することによって、防水性を生じるように互いに連結することができる。終端異形材21a,21bのフランジ210,211を介した防水性の連結部は、製造公差を補償し、また、特に、支持構造体の温度に応じた膨張を吸収できる伸縮継ぎ手として機能するように、いくらかの隙間Sを残すように形成するのが好ましい。
図36は、図9に示す支持異形材を用いて形成された支持構造体の例を用いて、適切に構成された終端異形材による防水性の連結部についての、図33から35を参照して上述したような、相応の方策を示している。これに関係して、図36は、それぞれが、予め組み立てられた2つのユニットの外側の支持異形材を代表する2つの支持異形材16a,16bを備える代表例の詳細を示しており、2つのユニットは、明瞭化のために、それ以上には詳細には示していないが、図13に示す形態で連結異形材が介在する複数の支持異形材から構成することができる。これら2つの予め組み立てられたユニットの防水性の連結のために、図示する2つの支持異形材16a,16bは、それらの互いに対面する、長手方向に延びる側部に、嵌め合わされる対の終端異形材112,111を備えられており、終端異形材112,111の嵌め込み異形部の構成は、図10,11の連結異形部に相当しており、終端異形材112,111は、それらの終端となる側に、防水性の連結のために適したU型の連結用のフランジ111a,112aを有しており、図35の例におけるのと同様に、フランジ111a,112aは、図示するように、防水性を生じるように互いに重なり合い嵌め合わされている。これによって、予め組み立てられたユニットを、最終的な設置場所で、非常に簡単なやり方で、防水性を有するように側部で互いに連結して、より大きなユニットを形成することができる。前と同様に、この連結部には、伸縮継ぎ手を構成するために、一定の隙間Sを設けるのが有利である。
本発明による支持構造体は、追加の横方向の支持体を用いずに、システムの構成に応じて比較的長く、例えば、何の問題も生じることなく、約2m〜約10mに、特に、約4m〜約6mの長さに構成することができる。1つまたは複数の支持異形材を互いに嵌め合わせたものであり、それらの間に連結異形材を有していてもよい複数のユニットが、例えば、長い鼻隠しを有する屋根上にシステムを設置するために、長手方向にも列をなして配置されるように意図された用途では、適切な横方向支持体を端部連結要素として用いることができ、この横方向支持体は耐候性の屋根板の形態であり、この場合、横方向支持体は、支持異形材の端部を留めるのにも、適切なら、連結異形材の端部を留めるのにも用いることができ、必要なら、それらと同様に、例えば、押し出し成形された異形材として作製することができる。
連結異形材を用いた例示的な用途では、支持異形材だけでなく連結異形材も、高熱伝導材料から作製するのが好ましく、連結異形材への支持異形材の連結も、熱を伝導するように行うのが好ましい。これによって、支持異形材と連結異形材との両方が、有効な冷却領域として機能することになる。例として、これは、図26〜32に示すV溝型の実施形態において、その場合、連結異形材30,38が、比較的大きな面積の、または比較的大きな体積の異形体を構成し、それに相応して、支持異形材およびその放熱構造の表面積に加えて、大きな放熱面積と、大きな熱吸収容量を与えるので、有利である。
図37から39は、側部で嵌め合わせることによって互いに連結された、図37に相当する支持異形材60と、図38に相当する連結異形材61からなるパラボラ集光型のシステム例を示している。特に、各支持異形材60は、図37に詳細に示すように、長手方向の中心に関して対称な中空管異形材の形態であり、パラボラ反射器の形態の、反射器として機能する2つの領域62a,62bと、長手方向に延びる側部の嵌め込み異形部63を有しており、嵌め込み異形部63の形状は、図14に示す支持異形材17の嵌め込み異形部10eの形状に相当している。図38に断面の形態で別個に示す連結異形材61は嵌め込み異形部64を両側に有しており、嵌め込み異形部64は、支持異形材60の嵌め込み異形部63に相当しており、その限りで、図14に示す連結異形材19に相当している。さらに、管状に異形化された部分65が、連結異形材61の、嵌め込み異形部64が取り付けられた異形基体の前面上に一体に形成されており、太陽光モジュールとして機能する領域、または太陽光モジュール要素として働く。
図39は、これら2つの基本要素、すなわち、図37に示す支持異形材60と図38に示す連結異形材61を用いて嵌め合わされたシステムの構成の詳細を示しており、このシステムでは、所望の任意の数の支持異形材60が、連結異形材61を介在させて長手方向に延びる側部で嵌め合わされている。この限りでは、例えば、図15に示すシステム、およびそれから引き出された変形例に関する上記の記載を引用することができる。支持異形材60の前面に設けられた、反射面62a,62bのそれぞれによって、その前面に入射する放射線が、各太陽光モジュール要素65の方向に集中する形態で反射され、各太陽光モジュール要素65は、連結異形材61の側部に隣接し、前面上に突出し、したがって、関連する反射器62a,62bの焦点に位置している。図39から分かるように、互いに隣接する2つの支持異形材60と結び付けられた互いに隣接する2つの反射器62a,62bは、それぞれ、それらの間の同一の太陽光モジュール要素65に作用する。反射器62a,62bは、関連する支持異形材の面自体によって形成されていてよく、あるいは、この面に、例えば、反射シートとして、またはコーティングによって、付与されていてもよい。
用途に応じて、太陽光モジュール要素65は、太陽光熱収集要素または光起電要素であってよい。前者の場合、太陽光モジュール要素65は、例えば、それ自体は在来型の太陽光熱収集管の形態であり、太陽光熱収集管内を、集中させられた入射放射線によって加熱することができる熱搬送媒体が通される。後者の場合、太陽光モジュール要素は、例えば、モノリシック構造の光起電モジュール体、光起電シート要素、または、図示する管形状を有していてよく、あるいは、代替の例示的な実施形態において、所望の他の任意の形状であってもよい適切な形状の取り付け部に塗布された光起電コーティングの形態であってよい。
図示する例では、太陽光モジュール要素65は連結異形材61の一体構成要素を形成しており、したがって、これらは、太陽光モジュール要素65が連結異形材基体に連結片66を介して連結された単一の異形体として一緒に作製することができる。連結異形材61が熱伝導材料から作製される場合、連結片66は、同時に、太陽光モジュール要素65から連結異形材基体への、したがって、全体として、図39に示すように、嵌め合わされたシステムの支持構造体への熱伝導連結部を形成している。代替の実施形態では、太陽光モジュール要素は、連結異形材とは別に、別個の構成要素として作製され、連結異形材またはシステム全体の支持構造体の他の構造部品に取り付けられる。例として、各連結異形材への取り付けは、必要に応じて、太陽光モジュール要素を支持構造体の残りに所望のやり方で熱的に連結するため、または、それらを熱的に切り離しておくために、熱伝導性または断熱性の連結部によって行われる。
