JP2009044240A - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera Download PDF

Info

Publication number
JP2009044240A
JP2009044240A JP2007204453A JP2007204453A JP2009044240A JP 2009044240 A JP2009044240 A JP 2009044240A JP 2007204453 A JP2007204453 A JP 2007204453A JP 2007204453 A JP2007204453 A JP 2007204453A JP 2009044240 A JP2009044240 A JP 2009044240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image quality
quality adjustment
image
information
parameter group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007204453A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Yamakata
直樹 山肩
Hiroki Uei
弘樹 上井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2007204453A priority Critical patent/JP2009044240A/en
Priority to US12/219,912 priority patent/US20090290038A1/en
Priority to EP10191094.1A priority patent/EP2288133B1/en
Priority to EP08161583A priority patent/EP2023589A3/en
Priority to CN201210205998.XA priority patent/CN102769719B/en
Priority to CN2008101461334A priority patent/CN101365068B/en
Publication of JP2009044240A publication Critical patent/JP2009044240A/en
Priority to US13/067,753 priority patent/US8743231B2/en
Priority to US13/722,634 priority patent/US8810679B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic camera which shares the parameters for adjusting the image quality with an external apparatus. <P>SOLUTION: The electronic camera includes an image processing means 13 which performs image quality adjustment using a plurality of adjustment parameters, a means 18 for acquiring first image quality adjustment information including a parameter group used for image quality adjustment and an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied from an external apparatus, and a means 18 for controlling the image processing means 13 to adjust the image quality by applying the parameter group thus acquired to the image quality adjustment algorithm thus acquired. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、電子カメラに関する。   The present invention relates to an electronic camera.

画像処理による仕上がり画質をユーザが選択できるようにした電子カメラが知られている(特許文献1参照)。引用文献1によれば、「ホワイトバランス設定」、「輪郭強調」、「階調補正」、「カラーモード」、および「彩度設定」ごとの設定パラメータの組が、あらかじめ「鮮やかに」などのキーワードに対応付けて記憶されている。電子カメラは、ユーザによる選択操作で指示されたキーワードに対応するパラメータの組を読み出し、読み出した各パラメータを用いて「ホワイトバランス設定」、「輪郭強調」、「階調補正」、「カラーモード」、および「彩度設定」を行うことにより、画像の仕上がり画質を変更する。   There is known an electronic camera in which a user can select a finished image quality by image processing (see Patent Document 1). According to the cited document 1, a set of setting parameters for each of “white balance setting”, “contour emphasis”, “tone correction”, “color mode”, and “saturation setting” is set to “Vividly” in advance. It is stored in association with the keyword. The electronic camera reads a set of parameters corresponding to the keyword specified by the selection operation by the user, and uses each of the read parameters to set “white balance setting”, “outline enhancement”, “tone correction”, “color mode”. , And “saturation setting” to change the final image quality of the image.

特開2005−217483号公報JP 2005-217383 A

従来技術では、画質調整のためのパラメータ情報を外部機器との間で共用したい場合に対処できないという問題があった。   The prior art has a problem that it cannot cope with the case where parameter information for image quality adjustment is to be shared with an external device.

(1)請求項1に記載の発明による電子カメラは、複数の調整パラメータを用いて画質調整を行う画像処理手段と、画質調整で用いるパラメータ群、およびパラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを含む第1画質調整情報を外部機器から取得する情報取得手段と、取得した画質調整アルゴリズムに取得したパラメータ群を適用して画質調整するように画像処理手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
(2)請求項1に記載の電子カメラにおいて、第1画質調整情報はさらに、当該画質調整を表すアイコン情報、当該画質調整の名称、および当該画質調整の特徴を示す情報を含んでもよい。
(3)請求項2に記載の電子カメラはさらに、表示装置と、第1画質調整情報を複数有する場合、アイコン情報および画質調整の名称の少なくとも1つを用いて第1画質調整情報を示すリストを表示装置に表示させる表示制御手段とを備えてもよい。
(4)請求項3に記載の電子カメラにおいて、表示制御手段は、リスト上で指示された第1画質調整情報に対応する画質調整の特徴を示す情報を表示装置に表示させることもできる。
(5)請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の電子カメラはさらに、画質調整で用いるパラメータ群、およびパラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを含む第1画質調整情報を記録媒体に記録する情報記録手段を備えてもよい。
(6)請求項6に記載の発明による電子カメラは、複数の調整パラメータを用いて画質調整を行う画像処理手段と、画質調整で用いるパラメータ群、およびパラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを示すID情報を含む第2画質調整情報を外部機器から取得する情報取得手段と、取得したID情報に対応する画質調整アルゴリズムに取得したパラメータ群を適用して画質調整するように画像処理手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
(7)請求項6に記載の電子カメラはさらに、取得したID情報に対応する画質調整アルゴリズムを有していない場合に報知する報知手段を備えてもよい。
(8)請求項6または7に記載の電子カメラにおいて、第2画質調整情報は当該画質調整の名称を示す情報を含んでもよい。さらに、表示装置と、第2画質調整情報を複数有する場合、画質調整の名称を用いて第2画質調整情報を示すリストを表示装置に表示させる表示制御手段と備えてもよい。
(9)請求項6〜請求項8のいずれか一項に記載の電子カメラはさらに、画質調整で用いるパラメータ群、およびパラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを示すID情報を含む第2画質調整情報を記録媒体に記録する情報記録手段を備えてもよい。
(1) An electronic camera according to a first aspect of the present invention includes an image processing unit that performs image quality adjustment using a plurality of adjustment parameters, a parameter group used in image quality adjustment, and an image quality adjustment algorithm that applies the parameter group. 1. Information acquisition means for acquiring image quality adjustment information from an external device, and control means for controlling the image processing means so as to adjust the image quality by applying the acquired parameter group to the acquired image quality adjustment algorithm. .
(2) In the electronic camera according to claim 1, the first image quality adjustment information may further include icon information indicating the image quality adjustment, a name of the image quality adjustment, and information indicating the characteristics of the image quality adjustment.
(3) When the electronic camera according to claim 2 further includes a display device and a plurality of pieces of first image quality adjustment information, the list indicates the first image quality adjustment information using at least one of icon information and an image quality adjustment name. Display control means for displaying on the display device.
(4) In the electronic camera according to the third aspect, the display control means can cause the display device to display information indicating characteristics of image quality adjustment corresponding to the first image quality adjustment information instructed on the list.
(5) The electronic camera according to any one of claims 1 to 4 further includes, on a recording medium, first image quality adjustment information including a parameter group used in image quality adjustment and an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied. Information recording means for recording may be provided.
(6) An electronic camera according to a sixth aspect of the invention is an image processing means for performing image quality adjustment using a plurality of adjustment parameters, a parameter group used in image quality adjustment, and an ID indicating an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied Information acquisition means for acquiring second image quality adjustment information including information from an external device, and control for controlling the image processing means to adjust the image quality by applying the acquired parameter group to the image quality adjustment algorithm corresponding to the acquired ID information Means.
(7) The electronic camera according to claim 6 may further include a notification unit that notifies when the image quality adjustment algorithm corresponding to the acquired ID information is not provided.
(8) In the electronic camera according to claim 6 or 7, the second image quality adjustment information may include information indicating a name of the image quality adjustment. Furthermore, when there are a plurality of pieces of second image quality adjustment information, the display device may include display control means for displaying a list indicating the second image quality adjustment information on the display device using the name of the image quality adjustment.
(9) The electronic camera according to any one of claims 6 to 8 further includes second image quality adjustment information including a parameter group used in image quality adjustment and ID information indicating an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied. May be provided with information recording means for recording the information on the recording medium.

本発明による電子カメラでは、外部機器との間で画質調整のパラメータを共用できる。   The electronic camera according to the present invention can share image quality adjustment parameters with an external device.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本発明の一実施の形態による電子カメラの要部構成を説明する図である。図1において、カメラ本体200に対して着脱可能に構成された撮影レンズの鏡筒100が装着されている。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram for explaining a main configuration of an electronic camera according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a photographic lens barrel 100 that is detachably attached to a camera body 200 is attached.

図2は、カメラ本体200の背面図である。図2において、カメラ本体200には、液晶モニタ21と、メニューボタン(MENU)201と、ファンクションボタン(F)202と、拡大ボタン203と、実行ボタン(OK)204と、マルチセレクタ205と、削除ボタン206とが配設されている。   FIG. 2 is a rear view of the camera body 200. In FIG. 2, the camera body 200 includes a liquid crystal monitor 21, a menu button (MENU) 201, a function button (F) 202, an enlarge button 203, an execution button (OK) 204, a multi selector 205, and a deletion. A button 206 is provided.

メニューボタン201は、後述する操作メニュー画面を液晶モニタ21に表示させるための操作部材である。ファンクションボタン202は、液晶モニタ21に所定の表示を行わせるための操作部材である。拡大ボタン203は、画像などを液晶モニタ21に拡大表示させるための操作部材である。実行ボタン204は、メニュー画面において選択されている項目を実行させるための操作部材である。マルチセレクタ205は、液晶モニタ21の表示画面においてカーソル位置を上下左右へ移動させるための操作部材である。削除ボタン206は、画像などのデータを削除するための操作部材である。   The menu button 201 is an operation member for causing the liquid crystal monitor 21 to display an operation menu screen described later. The function button 202 is an operation member for causing the liquid crystal monitor 21 to perform a predetermined display. The enlargement button 203 is an operation member for displaying an image or the like on the liquid crystal monitor 21 in an enlarged manner. The execution button 204 is an operation member for executing an item selected on the menu screen. The multi selector 205 is an operation member for moving the cursor position up, down, left and right on the display screen of the liquid crystal monitor 21. The delete button 206 is an operation member for deleting data such as an image.

図3は、上述した電子カメラの回路構成を例示するブロック図である。CPU18はマイクロコンピュータなどによって構成され、カメラ本体200の各ブロックから出力される信号を入力して所定の演算を行い、演算結果に基づく制御信号を各ブロックへ出力する。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a circuit configuration of the electronic camera described above. The CPU 18 is constituted by a microcomputer or the like, inputs a signal output from each block of the camera body 200, performs a predetermined calculation, and outputs a control signal based on the calculation result to each block.

メインスイッチ22は、オン操作またはオフ操作に応じた操作信号をCPU18へ出力する。CPU18は、オン操作信号を受けた場合に不図示の電源回路から各ブロックへ電源供給を開始させ、オフ操作信号を受けた場合には該電源回路から各ブロックへの電源供給を停止させる。   The main switch 22 outputs an operation signal corresponding to the on operation or the off operation to the CPU 18. The CPU 18 starts power supply to each block from a power circuit (not shown) when receiving an ON operation signal, and stops power supply from the power circuit to each block when receiving an OFF operation signal.

タイミングジェネレータ(TG)17は、CPU18から送出される指示に応じてタイミング信号を発生し、ドライバ16、アナログ信号処理回路11およびA/D変換回路12のそれぞれにタイミング信号を供給する。ドライバ16は、撮像素子10に電荷を蓄積させ、蓄積電荷を掃き出させるための駆動信号を上記タイミング信号を用いて生成し、生成した駆動信号を撮像素子10へ供給する。   A timing generator (TG) 17 generates a timing signal in response to an instruction sent from the CPU 18 and supplies the timing signal to each of the driver 16, the analog signal processing circuit 11, and the A / D conversion circuit 12. The driver 16 accumulates charges in the image sensor 10, generates a drive signal for sweeping out the accumulated charges using the timing signal, and supplies the generated drive signal to the image sensor 10.

撮像素子10は、たとえばCCDイメージセンサによって構成されている。撮像素子10は、撮影レンズ100によって撮像面上に結像されている被写体像を撮像する。すなわち、被写体像の明るさに応じた信号電荷を蓄積する。撮像は、たとえば後述する全押しスイッチ29のオン信号を受けたCPU18がタイミングジェネレータ(TG)17へ指示を送ると開始される。   The image sensor 10 is constituted by, for example, a CCD image sensor. The image sensor 10 captures a subject image formed on the imaging surface by the photographing lens 100. That is, signal charges corresponding to the brightness of the subject image are accumulated. Imaging is started, for example, when the CPU 18 that has received an ON signal of a full-press switch 29 described later sends an instruction to the timing generator (TG) 17.

