JP2009527731A - 放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法 - Google Patents

放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009527731A
JP2009527731A JP2008554697A JP2008554697A JP2009527731A JP 2009527731 A JP2009527731 A JP 2009527731A JP 2008554697 A JP2008554697 A JP 2008554697A JP 2008554697 A JP2008554697 A JP 2008554697A JP 2009527731 A JP2009527731 A JP 2009527731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
solid support
nitric acid
hydrochloric acid
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008554697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5145545B2 (ja
Inventor
ベルムデス ジョシュ マヌエル モレノ
アンドレアス テューラー
リヒャルト ヘンケルマン
エヴァ カバイ
エルンスト ヒュエンゲス
Original Assignee
アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド filed Critical アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド
Publication of JP2009527731A publication Critical patent/JP2009527731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5145545B2 publication Critical patent/JP5145545B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B60/00Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
    • C22B60/02Obtaining thorium, uranium, or other actinides
    • C22B60/0295Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining other actinides except plutonium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/20Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the conditioning of the sorbent material
    • B01D15/206Packing or coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • C22B7/005Separation by a physical processing technique only, e.g. by mechanical breaking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • C22B7/006Wet processes
    • C22B7/007Wet processes by acid leaching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • C22B7/009General processes for recovering metals or metallic compounds from spent catalysts
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/001Recovery of specific isotopes from irradiated targets
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G4/00Radioactive sources
    • G21G4/04Radioactive sources other than neutron sources
    • G21G4/06Radioactive sources other than neutron sources characterised by constructional features
    • G21G4/08Radioactive sources other than neutron sources characterised by constructional features specially adapted for medical application
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/001Recovery of specific isotopes from irradiated targets
    • G21G2001/0089Actinium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)

Abstract

本発明は、支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法を記載しており、当該方法は、硝酸又は塩酸を用いて225Ac及び226Raを完全な形態で本質的に溶出させる226Ra標的の溶出処理と、続いて226Ra及び他のRa同位体から225Acを分離させる第1の抽出クロマトグラフィと、210Po及び210Pbから225Acを分離させる第2の抽出クロマトグラフィとを含む。最後的に精製された225Acは、医薬用途に有用な組成物を調製するのに用いることができる。
【選択図】図3b

