JP2009502302A - 血管の電気刺激 - Google Patents

血管の電気刺激 Download PDF

Info

Publication number
JP2009502302A
JP2009502302A JP2008523533A JP2008523533A JP2009502302A JP 2009502302 A JP2009502302 A JP 2009502302A JP 2008523533 A JP2008523533 A JP 2008523533A JP 2008523533 A JP2008523533 A JP 2008523533A JP 2009502302 A JP2009502302 A JP 2009502302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
providing
blood vessel
control unit
configuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008523533A
Other languages
English (en)
Inventor
グロス,ヨシ
Original Assignee
グロス,ヨシ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グロス,ヨシ filed Critical グロス,ヨシ
Publication of JP2009502302A publication Critical patent/JP2009502302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/326Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for promoting growth of cells, e.g. bone cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • A61M29/02Dilators made of swellable material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36017External stimulators, e.g. with patch electrodes with leads or electrodes penetrating the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37205Microstimulators, e.g. implantable through a cannula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/375Constructional arrangements, e.g. casings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0008Rounded shapes, e.g. with rounded corners elliptical or oval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0001Means for transferring electromagnetic energy to implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0004Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof adjustable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/056Transvascular endocardial electrode systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/3606Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system adapted for a particular treatment
    • A61N1/36114Cardiac control, e.g. by vagal stimulation
    • A61N1/36117Cardiac control, e.g. by vagal stimulation for treating hypertension

Abstract

血管の第一の通路(52)及び第二の通路(54)に配置されるように構成されかつ1つまたはそれ以上の電極(32)を含む分岐ステント(50)及び血管の壁に信号を与えるために電極(32)を駆動しかつ壁による一酸化窒素(NO)分泌を増大するように信号を構成するように構成される制御ユニット(34)、を含む装置が提供される。他の実施態様についても説明されている。

Description

本出願は、(a)2005年7月25日に提出された「血管の電気刺激」と題する米国仮特許出願第60/702,491号及び(b)2005年9月28日に提出された「血管の電気刺激」と題する米国仮特許出願第60/721,728号(両方の出願は参照によって本明細書に組み込まれる)の利益を主張する。
本発明は一般的に言って植込み式医療装置に関するものであり、特に血管を刺激し置き換えるための方法及び装置に関するものである。
Dev他に対する米国特許第6,865,416号及び6,347,247号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、血管に電気インパルスを与えるステップを含む血管の拡張またはこれを通る血流を誘発または増大するための方法について説明している。416号及び247号出願の発明者によれば、電気インパルスによる血管拡張の誘発または増大は血管に与えられる電流によって生じる直接的影響または現在一酸化窒素として特定されている内皮誘導弛緩因子(EDRF)または血管細胞に与えられる電気パルスによって引き起こされるその他の血管拡張物質の放出など血管拡張を促進する因子の放出または刺激から生じる間接的効果から引き起こされるようである。1つの実施態様において、内腔内に電気インパルスを与えるために電気穿孔技術を組み込む二重バルーンカテーテルシステムが使用される。
Padua他の米国特許出願公示第2003/0204206号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、治療用蛋白及び核酸の送達を調整するための技法について説明している。この技法は、治療用遺伝子配列に作用可能にリンクされる遺伝子組み換え電気反応プロモータを用いる。遺伝子配列の表示は電気パルス発生器によって制御される。1つの実施態様において、パルス発生器は約10から100Hzまで、好ましくは30から80Hzまで、さらに好ましくは50から60Hzまでの速度で電荷平衡電気パルス(charge balanced electrical pulse)を送ることができる。1つの実施態様において、植込み式システムは通信のため及びコイル状ステントにおいて電流を発生させるためにRF信号を用いる。1つの実施態様において、平行電極を有する導体マトリックスか導体ステントマトリックスを用いて、足場で成長した組み換え細胞に電界が与えられる。
Harrison他に対する米国特許第6,845,267号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、循環還流に影響する予め決められたエリアに刺激薬及び(または)電気パルスを与えるのに適する植込み式制御ユニットについて説明している。1つの実施態様において、植込み式制御ユニットは、平滑筋の収縮状態を変調するために平滑筋に直接電気刺激を与える。267号特許は、比較的低い周波数の([原文のまま]約50−100Hzより低い)電気刺激は、平滑筋を刺激して収縮をもたらす傾向があり、比較的高い周波数の電気刺激は平滑筋を弛緩させ拡張をもたらす傾向がある。1つの実施態様において、冠状動脈を拡張して心臓虚血から救うために冠状動脈の神経支配を担う自律神経部位へ及び(または)冠状動脈を取り囲む平滑筋へ直接、電気及び(または)薬物刺激が与えられる。一部の応用の場合、植込み式制御ユニットは電気コイルまたはパッケージ内部でエネルギー及び(または)情報を受け取るためのその他の手段を含み、体外に配置される伝送コイルへの誘導または高周波(RF)結合によって電力及び(または)データを受け取る。一部の応用の場合、制御ユニットは例えばRFリンク、超音波リンクまたは光学リンクを通じて他の植込み刺激器、他の植込み装置及び(または)患者体外の装置と通信する。
Picconeに対する米国特許第6,871,092号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、血管、筋肉及び(または)腱の治療、血管内皮成長因子(VEGF)の生成を増大するため、抗炎症治療及び(または)微小循環の活性化のための装置について説明している。この装置は、電気パルスを生成しこれを患者の表皮を通して与える。パルスは、治療対象の部位から炎症を取り除き、痛みを減少または除去するだけでなく、急速な筋肉弛緩効果を有し血管拡張及びVEGF生成を刺激する生化学反応を誘発するものとして説明されている。
Whitehurst他の米国特許出願公示第2004/0106954号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、カテーテルの排出部及び任意にリード線の電極を刺激対象である組織付近に植え込むことによってうっ血性心不全(CHF)を治療するための技法について説明している。薬物注入パルス及び任意の電気パルスなど刺激パルスは遠隔に植え込まれた刺激器によって刺激器と刺激部位の間の皮下に通されるカテーテルまたはリード線を通して与えられる。刺激部位は、特に冠状動脈、大動脈、左心室、左心房及び(または)肺静脈を含む。一部の応用の場合、刺激器は、誘導、高周波(RF)またはその他の電磁結合によって体外からデータ及び(または)電力を受け取るための電気回路構成(例えば誘導コイルを含む)を含む。一部の応用の場合、刺激器は例えばRFリンク、超音波リンク、熱リンクまたは光学リンクを通じて他の植込み刺激器、他の植込み装置及び(または)患者体外の装置と通信する。
Kieval他の米国特許出願公示第2006/0074453号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、少なくとも1つの圧反射活性化装置で患者の圧反射系を活性化し、患者の心臓と心臓再同期化装置とを再同期化させるステップを含む、患者の心不全を治療するための方法について説明している。様々な実施態様において、圧反射系の活性化及び心臓の再同期化を同時にまたは順次行うことができる。心不全を治療するための装置は心臓再同期化部材と結合される圧反射活性化部材を含む。圧反射活性化部材は、圧受容体及び(または)その他の組織を活性化するために機械、電気、熱、化学、生物またはその他の手段を利用する多様な装置を含むことができる。多くの実施態様において、特に機械的な活性化の実施態様において、圧反射装置は圧受容体を取り囲む血管壁を伸長または変形させることによって間接的に1つまたはそれ以上の圧受容体を活性化する。
Keival他の米国特許出願公示第2003/0060858号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、圧受容体を活性化することによって血圧、神経系活動及び神経ホルモン活動を選択的かつ制御可能に低下させるための技法について説明している。圧受容体活性化装置は圧受容体例えば頚動脈洞の圧受容体付近に配置される。圧受容体活性化装置を調整するために制御システムを使用することができる。一部の実施態様において、圧受容体活性化装置は血管内変形可能構造の形をとる。変形可能構造装置は血管内に配置されるコイル、編み紐またはその他のステント様構造を含む。他の実施態様において、圧受容体活性化装置は、血管壁付近に配置されるので血管壁を拡張するのではなくこれを圧する血管外変形可能構造の形をとる。変形可能構造装置はコイル、編み紐またはその他のステント様構造を含む。
Talpadeに対する米国特許第6,086,527号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、心臓病を治療するために腎系など脈管系の一部への血流を調整するためのシステムについて説明している。調整器は心臓への過負荷状態を緩和するために生理学的フィードバック反応を制御するように血流を維持する。
Sackner他の米国特許出願公示第2002/0103454号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、循環への外部パルスの付加によって刺激された内皮細胞によって放出される媒介物を用いる治療及び診断方法について説明する。外部パルスは体液経路において周囲せん断力を生じ、これがその後内皮細胞を刺激して、治療及び診断に利用可能な媒介物を生成する。外部パルスを付加する望ましい手段は往復運動プラットフォームによって身体または身体の一部の周期的加速を機械的に誘発するものである。
Libbus他の米国特許出願公示第2005/0149130号(参照によって本明細書に組み込まれる)は、電極を通じて圧反射刺激信号を与えるためのパルス発生器及び日周期リズムテンプレートに基づき圧反射刺激信号を調整するための変調器を含む圧反射刺激器について説明している。一部の実施態様において、刺激器は自律神経系(ANS)活動を検知するためのセンサを含む。閉鎖ループ制御システムにおいてフィードバックを行うためにこの種のセンサを使用することができる。例えば、様々な実施態様はANS活動を示す呼吸及び血圧など代替パロメータを検知する。
下記の特許及び特許出願公示(全てが参照によって本明細書に組み込まれる)が重要かも知れない:
Soykan他に対する米国特許第6,824,561号及び米国特許出願公示第2004/00399417号
Donovan他に対する米国特許第6,810,286号
Conrad−Vlasak他に対する米国特許第6,463,323号
Kingに対する米国特許第6,058,331号
Marchに対する米国特許第6,200,259号
Whitehurst他の米国特許出願公示第2003/0036773号
Charmillo他のヨーロッパ特許出願公示第EP 0 109 935 A1号
「ヒトの胚幹細胞由来の内皮細胞」と題するLevenberg他の論文(Proc Natl Acad Sci USA 99(7):4391−6(2002)Epub 2002 Mar 26)(参照によって本明細書に組み込まれる)は、血管様構造を形成する内皮細胞へのヒトの胚幹細胞の分化ステップについて説明している。
本発明の一部の実施態様において、電極装置は血管の中へ挿入されるのに適する。電極装置は血管壁に電気信号を与えかつ血管壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成するのに適する1つまたはそれ以上の電極を含む。
一部の応用の場合、電極装置を用いる刺激は血管の治癒をもたらす。例えば、刺激は、(a)血管のアテローム性動脈硬化のレベルを下げ、(b)血管に対する抗炎症性及び(または)抗血栓性効果を有し、(c)内皮細胞成長を増大し、(d)平滑筋細胞成長を減少し(例えば血管の閉塞を減少し)、かつ(または)(e)プラーク活性を低下させることができる。血管が冠状動脈を含む応用の場合、電極装置を用いる刺激は一般に冠状動脈を拡張し、それによって心臓虚血を治療する。
本発明の一部の実施態様において、電極装置は患者に植え込まれている人工血管移植片に信号を与えるのに適する。内皮細胞はしばしばこの移植片の内腔の中へ向かって成長する。この成長は一般に望ましいものと見られる。しかし、この成長は時には血小板を内腔の中に蓄積させ、それによって内腔を閉塞させる。電極装置によって与えられる信号は内腔の内皮細胞によるNO分泌の増大を誘発するように構成され、NO分泌の増大は血小板を脱凝集させる。その代わりにまたはそれに加えて、電極装置によって与えられる信号は人工移植片の内腔の細胞成長を刺激するように構成される。
一部の応用の場合、電極装置は少なくとも1つのステントを含む。電極はステントに結合されるか、またはステントの構造要素の中に組み込まれる。一部の応用の場合、ステントは分岐ステントを含む。電極装置は、一般にステント外部(ステントと血管の壁との間など)における血小板凝集を減少しかつ(または)再狭窄を最小限に抑えるために、血管の壁によるNO分泌増大を誘発するように構成される。
本発明の一部の実施態様において、電極装置は胚幹細胞など幹細胞から血管(すなわち、静脈または動脈)を派生させる処置中に電気刺激を与えるために使用される。その代わりにまたはそれに加えて、電極装置は血管が患者体内に植え込まれた後に幹細胞から派生した血管に電気刺激を与えるために使用される。さらにその代わりにまたはそれに加えて、電極装置は、別の技法によって作られる組織を基盤とする血管に電気刺激を与えるために使用される。この種の刺激によって引き起こされるNO生成の増大は血管にとって有益であろう。例えば、血管への幹細胞の分化プロセスを助けるだろう。
本発明の一部の実施態様において、カウンターパルセイション装置は患者の上行大動脈及び(または)下行大動脈へ挿入されるのに適する。カウンターパルセイション装置は、1つまたはそれ以上の電極及び植込み式または外部の制御ユニットを含む。制御ユニットは心収縮期に大動脈の壁に電気信号を与えるために電極を駆動しかつ壁によるNO分泌の増大を誘発するように信号を構成するのに適する。心収縮期中壁がエネルギーを蓄積して心臓への圧力が減少するようにNO分泌の増大は壁を拡張する。心拡張期には、壁は絞窄して、蓄積されたエネルギーを放出し、それによって血圧及び冠状血流を増大する。一部の応用の場合、制御ユニットはさらに心拡張期に大動脈の急激な絞窄を強化するように構成される刺激を与えるために電極を駆動するよう構成される。
本発明の一部の実施態様において、心臓周期の第一期(例えば、心収縮期または心拡張期)中第一の断面形状をとるように構成されかつ心臓周期の第二期(例えば、心拡張期また心収縮期)中第二の断面形状を取るように構成される人工動脈が提供される。一般に、どちらの断面形状も楕円形であり、異なる長さを持つ長径を持つ。一部の応用の場合、断面形状のうち1つはほぼ円形である(すなわち、長径と短径がほぼ同じである)。各心臓周期中のこのような形状変化は一般に人工動脈が時間の経過に伴い閉塞する尤度を減少する。
本発明の1つの実施態様において、1つまたはそれ以上の電極は患者の眼の中にまたはこれに隣接して配置され、眼病を治療するために電極に隣接してNO生成を誘発する信号を与えるために駆動される。例えば、緑内障を治療するためにNO生成の増大を用いて眼内圧力を減少することができる。その代わりにまたはそれに加えて、NO生成によって生じる動脈拡張によって誘発される血流の増大は加齢性黄斑変性(AMD)に見られるような視神経の変性を最小限に抑える。その代わりにまたはそれに加えて、1つまたはそれ以上の網膜動脈の血流の増大は糖尿病性網膜症を治療または予防する。
従って、本発明の1つの実施態様に従って、
血管の第一の通路及び第二の通路に配置されるように構成される、1つまたはそれ以上の電極を含む分岐ステントと、
血管の壁に信号を与えるために電極を駆動しかつ壁による一酸化窒素(NO)分泌を増大するように信号を構成するように構成される制御ユニットと、
を含む装置が提供される。
一部の応用の場合、制御ユニットは、ステント外部のステントと血管の壁との間の血小板凝集を減少するように信号を構成するのに適する。
一部の応用の場合、制御ユニットは3から20Hzまでの周波数及び(または)5ボルト未満の電圧を持つ信号を与えるために電極を駆動するように構成される。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
大動脈の中へ挿入されるのに適する1つまたはそれ以上の電極と、
制御ユニットであり、
心収縮期の少なくとも一部において大動脈の壁に心収縮期信号を与えるために電極を駆動し、
壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように心収縮期信号を構成し、かつ
心拡張期の少なくとも一部において壁に心収縮期信号を与えるために電極を駆動することを控える、
ように構成される制御ユニットと、
を含む、患者の大動脈にカウンターパルセイションを与えるための装置が提供される。
1つの実施態様において、装置はセンサ信号を生成するように構成される生理学センサを含み、制御ユニットはセンサ信号に応じて心収縮期信号の少なくとも1つのパラメータを設定するように構成される。
一部の応用の場合、制御ユニットは心収縮期開始の僅か前に心収縮期信号を与え始めるために電極を駆動するように構成される。一部の応用の場合、制御ユニットは心収縮期開始の50ms未満前に心収縮期信号を与え始めるために電極を駆動するように構成される。
一部の応用の場合、制御ユニットは1から10mAまでの振幅及び(または)30Hzの未満の周波数を持つように心収縮期信号を構成するのに適する。
1つの実施態様において、制御ユニットは心拡張期の少なくとも一部において壁に心拡張期電気信号を与えるために電極を駆動しかつ心拡張期中大動脈の絞窄を強化するように心拡張期信号を構成するのに適する。一部の応用の場合、制御ユニットは、心収縮期信号のあるパラメータの心収縮期値の1.5倍から4倍までになるように心拡張期信号のそのパラメータの心拡張期値を構成するのに適する。パラメータは、振幅及び周波数から成るグループから選択される。一部の応用の場合、制御ユニットは5から20mAまでの振幅及び(または)15から100Hzまでの周波数を持つように心拡張期信号を構成するのに適する。
