JP2009103669A - Optical fiber inspection device - Google Patents
Optical fiber inspection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009103669A JP2009103669A JP2007278258A JP2007278258A JP2009103669A JP 2009103669 A JP2009103669 A JP 2009103669A JP 2007278258 A JP2007278258 A JP 2007278258A JP 2007278258 A JP2007278258 A JP 2007278258A JP 2009103669 A JP2009103669 A JP 2009103669A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- terminal
- measured
- light
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、光パルス試験機を用いて光ファイバ線路の光損失を測定する光ファイバ検査装置に関するものである。 The present invention relates to an optical fiber inspection apparatus for measuring optical loss of an optical fiber line using an optical pulse tester.
従来から、光ファイバの損失を測定する方法として、光ファイバのみを施工し、損失測定のために一時的に光コネクタを取り付けて測定を行う方法が知られている。具体的には、敷設した光ファイバの一端に光源を接続し、他端に光パワーメータを設置して測定するものである。 Conventionally, as a method for measuring the loss of an optical fiber, a method in which only an optical fiber is installed and an optical connector is temporarily attached to measure the loss is measured. Specifically, a light source is connected to one end of the installed optical fiber, and an optical power meter is installed at the other end for measurement.
また、他の測定方法として、OTDR(optical time-domain reflectometer)法がある。この方法は、光配線システムの損失状態を一端から測定できる方法である。光ファイバの一端から短い光パルスを入射させ、光ファイバ中を伝播する時に生じる後方散乱光(光ファイバ中の散乱要因にて生じる伝搬方向と反対方向に強く伝搬する散乱光)を時間ごとに測定し、そのレベルの変化から、光配線システムの損失を測定する方法である。 As another measurement method, there is an optical time-domain reflectometer (OTDR) method. In this method, the loss state of the optical wiring system can be measured from one end. Measures backscattered light (scattered light that propagates strongly in the direction opposite to the direction of propagation caused by scattering factors in the optical fiber) generated by propagating a short light pulse from one end of the optical fiber and propagating through the optical fiber over time. Then, the loss of the optical wiring system is measured from the change in the level.
そして、特開2003−222573号公報(特許文献1)に示されるように、OTDR法を利用した光ファイバ検査装置が知られている。この発明には、光ファイバの一端に設置した光反射器からの反射光を測定して、配線の損失を測定する方法が開示されている。この発明は、光パルス試験機と光スイッチを組み合わせて、光スイッチにより基準と被測定系とを切り替えて、フレネル反射光の影響を少なくして測定精度の向上をおこなっている。
しかし、上記の光ファイバの一端に光源を接続し、他端に光パワーメータを設置して測定する従来例では、例えば、住戸に配線された光ファイバの損失を測定するためには、離れた場所に光源及び光パワーメータを置き、それぞれの場所にこれらの装置を操作する人が必要であり、互いに連絡を取り合いながら測定しなければならない。また、図4に示すように、マンションなどでは外部からの配線をマンションへ導入するところにMDF(main distribution frame)と呼ばれる配線盤である自営PT盤100が設置され、そこから各住戸へ住棟内配線である光ファイバBが敷設されている。この場合には、自営PT盤100の位置に光源2を設置し、各住戸の光ファイバBの端部に光アウトレット101を介して光パワーメータ102を接続することで測定する。この場合、各住戸の光アウトレット101へ光パワーメータ102を移動させて測定していくこととなり、測定に時間がかかる要因となっている。
However, in the conventional example in which a light source is connected to one end of the optical fiber and an optical power meter is installed at the other end, for example, in order to measure the loss of the optical fiber wired to the dwelling unit, it is separated A light source and an optical power meter are placed at each place, and a person who operates these devices is required at each place, and measurement must be performed while keeping in contact with each other. In addition, as shown in FIG. 4, in apartments and the like, a self-operated
また、上記のOTDR法を用いた従来例においては、光パルス試験機と光スイッチを組み合わせた装置であり、非常に複雑で高価な検査装置となっている。 The conventional example using the OTDR method is a device combining an optical pulse tester and an optical switch, which is a very complicated and expensive inspection device.
