JP2009256166A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009256166A5
JP2009256166A5 JP2008211302A JP2008211302A JP2009256166A5 JP 2009256166 A5 JP2009256166 A5 JP 2009256166A5 JP 2008211302 A JP2008211302 A JP 2008211302A JP 2008211302 A JP2008211302 A JP 2008211302A JP 2009256166 A5 JP2009256166 A5 JP 2009256166A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
organic optical
optical single
damage
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008211302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5064333B2 (ja
JP2009256166A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008211302A priority Critical patent/JP5064333B2/ja
Priority claimed from JP2008211302A external-priority patent/JP5064333B2/ja
Publication of JP2009256166A publication Critical patent/JP2009256166A/ja
Publication of JP2009256166A5 publication Critical patent/JP2009256166A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5064333B2 publication Critical patent/JP5064333B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 有機光学単結晶をアニーリング処理することにより、レーザー照射により結晶内部に損傷が生じた結晶の損傷を修復する方法。
  2. 前記アニーリング処理を、不活性ガス中で有機光学単結晶の融点以下かつ結晶分子の自由度が高まる温度以上の範囲で処理する請求項1に記載の方法。
  3. 前記アニーリング処理を、アニーリング温度に結晶中の欠陥を除去するために十分な時間保持した後、徐冷する請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記アニーリング処理を、磁場を作用させた条件のもとで行う請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記有機光学単結晶が、スチルバゾリウム誘導体からなる結晶である請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記有機光学単結晶が、スチルバゾリウムカチオン誘導体であるDAST、DASCおよびMC−PTS結晶からなる群から選択される少なくとも一つの結晶である請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 有機光学単結晶の結晶内部の損傷の有無を評価する方法において、有機光学単結晶に光を透過することにより得られる透過像解析工程により、有機光学単結晶内部の損傷の有無を評価する方法。
  8. 前記透過像解析工程において、前記透過像データからRGB平均値を算出することを含む、請求項7に記載の有機光学単結晶内部の損傷の有無を評価する方法。
  9. 前記透過像解析工程において、前記有機光学単結晶の透過像と、レーザー照射前の有機光学単結晶の透過像とを比較することにより、前記有機光学単結晶内部の損傷の有無を評価することを特徴とする、請求項7または8に記載の有機光学単結晶内部の損傷の有無を評価する方法。
  10. 前記透過像解析工程が、前記透過像データからRGB平均値を算出することを含み、
    前記有機光学単結晶のRGB平均値が、レーザー照射前の有機光学単結晶のRGB平均値よりも低い場合、前記有機光学単結晶が、レーザー照射後に損傷が発生した結晶であると判断する、請求項7〜9のいずれかに記載の有機光学単結晶内部の損傷の有無を評価する方法。
  11. 前記透過像解析工程において、更に、
    前記有機光学単結晶のRGB平均値が、レーザー照射前の有機光学単結晶のRGB平均値よりも低く、かつ、レーザー照射後でアニーリング処理前の有機光学単結晶のRGB平均値よりも高い場合、前記有機光学単結晶において、損傷が修復された結晶であると判断する、請求項7〜10のいずれかに記載の有機光学単結晶内部の損傷の有無を評価する方法。
  12. 前記有機光学単結晶が、スチルバゾリウムカチオン誘導体であるDAST、DASCおよびMC−PTS結晶からなる群から選択される少なくとも一つの結晶であることを特徴とする請求項7〜11のいずれかに記載の有機光学単結晶内部の損傷の有無を評価する方法。
  13. 請求項1〜6のいずれかに記載された方法により結晶の損傷が修復された有機光学単結晶。
  14. 請求項7〜12のいずれかに記載された方法により結晶の損傷の有無が評価された有機光学単結晶。
  15. 請求項13または14に記載された有機光学単結晶を、構成材料として含むことを特徴とする電気光学素子。
  16. 前記電気光学素子が、テラヘルツ波発生用、テラヘルツ波検出用、高感度電界センサー用、高速光変調器用、電界プローブ用、電気光学サンプリング用、2次元電界マッピング用あるいは空間電界検出用のいずれかである請求項15に記載の電気光学素子。
  17. 有機光学単結晶の製造方法において、請求項1〜6のいずれかに記載の方法により、前記有機光学単結晶の損傷を修復する損傷修復工程を含むことを特徴とする有機光学単結晶の製造方法。
  18. 有機光学単結晶の製造方法において、請求項7〜12のいずれかに記載の方法により、前記有機光学単結晶の損傷の有無を評価する損傷評価工程を含むことを特徴とする有機光学単結晶の製造方法。
JP2008211302A 2008-03-26 2008-08-20 有機光学単結晶の損傷を修復する方法 Active JP5064333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008211302A JP5064333B2 (ja) 2008-03-26 2008-08-20 有機光学単結晶の損傷を修復する方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008081979 2008-03-26
JP2008081979 2008-03-26
JP2008211302A JP5064333B2 (ja) 2008-03-26 2008-08-20 有機光学単結晶の損傷を修復する方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012174479A Division JP5519741B2 (ja) 2008-03-26 2012-08-06 有機光学単結晶の結晶内部の損傷の有無を評価する方法、および有機光学単結晶の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009256166A JP2009256166A (ja) 2009-11-05
JP2009256166A5 true JP2009256166A5 (ja) 2011-03-17
JP5064333B2 JP5064333B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=41384097