アナログ信号処理回路11はAGC回路やCDS回路などを含み、撮像素子10から出力される光電変換信号(蓄積電荷)に対するアナログ処理(ゲインコントロール、ノイズ除去など)を行う。A/D変換回路12は、アナログ処理後の撮像信号をディジタル信号に変換する。   The analog signal processing circuit 11 includes an AGC circuit, a CDS circuit, and the like, and performs analog processing (gain control, noise removal, etc.) on the photoelectric conversion signal (accumulated charge) output from the image sensor 10. The A / D conversion circuit 12 converts the image pickup signal after analog processing into a digital signal.

半押しスイッチ28およびレリーズスイッチ29は、レリーズボタン(不図示)の押下操作に連動してオン/オフされ、それぞれが操作信号をCPU18へ出力する。スイッチ28からのオン信号は、レリーズボタン(不図示)が通常ストロークの半分程度まで押し下げ操作されると出力され、半ストロークの押し下げ操作解除で出力が解除される。スイッチ29からのオン信号は、レリーズボタン(不図示)が通常ストロークまで押し下げ操作されると出力され、通常ストロークの押し下げ操作が解除されると出力が解除される。   The half-press switch 28 and the release switch 29 are turned on / off in conjunction with a pressing operation of a release button (not shown), and each outputs an operation signal to the CPU 18. The ON signal from the switch 28 is output when a release button (not shown) is pushed down to about half of the normal stroke, and the output is released when the half stroke is pushed down. The ON signal from the switch 29 is output when a release button (not shown) is pressed down to a normal stroke, and the output is canceled when the normal stroke is pressed down.

測光装置25は不図示の測光センサの検出信号を用いて被写体輝度を算出する。CPU18は、設定されている撮像感度、装着されている撮影レンズ100の情報、および算出した被写体輝度を用いて公知の露出演算を行い、制御露出を決定する。露出演算モードは、カメラ本体200に設定されている露出演算モードに従う。被写体輝度の算出は、たとえば半押しスイッチ28のオン信号を受けたCPU18からの指示に応じて行う   The photometric device 25 calculates the subject brightness using a detection signal of a photometric sensor (not shown). The CPU 18 performs a known exposure calculation using the set imaging sensitivity, information on the mounted photographing lens 100, and the calculated subject brightness, and determines the control exposure. The exposure calculation mode follows the exposure calculation mode set in the camera body 200. The calculation of the subject luminance is performed according to an instruction from the CPU 18 that has received an ON signal of the half-press switch 28, for example.

焦点検出装置26は、不図示のフォーカス検出センサの検出信号を用いて撮影レンズ100による焦点調節状態(デフォーカス量)を演算し、演算結果に応じて撮影レンズ100内のフォーカス調節用の光学系の移動量を算出する。移動量情報を受けた撮影レンズ100側でフォーカス調節光学系を光軸方向へ進退移動させることにより、主要被写体に対するフォーカス調節が行われる。この焦点検出処理は、たとえば半押しスイッチ28のオン信号を受けたCPU18からの指示に応じて行う。   The focus detection device 26 calculates a focus adjustment state (defocus amount) by the photographing lens 100 using a detection signal of a focus detection sensor (not shown), and an optical system for focus adjustment in the photographing lens 100 according to the calculation result. Is calculated. Focus adjustment with respect to the main subject is performed by moving the focus adjustment optical system forward and backward in the optical axis direction on the photographing lens 100 side that has received the movement amount information. This focus detection processing is performed according to an instruction from the CPU 18 that has received an ON signal of the half-press switch 28, for example.

ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などで構成される画像処理回路13は画像処理を行う。画像処理回路13は、ディジタル変換後の画像データに輪郭強調処理、γ変換処理、ホワイトバランス処理などを行う。JPEG圧縮/伸張回路14は、画像データをJPEG形式で圧縮する圧縮処理、圧縮された画像データを伸長する伸長処理を行う。   An image processing circuit 13 composed of an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or the like performs image processing. The image processing circuit 13 performs contour enhancement processing, γ conversion processing, white balance processing, and the like on the digitally converted image data. The JPEG compression / decompression circuit 14 performs a compression process for compressing image data in the JPEG format and a decompression process for decompressing the compressed image data.

SDRAM19は、CPU18、画像処理回路(ASIC)13、JPEG圧縮/伸張回路14等が処理の際に一時的にデータを格納する作業用メモリである。メモリ20は、カメラ本体200の動作プログラムや設定情報等を記憶するEEPROM、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリである。CPU18は、液晶モニタ21にメニュー画面や再生画像を表示させるための表示データの生成も行う。生成された表示データは、SDRAM19に一次記憶され液晶モニタ21に表示される。   The SDRAM 19 is a working memory that temporarily stores data when the CPU 18, the image processing circuit (ASIC) 13, the JPEG compression / decompression circuit 14, and the like are processed. The memory 20 is a nonvolatile memory such as an EEPROM or a flash memory that stores an operation program, setting information, and the like of the camera body 200. The CPU 18 also generates display data for displaying a menu screen and a reproduced image on the liquid crystal monitor 21. The generated display data is temporarily stored in the SDRAM 19 and displayed on the liquid crystal monitor 21.

記録媒体27は、たとえば、フラッシュメモリカードなどのデータストレージ部材によって構成される。CPU18は、記録媒体27に撮影画像などのデータを保存したり、記録媒体27に保存しているデータを読み出すことが可能である。   The recording medium 27 is constituted by a data storage member such as a flash memory card, for example. The CPU 18 can store data such as a captured image on the recording medium 27 and can read data stored on the recording medium 27.

本実施形態の電子カメラは、撮影画像に対する画質調整設定に特徴を有するので、以下は画質設定動作を中心に説明する。図4は、画質調整に関する情報を格納するメモリ領域を説明する図である。   Since the electronic camera of the present embodiment is characterized by the image quality adjustment setting for the captured image, the following description will focus on the image quality setting operation. FIG. 4 is a diagram for explaining a memory area for storing information relating to image quality adjustment.

(通常の画質調整)
電子カメラは、複数通りの画質調整アルゴリズムを使い分けるように構成されている。画質調整アルゴリズムは、たとえば、以下の4種類が上記メモリ20内に設けられた画質調整情報エリアに格納されている。
[1]スタンダード
[2]ニュートラル
[3]ビビッド
[4]モノクローム
(Normal image quality adjustment)
The electronic camera is configured to use a plurality of image quality adjustment algorithms. For example, the following four types of image quality adjustment algorithms are stored in the image quality adjustment information area provided in the memory 20.
[1] Standard [2] Neutral [3] Vivid [4] Monochrome

「スタンダード」は、標準的な画像に仕上げる画質調整アルゴリズムである。「ニュートラル」は、素材の自然な色あいを重視して仕上げる画質調整アルゴリズムである。「ビビッド」は、鮮やかな画像に仕上げる画質調整アルゴリズムである。具体的には、彩度を高めて赤色と緑色を鮮やかに加工するとともに、コントラストを高めてシャープな画像を得る。「モノクローム」は、白黒画像に仕上げる画質調整アルゴリズムである。画像処理回路13は、メニュー操作画面の中で設定(選択)操作された画質調整アルゴリズムを用いて、撮影画像に対する画質調整処理を行う。   “Standard” is an image quality adjustment algorithm for finishing a standard image. “Neutral” is an image quality adjustment algorithm that finishes with emphasis on the natural color of the material. “Vivid” is an image quality adjustment algorithm that finishes a vivid image. Specifically, the saturation is increased and red and green are processed vividly, and the contrast is increased to obtain a sharp image. “Monochrome” is an image quality adjustment algorithm for finishing a monochrome image. The image processing circuit 13 performs image quality adjustment processing on the captured image using the image quality adjustment algorithm set (selected) on the menu operation screen.

各画質調整アルゴリズムは、画質調整処理で用いる複数のパラメータの組(以下パラメータ群と呼ぶ)を変更可能に構成されている。パラメータ群は、たとえば「輪郭強調」の強さを調整するためのパラメータ、「コントラスト」の強さを調整するためのパラメータ、「明るさ」を調整するためのパラメータ、「彩度(色の濃さ)」を調整するためのパラメータ、および「色合い(色相)」を調整するためのパラメータを含む。   Each image quality adjustment algorithm is configured to be able to change a plurality of parameter sets (hereinafter referred to as parameter groups) used in image quality adjustment processing. The parameter group includes, for example, a parameter for adjusting the strength of “contour emphasis”, a parameter for adjusting the strength of “contrast”, a parameter for adjusting “brightness”, and “saturation (darkness of color)”. Parameter) for adjusting “s)” and a parameter for adjusting “hue (hue)”.

パラメータの変更操作が行われていない場合の画像処理回路13は、各画質調整アルゴリズムごとにあらかじめ設定されているパラメータ群(デフォルト値)を用いて、撮影画像に対する画質調整処理を行う。標準パラメータ群は、たとえば、以下の4種類が上記メモリ20内に設けられた標準パラメータ用エリアに、対応する画質調整アルゴリズムに関連付けて格納されている。
[1]SD用デフォルト値
[2]NL用デフォルト値
[3]VI用デフォルト値
[4]MC用デフォルト値
When the parameter changing operation is not performed, the image processing circuit 13 performs image quality adjustment processing on the captured image using a parameter group (default value) set in advance for each image quality adjustment algorithm. For example, the following four types of standard parameter groups are stored in association with the corresponding image quality adjustment algorithm in the standard parameter area provided in the memory 20.
[1] SD default value [2] NL default value [3] VI default value [4] MC default value

パラメータの変更操作が行われた場合の画像処理回路13は、変更後のパラメータ群を用いて、撮影画像に対する画質調整処理を行う。変更されたパラメータ群は、上記メモリ20内に設けられた変更パラメータ用エリアに、対応する画質調整アルゴリズムに関連付けて格納される。図4の例では、標準のパラメータ群(VI用デフォルト値)から変更されたパラメータ群(変更値)が、変更パラメータ用エリアに格納されている。   When the parameter changing operation is performed, the image processing circuit 13 performs image quality adjustment processing on the captured image using the changed parameter group. The changed parameter group is stored in the changed parameter area provided in the memory 20 in association with the corresponding image quality adjustment algorithm. In the example of FIG. 4, a parameter group (changed value) changed from the standard parameter group (VI default value) is stored in the changed parameter area.

(画質調整アルゴリズムの追加)
電子カメラは、画質調整アルゴリズムを追加可能に構成されている。追加する画質調整アルゴリズムを格納する領域として、上記メモリ20内に設けられた画質調整情報エリア内に、4つの予約領域が確保されている。画質調整アルゴリズムが追加された場合、上記予約領域に当該画質調整アルゴリズムが格納される。また、当該画質調整アルゴリズムで使用される標準のパラメータ群(デフォルト値)は、上記メモリ20内に設けられた標準パラメータ用エリアに、追加した画質調整アルゴリズムに関連付けて格納される。
(Addition of image quality adjustment algorithm)
The electronic camera is configured to be able to add an image quality adjustment algorithm. As an area for storing the image quality adjustment algorithm to be added, four reserved areas are secured in the image quality adjustment information area provided in the memory 20. When the image quality adjustment algorithm is added, the image quality adjustment algorithm is stored in the reserved area. The standard parameter group (default value) used in the image quality adjustment algorithm is stored in the standard parameter area provided in the memory 20 in association with the added image quality adjustment algorithm.

画質調整アルゴリズムが追加された場合の電子カメラは、通常の画質調整で用いる4通りの画質調整アルゴリズムと、追加された画質調整アルゴリズムとを使い分けることができる。なお、追加された画質調整アルゴリズムを使う場合において、パラメータの変更操作が行われていない場合に標準パラメータ群(デフォルト値)を用いる点、およびパラメータの変更操作が行われた場合に変更後のパラメータ群を用いる点は、通常の画質調整で用いる4通りの画質調整アルゴリズムの場合と同様である。   When an image quality adjustment algorithm is added, the electronic camera can selectively use four types of image quality adjustment algorithms used for normal image quality adjustment and the added image quality adjustment algorithm. In addition, when using the added image quality adjustment algorithm, the standard parameter group (default value) is used when the parameter change operation is not performed, and the parameter after the change when the parameter change operation is performed The point of using groups is the same as in the case of the four image quality adjustment algorithms used in normal image quality adjustment.