本願発明は、上記背景技術に鑑みて発明されたものであり、その目的は、光ファイバの一端において簡易に損失測定を行うことができる安価な光ファイバ検査装置を提供することを課題とするものである。 The present invention has been invented in view of the above-described background art, and an object of the present invention is to provide an inexpensive optical fiber inspection apparatus that can easily perform loss measurement at one end of an optical fiber. It is.
上記課題を解決するために、本願請求項1記載の発明では、被測定光ファイバの一端に接続される光分岐結合器と、光分岐結合器に接続される光源及び受光部と、受光部の出力電圧を測定する測定部とを備え、光分岐結合器は、3つの端子を有するものであって、第1の端子は光源に接続される入力用端子であり、第2の端子は受光部に接続される出力用端子であり、第3の端子は被測定光ファイバに接続され、第1の端子から入力された光を第3の端子より被測定光ファイバへ出力し、被測定光ファイバより第3の端子を介して入力した光を第2の端子に接続されている受光部へ出力するものであり、光源は、発光する光パワーを一定にする制御部を有していることを特徴としている。 In order to solve the above problem, in the invention according to claim 1 of the present application, an optical branching coupler connected to one end of the optical fiber to be measured, a light source and a light receiving unit connected to the optical branching coupler, And an optical branching coupler having three terminals, the first terminal being an input terminal connected to the light source, and the second terminal being a light receiving part. The third terminal is connected to the optical fiber to be measured, the light input from the first terminal is output from the third terminal to the optical fiber to be measured, and the optical fiber to be measured The light input through the third terminal is output to the light receiving unit connected to the second terminal, and the light source has a control unit that makes the light power emitted constant. It is a feature.
本願請求項2記載の発明では、上記請求項1記載の光ファイバ検査装置において、被測定光ファイバの両端はSPC研磨又はAdPC研磨されていることを特徴としている。
The invention according to
本願請求項2記載の発明では、上記請求項1又は2記載の光ファイバ検査装置において、測定部は、予め閾値を設定記憶し、受光部の出力電圧の測定結果と前記閾値とを比較するものであることを特徴としている。
In the invention according to
本願請求項1記載の発明の光ファイバ検査装置においては、被測定光ファイバの一端に接続される光分岐結合器と、光分岐結合器に接続される光源及び受光部と、受光部の出力電圧を測定する測定部とを備えているので、被測定光ファイバの一端において、光の入力及び出力検出を行うことができる。このことによって、被測定光ファイバの一端で損失を測定することができるので、簡易な損失測定が可能となる。さらに、光分岐結合器は、3つの端子を有するものであって、第1の端子は光源に接続される入力用端子であり、第2の端子は受光部に接続される出力用端子であり、第3の端子は被測定光ファイバに接続され、第1の端子から入力された光を第3の端子より被測定光ファイバへ出力し、被測定光ファイバより第3の端子を介して入力した光を第2の端子に接続されている受光部へ出力するものであり、光源は、発光する光パワーを一定にする制御部を有しているので、光源で発光される光パワーを測定する装置が不要となり、光分岐結合器の構成を簡略化できるので、低コスト化を図ることができる。 In the optical fiber inspection device according to the first aspect of the present invention, an optical branching coupler connected to one end of the optical fiber to be measured, a light source and a light receiving unit connected to the optical branching coupler, and an output voltage of the light receiving unit And a measurement unit for measuring the light, so that light input and output can be detected at one end of the optical fiber to be measured. As a result, the loss can be measured at one end of the optical fiber to be measured, so that a simple loss measurement can be performed. Furthermore, the optical branching coupler has three terminals, the first terminal is an input terminal connected to the light source, and the second terminal is an output terminal connected to the light receiving unit. The third terminal is connected to the optical fiber to be measured, and the light input from the first terminal is output from the third terminal to the optical fiber to be measured and input from the optical fiber to be measured through the third terminal. Output light to the light receiving unit connected to the second terminal, and since the light source has a control unit that makes the light power emitted constant, the light power emitted by the light source is measured. This eliminates the need for a device to be used and simplifies the configuration of the optical branching coupler, thereby reducing the cost.