Description

本発明は、請求項1〜3に記載の支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法に関する。さらに、本発明は、請求項21に記載の225Ac含有放射性核種組成物に関する。
特に、放射性核種225Acは、癌治療の種々の臨床試験において、特にその娘核種213Biの形態で、核医学の分野で(腫瘍特異性抗体と結合させて)成功裏に使用され得る。
既に1993年に、α線放射体及びβ線放射体を使用する免疫療法用の放射性核種の選択基準が初めて示され(GEERLINGS, M.W. (1993): Int. J. Biol. Markers, 8, 180-186:「放射免疫療法用の放射性核種:選択基準(Radionuclides for radioimmunotherapy: criteria for selection)」)、それにより、比較し得る効果を達成する場合には、エネルギーの違いから、適用されるα線放射体の放射能がβ線放射体の放射能の1000分の1未満になり得ることが分かった。
さらに、上記の文献において、原理的に使用可能であるが相対的に入手困難であるか又は不安定性である、抗体結合体産生α線放射体である211At、255Fm、212Bi/212Pb、224Ra、233Raと比較すると、α線放出放射性核種225Ac及びその娘同位体213Biは、放射免疫療法の目的に極めて有望であることが分かった。
α線放射体を使用する放射免疫療法の確立についての基礎研究の1つが、GEERLINGS, M.W., KASPERSEN, F.M., APOSTOLIDIS; C.and VAN DER HOUT, R. (1993): Nuclear Medicine Communications 14, 121-125,「放射免疫療法における225Acのα線粒子源としての実現可能性(The feasibility of 225Ac as a source of a-particles in radioimmunotherapy)」に開示されている。それにおいて、229Thから生成される225Ac、及び225Acの娘同位体、即ち213Biが、α線放射体を使用する放射免疫療法用の同位体として好適であることが記載されている。示してあるように、腫瘍特異性モノクローナル抗体をα線放射体の担体として使用する、特定の癌治療及び悪性腫瘍の微小転移巣の治療が記載されている。
さらなる研究、KASPERSEN, F.M., BOS,E., DOORNMALEN, A.V., GEERLINGS, M.W., APOSTOLIDIS, C. and MOLINET, R. (1995): Nuclear Medicine Communications, 16, 468-476:「213Bi−及び225Ac−免疫抱合体の細胞障害(Cytotoxicity of 213Bi- and 225Ac-immunoconjugates)」は、ヒト類表皮癌細胞系A431を使用したin vitro試験によって、213Bi及び225Acの細胞障害効果を確認し定量している。
さらに、血液系の悪性疾患の治療に213Biを使用することも示唆している。
さらに、KASPERSEN他(1995)には、213Bi及び225Acに好適なキレーターに、抗体を化学的に結合できるプロセスも見出すことができる。例えば、p−イソチオシアナートベンジル−ジエチレントリアミン−ペンタアセテート(ベンジル−DTPA)が特に好適であることが分かった。
別のキレーター、即ちシクロヘキシル−DTPAは、例えば以下に記載されている:NIKULA, T.K., McDEVITT, M.R., FINN, R.D., WU, C., KOZAK, R.W., GARMESTANI, K., BRECHBIEL, M.W., CURCIO, M.J., PIPPIN, C.G., TIFFANY-JONES, L., GEERLINGS, M.W.,Sr., APOSTOLIDIS, C., MOLINET, R., GEERLINGS, M.W.,Jr., GANSOW, O.A. UND SCHEINBERG, D.A. (1999): J Nucl Med, 40, 166-176:「組換ヒト化抗CD33抗体のα線放出ビスマスシクロヘキシルベンジルDTPA構造体(Alpha-Emitting Bismuth Cyclohexylbenzyl DTPA Constructs of Recombinant Humanized Anti-CD33 Antibodies: Pharmacokinetics, Bioactivity, Toxicity and Chemistry)」。
キレーター化学に関する概要は、例えば、以下に見出される:HASSFJELL, S.及び(und)BRECHBIEL, W. (2001): Chem. Rev., 101, 2019-2036:「治療用途に関するα線粒子放出放射性核種212Bi及び213Biの開発、並びにそれらの崩壊系列関連放射性核種(The Development of the α-Particle Emitting Radionuclides 212Bi and 213Bi,and Their Decay Chain Related Radionuclides, For Therapeutic Applications)」。
一方、癌治療用の225Ac及び213Biを使用した種々の放射免疫療法アプローチは、臨床試験の種々の段階にある。
本発明の医学−臨床的重要性は、例えば2つの有望な治療アプローチから理解することができる。
一方で、JURCIC, J.G., LARSON, S.M., SGOUROS, G., McDEVITT, M.R., FINN, R.D., DIVGI, C.R. Ase, M.B:, HAMACHER, K.A:, DANGSHE, M., HUMM, J.L., BRECHBIEL, M.W., MOLINET, R., SCHEINBERG, D.A. (2002) in Blood, 100, 1233-1239は、ヒト医薬用に開発されたモノクローナル抗CD33抗体の製剤、HuM195に結合させた213Biを使用することによる、急性骨髄性白血病(AML)及び慢性骨髄性白血病(CML)の患者の治療における有意な成功を報告している。この研究は、腫瘍特異性細胞標的に輸送されるα線放射体を含む全身放射免疫療法によってヒトが治療された最初の概念証明であった。
他方で、HUBER, R., SEIDL, C., SCHMID, E., SEIDENSCHWANG, S., BECKER; K.-F., SCHUMACHER; C., APOSTOLIDIS, C., NIKULA, T., KREMMER, E., SCHWAIGER, M. and SENEKOWITSCH-SCHMIDTKE, R. (2003): Clinical Cancer Research (Suppl.) 9, 1s-6s:「腫瘍特異性モノクローナル抗体を用いた腹腔内細胞播種の局所α線放射免疫療法(Locoregional α-Radioimmunotherapy of Intraperitoneal Tumor Cell Dissemination Using a Tumor-specific Monoclonal Antibody)」は、d9−E−カドへリンを発現する胃癌患者における、骨髄毒性の低い213Bi−d9MABの治療有効性、及び局所療法の適用可能性を報告している。
これに関するさらなる研究結果及び部分的態様が以下に示されている:2003年7月18日にミュンヘンのLudwig-Maximilians-Universityに提出されたRoswitha HUBERの獣医学部の博士論文:「マウスモデルにおいて213Bi結合腫瘍特異性抗体を用いた、びまん性胃癌の播種性腫瘍細胞の局所放射免疫療法の評価(Bewertung der lokoregionalen Radioimmuntherapie disseminierter Tumorzellen des diffusen Magenkarzinoms mit einem 213Bi gekoppelten tumorspezifischen Antikoerper im Mausmodell)」。
この論文は、Nuklearmedizinische Klinik and Poliklinik of the Technical University of Munich,the University hospital「Klinikum rechts der lsar」, dean: Prof. Dr. M. Schwaigerを元に作成された。この論文は、Prof. Dr. med. Dr. phil. Reingard Senekowitsch-Schmidtkeの監督下で作成され、Prof. Dr. med. vet. K. Tempel, Institute for Pharmacology, Toxicology and Pharmacy of the Faculty of Veterenary Medicine of the Ludwig-Maximilians-University of Munich, director: Prof. Dr. med. vet. R. Schulzを介して獣医学部に提出された。
HUBER(2003年)によれば、毎年、ドイツ人の100000人中18人が胃癌だけに罹る。日本では、100000人中126人もが罹患する。これは、日本だけで、1年で約156000人の発生率を意味する。中国、台湾及び韓国においても同様に、胃癌は、腫瘍の結果最も多い死因の1つである。腹腔における腫瘍細胞のびまん性拡張の結果である腹膜癌腫症と診断された場合、患者の平均余命は現在約12ヶ月である。切除可能な胃癌(これは、まだ汎発せず、リンパ節に関して陰性診断結果を有する癌を意味する)の場合でも、無再発3年生存率は約45%に過ぎない。
現在までに、化学療法における細胞増殖抑制物質(cytostatica)の適用が最も有望な治療法と考えられている。
しかし、その副作用は、免疫抑制、凝血異常、代謝性無酸素症、粘膜炎及び高尿酸血症から細胞増殖抑制物質誘発続発性腫瘍の危険性にまで及ぶ。この場合、特に影響を受けるのは、骨髄並びに胃腸管及び口腔粘膜の上皮のような急速に増殖している組織である。
これに対して、放射免疫療法は、担体を介して細胞障害活性物質を結合させるために、腫瘍細胞系によって発現される、膜に位置するタンパク質構造物を使用する。ほとんどの場合、腫瘍細胞における結合分子の過剰発現が、放射免疫療法の中心をなす。したがって、腫瘍関連抗体用の標的分子は、生体の生理細胞中でより低い程度でも発現される。これは、放射線療法用の任意の治療薬が、これらの細胞にも結合することを示唆している。
特に、急性又は慢性骨髄性白血病の治療において、本発明の趣旨は、好適なα線放射体、即ち225Acの製造に有効である。当該225Acは、崩壊反応を介して、例えば腫瘍特異性抗体に対する結合を形成する。
213Bi原子は、β崩壊を経て213Poに崩壊し、崩壊する際に、80μmの距離内の組織において半減期4μsで8.4MeVのα崩壊エネルギーを放出し、それによって、その高い線エネルギー付与によりすぐ近くの細胞を効果的に死滅させる。
いわゆる局所適用は、最大治療成果及び最少毒性での、213Bi結合腫瘍特異性抗体の腫瘍抗原への迅速な結合を可能にする。
80年代後半以降、α線放射核種対213Bi/213Poが放射免疫療法に関して発見された。しかし、標準参考書Schicha and Schober, 1997「核医学−基礎知識及び臨床応用(Nuklearmedizin-Basiswissen und Klinische Anwendung)」において、次のように記載されている:「α線の線エネルギー付与は非常に大きいので、照射損傷の形成の可能性が、治療効果より大きい。このため、α線を放出する核種は核医学に適用されない・・・(Der lineare Energietransfer ist bei a-Strahlen so gross, dass die Wahrscheinlichkeit fuer die Erzeugung von Strahlenschaeden groesser ist als ein therapeutischer Effekt. Aus diesem Grunde werden Nuklide, die a-Strahlen emittieren, in der Nuklearmedizin...nicht eingesetzt)」。
しかし、腫瘍特異性抗体と組み合わせたそのようなα線放射体の臨床応用において、全く反対のことが当てはまることが分かった(JURCIC他(2002)参照)。したがって、どの同位体を使用するのが最もよいか、どのようにして確実且つ継続的にそれを製造することができるかが問題になった。
100を超える入手可能なα線放射体の大部分が、実用的理由によりin vivo適用から既に除外されている(GEERLINGS 1993参照)。これらのα線放射体は、十分な化学的及び物理的純度、経済的使用可能性並びに適切な半減期のような要件を満たしていなくてはならない。半減期は、抗体への結合及び生物学的分配のために十分に長くなければならず、且つ、放射線への過剰暴露による不要なリスクを患者が受けないために十分に短くなければならない。
これらの基準を満たすわずかなα線放射体の1つは、半減期45.6分を有する核種対213Bi/213Poである(213Bi)。440KeVを有する213Biの光子放出は、患者のin vivoシンチスキャニング、並びにα線カウンターを使用する容易な活性測定も可能にする。
さらに、放射線防護において、放射線を容易に検出できることが重要である。さらに、例えば221Fr又は209Pbのような、225Ac/213Biの微量のさらなる娘核種も、新規測定法によって測定でき、品質管理と共に線量測定することができる。
一方、213Biは、例えば欧州特許第0752709B1及び欧州公開特許第0962942A1に記載される225Acの生成を経て、特に、米国特許第5,355,394号に記載されるいわゆる「トリウム・カウ(thorium cow)」を経て、入手することができる。しかし、上記の「トリウム・カウ」を経る製造は極めて高価である。なぜなら、トリウム・カウが、数年にわたって226Raに中性子照射した後、最終的に数ある中から228Thと229Thとの同位体混合物を集め、そこで229Thを、225Raを経て225Acへと再度崩壊させ、それを213Biへと崩壊することから得られるためである。
このように、母−娘核種対225Ac/213Biは原理的には入手可能であるが、それは適切な量で、連続的に、許容される価格で入手されるわけではない。しかし、冒頭に記載したように、ヒト化抗CD33モノクローナル抗体、HuM195に結合させた225Ac/213Biを使用した第1の臨床研究は、骨髄性白血病に対して極めて成功している。213Bi−HuM195を使用した最初の第I段階の臨床研究は、メモリアル・スローン・ケッタリング癌センター(Memorial Sloan-Kettering Cancer Center)(ニューヨーク)において白血病患者に関して行われ、優れた治療効果を示した(JURICIC他(2002))。
サイクロトロン(1931年に最初に開発された)において、荷電粒子は、磁束線中でらせん軌道上を移動する。
特に、電流を使用し、サイクロトロンの助けをかりて、陽子を加速させることができる。当該電流は、量的規模で同位体を生成する応用核物理学及び実験で使用できるような高速度を与えるのに十分大きいものである。
欧州特許第0752709B1は、例えば、ラジウム−226からアクチニウム−225を生成する方法を記載し、当該方法は、加速陽子を、サイクロトロンにおいて、ラジウム−226である標的に発射することによって行われる。当該方法は、サイクロトロンにおいて加速された陽子を、サイクロトロンにおいてラジウム−226である標的に発射することを特徴とし、それによって、2つの中性子を放出しながら、不安定な複合核(compound nucleus)227Acがアクチニウム−225に変換し(p,2n反応)、それによって、待機時間(その間、ただ1つの中性子の放出によって同時に形成されたアクチニウム−226が、そのかなり短い半減期のために大方崩壊する)後に、アクチニウムを化学的に分離して、比較的純粋な同位体Ac−225を得る。
それにもかかわらず、最終生成物は、未変換の226Ra及び他のRa同位体を含有する。また、アクチニウムの異なる崩壊生成物、並びにAlである汚染元素の核変換体が発生する。
特に重要なことは、Y及びLaの放射性同位体の生成をそれぞれもたらすSr及びBaの含有量を最小限にすることである。
何種類かの放射性同位体が、Al担体(箔、メッシュ)中且つ/又はRa沈着物中に存在するBa、Fe、Zn、Sr、Pt、V、Ti、Cr及びCuのような主要不純物による核反応タイプ(p,n)又は(p,2n)の結果として生成される。226Ra及び娘核種を排除する総γ線活性の主な要因となる放射性核種は典型的に、135La、55Co、56Co、67Ga、57Ni、135mBa、133mBa、131Ba、129Cs、51Cr、48V、52Mn、54Mn、65Znである。
また、障害性放射化学不純物は、崩壊系列Ra−226(α)→Rn−222(α)→Po−218(α)→Pb−214(β)→Bi−214(β)→Po−214(α)→Pb−210(β)→Bi−210(β)→Po−210(α)→Pb−206(安定)から得られる210Po及び210Pbである。
欧州特許第0752709B1の手順に従って用いられる226Ra標的は、当該文献に詳しく記載されていない。
欧州公開特許第0962942A1も、10〜20MeVのエネルギーを有するサイクロトロン加速陽子で226Raを放射線照射することによるAc−225の製造法を記載している。
欧州公開特許第0962942A1の従来技術によれば、標的核種226RaをRaClの形態で使用する。RaClは、例えば、濃HCl又は炭酸ラジウム(RaCO)で沈降させることによって得られる。次に、これらのラジウム物質を、標的ペレットに圧縮する。陽子でラジウム塩を放射線照射する前に、結晶水を放出させるためにペレットを約150℃に加熱し、その後銀製カプセルに封入する。次に、カプセルをフレーム様支持体に載せ、水冷回路に接続する。標的自体が窓を呈示するものであり、窓は、陽子線が窓から標的に当たるように配置される。欧州公開特許第0962942A1によれば、標的は約1cmの表面を有する。
欧州公開特許第0962942A1に記載の標的を使用して、アクチニウム−225の高収量を得ることが既に可能であるが、実際には、この標的構造体は、或る特定の条件下で陽子線によりそれ自体が加熱されて、銀製カプセルが裂け、それによって、標的を破壊し、周辺化合物を汚染するおそれがあることが分かった。
本発明の目的は、225Ac含有治療薬の製造においてさらに処理される、薬学的に許容される精製225Ac含有放射性核種組成物を提供することである。
上記の標的の問題を解決するために、本発明者らは、欧州公開特許第0962942A1の従来技術に基づき、加速陽子を用いて放射性核種を製造するための2つの異なる改良ラジウム標的を考案した。
一標的調製である226Ra材料の電着方法は、本出願人のドイツ特許第10347459B3に開示されており、他の一標的調製である蒸発−分取システムは、本出願人のドイツ公開特許第102004022200A1に開示されている。出願書類は両方ともそれら全体を参照により本明細書に援用する。
本出願人の標的調製方法は、アルミニウム表面上及び異なる放射性核種の混合物中に、最終的に所望の225Ac生成物をもたらすものである。
好ましくは、Alメッシュ標的を標的におけるRaの担体として使用することもできる。
Alメッシュ標的は、電着の間に達成可能な収量において利点を有する。Alメッシュディスクを、電着プロセスにおける陰極として、及び標的におけるRaの担体として導入した場合、ディスク1つ当たりに付着し得るRaの量を増大させることができる。例えば、Al箔ディスクにおいて、Raの付着量(Baを使用したミリグラムレベル及びRa−226を使用したマイクログラムレベルで行った実験)は、10mg未満(1つのディスクの縁において2〜3mm)であったが、メッシュディスクの場合、Raの量は約70mgとなった(付着物の厚さ及び他のパラメーターに応じて、より厚い付着物はメッシュに良好に付着しなかった)。したがって、標的カップに導入すべきRa/Alメッシュディスクの数は、Al箔ディスクの使用で必要とされる10以上から5又は6に減少した。Al箔の収量と比較したAlメッシュにおける電着のより高い収量は、メッシュのより大きい表面積に関係している。より多くのRaがAlに電着するということは、陽子線がより高い確率でRaに当たり、Alにおいて多くの損失が生じないことも保証する。
Alメッシュの使用による改善は、プロセスの自動化も促す。
好ましくは、Good Fellowによって提供される99%純度Alを使用する。当該機関でメッシュにおいて実施した中性子活性化の結果を以下に示す。
ko−INAAによって測定したAlメッシュにおける不純物を第1表に示す。
Figure 2009527731
Al箔標的の場合、数百マイクロCiのRa/Alメッシュディスク標的の処理から得た結果は、Alメッシュ(Alディスク標的用に開発)からのRa及びAcの選択的溶出も行い得ることを示した。標的の溶解の間に既に、Acから大部分のAl及び不純物を分離することができる。
ドイツ特許第10347459B3及びドイツ公開特許第102004022200A1に記載のラジウム標的の特に有利な点は、それらのラジウム含有被覆物中に本質的に純粋なラジウム物質が示されることである。これにより、ラジウム含有物質を均質化するために、従来技術の一般的なラジウム標的に添加しなければならなかった担体又は希釈剤、例えばバリウム塩を、標的が含有しなくてすむ。バリウム化合物のような担体物質を使用せずに実施できることによって、例えばバリウム核によるような競争核反応が起こり得ないため、生成された225Acの化学的分離及び精製がかなり容易になり、放射線照射の収量が最適化される。
しかしながら、要約すると、本出願人のドイツ特許第10347459B3及びドイツ公開特許第102004022200A1によって提示される既に最適化された標的システムにもかかわらず、最終的な225Ac生成物は依然として、得られた225Ac生成物を直接的な医療用途又は医薬用途に不適切なものにする相当量の無機不純物、放射性核種不純物及び有機化学物質不純物を含有する。
言い換えると、得られる生成物は、癌治療について本明細書の導入部に記載される放射性医薬剤の製造用の医薬品グレードである225Ac生成物を調製するのにそのまま使用することができない。
結果として、本発明の目的は、225Ac含有治療薬の製造においてさらに処理される、薬学的に許容される精製225Ac含有放射性核種組成物を提供することである。
方法について、上記目的は、請求項1、2及び3の特徴によって独立に達成される。
請求項21に記載の薬学的に許容される225Ac含有放射性核種組成物はまた、上記問題を解決する。
特に、本発明は、支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法を示唆し、当該方法は、
a)硝酸又は塩酸を用いて還流条件下で225Ac及び226Raを完全な形態で本質的に溶出させる226Ra標的の少なくとも1回の溶出処理工程と、
b)工程b)における溶媒が塩酸である場合にHClを除去し、且つ硝酸中に得られる物質を再溶解する工程と、
c)225Ac及び226Ra含有抽出物を濃縮する工程と、
d)一般式IIに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式Iに記載の少なくとも1つの化合物を含む第1の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第1の抽出クロマトグラフィを用いて、226Ra及び他のRa同位体から225Acを分離させる工程と、
Figure 2009527731
式I
Figure 2009527731
式II