図示する例示的な実施形態およびそれらの上記の説明から明らかなように、本発明によって、組み合わされた支持および冷却異形材が提供され、この支持および冷却異形材は、比較的容易に作製でき、長手方向に延びるリブ状の異形部および/または長手方向に延びる中空の異形部として自立するように構成され、モジュール保持面、および/または、図示するV溝集光型およびパラボラ集光型におけるように、反射器として機能する領域に熱を伝導するように連結され一体に形成された放熱構造を含んでおり、したがって、そこから効果的に放熱を行うことができる。これによって達成することができる、取り付けられた太陽光モジュールの動作温度の低下によって、より多くのエネルギを生じることが可能になる。このことは、結晶シリコンからなる光起電セルと、シート、シートメタルまたは薄膜取り付け部上の薄膜太陽光セルとの両方に当てはまる。支持異形材は、例えば、アルミニウム、マグネシウム、ステンレス鋼、亜鉛めっき鋼、または熱伝導プラスチック材料のような熱伝導材料からの押し出し成形、引き抜き加工、またはロール成形によって、非常に容易に、かつ低コストで作製できる。本発明による支持構造体の構想によって、非常に高いレベルで予め作製しておくことができ、相応の光起電システムのために平行に組み立てることができる。本発明を、太陽光熱収集システムにも同様に用いることができるのは自明である。
本発明による支持構造体の構想は、屋外におけるのと同様に大きな発電所に組み込まれる大規模な起電システムに、および、建造物への組み込みに適している。遮光積層設置物を含む屋根または壁面の要素を、例えば建造物外装材として、複雑な下位構造無しで、比較的設置に労を要さずに、設置することができる。壁面と屋根のシステムのような高度のモジュール性が達成され、これを、壁面格子、階層高さなどのような物理的な拘束に第一に合わせることができる。
比較的軽量な自立式の光起電モジュールユニットを、特に有利には、光起電シート積層体を備え、例えば、引き抜き加工された要素として作製され、アルミニウムからなる複数の支持異形材を組み合わせることによって、高い構造安定性、特に、長手方向に高い剛性を有するように作製することができ、この場合、上で説明したように、平坦モジュール型、V溝集光型、および放物柱集光型の実施形態が可能である。集光型は、再調整設備と共に設置するのに適しているのが好ましい。平坦モジュール型のシステムは、屋外に固定して設置するのにだけでなく、屋外で再調整できるように設置するのにも、建造物の壁面および屋根へ組み込むのにも適している。
全ての用途で、本発明によれば、容易に作製でき、組み合わされた支持/冷却異形部を有し、比較的高いねじりおよび曲げ剛性と長い最小限の支持幅を備える支持構造体が提供される。支持/冷却異形部によって、それに当接させられ、例えば、適切な留め具による結合、結合技術、および/または接着結合によって取り付けられた太陽光モジュール要素および/または反射器要素の全ての支持機能が果たされる。同時に、支持異形材はヒートシンクとしても働く。
必要なら、支持異形材は、例えば、組み込まれたねじ穴によって、および/または、引き入れられた取り付け具の形態の溝穴によって、適切な在来の横方向支持体に端部で連結されて、より大きな支持ユニットを形成する。側部の嵌め込み異形部を備える変形例では、複数の支持異形部が、直接、または、それらの間にそれぞれ連結異形材を用いて嵌め合わされて、必要に応じて、より多くの、および/または、より大きな太陽光モジュール、および/または、反射器の要素を支持するために、より大きな支持ユニットが形成される。型に応じて、複数の支持異形材が、まず第一に、閉じた接触面を形成するように連結され、その後、この接触面に、太陽光モジュールまたは反射器の要素が取り付けられ、そのようにして、非常に高い被覆率が可能になり、あるいは、個々の支持異形材が、まず第一に、それに取り付けられた太陽光モジュールおよび/または反射器の要素を有しており、その後、それらが、比較的大きな機能領域を形成するように、ブロック製造手法に基づいて連結される。もちろん、類似する処置を、互いに連結された複数の支持異形材からなる支持異形材群を用いて行ってもよい。
太陽光モジュールは、前面ガラスの代わりに透明な前面シートを備えられるのが好ましく、これには、熱膨張率、重量、破砕の危険性、および型の制約に関して利点があり、また、前面シートは、下方に位置する支持異形材に、例えば、積層することによって直接、あるいは、接着結合によって、または、予め積層されたユニット、例えば、ガラス無しの光起電層に押し付けることによって間接的に、熱的に良好に接触するように接続される。
平坦なモジュールユニットが、建造物の外装に動かないように組み込まれる場合、側部の嵌め込み異形部を備えられた複数の支持異形材を、例えば、建造物の格子システムに合った比較的大きな支持ユニットを形成するように予め組み立ててもよく、その後、太陽光モジュールとしての光起電シート複合材料が積層、接着結合などによって設置される。再調整されるシステムの場合、複数の支持ユニットが、それが回転できるように、適切な横方向支持体上に取り付けられる。これに対応する実施形態では、複数の支持ユニットが、押し引きロッドのような適切な連結要素を介して組み合わされて、比較的大きなシステムユニットを形成し、共通の駆動装置によって、入射光にしたがうように再調整される。保持された部分システムを形成するために、例えば、それぞれ、約7.5m2の太陽光モジュール領域を備える10またはそれより多くの回転ユニットが連結されてよい。これらの保持された設置物は、屋外にも、平坦な屋根および傾斜した屋根上にも設置することができる。再調整されるシステムでは、本発明による、平坦モジュール型と、V溝集光型、およびパラボラ集光型との両方の太陽光モジュールユニットを用いることができる。
保持機構を備える有利な他の実施形態では、複数の支持異形材が、太陽光再調整のために、大きな台ユニットを形成するように組み立てられ、嵌め込まれた横方向支持体を介して、鉛直な回転軸線を備える中央の回転装置に連結される。屋外での使用に特に適したこの構成では、100m2を超える太陽光モジュール領域を備える回転ユニットまたは部分システムを作製することができる。最適化された他の保持構成では、回転台の傾斜角も揺動させることができ、それによって、太陽の位置に応じた2軸の再調整を行うことができる。
本発明による、自立式で長手方向に延びるリブ状の異形部および/または長手方向に延びる中空の異形部としての支持異形材の実現は、このように構成された支持構造体を端面領域で支持するのに適しており、別途の、端部保持器間の横方向の支持、または、このように構成された支持構造体の支持は、絶対的には必要性なものではないということが再度強調されるべきである。これは、支持異形材が、リブ状の異形構造および/または中空の異形構造によって、それ自身では比較的軽量でありながら、自己を支持する適切な長手方向の剛性を有しているためである。