(変更後のパラメータ群の保存)
電子カメラは、変更後のパラメータ群を保存可能に構成されている。保存データを格納する領域として、上記メモリ20内に、標準パラメータ用エリア、変更パラメータ用エリア、および画質調整ID用エリアをカスタム用(たとえばC-1〜C-8)として確保する。カスタム領域は、メモリ20内および記録媒体27にそれぞれ設けることも可能である。
(Save parameter group after change)
The electronic camera is configured to be able to save the parameter group after the change. As an area for storing saved data, a standard parameter area, a change parameter area, and an image quality adjustment ID area are reserved in the memory 20 for custom use (for example, C-1 to C-8). The custom areas can be provided in the memory 20 and the recording medium 27, respectively.

たとえば、VI用画質調整アルゴリズムで使用される標準のパラメータ群(デフォルト値)から変更されたパラメータ群をカスタム領域である「C-3」へ保存する場合を例にあげる。変更後のパラメータ群(変更値)つまり、VI用画質調整情報で使用するVIの変更パラメータ用エリアに記憶されている変更値および標準パラメータ用エリアに記憶されているVI用デフォルト値を、「C−3」のデフォルト値として標準パラメータ用エリアに記憶し、カスタム元の画質調整アルゴリズムを示すID(本例ではVI)を画質調整ID用エリアに記憶する。すなわち、「C−3」の画質調整ID用エリアにはID情報「VI」が格納され、「C−3」の標準パラメータ用エリアにはVI用画質調整アルゴリズムで使用される登録時のパラメータ群(VIベースのカスタムC−3用デフォルト値)が格納される。なお、登録されているカスタム設定のパラメータ変更操作が行われた場合、変更されたパラメータ群が該変更されたカスタム設定の変更パラメータ用エリアに記憶される。   For example, a case where a parameter group changed from the standard parameter group (default value) used in the VI image quality adjustment algorithm is stored in the custom area “C-3” will be described as an example. The changed parameter group (change value), that is, the change value stored in the VI change parameter area used in the VI image quality adjustment information and the VI default value stored in the standard parameter area are represented by “C -3 ”as a default value and stored in the standard parameter area, and an ID indicating the custom image quality adjustment algorithm (VI in this example) is stored in the image quality adjustment ID area. That is, ID information “VI” is stored in the image quality adjustment ID area “C-3”, and the parameter group at the time of registration used in the image quality adjustment algorithm for VI is stored in the standard parameter area “C-3”. (VI-based custom C-3 default value) is stored. When the registered custom setting parameter changing operation is performed, the changed parameter group is stored in the changed custom setting changing parameter area.

カスタム領域に変更後のパラメータ群が保存された場合の電子カメラは、通常の画質調整で用いる4通りの画質調整アルゴリズム、および追加された画質調整アルゴリズムに加えて、保存されたパラメータ群を使うこともできる。なお、保存されたパラメータ群を使う場合において、当該パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムは、画質調整IDによって示される画質調整アルゴリズムである。   When the changed parameter group is stored in the custom area, the electronic camera should use the stored parameter group in addition to the four image quality adjustment algorithms used for normal image quality adjustment and the added image quality adjustment algorithm. You can also. In the case of using a saved parameter group, the image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied is the image quality adjustment algorithm indicated by the image quality adjustment ID.

以上説明した画質調整設定の流れについて、図5以降に例示するメニュー画面を参照して説明する。CPU18は、メニューボタン(MENU)201(図2)の押下操作信号を受けると、図5に例示する撮影メニュー画面を液晶モニタ21に表示させる。   The flow of the image quality adjustment setting described above will be described with reference to the menu screens exemplified from FIG. When the CPU 18 receives a pressing operation signal for the menu button (MENU) 201 (FIG. 2), the CPU 18 causes the liquid crystal monitor 21 to display a shooting menu screen illustrated in FIG.

<ピクチャーコントロール>
CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。CPU18は、「ピクチャーコントロール」上にカーソルが位置する状態(図6)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図7に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。
<Picture control>
When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal. When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on the “picture control” (FIG. 6), the list screen illustrated in FIG. 7 is displayed on the liquid crystal monitor 21.

「ピクチャーコントロール」のリスト画面(図7)は、(通常の画質調整)として上述した4通りの画質調整アルゴリズムを使い分けるための操作画面である。図7において、4通りの画質調整アルゴリズム「SDスタンダード」、「NLニュートラル」、「VIビビッド」、および「MCモノクローム」がリスト表示されている。なお、画質調整アルゴリズムが追加されている場合は、追加内容が表示リストに加えられる。   The “Picture Control” list screen (FIG. 7) is an operation screen for selectively using the four image quality adjustment algorithms described above as (normal image quality adjustment). In FIG. 7, four image quality adjustment algorithms “SD standard”, “NL neutral”, “VI vivid”, and “MC monochrome” are listed. If an image quality adjustment algorithm has been added, the added content is added to the display list.

CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。CPU18は、たとえば「VIビビッド」上にカーソルが位置する状態(図7)でマルチセレクタ205による右方向の操作信号を受けると、図8に例示する調整操作画面を液晶モニタ21に表示させる。図8は、パラメータ変更のための操作画面である。   When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal. When the CPU 18 receives a right operation signal from the multi-selector 205 in a state where the cursor is positioned on “VI Vivid” (FIG. 7), for example, the CPU 18 displays the adjustment operation screen illustrated in FIG. FIG. 8 is an operation screen for changing parameters.

図8において、CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。また、マルチセレクタ205による右方向または左方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルで選択されている内容の変更を行う。たとえば「クイック調整」上にカーソルが位置する状態(図8)で右方向の操作信号を受けた場合、「クイック調整」バー上の指標を右方向へ移動させる(図9)。CPU18は、この状態で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図10に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。   In FIG. 8, when receiving an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up and down in accordance with the operation signal. Also, when a right or left operation signal from the multi-selector 205 is received, the content selected by the cursor is changed according to the operation signal. For example, when an operation signal in the right direction is received with the cursor positioned on “Quick Adjustment” (FIG. 8), the index on the “Quick Adjustment” bar is moved to the right (FIG. 9). When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in this state, the CPU 18 displays a list screen illustrated in FIG. 10 on the liquid crystal monitor 21.

図10によれば、「VIビビッド」に「*」を付記して「VIビビッド*」と表記されている。これは、標準のパラメータ群(VI用デフォルト値)が変更され、変更後のパラメータ群(変更値)が変更パラメータ用エリアに格納されたことを表す。ここで、「クイック調整」は、1項目のバー操作によって複数のパラメータ(たとえば、輪郭強調、コントラスト、明るさ、彩度、色相など)をまとめて制御する調整のことをいう。   According to FIG. 10, “VI Vivid” is indicated by adding “*” to “VI Vivid”. This indicates that the standard parameter group (VI default value) has been changed, and the changed parameter group (changed value) has been stored in the changed parameter area. Here, “quick adjustment” refers to an adjustment in which a plurality of parameters (for example, edge enhancement, contrast, brightness, saturation, hue, and the like) are collectively controlled by a single item bar operation.

「クイック調整」によらず、各パラメータごとにバー上の指標を移動させることにより、対応するパラメータを個別に変更してもよい。たとえば、「輪郭強調」上にカーソルが位置する状態(図11)で右方向の操作信号を受けた場合、「輪郭強調」バー上の指標を右方向を移動させる。CPU18は、この状態で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けた場合も、図10に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。標準のパラメータ群(VI用デフォルト値)が変更され、変更後のパラメータ群(変更値)が変更パラメータ用エリアに格納される点は、上述した「クイック調整」時と同様である。   Regardless of the “quick adjustment”, the corresponding parameter may be individually changed by moving the index on the bar for each parameter. For example, when a right operation signal is received in a state where the cursor is positioned on “contour emphasis” (FIG. 11), the index on the “contour emphasis” bar is moved in the right direction. The CPU 18 also displays the list screen illustrated in FIG. 10 on the liquid crystal monitor 21 when it receives a pressing operation signal for the execution button (OK) 204 in this state. The point that the standard parameter group (VI default value) is changed and the changed parameter group (changed value) is stored in the changed parameter area is the same as in the “quick adjustment” described above.

CPU18は、図7または図10のリスト画面を表示中に実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けた場合、カーソルで示されている画質調整アルゴリズムおよび対応するパラメータ群の情報を画像処理回路13へセットする。これにより、画像処理回路13が行う画質調整処理は、「ピクチャーコントロール」による設定内容が反映される。   When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 while the list screen of FIG. 7 or FIG. 10 is displayed, the image processing circuit displays the image quality adjustment algorithm indicated by the cursor and the corresponding parameter group information. Set to 13. As a result, the image quality adjustment processing performed by the image processing circuit 13 reflects the setting contents set by the “picture control”.

図8または図9に例示した操作画面を表示している場合において、削除ボタン206の押下操作信号を受けると、CPU18は変更内容をリセットする。具体的には、変更パラメータ用エリアに格納した変更後のパラメータ群(変更値)を削除することにより、標準のパラメータ群(上記の例ではVI用デフォルト値)へ戻す。標準パラメータ用エリアに標準パラメータ群を格納してあるので、リセット処理が容易である。   In the case where the operation screen illustrated in FIG. 8 or FIG. 9 is displayed, the CPU 18 resets the content of the change upon receiving a pressing operation signal for the delete button 206. Specifically, the parameter group after change (change value) stored in the change parameter area is deleted to return to the standard parameter group (VI default value in the above example). Since the standard parameter group is stored in the standard parameter area, the reset process is easy.

<カスタムピクチャーコントロール>
CPU18は、「カスタムピクチャーコントロール」上にカーソルが位置する状態(図12)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図13に例示するメニュー画面を液晶モニタ21に表示させる。
<Custom Picture Control>
When the CPU 18 receives a press operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on the “custom picture control” (FIG. 12), the menu screen illustrated in FIG. 13 is displayed on the liquid crystal monitor 21.

「カスタムピクチャーコントロール」の操作画面(図13)は、上述した(画質調整アルゴリズムの追加)や(変更後のパラメータ群の保存)を行うための操作画面である。CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。   The “custom picture control” operation screen (FIG. 13) is an operation screen for performing the above-described (addition of image quality adjustment algorithm) and (save parameter group after change). When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal.

(パラメータ群を選ぶ)
CPU18は、「編集と登録」上にカーソルが位置する状態(図13)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図14に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。
(Select parameter group)
When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “edit and register” (FIG. 13), the list screen illustrated in FIG. 14 is displayed on the liquid crystal monitor 21.

図14は、「カスタムピクチャーコントロール」で編集・登録対象とするパラメータ群を選択するためのリスト画面である。図14において、4通りの画質調整アルゴリズム「SDスタンダード」、「NLニュートラル」、「VIビビッド*」、「MCモノクローム」と、2通りのパラメータ群情報「C-2 FLOWER」と、「C-4 SNOW SCENE」がリスト表示されている。   FIG. 14 is a list screen for selecting a parameter group to be edited / registered in “custom picture control”. In FIG. 14, four types of image quality adjustment algorithms “SD Standard”, “NL Neutral”, “VI Vivid *”, “MC Monochrome”, two types of parameter group information “C-2 FLOWER”, and “C-4” "SNOW SCENE" is listed.

ここで、「SDスタンダード」、「NLニュートラル」、および「MCモノクローム」はそれぞれの標準パラメータ群を表す。「VIビビッド*」は、上述した「ピクチャーコントロール」により変更されたパラメータ群を表す。「C-2 FLOWER」および「C-4 SNOW SCENE」は、以下に説明する手順によって登録されているパラメータ群を表す。   Here, “SD standard”, “NL neutral”, and “MC monochrome” represent respective standard parameter groups. “VI Vivid *” represents a parameter group changed by “Picture Control” described above. “C-2 FLOWER” and “C-4 SNOW SCENE” represent parameter groups registered by the procedure described below.

CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。CPU18は、たとえば「VIビビッド*」上にカーソルが位置する状態(図14)でマルチセレクタ205による右方向の操作信号を受けると、図15に例示する調整操作画面を液晶モニタ21に表示させる。図15は、図8と同様のパラメータ変更のための操作画面である。この操作画面により、登録前にパラメータを再度変更することができる。   When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal. For example, when the CPU 18 receives a right operation signal from the multi-selector 205 in a state where the cursor is positioned on “VI Vivid *” (FIG. 14), the adjustment operation screen illustrated in FIG. 15 is displayed on the liquid crystal monitor 21. FIG. 15 is an operation screen for parameter change similar to FIG. With this operation screen, the parameters can be changed again before registration.