1つの実施態様において、装置は心収縮期の少なくとも一部において大動脈を機械的に拡張するように構成される要素を含む。一部の応用の場合、この要素は少なくとも部分的に大動脈の中に配置されるように構成される。その代わりにまたはそれに加えて、要素は少なくとも部分的に大動脈の外部に配置されるように構成される。一部の応用の場合、要素は1つまたはそれ以上の電極のうち少なくとも1つとして作用するように構成される。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、心臓周期の第一期中第一の断面形状をとりかつ心臓周期の第二期中第二の断面形状をとるように構成される人工動脈を含む装置が提供される。
一部の応用の場合、第一及び第二の断面形状のうち1つはほぼ円形である。
一部の応用の場合、第一期及び第二期はそれぞれ心収縮期及び心拡張期を含み、人工動脈は心収縮期及び心拡張期中それぞれ第一及び第二の断面形状をとるように構成される。
1つの実施態様において、第一及び第二の断面形状はそれぞれ第一及び第二の長さを有するそれぞれの長径を有する楕円形である。一部の応用の場合、第一の長さ対第二の長さの比は少なくとも1.3など少なくとも1.1である。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
少なくとも部分的に眼の中に配置されるように構成される1つまたはそれ以上の電極と、
一酸化窒素(NO)の生成を誘発する電気信号を眼に与えるために電極を駆動することによって眼を治療するように構成される制御ユニットと、
を含む、患者の眼を治療するための装置が提供される。
1つの実施態様において、制御ユニットは患者の網膜動脈の拡張を誘発するのに充分なNO生成を誘発するために信号を与えるために電極を駆動するように構成される。
1つの実施態様において、制御ユニットは患者の視神経の変性を最小限に抑えるのに充分なNO生成を誘発するために信号を与えるために電極を駆動するように構成される。
一部の応用の場合、制御ユニットは眼の中に配置されるように構成され、装置は制御ユニットに電力を供給するように構成される光電池を含む。一部の応用の場合、電極のうち少なくとも1つは制御ユニットから誘導的にエネルギーを受け取るように構成されるコイルを含む。一部の応用の場合、電極のうち少なくとも1つは眼の網膜の後の部位に配置されるように構成される。
1つの実施態様において、制御ユニットは眼内圧力を下げるのに充分なNO生成を誘発するために信号を与えるために電極を駆動するように構成される。一部の応用の場合、電極は眼の角膜の周りに配置されるように構成され、制御ユニットは眼の線維性帯網付近におけるNO生成を誘発するために信号を与えるために電極を駆動するように構成される。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
電極が血管と電気的に通信するように圧受容体付近の患者の血管の中または外部に配置されるように構成される1つまたはそれ以上の電極と、
血管に電気信号を与えるために電極を駆動しかつ血管の壁の拡張を生じそれによって圧受容体を活性化するのに充分な壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成するように構成される制御ユニットと、
を含む、患者の血管に(信号を)与えるための装置が提供される。
1つの実施態様において、装置は圧受容体付近の血管を機械的に拡張するように構成される要素を含む。1つの実施態様において、電極は壁の形状を変化させるのに充分な機械的力を壁に与えるように構成される。
1つの実施態様において、装置は患者の心臓周期の特徴を検知し、これに応じてセンサ信号を出力するように構成されるセンサを含み、制御ユニットはセンサ信号に応じて信号を与えるために電極を駆動するように構成される。一部の応用の場合、制御ユニットは心収縮期の少なくとも一部において信号を与えかつ心拡張期の少なくとも一部において信号を与えることを控えるように構成される。
1つの実施態様において、電極は血管の中に配置されるように構成され、バネ状のリブ形要素を形成するように成形される。一部の応用の場合、装置はリブ形要素と直接または間接的に機械接触するように配置される1つまたはそれ以上の圧電性要素を含み、装置は、血管の脈動によって圧電性要素が発電するように構成され、制御ユニットは信号を与えるために電極を駆動するためにこの電力を使用する。
また、本発明の1つの実施態様に従って、
血管の第一の通路及び第二の通路に1つまたはそれ以上の電極を含む分岐ステントを配置するステップと、
血管の壁に信号を与えるために電極を駆動するステップと、
壁による一酸化窒素(NO)分泌を増大するように信号を構成するステップと、
を含む方法が提供される。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
心収縮期の少なくとも一部において大動脈の壁に心収縮期電気信号を与えるステップと、
壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように心収縮期信号を構成するステップと、
心拡張期の少なくとも一部において壁に心収縮期信号を与えることを控えるステップと、
を含む、患者の大動脈にカウンターパルセイションを与えるための方法が提供される。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
心臓周期の第一期中第一の断面形状をとりかつ心臓周期の第二期中第二の断面形状をとるように構成される人工動脈を用意するステップと、
患者の本来の動脈に人工動脈を移植するステップと、
を含む方法が提供される。
1つの実施態様において、人工動脈を移植するステップは冠状動脈バイパス手術中移植するステップを含む。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
患者が眼の症状を患っていることを確認するステップと、
眼に電気信号を与えることによって眼における一酸化窒素(NO)の生成を誘発することによって眼の症状を治療するステップと、
を含む、患者を治療するための方法が提供される。
1つの実施態様において、患者の症状を確認するステップは患者が緑内障を患っていることを確認するステップを含み、信号を与えるステップは眼内圧力を下げるのに充分なNO生成を誘発するように信号を構成するステップを含む。一部の応用の場合、信号を与えるステップは眼の線維性帯網付近のNO生成を誘発するために角膜の周りに信号を与えるステップを含む。
また、本発明の1つの実施態様に従って、
患者の圧受容体付近の血管に電気信号を与えるステップと、
血管の壁の拡張を生じるのに充分な血管の壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成することによって圧受容体を活性化するステップと、
を含む方法が提供される。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
患者の体内に人工血管を植え込むステップと、
人工血管に電気信号を与えるステップと、
人工血管の内腔において成長する内皮細胞による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成するステップと、
を含む方法が提供される。
1つの実施態様において、信号を構成するステップは内皮細胞の成長の結果として蓄積された血小板を脱凝集するためにNO分泌を誘発するように信号を構成するステップを含む。1つの実施態様において、信号を構成するステップは内腔における内皮細胞の成長を誘発するように信号を構成するステップを含む。1つの実施態様において、信号を構成するステップは3から20Hzまでの周波数を持つように信号を構成するステップを含む。
一部の応用の場合、信号を構成するステップは5ボルト未満の電圧を持つように信号を構成するステップを含む。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、血管へ分化するように幹細胞を誘導するステップと、
幹細胞のうちの1つ、血管が派生するときの血管の細胞及び血管が派生した後の血管の細胞から成るグループから選択される少なくとも1つの細胞に電気信号を与えるステップと、
選択された少なくとも1つの細胞による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成するステップと、
を含む、幹細胞から血管を派生させるための方法が提供される。
1つの実施態様において、少なくとも1つの細胞は幹細胞のうちの1つを含み、信号を与えるステップは幹細胞のうちの1つに信号を与えるステップを含む。1つの実施態様において、少なくとも1つの細胞は血管が派生するときの血管の細胞を含み、信号を与えるステップは血管が派生するときの血管の細胞に信号を与えるステップを含む。1つの実施態様において、少なくとも1つの細胞は血管が派生した後の血管の細胞を含み、信号を与えるステップは血管が派生した後の血管の細胞に信号を与えるステップを含む。
さらに、本発明の1つの実施態様に従って、
患者の圧受容体付近など患者の血管の壁でのプラークの集積を確認するステップと、
動脈からプラークを除去することによって圧受容体付近の動脈の柔軟性を増すステップと、
を含む方法が提供される。
1つの実施態様において、血管は頚動脈及び大動脈弓付近の大動脈から成るグループから選択される。
本発明は添付図面を参照する下記の本発明の詳細な説明からさらによく理解できるだろう。
図1は、本発明の1つの実施態様に従った、患者の血管30の中へ挿入されるのに適する電極装置20の略図である。電極装置20は、1つまたはそれ以上の電極32及び植込み式または外部制御ユニット34を含む。制御ユニットは、血管30の壁36に電気信号を与えるために電極32を駆動しかつ壁36による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成するのに適する。一部の応用の場合、壁36は血管の内腔の中へNOを分泌する。その代わりにまたはそれに加えて、壁36は血管の組織の中へNOを分泌する。一部の応用の場合、血管30はアテローム性硬化血管を含む。一部の応用の場合、血管30は冠状動脈、バイパス移植片(冠状動脈バイパス移植片(CABG)など)、網膜動脈、膵臓動脈または陰茎動脈(例えば勃起不全を治療するため)を含む。与えられる信号は血流を強化するため(例えば、糖尿病患者の場合)のポンプとして機能することによってかつ(または)勃起を強化する信号分子としてNOを生成することによって、勃起不全を治療する。
一部の応用の場合、電極装置20を用いる刺激は血管30の治癒をもたらす。例えば、刺激は、(a)血管のアテローム性硬化のレベルを下げ、(b)血管に対して抗炎症及び(または)抗血液凝固効果を有し、(c)内皮細胞成長を増大し、(d)平滑筋細胞成長を減少し(例えば、血管の閉塞を減少する)、かつ(または)プラーク活性を抑える。一部の応用の場合、電極装置20は少なくとも1ヶ月または少なくとも数ヶ月など少なくとも1週間の期間信号を与えるために電極32を駆動するように構成される。このような長期の刺激は血管の治癒に貢献するだろう。血管30が冠状動脈を含む応用の場合、電極装置20を用いる刺激は一般に冠状動脈を拡張し、それによって心臓虚血を治療する。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20は、患者に植え込まれている人工血管移植片に信号を与えるのに適する。内皮細胞はしばしば移植片の内腔の中へ成長する。この成長は一般に望ましいものと見られる。ただし、この種の成長は時には血小板を蓄積させ、それによって内腔を閉塞させる。電極装置20によって与えられる信号は、内腔における内皮細胞によるNO分泌の増大を誘発するように構成される。このNO分泌の増大は血小板を脱凝集する。その代わりにまたはそれに加えて、電極装置20によって与えられる信号は人工移植片の内腔における細胞成長を刺激するように構成される。例えばW.L.Gore & Associates(Newark,DE,USA)社製造の合成血管移植片にこのような刺激法を使用することができる。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20は、少なくとも1つのステント40を含む。一部の応用の場合、図1に示される通り電極32はステント40に結合される。その代わりにまたはそれに加えて、ステント40の構造要素はさらに電極32のうちの1つまたはそれ以上として作用する。一部の応用の場合、電極32は図1に示される通りリング電極を含む。一部の応用の場合、電極32は細長いシリンダを含み、それを通って血液が流れることができる(この形態は図には示されていない)。1つの実施態様において、電極32は中空ではなく、電極はこれを通って流れない。その代わりに、例えば電極はポイント電極であるか、または隣接する組織を多少貫通するニードル電極の形をとることができる。このように、特定の用途に応じて電極32は妥当に様々な形状をとることができることが分かるはずである。
図2を参照すると、本発明の1つの実施態様に従ってステント40は分岐ステント50を含むものとして示されている。制御ユニット34は、一般にステントと血管の壁36との間などステント外部での血小板凝集を減少するために血管30の壁36によるNO分泌増大を誘発するのに適する。一部の応用の場合、電極装置20は2つまたはそれ以上のステント40を含み、そのうち少なくとも第一のステントは血管30の第一の通路52に配置するのに適し、少なくとも第二のステントは血管30の第二の通路54の分岐56付近に配置されるのに適する。
図1及び2に示されるステント40の特定の格子形態は単なる例である。ステント40は技術上既知の他の形態を含むことができる。一部の応答の場合、ステント40は二重螺旋に配列される2つの要素を含む(この形態は図には示されていない)。一般に、要素のうち一方は電極32の陽極として作用し、他方は陰極として作用する。
図3は本発明の1つの実施態様に従った電極装置20の別の形態の略図である。この実施態様において、電極はバネ状であり、拡張して血管30の壁36と接触するように構成される。例えば、電極は、バネ状のリブ形要素を形成するように成形される。一部の応用の場合、電極32は壁の形状を変化させるのに充分な機械的力を壁36に与えように構成される。一部の応用の場合、電極装置20は、圧受容体付近に配置され、圧受容体に電気信号を与えかつ圧受容体付近の壁36の形状を変化させるように構成される。一部の応用の場合、電極のリブのバネ性は、機械、電気または熱手段などによって調整可能である(例えば、電極の少なくとも一部はニチノールを含むことができる)。リブの一部が弾性を持たなくなるようにリブのこの部分をチェンバの中へスライドさせることによってバネ性を機械的に調節することができる。
一部の応用の場合、電極装置20は電極のリブと直接または間接的に接触して配置される1つまたはそれ以上の圧電性要素を含む。血管30にパルスを与えると、圧電性要素は電気信号を与えるのに充分な電力を発生する。
図4は本発明の1つの実施態様に従った電極装置20のさらに別の形態の略図である。この実施態様において、電極32は拡張して血管30の壁36と接触するように構成される。電極32はカテーテル60を用いて血管30の中へ挿入される。電極は収縮状態でカテーテルの中に保管される。カテーテルが血管の希望の位置まで前進させられた後、カテーテルは血管から引き出され、電極を露出して、電極が拡張して血管の壁に接するようにする。一部の応用の場合、カテーテル60はさらに治療後血管30から電極32を取り除くために使用される。カテーテルは電極に被さるように前進させられ、電極を収縮させてカテーテルに保管されるようにする。電極を保持するカテーテルはその後血管から引き出される。その代わりに、血管内における電極の方位のおかげで電極を接続するリード線を引っ張ることによって電極をその血管との接触点から解放することができるので、電極はカテーテルを使用せずに引き出される。
本発明の1つの実施態様において、制御ユニット34は所定の時に電極32の一部のみを駆動するのに適する。一部の応用の場合、制御ユニット34は、1組のワイヤを通じて電極の全てに多重化信号を送ることによって電極の一部のみを駆動する。例えば、制御ユニット34は時間分割、周波数分割またはデジタル多重化を使用することができる。この種の多重化を可能にするために、各電極は、一般に制御ユニット20によって生成される信号がその電極付近の組織に電極が電流を与えるようにさせるためのものであるか否かを解釈するマイクロチップを含む。この種の多重化技術を使用することによって、一般に電極の全てを制御するために数本(例えば、3−4本)のワイヤだけを使用すればよい。
次に図1−4を参照する。一部の応用の場合、制御ユニット34は、下記のパラメータのうち1つまたはその両方を持つように電極32によって与えられる信号を構成するのに適する:約3から約20Hzまで(例えば、約5から約10Hzまで)の周波数及び(または)約5V未満の電圧。一部の応用の場合、信号は単相であり、他の応用の場合信号は二相である。一部の応用の場合制御ユニットはデューティサイクル(例えば、約1−15%または約15−50%)を有する信号を与える。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20の全てまたは一部は生分解性であり、ある期間血管30の中に滞留した後分解するのに適する。一部の応用の場合、血管30の中に配置される電極装置20の一部だけ生分解性であるが、制御ユニット34は生分解性ではない。1つの実施態様において、血管30の中の電極装置20の部分は生分解性カーボンポリマーまたは生分解性シュガーポリマーを含む。適切な電極特性を与えるために、これらのポリマーの一方または両方の中に、適宜、金属粒子が分散されている。
再び図1を参照する。一部の応用の場合、制御ユニット34はワイヤ38を通じて電極装置20に結合される。制御ユニット34は体内の血管30外部に植え込まれるか、患者の体外に配置される。他の応用の場合、制御ユニット34は、エネルギー及び(または)データの無線伝送のために電極装置20に無線で結合される。例えば、誘導的に制御ユニットを電極装置に結合するか、または制御ユニットは電極装置にエネルギーを伝達する超音波トランスデューサを含むことができる。電極装置は圧電性トランスデューサなど超音波トランスデューサを用いてエネルギーを受け取る。一部の応用の場合、ステント40自体が制御ユニット34から誘導エネルギー及び(または)無線データ信号を受け取るためのアンテナとして作用する。制御ユニット34はバッテリまたはガルバニ電源(この場合、電極32の各々はガルバニ電池の陽極及び陰極として機能することができる)など電源を含む。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20は血液凝固阻止剤(例えば、ヘパリン)、免疫抑制剤(例えば、シロリマス)、化学療法薬(例えば、タクソール)、ホルモン(例えば、エストラジオール)またはNO放出化合物など局所または全身薬を血管30の中に放出するように構成される。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20は心筋によるNO分泌の増大を誘発するために患者の心筋と直接接触するように配置されるのに適する。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20は非血管平滑筋(例えば、胃腸管の平滑筋)と接触するよう配置されるのに適する。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20は患者の眼の中に配置され、例えば糖尿病性網膜症を治療するために網膜動脈の拡張を誘発するのに適する。一部の応用の場合、電極装置20は接触するまたは隣接する組織の中へ電流を送るために誘導的にエネルギーを受ける小さいコイルを含む。組織の中の電流の流れを誘導的に駆動することによってまたはコイルに結合される電極を通じてエネルギーを放出することができる。外科的制約または治療対象の特定の病理に基づいて適宜、眼球の前部または後部にまたはその代わりに網膜の後にコイルを配置することができる。
本発明の1つの実施態様において、1つまたはそれ以上の電極は患者の眼の中またはこれに隣接して配置され、眼病を治療するために電極に隣接してNO生成を誘発する信号を与えるために駆動される。例えば、緑内障を治療するためにNO生成の増大を使用して眼内圧力を下げることができる。その代わりにまたはそれに加えて、NO生成によって誘発される血流の増大は、加齢性黄斑変性(AMD)に見られるような視神経変性を最小限に抑える。その代わりにまたはそれに加えて、上に述べたように、1つまたはそれ以上網膜動脈における血流の増大は糖尿病性網膜症を治療または予防する。
本発明の1つの実施態様において、緑内障を治療するためのシステムは、角膜の周りに配置されるのに適する1つまたはそれ以上(例えば、ちょうど2つの)の電極、及び眼の線維性帯網付近のNO生成を誘発する信号を与えるために電極を駆動する制御ユニットを含む。このNO生成は線維性帯網を通ってシュレム管までの眼房水の流れを強化し、それによって眼内圧力を下げて緑内障を治療する。
一部の応用の場合、制御ユニットは眼の中に配置されるように構成され(充分小さいことを含めて)、システムは制御ユニットに電力を供給するように構成される光電池を含む。