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008211302A Active JP5064333B2 (ja) 2008-03-26 2008-08-20 有機光学単結晶の損傷を修復する方法
JP2012174479A Active JP5519741B2 (ja) 2008-03-26 2012-08-06 有機光学単結晶の結晶内部の損傷の有無を評価する方法、および有機光学単結晶の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012174479A Active JP5519741B2 (ja) 2008-03-26 2012-08-06 有機光学単結晶の結晶内部の損傷の有無を評価する方法、および有機光学単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP5064333B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5147064B2 (ja) * 2008-03-26 2013-02-20 アークレイ株式会社 有機光学単結晶の製造方法
JP6399822B2 (ja) * 2014-06-24 2018-10-03 アークレイ株式会社 スチルバゾリウム誘導体及びそれを用いた非線形光学材料

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288936A (ja) * 1993-04-06 1994-10-18 Fujikura Ltd 異物検査方法
JP3536086B2 (ja) * 2000-07-21 2004-06-07 大阪大学長 有機光学単結晶の清浄方法
JP3734718B2 (ja) * 2001-05-10 2006-01-11 独立行政法人科学技術振興機構 レーザーによる透明試料の内部加工過程の測定方法及びそのための装置
JP4155742B2 (ja) * 2002-01-22 2008-09-24 株式会社日立製作所 フィルムに対する欠陥検査方法及びその装置
JP4391068B2 (ja) * 2002-09-13 2009-12-24 孝友 佐々木 有機光学単結晶およびそれを用いる電界検出装置
JP4528075B2 (ja) * 2003-09-19 2010-08-18 独立行政法人科学技術振興機構 光学材料のレーザー損傷評価方法
JP2005214806A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Sony Corp 光測定装置、照明装置、および、評価システム
DE102005024678B3 (de) * 2005-05-30 2006-08-31 Schott Ag Verfahren zur Bestimmung von irreversiblen Strahlenschäden von optischem Material
JP2007232936A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Osaka Univ 有機光学結晶、差周波発生素子、テラヘルツ波発生装置、有機光学結晶の直線状欠陥発生防止方法および有機光学結晶の製造方法
JP2008032747A (ja) * 2007-10-17 2008-02-14 Hitachi Ltd フィルム状製品
JP5147064B2 (ja) * 2008-03-26 2013-02-20 アークレイ株式会社 有機光学単結晶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2706523A3 (en) Device and method for repairing display device
Brewer et al. Nanofiber frequency doublers
JP2014510956A (ja) 熱撮像を用いてエレクトロクロミックデバイス内の欠陥を検出及び修復するためのシステム及び方法
Allevi et al. Coherence properties of high-gain twin beams
Zhang et al. Anisotropically enhanced nonlinear optical properties of ensembles of gold nanorods electrospun in polymer nanofiber film
JP2009065146A5 (ja)
TW200951540A (en) Optical display device manufacturing system and optical display device manufacturing method
Li et al. Qualitative and quantitative bubbles defects analysis in undoped and Ti-doped sapphire crystals grown by Czochralski technique
JP2009256166A5 (ja)
Alombert-Goget et al. Large Ti-doped sapphire bulk crystal for high power laser applications
Ye et al. Extinction of the zero-phonon line and the first-order phonon sideband in excitonic luminescence of ZnO at room temperature: the self-absorption effect
Lee et al. Ultrafast third-order optical nonlinearities of vertically-aligned ZnO nanorods
JP2009256165A5 (ja)
Li et al. Optical sum frequency generation image of rice grains
Guo et al. Effect of UV laser conditioning on the structure of KDP crystal
JP5519741B2 (ja) 有機光学単結晶の結晶内部の損傷の有無を評価する方法、および有機光学単結晶の製造方法
CN203824739U (zh) 一种检验后视镜镜片的装置
Serincan et al. Evolution of SiO2 matrix during the formation of Ge and Si nanocrystals by ion implantation
Lopez et al. Analysis of signal processing techniques in pulsed thermography
Wang et al. Nonlinear properties of polyurethane-urea/multi-wall carbon nanotube composite films
Silva et al. Ultrafast pulse optimization using two-photon absorption induced thermal lens
Ren et al. Bio-inspired plasmonic sensors by diatom frustules
Wu et al. Two-photon absorption and two-photon assisted excited-state absorption in CdSe0. 3S0. 7 quantum dots
Sobolewska et al. Para-hexaphenylene (p-6P) nanofibers grown on a silver surface for polarization-insensitive surface plasmon polariton excitation
Lasse et al. Rapid visualization of grain boundaries in monolayer MoS2 by multiphoton microscopy