CPU18は、実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図16に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。図16において、「C-1」〜「C-7」は上述したカスタム用領域(図4においてC-1〜C-8)に対応する。CPU18は、既に登録されている「C-2」および「C-4」を除く「未登録」上(たとえば、「C-3未登録」)にカーソルが位置する状態(図16)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図17に例示する操作画面を液晶モニタ21に表示させる。   When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204, the CPU 18 displays a list screen illustrated in FIG. In FIG. 16, “C-1” to “C-7” correspond to the above-described custom areas (C-1 to C-8 in FIG. 4). The CPU 18 executes the execution button in a state (FIG. 16) where the cursor is positioned on “unregistered” (for example, “C-3 unregistered”) excluding “C-2” and “C-4” that have already been registered. When a pressing operation signal of (OK) 204 is received, an operation screen illustrated in FIG. 17 is displayed on the liquid crystal monitor 21.

CPU18は、図17の登録名変更画面を表示中に、マルチセレクタ205などの操作信号に応じて登録名を付与する。CPU18は、実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、たとえば「VIVID-2」としてパラメータ群を登録し、図12の操作画面を液晶モニタ21に表示させる。たとえばカスタム領域C-3に登録して図14と同様のリスト画面を表示させる場合には、表示リストに「C-3 VIVID-2」が加えられる。   The CPU 18 assigns a registered name in response to an operation signal from the multi-selector 205 or the like while displaying the registered name change screen of FIG. When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204, the CPU 18 registers a parameter group as “VIVID-2”, for example, and displays the operation screen of FIG. For example, when registering in the custom area C-3 and displaying a list screen similar to FIG. 14, “C-3 VIVID-2” is added to the display list.

CPU18は、図14のリスト画面を表示中に実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けた場合、カーソルで示されている画質調整アルゴリズムおよび対応するパラメータ群の情報を画像処理回路13へセットする。これにより、画像処理回路13が行う画質調整処理は、「カスタムピクチャーコントロール」による設定内容が反映される。   When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 while the list screen of FIG. 14 is displayed, the CPU 18 sets the image quality adjustment algorithm indicated by the cursor and the corresponding parameter group information to the image processing circuit 13. To do. As a result, the image quality adjustment process performed by the image processing circuit 13 reflects the setting contents of the “custom picture control”.

なお、CPU18は、パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムをカメラが有していない場合には、当該パラメータ群について図14の表示リストから除外する。   If the camera does not have an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied, the CPU 18 excludes the parameter group from the display list in FIG.

(パラメータ群を記録媒体へ保存する)
CPU18は、「カスタムピクチャーコントロール」のメニュー画面において「メモリカードを使用」上にカーソルが位置する状態(図18)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図19に例示するメニュー画面を液晶モニタ21に表示させる。
(Save parameters to the recording medium)
When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “use memory card” on the menu screen of “custom picture control” (FIG. 18), the menu illustrated in FIG. A screen is displayed on the liquid crystal monitor 21.

図19は、「メモリカード」を使用する場合の処理を選択するための操作画面である。CPU18は、図19の操作画面において「メモリカードにコピー」上にカーソルが位置する状態で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図20に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。   FIG. 19 is an operation screen for selecting a process when the “memory card” is used. When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “Copy to Memory Card” in the operation screen of FIG. 19, the list screen illustrated in FIG. 20 is displayed on the liquid crystal monitor 21. Let

図20において、「C-1」〜「C-6」はメモリ20に設けられたカスタム用領域(図4においてC-1〜C-8)に登録名を付与して格納されているパラメータ群を表す。CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。CPU18は、マルチセレクタ205による右方向の操作信号を受けると、カーソルが位置する登録名のチェックボックスにチェックを付与する。チェックが付与された登録名のパラメータ群が、メモリ20から記録媒体27へのコピー対象になる。   In FIG. 20, “C-1” to “C-6” are parameter groups stored by assigning registered names to custom areas (C-1 to C-8 in FIG. 4) provided in the memory 20. Represents. When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal. When the CPU 18 receives the operation signal in the right direction from the multi-selector 205, the CPU 18 adds a check to the check box of the registered name where the cursor is located. The parameter group of the registered name to which the check is given becomes a copy target from the memory 20 to the recording medium 27.

CPU18は、「選択終了」上にカーソルが位置する状態(図21)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、コピー対象である登録名のパラメータ群をカスタム画調ファイルとして記録媒体27へ記録し、「メモリカードへ保存しました」というメッセージを液晶モニタ21に表示させる。   When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “selection completed” (FIG. 21), the parameter group of the registered name to be copied is recorded as a custom image file. 27, and a message “Saved to memory card” is displayed on the liquid crystal monitor 21.

(パラメータ群をカメラに保存する)
CPU18は、図19と同様の操作画面において「カメラに登録」上にカーソルが位置する状態(図23)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図24に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。
(Save parameters to the camera)
When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “Register to camera” (FIG. 23) on the same operation screen as FIG. 19, the list screen illustrated in FIG. 24 is displayed. It is displayed on the liquid crystal monitor 21.

図24において、「FLOWER」,「AUTUMN COLOR」,「SNOW SCENE」,「20070123」,…は記録媒体27に登録名を付与して記録されているカスタム画調ファイルを表す。カスタム画調ファイルは、パラメータ群、当該パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを示すID情報、当該パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムにおける標準のパラメータ群を含むファイルである。CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。   In FIG. 24, “FLOWER”, “AUTUMN COLOR”, “SNOW SCENE”, “20070123”,... Represent custom picture adjustment files recorded with a registered name on the recording medium 27. The custom image adjustment file is a file including a parameter group, ID information indicating an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied, and a standard parameter group in the image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied. When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal.

なお、記録媒体27に追加用の画質調整アルゴリズムを含むベース画調ファイルが格納されている場合は、当該ベース画調ファイルの登録名が図24の表示リストにカスタム画調ファイルと共に表示される。図24において、「SEPIA DREAM」は追加のベース画調ファイルを示す。なお、ベース画調ファイルのファイル名表示とカスタム画調ファイルのファイル名表示とを異なる表示形態で表してもよい。たとえばベース画調ファイル名にマーク(※マーク等)を付加したり、色を変更する。ベース画調ファイルは、標準パラメータ群、この標準パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを含むファイルである。   When a base image adjustment file including an additional image quality adjustment algorithm is stored in the recording medium 27, the registered name of the base image adjustment file is displayed together with the custom image adjustment file in the display list of FIG. In FIG. 24, “SEPIA DREAM” indicates an additional base image adjustment file. The file name display of the base image adjustment file and the file name display of the custom image adjustment file may be represented in different display forms. For example, a mark (* mark, etc.) is added to the base picture file name or the color is changed. The base image tone file is a file including a standard parameter group and an image quality adjustment algorithm to which the standard parameter group is applied.

CPU18は、メモリ20内に追加済みの画質調整アルゴリズムを有するベース画調ファイルについては、図24の表示リストから除外する。また、CPU18は、適用する画質調整アルゴリズムをカメラ内に有していない場合に、当該画質調整アルゴリズムで適用されるパラメータ群を含むカスタム画調ファイルについても図24の表示リストから除外する。   The CPU 18 excludes the base image adjustment file having the image quality adjustment algorithm added in the memory 20 from the display list of FIG. In addition, when the image quality adjustment algorithm to be applied is not included in the camera, the CPU 18 also excludes the custom image adjustment file including the parameter group applied by the image quality adjustment algorithm from the display list of FIG.

CPU18は、たとえば「AUTUMN COLOR」上にカーソルが位置する状態(図24)でマルチセレクタ205による右方向の操作信号を受けると、図25に例示する調整操作画面を液晶モニタ21に表示させる。図25は、パラメータ変更のための操作画面である。この操作画面により、カメラへ保存する前にパラメータを再度変更することができる。   For example, when the CPU 18 receives a right operation signal from the multi-selector 205 in a state where the cursor is positioned on “AUTUMN COLOR” (FIG. 24), the adjustment operation screen illustrated in FIG. 25 is displayed on the liquid crystal monitor 21. FIG. 25 is an operation screen for changing parameters. This operation screen allows the parameters to be changed again before saving to the camera.

カスタム画調ファイルのパラメータ群に対する調整操作画面では、ベース画調ファイルのパラメータ群に対する変更操作の場合(図8、図15)と異なり、「クイック調整」の項目が選択できないように構成される。   Unlike the case of changing the parameter group of the base image adjustment file (FIGS. 8 and 15), the adjustment operation screen for the parameter group of the custom image adjustment file is configured so that the item “Quick adjustment” cannot be selected.

CPU18は、たとえば「AUTUMN COLOR」上にカーソルが位置する状態(図24)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、保存対象である登録名の画調ファイルの内容をメモリ20へ記録する。   For example, when the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “AUTUMN COLOR” (FIG. 24), the contents of the image tone file of the registered name to be saved are stored in the memory 20. Record.

(パラメータ群を記録媒体から削除する)
CPU18は、図19(図23)と同様の操作画面において「メモリカードから削除」上にカーソルが位置する状態(図26)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図27に例示するリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。
(Delete parameters from the recording medium)
When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “delete from memory card” (FIG. 26) on the operation screen similar to FIG. 19 (FIG. 23), FIG. An exemplified list screen is displayed on the liquid crystal monitor 21.

図27において、「FLOWER」,「SEPIA DREAM」,「AUTUMN COLOR」,…は記録媒体27に登録名を付与して記録されているカスタム画調ファイルを表す。CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。   In FIG. 27, “FLOWER”, “SEPIA DREAM”, “AUTUMN COLOR”,... Represent custom picture adjustment files recorded with a registration name assigned to the recording medium 27. When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal.

CPU18は、たとえば「AUTUMN COLOR」上にカーソルが位置する状態(図27)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図28に例示するメッセージを液晶モニタ21に表示させ、さらに実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けた場合は削除対象である登録名の画調ファイルを記録媒体27から削除する。   For example, when the CPU 18 receives a pressing operation signal for the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “AUTUMN COLOR” (FIG. 27), the message illustrated in FIG. 28 is displayed on the liquid crystal monitor 21 and further executed. When receiving a pressing operation signal of the button (OK) 204, the image tone file having the registered name to be deleted is deleted from the recording medium 27.

(パラメータ群をカメラから削除する)
CPU18は、「カスタムピクチャーコントロール」のメニュー画面において「削除」上にカーソルが位置する状態(図29)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図30に例示するメニュー画面を液晶モニタ21に表示させる。CPU18は、メモリ20に追加ベース画調ファイルが格納されている場合は、カスタム画調ファイルと共に追加のベース画調ファイルも液晶モニタ21に表示する。しかし、メモリ20内に該ベース画調ファイルを元にしたカスタム画調ファイルが存在する場合は、当該ベース画調ファイルについて図30の表示リストから除外する。ベース画調ファイルが削除され、使用できないカスタム画調ファイルがカメラ内に残ることを防止するためである。なお、メモリ20内に記憶されている追加のベース画調ファイル以外の「スタンダード」、「ニュートラル」、「ビビッド」、「モノクローム」のベース画調ファイルも削除対象としてもよい。ただしこの場合、ベース画調ファイルが全て削除されるとカメラ本体200内で画像処理が不能となるため、メモリ20内にベース画調ファイルが1つしか存在しない場合は当該ベース画調ファイルの削除を禁止する。
(Delete parameters from the camera)
When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “delete” in the “custom picture control” menu screen (FIG. 29), the menu screen illustrated in FIG. It is displayed on the monitor 21. When the additional base image adjustment file is stored in the memory 20, the CPU 18 displays the additional base image adjustment file on the liquid crystal monitor 21 together with the custom image adjustment file. However, if a custom image adjustment file based on the base image adjustment file exists in the memory 20, the base image adjustment file is excluded from the display list of FIG. This is to prevent the base image adjustment file from being deleted and a custom image adjustment file that cannot be used from remaining in the camera. Note that “standard”, “neutral”, “vivid”, and “monochrome” base image files other than the additional base image files stored in the memory 20 may also be deleted. However, in this case, if all the base image adjustment files are deleted, image processing cannot be performed in the camera body 200. Therefore, if there is only one base image adjustment file in the memory 20, the base image adjustment file is deleted. Is prohibited.