本発明の1つの実施態様において、電極装置20は、胚幹細胞など幹細胞から血管(すなわち、静脈または動脈)が派生する過程において電気刺激を与えるために使用される。その代わりにまたはそれに加えて、電極装置20は血管が患者に植え込まれた後幹細胞から派生した血管に電気刺激を与えるために使用される。電気刺激によって生じるNO生成の増大は血管にとって有利である可能性がある。例えば幹細胞を血管に分化する過程を助ける可能性がある。例えば上記のLevenberg S他による論文において説明される幹細胞を血管に分化させるための技法と一緒にこの刺激法を使用することができる。
図5を参照すると、本発明の1つの実施態様に従った患者の上行大動脈72へ挿入されたカウンターパルセイション装置70の略図が示されている。図5は限定的ではなく例として上行大動脈72の中への挿入を示しており、本発明の範囲は、その代わりにまたはこれに加えて、下行大動脈の中への装置の挿入を含む。それに加えて、望ましいカウンターパルセイション効果の範囲に応じて装置70のサイズを図5に示されるよりかなり長く(例えば、5−15cmまたは15−30cm)できることが特記される。
カウンターパルセイション装置70は1つまたはそれ以上の電極74及び植込み式または外部制御ユニット76を含む。制御ユニット76は心収縮期に上行大動脈72の壁に電気信号を与えるために電極74を駆動しかつ壁によるNO分泌の増大を誘発するように信号を構成するのに適する。心収縮期に壁はエネルギーを蓄積し心臓への圧力が減少するようにNO分泌の増大は壁を拡張する。心拡張期に、壁は絞窄し、蓄積されたエネルギーを放出し、それによって血圧及び冠状動脈血流を増大する。一部の応用の場合、制御ユニット76は、さらに心拡張期に大動脈72の急速な絞窄を強化するように構成される刺激を与えるために電極74を駆動するように構成される。
1つの実施態様において、電極74は心収縮期に約1−30Hz(例えば、約1−20Hzまたは約10−30Hz、一般には約10Hz)で約1−10mA(例えば、約1−7mAまたは約4−10mA、一般には約4−5mA)の信号を与えるために駆動される。一部の応用の場合、心拡張期中に与えられる信号は心収縮期の対応する値の約1.5倍から4倍までの振幅及び(または)信号周波数を有する。1つの実施態様において、電極74は、心拡張期に約15から100Hzまで例えば約50Hzの周波数で約5−20mA(例えば、約10mA)の信号を与えるために駆動される。
一部の応用の場合、カウンターパルセイション装置70は約25cmの長さであり、上行大動脈72の10%の拡張及び25cmの上行大動脈に沿って約40ccの体積増大を誘発する。一部の応用の場合、カウンターパルセイション装置70は、うっ血性心不全(CHF)の患者を治療するために使用されるのに対して、他の応用の場合、この装置は収縮期高血圧の患者など非CHFの患者を治療するために使用される。
一部の応用の場合、カウンターパルセイション装置70は心電図モニタまたは圧力モニタなど少なくとも1つの生理学センサ78を含む。制御ユニット76はセンサ78によって発せられるセンサ信号に応じて信号発信の1つまたはそれ以上のパラメータ(タイミングパラメータなど)を決定する。一部の応用の場合、制御ユニット76は心拍ごとに信号を与えるために電極74を駆動するのに適し、他の応用の場合、信号は心拍数回ごとなど心拍ごとより少ない頻度で与えられる。一部の応用の場合、制御ユニットは、心収縮期の開始より僅か前(例えば、収縮期の開始50ms未満前)に一般に大動脈の拡張誘発を強化する心収縮期信号を与え始めるために電極を駆動するように構成される。
一部の応用の場合、カウンターパルセイション装置70は、その代わりにまたはそれに加えて、大動脈がもっと楕円形の形状をとるようにすることによって、心収縮期の少なくとも一部において上行大動脈72(または下行大動脈)を機械的に拡張するように構成される要素を含む。一部の応用の場合この要素は大動脈内部に配置されるのに対して、他の応用の場合要素は大動脈外部に配置される。例えば、要素は、電気、圧電性要素及び(または)液圧を用いて要素の形状を変化させるために駆動される1つまたはそれ以上のマグネット及び(または)コイルを含むことができる。一部の応用の場合、要素は機械的力を与え、かつ電極74のうち1つまたはそれ以上として機能する。電気信号及び機械的力の両方が心収縮期に与えられる応用の場合、カウンターパルセイション効果は電気誘導拡張、機械誘導断面形状変化及び心収縮期の大動脈の自然な拡張の組み合わせによって強化される。
一部の応用の場合、カウンターパルセイション装置70は大動脈以外の動脈に応用される。
図6を参照すると、本発明の1つの実施態様に従った人工動脈100の断面略図が示されている。人工動脈100は一般に冠状動脈バイパス手術のための移植片として使用される。一部の応用の場合、人工動脈100は5mm未満または3mm未満など7mm未満の直径を有する。人工動脈100は心臓周期の第一期(例えば、心収縮期または心拡張期)に第一の断面形状をとり、心臓周期の第二期(例えば、心拡張期または心収縮期)に第二の断面形状をとるように構成される。一般に、断面形状の一方または両方は楕円形であり、それぞれ異なる長さL1及びL2の長径を有する。一部の応用の場合、断面形状のうち1つは実質的に円形である。一部の応用の場合、L1対L2の比は1.1、1.2、1.3、1.4または1.5より大きい。各心臓周期中のこのような形状変化は一般に人工動脈100が時間の経過に伴い閉塞する尤度を減少する。特定の理論に拘束されることなく、発明者は、筋肉の動きによって生じる骨格筋の動脈の頻繁な形状変化はこの種の動脈の閉塞を予防するのに役立つという仮説を立てている。人工動脈100の形状変化はこの同じ一般的に有利な影響を持つ可能性がある。
本発明の1つの実施態様において、電極装置は1つまたはそれ以上の電極を含む。電極装置は、電極が血管の外部において血管と常に電気的に通信するように動脈など血管の外部の血管付近に配置されるように構成される。植込み式または外部制御ユニットは、血管に電気信号を与えるために電極を駆動しかつ血管の壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成するように構成される。一部の応用の場合、電極装置は複数の電極を含み、制御ユニットは、ランダムにまたは準ランダムに電極のサブセットを活性化しかつサブセットに含まれる電極を反復的に変化させるように構成される。一部の応用の場合、電極装置は内面を有するチューブの形状を持ち、この内面に電極が結合される。一部の応用の場合、電極装置は少なくとも1本の細長いリード線を含み、リード線は、血管に中に配置されかつ血管外部の電極と反対の極性を有する電極として作用するように構成される。
本発明の1つの実施態様において、システムは電極装置及び植込み式または外部制御ユニットを含む。電極装置は圧受容体付近の血管の中または外に配置されるように構成される1つまたはそれ以上の電極を含む。制御ユニットは、動脈の壁によるNO分泌を誘導する電気信号を血管に与えるために電極を駆動する。このようなNO分泌は血管の壁の拡張を生じ、それによって圧受容体を活性化する。一部の応用の場合、システムは、心臓周期の特徴を検知するためのセンサを含み、制御ユニットは信号発信をこの特徴と同期化するように構成される。例えば、1心拍ごとにまたは2心拍または3心拍ごとなどn心拍ごとに信号を与えるように制御ユニットを構成することができる。一部の応用の場合、制御ユニットは心収縮期にのみ信号を与える。一部の応用の場合、システムは圧力センサを含み、制御ユニットは検知された血圧に応じて信号を与えるために電極装置を駆動する。例えば、血管は頚動脈または大動脈弓付近の大動脈である。
その代わりにまたはそれに加えて、システムは上述の通り心収縮期などに圧受容体付近の血管を機械的に拡張させるように構成される要素を含む。一部の応用の場合この要素は血管内部に配置されるが、他の応用の場合この要素は血管外部に配置される。例えば、要素は電気、圧電性要素及び(または)液圧を用いて要素の形状を変化させるために駆動される1つまたはそれ以上のマグネット及び(または)コイルを含むことができる。一部の応用の場合、要素は心臓周期の1つの段階中エネルギーを蓄積しかつ心臓周期の別の段階中この蓄積されたエネルギーを使用して要素の形状を変化させるように構成される。一部の応用の場合、機械的力を与えるための要素は電極のうちの1つまたはそれ以上としても作用する。
一部の応用の場合、要素は血管の断面形状を心拡張期にもっと楕円形にするように構成される(硬い血管は一般にほぼ円形の断面形状を持つことに留意すること)。その結果、圧受容体は一般に心収縮期により大きな形状変化を検出する。例えば、要素は断面形状を変化させるために弱いバネとして機能するように構成される。
本発明の1つの実施態様において、治療法は、動脈の柔軟性を従って圧受容体の感度を増すために圧受容体付近の動脈からプラークを取り除くステップを含む。例えば、プラークを取り除くためにSilverHawkTMプラーク捻除システム(FoxHollow Technologies,Inc.,カリフォルニア州レッドウッド)を使用することができる。
本発明が特に図に示され上に説明されるものに限定されないことが当業者には分かるだろう。本発明の範囲は上述の様々な特徴の結合及び小結合並びに以上の説明を読んで当業者が思いつくような先行技術にないその変形及び修正を含む。
本発明の1つの実施態様に従った、患者の血管の中へ挿入されるのに適する電極装置の略図である。 本発明の1つの実施態様に従った、分岐ステントを含む図1の電極装置の略図である。 本発明の1つの実施態様に従った、図1の電極装置の別の形態の略図である。 本発明の1つの実施態様に従った、図1の電極装置のさらに別の形態の略図である。 本発明の1つの実施態様に従った、患者の上行大動脈に挿入されたカウンターパルセイション装置の略図である。 本発明の1つの実施態様に従った、人工動脈の略図的断面図である。

Claims (85)

  1. 血管の第一の通路及び第二の通路に配置されるように構成される、1つまたはそれ以上の電極を含む分岐ステントと、
    前記血管の壁に信号を与えるために前記電極を駆動しかつ前記壁による一酸化窒素(NO)分泌を増大するように前記信号を構成するように構成される制御ユニットと、
    を含む装置。
  2. 該装置において、前記制御ユニットが前記ステント外部の前記ステントと前記血管の前記壁との間における血小板凝集を減少するように前記信号を構成するのに適する、請求項1に記載の装置。
  3. 該装置において、前記制御ユニットが3から20Hzまでの周波数を持つ前記信号を与えるために前記電極を駆動するように構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 該装置において、前記ユニットが5ボルト未満の電圧を持つ前記信号を与えるために前記電極を駆動するように構成される、請求項1−3のうちいずれか一項に記載の装置。
  5. 患者の大動脈の中へ挿入されるのに適する1つまたはそれ以上の電極と、
    制御ユニットであり、
    心収縮期の少なくとも一部において前記大動脈の壁に心収縮期電気信号を与えるために前記電極を駆動し、
    前記壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように前記心収縮期信号を構成し、かつ
    心拡張期の少なくとも一部において前記壁に前記心収縮期信号を与えるために電極を駆動することを控える、
    ように構成される制御ユニットと、
    を含む、患者の大動脈にカウンターパルセイションを与えるための装置。
  6. さらに、センサ信号を生成するように構成される生理学センサを含み、該装置において、前記制御ユニットが前記センサ信号に応じて前記心収縮期信号の少なくとも1つのパラメータを設定するように構成される、請求項5に記載の装置。
  7. 該装置において、前記制御ユニットが心収縮期開始の僅か前に前記心収縮期信号を与え始めるために前記電極を駆動するように構成される、請求項5に記載の装置。
  8. 該装置において、前記制御ユニットが心収縮期開始の50ms未満前に前記心収縮期信号を与え始めるために前記電極を駆動するように構成される、請求項5に記載の装置。
  9. 該装置において、前記制御ユニットが1から10mAまでの振幅を持つように前記心収縮期信号を構成するのに適する、請求項5に記載の装置。
  10. 該装置において、前記制御ユニットが30Hz未満の周波数を持つように前記心収縮期信号を構成するのに適する、請求項5に記載の装置。
  11. 該装置において、前記制御ユニットが心拡張期の少なくとも一部において前記壁に心拡張期電気信号を与えるために前記電極を駆動しかつ心拡張期中前記大動脈の絞窄を強化するように前記心拡張期信号を構成するのに適する、請求項5−10のうちいずれか一項に記載の装置。
  12. 該装置において、前記制御ユニットが、前記心収縮期信号のあるパラメータの心収縮期値の1.5倍から4倍までになるように前記心拡張期信号の前記パラメータの心拡張期値を構成するのに適し、前記パラメータが振幅及び周波数から成るグループから選択される、請求項11に記載の装置。
  13. 該装置において、前記制御ユニットが5から20mAまでの振幅を持つように前記心拡張期信号を構成するのに適する、請求項11に記載の装置。
  14. 該装置において、前記制御ユニットが15から100Hzまでの周波数を持つように前記心拡張期信号を構成するのに適する、請求項11に記載の装置。
  15. さらに心収縮期の少なくとも一部において前記大動脈を機械的に拡張するように構成される要素を含む、請求項5−10のうちいずれか一項に記載の装置。
  16. 該装置において、前記要素が少なくとも部分的に前記大動脈の中に配置されるように構成される、請求項15に記載の装置。
  17. 該装置において、前記要素が少なくとも部分的に前記大動脈の外部に配置されるように構成される、請求項15に記載の装置。
  18. 該装置において、前記要素が前記1つまたはそれ以上の電極のうち少なくとも1つとして作用するように構成される、請求項15に記載の装置。
  19. 心臓周期の第一期中第一の断面形状をとりかつ前記心臓周期の第二期中第二の断面形状をとるように構成される人工動脈を含む装置。
  20. 該装置において、前記第一及び第二の断面形状のうち1つがほぼ円形である、請求項19に記載の装置。
  21. 該装置において、前記第一期及び第二期がそれぞれ心収縮期及び心拡張期を含み、かつ該装置において、前記人工動脈が心収縮期及び心拡張期中それぞれ前記第一及び第二の断面形状をとるように構成される、請求項19に記載の装置。
  22. 該装置において、前記第一及び第二の断面形状がそれぞれ第一及び第二の長さを有するそれぞれの長径を有する楕円形である、請求項19−21のうちいずれか一項に記載の装置。
  23. 該装置において、前記第一の長さ対前記第二の長さの比が少なくとも1.1である、請求項22に記載の装置。
  24. 該装置において、前記第一の長さ対前記第二の長さの比が少なくとも1.3である、請求項23に記載の装置。
  25. 患者の眼を治療するための装置であり、該装置が、
    少なくとも部分的に前記眼の中に配置されるように構成される1つまたはそれ以上の電極と、
    一酸化窒素(NO)の生成を誘発する電気信号を前記眼に与えるために前記電極を駆動することによって前記眼を治療するように構成される制御ユニットと、
    を含む、装置。
  26. 該装置において、前記制御ユニットが前記患者の網膜動脈の拡張を誘発するのに充分なNO生成を誘発するために前記信号を与えるために前記電極を駆動するように構成される、請求項25に記載の装置。
  27. 該装置において、前記制御ユニットが前記患者の視神経の変性を最小限に抑えるのに充分なNO生成を誘発するために前記信号を与えるために前記電極を駆動するように構成される、請求項25に記載の装置。
  28. 該装置において、前記制御ユニットが少なくとも部分的に前記眼の中に配置されるように構成され、かつ該装置において、該装置が前記制御ユニットに電力を供給するように構成される光電池を含む、請求項25に記載の装置。
  29. 該装置において、前記電極のうち少なくとも1つが前記制御ユニットから誘導的にエネルギーを受け取るように構成されるコイルを含む、請求項25に記載の装置。
  30. 該装置において、前記電極のうち少なくとも1つが前記眼の網膜の後の部位に配置されるように構成される、請求項25に記載の装置。
  31. 該装置において、前記制御ユニットが眼内圧力を下げるのに充分な前記NO生成を誘発するために前記信号を与えるために前記電極を駆動するように構成される、請求項25−30のうちいずれか一項に記載の装置。
  32. 該装置において、前記電極が前記眼の角膜の周りに配置されるように構成され、かつ該装置において、前記制御ユニットが前記眼の線維性帯網付近における前記NO生成を誘発するために前記信号を与えるために前記電極を駆動するように構成される、請求項31に記載の装置。
  33. 患者の血管に信号を与えるための装置であり、該装置が、
    電極が前記血管と電気的に通信するように前記患者の圧受容体付近の前記血管の中または外部に配置されるように構成される1つまたはそれ以上の電極と、
    前記血管に電気信号を与えるために前記電極を駆動しかつ前記血管の壁の拡張を生じそれによって圧受容体を活性化するのに充分な前記壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように信号を構成するように構成される制御ユニットと、
    を含む、装置。
  34. さらに、前記圧受容体付近の前記血管を機械的に拡張するように構成される要素を含む、請求項33に記載の装置。
  35. 該装置において、前記電極が前記壁の形状を変化させるのに充分な機械的力を前記壁に与えるように構成される、請求項33に記載の装置。
  36. さらに、前記患者の心臓周期の特徴を検知し、これに応じてセンサ信号を出力するように構成されるセンサを含み、該装置において、前記制御ユニットは前記センサ信号に応じて前記信号を与えるために前記電極を駆動するように構成される、請求項33−35のうちいずれか一項に記載の装置。
  37. 該装置において、前記制御ユニットが心収縮期の少なくとも一部において前記信号を与えかつ心拡張期の少なくとも一部において前記信号を与えることを控えるように構成される、請求項36に記載の装置。
  38. 該装置において、前記電極が前記血管の中に配置されるように構成され、バネ状のリブ形要素を形成するように成形される、請求項33−35のうちいずれか一項に記載の装置。
  39. さらに、前記リブ形要素と直接または間接的に機械接触するように配置される1つまたはそれ以上の圧電性要素を含み、該装置において、該装置が、前記血管の脈動によって前記圧電性要素が発電するように構成され、かつ該装置において、前記制御ユニットが前記信号を与えるために前記電極を駆動するためにこの電力を使用する、請求項38に記載の装置。
  40. 血管の第一の通路及び第二の通路に1つまたはそれ以上の電極を含む分岐ステントを配置するステップと、
    前記血管の壁に信号を与えるために前記電極を駆動するステップと、
    前記壁による一酸化窒素(NO)分泌を増大するように前記信号を構成するステップと、
    を含む方法。
  41. 該方法において、前記電極を駆動するステップが前記ステント外部の前記ステントと前記血管の前記壁との間における血小板凝集を減少するように前記信号を構成するステップを含む、請求項40に記載の方法。
  42. 該方法において、前記電極を駆動するステップが3から20Hzまでの周波数を持つ前記信号を与えるために前記電極を駆動するステップを含む、請求項40に記載の方法。
  43. 該方法において、前記電極を駆動するステップが5ボルト未満の電圧を持つ前記信号を与えるために前記電極を駆動するステップを含む、請求項40−42のうちいずれか一項に記載の方法。
  44. 患者の大動脈にカウンターパルセイションを与えるための方法であり、該方法が、
    心収縮期の少なくとも一部において前記大動脈の壁に心収縮期電気信号を与えるステップと、
    前記壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように前記心収縮期信号を構成するステップと、
    心拡張期の少なくとも一部において前記壁に前記心収縮期信号を与えることを控えるステップと、
    を含む、方法。
  45. 該方法において、前記心収縮期信号を与えるステップが前記患者の生理学パラメータを検知するステップ及び前記検知された生理学パラメータに応じて前記心収縮期信号の少なくとも1つのパラメータを設定するステップを含む、請求項44に記載の方法。
  46. 該方法において、前記心収縮期信号を与えるステップが、心収縮期の開始の50ms未満前に前記心収縮期信号を与え始めるステップを含む、請求項44に記載の方法。
  47. 該方法において、前記心収縮期信号を与えるステップが1から10mAまでの振幅を持つように前記心収縮期信号を構成するステップを含む、請求項44に記載の方法。
  48. 該方法において、前記心収縮期信号を与えるステップが30Hz未満の周波数を持つように前記心収縮期信号を構成するステップを含む、請求項44に記載の方法。
  49. さらに、心拡張期の少なくとも一部において前記壁に心拡張期信号を与えるステップ及心拡張期中前記大動脈の絞窄を強化するように前記心拡張期信号を構成するステップを含む、請求項44−48のうちいずれか一項に記載の方法。
  50. 該方法において、前記心拡張期信号を与えるステップが前記心収縮期信号のあるパラメータの心収縮期値の1.5倍から4倍までになるように前記心拡張期信号の前記パラメータの心拡張期値を構成するステップを含み、前記パラメータが振幅及び周波数から成るグループから選択される、請求項49に記載の方法。
  51. 該方法において、前記心拡張信号を与えるステップが5から20mAまでの振幅を持つように前記心拡張期信号を構成するステップを含む、請求項49に記載の方法。
