JP2009218751A - 暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置 - Google Patents

暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009218751A
JP2009218751A JP2008058784A JP2008058784A JP2009218751A JP 2009218751 A JP2009218751 A JP 2009218751A JP 2008058784 A JP2008058784 A JP 2008058784A JP 2008058784 A JP2008058784 A JP 2008058784A JP 2009218751 A JP2009218751 A JP 2009218751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key information
encryption
decryption key
encrypted data
decryption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008058784A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yasuhara
昌樹 安原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008058784A priority Critical patent/JP2009218751A/ja
Publication of JP2009218751A publication Critical patent/JP2009218751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】暗号化キー情報の漏えいが防止される暗号化装置及び暗号化データ記憶装置を提供する。
【解決手段】バックアップサーバ62からスイッチ61を経て入力された平文データが、暗号化/復号化処理部41で暗号化キー情報により暗号化データに変換される。この暗号化データは、スイッチ61を経てバックアップストレージ63に送出されて保存される。また、暗号化/復号化処理部41では、上記暗号化の際に、上記暗号化データを復号するための復号化キー情報が作成される。復号化キー情報は、キー情報分割部44により、たとえばRAID(Redundant Array Inexpensive Disks )型式に基づいて分割されて複数の分割キー情報が生成され、各分割キー情報が暗号化装置専用サーバ500,501,…,50nに送出されて個別に記憶されて管理される。
【選択図】図2

Description

この発明は、暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置に係り、特に、入力された平文データを暗号化キー情報により暗号化データに変換する場合に用いて好適な暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置に関する。
従来は、暗号化装置を運用する場合、暗号化装置に接続された暗号化装置専用サーバにて暗号化/復号化などの設定が行われる。また、暗号化装置が故障した際は、暗号化装置専用サーバが復号化に必要なキー情報を提供することで、データの復元が行われる。
この種の暗号化装置が設けられている暗号化データ記憶装置は、たとえば図4に示すように、暗号化装置10と、暗号化装置専用サーバ20と、スイッチ31と、バックアップサーバ32と、バックアップストレージ33とから構成されている。暗号化装置10は、暗号化/復号化処理部11を有している。暗号化/復号化処理部11は、同暗号化/復号化処理部11全体を制御するCPU(中央処理装置)12及び同CPU12を動作させるための管理ソフト13a及びキー情報13bが記録されたメモリ13を有している。暗号化装置専用サーバ20は、キー情報20aを管理する。
この暗号化データ記憶装置では、バックアップサーバ32からスイッチ31を経て送られてきた平文データが暗号化装置10で暗号化され、暗号化されたデータは、スイッチ31を経てバックアップストレージ33に送出されて保存される。暗号化装置10では、この暗号化の際、復号化に必要なキー情報13bが作成され、暗号化装置10内のメモリ11に記録されると共に、暗号化装置専用サーバ20にキー情報20aとして格納される。この暗号化装置専用サーバ20は、通常、一人の管理者によって管理されている。
上記の暗号化装置の他、この種の関連する技術としては、たとえば、特許文献1に記載された暗号化情報蓄積装置がある。
この暗号化情報蓄積装置では、暗号化キー情報又は暗号化キー情報を生成するための情報が、記録媒体と信号処理回路とに分散記録される。これにより、記録媒体のみから直接読み出した情報のみで暗号化されたデータを復号することが困難となる。また、このように記録媒体から直接データを読み出しても、そのデータだけでは復号が困難であり、暗号キーを復元し得る機能を有する装置によってのみデータ再生が可能となることから、記録されたデータの流出を阻み、著作権保護に有効となる。
また、特許文献2に記載されたデータ暗号化システムでは、第1の暗号化装置は、自己の公開鍵及び当該データ暗号化システムを構成する他の暗号化装置における公開鍵を所有している。この第1の暗号化装置により、自己の所有する公開鍵を使用して、受信したデータが暗号化され、暗号化されたデータがストレージに送信されて保存される。そして、ストレージに保存されている暗号化されたデータは、他の暗号化装置で読み出される。