モジュール接触面を前面に備え、熱伝導リブを背面に備える支持異形材の断面を示す図である。 図1に示す支持異形材の変形例の断面図である。 図1に示す支持異形材の変形例の断面図である。 他の支持異形材と直接連結するための、側部の嵌め込み異形部を備える、支持異形材の変形例の断面を示す図である。 図4に示す支持異形材の側部を終端させるための終端異形材の1つの断面を示す図である。 図4に示す支持異形材の側部を終端させるための終端異形材の1つの断面を示す図である。 図5および6に示すような終端異形材が嵌め合わされた、図4に示す支持異形材の断面を示す図である。 互いに連結された、図4に示すような3つの支持異形材と、図5および6に示すような、側部の終端異形材を備える支持構造体の断面を示す図である。 異形材が、嵌め込み異形部の領域でより奥行きがある、図4からの支持異形材の変形例の断面を示す図である。 図9に示す支持異形材の側部の嵌め込み異形部用の終端異形材の1つの断面を示す図である。 図9に示す支持異形材の側部の嵌め込み異形部用の終端異形材の1つの断面を示す図である。 図10および11に示す終端異形材が嵌め合わされた、図9に示す支持異形材の断面を示す図である。 互いに嵌め合わされた、図9に示すような4つの支持異形材と、図10および11に示すような、側部の終端異形材を備える支持構造体の断面を示す図である。 中空チャンバを備えず、個々に取り付けられた太陽光モジュールを備える、図4に示す支持異形材の、他の変形例の断面図であり、結び付けられた終端異形材を左側に、結び付けられた連結異形材を右側に、分解図の形態で示している。 中空チャンバを備え、個々に取り付けられた太陽光モジュールを備える、図4に示す支持異形材の、他の変形例の断面図である。 互いに嵌め合わされた、図14に示すような支持異形材を備える支持構造体の一部の断面図である。 互いに嵌め合わされた、図14に示すような支持異形材の、背面に中空チャンバを備える変形例を備える支持構造体の一部の断面図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 様々な異形部の補強形状および異形部の奥行きを備える、図14に示す連結異形材の、修正された実施形態の断面を示す図である。 図22に示す連結異形材を用いて互いに嵌め合わされた、図14に示すような2つの支持異形材の断面図である。 V溝集光型の光起電システム用の、太陽光モジュールの支持異形材の断面を示す図である。 図25に示すような支持異形材を互いに連結するための、反射器として機能する領域を備える連結異形材の断面を示す図である。 図25に示すような支持異形材と、図26に示すような連結異形材を備える、V溝集光型の光起電システム用の支持構造体の詳細の断面を示す図である。 中空チャンバを備えない、V溝集光型の他の光起電システム用の、図25に示す支持異形材の変形例の断面を示す図である。 中空チャンバを備える、V溝集光型の他の光起電システム用の、図25に示す支持異形材の変形例の断面を示す図である。 図28に示す支持異形材用の連結異形材の断面を示す図である。 図28に示すような支持異形材と、図29に示すような連結異形材を備えるシステム例の、図27に相当する断面図である。 反射器の機能を備える連結異形材を介して互いに嵌め合わされた、太陽光モジュールの5つの支持異形材を備える、図30に示すシステム例に基づいたV溝集光型の光起電システムの平面図である。 図31の線I−Iに沿った断面図である。 防水性の連結用に構成された、対の2つの終端異形材のうちの1つの断面を示す図である。 防水性の連結用に構成された、対の2つの終端異形材のうちの1つの断面を示す図である。 図33および34に示す2つの終端異形材によって形成された防水性の連結部の断面を示す図である。 図33および34に示すのに類似した対の2つの終端異形材によって、側部で防水性を有するように互いに連結された、図9に示す型の、互いに隣接する2つの支持異形材の断面を示す図である。 パラボラ状の反射領域を備える支持異形材の断面を示す図である。 前面に一体に形成された太陽光モジュール要素を備える連結異形材の断面を示す図である。 図37に示す支持異形材と、図38に示す連結異形材を備える、パラボラ集光型の太陽光モジュールシステムの支持構造体の詳細の断面を示す図である。

Claims (10)

  1. 自立式の支持構造体(37,38)と、
    前記支持構造体上に配置されるようにされた少なくとも1つの太陽光モジュールの要素または反射器の要素と、
    を有する太陽光モジュールシステムにおいて、
    前記支持構造体は、自立式で長手方向に延びる中空の少なくとも1つの異形部を、前記太陽光モジュールとして機能する領域(2)と前記反射器として機能する領域(62a,62b)との少なくとも一方を備える支持異形材(60)として含み、該支持異形材は、長手方向に延びる側部上の、該側部に他の前記支持異形材、連結異形材(38)、または終端異形材(11,12)を取り付けるための嵌め込み異形部(63)と、当該支持異形材の、前記太陽光モジュールとして機能する前記領域と、当該支持異形材の、前記反射器として機能する前記領域との少なくとも一方に、熱を伝達するように連結された放熱構造部(3)と、の少なくとも一方を有し、または、
    前記支持構造体は、自立式で長手方向に延びるリブ状の少なくとも1つの異形部を、前記太陽光モジュールとして機能する領域(2)と前記反射器として機能する領域(62a,62b)との少なくとも一方を備える支持異形材(9)として含み、該支持異形材は、長手方向に延びる側部上の、該側部に他の前記支持異形材、連結異形材(38)、または終端異形材(11,12)を取り付けるための嵌め込み異形部(10b)を有する、
    ことを特徴とする太陽光モジュールシステム。
  2. 太陽光モジュールシステムがV溝集光型であり、前記連結異形材が、長手方向に延びる中空チャンバ状の異形材(38)の形態であり、該異形材は、V溝型の反射壁面を形成するために、前記反射器として機能する領域(32)として働く少なくとも1つの異形材側面を有していることをさらに特徴とする、請求項1に記載の太陽光モジュールシステム。
  3. 太陽光モジュールシステムがパラボラ集光型であり、前記支持異形材は、パラボラ型の前記反射器として機能する領域(62a,62b)を有し、該領域は、前記支持異形材に前記側部で取り付けられた前記連結異形材または前記終端異形材の前面上に配置され、または形成された前記太陽光モジュールの要素(65)に結び付けられていることをさらに特徴とする、請求項1に記載の太陽光モジュールシステム。
  4. 1つまたは複数の中空チャンバ(8a,8b,8c,17b)が前記支持異形材(28)と前記連結異形材(30)との少なくとも一方に形成されているか、長手方向に延びる前記側部と前記終端異形材との少なくとも一方の嵌め込み異形部を嵌め合わせた連結部が、中空チャンバを形成する形状を有しているか、の少なくとも一方であることをさらに特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の太陽光モジュールシステム。
  5. 前記連結異形材は、熱伝導連結部によって前記支持異形材に前記側部で取り付けることができることをさらに特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の太陽光モジュールシステム。