(式I中、
R1、R2は独立して、オクチル、n−オクチル、フェニル又はC〜Cアルキルで置換されたフェニルであり、
R3、R4は独立して、プロピル、イソプロピル、ブチル又はイソブチルであり、
式II中、
R5、R6及びR7は独立して、C〜Cアルキル、特に、ブチル又はイソブチルである)
e)226Raは通過するのに対して、希硝酸又は希塩酸によって、固体担体上に保持される225Acを固定相から溶離させる工程と、
f)一般式IVに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式IIIに記載の少なくとも1つの化合物を含む第2の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第2の抽出クロマトグラフィを用いて、210Po及び210Pbから225Acを分離させる工程と、
Figure 2009527731
式III

R10−OH 式IV
(式III中、
R8及びR9は独立して、H、C〜Cアルキル、又はt−ブチルであり、
式IV中、
R10はC〜C12アルキルである)
g)2M HClを移動相として使用する工程と、
h)210Po及び210Pbは固体担体上に保持されるのに対し、フロースルーから225Acを回収する工程と、
を含む。
代替的には、支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する本発明の方法は、
a)硝酸又は塩酸を用いて還流条件下で225Ac及び226Raを完全な形態で本質的に溶出させる226Ra標的の少なくとも1回の溶出処理工程と、
b)工程b)における溶媒が塩酸である場合にHClを除去し、且つ硝酸中に得られる物質を再溶解する工程と、
c)225Ac及び226Ra含有抽出物を濃縮する工程と、
d)一般式IAに記載の少なくとも1つの化合物を含む第1の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第1の抽出クロマトグラフィを用いて、226Ra及び他のRa同位体(isotops)から225Acを分離させる工程と、
Figure 2009527731
式IA

(式IA中、
R1a、R2a、R3a、R4aは独立して、オクチル又は2−エチルヘキシルである)
e)226Raは通過するのに対して、0.3M〜0.01Mの濃度範囲内の硝酸又は1M〜0.05Mの塩酸によって、固体担体上に保持される225Acを固定相から溶離させる工程と、
f)一般式IVに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式IIIに記載の少なくとも1つの化合物を含む第2の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第2の抽出クロマトグラフィを用いて、210Po及び210Pbから225Acを分離させる工程と、
Figure 2009527731
式III

R10−OH 式IV
(式III中、
R8及びR9は独立して、H、C〜Cアルキル、又はt−ブチルであり、
式IV中、
R10はC〜C12アルキルである)
g)2M HClを移動相として使用する工程と、
h)210Po及び210Pbは固体担体上に保持されるのに対し、フロースルーから225Acを回収する工程と、
を含む。
支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製するさらに代替的な方法は、
a)硝酸又は塩酸を用いて還流条件下で225Ac及び226Raを完全な形態で本質的に溶出させる226Ra標的の少なくとも1回の溶出処理工程と、
b)工程b)における溶媒が塩酸である場合にHClを除去し、且つ硝酸中に得られる物質を再溶解する工程と、
c)225Ac及び226Ra含有抽出物を濃縮する工程と、
d)一般式IBに記載の化合物を含む第1の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第1の抽出クロマトグラフィを用いて、226Ra及び他のRa同位体(isotops)から225Acを分離させる工程と、
Figure 2009527731
式IB

e)226Raは通過するのに対して、約0.02Mより高く約0.1M未満の濃度を有する硝酸によって、固体担体上に保持される225Acを固定相から溶離させる工程と、
f)一般式IVに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式IIIに記載の少なくとも1つの化合物を含む第2の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第2の抽出クロマトグラフィを用いて、210Po及び210Pbから225Acを分離させる工程と、
Figure 2009527731
式III

R10−OH 式IV
(式III中、
R8及びR9は独立して、H、C〜Cアルキル、又はt−ブチルであり、
式IV中、
R10はC〜C12アルキルである)
g)2M HClを移動相として使用する工程と、
h)210Po及び210Pbは固体担体上に保持されるのに対し、フロースルーから225Acを回収する工程と、
を含む。
本発明による好ましい方法では、工程a)中の上記硝酸が、約0.001M〜2Mの濃度範囲、好ましくは約0.1Mを有し、上記塩酸が、0.001M〜2Mの濃度範囲を有し、且つ/又は上記酸が高温、特に約30〜90℃で使用される。
好ましくは、溶出処理による抽出物が貯蔵され、さらなる処理に使用される。
濃縮工程c)において、典型的には、硝酸の最終濃度が1.5M〜10Mとなる。
本発明の好ましい実施の形態では、第1の抽出剤系が、リン酸トリブチル[TBP]中のオクチル(フェニル)−N,N−ジイソブチルカルバモイルホスフィンオキシド[CMPO]である。
極めて効率的には、第2の抽出剤系が、式Vに記載のクラウンエーテルである。
Figure 2009527731
式V