図30において、「C-1」〜「C-7」はメモリ20に設けられたカスタム用領域(図4においてC-1〜C-8)に登録名を付与して格納されているパラメータ群を表す。CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。   In FIG. 30, "C-1" to "C-7" are parameter groups stored by giving registered names to custom areas (C-1 to C-8 in FIG. 4) provided in the memory 20. Represents. When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal.

CPU18は、たとえば「C-2 FLOWER」上にカーソルが位置する状態(図30)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図31に例示するメッセージを液晶モニタ21に表示させ、さらに実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けた場合は削除対象である登録名のパラメータ群をメモリ20から削除する。   For example, when the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “C-2 FLOWER” (FIG. 30), the CPU 18 displays a message illustrated in FIG. Further, when a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 is received, the parameter group of the registered name to be deleted is deleted from the memory 20.

(パラメータ群の登録名を変更する)
CPU18は、「カスタムピクチャーコントロール」のメニュー画面において「登録名変更」上にカーソルが位置する状態(図32)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図33に例示するメニュー画面を液晶モニタ21に表示させる。
(Change the registered name of the parameter group)
When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on the “registered name change” in the “custom picture control” menu screen (FIG. 32), the menu screen illustrated in FIG. Is displayed on the liquid crystal monitor 21.

図33において、「C-1」〜「C-7」はメモリ20に設けられたカスタム用領域(図4においてC-1〜C-8)に登録名を付与して格納されているパラメータ群を表す。CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてカーソルを上下に移動させる。   In FIG. 33, “C-1” to “C-7” are parameter groups stored with registration names assigned to custom areas (C-1 to C-8 in FIG. 4) provided in the memory 20. Represents. When the CPU 18 receives an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up or down in accordance with the operation signal.

CPU18は、たとえば「C-2 FLOWER」上にカーソルが位置する状態(図33)で実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、図17と同様の操作画面を液晶モニタ21に表示させる。   For example, when the CPU 18 receives a pressing operation signal for the execution button (OK) 204 in a state where the cursor is positioned on “C-2 FLOWER” (FIG. 33), the operation screen similar to FIG. .

CPU18は、図17の登録名変更画面を表示中に、マルチセレクタ205などの操作信号に応じて登録名を付与する。CPU18は、実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けると、新たな登録名に変更して図12の操作画面を液晶モニタ21に表示させる。   The CPU 18 assigns a registered name in response to an operation signal from the multi-selector 205 or the like while displaying the registered name change screen of FIG. When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the execution button (OK) 204, the CPU 18 changes the name to a new registered name and causes the liquid crystal monitor 21 to display the operation screen of FIG.

(ベース画調ファイル)
ベース画調ファイルに含める内容について説明する。ベース画調ファイルは、
[a1]機種ID
[a2]画質調整ID
[a3]画質調整の名称(ASCII)
[a4]画質調整の略称(ASCII)
[a5]画質調整を示すアイコンデータ
[a6]画質調整の名称(各国語)
[a7]ヘルプ表示(各国語)
[a8]各国語フォントデータ
[a9]ファイル記載情報
[a10]画質調整を示すマップ情報
[a11]標準パラメータ群
[a12]画質調整アルゴリズム
を含む。
(Base image file)
The contents to be included in the base image adjustment file will be described. The base image file is
[A1] Model ID
[A2] Image quality adjustment ID
[A3] Image quality adjustment name (ASCII)
[A4] Abbreviation for image quality adjustment (ASCII)
[A5] Icon data indicating image quality adjustment [a6] Name of image quality adjustment (national language)
[A7] Help display (national language)
[A8] National language font data [a9] File description information [a10] Map information indicating image quality adjustment [a11] Standard parameter group [a12] Image quality adjustment algorithm.

機種ID情報は、電子カメラの機種を示す情報である。画質調整ID情報は、画質調整アルゴリズムを示す情報である。画質調整の名称は、たとえば「ビビッド」であり、画質調整の略称は、たとえば「VI」である。画質調整を示すアイコンデータは、アイコン表示する場合の表示データである。画質調整の名称は、各国言語による表示情報である。ヘルプ表示情報は、各国言語による表示情報である。各国語フォントデータは、各国語フォントの情報である。ファイル記載情報は、当該ファイルに関する情報である。画質調整を示すマップ情報は、後述するマップ表示のための情報である。標準パラメータ群および画質調整アルゴリズムは、上述したとおりである。   The model ID information is information indicating the model of the electronic camera. The image quality adjustment ID information is information indicating an image quality adjustment algorithm. The name of the image quality adjustment is, for example, “Vivid”, and the abbreviation for the image quality adjustment is, for example, “VI”. The icon data indicating the image quality adjustment is display data when icons are displayed. The name of image quality adjustment is display information in each language. The help display information is display information in each language. The national language font data is information on the national language font. The file description information is information relating to the file. Map information indicating image quality adjustment is information for displaying a map, which will be described later. The standard parameter group and the image quality adjustment algorithm are as described above.

(カスタム画調ファイル)
カスタム画調ファイルに含める内容について説明する。カスタム画調ファイルは、
[b1]機種ID
[b2]画質調整ID
[b3]画質調整の名称(ASCII)
[b4]ファイル記載情報
[b5]パラメータ群
[b6]標準パラメータ群
を含む。
(Custom painting style file)
The contents to be included in the custom image adjustment file will be described. The custom drawing file is
[B1] Model ID
[B2] Image quality adjustment ID
[B3] Name of image quality adjustment (ASCII)
[B4] File description information [b5] Parameter group [b6] Standard parameter group.

機種ID情報は、電子カメラの機種を示す情報である。画質調整ID情報は、画質調整アルゴリズムを示す情報である。画質調整の名称は、たとえば「ビビッド」である。ファイル記載情報は、当該ファイルに関する情報である。パラメータ群および標準パラメータ群は、上述したとおりである。   The model ID information is information indicating the model of the electronic camera. The image quality adjustment ID information is information indicating an image quality adjustment algorithm. The name of the image quality adjustment is, for example, “Vivid”. The file description information is information relating to the file. The parameter group and the standard parameter group are as described above.

<クイック調整>
図8、図9および図15に例示したパラメータ変更のための操作画面のうち、「クイック調整」についてさらに詳細に説明する。図8、図9、および図15において、クイック調整バーの上の指標が左右2段階および中央(0)の5段階に移動可能に構成される。本実施形態では、クイック調整の5段階のそれぞれについて、輪郭強調、コントラスト、明るさ、彩度、色相の設定組合わせを図34および図35に例示するようにあらかじめ決めて、メモリ20に格納しておく。
<Quick adjustment>
Of the operation screens for changing parameters illustrated in FIGS. 8, 9, and 15, “quick adjustment” will be described in more detail. In FIG. 8, FIG. 9, and FIG. 15, the index on the quick adjustment bar is configured to be movable in two stages on the left and right and five stages on the center (0). In this embodiment, for each of the five stages of quick adjustment, combinations of outline enhancement, contrast, brightness, saturation, and hue are determined in advance as illustrated in FIGS. 34 and 35 and stored in the memory 20. Keep it.

CPU18は、クイック調整バーの上の指標位置に応じて図34または図35のテーブルデータを読み出し、読み出したデータに応じて輪郭強調、コントラスト、明るさ、彩度、色相の各パラメータについて、それぞれの調整値をまとめて変更する。   The CPU 18 reads the table data of FIG. 34 or FIG. 35 according to the index position on the quick adjustment bar, and for each parameter of edge enhancement, contrast, brightness, saturation, and hue according to the read data, Change the adjustment values all at once.

たとえば、画質調整アルゴリズム「ビビッド」の標準パラメータ群に対してクイック調整する場合、クイック調整バーの上の指標が中央(0)位置から右へ一段移動されれば、CPU18は、図35のクイック調整レベル「+1」に対応するデータ「5,+1,0,+1,0」を読み出す。そして、「輪郭強調」バー上の指標を「5」に、「コントラスト」バー上の指標を「+1」に、「明るさ」バー上の指標を「0」に、「彩度」バー上の指標を「+1」に、「色相」バー上の指標を「0」に、それぞれ移動させることにより、パラメータ群を変更する。図34および図35のテーブルデータは、各パラメータを個別に変更する場合のバー上の指標位置に対応するように定められている。   For example, when the quick adjustment is performed on the standard parameter group of the image quality adjustment algorithm “Vivid”, if the index on the quick adjustment bar is moved one step from the center (0) position to the right, the CPU 18 performs the quick adjustment shown in FIG. Data “5, +1, 0, +1, 0” corresponding to level “+1” is read. Then, the index on the “contour emphasis” bar is set to “5”, the index on the “contrast” bar is set to “+1”, the index on the “brightness” bar is set to “0”, and the index on the “saturation” bar is set. The parameter group is changed by moving the index to “+1” and the index on the “Hue” bar to “0”. The table data of FIG. 34 and FIG. 35 is determined so as to correspond to the index position on the bar when each parameter is individually changed.

図11に例示した操作画面を用いてパラメータを個別に変更操作した後から「クイック調整」する場合、個別に変更したパラメータの値と矛盾することがある。この場合のCPU18は、図36に例示するメッセージを液晶モニタ21に表示させ、さらに実行ボタン(OK)204の押下操作信号を受けた場合に個別に変更したパラメータの値を無効にし、「クイック調整」によるパラメータ設定値を保存する。   When performing “quick adjustment” after individually changing parameters using the operation screen illustrated in FIG. 11, there may be a contradiction with the individually changed parameter values. In this case, the CPU 18 displays the message illustrated in FIG. 36 on the liquid crystal monitor 21 and invalidates the parameter value individually changed when the execution button (OK) 204 pressing operation signal is received. Save the parameter setting value.

<マップ表示>
CPU18は、「ピクチャーコントロール」のリスト画面(図7または図10)を表示中にファンクションボタン(F)202の押下操作信号を受けた場合、画質調整を示すマップ表示を液晶モニタ21に表示させる。図37は、図7のリスト画面に対応するマップ表示画面を例示する図である。マップ表示は、パラメータ群のうち彩度を横軸で、コントラストを縦軸でそれぞれ表すことにより、画質調整の特徴を二次元平面上に表したものである。このような二次元平面表示をグリッド表示とも呼ぶ。
<Map display>
When the CPU 18 receives a pressing operation signal of the function button (F) 202 while displaying the “Picture Control” list screen (FIG. 7 or 10), the CPU 18 displays a map display indicating image quality adjustment on the liquid crystal monitor 21. FIG. 37 is a diagram illustrating a map display screen corresponding to the list screen of FIG. The map display represents the characteristics of image quality adjustment on a two-dimensional plane by representing the saturation on the horizontal axis and the contrast on the vertical axis in the parameter group. Such a two-dimensional planar display is also called a grid display.

図37において、二次元平面上に「V」、「N」、および「S」が表示されている。「V」は基本画調ファイル「ビビッド」に対応する標準パラメータのコントラストおよび彩度を表す。同様に「S」は基本画調ファイル「スタンダード」に対応する標準パラメータのコントラストおよび彩度を表し、「N」は基本画調ファイル「ニュートラル」に対応する標準パラメータのコントラストおよび彩度を表す。「M」は基本画調ファイル「モノクローム」に対応する。「モノクローム」の場合は標準パラメータに彩度情報を含まないため、二次元平面の右端部にコントラスト情報のみを表す。   In FIG. 37, “V”, “N”, and “S” are displayed on the two-dimensional plane. “V” represents the contrast and saturation of standard parameters corresponding to the basic image tone file “Vivid”. Similarly, “S” represents the contrast and saturation of the standard parameter corresponding to the basic image file “Standard”, and “N” represents the contrast and saturation of the standard parameter corresponding to the basic image file “Neutral”. “M” corresponds to the basic image tone file “monochrome”. In the case of “monochrome”, since the saturation information is not included in the standard parameters, only the contrast information is represented at the right end of the two-dimensional plane.

マップ表示画面の右上部には、画質調整アルゴリズム「SD」(スタンダード)、「NL」(ニュートラル)、「VI」(ビビッド)、および「MC」(モノクローム)がリスト表示されている。CPU18は、マルチセレクタ205による上方向または下方向の操作信号を受けると、操作信号に応じてリスト表示上でカーソルを上下に移動させる。CPU18は、たとえば「VI」(ビビッド)上にカーソルが位置する状態で、マップ表示中の「V」を他の「S」、「N」、および「M」に比べて異なる態様で強調表示(たとえば白地に黒文字表示)する。   In the upper right part of the map display screen, image quality adjustment algorithms “SD” (standard), “NL” (neutral), “VI” (vivid), and “MC” (monochrome) are listed. Upon receiving an upward or downward operation signal from the multi-selector 205, the CPU 18 moves the cursor up and down on the list display in accordance with the operation signal. For example, the CPU 18 highlights “V” in the map display in a different manner compared to other “S”, “N”, and “M” in a state where the cursor is positioned on “VI” (Vivid) ( For example, black characters are displayed on a white background).