  6. 前記嵌め込み異形部は、前記各支持異形材(28)を、固定された2つの前記連結異形材(30)の間に引っ掛けて取り付けることができ、引っ掛かりを外して取り外すことができるように構成されていることをさらに特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の太陽光モジュールシステム。
  7. 対の前記支持異形材(21a,21b)が設けられ、防水性を生じるように互いに連結し嵌り合うように構成されていることをさらに特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載の太陽光モジュールシステム。
  8. 前記支持異形材、前記連結異形材、および前記終端異形材のうちの少なくとも1つが、押し出し成形された、引き抜き加工された、またはロール成形された異形材の形態であることをさらに特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の太陽光モジュールシステム。
  9. 前記支持異形材、前記連結異形材、および前記終端異形材のうちの少なくとも1つが、アルミニウム、マグネシウム、ステンレス鋼、亜鉛めっき鋼、または熱伝導プラスチック材料から形成されていることをさらに特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の太陽光モジュールシステム。
  10. 前記嵌め込み異形部と前記連結異形材との少なくとも一方が、前記太陽光モジュールと前記反射器との少なくとも一方に利用できる連続的な面を形成する、有用な揃った面を生じるように、それぞれ2つの支持異形材に連結されるように構成されていることをさらに特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載の太陽光モジュールシステム。
JP2008555697A 2006-02-23 2007-02-22 支持構造体を備える太陽光モジュールシステム Pending JP2009527909A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006009412A DE102006009412A1 (de) 2006-02-23 2006-02-23 Solarmodulsystem mit Tragstruktur
PCT/EP2007/001524 WO2007096157A2 (de) 2006-02-23 2007-02-22 Solarmodulsystem mit tragstruktur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009527909A true JP2009527909A (ja) 2009-07-30

Family

ID=38180452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008555697A Pending JP2009527909A (ja) 2006-02-23 2007-02-22 支持構造体を備える太陽光モジュールシステム

Country Status (17)

Country Link
US (2) US8215298B2 (ja)
EP (2) EP1987546A2 (ja)
JP (1) JP2009527909A (ja)
KR (1) KR20080104128A (ja)
CN (2) CN101390222B (ja)
AU (2) AU2007218174A1 (ja)
BR (1) BRPI0708196A2 (ja)
CA (1) CA2642573A1 (ja)
DE (1) DE102006009412A1 (ja)
HK (2) HK1132372A1 (ja)
IL (2) IL193489A0 (ja)
MA (1) MA30279B1 (ja)
MX (2) MX2008010583A (ja)
RU (1) RU2008137452A (ja)
TN (2) TNSN08323A1 (ja)
WO (2) WO2007096157A2 (ja)
ZA (2) ZA200806969B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010073887A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006009412A1 (de) * 2006-02-23 2007-08-30 Zentrum für Sonnenenergie- und Wasserstoff-Forschung Baden-Württemberg Solarmodulsystem mit Tragstruktur
DE202007008488U1 (de) * 2007-06-13 2007-10-25 Alcan Technology & Management Ag Profil aus einem Leichtmetallwerkstoff mit an diesem verlaufenden Rohrelementen
DE102007052338A1 (de) * 2007-11-02 2009-05-07 Rev Renewable Energy Ventures, Inc. Photovoltaikanlage
JP5383072B2 (ja) * 2008-03-28 2014-01-08 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール装置
FR2935541B1 (fr) * 2008-08-29 2010-10-01 Dickson Constant Composite enroulable photovoltaique et dispositif de protection solaire comportant un tel composite
FR2935540B1 (fr) * 2008-08-29 2011-03-04 Dickson Constant Composite enroulable photovoltaique et dispositf de protection solaire comportant un tel composite
DE102008057387A1 (de) * 2008-11-14 2010-05-20 Tobias Kiesewetter Solaranlage mit optischer Einrichtung
US8592673B2 (en) * 2009-05-04 2013-11-26 The Boeing Company Enclosed, off-axis solar concentrator
DE102009020446A1 (de) * 2009-05-08 2010-11-11 A+F Gmbh Photovoltaikanlage und Verfahren zum Betrieb einer Photovoltaikanlage