好ましくは式Vのクラウンエーテルが1−オクタノール中で使用される
本発明の特に好ましい方法では、第2の抽出剤系が、1−オクタノール中の4,4’−ビス(t−ブチルシクロヘキサノ)−18−クラウン−6である。
代替的な第2の抽出剤系は、1−オクタノール中の4,5’−ビス(t−ブチルシクロヘキサノ)−18−クラウン−6である。
最終的な精製方法を改良するため、225Acの所望純度に応じて微量のRa同位体を除去するために、工程d)の第1の抽出クロマトグラフィを数回繰り返してもよい。
同様に、225Acの所望純度に応じて、工程f)の第2の抽出クロマトグラフィを数回繰り返してもよい。
必要な場合には、高純度グレード用に(fpr)第1の抽出クロマトグラフィ工程及び第2の抽出クロマトグラフィ工程を数回繰り返してもよい。
本発明による方法では、Al支持体中且つ/又は変換生成物中に含まれるラドンを、好適なトラップを用いて、溶出プロセス中に225Ac生成物及びAl支持体から除去することが好ましい。
ラドンを除去することは、例えば、酸性蒸気を中和する第1のアルカリ性トラップ中に、次に水を吸収するシリカトラップ中に、最後に必要に応じて冷却された活性炭トラップ中にRnを誘導することによって容易に達成することができる。
その価値及び有害性から、未変換の226Ra出発材料は、工程e)のフロースルーから回収される。
210Po不純物及び210Pb不純物は、濃硝酸又は濃塩酸を用いて、工程h)における第2の抽出クロマトグラフィの固体担体から溶離される。
本発明の方法において、各精製工程及び/又は画分は好ましくは、α線分光法及び/又はγ線分光法を用いて検査される。
a)225Ac、又は
b)Ra同位体、又は
c)210Po、及び
d)210Pb
を含有する各画分は、湿潤残渣又は乾燥残渣となるまで蒸発され、且つ必要に応じて再溶解される。
有機化学物質不純物を除去するために、事前精製した225Ac溶液を、非イオン性アクリル酸エステルポリマーを含有する樹脂フィルターを通過させることが好ましい。
本発明の方法で得られ得る最終生成物は、本明細書の導入部に開示される225Ac含有放射性医薬品を調製するのに使用され得る薬学的に許容される225Ac含有放射性核種組成物である。
本発明はさらに、「及び」又は「又は」によるつながりに依存することなく、開示される全ての単一特徴の全ての組合せを包含する。
さらなる利点及び特徴は、実施例の説明及び図面から理解することができる。
1.標的調製のための精製226Ra材料の調製
Raバッチで封止した226Ra源をγ線分光法によって事前に検査してから、アンプルを壊す。Ra塩又は化合物を溶解し、溶液を濾過によってガラスと分離する。濾過器及びガラス粒子を0.5M HNOで溶出させ、226Ra含有液中に貯蔵する。この溶液を少なくとも1つの抽出クロマトグラフィ工程にかけ、精製されたRa画分を得る。
後の方の画分は(さらなる濃縮工程後に)226Ra標的を調製するのに使用する。
225Acの製造のための、サイクロトロン用標的の調製に関する226Ra精製のさらなる詳細は、未公開のDE102005043012(2005年9月9日出願)に記載されている。この特許出願の開示は、その全体が参照により本明細書に援用される。
2.固定アルミニウムディスクを陰極として用いた電着による226Ra標的の調製
本発明は、ドイツ特許第10347459B3「Radium-Target sowie Verfahren zu seiner Herstellung」による電着を用いた標的調製の例を用いて示される。
当業者は、本発明が、ドイツ公開特許第102004022200A1「サイクロトロンにおける放射線照射に向けて液滴蒸発法によって226Ra標的を製造する方法(Method for producing 226Ra targets by the droplet-evaporation methods for irradiation in the cyclotron)」による蒸発法によって調製される標的において機能することも理解するであろう。
226Ra標的の製造のために、厚さ0.015mm、直径約5cm、最低99%の純度のアルミニウムを有するアルミニウムディスクを打ち抜き、ステンレス鋼支持体に固定する。支持体は、アルミニウム箔の取り扱いを容易にし、電着自体の後、標的自体へラジウム被覆箔を配置させる前に取り外される。
アルミニウム箔上の電着のために、硝酸ラジウム−226の溶液を使用し、その場合、特に塩化226−ラジウム又は炭酸226−ラジウムを吸着させる前に予め、約0.05M HNO中で対応する硝酸塩へ変換される。
次に、アルミニウム箔が固定されているステンレス鋼支持体の重量を量り、アルミニウム箔の正味重量を測定する。
イソプロパノール150ml(15cm以下の直径を有するアルミニウム箔上の電着用)又は10〜11ml(2cm以下の直径を有するアルミニウム箔ディスク用)を、電着セルに添加する。
次に、必要量のラジウム−226溶液を電気分解セルに充填し、1〜2mlの0.05M HNOを添加する。ラジウム溶液及び0.05M HNOの全容量は、直径2cm以下のアルミニウム箔ディスクを使用する場合には約2mlを超えるものでなく、直径15cm以下のアルミニウム箔ディスクを使用する場合には20ml以下にすべきである。高ラジウム濃度を使用した場合、白色沈殿物が形成し得る。これが生じた場合、沈殿物が溶解するまで、0.05M HNOをさらに添加する。析出メッキ溶液のpH値は、好ましくは4〜5であるものとする。
メッキ溶液からの226Ra含有物質の電着のために、電流を約60mAに調節し、約200Vの電圧を印加し、数分間モニタリングし、必要であれば再調節する。
226Ra溶液の電着が終了した後、メッキ溶液を注ぎ出し、支持体をイソプロパノール2〜3mlで濯ぎ、セルを取り外し、アルミニウム箔をイソプロパノール約1〜2mlでさらに濯ぐ。
その後、226Ra被覆アルミニウム箔を上に配置した支持体を、ラジウム含有被覆を無水物とするために、重量が一定に維持されるまで赤外線ランプ下で乾燥させる。
その後、固定され被覆されたアルミニウム箔を有するステンレス鋼支持体の重量を量り、被覆アルミニウム箔の正味質量を測定する。次に、226Ra含有層の測定質量から、収量を求める。
重量を量る代わりに、電着の収量をモニタリングする代替的な方法は、高分解能γ線分光計を使用して、226Raのγ線活性を測定することである。
次に、ステンレス鋼支持体とアルミニウム箔とを互いに分離させる。
ラジウム化合物で被覆された乾燥アルミニウム箔を、新しいアルミニウム箔で注意深く覆い、活性層を有するアルミニウム箔を固定しているアルミニウム箔の末端をカットして、標的自体におけるアルミニウムの量を最小限にする。
サイクロトロンの陽子線におけるラジウム標的として使用するために、ラジウム含有物質で環状に被覆された本実施例によって製造される多くの円形ディスク形アルミニウム箔を、いわゆる標的カップ内に積み重ねる。
折りたたまれたラジウム標的の製造のために、この実施例の場合、1つの表面全体が226Raで被覆された1つ又は複数のアルミニウム箔を、ラジウム含有皮膜が完全に覆われるように、別のアルミニウム箔で覆う。次に、アルミニウム箔を、約2mmのストライプが得られるまで数回折りたたむ。その後、ラジウム含有物質、特に酸化ラジウムの層を含有する折りたたまれたアルミニウム箔を、サイクロトロン又は直線加速器における陽子照射用の標的とする。
ドイツ特許第10347459B3及びドイツ公開特許第102004022200A1に記載の方法によって、種々の226Ra量を有する種々の厚さのアルミニウム箔上に、極めて有効な226Ra標的を得ることができる。
この方法は、特に、アルミニウム−226Ra標的上に極めて均質な皮膜を付着させることを確実にする。これは、サイクロトロンにおける標的の放射線照射に特に重要である。なぜなら、それによってラジウムの原子核が陽子フラックスに均一に暴露されるからである。
226Raの基体としてアルミニウムを使用することは、サイクロトロンにおける放射線照射、及びそれに続く放射線照射標的の放射化学処理に関して、種々の利点を与える。アルミニウムの利点は、アルミニウムの核物理的及び化学的特性に見出される。
核特性:アルミニウムは唯一の安定同位体を有する。アルミニウムから形成された放射化生成物は、極めて短寿命である。アルミニウムにおける短寿命に過ぎない放射性核種の形成は、Ac−225の放射化学精製を容易にし、放射線照射後の標的の冷却時間を減少させる。アルミニウムにおける陽子のエネルギーの損失は極めて少ないので、陽子エネルギーを実質的に減少させずに、いくつかのアルミニウム薄膜を使用することができる。
物理的特性:アルミニウムは、高い熱伝導性及び導電性を有する軽金属である。アルミニウムは取り扱いが容易であり、必要とされる幾何学的形状に容易に適合させることができる。
化学的特性:アルミニウムは、鉱酸に容易に溶解することができ、得られたアクチニウムから容易に分離することができる。アルミニウム箔は、高い化学純度及び適正価格で入手できる。
酸化物又は過酸化物としての226Raの付着は、ラジウム高含有量、特に、1cmにつき約70%の付着物質を有する層を得ることを可能にする。電着収量が高い。
実際に、高付着性を有する約4〜5g/cm226Raをアルミニウム箔に付着できることが分かった。
3.陽子による226Raサイクロトロン放射線照射によって生成される225Acの精製
A.電着技法によって作製された放射線照射Ra/Al標的からのAc及びRaの選択的溶出
サイクロトロンにおける放射線照射後、Ac及びRaを含有する標的を遮蔽グローブボックスに移し、分解(disassembling)/溶解位置に置く。放射線照射されたAlディスク又はリングからRa及びAcを溶出させるために、還流/蒸留配置を使用する。このセットアップは、温水と酸性蒸気の凝縮、蒸留ベッセルへのそれらの連続的な還流、及び必要な場合には凝縮物の回収を可能にする。この配置を使用して、放射線照射されたAlディスク中に依然存在し得るいくらかのRnを一連のトラップ中に捕捉することができる。トラップは、酸性蒸気を中和するNaOH浴、水蒸気を吸収するシリカゲルトラップ、最後にRnを捕獲する冷却活性炭トラップの順に構築される。
放射線照射されたディスク標的からRa及びAcを溶出させるのに使用される配置は、還流/蒸留配置である。典型的に、ディスク又はリングをフラスコに挿入し、それらを初めに30mlの0.1〜0.2M温HNO、次に30mlの2M沸騰HNO又はHClで処理する。溶出プロセスを2回から3回繰返して、ディスク又はガラス容器の壁に付着しているRa又はAcのいくらかの残存活性物質を洗い流す。溶出液を初めにγ線分光法にかけ、その後必要に応じて合わせる。
溶出プロセスの結果として、少なくとも2つの画分、初めに、Ac、Ra及び活性化生成物部分(0.1〜0.2M HNO)を含有したもの、次に、マトリクス(Al)の大部分及び活性化生成物(2M HNO又は濃HCl)の一部を含有したものを得る。0.1〜0.2M HNO画分をAc抽出プロセスに用いる。この溶液を2M HNOに変換し、この変換の間に、溶液中に懸濁し得る粒子を全て溶解する。この画分の体積はおよそ30mlに設定する。
結果から、99%を超えるAc及びRaがこの画分中に含有していることが示される。Alの大部分を含有する、Alディスクからの第2の2M HNO溶出液中には、微量のAc及びRaが見出されるに過ぎない。活性化生成物は、これらの2つの溶出画分の間にほぼ等しく分配されることが見出される。この手順は、Alが全て溶解しなくともAc及びRaの両方が箔又はメッシュから抽出されるため、Raの精製及び再利用を促す。また、Ac/Ra溶出液中の活性化生成物に関連するより低いβ線活性及びγ線活性は、使用される樹脂、特にRE樹脂の放射線損傷のリスクを低減させる。
B.液滴蒸発法によって作製された放射線照射Ra標的からのAc及びRaの選択的溶出
超音波浴中で放射線照射されたAlカップを0.1M HNO溶液を用いて洗浄することによって、Ra及びAcをAlカップから除去する。サイクロトロンにおける放射線照射、及び遮蔽グローブボックスにおける標的の分解後、高放射線量を有するAl標的カップを(この特定の標的カップ用に選択される)250ml容のガラスビーカー内に移し、設置する。このビーカーを超音波浴に挿入する。標的をビーカー又は容器の内側に入れたら、100mLの0.1M HNOをAlカップに添加する。標的を溶出液中に完全に浸漬させるように100mlの体積を選択した(体積は、標的カップの幾何学的形状及びサイズに依存する)。次に、超音波浴を活性化させ、水浴の温度をプロセス中およそ80Cに維持する。超音波浴による短時間(20〜30分以内)の溶出プロセスを2度行う。Ra及びAcを含有する全ての液状画分をガラスビーカー内で合わせ、湿潤残渣となるまで蒸発させる。Ba硝酸塩を用いた実験はこれまで、これらの条件(セットアップ、溶出体積、US浴時間)におけるBaを完全に除去することを示してきた。Baによる実験はまた、Al酸化物に関連する何種類かの微粒子材料を標的カップから除去することを示している。したがって、分離プロセスを開始する前に、この微粒子画分を2M 温HNO3、又は必要に応じて6M HClのいずれかで溶解させる必要があり、その後、2M HNOに変換させる。この溶液を放射化学分離に用いる。この技法を用いた放射線照射標的からのRa及びAcの回収は必ず90%を超える。