CPU18は、マップ表示画面を表示中にマルチセレクタ205による右方向の操作信号を受けると、図8に例示した調整操作画面を液晶モニタ21に表示させる。また、CPU18は、マップ表示画面を表示中にファンクションボタン(F)202の押下操作信号を受けた場合、図7のリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。   When the CPU 18 receives a right operation signal from the multi-selector 205 while displaying the map display screen, the CPU 18 causes the liquid crystal monitor 21 to display the adjustment operation screen illustrated in FIG. When the CPU 18 receives a pressing operation signal for the function button (F) 202 while displaying the map display screen, the CPU 18 displays the list screen of FIG.

図38は、図10のリスト画面に対応するマップ表示画面を例示する図である。図37と比べて、「VI」(ビビッド)と「VI*」(ビビッド*)との差異がわかるように表記されている。これは、標準のパラメータ群(VI用デフォルト値)による画質調整と、変更後のパラメータ群(変更値)による画質調整とを二次元平面上で比較できるようにしたことによる。    FIG. 38 is a diagram illustrating a map display screen corresponding to the list screen of FIG. Compared to FIG. 37, the difference between “VI” (Vivid) and “VI *” (Vivid *) is shown. This is because the image quality adjustment by the standard parameter group (VI default value) and the image quality adjustment by the changed parameter group (change value) can be compared on a two-dimensional plane.

CPU18は、「カスタムピクチャーコントロール」のリスト画面(図14)を表示中にファンクションボタン(F)202の押下操作信号を受けた場合にも、画質調整を示すマップ表示(グリッド表示)を液晶モニタ21に表示させる。図39は、図14のリスト画面に対応するマップ表示画面を例示する図である。図38と比べて、カスタム画調ファイルに対応する2通りのパラメータ情報「2」(C-2)および「4」(C-4)が追加されている点が異なる。   The CPU 18 also displays a map display (grid display) indicating image quality adjustment when the function button (F) 202 is pressed during display of the “custom picture control” list screen (FIG. 14). To display. FIG. 39 is a diagram illustrating a map display screen corresponding to the list screen of FIG. Compared to FIG. 38, two types of parameter information “2” (C-2) and “4” (C-4) corresponding to the custom image adjustment file are added.

CPU18は、マップ表示画面を表示中にマルチセレクタ205による右方向の操作信号を受けると、図15に例示した調整操作画面を液晶モニタ21に表示させる。また、CPU18は、マップ表示画面を表示中にファンクションボタン(F)202の押下操作信号を受けた場合、図14のリスト画面を液晶モニタ21に表示させる。   When the CPU 18 receives a right operation signal from the multi-selector 205 while displaying the map display screen, the CPU 18 causes the liquid crystal monitor 21 to display the adjustment operation screen illustrated in FIG. When the CPU 18 receives a pressing operation signal for the function button (F) 202 while displaying the map display screen, the CPU 18 displays the list screen of FIG.

(重なり処理)
「カスタムピクチャーコントロール」の場合は、基本画調ファイルの標準パラメータ情報に加えて、カスタム画調ファイルのパラメータ情報をマップ表示する。このため、カスタム画調ファイルが多数登録されている場合には表示内容が多くなる。図40は、多数のカスタム画調ファイルが登録されている場合のマップ表示画面を例示する図である。
(Overlapping processing)
In the case of “custom picture control”, the parameter information of the custom picture adjustment file is displayed as a map in addition to the standard parameter information of the basic picture adjustment file. For this reason, when many custom image adjustment files are registered, the display content increases. FIG. 40 is a diagram illustrating a map display screen when a large number of custom image adjustment files are registered.

図40において、3通りのパラメータ情報「6」(C-6)、「7」(C-7)および「8」(C-8)がマップ上で共通する場合が例示される。この場合のCPU18は、パラメータ情報「6」(C-6)のみをマップ上に代表表示し、パラメータ情報「7」(C-7)および「8」(C-8)のマップ表示を省略する。CPU18はさらに、画面右部のリスト表示において「6」(C-6)、「7」(C-7)および「8」(C-8)を相互にラインで結ぶことにより、これらがマップ上で共通することを表す。共通するパラメータ情報を代表表示する場合、リスト表示において上位に表示されているものをマップ上で優先表示する。   FIG. 40 illustrates a case where three types of parameter information “6” (C-6), “7” (C-7), and “8” (C-8) are common on the map. In this case, the CPU 18 representatively displays only the parameter information “6” (C-6) on the map, and omits the map display of the parameter information “7” (C-7) and “8” (C-8). . The CPU 18 further connects “6” (C-6), “7” (C-7), and “8” (C-8) with a line in the list display on the right side of the screen. Represents something in common. When the common parameter information is representatively displayed, the information displayed at the top in the list display is preferentially displayed on the map.

(優先表示)
図41は、重なり処理を説明するためにマップ表示部分を抜粋した図である。図41の場合、カスタム画調ファイルに対応する2通りのパラメータ情報「2」(C-2)、および「5」(C-5)がマップ上で共通する。CPU18は、画面右部のリスト表示において「2」(C-2)、および「5」(C-5)を相互にラインで結ぶ。このとき、「5」(C-5)のリスト順を「3」(C-3)、および「4」(C-4)と入れ替えることにより、マップ上で共通する「2」(C-2)、および「5」(C-5)が連続するように表示する。図41では、「2」(C-2)上にカーソルが位置するので、マップ表示中の「2」を優先表示する。
(Priority display)
FIG. 41 is an excerpt of the map display portion for explaining the overlapping process. In the case of FIG. 41, two types of parameter information “2” (C-2) and “5” (C-5) corresponding to the custom image adjustment file are common on the map. The CPU 18 connects “2” (C-2) and “5” (C-5) with a line in the list display on the right side of the screen. At this time, by changing the list order of “5” (C-5) to “3” (C-3) and “4” (C-4), “2” (C-2 ) And “5” (C-5) are displayed continuously. In FIG. 41, since the cursor is positioned on “2” (C-2), “2” in the map display is preferentially displayed.

図42は、カーソルが「5」(C-5)上に移動された場合のマップ表示画面を例示する図である。この場合には、リスト表示において上位に表示されているものを優先表示する代わりに、カーソル位置に対応するマップ表示中の「5」を優先表示する。   FIG. 42 is a diagram illustrating a map display screen when the cursor is moved to “5” (C-5). In this case, “5” in the map display corresponding to the cursor position is preferentially displayed instead of preferentially displaying the one displayed at the top in the list display.

(オート設定を示す表示)
パラメータ変更用の操作画面であって、図11および図15に例示したように各パラメータごとにバー上の指標を移動させる場合は、「コントラスト」および「彩度」に関してオート設定が可能に構成される。CPU18は、バー上の指標が左端の「A」位置へ移動された場合に当該パラメータをオート設定する。「コントラスト」に関してオート設定した場合のCPU18は、画質調整処理の対象とする画像から「コントラスト」の強さを決めるパラメータを自動設定する。また、「彩度」に関してオート設定した場合のCPU18は、画質調整処理の対象とする画像から「彩度」を決めるパラメータを自動設定する。
(Display showing auto setting)
In the parameter change operation screen, when the index on the bar is moved for each parameter as illustrated in FIG. 11 and FIG. 15, the “contrast” and “saturation” can be automatically set. The The CPU 18 automatically sets the parameter when the index on the bar is moved to the leftmost “A” position. When the “contrast” is automatically set, the CPU 18 automatically sets a parameter for determining the strength of the “contrast” from an image to be subjected to image quality adjustment processing. Further, when the “saturation” is automatically set, the CPU 18 automatically sets a parameter for determining “saturation” from an image to be subjected to image quality adjustment processing.

マップ表示において上述したオート設定を表す場合、CPU18はマップ上にラインを引いてオート設定を表す。図43は、カスタム画調ファイル「3」(C-3)においてパラメータ「コントラスト」がオート設定されている場合のマップ表示画面を例示する図である。マップ表示中の「3」に加えてラインが縦に表示される。   When representing the above-described auto setting in the map display, the CPU 18 draws a line on the map to represent the auto setting. FIG. 43 is a diagram illustrating a map display screen when the parameter “contrast” is automatically set in the custom image adjustment file “3” (C-3). In addition to “3” in the map display, the line is displayed vertically.

図44は、カスタム画調ファイル「3」(C-3)においてパラメータ「彩度」がオート設定されている場合のマップ表示画面を例示する図である。マップ表示中の「3」に加えてラインが横に表示される。   FIG. 44 is a diagram illustrating a map display screen when the parameter “saturation” is automatically set in the custom image tone file “3” (C-3). In addition to “3” in the map display, a line is displayed horizontally.

以上説明した実施形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)電子カメラが[1]〜[4]の画質調整アルゴリズムを使い分けるように構成したので、1つの画質調整アルゴリズムに対してパラメータのみを変化させる場合に比べて、撮影画像の仕上がりを広範囲に調整することができる。
[1]スタンダード
[2]ニュートラル
[3]ビビッド
[4]モノクローム
According to the embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(1) Since the electronic camera is configured so that the image quality adjustment algorithms [1] to [4] are used properly, compared to a case where only the parameters are changed for one image quality adjustment algorithm, the finish of the captured image is widened. Can be adjusted.
[1] Standard [2] Neutral [3] Vivid [4] Monochrome

(2)画質調整アルゴリズムに適用する標準パラメータ群を変更可能に構成したので、撮影画像の仕上がりを細かく調整することができる。 (2) Since the standard parameter group applied to the image quality adjustment algorithm is configured to be changeable, the finish of the captured image can be finely adjusted.

(3)変更したパラメータ群を保存可能に構成したので、保存しないで消失する場合に比べてユーザの使い勝手をよくすることができる。 (3) Since the changed parameter group is configured to be storable, the user-friendliness can be improved compared to the case where the parameter group disappears without being stored.

(4)変更後保存されているパラメータ群に対し、再度の変更および保存を可能に構成したので、ユーザの使い勝手をさらによくすることができる。 (4) Since the parameter group saved after the change can be changed and saved again, the user-friendliness can be further improved.

(5)変更後のパラメータ群とともに標準パラメータ群を保存しておくようにしたので、リセット操作に応じて標準パラメータ群に設定を戻すことができる。標準パラメータ群へ簡単に戻せるため、ユーザの使い勝手がよい。なお、カスタム画調をリセット操作した場合は、該カスタム画調ファイルの標準パラメータ用エリアに記憶されている値、つまり、カスタム画調ファイル登録時の調整値に戻る。 (5) Since the standard parameter group is saved together with the changed parameter group, the setting can be returned to the standard parameter group in accordance with the reset operation. Since it can be easily returned to the standard parameter group, it is convenient for the user. If the custom image adjustment is reset, the value stored in the standard parameter area of the custom image adjustment file, that is, the adjustment value at the time of custom image adjustment file registration is restored.

(6)変更後のパラメータ群(変更値)を保存する場合、上記標準のパラメータ群に加えて、対応する画質調整アルゴリズムを示すID情報を保存するようにしたので、画質調整アルゴリズムと分けて保存することができる。 (6) When storing the changed parameter group (changed value), the ID information indicating the corresponding image quality adjustment algorithm is stored in addition to the standard parameter group, so that it is stored separately from the image quality adjustment algorithm. can do.

(7)[1]〜[4]の画質調整アルゴリズムの選択(ピクチャーコントロール)、および変更後のパラメータ群の選択(カスタムピクチャーコントロール)は、それぞれが同様のリスト画面の中から選べるようにしたので(図7、図14)、撮影画像の仕上がり設定を簡単な操作で選ぶことができる。 (7) The selection of the image quality adjustment algorithm [1] to [4] (picture control) and the selection of the changed parameter group (custom picture control) can be selected from the same list screen. (FIGS. 7 and 14), the finish setting of the captured image can be selected with a simple operation.