DE202009008781U1 (de) * 2009-06-26 2010-11-04 Samak, Nabil Wärmeabsorbierende Hohlkammern inkl. selbsttragender Karosserieeigenschaft in den Spiegelflächen der verschiedenen Solarkollektoren, die mittels (Hydro-)Anergie Antriebskreisläufen - kombiniert mit isoliertem Warmwasserspeicher - 24 Stunden täglich Solarstrom generieren und zusätzlich hybrid (z.B. Höhendifferenz oder C-Zellen) die erzeugte Strommenge aus Solarenergie steigern, kurz SIHAM-HEG24
US8530990B2 (en) * 2009-07-20 2013-09-10 Sunpower Corporation Optoelectronic device with heat spreader unit
US8304644B2 (en) 2009-11-20 2012-11-06 Sunpower Corporation Device and method for solar power generation
US8940999B1 (en) 2009-12-07 2015-01-27 The Boeing Company Modular off-axis solar concentrator
US8809671B2 (en) * 2009-12-08 2014-08-19 Sunpower Corporation Optoelectronic device with bypass diode
US20110139220A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Du Pont Apollo Limited Solar device and solar system comprising the same
DE102010013673A1 (de) * 2010-04-01 2011-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Haltevorrichtung für Photovoltaik-Module
DE102010048730A1 (de) 2010-06-08 2011-12-08 Hans-Georg Meißner Photovoltaik-Kollektor
DE102010023217A1 (de) * 2010-06-09 2011-12-15 Schletter Gmbh Anordnung eines PV-Generators
FR2961300B1 (fr) * 2010-06-14 2014-05-09 Inst Rech Fondamentale En Technologies Solaires Irfts Structure de solidarisation de panneaux photovoltaiques sur un bati
US9911882B2 (en) 2010-06-24 2018-03-06 Sunpower Corporation Passive flow accelerator
DE102010025848A1 (de) * 2010-07-01 2012-01-05 Josef Steger Solarmodul
US8604404B1 (en) 2010-07-01 2013-12-10 Sunpower Corporation Thermal tracking for solar systems
AU2011276377B2 (en) 2010-07-05 2016-05-19 Glasspoint Solar, Inc. Concentrating solar power with glasshouses
IT1401031B1 (it) * 2010-07-26 2013-07-12 Poly Energy S R L Dispositivo di fissaggio per moduli fotovoltaici, particolarmente per moduli micromorfi in film sottile installati su coperture di edifici con pannelli di tipo sandwich
US8418983B2 (en) 2010-07-29 2013-04-16 First Solar, Inc. Slider clip and photovoltaic structure mounting system
US8563849B2 (en) 2010-08-03 2013-10-22 Sunpower Corporation Diode and heat spreader for solar module
US9897346B2 (en) 2010-08-03 2018-02-20 Sunpower Corporation Opposing row linear concentrator architecture
US8336539B2 (en) 2010-08-03 2012-12-25 Sunpower Corporation Opposing row linear concentrator architecture
US9246037B2 (en) 2010-12-03 2016-01-26 Sunpower Corporation Folded fin heat sink
US8839784B2 (en) 2010-12-22 2014-09-23 Sunpower Corporation Locating connectors and methods for mounting solar hardware
US8893713B2 (en) 2010-12-22 2014-11-25 Sunpower Corporation Locating connectors and methods for mounting solar hardware
FR2975474A1 (fr) * 2011-05-18 2012-11-23 Oseris Ouest Solaire En Renouvelable Profile pour cadre de support de panneau photovoltaique, cadre de support de panneau photovoltaique, ensemble panneau photovoltaique le comprenant et centrale photovoltaique
CN102306669B (zh) * 2011-05-19 2012-11-21 江阴市万事兴光伏科技有限公司 一种用于太阳能光伏系统的连接组件
MX2013014263A (es) * 2011-06-07 2014-04-30 Gossamer Space Frames Sistema de montaje y metodo para montar un panel curvo a un marco.