また、特許文献3に記載された分散ネットワークストレージでは、複数のサーバが、インターネットを介して、地理的、領域的又はイデオロギー的に隔絶された複数の地点に設置されている。そして、暗号化及び多重化冗長化裁断化されたデータが各サーバに分散保存され、また、ユーザのアクセス時には、生体認証などで個人認証され、通信回線の暗号化を行うことによって、あらゆる勢力からの各データへの意図しないアクセスが遮断される。
特開2004−152440号公報(第13頁、図1) 特開2005−141092号公報(要約書、図1) 特開2007−128240号公報(第1頁、図1)
しかしながら、上記各文献を含む上記技術では、次のような問題点があった。
すなわち、図4の暗号化データ記憶装置では、暗号化装置専用サーバ20の管理者が一人であるため、図5に示すように、同管理者がキー情報20aを入手し、バックアップストレージ33内の暗号化されているデータを平文化して外部に持ち出すことが可能である。このため、平文に含まれている情報が部内者により外部に漏えいするという問題点がある。
また、特許文献1に記載された暗号化情報蓄積装置では、暗号化キー情報又は暗号化キー情報を生成するための情報が、記録媒体と信号処理回路とに分散記録されるので、この発明とは構成が異なる。
特許文献2に記載されたデータ暗号化システムでは、第1の暗号化装置で暗号化されたデータがストレージに送信されて保存され、保存されている暗号化されたデータは、他の暗号化装置で読み出される。このため、この発明とは構成が異なり、上記の問題点は、改善されない。
特許文献3に記載された分散ネットワークストレージでは、暗号化及び多重化冗長化裁断化されたデータが各サーバに分散保存されるが、この発明とは構成が異なり、上記の問題点は、改善されない。
この発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、暗号化キー情報の漏えいが防止される暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決するために、この発明の第1の構成は、入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化装置に係り、前記暗号化の際に、前記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する復号化キー情報作成手段と、該復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成し、前記各分割キー情報を個別に管理する復号化キー情報分割管理手段が設けられていることを特徴としている。
この発明の第2の構成は、入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化装置に用いられる暗号化キー情報管理方法に係り、前記暗号化の際に、前記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する復号化キー情報作成処理と、該復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成し、前記各分割キー情報を個別に管理する復号化キー情報分割管理処理を行うことを特徴としている。
この発明の構成によれば、暗号化の際に、暗号化データを復号するための復号化キー情報が作成され、同復号化キー情報が復号化キー情報分割管理手段で所定の分散型式に基づいて分割されて複数の分割キー情報が生成され、同各分割キー情報が個別に管理されるので、ある一人の管理者のみでは復号化キー情報を復元することができなくなり、暗号化データのセキュリティを確保できる。
暗号化の際に、暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成し、同復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成する復号化キー情報分割手段と、同各分割キー情報を個別に記憶する複数の分割キー情報記憶手段とが設けられている暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置を提供する。
また、この発明では、上記復号化キー情報分割手段は、上記復号化キー情報をRAID(Redundant Array Inexpensive Disks )型式に基づいて分割して上記複数の分割キー情報を生成する構成とされている。
また、この発明では、上記複数の分割キー情報記憶手段は、任意の場所に分散配置されている。
また、この発明では、上記複数の分割キー情報記憶手段に記憶されている上記各分割キー情報を結合して上記復号化キー情報を復元し、同復号化キー情報により、与えられた暗号化データを復号化する復号化手段が設けられている。
また、この発明は、入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化手段と、同暗号化手段から出力された上記暗号化データを記憶する暗号化データ記憶手段とを有する暗号化データ記憶装置に係り、上記暗号化の際に、上記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成し、同復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成する復号化キー情報分割手段と、上記各分割キー情報を個別に記憶する複数の分割キー情報記憶手段とが設けられている。