本願請求項2記載の発明の光ファイバ検査装置においては、特に、被測定光ファイバの両端はSPC研磨又はAdPC研磨されているので、被測定光ファイバの屈折率を所定の値とすることができる。このことによって、損失の誤差を低減することができるので、損失の測定精度を確保することができる。 In the optical fiber inspection apparatus according to the second aspect of the present invention, in particular, since both ends of the optical fiber to be measured are SPC polished or AdPC polished, the refractive index of the optical fiber to be measured can be set to a predetermined value. . As a result, the error of loss can be reduced, and the measurement accuracy of loss can be ensured.
本願請求項3記載の発明の光ファイバ検査装置においては、特に、測定部は予め閾値を設定記憶し、受光部の出力電圧の測定結果と前記閾値とを比較するものであるので、予め設定されている損失を満たしているか否かを容易に判断することができる。 In the optical fiber inspection apparatus according to the third aspect of the present invention, in particular, the measurement unit sets and stores a threshold value in advance, and compares the measurement result of the output voltage of the light receiving unit with the threshold value. It is possible to easily determine whether or not the loss is satisfied.
図1〜図3は、本願発明の実施形態である光ファイバ検査装置を示している。光ファイバ検査装置Aは、被測定光ファイバBの一端に接続される光分岐結合器1と、光分岐結合器1に接続される光源2及び受光部3と、受光部3の出力電圧を測定する測定部4とを備え、光分岐結合器1は、3つの端子を有するものであって、第1の端子1aは光源2に接続される入力用端子であり、第2の端子1bは受光部3に接続される出力用端子であり、第3の端子1cは被測定光ファイバBに接続され、第1の端子1aから入力された光を第3の端子1cより被測定光ファイバBへ出力し、被測定光ファイバBより第3の端子1cを介して入力した光を第2の端子1bに接続されている受光部3へ出力するものであり、光源2は、発光する光パワーを一定にする制御部2cを有している。また、被測定光ファイバBの両端B1及びB2はSPC研磨又はAdPC研磨されている。また、測定部4は、予め閾値を設定記憶し、受光部3の出力電圧の測定結果と前記閾値とを比較するものである。
1 to 3 show an optical fiber inspection apparatus according to an embodiment of the present invention. The optical fiber inspection apparatus A measures the output branching coupler 1 connected to one end of the optical fiber B to be measured, the
以下、この実施形態の光ファイバ検査装置をより具体的詳細に説明する。本実施形態の光ファイバ検査装置Aは、図1に示すように、光分岐結合器1と光源2と受光部3と測定部4と報知部5とで構成されている。
Hereinafter, the optical fiber inspection apparatus of this embodiment will be described in more detail. As shown in FIG. 1, the optical fiber inspection apparatus A according to this embodiment includes an optical branching coupler 1, a
被測定光ファイバBの両端には光コネクタBa1及びBa2が配設されており、被測定光ファイバBの両端B1及びB2は、高い屈折率部分を除去した研磨であるSPC(Super Physical contact)研磨又はAdPC(Advanced Physical contact)研磨がされている。 Optical connectors Ba1 and Ba2 are disposed at both ends of the optical fiber B to be measured, and both ends B1 and B2 of the optical fiber B to be measured are SPC (Super Physical Contact) polishing, which is a polishing in which a high refractive index portion is removed. Alternatively, AdPC (Advanced Physical contact) polishing is performed.