(8)パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムがカメラに格納されていない場合には、当該パラメータ群について図14のリスト表示から除外した。これにより、パラメータ群を選んだものの画質調整アルゴリズムに適用できないという事態を回避できる。 (8) When the image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied is not stored in the camera, the parameter group is excluded from the list display of FIG. As a result, it is possible to avoid a situation in which the parameter group is selected but cannot be applied to the image quality adjustment algorithm.

なお、パラメータ群に対応する画質調整アルゴリズムがカメラに格納されていない旨を知らせる(警告)メッセージを液晶モニタ21に表示させる構成にしてもよい。   Note that a (warning) message notifying that the image quality adjustment algorithm corresponding to the parameter group is not stored in the camera may be displayed on the liquid crystal monitor 21.

(9)画質調整アルゴリズムを含むベース画調ファイルがメモリ20に格納されている場合であって、該ベース画調ファイルを元にして作成されたカスタム画調ファイルがメモリ20内に格納されている場合は、当該ベース画調ファイルを図30の削除リストから除外した。これにより、使用できないカスタム画調ファイルが生じるおそれを回避できる。 (9) A base image adjustment file including an image quality adjustment algorithm is stored in the memory 20, and a custom image adjustment file created based on the base image adjustment file is stored in the memory 20. In this case, the base image adjustment file is excluded from the deletion list in FIG. As a result, it is possible to avoid the possibility of creating a custom image adjustment file that cannot be used.

なお、使用できないカスタム画調ファイルが生じる旨を、該ベース画調ファイルを削除する前に警告するメッセージを液晶モニタ21に表示させる構成にしてもよい。   Note that a message may be displayed on the liquid crystal monitor 21 to warn that a custom image adjustment file that cannot be used is generated before deleting the base image adjustment file.

(10)電子カメラへ画質調整アルゴリズムを追加可能に構成し、追加用の画質調整アルゴリズムを含むベース画調ファイルが格納されている記録媒体27からベース画調ファイルの内容をカメラ内のメモリ20へ記録するようにした。画質調整アルゴリズムが追加された電子カメラは、通常の画質調整で用いる[1]〜[4]の画質調整アルゴリズムと追加された画質調整アルゴリズムとを使い分ければ、撮影画像の仕上がりをさらに広範囲に調整することができる。 (10) An image quality adjustment algorithm can be added to the electronic camera, and the content of the base image adjustment file is stored in the memory 20 in the camera from the recording medium 27 in which the base image adjustment file including the image quality adjustment algorithm for addition is stored. Recorded. An electronic camera to which an image quality adjustment algorithm has been added can be used to adjust the finish of captured images in a wider range if the image quality adjustment algorithms [1] to [4] used in normal image quality adjustment and the added image quality adjustment algorithm are used separately. can do.

(11)基本画調ファイルに[a3]画質調整の名称、[a10]画質調整を示すマップ情報や[a5]アイコン情報を含めたので、電子カメラへ画質調整アルゴリズムを追加する場合、追加用のリスト画面をユーザにとってわかりやすく液晶モニタ21に表示させることができる。 (11) Since the [a3] image quality adjustment name, [a10] map information indicating image quality adjustment, and [a5] icon information are included in the basic image adjustment file, when adding an image adjustment algorithm to the electronic camera, The list screen can be displayed on the liquid crystal monitor 21 in an easy-to-understand manner for the user.

(12)電子カメラは、[a11]標準パラメータ群、および[a12]画質調整アルゴリズムを含む基本画調ファイルを記録媒体27に記録可能に構成したので、電子カメラから外部機器へ画像調整に必要な情報を容易に提供できる。 (12) Since the electronic camera is configured to be able to record the basic image file including the [a11] standard parameter group and the [a12] image quality adjustment algorithm on the recording medium 27, it is necessary for image adjustment from the electronic camera to the external device. Information can be provided easily.

(13)電子カメラへ画質調整アルゴリズムに適用するパラメータ群を追加可能に構成し、追加用のパラメータ群を含むカスタム画調ファイルが格納されている記録媒体27からカスタム画調ファイルの内容をカメラ内のメモリ20へ記録するようにした。パラメータ群が追加された電子カメラは、カメラが有する画質調整アルゴリズムに追加されたパラメータ群を適用して画質調整すれば、撮影画像の仕上がりを細かく調整することができる。 (13) A parameter group to be applied to the image quality adjustment algorithm can be added to the electronic camera, and the contents of the custom painting file are stored in the camera from the recording medium 27 storing the custom painting file including the additional parameter group. The data was recorded in the memory 20. The electronic camera to which the parameter group is added can finely adjust the finish of the captured image by adjusting the image quality by applying the parameter group added to the image quality adjustment algorithm of the camera.

(14)電子カメラは、[b2]画質調整ID、[b5]パラメータ群および[b6]標準パラメータ群を含むカスタム画調ファイルを記録媒体27に記録可能に構成したので、電子カメラから外部機器へ画像調整に必要な情報を容易に提供できる。 (14) Since the electronic camera is configured to be able to record the custom image adjustment file including the [b2] image quality adjustment ID, the [b5] parameter group, and the [b6] standard parameter group on the recording medium 27, the electronic camera is transferred to the external device. Information necessary for image adjustment can be easily provided.

(15)画質調整アルゴリズムに適用するパラメータ群を変更操作する場合、1項目のバー操作によって複数のパラメータ(輪郭強調、コントラスト、明るさ、彩度、色相)をまとめて制御する「クイック調整」を可能にした。個々のパラメータを個別に変更操作する場合に比べて、簡単に変更することができる。 (15) When changing the parameter group to be applied to the image quality adjustment algorithm, a “quick adjustment” for controlling a plurality of parameters (contour emphasis, contrast, brightness, saturation, hue) collectively by a single item bar operation. Made possible. Compared to the case where individual parameters are individually changed, the parameters can be changed easily.

(16)「クイック調整」と、個々のパラメータを個別に変更操作する調整方式とを選べるようにしたので、ユーザは好きな調整方式でパラメータ群を調整できる。 (16) Since the “quick adjustment” and the adjustment method for individually changing each parameter can be selected, the user can adjust the parameter group by a favorite adjustment method.

(17)パラメータ群を個別に変更操作した後から「クイック調整」された場合、個別に変更した内容が無効になる(クイック調整による設定内容に更新する)旨のメッセージを液晶モニタ21に表示させるようにしたので、ユーザの意に反してパラメータが変わってしまうおそれを低減できる。 (17) When “quick adjustment” is performed after individually changing the parameter group, a message is displayed on the liquid crystal monitor 21 to indicate that the changed contents are invalid (updated to the setting contents by the quick adjustment). Since it did in this way, a possibility that a parameter may change contrary to a user's will can be reduced.

なお、「クイック調整」後にパラメータ群が個別に変更操作された場合にも、「クイック調整」により変更した内容が無効になる(個別調整による設定内容に更新する)旨のメッセージを液晶モニタ21に表示させるようにしてもよい。   Even when the parameter group is individually changed after “Quick Adjustment”, a message to the effect that the contents changed by “Quick Adjustment” are invalid (updated to the setting contents by individual adjustment) is displayed on the LCD monitor 21. You may make it display.

(18)画質調整アルゴリズムに適用するパラメータ群のうち2つを軸とする二次元平面上に、対応するパラメータ値をプロットするマップ表示で画質調整の特徴を示せるようにした。とくに、2軸を彩度およびコントラストとしたので、画質調整の特徴をわかりやすく表現できる。 (18) The characteristics of image quality adjustment can be shown on a two-dimensional plane centering on two of the parameter groups applied to the image quality adjustment algorithm on a map display in which corresponding parameter values are plotted. In particular, since the two axes are saturation and contrast, the characteristics of image quality adjustment can be expressed easily.

(19)複数の画質調整アルゴリズム(基本画調)およびパラメータ群(カスタム画調)に対応させてそれぞれマップ表示したので、画質調整の差異をわかりやすく表現できる。 (19) Since the maps are displayed in correspondence with a plurality of image quality adjustment algorithms (basic image adjustments) and parameter groups (custom image adjustments), the difference in image quality adjustment can be easily expressed.

(20)プロット位置が重なる場合は所定のものを優先表示したので、複数のものが重なって煩雑にならず、画質調整の特徴をわかりやすく表現できる。 (20) When the plot positions overlap, the predetermined ones are preferentially displayed, so that a plurality of ones are not complicated and the characteristics of image quality adjustment can be easily expressed.

なお、優先表示では優先対象のみを表示する他に、優先対象を一番上に表示し、他のものを影として表示することによって複数のものが重なっていることがわかるように表示してもよい。   In addition to displaying only the priority target, the priority display may display the priority target at the top and display other objects as shadows so that it can be seen that multiple objects overlap. Good.

(21)リストで上位のものを優先表示したり、リスト上で選択されたものを優先表示したりするので、ユーザが知りたい基本画調、カスタム画調に関して画質調整の特徴を表示できる。 (21) Since the higher-order items in the list are preferentially displayed or the items selected on the list are preferentially displayed, it is possible to display the characteristics of image quality adjustment regarding the basic image quality and custom image quality that the user wants to know.

(22)画質調整アルゴリズムが「モノクローム」の場合はコントラスト情報のみを表すようにしたので、他の画質調整アルゴリズム(スタンダード、ビビッド等)との差異をわかりやすく表現できる。 (22) When the image quality adjustment algorithm is “monochrome”, only contrast information is represented, so that differences from other image quality adjustment algorithms (standard, vivid, etc.) can be expressed in an easily understandable manner.

(23)2軸に対応するパラメータ(彩度またはコントラスト)についてオート設定(電子カメラが画質調整処理の対象とする画像からパラメータを自動で決める)されている場合、マップ上にライン表示するようにしたので、オート設定時の画質調整の特徴もわかりやすく表示できる。 (23) When parameters (saturation or contrast) corresponding to two axes are set automatically (when the electronic camera automatically determines parameters from an image to be subjected to image quality adjustment processing), a line is displayed on the map. As a result, the characteristics of image quality adjustment during auto setting can be displayed in an easy-to-understand manner.

なお、ライン表示する場合のラインの長さについて、オート設定される許容範囲に対応する長さで表示するようにしてもよい。   In addition, about the length of the line in the case of displaying a line, you may make it display by the length corresponding to the tolerance | permissible_range set automatically.

(変形例1)
電子カメラは、撮影画像に対して画質調整処理を行わずに、「ピクチャーコントロール」において選択されている画質調整アルゴリズムを含む基本画調ファイルを撮影画像のファイルと関連づけて記録媒体27へ保存するモードを備えてもよい。
(Modification 1)
The electronic camera does not perform image quality adjustment processing on the captured image, and stores a basic image tone file including the image quality adjustment algorithm selected in “Picture Control” in the recording medium 27 in association with the captured image file. May be provided.

変形例1によれば、記録媒体27に保存した撮影画像ファイルおよび基本画調ファイルを外部機器(たとえば、パーソナルコンピュータ)でそれぞれ読み出し、外部機器が基本画調ファイル内の画質調整アルゴリズムに基本画調ファイル内に記録されているパラメータ群を適用させることにより、該撮影画像に対する画像調整処理を行う。   According to the first modification, the captured image file and the basic image adjustment file stored in the recording medium 27 are read by an external device (for example, a personal computer), and the external device uses the image adjustment algorithm in the basic image adjustment file as a basic image adjustment algorithm. By applying the parameter group recorded in the file, an image adjustment process is performed on the captured image.

(変形例2)
電子カメラは、撮影画像に対して画質調整処理を行わずに、「カスタムピクチャーコントロール」において選択されているカスタム画調ファイルを撮影画像のファイルと関連づけて記録媒体27へ保存するモードを備えてもよい。
(Modification 2)
The electronic camera may include a mode for saving the custom image adjustment file selected in the “custom picture control” to the recording medium 27 in association with the image file without performing image quality adjustment processing on the image. Good.

変形例2によれば、記録媒体27に保存した撮影画像ファイルおよびカスタム画調ファイルを外部機器(たとえば、パーソナルコンピュータ)でそれぞれ読み出し、外部機器がカスタム画調ファイル内のID情報が示す画質調整アルゴリズムにカスタム画調ファイル内に記録されているパラメータ群を適用させることにより、該撮影画像に対する画像調整処理を行う。この場合は、ID情報が示す画質調整アルゴリズムをあらかじめ当該外部機器内に保存させておく。   According to the second modification, the captured image file and the custom image adjustment file stored in the recording medium 27 are read by an external device (for example, a personal computer), and the external device reads the image quality adjustment algorithm indicated by the ID information in the custom image adjustment file. By applying the parameter group recorded in the custom image adjustment file, image adjustment processing is performed on the captured image. In this case, the image quality adjustment algorithm indicated by the ID information is stored in advance in the external device.