DE202011101835U1 (de) * 2011-06-15 2012-09-18 Rauschert Solar Gmbh Photovoltaikanlage
US9038421B2 (en) 2011-07-01 2015-05-26 Sunpower Corporation Glass-bending apparatus and method
ITPD20110226A1 (it) * 2011-07-05 2013-01-06 Alessandro Chiorlin Dispositivo di supporto per pannelli fotovoltaici e superfici riflettenti in sistemi fotovoltaici a concentrazione solare, destinati ad impianti per la produzione di energia elettrica
US9054251B1 (en) 2011-07-28 2015-06-09 The Boeing Company Solar collector array
US9976776B2 (en) 2011-08-25 2018-05-22 Alpha-E Aps Solar collector unit and a method of providing such a solar collector unit
US8796535B2 (en) 2011-09-30 2014-08-05 Sunpower Corporation Thermal tracking for solar systems
DE102011055903A1 (de) * 2011-11-30 2013-06-06 Mathias Beyersdorffer Solarmodul-Dachmontagesystem
US9035168B2 (en) 2011-12-21 2015-05-19 Sunpower Corporation Support for solar energy collectors
US8528366B2 (en) 2011-12-22 2013-09-10 Sunpower Corporation Heat-regulating glass bending apparatus and method
US9397611B2 (en) 2012-03-27 2016-07-19 Sunpower Corporation Photovoltaic systems with local maximum power point tracking prevention and methods for operating same
US8636198B1 (en) 2012-09-28 2014-01-28 Sunpower Corporation Methods and structures for forming and improving solder joint thickness and planarity control features for solar cells
DE102012023850A1 (de) * 2012-12-05 2014-06-05 Josef Zanklmeier Lichtreflektierendes/Lichtbündelndes Fugenprofil zur Ertrags- und Leistungssteigerung bei Solaranlagen
AU2014223074B2 (en) 2013-02-26 2016-07-14 Alpha-E Aps An improved solar unit assembly and a method for constructing such an assembly
JP6693889B2 (ja) 2014-05-14 2020-05-13 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 大規模宇宙太陽光発電所:誘導可能ビームを用いる送電
WO2015175839A1 (en) 2014-05-14 2015-11-19 California Institute Of Technology Large-scale space-based solar power station: packaging, deployment and stabilization of lightweight structures
US12021162B2 (en) 2014-06-02 2024-06-25 California Institute Of Technology Ultralight photovoltaic power generation tiles
WO2015187739A1 (en) 2014-06-02 2015-12-10 California Institute Of Technology Large-scale space-based solar power station: efficient power generation tiles
AU2016287488A1 (en) * 2015-06-30 2018-01-25 Glasspoint Solar, Inc. Supports for suspended solar enhanced oil recovery concentrators and receivers, and associated systems and methods
WO2017015508A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 California Institute Of Technology Large-area structures for compact packaging
JP2018530180A (ja) 2015-08-10 2018-10-11 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 積層電力増幅器の供給電圧を制御するためのシステム及び方法
US10992253B2 (en) 2015-08-10 2021-04-27 California Institute Of Technology Compactable power generation arrays
CN105406810B (zh) * 2015-11-23 2017-11-17 安徽宏宇铝业有限公司 一种节能环保型太阳能边框铝型材
RU2612725C1 (ru) * 2016-03-28 2017-03-13 Дмитрий Семенович Стребков Гибридная кровельная солнечная панель
NO343730B1 (en) * 2017-11-20 2019-05-27 Nodin Innovation As A solar energy concentrating roof module and a solar energy conversion system for a roof
US11233479B2 (en) * 2018-05-04 2022-01-25 Sunpower Corporation Cabling systems for rooftop photovoltaic solar systems
EP3817867B1 (en) * 2018-07-02 2022-03-30 FLSmidth A/S Trommel frame with protective cover
US11634240B2 (en) 2018-07-17 2023-04-25 California Institute Of Technology Coilable thin-walled longerons and coilable structures implementing longerons and methods for their manufacture and coiling
US11772826B2 (en) 2018-10-31 2023-10-03 California Institute Of Technology Actively controlled spacecraft deployment mechanism

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131048A (ja) * 1993-05-18 1995-05-19 Canon Inc 太陽電池モジュール及びその設置方法
JPH11131698A (ja) * 1997-10-30 1999-05-18 Canon Inc 太陽光発電屋根およびその施工方法
JP2001081918A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Misawa Homes Co Ltd 太陽電池パネルおよび太陽電池付屋根