高い化学純度を有する標的カップからRa及びAcを或る一定量回収するのに必要な0.1M HNO溶液の量をできる限り少なくする研究を現在行っている。これらの研究は、新たな標的構成(design)も用いて行っている。この標的を用いて、本発明者らは、標的の分解を必要とすることなく標的カップからAc及びRaを溶出することができるであろう。溶出液の化学純度は、Raの再生利用及び精製のプロセスの複雑性を決めるため、この段階で既に化学的に純粋なRa溶液を得ることが重要となる。
C.RE樹脂を第1の抽出剤系として用いた抽出クロマトグラフィによる、Ra及び活性化生成物の大部分からのAcの分離
Ac/Ra分離は、抽出クロマトグラフィ樹脂であるRE樹脂(EiChrom)の使用に基づくものである。RE樹脂において、固定相は、リン酸トリブチル中のオクチル(フェニル)−N,N−ジイソブチルカルバモイルホスフィンオキシドから成る。この抽出剤は、硝酸溶液(例えば2M HNO)から三価アクチニド及びランタニドを抽出する性質を有する。希硝酸溶液又は希塩酸溶液(例えば0.05M HNO)でカラムを洗浄することによって、Acを固定相から溶離する。
参考情報
二座有機リン化合物による三価アクチニド、特に超プルトニウム元素の抽出は、米国及び前USSRで広範に研究されてきた。米国では、例えばHorwitz他(1984、1993)が、多数のカルバモイルホスフェート及びカルバモイルホスフィンオキシドによるAm及び他の元素の抽出を研究していた。両種の抽出剤とも、ランタニド及び三価アクチニドによる三溶媒和を形成することが立証された。抽出剤系CMPO/TBP(例えば、TRU樹脂又はRE樹脂(EICHROMにより販売))の二座配位サイクルクロマトグラフィ変法によって、硝酸溶媒による高抽出率が説明されている。両方の樹脂に関して、四価アクチニドは、硝酸溶液からの高滞留率(retention)を示し、例えばTRU樹脂について2〜3M HNOによる10〜10の範囲の利用率(CF)を有する。同じ濃度範囲で、ランタニドに対するCFは、TRU樹脂に関しては100の桁であり、RE樹脂に関しては100〜200である。REに関しては、CFは全ての関連元素でより高い値を示す。HClから且つ希硝酸溶液からの三価アクチニドの低滞留率は、それらの選択的溶離に基づくものである。Horwitz(1993)によれば、Ca、Fe(II)及び通常存在する多原子アニオンは、HNOからのAm滞留率に対して有意な効果を示さない。これらの特性に基づき、TRU樹脂を、環境試料中のSr、Ca及びBaからのAmの分離に適用した(例えば、Burnett他(1995)、Moreno他(1997及び1998))。Burnett他(1995)は、環境試料中の非常に少量の226Ra及び228Raの両方の複合測定にRE樹脂を適用した。
完全に新規なアプローチにおいて本発明では、本発明者らが、2M HNOからAcを選択的に抽出することによる、226Ra、Alから、またサイクロトロンによって作製される活性化生成物の大部分からのAcの分離にRE樹脂を使用した。Acは、0.03〜0.05M HNOを用いて固定相から溶離される。
サイクロトロンにおけるRa/Al標的の放射線照射後のRa、Al及び活性化生成物からのAcの分離
図1は、放射線照射標的からのAcの抽出に使用されるプロセスのフローチャートを示す。使用されるカラムのサイズ(8mlのベッド容積)は、大量の充填溶液からのRE樹脂上のAcの滞留率が最大となって、Ra画分中のAcの出現を低減させるように選択される。最大で0.5gのRa及び0.5g(極限条件)のAlが溶出/充填2M HNO溶液中に存在し得ると仮定すると、Ra及びAlを全て溶解させるのに必要な総体積は70〜80mlに達する。合成溶液を用いて、また放射線照射標的(mgのRa及び数百μCiの225Ac)を用いて行われた実験による結果は、同様の条件下で、カラムをおよそ50mlの2M HNOで洗浄することによってAcが有意に出現することなく、Raの大部分が除去され得ることを示す。一方、Acの大部分は、50mlの0.05M HNOで溶離することができる。典型的な汚染除去率D(Ac/Ra)は、10の桁であることが分かる(一段階)。
D.Acの精製
D1.RE樹脂を用いた抽出クロマトグラフィカラムを繰返し使用することによる微量のRaからの分離
Ra、Al及び活性化生成物のバルクの分離後も、210Po(図3a)及びいくらかの少量のRa及び遷移元素の同位体が、Ac画分中に依然として残存している。このため、これらの残存不純物からのAcの第2の分離が必要となる。図1に示されるように、精製プロセスは、二段階から成る。第1の段階は、RaからのAcのさらなる汚染除去をもたらすRE樹脂を用いたAc/Ra分離を繰り返す。実験は、Ac/Ra分離をRE樹脂を用いて記載の条件下で二度繰り返すことによって、総汚染除去率Ac/Raがおよそ10〜10であることを示した。
さらなる精製工程は、第2の抽出剤系であるSr樹脂(Eichrom)を用いたAc/Po、Ac/Pb及びAc/Rn分離を可能にする。このプロセスは以下のD2セクションに記載のものである。
D2.Sr樹脂を第2の抽出剤系として使用することによるPo及びPb同位体からの分離
参考情報
本実施例のSr樹脂において、固定相中の抽出剤は、1−オクタノール中のクラウンエーテル、即ち4,4’(5’)−ビス(t−ブチルシクロヘキサノ(t-butylcyclohexaneno))−18−クラウン−6である。Horwitz(1991、1992)は、濃硝酸溶液からSrを選択的に抽出させるために、1−オクタノール中のこのクラウンエーテルを提案している。抽出クロマトグラフィ系はSr樹脂(Eichrom)として市販されており、環境試料中の210Pbの極めて低い活性の測定に適用されている(Vajda他(1995))。実際に、この樹脂は、環境試料の放射化学分析におけるCa、Mg及びBaからの90Srの分離及び精製にも頻繁に使用されている(Vajda N.他(1992)、Moreno他(1997及び1998))。本発明において、本発明者らは、Sr樹脂を第2の抽出剤系として使用して2M HCl溶液中のPo、PbまたRnからAcを精製する。Pb及びPoは2M HClから固定相によって保持されるのに対し、Acは通過する。
精製スキームにおけるPo及びPbからのAcの分離
Ac中のPoの存在(図3a)は、RE樹脂分離後のAcから得られるα線スペクトルによって観察される。Ac中のPb及びPoの存在は両方とも、Ac画分から得られるアリコートの総α線−β線活性を測定することによって確認することができる。Sr樹脂による精製を実施することなく、このパラメータ(総α線及びβ線活性)は、Acに関連する期待される総活性及びその崩壊生成物のものよりも極めて大きい。動的条件下で実行される実験は、Acがカラムを通過する一方で、Po及びPbが両方とも2M HCl酸から保持されることを示している。2M HCl画分(充填及び洗浄用2M HCl溶液)は、Acを含有する一方で、Po及びPbは固定相によって保持された(図3b)。
E.精製されたAc画分の最終精製及び予備濃縮
最後の予備濃縮工程を開始する前に、Sr樹脂からの2M HCl酸中Ac画分を品質管理にかける。この段階で、放射性同位体純度は一般的に非常に高く、これは主に短命の135Laの存在に依存している。結果として、純度は、生成終了後数日のうちに99.7%を超えるまでに急速に上昇する。活性率226Ra/225Ac(また他の長寿命同位体に関する活性率)を検査した。この比率は通常、Ac画分中5×10−4未満であった。
放射性同位体純度に関する条件が満たされなければ、Ra及び他の関連成分からのAcのさらなる精製が必要となる。この目的のために、2M HCl溶液の濃縮後に得られるAc画分を、RE樹脂を有する2mlのベッド容積カラムを用いてRaから高速精製する。通常、可溶性有機物質又は分散有機物質からAcを精製する必要性も存在する。有機物質を分離するために、溶液を、非イオン性アクリル酸エステルポリマーを含有するプレフィルターの2mlのベッド容積樹脂(Eichrom)に通過させる。結果は、可溶性有機物質の含有量が一桁減少し、全てのAcが滞留することなくこの樹脂を通って濾過され得ることを示す。
放射線照射Ra/Al標的のマニュアル再処理による結果は、Ac及びRaの回収(再利用及びさらなる精製を除外)がそれぞれ98%及び96%を超えることを示す。2〜3mgのRa及び数百μCiの225Acで、ほぼ完全に自動プロセスを使用して実行されるプロセスについて、Raの回収率はわずかに少なくなるものの、包括的に90〜92%を超える。この率は、自動プロセスに関連するパラメータ(例えば、液体輸送、死容積等)を最適化することによって増大すると意図される。
F.γ線分光法によって測定される放射性同位体不純物
Acの放射性同位体純度及び化学純度は、適用される放射化学的手法に依存し、また材料(メッシュ担体、TC等)及び試薬(Ra溶液、酸等)の純度に依存する。特に重要なことは、分離プロセス中でAcと同様の挙動を示すY及びLaの放射性同位体の生成をそれぞれもたらすSr及びBaの含有量を最小限にすることである。
導入部で既述したように、何種類かの放射性同位体が、Al担体(箔、メッシュ)中且つ/又はRa沈着物中に存在するBa、Fe、Zn、Sr、Pt、V、Ti、Cr及びCuのような主要不純物による核反応タイプ(p,n)又は(p,2n)の結果として生成される。一例として、Ra画分のγ線スペクトルを図2aに示す。226Ra及び娘核種を排除する総γ線活性の主な要因となる放射性核種は典型的に、135La、55Co、56Co、67Ga、57Ni、135mBa、133mBa、131Ba、129Cs、51Cr、48V、52Mn、54Mn、65Znである。RE同位体を除いて、これらの放射性核種の大部分はAcから分離される。精製Ac画分の典型的な放射性同位体純度は99.8%を超える(第1表を参照)。精製Ac画分のγ線分光測定(図3b)は、少量の希土類放射性同位体、即ち87Y、88Y、139Ceの存在を示した。少量の194Auは、標的が電着(Pt陽極)によって調製されたときに何度か観測された(Pt陽極)。
γ線分光法によって測定される放射性同位体不純物
アリコート試料中のRaの放射化学分離後のγ線分光結果は、226Raに対する225Acの合計汚染除去率(D)が10〜10であることを示す。精製プロセスに関する関連パラメータを最適化することによって、この率を著しく改良することができる。
図3bは、放射線照射標的から抽出される精製Acのスペクトルを示す。スペクトルは、225Ac及び崩壊生成物のピークをはっきりと示す。また、210Poの不純物は観測されなかったため、210Poからの225Acの汚染除去は、記載の放射化学スキームにかけることによって非常に高くなることが示された(図3aを参照)。
高純度の試薬及び材料(例えば、より良好な純度のAl箔/メッシュ)の適切な選択を増進することによって不純物の含有量は減少する。また、BiがAc/Bi発生剤から溶離する場合、希土類放射性同位体であるCe、Ln、Y及び任意の226Raは、Ac(Ac/Bi発生剤)と共に固定相上に残るため、213Biのさらなる精製がもたらされる。
Figure 2009527731
226Raを除いて、全ての結果は、高分解能γ線分光法によって得られた。
Raの放射化学分離後のα線分光法(2つの独立する分析)
/aAc 不純物/アクチニウム活性率
I,t/aAc 225Acの活性に対する全ての不純物の活性率
55Co、56Co、57Co、58Co、67Ga、194Au、206Bi、205Bi、51Cr、87Y、48V、54Mn、65Zn、226Ra、214Pb及び214Biは、γ線分光法によって検出されなかった。
精製Ac画分中に測定される化学不純物
Ac精製画分中の無機不純物の典型的な総含有量は包括的に、100μg未満である。Al、Ba、Ca、Cr、Cu、K、La、Mg、Mn、Na、P、Rb、Si、Sr、Ti、Zr、Zn及びZrの元素を検出し、Ac画分中で定量した。
このように、本発明による方法を用いて、薬学的に許容される225Ac製剤を得ることができ、本明細書の導入部に記載したように、癌の治療のための核薬品の調製に225Acを使用することができる。
図1は、226Ra/Al放射線照射標的からの225Acの抽出に関する概略的なスキームを示す。 図2aは、RE樹脂による第1のRa/Ac分離後の226Ra画分のγ線スペクトルを示す。 図2bは、精製した225Ac画分のγ線スペクトルを示す。 図3aは、Po及びPb精製前の225Acのγ線スペクトルを示す。 図3bは、Po及びPb精製後の225Acのγ線スペクトルを示す。