また、この発明では、上記復号化キー情報分割手段は、上記復号化キー情報をRAID型式に基づいて分割して上記複数の分割キー情報を生成する構成とされている。
また、この発明では、上記複数の分割キー情報記憶手段は、任意の場所に分散配置されている。
また、この発明では、上記複数の分割キー情報記憶手段に記憶されている上記各分割キー情報を結合して上記復号化キー情報を復元し、同復号化キー情報により、上記暗号化データ記憶手段に記憶されている上記暗号化データを復号化する復号化手段が設けられている。
図1は、この発明の一実施例である暗号化装置が設けられている暗号化データ記憶装置の要部の電気的構成を示すブロック図である。
この例の暗号化データ記憶装置は、同図に示すように、暗号化装置40と、暗号化装置専用サーバ500,501,…,50nと、スイッチ61と、バックアップサーバ62と、バックアップストレージ63とから構成されている。暗号化装置40は、暗号化/復号化処理部41を有している。暗号化/復号化処理部41は、同暗号化/復号化処理部41全体を制御するCPU42及び同CPU42を動作させるための管理ソフト43a(復号化キー情報管理制御プログラム)及びキー情報43bを記録するメモリ43を有し、バックアップサーバ62からスイッチ61を経て入力された平文データを暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する。また、暗号化/復号化処理部41は、上記暗号化の際に、上記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する。バックアップストレージ63は、暗号化データをスイッチ61を経て入力して記憶する。
また、暗号化装置40では、キー情報分割部44が設けられている。キー情報分割部44は、上記復号化キー情報を所定の分散型式(たとえば、RAID型式)に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成する。暗号化装置専用サーバ500,501,…,50nは、任意の場所に分散配置されると共に、それぞれ別個の管理者により管理され、上記各分割キー情報を個別に記憶して管理する。また、上記暗号化/復号化処理部41は、暗号化装置専用サーバ500,501,…,50nに記憶されている各分割キー情報を結合して上記復号化キー情報を復元し、同復号化キー情報により、バックアップストレージ63からスイッチ61を経て与えられた暗号化データを復号化して平文データを生成する。
図2は、図1の暗号化装置が設けられている暗号化データ記憶装置によるデータの暗号化の動作を説明する図、及び図3が、暗号化データの復号化の動作を説明する図である。
これらの図を参照して、この例の暗号化装置に用いられる復号化キー管理方法の処理内容について説明する。
暗号化装置40では、図2に示すように、バックアップサーバ62からスイッチ61を経て入力された平文データが、暗号化/復号化処理部41で暗号化キー情報により暗号化データに変換される。この暗号化データは、スイッチ61を経てバックアップストレージ63に送出されて保存される。また、暗号化/復号化処理部41では、上記暗号化の際に、上記暗号化データを復号するための復号化キー情報が作成される(復号化キー情報作成処理)。復号化キー情報は、キー情報分割部44により、たとえばRAID型式に基づいて分割されて複数の分割キー情報が生成され(復号化キー情報分割処理)、各分割キー情報が暗号化装置専用サーバ500,501,…,50nに送出されて個別に記憶され(分割キー情報記憶処理)、管理される(復号化キー情報分割管理処理)。
また、上記分割キー情報記憶処理で記憶されている各分割キー情報は、図3に示すように、暗号化/復号化処理部41により結合されて復号化キーが復元され、同復号化キーにより、バックアップストレージ63からスイッチ61を経て与えられた暗号化データが復号化される(復号化処理)。この場合、暗号化装置専用サーバ500,501,…,50nの各管理者のうちの一人の管理者だけでは、復号化キー情報を復元することは不可能であり、全ての管理者が集まることにより、復号化キー情報を復元することが可能である。
以上のように、この実施例では、暗号化/復号化処理部41で作成された復号化キー情報が、キー情報分割部44により、分割されて複数の分割キー情報が生成され、各分割キー情報が暗号化装置専用サーバ500,501,…,50nに送出されて個別に記憶されて管理される。これにより、全ての管理者が集まらなければ、復号化キー情報が復元されないので、ある一人の管理者がバックアップストレージ63内の暗号化データを平文化して外部に持ち出すことが不可能となり、暗号化データのセキュリティが確保される。
以上、この発明の実施例を図面により詳述してきたが、具体的な構成は同実施例に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更などがあっても、この発明に含まれる。
たとえば、上記実施例では、キー情報分割部44は、復号化キー情報をRAID型式に基づいて分割するが、復号化キー情報から複数の分割キー情報を生成するものであれば、任意の分散型式で良い。
この発明は、暗号化データを復号するための復号化キー情報を暗号化装置専用サーバで管理する構成になっている暗号化装置及び暗号化データ記憶装置全般に適用できる。
この発明の一実施例である暗号化装置が設けられている暗号化データ記憶装置の要部の電気的構成を示すブロック図である。 図1の暗号化装置が設けられている暗号化データ記憶装置によるデータの暗号化の動作を説明する図である。 暗号化データの復号化の動作を説明する図である。 従来の暗号化装置が設けられている暗号化データ記憶装置の電気的構成を示すブロック図である。 図4の暗号化データ記憶装置の問題点を説明する図である。