  52. 該方法において、前記心拡張期信号を与えるステップが15から100Hzまでの周波数を持つように前記心拡張期信号を構成するステップを含む、請求項49に記載の方法。
  53. 心収縮期の少なくとも一部において前記大動脈を機械的に拡張するステップを含む、請求項44−48のうちいずれか一項に記載の方法。
  54. 該方法において、前記血管を機械的に拡張するステップが前記大動脈内部から前記大動脈を機械的に拡張するステップを含む、請求項53に記載の方法。
  55. 前記血管を機械的に拡張するステップが前記大動脈外部から前記大動脈を機械的に拡張するステップを含む、請求項53に記載の方法。
  56. 心臓周期の第一期中第一の断面形状をとりかつ前記心臓周期の第二期中第二の断面形状をとるように構成される人工動脈を用意するステップと、
    前記患者の本来の動脈に前記人工動脈を移植するステップと、
    を含む方法。
  57. 該方法において、前記人工動脈を移植するステップが冠状動脈バイパス手術中移植するステップを含む、請求項56に記載の方法。
  58. 該方法において、前記第一及び第二の断面形状のうち1つがほぼ円形である、請求項56に記載の方法。
  59. 該方法において、前記第一及び第二期がそれぞれ心収縮期及び心拡張期を含み、かつ該方法において、前記人工動脈が心収縮期及び心拡張期中それぞれ前記第一及び第二の断面形状をとるように構成される、請求項56に記載の方法。
  60. 該方法において、前記第一及び第二の断面形状がそれぞれ第一及び第二の長さを有するそれぞれの長径を有する楕円形である、請求項56−59に記載の方法。
  61. 該方法において、前記第一の長さ対前記第二の長さの比が少なくとも1.1である、請求項60に記載の方法。
  62. 該方法において、前記第一の長さ対前記第二の長さの比が少なくとも1.3である、請求項61に記載の方法。
  63. 前記患者が眼の症状を患っていることを確認するステップと、
    前記眼に電気信号を与えることによって前記眼における一酸化窒素(NO)の生成を誘発することによって前記眼の症状を治療するステップと、
    を含む、患者を治療するための方法。
  64. 該方法において、前記信号を与えるステップが前記患者の網膜動脈の拡張を誘発するのに充分なNO生成を誘発するように前記信号を構成するステップを含む、請求項63に記載の方法。
  65. 該方法において、前記信号を与えるステップが前記患者の視神経の変性を最小限に抑えるのに充分な前記NO生成を誘発するように前記信号を構成するステップを含む、請求項63に記載の方法。
  66. 該方法において、前記電気信号を与えるステップが前記眼の中に光電池を配置するステップ及び前記電池が発生した電力を用いて前記信号を与えるステップを含む、請求項63に記載の方法。
  67. 該方法において、前記信号を与えるステップが前記眼の内部で誘導的にエネルギーを受け取るステップ及び前記受け取ったエネルギーを用いて前記信号を与えるステップを含む、請求項63に記載の方法。
  68. 該方法において、前記信号を与えるステップが前記眼の網膜の後の部位に前記信号を与えるステップを含む、請求項63に記載の方法。
  69. 該方法において、前記患者の症状を確認するステップが、前記患者が緑内障を患っていることを確認するステップを含み、かつ該方法において、前記信号を与えるステップが前記眼の眼内圧力を下げるため充分なNO生成を誘発するように信号を構成するステップを含む、請求項63−68のうちいずれか一項に記載の方法。
  70. 該方法において、前記信号を与えるステップが前記眼の線維性帯網付近におけるNO生成を誘発するために角膜の周りに前記信号を与えるステップを含む、請求項69に記載の方法。
  71. 患者の圧受容体付近の前記患者の血管に電気信号を与えるステップと、
    前記血管の壁の拡張を生じるのに充分な前記血管の前記壁による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように前記信号を構成することによって前記圧受容体を活性化するステップと、
    を含む方法。
  72. さらに前記圧受容体付近の前記血管を機械的に拡張するステップを含む、請求項71に記載の方法。
  73. 該方法において、前記信号を与えるステップが前記患者の心臓周期の特徴を検知するステップ及び前記検知された特徴に応じて前記信号を与えるステップを含む、請求項71−72のうちいずれか一項に記載の方法。
  74. 該方法において、前記信号を与えるステップが心収縮期の少なくとも一部において前記信号を与えるステップ及び心拡張期の少なくとも一部において前記信号を与えることを控えるステップを含む、請求項73に記載の方法。
  75. 患者体内に人工血管を植え込むステップと、
    前記人工血管に電気信号を与えるステップと、
    前記人工血管の内腔において成長する内皮細胞による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように前記信号を構成するステップと、
    を含む方法。
  76. 該方法において、前記信号を構成するステップが前記内皮細胞の成長の結果として蓄積された血小板を脱凝集するためにNO分泌を誘発するように前記信号を構成するステップを含む、請求項75に記載の方法。
  77. 該方法において、前記信号を構成するステップが前記内腔における内皮細胞の成長を誘発するように前記信号を構成するステップを含む、請求項75に記載の方法。
  78. 該方法において、前記信号を構成するステップが3から20Hzまでの周波数を持つように前記信号を構成するステップを含む、請求項75に記載の方法。
  79. 該方法において、前記信号を構成するステップが5ボルト未満の電圧を持つように前記信号を構成するステップを含む、請求項75−78のうちいずれか一項に記載の方法。
  80. 血管へ分化するように幹細胞を誘導するステップと、
    前記幹細胞のうちの1つ、血管が派生するときの血管の細胞及び血管が派生した後の血管の細胞から成るグループから選択される少なくとも1つの細胞に電気信号を与えるステップと、
    選択された少なくとも1つの細胞による一酸化窒素(NO)分泌の増大を誘発するように前記信号を構成するステップと、
    を含む、幹細胞から血管を派生させるための方法。
  81. 該方法において、前記少なくとも1つの細胞が前記幹細胞のうちの少なくとも1つを含み、かつ該方法において、前記信号を与えるステップが前記幹細胞のうちの前記1つに前記信号を与えるステップを含む、請求項80に記載の方法。
  82. 該方法において、前記少なくとも1つの細胞が前記血管が派生するときの前記血管の前記細胞を含み、かつ該方法において、前記信号を与えるステップが前記血管が派生するときの前記血管の前記細胞に前記信号を与えるステップを含む、請求項80に記載の方法。
  83. 該方法において、前記少なくとも1つの細胞が前記血管が派生した後の前記血管の前記細胞を含み、かつ該方法において、前記信号を与えるステップが前記血管が派生した後の前記血管の前記細胞に前記信号を与えるステップを含む、請求項80に記載の方法。
  84. 患者の圧受容体付近など前記患者の血管の壁でのプラークの集積を確認するステップと、
    動脈から前記プラークを除去することによって前記圧受容体付近の前記動脈の柔軟性を増すステップと、
    を含む方法。
  85. 該方法において、前記血管が頚動脈及び大動脈弓付近の大動脈から成るグループから選択される、請求項84に記載の方法。
JP2008523533A 2005-07-25 2006-07-25 血管の電気刺激 Pending JP2009502302A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70249105P 2005-07-25 2005-07-25
US72172805P 2005-09-28 2005-09-28
PCT/IL2006/000856 WO2007013065A2 (en) 2005-07-25 2006-07-25 Electrical stimulation of blood vessels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009502302A true JP2009502302A (ja) 2009-01-29

Family

ID=37683736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008523533A Pending JP2009502302A (ja) 2005-07-25 2006-07-25 血管の電気刺激

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8862243B2 (ja)
EP (1) EP1909694B1 (ja)
JP (1) JP2009502302A (ja)
WO (1) WO2007013065A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101856549B1 (ko) * 2016-03-11 2018-05-10 연세대학교 산학협력단 심장 질환을 조기에 감지할 수 있는 스텐트 및 이를 포함하는 심장 질환 조기 경보 시스템
CN108686301A (zh) * 2017-04-07 2018-10-23 林伯刚 用于刺激视神经纤维的装置
KR20190123327A (ko) * 2017-04-07 2019-10-31 포캉 린 시신경 섬유 자극 장치

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7147661B2 (en) 2001-12-20 2006-12-12 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Radially expandable stent
US8150519B2 (en) 2002-04-08 2012-04-03 Ardian, Inc. Methods and apparatus for bilateral renal neuromodulation
US8145316B2 (en) 2002-04-08 2012-03-27 Ardian, Inc. Methods and apparatus for renal neuromodulation
DE202004021942U1 (de) 2003-09-12 2013-05-13 Vessix Vascular, Inc. Auswählbare exzentrische Remodellierung und/oder Ablation von atherosklerotischem Material
US9713730B2 (en) 2004-09-10 2017-07-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for treatment of in-stent restenosis
US9125667B2 (en) 2004-09-10 2015-09-08 Vessix Vascular, Inc. System for inducing desirable temperature effects on body tissue
US8396548B2 (en) 2008-11-14 2013-03-12 Vessix Vascular, Inc. Selective drug delivery in a lumen
US9125732B2 (en) 2005-07-25 2015-09-08 Vascular Dynamics, Inc. Devices and methods for control of blood pressure
US8923972B2 (en) 2005-07-25 2014-12-30 Vascular Dynamics, Inc. Elliptical element for blood pressure reduction
US8862243B2 (en) 2005-07-25 2014-10-14 Rainbow Medical Ltd. Electrical stimulation of blood vessels
US9592136B2 (en) 2005-07-25 2017-03-14 Vascular Dynamics, Inc. Devices and methods for control of blood pressure
US9642726B2 (en) 2005-07-25 2017-05-09 Vascular Dynamics, Inc. Devices and methods for control of blood pressure
EP1981584B1 (en) 2006-02-03 2015-05-13 Interventional Autonomics Corporation Intravascular device for neuromodulation
WO2007113818A2 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Hadasit Medical Research Services And Development Ltd. Aortic pacemaker
US8019435B2 (en) 2006-05-02 2011-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Control of arterial smooth muscle tone
WO2007138590A2 (en) 2006-05-30 2007-12-06 Yossi Gross Implantable pump for drug delivery to treat erectile dysfunction
AU2007310986B2 (en) 2006-10-18 2013-07-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Inducing desirable temperature effects on body tissue
AU2007310988B2 (en) 2006-10-18 2013-08-15 Vessix Vascular, Inc. Tuned RF energy and electrical tissue characterization for selective treatment of target tissues
US8600499B2 (en) * 2006-12-05 2013-12-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and device for cardiac vasoactive therapy
US8442639B2 (en) * 2007-02-13 2013-05-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for electrical stimulation of blood vessels
US8152711B2 (en) 2007-03-21 2012-04-10 Yossi Gross Implantable peristaltic pump to treat erectile dysfunction
EP2214777B1 (en) * 2007-10-11 2021-04-07 Implantica Patent Ltd. Apparatus for controlling flow of blood in a vessel
US8118857B2 (en) * 2007-11-29 2012-02-21 Boston Scientific Corporation Medical articles that stimulate endothelial cell migration
US8626290B2 (en) 2008-01-31 2014-01-07 Enopace Biomedical Ltd. Acute myocardial infarction treatment by electrical stimulation of the thoracic aorta
US8626299B2 (en) 2008-01-31 2014-01-07 Enopace Biomedical Ltd. Thoracic aorta and vagus nerve stimulation
US9005106B2 (en) 2008-01-31 2015-04-14 Enopace Biomedical Ltd Intra-aortic electrical counterpulsation
US7818062B2 (en) 2008-01-31 2010-10-19 Ed Tech Medical Ltd. Peristaltic pump for treatment of erectile dysfunction
US8538535B2 (en) 2010-08-05 2013-09-17 Rainbow Medical Ltd. Enhancing perfusion by contraction
US20090198271A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Rainbow Medical Ltd. Electrode based filter
US7925352B2 (en) 2008-03-27 2011-04-12 Synecor Llc System and method for transvascularly stimulating contents of the carotid sheath
ES2725524T3 (es) 2008-09-26 2019-09-24 Vascular Dynamics Inc Dispositivos y métodos para controlar la presión arterial
AU2009314133B2 (en) 2008-11-17 2015-12-10 Vessix Vascular, Inc. Selective accumulation of energy with or without knowledge of tissue topography
US8690749B1 (en) 2009-11-02 2014-04-08 Anthony Nunez Wireless compressible heart pump
KR20130108067A (ko) 2010-04-09 2013-10-02 베식스 바스큘라 인코포레이티드 조직 치료를 위한 발전 및 제어 장치
US9192790B2 (en) 2010-04-14 2015-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Focused ultrasonic renal denervation
US9237961B2 (en) * 2010-04-23 2016-01-19 Medtronic Vascular, Inc. Stent delivery system for detecting wall apposition of the stent during deployment
US8473067B2 (en) * 2010-06-11 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation and stimulation employing wireless vascular energy transfer arrangement
WO2012007332A1 (en) * 2010-07-16 2012-01-19 Universität Zürich Device and method for reducing the risk of occlusion and restenosis after implantation of a stent
US9408661B2 (en) 2010-07-30 2016-08-09 Patrick A. Haverkost RF electrodes on multiple flexible wires for renal nerve ablation
US9610450B2 (en) 2010-07-30 2017-04-04 Medtronics, Inc. Antenna for an implantable medical device
US9463062B2 (en) 2010-07-30 2016-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Cooled conductive balloon RF catheter for renal nerve ablation
US9155589B2 (en) 2010-07-30 2015-10-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Sequential activation RF electrode set for renal nerve ablation
US9333365B2 (en) 2010-07-30 2016-05-10 Medtronic, Inc. Antenna for an implantable medical device
US9358365B2 (en) 2010-07-30 2016-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Precision electrode movement control for renal nerve ablation