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3982527A (en) * 1974-01-02 1976-09-28 Cheng Chen Yen Method and apparatus for concentrating, harvesting and storing of solar energy
DE2557296C2 (de) * 1975-12-19 1983-12-15 Erno Raumfahrttechnik Gmbh, 2800 Bremen Sonnenenergiesammler
DE2557298A1 (de) 1975-12-19 1977-06-30 Bbc Brown Boveri & Cie Druckgasisolierter leistungsschalter
US4079724A (en) * 1976-02-06 1978-03-21 Daniel Zwillinger Radiant energy collector panel and system
US4078549A (en) * 1976-08-05 1978-03-14 Mckeen Thomas Ray Solar energy collector
US4081965A (en) * 1977-03-03 1978-04-04 Degeus Arie M Solar operated turbine power generator
US4191243A (en) * 1977-10-14 1980-03-04 Donzis Byron A Channel beam having heat transfer fluid volume defined therein
US4222368A (en) * 1977-12-22 1980-09-16 General Extrusions, Inc. Solar energy collection apparatus and system
US4241727A (en) * 1978-11-06 1980-12-30 Toti Andrew J Structural assembly, method of forming same, and elongated panel structure resulting therefrom
US4365666A (en) * 1979-05-12 1982-12-28 Rolf Seifert Heat exchanger
US4321912A (en) * 1980-07-11 1982-03-30 Larsen Raymond B Solar energy collector assembly and frame
DE3408635A1 (de) * 1984-03-09 1985-09-12 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Lambda-geregeltes gemischzumesssystem fuer eine brennkraftmaschine
US4674244A (en) * 1986-07-17 1987-06-23 Single-Ply Institute Of America, Inc. Roof construction having insulation structure, membrane and photovoltaic cells
US5114101A (en) * 1989-09-28 1992-05-19 General Dynamics Corporation/Space Systems Division Modular distributed concentrating collector using power bus to route power to centralized converter
CA2001136C (en) * 1989-10-23 1995-02-07 Takashi Hirai Roof
US5180441A (en) * 1991-06-14 1993-01-19 General Dynamics Corporation/Space Systems Division Solar concentrator array
US6059438A (en) * 1991-09-19 2000-05-09 Geoffrey Burton Smith Sunlight collecting and transmitting system
DE9116543U1 (de) * 1991-10-16 1993-02-04 Vießmann, Hans, Dr., 3559 Battenberg Gerät zur Umsetzung eingestrahlter Sonnenenergie
US5203318A (en) * 1992-08-06 1993-04-20 Maxime Chauvet Sun tracking solar concentrator
JP2974513B2 (ja) * 1992-09-03 1999-11-10 キヤノン株式会社 屋根材一体型太陽電池モジュール
US5344496A (en) * 1992-11-16 1994-09-06 General Dynamics Corporation, Space Systems Division Lightweight solar concentrator cell array
US5480494A (en) * 1993-05-18 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module and installation method thereof
US5596981A (en) * 1993-07-19 1997-01-28 Soucy; Paul B. Solar device and method for assembly
US5564410A (en) * 1995-01-26 1996-10-15 Gerics Louis J Roof having an integral solar energy concentrating system
US5986203A (en) * 1996-06-27 1999-11-16 Evergreen Solar, Inc. Solar cell roof tile and method of forming same
JPH1072910A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Canon Inc 横葺き屋根板、屋根材一体型太陽電池、横葺き屋根用継ぎ手及び横葺き屋根の施工方法
JPH10102708A (ja) 1996-09-30 1998-04-21 Sharp Corp 太陽電池モジュール及びその製造方法
US6061978A (en) * 1997-06-25 2000-05-16 Powerlight Corporation Vented cavity radiant barrier assembly and method
US6105317A (en) * 1997-09-24 2000-08-22 Matsushita Electric Works, Ltd. Mounting system for installing an array of solar battery modules of a panel-like configuration on a roof
DE29813771U1 (de) * 1998-08-01 1999-12-16 Hüppe Form Sonnenschutzsysteme GmbH, 26133 Oldenburg Lamellenanordnung für Sonnenschutzeinrichtungen
GB2340993B (en) 1998-08-19 2003-10-29 British Steel Plc Integrated photovoltaic composite panel
US6020554A (en) * 1999-03-19 2000-02-01 Photovoltaics International, Llc Tracking solar energy conversion unit adapted for field assembly
CN2382133Y (zh) * 1999-07-29 2000-06-07 杨群发 太阳能光电转化装置
ES2310546T3 (es) 2000-03-09 2009-01-16 Isovolta Ag Procedimiento para la fabricacion de un modulo fotovoltaico de pelicula delgada.