符号の説明
40 暗号化装置(暗号化手段)
41 暗号化/復号化処理部(暗号化装置の一部、復号化キー情報作成手段、復号化手段)
42 CPU(中央処理装置)
43 メモリ
43a 管理ソフト(復号化キー情報管理制御プログラム)
43b キー情報
44 キー情報分割部(復号化キー情報分割管理手段の一部、復号化キー情報分割手段)
500,501,…,50n 暗号化装置専用サーバ(復号化キー情報分割管理手段の一部、分割キー情報記憶手段)
61 スイッチ(暗号化データ記憶装置の一部)
62 バックアップサーバ(暗号化データ記憶装置の一部)
63 バックアップストレージ(暗号化データ記憶手段)

Claims (15)

  1. 入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化装置であって、
    前記暗号化の際に、前記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する復号化キー情報作成手段と、
    該復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成し、前記各分割キー情報を個別に管理する復号化キー情報分割管理手段が設けられていることを特徴とする暗号化装置。
  2. 入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化装置であって、
    前記暗号化の際に、前記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する復号化キー情報作成手段と、
    該復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成する復号化キー情報分割手段と、
    前記各分割キー情報を個別に記憶する複数の分割キー情報記憶手段とが設けられていることを特徴とする暗号化装置。
  3. 前記復号化キー情報分割手段は、
    前記復号化キー情報をRAID(Redundant Array Inexpensive Disks )型式に基づいて分割して前記複数の分割キー情報を生成する構成とされていることを特徴とする請求項2記載の暗号化装置。
  4. 前記複数の分割キー情報記憶手段は、
    任意の場所に分散配置されていることを特徴とする請求項2又は3記載の暗号化装置。
  5. 前記複数の分割キー情報記憶手段に記憶されている前記各分割キー情報を結合して前記復号化キー情報を復元し、該復号化キー情報により、与えられた暗号化データを復号化する復号化手段が設けられていることを特徴とする請求項2、3又は4記載の暗号化装置。
  6. 入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化装置に用いられる暗号化キー情報管理方法であって、
    前記暗号化の際に、前記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する復号化キー情報作成処理と、
    該復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成し、前記各分割キー情報を個別に管理する復号化キー情報分割管理処理を行うことを特徴とする復号化キー情報管理方法。
  7. 入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化装置に用いられる暗号化キー情報管理方法であって、
    前記暗号化の際に、前記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する復号化キー情報作成処理と、
    該復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成する復号化キー情報分割処理と、
    前記各分割キー情報を個別に記憶する分割キー情報記憶処理とを行うことを特徴とする復号化キー情報管理方法。
  8. 前記復号化キー情報分割処理では、
    前記復号化キー情報をRAID(Redundant Array Inexpensive Disks )型式に基づいて分割して前記複数の分割キー情報を生成することを特徴とする請求項7記載の復号化キー情報管理方法。
  9. 前記分割キー情報記憶処理は、
    任意の場所に分散して行うことを特徴とする請求項7又は8記載の復号化キー情報管理方法。
  10. 前記分割キー情報記憶処理で記憶されている前記各分割キー情報を結合して前記復号化キー情報を復元し、該復号化キー情報により、与えられた暗号化データを復号化する復号化処理を行うことを特徴とする請求項7、8又は9記載の復号化キー情報管理方法。
  11. 入力された平文データを所定の暗号化キー情報により暗号化して暗号化データに変換する暗号化手段と、
    該暗号化手段から出力された前記暗号化データを記憶する暗号化データ記憶手段とを有する暗号化データ記憶装置であって、
    前記暗号化の際に、前記暗号化データを復号するための復号化キー情報を作成する復号化キー情報作成手段と、
    該復号化キー情報を所定の分散型式に基づいて分割して複数の分割キー情報を生成する復号化キー情報分割手段と、
    前記各分割キー情報を個別に記憶する複数の分割キー情報記憶手段とが設けられていることを特徴とする暗号化データ記憶装置。