US9084609B2 (en) 2010-07-30 2015-07-21 Boston Scientific Scime, Inc. Spiral balloon catheter for renal nerve ablation
US8974451B2 (en) 2010-10-25 2015-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve ablation using conductive fluid jet and RF energy
US9220558B2 (en) 2010-10-27 2015-12-29 Boston Scientific Scimed, Inc. RF renal denervation catheter with multiple independent electrodes
US9028485B2 (en) 2010-11-15 2015-05-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-expanding cooling electrode for renal nerve ablation
US9089350B2 (en) 2010-11-16 2015-07-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation catheter with RF electrode and integral contrast dye injection arrangement
US9668811B2 (en) 2010-11-16 2017-06-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Minimally invasive access for renal nerve ablation
US9326751B2 (en) 2010-11-17 2016-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter guidance of external energy for renal denervation
US9060761B2 (en) 2010-11-18 2015-06-23 Boston Scientific Scime, Inc. Catheter-focused magnetic field induced renal nerve ablation
US9192435B2 (en) 2010-11-22 2015-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation catheter with cooled RF electrode
US9023034B2 (en) 2010-11-22 2015-05-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal ablation electrode with force-activatable conduction apparatus
US20120157993A1 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Jenson Mark L Bipolar Off-Wall Electrode Device for Renal Nerve Ablation
US8649863B2 (en) 2010-12-20 2014-02-11 Rainbow Medical Ltd. Pacemaker with no production
WO2012100095A1 (en) 2011-01-19 2012-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide-compatible large-electrode catheter for renal nerve ablation with reduced arterial injury
US20120330092A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-27 Akira Shiose Device, system, and method for modulating cardiac function
CN103813745B (zh) 2011-07-20 2016-06-29 波士顿科学西美德公司 用以可视化、对准和消融神经的经皮装置及方法
JP6106669B2 (ja) 2011-07-22 2017-04-05 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. ヘリカル・ガイド内に配置可能な神経調節要素を有する神経調節システム
US8855783B2 (en) 2011-09-09 2014-10-07 Enopace Biomedical Ltd. Detector-based arterial stimulation
WO2013035092A2 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Enopace Biomedical Ltd. Wireless endovascular stent-based electrodes
WO2013055826A1 (en) 2011-10-10 2013-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices including ablation electrodes
US10085799B2 (en) 2011-10-11 2018-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Off-wall electrode device and methods for nerve modulation
US9420955B2 (en) 2011-10-11 2016-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular temperature monitoring system and method
US9364284B2 (en) 2011-10-12 2016-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of making an off-wall spacer cage
EP2768568B1 (en) 2011-10-18 2020-05-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated crossing balloon catheter
WO2013058962A1 (en) 2011-10-18 2013-04-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable medical devices
EP2775948B1 (en) 2011-11-08 2018-04-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Ostial renal nerve ablation
US9119600B2 (en) 2011-11-15 2015-09-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and methods for renal nerve modulation monitoring
US9119632B2 (en) 2011-11-21 2015-09-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable renal nerve ablation catheter
US9265969B2 (en) 2011-12-21 2016-02-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods for modulating cell function
WO2013096916A2 (en) 2011-12-23 2013-06-27 Vessix Vascular, Inc. Methods and apparatuses for remodeling tissue of or adjacent to a body passage
US9433760B2 (en) 2011-12-28 2016-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and methods for nerve modulation using a novel ablation catheter with polymeric ablative elements
US9050106B2 (en) 2011-12-29 2015-06-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Off-wall electrode device and methods for nerve modulation
US9386991B2 (en) 2012-02-02 2016-07-12 Rainbow Medical Ltd. Pressure-enhanced blood flow treatment
US10660703B2 (en) 2012-05-08 2020-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve modulation devices
US10321946B2 (en) 2012-08-24 2019-06-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve modulation devices with weeping RF ablation balloons
US9039753B2 (en) 2012-09-05 2015-05-26 Jeff Thramann System and method to electrically charge implantable devices
US9173696B2 (en) 2012-09-17 2015-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-positioning electrode system and method for renal nerve modulation
US10398464B2 (en) 2012-09-21 2019-09-03 Boston Scientific Scimed, Inc. System for nerve modulation and innocuous thermal gradient nerve block
US10549127B2 (en) 2012-09-21 2020-02-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-cooling ultrasound ablation catheter
CN104869930B (zh) 2012-10-10 2020-12-25 波士顿科学国际有限公司 肾神经调制装置和方法
US9956033B2 (en) 2013-03-11 2018-05-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for modulating nerves
US9693821B2 (en) 2013-03-11 2017-07-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for modulating nerves
US9808311B2 (en) 2013-03-13 2017-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable medical devices
US10265122B2 (en) 2013-03-15 2019-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Nerve ablation devices and related methods of use
US9297845B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods for treatment of hypertension that utilize impedance compensation
EP2967734B1 (en) 2013-03-15 2019-05-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatuses for remodeling tissue of or adjacent to a body passage
EP3010437A1 (en) 2013-06-21 2016-04-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation balloon catheter with ride along electrode support
CN105473092B (zh) 2013-06-21 2019-05-17 波士顿科学国际有限公司 具有可旋转轴的用于肾神经消融的医疗器械
US9707036B2 (en) 2013-06-25 2017-07-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for nerve modulation using localized indifferent electrodes
WO2015002787A1 (en) 2013-07-01 2015-01-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation
EP3019106A1 (en) 2013-07-11 2016-05-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with stretchable electrode assemblies
WO2015006480A1 (en) 2013-07-11 2015-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for nerve modulation
WO2015010074A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Spiral bipolar electrode renal denervation balloon
WO2015013205A1 (en) 2013-07-22 2015-01-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation
US10695124B2 (en) 2013-07-22 2020-06-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve ablation catheter having twist balloon
WO2015027096A1 (en) 2013-08-22 2015-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible circuit having improved adhesion to a renal nerve modulation balloon
CN104414694A (zh) * 2013-09-04 2015-03-18 上海市第六人民医院 一种肝外门腔静脉分流装置
EP3041425B1 (en) 2013-09-04 2022-04-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Radio frequency (rf) balloon catheter having flushing and cooling capability
WO2015038947A1 (en) 2013-09-13 2015-03-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Ablation balloon with vapor deposited cover layer
CN105592778B (zh) 2013-10-14 2019-07-23 波士顿科学医学有限公司 高分辨率心脏标测电极阵列导管
US11246654B2 (en) 2013-10-14 2022-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible renal nerve ablation devices and related methods of use and manufacture
AU2014334574B2 (en) 2013-10-15 2017-07-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device balloon
US9770606B2 (en) 2013-10-15 2017-09-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Ultrasound ablation catheter with cooling infusion and centering basket
CN105636538B (zh) 2013-10-18 2019-01-15 波士顿科学国际有限公司 具有柔性导线的球囊导管及其使用和制造的相关方法
CN105658163B (zh) 2013-10-25 2020-08-18 波士顿科学国际有限公司 去神经柔性电路中的嵌入式热电偶
WO2015068167A2 (en) 2013-11-06 2015-05-14 Enopace Biomedical Ltd. Wireless endovascular stent-based electrodes
WO2015103617A1 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Tear resistant flex circuit assembly
US9205181B2 (en) 2014-01-09 2015-12-08 Rainbow Medical, Ltd. Injectable hydrogel implant for treating glaucoma
US11000679B2 (en) 2014-02-04 2021-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon protection and rewrapping devices and related methods of use
JP6325121B2 (ja) 2014-02-04 2018-05-16 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 双極電極上の温度センサの代替配置
US9486623B2 (en) 2014-03-05 2016-11-08 Rainbow Medical Ltd. Electrical stimulation of a pancreas
EP3277371B1 (en) 2015-03-30 2020-08-26 Enopace Biomedical Ltd. Antenna for use with an intravascular device
CN108135470B (zh) 2015-08-14 2021-03-09 伊万提斯公司 具有压力传感器和输送系统的眼部植入物
US10653513B2 (en) 2017-02-21 2020-05-19 Vascular Dynamics, Inc. Baroreceptor testing prior to implantation methods and apparatus
EP3549518A1 (de) * 2018-04-04 2019-10-09 BIOTRONIK SE & Co. KG Haltestruktur für ein implantat
US11400299B1 (en) 2021-09-14 2022-08-02 Rainbow Medical Ltd. Flexible antenna for stimulator

Family Cites Families (317)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE346468B (ja) * 1969-02-24 1972-07-10 Lkb Medical Ab
US3661148A (en) 1970-04-13 1972-05-09 Univ California Induction type artery gage
ES226859Y (es) * 1977-03-03 1977-11-16 Marcapasos cardiaco de ritmo controlado por senales de regu-lacion detectadas en las vias yno los receptores nerviosos.