光分岐結合器1は、3つの端子1a、1b、1cを有するものであって、第1の端子1aは光源2に接続され、光源2より発光される光を入力する入力用端子である。第2の端子1bは受光部3に接続され、被測定光ファイバBより光分岐結合器1に入力される光を出力する出力用端子である。第3の端子1cは被測定光ファイバBの一端の光コネクタBa1に接続されている。
The optical branching coupler 1 has three
ここで、光分岐結合器1は、第1の端子1aから入力された光を第3の端子1cを介して光コネクタBa1より被測定光ファイバBへ出力する。さらに、光コネクタBa1より出力される光は第3の端子1cより入力されて、第2の端子1bを介して受光部3へ出力される。
Here, the optical branching coupler 1 outputs the light input from the
光分岐結合器1の光導波路は光ファイバを融着してY字状にしてものであっても、高分子又は石英によるPLC(planer lightwave circuit:平面光波回路)で構成されるものであってもよい。 The optical waveguide of the optical branching coupler 1 is composed of a PLC (planer lightwave circuit) made of polymer or quartz, even if the optical fiber is fused into a Y shape. Also good.
光源2は、発光部2aと光源受光部2bと制御部2cとを備えており、発光部2は、損失測定を行うために、被測定光ファイバBへ入力するための光を発光するものである。光源受光部2bは、発光部2aの近傍に配設されており、発光部2aで発光された光を受光するものである。制御部2cは、受光部2bから受光した光パワーの値を取得するものであり、取得した値をもとに発光部2aの発光状態が一定となるように制御するものである。なお、制御部2cは、APC(Auto Power Control)回路によって構成することができる。このことによって、光学部品を削減して機器の低コスト化を図ることが可能である。
The
受光部3は、受光素子3aと電流電圧変換アンプ3bとを備えている。受光素子3aは、光分岐結合器1の第2の端子1bを介して出力される被測定光ファイバBから出力される光を受光するものである。電流電圧変換アンプ3bは、受光素子3aによって光を受光した場合、受光素子3aの出力を電流電圧変換し、増幅して測定部4へ出力される。
The
測定部4は、受光部3より取得した出力電圧の値を用いて、被測定光ファイバBの損失を算出するものである。また、測定部4には、予め損失の閾値を設定記憶しておくことができ、この閾値と算出された損失の値とを比較して、被測定光ファイバBの損失が所定値を満たしているか否かを判断することができ、被測定光ファイバBの性能を容易に確認することができる。
The
さらに、測定部4は、報知部5が接続されている。報知部5は、測定部4より測定された被測定光ファイバBの損失の値、又は設定されている閾値との比較結果を取得し、使用者へ結果を報知することができる。ここで、報知部5は、液晶表示やLEDなどによって損失の値や閾値との比較結果を表示するものであっても、音声で報知するものであってもよい。さらに、報知部5は、損失の値や閾値との比較結果を時系列で継続して表示することもできる。
Further, the
次に、被測定光ファイバBの損失の測定方法について説明する。被測定光ファイバBの一端の光コネクタBa1に光分岐結合器1を介して光源2を接続すると、光源2より発光された光は被測定光ファイバの他端の光コネクタBa2まで伝搬し、図2に示すように、被測定光ファイバBの端部B2にてフレネル反射と呼ばれる屈折率の境界面で反射が生じ、その光は光源2側へ戻ってくる。送信光は行きと帰りとで被測定光ファイバB(光ファイバとその曲げ、融着部、メカニカルスプライス、コネクタなどの接続部を含む)内の損失を受けて減衰する。
Next, a method for measuring the loss of the optical fiber B to be measured will be described. When the
フレネル反射は、屈折率の境界面で必ず生じる反射であり、被測定光ファイバBの屈折率をn0、空気の屈折率をn1とすると、
フレネル反射R=|(n0−n1)/(n0+n1)|2
で表される。例えば、被測定光ファイバBが石英光ファイバである場合には、石英光ファイバの屈折率はn0=1.45であり、フレネル反射Rは0.0337(=−14.72dB)である。
The Fresnel reflection is a reflection that always occurs at the boundary surface of the refractive index. When the refractive index of the optical fiber B to be measured is n0 and the refractive index of air is n1,
Fresnel reflection R = | (n0−n1) / (n0 + n1) | 2
It is represented by For example, when the measured optical fiber B is a quartz optical fiber, the refractive index of the quartz optical fiber is n0 = 1.45 and the Fresnel reflection R is 0.0337 (= -14.72 dB).