  12. 前記復号化キー情報分割手段は、
    前記復号化キー情報をRAID(Redundant Array Inexpensive Disks )型式に基づいて分割して前記複数の分割キー情報を生成する構成とされていることを特徴とする請求項11記載の暗号化データ記憶装置。
  13. 前記複数の分割キー情報記憶手段は、
    任意の場所に分散配置されていることを特徴とする請求項11又は12記載の暗号化データ記憶装置。
  14. 前記複数の分割キー情報記憶手段に記憶されている前記各分割キー情報を結合して前記復号化キー情報を復元し、該復号化キー情報により、前記暗号化データ記憶手段に記憶されている前記暗号化データを復号化する復号化手段が設けられていることを特徴とする請求項11、12又は13記載の暗号化データ記憶装置。
  15. コンピュータに請求項1乃至5のいずれか一に記載の暗号化装置を制御させるための暗号化キー情報管理制御プログラム。
JP2008058784A 2008-03-07 2008-03-07 暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置 Pending JP2009218751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008058784A JP2009218751A (ja) 2008-03-07 2008-03-07 暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008058784A JP2009218751A (ja) 2008-03-07 2008-03-07 暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009218751A true JP2009218751A (ja) 2009-09-24

Family

ID=41190213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008058784A Pending JP2009218751A (ja) 2008-03-07 2008-03-07 暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009218751A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011037215A1 (ja) 2009-09-24 2011-03-31 日本電気株式会社 基地局、端末局、無線システム、無線制御方法、および記憶媒体
WO2011151924A1 (ja) * 2010-06-04 2011-12-08 富士通株式会社 処理装置,処理方法及び処理プログラム
JP2012155323A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Symantec Corp 高遅延、低帯域幅環境におけるnetbackupデータ復号のためのシステムおよび方法
US8538029B2 (en) 2011-03-24 2013-09-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Encryption key fragment distribution

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004274320A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Oki Electric Ind Co Ltd 秘密分散装置、秘密再構成装置、秘密分散再構成システム、秘密分散方法、及び秘密再構成方法
JP2005250866A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Takeshi Nakamura 秘密情報保管システム
JP2006129340A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Oki Electric Ind Co Ltd 秘密情報管理装置、秘密情報管理システム、及び秘密情報管理方法
JP2006260491A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Nec Corp ストレージアレイ装置、暗号化記録システム、暗号化記録読出し方法及びプログラム
JP2006319485A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntt Docomo Inc 署名装置、署名暗号化装置、検証装置、復号装置、復元装置、情報提供装置、通信システム、署名方法、署名暗号化方法及び検証方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004274320A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Oki Electric Ind Co Ltd 秘密分散装置、秘密再構成装置、秘密分散再構成システム、秘密分散方法、及び秘密再構成方法
JP2005250866A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Takeshi Nakamura 秘密情報保管システム