US4154227A (en) 1977-10-11 1979-05-15 Krause Horst E Method and apparatus for pumping blood within a vessel
DE2806030C2 (de) 1978-02-14 1984-02-02 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Verfahren zur Herstellung einer schlauchförmigen Blutgefäßprothese
CH677883A5 (ja) 1982-11-15 1991-07-15 Symtonic Sa
US4692148A (en) 1986-03-28 1987-09-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Intra-aortic balloon pump apparatus and method of using same
US4809681A (en) 1986-03-28 1989-03-07 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Electrocardiographic measurement method for controlling an intra-aortic balloon pump
US4848352A (en) 1987-02-13 1989-07-18 Telectronics, N.V. Method for cardiac pacing and sensing using combination of electrodes
US4791931A (en) * 1987-08-13 1988-12-20 Pacesetter Infusion, Ltd. Demand pacemaker using an artificial baroreceptor reflex
US4938766A (en) * 1987-08-28 1990-07-03 Jarvik Robert K Prosthetic compliance devices
US5224491A (en) 1991-01-07 1993-07-06 Medtronic, Inc. Implantable electrode for location within a blood vessel
US5199428A (en) 1991-03-22 1993-04-06 Medtronic, Inc. Implantable electrical nerve stimulator/pacemaker with ischemia for decreasing cardiac workload
US5192271A (en) 1991-11-25 1993-03-09 Kalb Irvin M Device and method for effecting an erection
US5330507A (en) 1992-04-24 1994-07-19 Medtronic, Inc. Implantable electrical vagal stimulation for prevention or interruption of life threatening arrhythmias
US5265601A (en) 1992-05-01 1993-11-30 Medtronic, Inc. Dual chamber cardiac pacing from a single electrode
EP0571797B2 (en) 1992-05-25 2005-10-26 St. Jude Medical AB Heart stimulation apparatus
US5324323A (en) * 1992-09-09 1994-06-28 Telectronics Pacing Systems, Inc. Multiple channel cardiosynchronous myoplasty apparatus
US5634899A (en) * 1993-08-20 1997-06-03 Cortrak Medical, Inc. Simultaneous cardiac pacing and local drug delivery method
SE9300283D0 (sv) 1993-01-29 1993-01-29 Siemens Elema Ab Foerfarande och anordning foer elektrodoevervakning vid elektriska hjaertstimulatorer
US5411031A (en) 1993-11-24 1995-05-02 Incontrol, Inc. Implantable cardiac patient monitor
US5458626A (en) * 1993-12-27 1995-10-17 Krause; Horst E. Method of electrical nerve stimulation for acceleration of tissue healing
US6039749A (en) * 1994-02-10 2000-03-21 Endovascular Systems, Inc. Method and apparatus for deploying non-circular stents and graftstent complexes
US5487760A (en) 1994-03-08 1996-01-30 Ats Medical, Inc. Heart valve prosthesis incorporating electronic sensing, monitoring and/or pacing circuitry
US5762599A (en) 1994-05-02 1998-06-09 Influence Medical Technologies, Ltd. Magnetically-coupled implantable medical devices
JP4046760B2 (ja) 1994-05-19 2008-02-13 ボストン サイエンティフィック サイムド, インコーポレイテッド 改良型組織支持装置
US5571150A (en) 1994-12-19 1996-11-05 Cyberonics, Inc. Treatment of patients in coma by nerve stimulation
US5540730A (en) 1995-06-06 1996-07-30 Cyberonics, Inc. Treatment of motility disorders by nerve stimulation
US5707400A (en) 1995-09-19 1998-01-13 Cyberonics, Inc. Treating refractory hypertension by nerve stimulation
US5669924A (en) * 1995-10-26 1997-09-23 Shaknovich; Alexander Y-shuttle stent assembly for bifurcating vessels and method of using the same
US6073048A (en) 1995-11-17 2000-06-06 Medtronic, Inc. Baroreflex modulation with carotid sinus nerve stimulation for the treatment of heart failure
IL125136A (en) 1996-01-08 2003-07-31 Impulse Dynamics Nv Electrical cardiac muscle controller method and apparatus
US5904711A (en) 1996-02-08 1999-05-18 Heartport, Inc. Expandable thoracoscopic defibrillation catheter system and method
US5651378A (en) 1996-02-20 1997-07-29 Cardiothoracic Systems, Inc. Method of using vagal nerve stimulation in surgery
EP0791341A1 (en) 1996-02-22 1997-08-27 N.V. Bekaert S.A. Wire stent
US5690681A (en) 1996-03-29 1997-11-25 Purdue Research Foundation Method and apparatus using vagal stimulation for control of ventricular rate during atrial fibrillation
US6532388B1 (en) 1996-04-30 2003-03-11 Medtronic, Inc. Method and system for endotracheal/esophageal stimulation prior to and during a medical procedure
US6735471B2 (en) 1996-04-30 2004-05-11 Medtronic, Inc. Method and system for endotracheal/esophageal stimulation prior to and during a medical procedure
US7225019B2 (en) 1996-04-30 2007-05-29 Medtronic, Inc. Method and system for nerve stimulation and cardiac sensing prior to and during a medical procedure
US6104956A (en) 1996-05-31 2000-08-15 Board Of Trustees Of Southern Illinois University Methods of treating traumatic brain injury by vagus nerve stimulation
US5807404A (en) 1996-09-19 1998-09-15 Medinol Ltd. Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
WO1998020810A1 (en) 1996-11-12 1998-05-22 Medtronic, Inc. Flexible, radially expansible luminal prostheses
US6120520A (en) * 1997-05-27 2000-09-19 Angiotrax, Inc. Apparatus and methods for stimulating revascularization and/or tissue growth
US5735887A (en) 1996-12-10 1998-04-07 Exonix Corporation Closed-loop, RF-coupled implanted medical device
US5814089A (en) 1996-12-18 1998-09-29 Medtronic, Inc. Leadless multisite implantable stimulus and diagnostic system
WO1998029030A1 (en) 1997-01-03 1998-07-09 Biosense Inc. Pressure-sensing stent
US5925061A (en) 1997-01-13 1999-07-20 Gore Enterprise Holdings, Inc. Low profile vascular stent
US5873865A (en) 1997-02-07 1999-02-23 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Spiral catheter with multiple guide holes
US5836966A (en) 1997-05-22 1998-11-17 Scimed Life Systems, Inc. Variable expansion force stent
EP1779890B8 (en) 1997-07-16 2009-07-08 Metacure Limited Smooth muscle controller
US6479523B1 (en) 1997-08-26 2002-11-12 Emory University Pharmacologic drug combination in vagal-induced asystole
US5967986A (en) 1997-11-25 1999-10-19 Vascusense, Inc. Endoluminal implant with fluid flow sensing capability
US6231516B1 (en) 1997-10-14 2001-05-15 Vacusense, Inc. Endoluminal implant with therapeutic and diagnostic capability
IES81060B2 (en) 1997-11-07 2000-01-12 Salviac Ltd An embolic protection device
US6014589A (en) 1997-11-12 2000-01-11 Vnus Medical Technologies, Inc. Catheter having expandable electrodes and adjustable stent
US5938697A (en) 1998-03-04 1999-08-17 Scimed Life Systems, Inc. Stent having variable properties
US6086527A (en) * 1998-04-02 2000-07-11 Scimed Life Systems, Inc. System for treating congestive heart failure
US6058331A (en) * 1998-04-27 2000-05-02 Medtronic, Inc. Apparatus and method for treating peripheral vascular disease and organ ischemia by electrical stimulation with closed loop feedback control
US6206914B1 (en) * 1998-04-30 2001-03-27 Medtronic, Inc. Implantable system with drug-eluting cells for on-demand local drug delivery
CA2331532A1 (en) * 1998-05-08 1999-11-18 Genetronics, Inc. Electrically induced vessel vasodilation
US6294281B1 (en) * 1998-06-17 2001-09-25 Therasense, Inc. Biological fuel cell and method
WO1999065561A1 (en) 1998-06-19 1999-12-23 Cordis Webster, Inc. Method and apparatus for transvascular treatment of tachycardia and fibrillation
US6029091A (en) 1998-07-09 2000-02-22 Irvine Biomedical, Inc. Catheter system having lattice electrodes
GB9816011D0 (en) 1998-07-22 1998-09-23 Habib Nagy A Monitoring treatment using implantable telemetric sensors
US6558320B1 (en) 2000-01-20 2003-05-06 Medtronic Minimed, Inc. Handheld personal data assistant (PDA) with a medical device and method of using the same
US7235096B1 (en) 1998-08-25 2007-06-26 Tricardia, Llc Implantable device for promoting repair of a body lumen
US5997563A (en) 1998-09-28 1999-12-07 Medtronic, Inc. Implantable stent having variable diameter
US5948006A (en) 1998-10-14 1999-09-07 Advanced Bionics Corporation Transcutaneous transmission patch
US6611715B1 (en) 1998-10-26 2003-08-26 Birinder R. Boveja Apparatus and method for neuromodulation therapy for obesity and compulsive eating disorders using an implantable lead-receiver and an external stimulator
US7076307B2 (en) 2002-05-09 2006-07-11 Boveja Birinder R Method and system for modulating the vagus nerve (10th cranial nerve) with electrical pulses using implanted and external components, to provide therapy neurological and neuropsychiatric disorders
US6668191B1 (en) 1998-10-26 2003-12-23 Birinder R. Boveja Apparatus and method for electrical stimulation adjunct (add-on) therapy of atrial fibrillation, inappropriate sinus tachycardia, and refractory hypertension with an external stimulator
US6269270B1 (en) 1998-10-26 2001-07-31 Birinder Bob Boveja Apparatus and method for adjunct (add-on) therapy of Dementia and Alzheimer's disease utilizing an implantable lead and external stimulator
IL126905A0 (en) 1998-11-05 1999-09-22 Impulse Dynamics Ltd Multi-electrode catheter
US6463323B1 (en) * 1998-11-12 2002-10-08 Em Vascular, Inc. Electrically mediated angiogenesis
AU772100B2 (en) 1999-02-08 2004-04-08 Cochlear Limited Offset coils for radio frequency transcutaneous links
US6273910B1 (en) 1999-03-11 2001-08-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent with varying strut geometry
US20010007070A1 (en) 1999-04-05 2001-07-05 Medtronic, Inc. Ablation catheter assembly and method for isolating a pulmonary vein
US6178349B1 (en) 1999-04-15 2001-01-23 Medtronic, Inc. Drug delivery neural stimulation device for treatment of cardiovascular disorders
US6317615B1 (en) 1999-04-19 2001-11-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for reducing arterial restenosis in the presence of an intravascular stent
US6201991B1 (en) 1999-05-07 2001-03-13 Heart Care Associates, Llc Method of prevention and treatment of atherosclerosis and article of manufacture therefor
US6200259B1 (en) * 1999-06-03 2001-03-13 Keith L. March Method of treating cardiovascular disease by angiogenesis
DE19930265A1 (de) 1999-06-25 2000-12-28 Biotronik Mess & Therapieg Elektrodenanordnung
US6587719B1 (en) 1999-07-01 2003-07-01 Cyberonics, Inc. Treatment of obesity by bilateral vagus nerve stimulation
US6450942B1 (en) * 1999-08-20 2002-09-17 Cardiorest International Ltd. Method for reducing heart loads in mammals
US6473644B1 (en) 1999-10-13 2002-10-29 Cyberonics, Inc. Method to enhance cardiac capillary growth in heart failure patients
US6440059B1 (en) 1999-10-14 2002-08-27 Cimex Biotech Lc Magnetohydrodynamic cardiac assist device
US6458153B1 (en) * 1999-12-31 2002-10-01 Abps Venture One, Ltd. Endoluminal cardiac and venous valve prostheses and methods of manufacture and delivery thereof
US6277078B1 (en) 1999-11-19 2001-08-21 Remon Medical Technologies, Ltd. System and method for monitoring a parameter associated with the performance of a heart
EP1106202A3 (de) 1999-11-30 2004-03-31 BIOTRONIK Mess- und Therapiegeräte GmbH & Co Ingenieurbüro Berlin Elektrode zu intravaskuläran Stimulation, Kardioversion und/oder Defibrillation
US6241710B1 (en) 1999-12-20 2001-06-05 Tricardia Llc Hypodermic needle with weeping tip and method of use
CO5271697A1 (es) 2000-01-12 2003-04-30 Pfizer Prod Inc Composiciones y procedimientos para el tratamiento de afecciones que responden a un aumento de testosterona
US6810286B2 (en) * 2000-03-06 2004-10-26 Medtronic, Inc Stimulation for delivery of molecular therapy
US6631296B1 (en) 2000-03-17 2003-10-07 Advanced Bionics Corporation Voltage converter for implantable microstimulator using RF-powering coil
WO2001076690A1 (en) 2000-04-11 2001-10-18 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Gastrointestinal electrical stimulation
US6647287B1 (en) 2000-04-14 2003-11-11 Southwest Research Institute Dynamic cardiovascular monitor
US6496732B1 (en) 2000-05-25 2002-12-17 The Regents Of The University Of California Internal cardiac output monitor
US7223406B2 (en) 2000-07-21 2007-05-29 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for preventing and treating male erectile dysfunction and female sexual arousal disorder
IT1319170B1 (it) * 2000-07-28 2003-09-26 Lorenzo Piccone Apparecchiatura in grado di modulare il sistema neurovegetativo edintegrare la sua azione con quella del sistema nervoso centrale:
US6584362B1 (en) 2000-08-30 2003-06-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Leads for pacing and/or sensing the heart from within the coronary veins
US6591139B2 (en) 2000-09-06 2003-07-08 Advanced Bionics Corporation Low-power, high-modulation-index amplifier for use in battery-powered device
US6985774B2 (en) * 2000-09-27 2006-01-10 Cvrx, Inc. Stimulus regimens for cardiovascular reflex control
US7616997B2 (en) * 2000-09-27 2009-11-10 Kieval Robert S Devices and methods for cardiovascular reflex control via coupled electrodes
US7623926B2 (en) * 2000-09-27 2009-11-24 Cvrx, Inc. Stimulus regimens for cardiovascular reflex control
US7840271B2 (en) * 2000-09-27 2010-11-23 Cvrx, Inc. Stimulus regimens for cardiovascular reflex control
US6522926B1 (en) * 2000-09-27 2003-02-18 Cvrx, Inc. Devices and methods for cardiovascular reflex control
US20070185542A1 (en) * 2002-03-27 2007-08-09 Cvrx, Inc. Baroreflex therapy for disordered breathing
US8086314B1 (en) * 2000-09-27 2011-12-27 Cvrx, Inc. Devices and methods for cardiovascular reflex control
US6850801B2 (en) * 2001-09-26 2005-02-01 Cvrx, Inc. Mapping methods for cardiovascular reflex control devices
US7158832B2 (en) * 2000-09-27 2007-01-02 Cvrx, Inc. Electrode designs and methods of use for cardiovascular reflex control devices
US7499742B2 (en) * 2001-09-26 2009-03-03 Cvrx, Inc. Electrode structures and methods for their use in cardiovascular reflex control
US20080167699A1 (en) * 2000-09-27 2008-07-10 Cvrx, Inc. Method and Apparatus for Providing Complex Tissue Stimulation Parameters
WO2002026194A2 (en) * 2000-09-28 2002-04-04 Non-Invasive Monitoring Systems, Inc. External addition of pulses to fluid channels of body to release or suppress endothelial mediators and to determine effectiveness of such intervention
US6845267B2 (en) * 2000-09-28 2005-01-18 Advanced Bionics Corporation Systems and methods for modulation of circulatory perfusion by electrical and/or drug stimulation
US6616624B1 (en) * 2000-10-30 2003-09-09 Cvrx, Inc. Systems and method for controlling renovascular perfusion
US6652464B2 (en) 2000-12-18 2003-11-25 Biosense, Inc. Intracardiac pressure monitoring method
AU2002230999A1 (en) * 2000-12-21 2002-07-01 Medtronic, Inc. Electrically responsive promoter system