Claims (21)

  1. 支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法であって、
    a)硝酸又は塩酸を用いて還流条件下で225Ac及び226Raを完全な形態で本質的に溶出させる226Ra標的の少なくとも1回の溶出処理工程と、
    b)工程b)における前記溶媒が塩酸である場合にHClを除去し、且つ硝酸中に得られる物質を再溶解する工程と、
    c)前記225Ac及び226Ra含有抽出物を濃縮する工程と、
    d)一般式IIに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式Iに記載の少なくとも1つの化合物を含む第1の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第1の抽出クロマトグラフィを用いて、226Ra及び他のRa同位体(isotops)から225Acを分離させる工程と、
    Figure 2009527731
    式I
    Figure 2009527731
    式II
    (式I中、
    R1、R2は独立して、オクチル、n−オクチル、フェニル又はC〜Cアルキルで置換されたフェニルであり、
    R3、R4は独立して、プロピル、イソプロピル、ブチル又はイソブチルであり、
    式II中、
    R5、R6及びR7は独立して、C〜Cアルキル、特に、ブチル又はイソブチルである)
    e)226Raは通過するのに対して、希硝酸又は希塩酸によって、前記固体担体上に保持される225Acを前記固定相から溶離させる工程と、
    f)一般式IVに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式IIIに記載の少なくとも1つの化合物を含む第2の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第2の抽出クロマトグラフィを用いて、210Po及び210Pbから225Acを分離させる工程と、
    Figure 2009527731
    式III
    R10−OH 式IV
    (式III中、
    R8及びR9は独立して、H、C〜Cアルキル、又はt−ブチルであり、
    式IV中、
    R10はC〜C12アルキルである)
    g)2M HClを移動相として使用する工程と、
    h)210Po及び210Pbは前記固体担体上に保持されるのに対し、前記フロースルーから225Acを回収する工程と、
    を含む、支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法。
  2. 支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法であって、
    a)硝酸又は塩酸を用いて還流条件下で225Ac及び226Raを完全な形態で本質的に溶出させる226Ra標的の少なくとも1回の溶出処理工程と、
    b)工程b)における前記溶媒が塩酸である場合にHClを除去し、且つ硝酸中に得られる物質を再溶解する工程と、
    c)前記225Ac及び226Ra含有抽出物を濃縮する工程と、
    d)一般式IAに記載の少なくとも1つの化合物を含む第1の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第1の抽出クロマトグラフィを用いて、226Ra及び他のRa同位体(isotops)から225Acを分離させる工程と、
    Figure 2009527731
    式IA
    (式IA中、
    R1a、R2a、R3a、R4aは独立して、オクチル又は2−エチルヘキシルである)
    e)226Raは通過するのに対して、0.3M〜0.01Mの濃度範囲内の硝酸又は1M〜0.05Mの塩酸によって、前記固体担体上に保持される225Acを前記固定相から溶離させる工程と、
    f)一般式IVに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式IIIに記載の少なくとも1つの化合物を含む第2の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第2の抽出クロマトグラフィを用いて、210Po及び210Pbから225Acを分離させる工程と、
    Figure 2009527731
    式III

    R10−OH 式IV
    (式III中、
    R8及びR9は独立して、H、C〜Cアルキル、又はt−ブチルであり、
    式IV中、
    R10はC〜C12アルキルである)
    g)2M HClを移動相として使用する工程と、
    h)210Po及び210Pbは前記固体担体上に保持されるのに対し、前記フロースルーから225Acを回収する工程と、
    を含む、支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法。
  3. 支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法であって、
    a)硝酸又は塩酸を用いて還流条件下で225Ac及び226Raを完全な形態で本質的に溶出させる226Ra標的の少なくとも1回の溶出処理工程と、
    b)工程b)における前記溶媒が塩酸である場合にHClを除去し、且つ硝酸中に得られる物質を再溶解する工程と、
    c)前記225Ac及び226Ra含有抽出物を濃縮する工程と、
    d)一般式IBに記載の化合物を含む第1の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第1の抽出クロマトグラフィを用いて、226Ra及び他のRa同位体(isotops)から225Acを分離させる工程と、
    Figure 2009527731
    式IB

    e)226Raは通過するのに対して、約0.02Mより高く約0.1M未満の濃度を有する硝酸によって、前記固体担体上に保持される225Acを前記固定相から溶離させる工程と、
    f)一般式IVに記載の少なくとも1つの化合物中に一般式IIIに記載の少なくとも1つの化合物を含む第2の抽出剤系で被覆される固体担体材料による、少なくとも1回の第2の抽出クロマトグラフィを用いて、210Po及び210Pbから225Acを分離させる工程と、
    Figure 2009527731
    式III

    R10−OH 式IV
    (式III中、
    R8及びR9は独立して、H、C〜Cアルキル、又はt−ブチルであり、
    式IV中、
    R10はC〜C12アルキルである)
    g)2M HClを移動相として使用する工程と、
    h)210Po及び210Pbは前記固体担体上に保持されるのに対し、前記フロースルーから225Acを回収する工程と、
    を含む、支持体上に設けられる放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法。
  4. 前記支持体が、金属、特にアルミニウム又はアルミニウム合金、不動態アルミニウム、アノード処理アルミニウム、被覆アルミニウム、白金族の元素によって被覆されたアルミニウム、貴金属、特に白金族からの元素、及びそれらの混合物から成る群から選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 工程a)中の前記硝酸が、約0.001M〜2Mの濃度範囲、好ましくは約0.1Mを有し、前記塩酸が、0.001M〜2Mの濃度範囲を有し、且つ/又は前記酸が高温、特に約30〜90℃で使用される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記溶出処理による抽出物が貯蔵される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 工程c)において、硝酸の最終濃度が1.5M〜10Mとなる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記第1の抽出剤系が、リン酸トリブチル[TBP]中のオクチル(フェニル)−N,N−ジイソブチルカルバモイルホスフィンオキシド[CMPO]である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第2の抽出剤系が、1−オクタノール中の式V:
    Figure 2009527731
    式V