JP2006129340A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Oki Electric Ind Co Ltd 秘密情報管理装置、秘密情報管理システム、及び秘密情報管理方法
JP2006260491A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Nec Corp ストレージアレイ装置、暗号化記録システム、暗号化記録読出し方法及びプログラム
JP2006319485A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntt Docomo Inc 署名装置、署名暗号化装置、検証装置、復号装置、復元装置、情報提供装置、通信システム、署名方法、署名暗号化方法及び検証方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011037215A1 (ja) 2009-09-24 2011-03-31 日本電気株式会社 基地局、端末局、無線システム、無線制御方法、および記憶媒体
WO2011151924A1 (ja) * 2010-06-04 2011-12-08 富士通株式会社 処理装置,処理方法及び処理プログラム
JP5601368B2 (ja) * 2010-06-04 2014-10-08 富士通株式会社 処理装置,処理方法及び処理プログラム
KR101503581B1 (ko) 2010-06-04 2015-03-17 후지쯔 가부시끼가이샤 처리 장치, 처리 방법 및 처리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP2012155323A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Symantec Corp 高遅延、低帯域幅環境におけるnetbackupデータ復号のためのシステムおよび方法
US8538029B2 (en) 2011-03-24 2013-09-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Encryption key fragment distribution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7104248B2 (ja) 暗号化された資産暗号化鍵パーツのサブセットを使用して資産暗号化鍵のアセンブリを可能にする暗号化された資産暗号化鍵パーツ
US7958353B2 (en) Information security device
JP3819160B2 (ja) 情報管理方法および情報管理装置
JP4342595B1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、および暗号化情報管理方法
US10255450B2 (en) Customer load of field programmable gate arrays
US20100232604A1 (en) Controlling access to content using multiple encryptions
US8452985B2 (en) Circuit building device
CN104704504A (zh) 生成加密密钥的多驱动器协作
CN102422301A (zh) 记录系统、再现系统、密钥分发服务器、记录装置、记录介质装置、再现装置、记录方法及再现方法
JP4908655B1 (ja) ライセンス管理方法
US7949137B2 (en) Virtual disk management methods
JP2009218751A (ja) 暗号化装置、復号化キー情報管理方法、復号化キー情報管理制御プログラム、及び暗号化データ記憶装置
JP2006072521A5 (ja)
JP2004048479A (ja) 共有化された暗号化情報の暗号鍵管理方法
KR101239301B1 (ko) 라이센스 관리 장치 및 방법
US10257176B2 (en) Replacing keys in a computer system
JP4688558B2 (ja) コンテンツ管理システム、コンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法
CN116032499A (zh) 分布式云文件存储方法、系统及其用户端和云端设备
JP5821040B2 (ja) データ管理装置、データ分割装置およびデータ復元装置
JP2006260224A (ja) データのバックアップ方法、バックアップ処理システム、およびコンピュータプログラム
WO2023135642A1 (ja) 暗号化装置、復号装置、復号可能検証装置、暗号システム、暗号化方法、及び暗号化プログラム
JP2005157966A (ja) 情報処理装置
JP6992437B2 (ja) ログ記録装置、ログ記録方法、ログ復号装置、及びログ復号方法
Vanitha et al. Secured data destruction in cloud based multi-tenant database architecture
JP4867935B2 (ja) 暗号化データ記憶装置、暗号化データ管理方法、データ暗号化装置、及び暗号化データ管理制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120509

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120601