US6480747B2 (en) 2001-01-16 2002-11-12 Quetzal Biomedical, Inc. Cardiac electrode catheter and method of manufacturing same
US6445953B1 (en) 2001-01-16 2002-09-03 Kenergy, Inc. Wireless cardiac pacing system with vascular electrode-stents
US7519421B2 (en) 2001-01-16 2009-04-14 Kenergy, Inc. Vagal nerve stimulation using vascular implanted devices for treatment of atrial fibrillation
IL140950A (en) 2001-01-17 2009-11-18 Lifewave Ltd A device for improving blood flow by a series of muscle contractions caused by an electric current
US6675052B2 (en) 2001-01-31 2004-01-06 David Boutos Electrode apparatus for stimulating penile tissue
US7167751B1 (en) 2001-03-01 2007-01-23 Advanced Bionics Corporation Method of using a fully implantable miniature neurostimulator for vagus nerve stimulation
US20050240229A1 (en) 2001-04-26 2005-10-27 Whitehurst Tood K Methods and systems for stimulation as a therapy for erectile dysfunction
US6885895B1 (en) 2001-04-26 2005-04-26 Advanced Bionics Corporation Methods and systems for electrical and/or drug stimulation as a therapy for erectile dysfunction
US6837901B2 (en) 2001-04-27 2005-01-04 Intek Technology L.L.C. Methods for delivering, repositioning and/or retrieving self-expanding stents
US7481759B2 (en) 2001-08-03 2009-01-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for treatment of coronary artery disease
US6622041B2 (en) 2001-08-21 2003-09-16 Cyberonics, Inc. Treatment of congestive heart failure and autonomic cardiovascular drive disorders
US8615294B2 (en) 2008-08-13 2013-12-24 Bio Control Medical (B.C.M.) Ltd. Electrode devices for nerve stimulation and cardiac sensing
US7885709B2 (en) 2001-08-31 2011-02-08 Bio Control Medical (B.C.M.) Ltd. Nerve stimulation for treating disorders
US20080119898A1 (en) 2005-09-22 2008-05-22 Biocontrol Medical Ltd. Nitric oxide synthase-affecting parasympathetic stimulation
US6785577B2 (en) 2001-09-10 2004-08-31 David Boutos Electrode apparatus for stimulating penile, urethral, and anal tissue
US8457743B2 (en) 2001-10-01 2013-06-04 Medtronic, Inc. Method of vagal stimulation to treat patients suffering from congestive heart failure
US6934583B2 (en) 2001-10-22 2005-08-23 Pacesetter, Inc. Implantable lead and method for stimulating the vagus nerve
US7163553B2 (en) 2001-12-28 2007-01-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent and method of use
US6632991B2 (en) 2002-01-02 2003-10-14 Wei-Chih Chen Scale indicator for a keyboard instrument
JP2003210513A (ja) 2002-01-23 2003-07-29 Nidek Co Ltd 眼科用治療装置
US6957107B2 (en) 2002-03-13 2005-10-18 Cardionet, Inc. Method and apparatus for monitoring and communicating with an implanted medical device
AU2003212640A1 (en) 2002-03-14 2003-09-22 Brainsgate Ltd. Technique for blood pressure regulation
EP1487535B1 (en) 2002-03-27 2012-06-20 CVRX, Inc. Electrode structures for use in cardiovascular reflex control
US20040039417A1 (en) * 2002-04-16 2004-02-26 Medtronic, Inc. Electrical stimulation and thrombolytic therapy
US7191012B2 (en) 2003-05-11 2007-03-13 Boveja Birinder R Method and system for providing pulsed electrical stimulation to a craniel nerve of a patient to provide therapy for neurological and neuropsychiatric disorders
US7321793B2 (en) 2003-06-13 2008-01-22 Biocontrol Medical Ltd. Vagal stimulation for atrial fibrillation therapy
US20050065553A1 (en) 2003-06-13 2005-03-24 Omry Ben Ezra Applications of vagal stimulation
US7277761B2 (en) 2002-06-12 2007-10-02 Pacesetter, Inc. Vagal stimulation for improving cardiac function in heart failure or CHF patients
US7123961B1 (en) 2002-06-13 2006-10-17 Pacesetter, Inc. Stimulation of autonomic nerves
US7822480B2 (en) 2002-06-28 2010-10-26 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for communicating with an implantable stimulator
US20040044393A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Remon Medical Technologies Ltd. Implant system
US20040106954A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-03 Whitehurst Todd K. Treatment of congestive heart failure
US7452334B2 (en) 2002-12-16 2008-11-18 The Regents Of The University Of Michigan Antenna stent device for wireless, intraluminal monitoring
US20040162590A1 (en) 2002-12-19 2004-08-19 Whitehurst Todd K. Fully implantable miniature neurostimulator for intercostal nerve stimulation as a therapy for angina pectoris
US20040133240A1 (en) 2003-01-07 2004-07-08 Cardiac Dimensions, Inc. Electrotherapy system, device, and method for treatment of cardiac valve dysfunction
US7044981B2 (en) * 2003-01-22 2006-05-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Ureteral stent configured for improved patient comfort and aftercare
ATE356595T1 (de) 2003-01-31 2007-04-15 Potencia Medical Ag Elektrisch bedienbare vorrichtung zur impotenzbehandlung
US7613515B2 (en) 2003-02-03 2009-11-03 Enteromedics Inc. High frequency vagal blockage therapy
US20040172084A1 (en) 2003-02-03 2004-09-02 Knudson Mark B. Method and apparatus for treatment of gastro-esophageal reflux disease (GERD)
US7167750B2 (en) 2003-02-03 2007-01-23 Enteromedics, Inc. Obesity treatment with electrically induced vagal down regulation
US7844338B2 (en) 2003-02-03 2010-11-30 Enteromedics Inc. High frequency obesity treatment
US9271825B2 (en) * 2003-02-06 2016-03-01 Mike Arkusz Pulsating stent graft
IL154531A (en) 2003-02-19 2006-04-10 Yair Tal Method and system for regulating blood flow
WO2004073484A2 (en) 2003-02-24 2004-09-02 Yossi Gross Fully-implantable cardiac recovery system
IL154801A0 (en) 2003-03-06 2003-10-31 Karotix Internat Ltd Multi-channel and multi-dimensional system and method
US7430449B2 (en) 2003-03-14 2008-09-30 Endovx, Inc. Methods and apparatus for testing disruption of a vagal nerve
US7357818B2 (en) * 2003-03-26 2008-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-retaining stent
US20060111626A1 (en) 2003-03-27 2006-05-25 Cvrx, Inc. Electrode structures having anti-inflammatory properties and methods of use
US7228167B2 (en) 2003-04-10 2007-06-05 Mayo Foundation For Medical Education Method and apparatus for detecting vagus nerve stimulation
US7155278B2 (en) 2003-04-21 2006-12-26 Medtronic, Inc. Neurostimulation to treat effects of sleep apnea
JP4616252B2 (ja) 2003-06-04 2011-01-19 シネコー・エルエルシー 脈管内電気生理システム及び方法
US7617007B2 (en) 2003-06-04 2009-11-10 Synecor Llc Method and apparatus for retaining medical implants within body vessels
US7149574B2 (en) 2003-06-09 2006-12-12 Palo Alto Investors Treatment of conditions through electrical modulation of the autonomic nervous system
US8465537B2 (en) * 2003-06-17 2013-06-18 Gel-Del Technologies, Inc. Encapsulated or coated stent systems
US7479157B2 (en) * 2003-08-07 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent designs which enable the visibility of the inside of the stent during MRI
US7263405B2 (en) 2003-08-27 2007-08-28 Neuro And Cardiac Technologies Llc System and method for providing electrical pulses to the vagus nerve(s) to provide therapy for obesity, eating disorders, neurological and neuropsychiatric disorders with a stimulator, comprising bi-directional communication and network capabilities
US20050049680A1 (en) 2003-09-03 2005-03-03 Fischell Tim A. Side branch stent with split proximal end
US7502650B2 (en) * 2003-09-22 2009-03-10 Cvrx, Inc. Baroreceptor activation for epilepsy control
US7480532B2 (en) 2003-10-22 2009-01-20 Cvrx, Inc. Baroreflex activation for pain control, sedation and sleep
US7367970B2 (en) 2003-11-11 2008-05-06 Biosense Webster Inc. Externally applied RF for pulmonary vein isolation
US7706884B2 (en) * 2003-12-24 2010-04-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Baroreflex stimulation synchronized to circadian rhythm
US7647114B2 (en) 2003-12-24 2010-01-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Baroreflex modulation based on monitored cardiovascular parameter
US7486991B2 (en) 2003-12-24 2009-02-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Baroreflex modulation to gradually decrease blood pressure
DE602004022713D1 (de) * 2003-12-24 2009-10-01 Cardiac Pacemakers Inc Leitung zur stimulierung der barorezeptoren in der pulmonalarterie
US8126560B2 (en) 2003-12-24 2012-02-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Stimulation lead for stimulating the baroreceptors in the pulmonary artery
US20050149132A1 (en) 2003-12-24 2005-07-07 Imad Libbus Automatic baroreflex modulation based on cardiac activity
US7292886B1 (en) 2004-01-20 2007-11-06 Pacesetter, Inc. Bifocal cardiac stimulation device and methods
WO2005074384A2 (en) 2004-02-10 2005-08-18 Yossi Gross Extracardiac blood flow amplification device
US20070293927A1 (en) 2004-02-17 2007-12-20 The Children's Hospital Of Philadelphia Gene and Cell Delivery Self Expanding Polymer Stents
US7471986B2 (en) 2004-02-20 2008-12-30 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for transmitting energy to and establishing a communications network with one or more implanted devices
JP2007526817A (ja) 2004-03-02 2007-09-20 シーブイアールエックス, インコーポレイテッド 外部からの圧反射活性化
US7412993B2 (en) * 2004-03-09 2008-08-19 George Tzong-Chyi Tzeng Expandable stent
EP1734941A2 (en) 2004-03-25 2006-12-27 The Feinstein Institute for Medical Research Neural tourniquet
WO2005099817A1 (en) 2004-04-07 2005-10-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Rf wake-up of implantable medical device
US20050232965A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Robert Falotico Local administration of a combination of rapamycin and 17 beta-estradiol for the treatment of vulnerable plaque
US8938300B2 (en) 2004-05-04 2015-01-20 University Of Rochester Leadless implantable intravascular electrophysiologic device for neurologic/cardiovascular sensing and stimulation
US7869870B1 (en) 2004-06-04 2011-01-11 Pacesetter, Inc. System and method of using vagal stimulation to assess autonomic tone and risk of sudden cardiac death in an implantable cardiac device
US7191007B2 (en) 2004-06-24 2007-03-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc Spatially decoupled twin secondary coils for optimizing transcutaneous energy transfer (TET) power transfer characteristics
US7201719B2 (en) 2004-06-29 2007-04-10 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Rechargeable hard disk drive medical monitor
WO2006012033A2 (en) 2004-06-30 2006-02-02 Cvrx, Inc. Lockout connector arrangement for implantable medical device
WO2006012050A2 (en) * 2004-06-30 2006-02-02 Cvrx, Inc. Connection structures for extra-vascular electrode lead body
US20060004417A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Cvrx, Inc. Baroreflex activation for arrhythmia treatment
GB2418362C (en) 2004-09-22 2010-05-05 Veryan Medical Ltd Stent
US20060074453A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-06 Cvrx, Inc. Baroreflex activation and cardiac resychronization for heart failure treatment
US8175705B2 (en) 2004-10-12 2012-05-08 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for sustained baroreflex stimulation
US20080275524A1 (en) * 2004-11-08 2008-11-06 Continence Control Systems International Pty. Ltd. Implantable Electrode Arrangement
US8600521B2 (en) 2005-01-27 2013-12-03 Cyberonics, Inc. Implantable medical device having multiple electrode/sensor capability and stimulation based on sensed intrinsic activity
US7561918B2 (en) 2005-01-28 2009-07-14 Cyberonics, Inc. Autocapture in a neurostimulator
US20080021336A1 (en) 2006-04-24 2008-01-24 Dobak John D Iii Devices and methods for accelerometer-based characterization of cardiac synchrony and dyssynchrony
EP1858580A4 (en) 2005-02-28 2011-08-03 A I Medical Semiconductor ADAPTIVE CARDIAC RESYNCHRONIZATION THERAPY AND VAGAL STIMULATION SYSTEM
US7613511B2 (en) 2005-03-09 2009-11-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable vagal stimulator for treating cardiac ischemia
US7587238B2 (en) 2005-03-11 2009-09-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Combined neural stimulation and cardiac resynchronization therapy
US7769446B2 (en) 2005-03-11 2010-08-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Neural stimulation system for cardiac fat pads
US7848820B2 (en) 2005-04-07 2010-12-07 St. Jude Medical Ab System and method for radio communication between an implantable medical device and an external base unit
US7499748B2 (en) 2005-04-11 2009-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Transvascular neural stimulation device
US7881782B2 (en) 2005-04-20 2011-02-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Neural stimulation system to prevent simultaneous energy discharges
US8700157B2 (en) 2005-04-29 2014-04-15 Medtronic, Inc. Telemetry head programmer for implantable medical device and system and method
US7765000B2 (en) 2005-05-10 2010-07-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Neural stimulation system with pulmonary artery lead
EP1885438A4 (en) 2005-05-13 2013-01-16 Ndi Medical Inc SYSTEMS FOR THE ELECTRICAL STIMULATION OF NERVES IN FAT TWEBEREGIONS
US7617003B2 (en) 2005-05-16 2009-11-10 Cardiac Pacemakers, Inc. System for selective activation of a nerve trunk using a transvascular reshaping lead
US7395119B2 (en) * 2005-05-19 2008-07-01 Cvrx, Inc. Implantable electrode assembly having reverse electrode configuration
US7595469B2 (en) 2005-05-24 2009-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Resonator for medical device
US20070016262A1 (en) 2005-07-13 2007-01-18 Betastim, Ltd. Gi and pancreatic device for treating obesity and diabetes
US20110118773A1 (en) 2005-07-25 2011-05-19 Rainbow Medical Ltd. Elliptical device for treating afterload
US20070021786A1 (en) 2005-07-25 2007-01-25 Cyberonics, Inc. Selective nerve stimulation for the treatment of angina pectoris
US8862243B2 (en) 2005-07-25 2014-10-14 Rainbow Medical Ltd. Electrical stimulation of blood vessels
US8660647B2 (en) 2005-07-28 2014-02-25 Cyberonics, Inc. Stimulating cranial nerve to treat pulmonary disorder
US7856273B2 (en) 2005-07-28 2010-12-21 Cyberonics, Inc. Autonomic nerve stimulation to treat a gastrointestinal disorder
US7725194B2 (en) 2005-08-30 2010-05-25 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Telemetry-based wake up of an implantable medical device
US20100010290A1 (en) * 2005-09-02 2010-01-14 Continence Control Systems International Pty Ltd. Smooth muscle implant for managing a medical condition
US7881792B1 (en) 2005-09-16 2011-02-01 Pacesetter, Inc. Methods and systems for detecting the presence of T-wave alternans