本実施形態での損失測定は、この反射光利用して行うものである。図3に示すように、被測定光ファイバBに入射した光パワーをP0(dBm)、被測定光ファイバBの損失をP1(dB)、光コネクタBa2の端面での反射をPr(dB)とすると、戻って来た光パワーP0’は、
P0’(dBm)=P0(dBm)+2×P1(dB)+Pr(dB)
で表される。
The loss measurement in this embodiment is performed using this reflected light. As shown in FIG. 3, the optical power incident on the optical fiber B to be measured is P0 (dBm), the loss of the optical fiber B to be measured is P1 (dB), and the reflection at the end face of the optical connector Ba2 is Pr (dB). Then, the returned optical power P0 ′ is
P0 ′ (dBm) = P0 (dBm) + 2 × P1 (dB) + Pr (dB)
It is represented by
ここで、入射パワーP0、戻ってきたパワーP0’を測定すれば、反射Prは被測定光ファイバBと空気との屈折率差により決まるため、被測定光ファイバの損失P1を求めることができる。このことより、この方法を用いて被測定光ファイバBの一端から被測定光ファイバBの損失を測定することができる。 Here, when the incident power P0 and the returned power P0 'are measured, the reflection Pr is determined by the difference in refractive index between the optical fiber B to be measured and air, so that the loss P1 of the optical fiber to be measured can be obtained. Thus, the loss of the measured optical fiber B can be measured from one end of the measured optical fiber B using this method.
被測定光ファイバBの端面B1及びB2の反射率は、被測定光ファイバBの屈折率n0と空気の屈折率n1の差によって決まっている。空気の屈折率n1はほとんど変化しないが、被測定光ファイバBの端面B1及びB2の屈折率n0は端面の研磨方法によって変化する。例えば、PC研磨では被測定光ファイバBの端面B1及びB2の研磨はダイヤモンド粒子などで行われ、研磨時の応力によって、被測定光ファイバBの端面B1及びB2のわずかな厚みの屈折率n0の上昇を生じさせる。この値は1.54に達し、一般的な石英の屈折率1.45に比べてかなり大きなものになる。この屈折率による反射損失を表1に示す。 The reflectivities of the end faces B1 and B2 of the measured optical fiber B are determined by the difference between the refractive index n0 of the measured optical fiber B and the refractive index n1 of air. Although the refractive index n1 of air hardly changes, the refractive index n0 of the end faces B1 and B2 of the optical fiber B to be measured changes depending on the end face polishing method. For example, in PC polishing, the end faces B1 and B2 of the optical fiber B to be measured are polished with diamond particles, etc., and the refractive index n0 of the slight thickness of the end faces B1 and B2 of the optical fiber B to be measured is caused by stress during polishing. Cause a rise. This value reaches 1.54, which is considerably larger than the refractive index of 1.45 of general quartz. The reflection loss due to this refractive index is shown in Table 1.