    に記載のクラウンエーテルである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記第2の抽出剤系が、1−オクタノール中の4,4’−ビス(t−ブチルシクロヘキサノ)−18−クラウン−6である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第2の抽出剤系が、1−オクタノール中の4,5’−ビス(t−ブチルシクロヘキサノ)−18−クラウン−6である、請求項9に記載の方法。
  12. 前記225Acの所望純度に応じて微量のRa同位体を除去するために、工程d)の前記第1の抽出クロマトグラフィが、数回繰り返される、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記225Acの所望純度に応じて、工程f)の前記第2の抽出クロマトグラフィが、数回繰り返される、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. Al支持体中且つ/又は前記変換生成物中に含まれるラドンが、好適なトラップ(traps)を用いて、前記溶出プロセス中に前記225Ac生成物及び前記Al支持体から除去される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. Rnが、酸性蒸気を中和する第1のアルカリ性トラップ中に、次に水を吸収するシリカトラップ中に、最後に必要に応じて冷却された活性炭トラップ中に誘導される、請求項14に記載の方法。
  16. 226Raが、工程e)の前記フロースルーから回収される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 210Poが、濃硝酸又は濃塩酸を用いて、工程h)における前記第2の抽出クロマトグラフィの前記固体担体から溶離され、210Pbが、濃塩酸又はEDTA溶液によって溶離される、請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 各精製工程及び/又は画分が、α線分光法及び/又はγ線分光法を用いて検査される、請求項1〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. a)225Ac、又は
    b)Ra同位体、又は
    c)210Po、及び
    d)210Pb
    を含有する各画分が、湿潤残渣又は乾燥残渣となるまで蒸発され、且つ必要に応じて再溶解される、請求項1〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 有機不純物が、好ましくは非イオン性アクリル酸エステルポリマーを含有する樹脂を通過させることによって除去される、請求項1〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 請求項1〜20の少なくとも1項に記載の方法によって得られる薬学的に許容される225Ac含有放射性核種組成物。
JP2008554697A 2006-02-21 2007-02-19 放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法 Active JP5145545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006008023A DE102006008023B4 (de) 2006-02-21 2006-02-21 Verfahren zum Reinigen von 225Ac aus bestrahlten 226Ra-Targets
DE102006008023.8 2006-02-21
PCT/EP2007/001424 WO2007096119A2 (en) 2006-02-21 2007-02-19 Method for purification of 225ac from irradiated 226ra-targets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009527731A true JP2009527731A (ja) 2009-07-30
JP5145545B2 JP5145545B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=38319730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554697A Active JP5145545B2 (ja) 2006-02-21 2007-02-19 放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法

Country Status (11)

Country Link
US (4) US20090191122A1 (ja)
EP (1) EP1987522B1 (ja)
JP (1) JP5145545B2 (ja)
CN (1) CN101390171B (ja)
AT (1) ATE474319T1 (ja)
CA (1) CA2640768C (ja)
DE (2) DE102006008023B4 (ja)
ES (1) ES2350150T3 (ja)
IN (1) IN2015DN01010A (ja)
RU (1) RU2432632C2 (ja)
WO (1) WO2007096119A2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016161374A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 清水建設株式会社 放射性ストロンチウムの分析方法
JP2016536593A (ja) * 2013-08-16 2016-11-24 バイエル・アーエス 223Ra組成物中の227Acの定量化方法
JPWO2020256066A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24
WO2021002275A1 (ja) 2019-07-02 2021-01-07 日本メジフィジックス株式会社 226Ra含有溶液の精製方法、226Raターゲットの製造方法および225Acの製造方法
JP2021018238A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液化ラジウムを利用したアクチニウム生産方法
JP2021021725A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液体ターゲットを利用した核種生産装置
WO2022014555A1 (ja) * 2020-07-17 2022-01-20 日本メジフィジックス株式会社 225Ac溶液の製造方法
JP2022517339A (ja) * 2019-01-16 2022-03-08 エスセーカー・セーエーエヌ アクチニウムの精製
WO2022149578A1 (ja) * 2021-01-08 2022-07-14 日本メジフィジックス株式会社 Ac-225溶液の製造方法およびAc-225溶液を用いた医薬の製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004022200B4 (de) 2004-05-05 2006-07-20 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Radium-Target sowie Verfahren zu seiner Herstellung
DE102006008023B4 (de) 2006-02-21 2008-05-29 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Verfahren zum Reinigen von 225Ac aus bestrahlten 226Ra-Targets
ES2504522T3 (es) 2006-09-08 2014-10-08 Actinium Pharmaceuticals Inc. Método para la purificación de radio a partir de diferentes fuentes
US9202602B2 (en) * 2010-02-10 2015-12-01 Uchicago Argonne, Llc Production of isotopes using high power proton beams
GB201007354D0 (en) * 2010-04-30 2010-06-16 Algeta Asa Method
KR20160133451A (ko) * 2014-03-13 2016-11-22 브라코 다이어그노스틱스 아이엔씨. 실시간 핵 동위체 검출
CZ2014563A3 (cs) * 2014-08-21 2016-01-27 České Vysoké Učení Technické V Praze, Fakulta Jaderná A Fyzikálně Inženýrská, Katedra Jaderné Chemie Způsob chromatografické separace směsi radionuklidů, chromatografický papír, způsob jeho přípravy a sada pro separaci směsi radionuklidů
ES2883188T3 (es) 2016-09-20 2021-12-07 Bracco Diagnostics Inc Conjunto de blindaje para un sistema de administración de radioisótopos que tiene múltiples detectores de radiación
EP3773996A4 (en) 2018-03-26 2022-03-30 Triumf SYSTEMS, DEVICE AND METHOD FOR THE SEPARATION OF ACTINIUM, RADIUM AND THORIUM
SG11202009326XA (en) 2018-03-28 2020-10-29 Bracco Diagnostics Inc Early detection of radioisotope generator end life
EP3953949A4 (en) * 2019-04-08 2022-12-28 The Regents of the University of California SYSTEMS AND PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF ACTINIUM-225
RU2736600C1 (ru) * 2019-07-02 2020-11-19 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Уральский федеральный университет имени первого Президента России Б.Н. Ельцина" Способ получения радионуклидного генератора актиния-228
KR102264831B1 (ko) * 2019-07-29 2021-06-15 한국원자력의학원 빔 조사 효율이 향상된 파우더형 타겟 및 이를 포함하는 핵종 생산 장치 및 생산방법
EP3800648A1 (en) * 2019-10-04 2021-04-07 Sck Cen Methods and systems for the production of isotopes
EP3828899B1 (en) * 2019-11-29 2022-01-05 Ion Beam Applications A method for producing ac-225 from ra-226
CN111724926B (zh) * 2020-06-09 2022-08-09 西安迈斯拓扑科技有限公司 一种生产医用同位素225Ac的方法和装置
US10867716B1 (en) * 2020-09-11 2020-12-15 King Abdulaziz University Systems and methods for producing Actinium-225
US11541134B1 (en) 2021-08-02 2023-01-03 Rayzebio, Inc. Stabilized compositions of radionuclides and uses thereof
CN115869658A (zh) * 2022-12-29 2023-03-31 中国核动力研究设计院 用于制备Ra-223的分离系统及其分离方法、应用和制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030219366A1 (en) * 2002-04-12 2003-11-27 Horwitz E. Philip Multicolumn selectivity inversion generator for production of ultrapure radionuclides
JP2010502965A (ja) * 2006-09-08 2010-01-28 アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 種々の供給源からのラジウムの精製方法