US7860566B2 (en) 2005-10-06 2010-12-28 The Cleveland Clinic Foundation System and method for achieving regular slow ventricular rhythm in response to atrial fibrillation
US8712522B1 (en) 2005-10-18 2014-04-29 Cvrx, Inc. System for setting programmable parameters for an implantable hypertension treatment device
US7555344B2 (en) 2005-10-28 2009-06-30 Cyberonics, Inc. Selective neurostimulation for treating epilepsy
US20090036975A1 (en) 2005-12-12 2009-02-05 Kevin Ward Self-sensing stents, smart materials-based stents, drug delivery systems, other medical devices, and medical uses for piezo-electric materials
US7570999B2 (en) 2005-12-20 2009-08-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable device for treating epilepsy and cardiac rhythm disorders
WO2007075593A1 (en) 2005-12-20 2007-07-05 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for modulating the baroreflex system
US8050774B2 (en) * 2005-12-22 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrode apparatus, systems and methods
US9026215B2 (en) * 2005-12-29 2015-05-05 Cvrx, Inc. Hypertension treatment device and method for mitigating rapid changes in blood pressure
US7720547B2 (en) 2006-01-04 2010-05-18 Kenergy, Inc. Extracorporeal power supply with a wireless feedback system for an implanted medical device
US7813805B1 (en) 2006-01-11 2010-10-12 Pacesetter, Inc. Subcardiac threshold vagal nerve stimulation
EP1981584B1 (en) 2006-02-03 2015-05-13 Interventional Autonomics Corporation Intravascular device for neuromodulation
US20070191904A1 (en) 2006-02-14 2007-08-16 Imad Libbus Expandable stimulation electrode with integrated pressure sensor and methods related thereto
EP1993658B1 (en) 2006-03-02 2009-10-07 St Jude Medical AB A medical implantable lead and a method for manufacturing of the same
ES2538726T3 (es) 2006-03-29 2015-06-23 Dignity Health Sistema de estimulación del nervio vago
WO2007113818A2 (en) 2006-03-31 2007-10-11 Hadasit Medical Research Services And Development Ltd. Aortic pacemaker
US20080004673A1 (en) 2006-04-03 2008-01-03 Cvrx, Inc. Implantable extravascular electrostimulation system having a resilient cuff
US7558622B2 (en) * 2006-05-24 2009-07-07 Bao Tran Mesh network stroke monitoring appliance
US20080009916A1 (en) 2006-05-19 2008-01-10 Cvrx, Inc. Applications of heart rate variability analysis in electrotherapy affecting autonomic nervous system response
WO2007136850A2 (en) 2006-05-19 2007-11-29 Cvrx, Inc. Characterization and modulation of physiologic response using baroreflex activation in conjunction with drug therapy
WO2007146076A2 (en) 2006-06-07 2007-12-21 Cherik Bulkes Biological tissue stimulator with flexible electrode carrier
US20080046054A1 (en) * 2006-06-23 2008-02-21 Cvrx, Inc. Implantable electrode assembly utilizing a belt mechanism for sutureless attachment
US7801604B2 (en) 2006-08-29 2010-09-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Controlled titration of neurostimulation therapy
US8121692B2 (en) 2006-08-30 2012-02-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for neural stimulation with respiratory feedback
US8348996B2 (en) 2006-09-19 2013-01-08 Medtronic Ventor Technologies Ltd. Valve prosthesis implantation techniques
US20080077016A1 (en) 2006-09-22 2008-03-27 Integrated Sensing Systems, Inc. Monitoring system having implantable inductive sensor
US8620422B2 (en) * 2006-09-28 2013-12-31 Cvrx, Inc. Electrode array structures and methods of use for cardiovascular reflex control
US7738961B2 (en) 2006-10-09 2010-06-15 Endostim, Inc. Method and apparatus for treatment of the gastrointestinal tract
US8600499B2 (en) 2006-12-05 2013-12-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and device for cardiac vasoactive therapy
US7715915B1 (en) 2006-12-22 2010-05-11 Pacesetter, Inc. Neurostimulation and neurosensing techniques to optimize atrial anti-tachycardia pacing for prevention of atrial tachyarrhythmias
US7826899B1 (en) 2006-12-22 2010-11-02 Pacesetter, Inc. Neurostimulation and neurosensing techniques to optimize atrial anti-tachycardia pacing for termination of atrial tachyarrhythmias
US20080161865A1 (en) 2006-12-28 2008-07-03 Cvrx, Inc. Implantable vessel stimulation device coating
US20080167696A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-10 Cvrx, Inc. Stimulus waveforms for baroreflex activation
US20080161887A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Cvrx, Inc. Noble metal electrodes with nanostructures
US20080167690A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Cvrx, Inc. Treatment of peripheral vascular disease by baroreflex activation
US8010205B2 (en) 2007-01-11 2011-08-30 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Multiple telemetry and/or charging coil configurations for an implantable medical device system
US7706875B2 (en) 2007-01-25 2010-04-27 Cyberonics, Inc. Modulation of drug effects by vagus nerve stimulation
US7949409B2 (en) 2007-01-30 2011-05-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Dual spiral lead configurations
US8244378B2 (en) 2007-01-30 2012-08-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Spiral configurations for intravascular lead stability
US8442639B2 (en) 2007-02-13 2013-05-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for electrical stimulation of blood vessels
US8249705B1 (en) 2007-03-20 2012-08-21 Cvrx, Inc. Devices, systems, and methods for improving left ventricular structure and function using baroreflex activation therapy
US7962214B2 (en) 2007-04-26 2011-06-14 Cyberonics, Inc. Non-surgical device and methods for trans-esophageal vagus nerve stimulation
US8075472B2 (en) 2007-05-03 2011-12-13 Leviticus-Cardio Ltd. Permanent ventricular assist device for treating heart failure
US7634315B2 (en) 2007-05-31 2009-12-15 Pacesetter, Inc. Techniques to monitor and trend nerve damage and recovery
US7747302B2 (en) 2007-08-08 2010-06-29 Lifescan, Inc. Method for integrating facilitated blood flow and blood analyte monitoring
WO2009029614A1 (en) 2007-08-27 2009-03-05 The Feinstein Institute For Medical Research Devices and methods for inhibiting granulocyte activation by neural stimulation
JP5189654B2 (ja) 2007-12-12 2013-04-24 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 肺動脈から神経刺激を伝達する刺激システム
EP2224847A4 (en) 2007-12-28 2013-01-23 Cvrx Inc MEASURE THE PHYSIOLOGICAL PARAMETERS OF A PATIENT
US8626290B2 (en) 2008-01-31 2014-01-07 Enopace Biomedical Ltd. Acute myocardial infarction treatment by electrical stimulation of the thoracic aorta
US8626299B2 (en) 2008-01-31 2014-01-07 Enopace Biomedical Ltd. Thoracic aorta and vagus nerve stimulation
US20100305392A1 (en) 2008-01-31 2010-12-02 Enopace Biomedical Ltd. Thoracic aorta and vagus nerve stimulation
US8538535B2 (en) 2010-08-05 2013-09-17 Rainbow Medical Ltd. Enhancing perfusion by contraction
US9005106B2 (en) 2008-01-31 2015-04-14 Enopace Biomedical Ltd Intra-aortic electrical counterpulsation
US8738147B2 (en) 2008-02-07 2014-05-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Wireless tissue electrostimulation
US8457748B2 (en) 2008-02-14 2013-06-04 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Vagus nerve stimulation for the treatment of fibromyalgia
US20100211131A1 (en) 2008-04-07 2010-08-19 Williams Michael S Intravascular system and method for blood pressure control
US8321024B2 (en) 2008-06-16 2012-11-27 Cvrx, Inc. Devices and methods for treatment of heart failure and associated conditions
US8679106B2 (en) 2008-07-01 2014-03-25 Medwaves, Inc. Angioplasty and tissue ablation apparatus and method
WO2010005482A1 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems for delivering vagal nerve stimulation
US9079028B2 (en) 2008-10-09 2015-07-14 Virender K. Sharma Method and apparatus for stimulating the vascular system
US8065019B2 (en) 2008-11-18 2011-11-22 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Methods and systems for improving the reliability of the time basis for data logged in an implantable medical device
US20100280568A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Cherik Bulkes Implantable High Efficiency Energy Transfer Module With Near-Field Inductive Coupling
US8634928B1 (en) 2009-06-16 2014-01-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Wireless power transmission for implantable medical devices
US8386038B2 (en) 2009-07-01 2013-02-26 Stefano Bianchi Vagal stimulation during atrial tachyarrhythmia to facilitate cardiac resynchronization therapy
JP5734555B2 (ja) 2009-10-15 2015-06-17 オリンパス株式会社 神経刺激装置
US8700173B2 (en) 2009-10-27 2014-04-15 St. Jude Medical Ab Implantable medical device power saving communication
EP2496189A4 (en) 2009-11-04 2016-05-11 Nitinol Devices And Components Inc ALTERNATIVE PERIPHERAL BRIDGE STENT DESIGN AND METHOD FOR USE THEREOF
US8463392B2 (en) 2009-11-11 2013-06-11 Boston Scientific Neuromodulation Corporation External controller/charger system for an implantable medical device capable of automatically providing data telemetry through a charging coil during a charging session
WO2011097293A1 (en) 2010-02-03 2011-08-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Sympathetic stimulation for improved myocardial relaxation
US8818508B2 (en) 2010-03-12 2014-08-26 Medtronic, Inc. Dosing vagal nerve stimulation therapy in synchronization with transient effects
US8406868B2 (en) 2010-04-29 2013-03-26 Medtronic, Inc. Therapy using perturbation and effect of physiological systems
US8639327B2 (en) 2010-04-29 2014-01-28 Medtronic, Inc. Nerve signal differentiation in cardiac therapy
EP2575961B1 (en) 2010-06-03 2018-08-29 Cardiac Pacemakers, Inc. System for spatially selective vagus nerve stimulation
US8473067B2 (en) 2010-06-11 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation and stimulation employing wireless vascular energy transfer arrangement
AU2011282294B9 (en) 2010-07-19 2014-09-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Minimally invasive lead system for vagus nerve stimulation
US8788028B2 (en) 2010-07-28 2014-07-22 Medtronic, Inc. Parasympathetic stimulation to enhance tachyarrhythmia detection
WO2012058692A2 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Cvrx, Inc. Implant tool and improved electrode design for minimally invasive procedure
US8649863B2 (en) 2010-12-20 2014-02-11 Rainbow Medical Ltd. Pacemaker with no production
US9839540B2 (en) 2011-01-14 2017-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent
US8706223B2 (en) 2011-01-19 2014-04-22 Medtronic, Inc. Preventative vagal stimulation
JP5849158B2 (ja) 2011-08-23 2016-01-27 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 迷走神経の捕捉を検出するシステムおよび方法
US8855783B2 (en) 2011-09-09 2014-10-07 Enopace Biomedical Ltd. Detector-based arterial stimulation
WO2013035092A2 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Enopace Biomedical Ltd. Wireless endovascular stent-based electrodes
EP2766089B1 (en) 2011-10-13 2019-08-21 Microtransponder, Inc. Methods, systems, and devices for pairing vagus nerve stimulation with motor therapy in stroke patients
WO2013069020A1 (en) 2011-11-08 2013-05-16 Enopace Biomedical Ltd. Acute myocardial infarction treatment by electrical stimulation of the thoracic aorta
US8577458B1 (en) 2011-12-07 2013-11-05 Cyberonics, Inc. Implantable device for providing electrical stimulation of cervical vagus nerves for treatment of chronic cardiac dysfunction with leadless heart rate monitoring
US8630709B2 (en) 2011-12-07 2014-01-14 Cyberonics, Inc. Computer-implemented system and method for selecting therapy profiles of electrical stimulation of cervical vagus nerves for treatment of chronic cardiac dysfunction
US8600505B2 (en) 2011-12-07 2013-12-03 Cyberonics, Inc. Implantable device for facilitating control of electrical stimulation of cervical vagus nerves for treatment of chronic cardiac dysfunction
US8571654B2 (en) 2012-01-17 2013-10-29 Cyberonics, Inc. Vagus nerve neurostimulator with multiple patient-selectable modes for treating chronic cardiac dysfunction
WO2013164829A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Enopace Biomedical Ltd. Wireless endovascular stent-based electrodes
US8504161B1 (en) 2012-08-07 2013-08-06 Medtronic, Inc. Modulate vagal signals to reduce inflammation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101856549B1 (ko) * 2016-03-11 2018-05-10 연세대학교 산학협력단 심장 질환을 조기에 감지할 수 있는 스텐트 및 이를 포함하는 심장 질환 조기 경보 시스템
CN108686301A (zh) * 2017-04-07 2018-10-23 林伯刚 用于刺激视神经纤维的装置
KR20190123327A (ko) * 2017-04-07 2019-10-31 포캉 린 시신경 섬유 자극 장치
KR102319755B1 (ko) * 2017-04-07 2021-10-29 포캉 린 시신경 섬유 자극 장치
CN108686301B (zh) * 2017-04-07 2022-02-15 林伯刚 用于刺激视神经纤维的装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8862243B2 (en) 2014-10-14
WO2007013065A2 (en) 2007-02-01
US11197992B2 (en) 2021-12-14
US20150005850A1 (en) 2015-01-01
EP1909694A2 (en) 2008-04-16
US20080215117A1 (en) 2008-09-04
EP1909694B1 (en) 2014-06-11
WO2007013065A3 (en) 2007-05-10
EP1909694A4 (en) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11197992B2 (en) Electrical stimulation of blood vessels
US11648410B2 (en) Wireless neurostimulators
US8626299B2 (en) Thoracic aorta and vagus nerve stimulation
US8473076B2 (en) Lead for stimulating the baroreceptors in the pulmonary artery
EP1706177B1 (en) Lead for stimulating the baroreceptors in the pulmonary artery
JP5358458B2 (ja) 血管の電気的刺激のためのシステム
US8972015B2 (en) Intravascular electrode system and method
US20100305392A1 (en) Thoracic aorta and vagus nerve stimulation
US6937904B2 (en) System and method for providing recovery from muscle denervation
US20070191904A1 (en) Expandable stimulation electrode with integrated pressure sensor and methods related thereto
WO2004062725A1 (en) Electrotherapy system, device, and method for treatment of cardiac valve dysfunction
WO2009017647A1 (en) Non-surgical device and methods for trans-esophageal vagus nerve stimulation
JP2010506609A (ja) 心臓血管機能を調節する埋込型神経刺激装置
US20150151121A1 (en) Enhancing perfusion by contraction
US20140180307A1 (en) Electrostimulation in treating cerebrovascular conditions
US20100179374A1 (en) Method and Apparatus for Treating a Heat Condition
IL189018A (en) Apparatus for electrical stimulation of blood vessels
WO2012150348A1 (en) Device for electrical stimulation of a body and/or neurological site
US20220226660A1 (en) Leadfree multi-site bioelectronic stimulator system
JP2022522834A (ja) 刺激のための方法および装置
JP2017000437A (ja) 心筋再生装置