US7012188B2 (en) * 2000-04-04 2006-03-14 Peter Stuart Erling Framing system for solar panels
US6553729B1 (en) * 2000-06-09 2003-04-29 United Solar Systems Corporation Self-adhesive photovoltaic module
DE10041271A1 (de) 2000-08-23 2002-03-07 Thyssen Bausysteme Gmbh Dachdeckung oder Wandverkleidung aus selbsttragenden Metallblechpaneelen mit außenseitig aufgebrachten Photovoltaik-Solarmodulen und einem unterseitigen System zur geregelten Wärmeab- und/oder -zufuhr
EP1341240B1 (en) * 2000-11-16 2016-11-02 Kaneka Corporation Solar battery module, photovoltaic power generation system, support block supporting solar battery module
US7388146B2 (en) * 2002-04-24 2008-06-17 Jx Crystals Inc. Planar solar concentrator power module
WO2003098705A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Schripsema Jason E Photovoltaic module with adjustable heat sink and method of fabrication
US6799398B1 (en) * 2002-06-18 2004-10-05 Skytech Systems, Inc. Modular system for securing flat panels to a curved support structure
DE10317020A1 (de) * 2003-04-11 2004-11-11 Rehau Ag + Co. Photovoltaisches Modul, Satz aus mindestens zwei photovoltaischen Modulen sowie weiteres photovoltaisches Modul
US6959517B2 (en) * 2003-05-09 2005-11-01 First Solar, Llc Photovoltaic panel mounting bracket
WO2004114419A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-29 Schripsema Jason E Linear compound photovoltaic module and reflector
US7297866B2 (en) * 2004-03-15 2007-11-20 Sunpower Corporation Ventilated photovoltaic module frame
CA2462334C (en) * 2004-03-24 2012-10-09 Yoursolarhome Inc. Integrated thermal and photovoltaic solar collector and method for operation and mounting an array of solar collectors
DE202004005198U1 (de) * 2004-04-01 2004-07-01 Strebe, Jürgen Power Solarmodul
US6903265B1 (en) * 2004-05-27 2005-06-07 Panduit Corp. Hinged and latched raceway
WO2007008935A2 (en) * 2005-07-11 2007-01-18 Ready Solar, Inc. Solar panel and frame and related methods
US20120085042A1 (en) * 2005-11-14 2012-04-12 Macdonald Robert B Wall Panel Systems for Rigid Wall Panels
DE102006009412A1 (de) * 2006-02-23 2007-08-30 Zentrum für Sonnenenergie- und Wasserstoff-Forschung Baden-Württemberg Solarmodulsystem mit Tragstruktur
NO20063098L (no) * 2006-07-04 2008-01-07 Norsk Solkraft As Solcelleanordning
US7728219B2 (en) * 2006-12-11 2010-06-01 Sunmodular, Inc. Photovoltaic cells, modules and methods of making same
US7387537B1 (en) * 2007-01-03 2008-06-17 Tyco Electronics Corporation Connector system for solar cell roofing tiles
US7614919B2 (en) * 2007-05-09 2009-11-10 Tyco Electronics Corporation Bussing connector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131048A (ja) * 1993-05-18 1995-05-19 Canon Inc 太陽電池モジュール及びその設置方法
JPH11131698A (ja) * 1997-10-30 1999-05-18 Canon Inc 太陽光発電屋根およびその施工方法
JP2001081918A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Misawa Homes Co Ltd 太陽電池パネルおよび太陽電池付屋根

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010073887A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
MA30279B1 (fr) 2009-03-02
EP1987549A1 (de) 2008-11-05
CN101390222B (zh) 2010-06-23
ZA200806969B (en) 2009-08-26
WO2007096157A2 (de) 2007-08-30
AU2007218173A1 (en) 2007-08-30
CN101390221B (zh) 2011-08-03
RU2008137452A (ru) 2010-03-27
EP1987546A2 (de) 2008-11-05
TNSN08323A1 (en) 2009-12-29
EP1987549B1 (de) 2012-12-26
CA2642573A1 (en) 2007-08-30
HK1132373A1 (en) 2010-02-19
US20090095284A1 (en) 2009-04-16
MX2008010741A (es) 2008-11-28
CN101390222A (zh) 2009-03-18
WO2007096157A3 (de) 2007-12-27
IL193489A0 (en) 2009-05-04
IL193490A0 (en) 2009-05-04
DE102006009412A1 (de) 2007-08-30
AU2007218174A1 (en) 2007-08-30
BRPI0708196A2 (pt) 2011-05-17
WO2007096158A1 (de) 2007-08-30
US8215298B2 (en) 2012-07-10
MX2008010583A (es) 2008-11-28
KR20080104128A (ko) 2008-12-01
ZA200806968B (en) 2009-10-28
US20100319682A1 (en) 2010-12-23
HK1132372A1 (en) 2010-02-19
CN101390221A (zh) 2009-03-18
TNSN08322A1 (en) 2009-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009527909A (ja) 支持構造体を備える太陽光モジュールシステム
US10461205B2 (en) Solar panel housing
US7932461B2 (en) Solar collector framework
JP3583871B2 (ja) 光発電−集熱ハイブリッドパネル、並びに該光発電−集熱ハイブリッドパネルを備える屋根パネル、屋根ユニット、ソーラシステム及びソーラシステム建物
US20070186922A1 (en) Solar panel with a translucent multi-walled sheet for heating a circulating fluid
US20090223511A1 (en) Unglazed photovoltaic and thermal apparatus and method
US20100206303A1 (en) Solar Concentrator Truss Assemblies
WO2005090873A1 (en) Solar collector
US20170133974A1 (en) All-in-one integrated multifunctional triple power module
US10804841B2 (en) Solar thermal energy collector
KR20110090824A (ko) 다중 광전지(pv) 태양광 패널 및 열 효율
CN102317706A (zh) 用于光伏/光热太阳能系统的接收器
JP2009534560A (ja) エネルギー変換システム
US20100294261A1 (en) Asymmetric solar collector system
US20090293940A1 (en) Combination solar collector
JP2004205062A (ja) 集光式太陽熱温水器
CN111953290B (zh) 一种热电联合多功能玻璃装置
CN205976252U (zh) 一种光伏建筑一体化组件、其屋顶及光伏储能系统
WO2009114905A1 (en) Tile unit
RU2738738C1 (ru) Планарная кровельная панель с гофрированным тепловым фотоприёмником
JP2009092362A (ja) 太陽光熱の反射集熱装置
KR20190041977A (ko) 건축물용 태양 광 발전장치
JP2002081757A (ja) 太陽エネルギ利用システム
HU225483B1 (en) Dual utilizing solar collector panel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120918