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2442617A (en) * 1942-10-31 1948-06-01 Canadian Radium & Uranium Corp Carrier for radioactive material and improved method of making the same
US2632763A (en) * 1948-05-25 1953-03-24 French T Hagemann Separation process for actinium
US2554649A (en) * 1948-12-13 1951-05-29 Edward R Tompkins Separation of radium from barium
US3351049A (en) * 1965-04-12 1967-11-07 Hazleton Nuclear Science Corp Therapeutic metal seed containing within a radioactive isotope disposed on a carrier and method of manufacture
US3750653A (en) * 1970-09-08 1973-08-07 School Of Medicine University Irradiators for treating the body
US4293617A (en) * 1979-12-26 1981-10-06 Gould Inc. Process for producing strippable copper on an aluminum carrier and the article so obtained
US4514266A (en) * 1981-09-11 1985-04-30 Republic Steel Corporation Method and apparatus for electroplating
US4454106A (en) * 1982-06-07 1984-06-12 Gansow Otto A Use of metal chelate conjugated monoclonal antibodies
US4548790A (en) * 1983-07-26 1985-10-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for extracting lanthanides and actinides from acid solutions
US5002885A (en) * 1984-01-30 1991-03-26 Enzo Biochem, Inc. Detectable molecules, method preparation and use
US4663129A (en) * 1985-01-30 1987-05-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Isotopic generator for bismuth-212 and lead-212 from radium
JPS6393402A (ja) * 1986-10-06 1988-04-23 Sumitomo Metal Ind Ltd ウエブ薄肉h形鋼の製造方法
WO1990015625A1 (en) * 1989-06-19 1990-12-27 Akzo N.V. RADIOIMMUNOTHERAPY USING α-PARTICLES EMISSION
CA2031750A1 (en) * 1989-12-15 1991-06-16 Marc Lemaire Method for separating by using crown compounds plutonium from uranium and from fission products in the initial stages for the reprocessing of irradiated nuclear fuels
LU87684A1 (de) * 1990-02-23 1991-10-08 Euratom Verfahren zur erzeugung von aktinium-225 und wismut-213
JPH04234765A (ja) 1990-08-29 1992-08-24 Xerox Corp 基体、ベルトおよび静電写真像形成部材、並びにこれらの製造方法
US6403771B1 (en) * 1991-02-19 2002-06-11 Actinium Pharmaceuticals, Limited Method and means for site directed therapy
JPH04326096A (ja) 1991-04-26 1992-11-16 Daiichi Rajio Isotope Kenkyusho:Kk 粒子加速器用ターゲット本体及び放射性同位元素の製造方法
FR2698362B1 (fr) 1992-11-26 1994-12-23 Commissariat Energie Atomique Calix [4] arènes-bis-couronnes, leur procédé de préparation et leur utilisation pour l'extraction sélective du césium et des actinides.
LU88636A1 (de) * 1995-07-03 1997-01-03 Euratom Verfahren zur Erzeugung von Actinium-225
LU88637A1 (de) 1995-07-03 1997-01-03 Euratom Verfahren zur Erzeugung von Actinium-225 und Wismut-213 durch Bestrahlung von Radium-226 mit hochenergetischen Gammaquanten
US6092889A (en) * 1995-09-13 2000-07-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Ink-jet head and ink-jet recording device each having a protruded-type electrode
US5707528A (en) 1996-05-20 1998-01-13 Berry; William Wesley System and process for treating organic-contaminated aqueous waste streams
US5809394A (en) * 1996-12-13 1998-09-15 Battelle Memorial Institute Methods of separating short half-life radionuclides from a mixture of radionuclides
US5749042A (en) * 1997-01-28 1998-05-05 Battelle Memorial Institute Bismuth generator method
US5863439A (en) 1997-06-06 1999-01-26 Arch Development Corporation Process for separation and preconcentration of radium from water
US6153154A (en) 1998-05-27 2000-11-28 Battelle Memorial Institute Method for sequential injection of liquid samples for radioisotope separations
US6086942A (en) * 1998-05-27 2000-07-11 International Brachytherapy S.A. Fluid-jet deposition of radioactive material for brachytherapy devices
DE69813781T2 (de) * 1998-06-02 2003-10-23 European Community, Luxemburg/Luxembourg Verfahren zur Erzeugung von Ac-225 durch Protonbestrahlung von Ra-226
NO310544B1 (no) * 1999-01-04 2001-07-23 Algeta As Opparbeidelse og anvendelse av radium-223 til fremstilling av preparat samt kit til behandling av kalsifisert vev for palliasjon, benkreft-terapi og/eller overflatebehandling av ben
US6309614B1 (en) * 2000-04-14 2001-10-30 Pg Research Foundation, Inc. Method for isolating and purifying 90Y From 90strontium in multi-curie quantities
US6511603B1 (en) * 2000-10-24 2003-01-28 Arch Development Corp. Alkaline earth cation extraction from acid solution
WO2003000376A1 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Pg Research Foundation, Inc. Automated radionuclide separation system and method
US6676987B2 (en) * 2001-07-02 2004-01-13 Scimed Life Systems, Inc. Coating a medical appliance with a bubble jet printing head
US7087206B2 (en) * 2002-04-12 2006-08-08 Pg Research Foundation Multicolumn selectivity inversion generator for production of high purity actinium for use in therapeutic nuclear medicine
US7106438B2 (en) * 2002-12-12 2006-09-12 Perkinelmer Las, Inc. ICP-OES and ICP-MS induction current
DE10347459B3 (de) 2003-10-13 2005-05-25 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Radium-Target sowie Verfahren zu seiner Herstellung
GB0323965D0 (en) 2003-10-13 2003-11-19 Glaxosmithkline Biolog Sa Immunogenic compositions
US7291316B2 (en) * 2004-03-23 2007-11-06 Battelle Energy Alliance, Llc Cesium and strontium extraction using a mixed extractant solvent including crown ether and calixarene extractants
DE102004022200B4 (de) 2004-05-05 2006-07-20 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Radium-Target sowie Verfahren zu seiner Herstellung
DE102006042191B4 (de) 2005-09-09 2010-08-05 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Verfahren zur Reinigung von Radium aus verschiedenen Quellen
US7378372B2 (en) * 2005-10-11 2008-05-27 Layne Christensen Company Filter and sorbent for removal of contaminants from a fluid
DE102006008023B4 (de) 2006-02-21 2008-05-29 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Verfahren zum Reinigen von 225Ac aus bestrahlten 226Ra-Targets

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030219366A1 (en) * 2002-04-12 2003-11-27 Horwitz E. Philip Multicolumn selectivity inversion generator for production of ultrapure radionuclides
JP2010502965A (ja) * 2006-09-08 2010-01-28 アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 種々の供給源からのラジウムの精製方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012031528; C.Apostolidis et al: '"Cyclotron production of Ac-225 for targeted alpha therapy"' Applied Radiation and Isotopes Vol.62, 2005, PP.383-387 *

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016536593A (ja) * 2013-08-16 2016-11-24 バイエル・アーエス 223Ra組成物中の227Acの定量化方法
JP2016161374A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 清水建設株式会社 放射性ストロンチウムの分析方法
JP2022517339A (ja) * 2019-01-16 2022-03-08 エスセーカー・セーエーエヌ アクチニウムの精製
JP7433322B2 (ja) 2019-01-16 2024-02-19 エスセーカー・セーエーエヌ アクチニウムの精製
JPWO2020256066A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24
WO2020256066A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 日本メジフィジックス株式会社 226Raターゲットの製造方法、225Acの製造方法及び226Raターゲット製造用電着液
JP7168781B2 (ja) 2019-06-19 2022-11-09 日本メジフィジックス株式会社 Ac-225の製造方法
US12046385B2 (en) 2019-06-19 2024-07-23 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. Production method of 226Ra target, production method of 225Ac, and electrodeposition solution for producing 226Ra target
CN114040813A (zh) * 2019-07-02 2022-02-11 日本医事物理股份有限公司 含226Ra溶液的纯化方法、226Ra靶的制造方法及225Ac的制造方法
KR20220025734A (ko) 2019-07-02 2022-03-03 니혼 메디피직스 가부시키가이샤 226Ra 함유 용액의 정제 방법, 226Ra 타깃의 제조 방법, 및 225Ac의 제조 방법
US11551826B2 (en) 2019-07-02 2023-01-10 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. Method for producing 225Ac
JP7515547B2 (ja) 2019-07-02 2024-07-12 日本メジフィジックス株式会社 226Ra含有溶液の精製方法、226Raターゲットの製造方法および225Acの製造方法
KR20230016250A (ko) 2019-07-02 2023-02-01 니혼 메디피직스 가부시키가이샤 226Ra 함유 용액의 정제 방법, 226Ra 타깃의 제조 방법, 및 225Ac의 제조 방법
KR102490805B1 (ko) * 2019-07-02 2023-01-20 니혼 메디피직스 가부시키가이샤 226Ra 함유 용액의 정제 방법, 226Ra 타깃의 제조 방법, 및 225Ac의 제조 방법
WO2021002275A1 (ja) 2019-07-02 2021-01-07 日本メジフィジックス株式会社 226Ra含有溶液の精製方法、226Raターゲットの製造方法および225Acの製造方法
JP7025482B2 (ja) 2019-07-23 2022-02-24 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液化ラジウムを利用したアクチニウム生産方法
JP2021018238A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液化ラジウムを利用したアクチニウム生産方法
US11424047B2 (en) 2019-07-23 2022-08-23 Korea Institute Of Radiological & Medical Sciences Method of producing actinium by irradiating liquefied radium with a particle beam
JP2021021725A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液体ターゲットを利用した核種生産装置
US11476012B2 (en) 2019-07-25 2022-10-18 Korea Institute Of Radiological & Medical Sciences Apparatus of producing nuclide using fluid target
JP7084446B2 (ja) 2019-07-25 2022-06-14 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液体ターゲットを利用した核種生産装置
KR20230039646A (ko) 2020-07-17 2023-03-21 니혼 메디피직스 가부시키가이샤 225Ac 용액의 제조 방법
WO2022014555A1 (ja) * 2020-07-17 2022-01-20 日本メジフィジックス株式会社 225Ac溶液の製造方法
JP7154465B1 (ja) * 2021-01-08 2022-10-17 日本メジフィジックス株式会社 Ac-225溶液の製造方法およびAc-225溶液を用いた医薬の製造方法
US11752223B2 (en) 2021-01-08 2023-09-12 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. Method for producing Ac-225 solution and method for producing medicine using Ac-225 solution
WO2022149578A1 (ja) * 2021-01-08 2022-07-14 日本メジフィジックス株式会社 Ac-225溶液の製造方法およびAc-225溶液を用いた医薬の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9790573B2 (en) 2017-10-17
US20130266475A1 (en) 2013-10-10
WO2007096119A3 (en) 2007-10-25
ATE474319T1 (de) 2010-07-15
CA2640768A1 (en) 2007-08-30
CA2640768C (en) 2014-06-10
IN2015DN01010A (ja) 2015-07-10
DE602007007733D1 (de) 2010-08-26
EP1987522A2 (en) 2008-11-05
RU2432632C2 (ru) 2011-10-27
WO2007096119A2 (en) 2007-08-30
RU2008129795A (ru) 2010-03-27
US20170137916A1 (en) 2017-05-18
CN101390171A (zh) 2009-03-18
JP5145545B2 (ja) 2013-02-20
DE102006008023A1 (de) 2007-08-30
US20090191122A1 (en) 2009-07-30
US9534277B1 (en) 2017-01-03
CN101390171B (zh) 2013-02-13
US20170009320A1 (en) 2017-01-12
ES2350150T3 (es) 2011-01-19
DE102006008023B4 (de) 2008-05-29
EP1987522B1 (en) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145545B2 (ja) 放射線照射226Ra標的から225Acを精製する方法
JP2955884B2 (ja) アクチニウム―225及びビスマス―213の製法
JP5197603B2 (ja) 種々の供給源からのラジウムの精製方法
US9202600B2 (en) Method for production of radioisotope preparations and their use in life science, research, medical application and industry
JP4690328B2 (ja) ラジウム標的及びその製造法
Guseva Radioisotope generators of short-lived α-emitting radionuclides promising for use in nuclear medicine
EP4245101A1 (en) Cyclotron target and lanthanum theranostic pair for nuclear medicine
DE102006042191B4 (de) Verfahren zur Reinigung von Radium aus verschiedenen Quellen
Aliev et al. Production of a short-lived therapeutic α-emitter 149 Tb by irradiation of europium by 63 MeV α-particles
Chakravarty et al. An electro-amalgamation approach to produce 175Yb suitable for radiopharmaceutical applications
Lahiri Across the energy scale: from eV to GeV
Solin et al. Cyclotron Radiopharmaceuticals Production at the VG Khlopin Radium Institute
Zandi et al. 61Cu/67Cu theranostic pair production, chemical separation and radiolabeling

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080916

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091217

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20080916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5145545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250