測定部4の校正をn=1.45で行い、もし被測定光ファイバBの端面B2の屈折率が1.57であったならば、被測定光ファイバBから想定より多くの光量が帰ってくるため、損失が1.64dB(14.72−13.08)の誤差を生じることになる。被測定光ファイバBの損失が4dB程度を想定しているところに、この誤差は大きいものと考えられる。
Calibration of the measuring
ここで、被測定光ファイバBの端面B2に高い屈折率部分を除去した研磨(AdPC:Advanced Physical contactやSPC:Super Physical contact)が行なわれている場合、屈折率は1.47程度であり、表1から0.31dB(14.72−14.41)の誤差を生じる程度と考えられる。これであれば、一般的に棟内の想定損失4dBといわれている損失を測定するには許容できるものと考えられる。よって、本方式による測定では被測定光ファイバBの端面B1及びB2の研磨として、SPC研磨やAdPC研磨が使われておれば、問題なく使用できるものと判断できる。 Here, when polishing (AdPC: Advanced Physical contact or SPC: Super Physical contact) is performed on the end face B2 of the optical fiber B to be measured, the refractive index is about 1.47. It is considered from Table 1 that an error of 0.31 dB (14.72-14.41) is generated. If this is the case, it is considered acceptable for measuring a loss generally referred to as an assumed loss of 4 dB in the building. Therefore, in the measurement by this method, if SPC polishing or AdPC polishing is used as the polishing of the end faces B1 and B2 of the optical fiber B to be measured, it can be determined that it can be used without any problem.
測定部4においては、まず、被測定光ファイバBを接続していない状態での受光部3からの出力電圧の値Vm1を算出して記憶する。次に、被測定光ファイバBを接続した状態での受光部3からの出力電圧の値Vm2を算出し、被測定光ファイバBの損失を算出する。ここで、損失は、L=−1/2×10・log(Vm2/Vm1)で表される式を用いて算出することができる。
In the
したがって、被測定光ファイバBの一端に接続される光分岐結合器1と、光分岐結合器1に接続される光源2及び受光部3と、受光部3の出力電圧を測定する測定部4とを備えているので、被測定光ファイバBの一端において、光の入力及び出力検出を行うことができる。このことによって、被測定光ファイバBの一端で損失を測定することができるので、簡易な損失測定が可能となる。さらに、光分岐結合器1は3つの端子を有し、第1の端子1aは光源2に接続される入力用端子であり、第2の端子1bは受光部3に接続される出力用端子であり、第3の端子1cは被測定光ファイバBに接続され、第1の端子1aから入力された光は第3の端子1cより被測定光ファイバBへ出力され、被測定光ファイバBより第3の端子1cを介して入力した光を第2の端子1bに接続されている受光部3へ出力するものであり、光源2は発光する光パワーを一定にする制御部2cを有しているので、光源2で発光される光パワーを測定する装置が不要となり、光分岐結合器1の構成を簡略化できるので、低コスト化を図ることができる。
Therefore, the optical branching coupler 1 connected to one end of the optical fiber B to be measured, the
また、被測定光ファイバBの両端B1及びB2はSPC研磨又はAdPC研磨されているので、被測定光ファイバBの屈折率を所定の値とすることができる。このことによって、損失の誤差を低減することができるので、損失の測定精度を確保することができる。 Further, since both ends B1 and B2 of the measured optical fiber B are SPC polished or AdPC polished, the refractive index of the measured optical fiber B can be set to a predetermined value. As a result, the error of loss can be reduced, and the measurement accuracy of loss can be ensured.