(変形例3)
図7、図10、図14、図16、図20、図21、図24、図27、および図33のリスト画面では、名称、アイコン、略称を全て併記するように表示しても、少なくとも1つを表示するようにしても構わない。
(Modification 3)
In the list screens of FIGS. 7, 10, 14, 16, 20, 21, 21, 24, 27, and 33, at least one of the names, icons, and abbreviations may be displayed together. You may make it display one.

(変形例4)
基本画調ファイルおよびカスタム画調ファイルを記録媒体27から読み出す例を説明したが、外部機器との間の通信(有線でも無線でもよい)によって取得するようにしてもよい。また、基本画調ファイルおよびカスタム画調ファイルを記録媒体27へ保存する他に、基本画調ファイルおよびカスタム画調ファイルを外部機器へ通信(有線でも無線でもよい)で送出可能に構成してもよい。
(Modification 4)
Although an example in which the basic image adjustment file and the custom image adjustment file are read from the recording medium 27 has been described, the basic image adjustment file and the custom image adjustment file may be acquired by communication with an external device (which may be wired or wireless). In addition to saving the basic image file and the custom image file to the recording medium 27, the basic image file and the custom image file can be transmitted to an external device by communication (wired or wireless). Good.

(変形例5)
電子カメラが有する基本画調(画像調整アルゴリズム)の数、外部から追加可能な画像調整アルゴリズムの数、およびカスタム画調用エリア(C-1〜C-8)の数は、上述した値に限らず適宜変更して構わない。
(Modification 5)
The number of basic image adjustments (image adjustment algorithms) of the electronic camera, the number of image adjustment algorithms that can be added from the outside, and the number of custom image adjustment areas (C-1 to C-8) are not limited to the values described above. It may be changed as appropriate.

以上の説明はあくまで一例であり、上記の実施形態の構成に何ら限定されるものではない。   The above description is merely an example, and is not limited to the configuration of the above embodiment.

本発明の一実施の形態による電子カメラの要部構成を説明する図である。It is a figure explaining the principal part structure of the electronic camera by one embodiment of this invention. カメラ本体の背面図である。It is a rear view of a camera body. 電子カメラの回路構成を例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates the circuit configuration of an electronic camera. 画質調整に関する情報を格納するメモリ領域を説明する図である。It is a figure explaining the memory area which stores the information regarding image quality adjustment. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. クイック調整用のテーブルデータを例示する図である。It is a figure which illustrates the table data for quick adjustment. クイック調整用のテーブルデータを例示する図である。It is a figure which illustrates the table data for quick adjustment. メニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a menu screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen. マップ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates a map display screen.

符号の説明Explanation of symbols

13…画像処理回路
18…CPU
20…メモリ
21…液晶モニタ
27…記録媒体
200…カメラ本体
201…メニューボタン
202…ファンクションボタン
204…実行ボタン
205…マルチセレクタ
13 ... Image processing circuit 18 ... CPU
20 ... Memory 21 ... Liquid crystal monitor 27 ... Recording medium 200 ... Camera body 201 ... Menu button 202 ... Function button 204 ... Execution button 205 ... Multi selector

Claims (9)

複数の調整パラメータを用いて画質調整を行う画像処理手段と、
前記画質調整で用いるパラメータ群、および前記パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを含む第1画質調整情報を外部機器から取得する情報取得手段と、
前記取得した画質調整アルゴリズムに前記取得したパラメータ群を適用して画質調整するように前記画像処理手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする電子カメラ。
Image processing means for adjusting image quality using a plurality of adjustment parameters;
Information acquisition means for acquiring, from an external device, first image quality adjustment information including a parameter group used in the image quality adjustment and an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied;
An electronic camera comprising: control means for controlling the image processing means so as to adjust the image quality by applying the acquired parameter group to the acquired image quality adjustment algorithm.
請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記第1画質調整情報はさらに、当該画質調整を表すアイコン情報、当該画質調整の名称、および当該画質調整の特徴を示す情報を含むことを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1,
The first image quality adjustment information further includes icon information indicating the image quality adjustment, a name of the image quality adjustment, and information indicating characteristics of the image quality adjustment.
請求項2に記載の電子カメラにおいて、
表示装置と、
前記第1画質調整情報を複数有する場合、前記アイコン情報および前記画質調整の名称の少なくとも1つを用いて前記第1画質調整情報を示すリストを前記表示装置に表示させる表示制御手段とをさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 2,
A display device;
When there are a plurality of the first image quality adjustment information, display control means for causing the display device to display a list indicating the first image quality adjustment information using at least one of the icon information and the name of the image quality adjustment. An electronic camera characterized by that.
請求項3に記載の電子カメラにおいて、
前記表示制御手段は、前記リスト上で指示された第1画質調整情報に対応する画質調整の特徴を示す情報を前記表示装置に表示させることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 3.
The display control means causes the display device to display information indicating characteristics of image quality adjustment corresponding to the first image quality adjustment information instructed on the list.
請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の電子カメラにおいて、
前記画質調整で用いるパラメータ群、および前記パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを含む第1画質調整情報を記録媒体に記録する情報記録手段をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
In the electronic camera according to any one of claims 1 to 4,
An electronic camera, further comprising: an information recording unit that records, on a recording medium, first image quality adjustment information including a parameter group used in the image quality adjustment and an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied.
複数の調整パラメータを用いて画質調整を行う画像処理手段と、
前記画質調整で用いるパラメータ群、および前記パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを示すID情報を含む第2画質調整情報を外部機器から取得する情報取得手段と、
前記取得したID情報に対応する画質調整アルゴリズムに前記取得したパラメータ群を適用して画質調整するように前記画像処理手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする電子カメラ。
Image processing means for adjusting image quality using a plurality of adjustment parameters;
Information acquisition means for acquiring, from an external device, second image quality adjustment information including ID information indicating a parameter group used in the image quality adjustment and an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied;
An electronic camera comprising: control means for controlling the image processing means so as to adjust image quality by applying the acquired parameter group to an image quality adjustment algorithm corresponding to the acquired ID information.
請求項6に記載の電子カメラにおいて、
前記取得したID情報に対応する画質調整アルゴリズムを有していない場合に報知する報知手段をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 6.
An electronic camera further comprising notification means for notifying when an image quality adjustment algorithm corresponding to the acquired ID information is not provided.
請求項6または7に記載の電子カメラにおいて、
前記第2画質調整情報は当該画質調整の名称を示す情報を含み、
表示装置と、
前記第2画質調整情報を複数有する場合、前記画質調整の名称を用いて前記第2画質調整情報を示すリストを前記表示装置に表示させる表示制御手段とをさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 6 or 7,
The second image quality adjustment information includes information indicating a name of the image quality adjustment,
A display device;
An electronic camera further comprising display control means for displaying a list indicating the second image quality adjustment information on the display device using the name of the image quality adjustment when there are a plurality of the second image quality adjustment information.
請求項6〜請求項8のいずれか一項に記載の電子カメラにおいて、
前記画質調整で用いるパラメータ群、および前記パラメータ群を適用する画質調整アルゴリズムを示すID情報を含む第2画質調整情報を記録媒体に記録する情報記録手段をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
In the electronic camera according to any one of claims 6 to 8,
An electronic camera further comprising: information recording means for recording second image quality adjustment information including ID information indicating a parameter group used in the image quality adjustment and an image quality adjustment algorithm to which the parameter group is applied on a recording medium.
JP2007204453A 2007-08-06 2007-08-06 Electronic camera Pending JP2009044240A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007204453A JP2009044240A (en) 2007-08-06 2007-08-06 Electronic camera
US12/219,912 US20090290038A1 (en) 2007-08-06 2008-07-30 Electronic camera
EP10191094.1A EP2288133B1 (en) 2007-08-06 2008-07-31 Electronic camera
EP08161583A EP2023589A3 (en) 2007-08-06 2008-07-31 Electronic camera
CN201210205998.XA CN102769719B (en) 2007-08-06 2008-08-06 Electrofax
CN2008101461334A CN101365068B (en) 2007-08-06 2008-08-06 Electronic camera
US13/067,753 US8743231B2 (en) 2007-08-06 2011-06-23 Electronic camera
US13/722,634 US8810679B2 (en) 2007-08-06 2012-12-20 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007204453A JP2009044240A (en) 2007-08-06 2007-08-06 Electronic camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009044240A true JP2009044240A (en) 2009-02-26

Family

ID=40391179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007204453A Pending JP2009044240A (en) 2007-08-06 2007-08-06 Electronic camera

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2009044240A (en)
CN (1) CN101365068B (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101704531B1 (en) * 2010-04-22 2017-02-08 삼성전자주식회사 Method and apparatus for displaying text information in mobile terminal
CN102263892A (en) * 2010-05-26 2011-11-30 苏州巴米特信息科技有限公司 Automatic shadow regulation method based on digital camera
WO2012066610A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 三菱電機株式会社 Display unit, imaging unit and display system device
JP5327211B2 (en) * 2010-12-28 2013-10-30 カシオ計算機株式会社 Imaging apparatus, imaging control method, and program
CN103686423B (en) * 2013-12-06 2018-01-30 乐视致新电子科技(天津)有限公司 For the collocation method and device of the visible image quality parameter of user
CN103686422A (en) * 2013-12-06 2014-03-26 乐视致新电子科技(天津)有限公司 Adaptation method and device for picture quality parameters of different signal sources
CN103686425A (en) * 2013-12-20 2014-03-26 乐视致新电子科技(天津)有限公司 Method and device for adjusting user visible image quality parameters

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004015247A (en) * 2002-06-05 2004-01-15 Casio Comput Co Ltd Server apparatus, imaging apparatus, imaging system, imaging method, and imaging apparatus control program
JP2005217483A (en) * 2004-01-27 2005-08-11 Nikon Corp Electronic camera with finish setting function, and processing program for customizing finish setting function of electronic camera
JP2006020298A (en) * 2004-06-03 2006-01-19 Canon Inc Function-setting system, imaging device, data processing device, function-setting method, and function-setting program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7286177B2 (en) * 2001-12-19 2007-10-23 Nokia Corporation Digital camera

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004015247A (en) * 2002-06-05 2004-01-15 Casio Comput Co Ltd Server apparatus, imaging apparatus, imaging system, imaging method, and imaging apparatus control program
JP2005217483A (en) * 2004-01-27 2005-08-11 Nikon Corp Electronic camera with finish setting function, and processing program for customizing finish setting function of electronic camera
JP2006020298A (en) * 2004-06-03 2006-01-19 Canon Inc Function-setting system, imaging device, data processing device, function-setting method, and function-setting program

Also Published As

Publication number Publication date
CN101365068A (en) 2009-02-11
CN101365068B (en) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5076717B2 (en) Electronic camera
JP4533168B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2006340120A (en) Imaging apparatus, method of processing image pick-up result, image processing apparatus, program of processing method of image pick-up result, recording medium recording program of processing method of image pick-up result, and processing system of image pick-up result
KR100797113B1 (en) Image pickup apparatus and control method of the apparatus
JP2009044240A (en) Electronic camera
JP6137800B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP5146585B2 (en) Image correction apparatus, image correction method, and program
JP4725453B2 (en) Digital camera and image processing program
JP2011044064A (en) Image processing device and image processing program
JP4352554B2 (en) Electronic camera
JP5453812B2 (en) Image processing device
JP5125299B2 (en) Electronic camera
US8810679B2 (en) Electronic camera
JP4888711B2 (en) Scene selection screen generation device, scene selection screen addition system, scene selection screen generation method, scene selection screen addition method, and program
JP2007142639A (en) Imaging apparatus and program therefor
JP2005244769A (en) Digital camera
JP2008010970A (en) Image display device, image display method, and image display program
JP5088037B2 (en) Electronic camera
JP5059159B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP5289354B2 (en) Imaging device
JP2008182499A (en) Image processor and image processing program
JP5224951B2 (en) Image processing apparatus, method, and program
JP6594134B2 (en) Imaging apparatus, information processing method, and program
JP5734348B2 (en) Imaging device
JP2013183401A (en) Image processing apparatus and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113