さらに、測定部4は予め閾値を設定記憶し、受光部3の出力電圧の測定結果と前記閾値とを比較するものであるので、予め設定されている損失を満たしているか否かを容易に判断することができる。
Further, the
1 光分岐結合器
1a 第1の端子
1b 第2の端子
1c 第3の端子
2 光源
2b 光源受光部
2c 制御部
3 受光部
4 測定部
A 光ファイバ検査装置
B 被測定光ファイバ
B1、B2 被測定光ファイバの端面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007278258A JP2009103669A (en) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | Optical fiber inspection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007278258A JP2009103669A (en) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | Optical fiber inspection device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009103669A true JP2009103669A (en) | 2009-05-14 |
Family
ID=40705466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007278258A Pending JP2009103669A (en) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | Optical fiber inspection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009103669A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016075589A (en) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | アンリツ株式会社 | Core wire inspection device and core wire inspection method |
CN114112312A (en) * | 2021-11-23 | 2022-03-01 | 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司贵阳局 | Polarization maintaining optical fiber loss testing device, system, method and storage medium |
US20230160779A1 (en) * | 2020-04-14 | 2023-05-25 | Jabiil Inc. | Optical back reflection diagnostics for micro optical components |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002323408A (en) * | 2001-01-30 | 2002-11-08 | Fluke Networks Inc | Device and method for testing optical fiber |
JP2004119652A (en) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Kyocera Corp | Wide band amplified spontaneous emission light source and polarized wave variance measurement device |
JP2006322843A (en) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical transmission loss measuring system, its measuring system, cap, and optical transmission loss measuring method |
-
2007
- 2007-10-26 JP JP2007278258A patent/JP2009103669A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002323408A (en) * | 2001-01-30 | 2002-11-08 | Fluke Networks Inc | Device and method for testing optical fiber |
JP2004119652A (en) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Kyocera Corp | Wide band amplified spontaneous emission light source and polarized wave variance measurement device |
JP2006322843A (en) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical transmission loss measuring system, its measuring system, cap, and optical transmission loss measuring method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016075589A (en) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | アンリツ株式会社 | Core wire inspection device and core wire inspection method |
US20230160779A1 (en) * | 2020-04-14 | 2023-05-25 | Jabiil Inc. | Optical back reflection diagnostics for micro optical components |
CN114112312A (en) * | 2021-11-23 | 2022-03-01 | 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司贵阳局 | Polarization maintaining optical fiber loss testing device, system, method and storage medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105699051B (en) | Method for reference optical power loss measurement system and associated computer readable memory and OPLM system | |
US8988669B2 (en) | Power monitor for optical fiber using background scattering | |
US20150198503A1 (en) | Method and system for measuring an optical loss value of an optical fiber link | |
JP2002323408A (en) | Device and method for testing optical fiber | |
US11169051B2 (en) | Optical testing devices and related methods | |
CN111595241B (en) | Optical fiber monitoring method and device | |
US9228922B1 (en) | Optical time domain reflectometer calibration standard | |
CN109004973B (en) | OTDR performance evaluation device and method | |
JP2010185762A (en) | Optical line monitoring system | |
JP2020051797A (en) | Measuring device and measurement method | |
JP2009103669A (en) | Optical fiber inspection device | |
JP6220764B2 (en) | Optical fiber characteristic analysis apparatus and optical fiber characteristic analysis method | |
CN111487034B (en) | Optical time domain reflectometer and optical pulse testing method | |
JP5811259B2 (en) | Optical line monitoring system | |
JP2013205124A (en) | Multipoint measurement apparatus for distortion or temperature using optical fiber sensor | |
US10969302B1 (en) | Optical time-domain reflectometers and related methods | |
CN111201427B (en) | Reflected light measuring device | |
JP7290635B2 (en) | inspection system | |
KR101923391B1 (en) | Optical module for otdr with half mirror and reflection suppression structure | |
US7110098B2 (en) | Bidirectional optical loss measurement | |
RU2683802C1 (en) | Method of optical power loss determination in detachable interconnection of optical fibers | |
KR101414770B1 (en) | Optical measuring device for testing state of optical cable, optical inspecting device using the same, and method for inspecting optical capble using optical measuring device and optical source device | |
JP3110637U (en) | Light reflecting element | |
JP2016038345A (en) | Optical fiber sensor and optical fiber sensor system | |
JP5992482B2 (en) | Core wire inspection apparatus and core wire inspection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100205 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20120111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20120306 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Effective date: 20121213 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |