JP2008533972A - 電源における複数の機能のための端子 - Google Patents

電源における複数の機能のための端子 Download PDF

Info

Publication number
JP2008533972A
JP2008533972A JP2008502046A JP2008502046A JP2008533972A JP 2008533972 A JP2008533972 A JP 2008533972A JP 2008502046 A JP2008502046 A JP 2008502046A JP 2008502046 A JP2008502046 A JP 2008502046A JP 2008533972 A JP2008533972 A JP 2008533972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
voltage
power
circuit
perform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008502046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4995184B2 (ja
Inventor
ジンホ チョイ
ユン スエン キム
Original Assignee
フェアーチャイルド セミコンダクター コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェアーチャイルド セミコンダクター コーポレイション filed Critical フェアーチャイルド セミコンダクター コーポレイション
Publication of JP2008533972A publication Critical patent/JP2008533972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4995184B2 publication Critical patent/JP4995184B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection

Abstract

集積回路(IC)デバイスが、第1の機能を実行するように動作可能な第1の機能回路と、第2の機能を実行するように動作可能な第2の機能回路とを含む。多機能端子が設けられる。多機能端子における電圧を感知するために、電圧感知回路が、多機能端子に連結される。感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、第1の機能回路が作動されて、第1の機能を実行する。感知された電圧が所定レベルを下回る場合には、第2の機能回路が作動されて、第2の機能を実行する。

Description

本発明は、電源に関し、より具体的には、電源内の多数の機能のための端子に関する。
電源は、電子装置において幅広く用いられている。一般的に言えば、多数の異なる特徴又は機能は、電源にとって望ましいものである。これらの機能は、例えば、電力補償、電流調整、ライン過電圧保護、ライン不足電圧保護、外部オン/オフ等を含む。しかしながら、特定の用途(例えば、電子装置の)に用いられるような所定の電源にとって、全ての機能が必要であるとは限らない。従って、例えば、ある用途においては、電源が電力制限(又は電力補償)機能を有するものの、ライン過電圧保護機能を有さないことが望ましいことがある。別の用途においては、電源がライン過電圧保護機能を有するものの、電流調整機能は有さないことが望ましいこともある。
多くの電子装置の設計者又は製造業者は、その装置にとって望ましい特徴又は機能に応じて、各々の装置について異なる種類の電源を提供することが必要なことがある。設計者又は製造業者の観点からは、種々の電子装置に必要な異なる電源を実装するために、同じ基本的構成部品を用い得ることがより便利である。
例えば、電源スイッチ及びコントローラを用いて、電源を実施することができる。この場合、コントローラは、電源にとって望ましい機能の1つ又はそれ以上をサポートすることができる。電源の設計者は、特定の用途及び/又は動作条件において、スイッチモード電源の電源コントローラを構成することを望むことがある。例えば、電源の設計者が、電源コントローラに1つの特定の機能をもたせることを希望する1つの用途があり、電源の設計者が、電源コントローラに別の特定の機能をもたせることを希望する別の用途もある。これらの異なる機能のために、電源の設計者が、同じ統合された電源コントローラを用い得るのは便利である。
1つの実施形態においては、多機能ピンを有する電源が提供される。電源が、例えば外部電流調整装置、電力制限(補償)機能、ライン過電圧保護、ライン不足電圧保護等の異なる機能を提供するように、多機能ピンに接続された回路を種々の方法で構成することができる。電源は、スイッチモード電源(SMPS)装置とすることができる。
本発明の実施形態によれば、電源システムは、一次巻線及び二次巻線を有する変圧器を含む。一次巻線は、入力電圧を受け取るように連結され、二次巻線は出力電圧を提供するためのものである。一次巻線を通って流れる電流を制御するために、パワーブロックが、変圧器の一次巻線に連結される。パワーブロックは、第1のモード及び第2のモードで動作することができ、第1のモードは第1の機能と関連付けられ、第2のモードは第2の機能と関連付けられる。パワーブロックは、多機能端子と、多機能端子における電圧を感知するために多機能端子に連結されたモード検出回路とを含む。感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、パワーブロックは、第1のモードで動作し、関連付けられた第1の機能を実行する。感知された電圧が所定レベルを下回る場合には、パワーブロックは、第2のモードで動作し、関連付けられた第2の機能を実行する。
本発明の別の実施形態によれば、方法が、第1の機能を実行するように動作可能な第1の機能回路と、第2の機能を実行するように動作可能な第2の機能回路とを有する集積回路(IC)デバイスにおいて実行される。この方法は、多機能端子における電圧を感知し、感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、第1の機能回路が作動されて、第1の機能を実行し、感知された電圧が所定レベルを下回る場合には、第2の機能回路が作動されて、第2の機能を実行するステップを含む。
本発明の更に別の実施形態によれば、集積回路(IC)デバイスが、第1の機能を実行するように動作可能な第1の機能回路と、第2の機能を実行するように動作可能な第2の機能回路とを含む。多機能端子が設けられる。多機能端子における電圧を感知するために、電圧感知回路が、多機能端子に連結される。感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、第1の機能回路が作動されて、第1の機能を実行する。感知された電圧が所定レベルを下回る場合には、第2の機能回路が作動されて、第2の機能を実行する。
本発明の重要な技術上の点は、当業者であれば、下記の図面、説明、及び上記の特許請求の範囲から容易に明らかになる。
本発明のより完全な理解、並びに、更なる特徴及び利点のために、ここで、添付の図面と併せて以下の説明を参照する。
本発明の実施形態及びそれらの利点は、図面の図1〜図11を参照することによって最も良く理解される。同じ数字が、様々な図面の同じ部品及び対応する部品のために用いられる。
図1は、本発明の実施形態による、電源システム10についての例示的な実装のブロック図である。示されるように、電源システム10は、整流器12、スナバ回路14、変圧器16、パワーブロック18、及びフィードバック回路20を含む。電源システム10は、そのACメイン入力端子で交流(AC)電圧Vacを受け取り、その出力端子で直流(DC)出力電圧Voutを負荷に与える。
整流器12は、AC入力電圧を整流し、DC電圧を生成するように機能する。当業者により理解されるように、整流器12は、全波整流器構成で配置された複数のダイオードと共に実装することができる。整流されたACを安定したDCライン電圧に変換するために、DCリンク・コンデンサ24が、整流器12に連結される。スナバ回路14は、スイッチ30をオンにしたときに、(パワーブロック18内の)スイッチ30のドレイン電圧を制限するように機能し、よって、パワーブロック18を実装することができる集積回路(IC)デバイスを保護する。変圧器16は、一次巻線26及び二次巻線28を有する。変圧器16の一次巻線26において、DCライン電圧が与えられる。
パワーブロック18は、スイッチ30及び制御モジュール32を有するスイッチモード電源(SMPS)装置とすることができる。スイッチ30は、ゲート、ソース、及びドレインを有するパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)と共に実装することができる。1つの実施形態においては、スイッチ30は、内蔵式の電流感知抵抗器を有するセンスFETを含むことができる。制御モジュール32は、スイッチ30の駆動を制御する。幾つかの実施形態においては、パワーブロック18の全て又は一部を、1つ又はそれ以上の集積回路(IC)デバイス上に実装することができる。パワーブロック18は、フィードバック信号を受け取ることができるフィードバック・ピンVfb(ピン4)を有する。パワーブロック18は、電流モード制御又は電圧モード制御を実施する又は使用することができる。
パワーブロック18は、電源システム10の動作、特に、DC出力端子において接続された負荷への電力供給を制御する。電源システム10は、フライバック・コンバータ又はフォワード・コンバータのトポロジーで機能又は配置することができる。フライバック・コンバータ・トポロジーにおいては、スイッチ30をオンにしたとき、全てのエネルギーが変圧器16内に蓄えられ、スイッチ30をオフにしたとき、エネルギーは、負荷に移送又は放出されるだけである。フォワード・コンバータ・トポロジーにおいては、変圧器16内へのエネルギーの貯蔵はなく(励磁エネルギーを除いて)、スイッチ30をオンにしたとき、駆動エネルギーが、すぐに負荷に移送される。電源システム10は、変圧器16の巻線26及び28の方向によって、フライバック・コンバータ又はフォワード・コンバータとして機能する。パワーブロック18は、パルス幅変調(PWM)コントローラを実装することができる。
フィードバック回路20は、フィードバック・ピンVfbにおいて、フィードバック信号をパワーブロック18に提供する。1つの実施形態においては、フィードバック回路20は、フィードバック・コンデンサ31、オプトカプラー33、及び分路調整器34を含む。分路調整器34は、例えば、Fairchild Semiconductor Corporation社から入手可能なモデルTL431を用いて、実施することができる。分路調整器34は、その内部基準電圧を、2つの抵抗器36及び38を用いて感知される電圧と比較し、オプトカプラー33をどのくらいの時間オンにするかを決定する。1つの実施形態においては、示されるように、フィードバック回路20は、電流モード制御をサポートする。オプトカプラー33についての電源投入時間により、流れる制御電流の量が決定される。オプトカプラー33をオンにする時間が長いほど、フィードバック・コンデンサ31の電圧が低くなる。
種々の機能は、電源システム10にとって望ましいものであり得る。これらの機能は、例えば、オン/オフ制御、電流制限、電力補償、ライン過電圧保護、ライン不足電圧保護、最大負荷サイクル調整等を含む。これらの機能を提供するために、パワーブロック18は、多機能(MF)端子と、該MF端子の電圧レベルを感知するための回路とを含む。MF端子における電圧レベル(例えば、負の電圧又は接地(GND)、或いは正の電圧)によって、パワーブロック18は、1つの機能(又は機能のグループ)、或いは別の機能を提供することができる。例えば、1つの実施形態において、起動時に、MF端子における電圧が、ある所定のレベル(例えば、0.3V)であるか又はこれを上回る場合、パワーブロック18は、例えば電流制限のような、1つの機能又は機能のグループをサポートする。或いは、起動時に、MF端子における電圧がある所定のレベルであるか又はそれを下回る場合、パワーブロック18は、例えば、電力制御、ライン過電圧保護(ラインOVP)及びライン不足電圧保護(ラインUVLO)のような別の機能又は機能のグループをサポートする。MF端子に接続される外部回路を構成することによって、多機能端子における電圧レベルを設定又は調整することができる。
図2は、本発明の実施形態による、パワーブロック18の一部の部分的なブロック形式の概略図である。電源システムに組み込むことができるパワーブロック18は、電源システム10による負荷への電力供給を制御する。パワーブロック18は、1つ又はそれ以上の集積回路(IC)デバイス上に実装することができる。示されるように、パワーブロック18のこの部分は、内部電流源(CS1)40、比較器42、クロック44、フリップ・フロップ(FF)46、駆動装置48、及びスイッチ30を含む。
示されるように、パワーブロック18は、電流モード制御を実施する。電流モード制御においては、スイッチ30の電流感知抵抗器(Rsense)によって感知された電流に関連した電圧Vcsが、フィードバック端子においてフィードバック電圧Vfbから生じる信号と比較される。内部電流源40は、電流i_1を提供する。1つの実施形態においては、電流i_1は、900μAの値を有することができる。パワーブロック18内のノードにおいて、制御電圧Vcpが与えられる。一対のダイオード50及び52が、フィードバック端子における電圧Vfb(すなわち、フィードバック・コンデンサ31の電圧)から、制御電圧Vcpを物理的に分離するか又は切断する。内部では、内部電流源CS1 40の動作によって、制御電圧Vcpは、フィードバック端子の電圧Vfbに従う(Vfb=Vcp)。
抵抗器54及び56は、制御電圧Vcpを分割して電圧Vcp’を与えるための分圧器を実装する。電圧Vcp’は、比較のために用いられる。1つの実施形態においては、抵抗器54及び56は、それぞれ2.0KΩ及び0.8KΩの値を有することができる。比較器42は、電圧Vcp’をスイッチの電流感知電圧Vcsと比較する。このことにより、フリップ・フロップ46の電源投入時間が決定される。フリップ・フロップ46の電源投入時間は、電源システム10のDC出力と関連する。DC電圧出力が高すぎる場合には、フリップ・フロップ46の電源投入時間が短くされる。DC電圧出力が低すぎる場合には、フリップ・フロップ46の電源投入時間が長くされる。
パワーブロック18の通常動作において、電流源40の電流i_1は、2つの経路、すなわち、電流i_6としてダイオード50を通る1つの経路、及び電流i_5としてダイオード52を通る別の経路に沿って接地に流れ込む。出力負荷条件が増大すると、ダイオード50を通って流れる電流i_6は減少され、ダイオード52を通って流れる電流i_5は増大される。出力負荷のために最大電力が必要とされるときには、ダイオード52を通って流れる電流i_5が、電流源40から流れ出る電流i_1と同じになる。ダイオード52を通って流れる電流i_5(抵抗器54及び56を通る電流と同じである)により、制御電圧Vcpが最大値まで上がる。制御電圧Vcpの最大値は、次の条件、すなわちi_5=i_1の下で発生し、ここで、R1及びR2は、それぞれ抵抗器54及び56の値である。Vcpの値(最大)は、i_5*(R1+R2)となる。
図3は、本発明の実施形態による、多数の機能をサポートするための多機能(MF)端子を有するパワーブロック18の一部のブロック図である。パワーブロック18は、電源システムのための種々の用途に用いることができる。示されるように、パワーブロック18は、モード検出回路60、第1の機能回路(例えば、外部の調整可能な電流制限回路62を含む)、第2の機能回路(例えば、不足電圧比較器オン/オフ回路64、過電圧保護オン/オフ回路65、イネーブル/ディスエーブル論理66、ソフト起動回路68、及び電力補償(又は、電力制限)回路70を含む)、制御回路72、及びスイッチ30を含む。
パワーブロック18内の多機能(MF)端子と関連した回路は、例えば、オン/オフ制御、電流制限、電力制限、ライン過電圧保護、ライン不足電圧保護、最大負荷サイクル調整のような、種々の用途にとって望ましい多数の機能をサポート又は提供する。各々の用途にとって全ての機能が必要である又は望ましいわけではないので、パワーブロック18は、複数の異なるモードで動作することができ、それぞれのモードにおいて、パワーブロック18が異なる機能又は機能のグループを提供又はサポートする。1つの実施形態においては、パワーブロック18が動作しているモードは、多機能(MF)端子における電圧レベルの関数とすることができる。MF端子において種々の外部素子を接続することによって、MF端子における異なる電圧レベルを確立することができる。
1つの実施形態においては、多機能(MF)端子における電圧レベルによって、パワーブロック18についての2つのモードがある。各々のモードは、異なる機能又は機能のグループと関連付けられる。図3を参照すると、モード検出回路60が、MF端子における電圧を感知して、パワーブロック18の動作モードを決定する。モード検出回路60は、第1の電圧センサ回路61及び第2の電圧センサ回路63を含むことができる。第1の電圧センサ回路61は、MF端子における電圧が、特定の電圧レベル(例えば0.3V)であるか又はそれを下回るかどうかを感知する。1つの実施形態においては、起動時に、MF端子における電圧が特定のレベルであるか又はそれを下回る場合には、パワーブロック18は第1のモードで動作し、これにより1つの機能又は機能のグループがサポートされる。第2の電圧センサ回路63は、MF端子における電圧が特定の電圧レベルであるか又はそれを上回るかどうかを感知する。1つの実施形態においては、起動時に、MF端子における電圧が特定のレベルであるか又はそれを上回る場合には、パワーブロック18は、第2モードで動作し、これにより別の機能又は機能のグループがサポートされる。モード検出回路60は、特定の用途におけるパワーブロック18の動作モードを示すために、1つ又はそれ以上の出力信号を提供し、よって、その用途においてパワーブロック18によってサポートされる機能(又は機能のグループ)を選択又は決定することができる。
第1の機能回路(例えば、外部の調整可能な電流制限回路62を含む)が、モード検出回路60から出力信号を受け取るか、又は該出力信号によって選択される。第1の機能回路は、示されるように電流制限とすることができる1つの機能又は機能のグループを提供又はサポートする。つまり、パワーブロック18は、スイッチモード電源(SMPS)を通って流れる電流の量を制限する。1つの実施形態においては、図4Aに示されるように、第1の機能回路は、外部抵抗器を介してパワーブロック18のMF端子を接地(GND)に接続することによって作動又は選択することができる。こうした構成を用いて、パワーブロック18は、電流を所望の値に制限する。特定的には、MF端子と接地の間に接続された外部抵抗器の値を外部から設定することによって、パワーブロック18の電流制限を調整することができる。
同様に、第2の機能回路(例えば、不足電圧比較器オン/オフ回路64、過電圧保護オン/オフ回路65、イネーブル/ディスエーブル論理66、ソフト起動回路68、及び電力補償回路70を含む)もまた、モード検出回路60から出力信号を受け取るか、又は該出力信号によって選択される。第2の機能回路は、示されるように、電力制限、ライン過電圧保護(ラインOVP)、及びライン不足電圧保護(ラインUVLO)とすることができる別の機能又は機能のグループを提供又はサポートする。1つの実施形態においては、図4Bに示されるような分圧回路を介してMF端子を入力供給電圧に接続することによって、第2の機能回路を作動させるか又は選択することができる。こうした構成を用いて、パワーブロック18は、不足電圧条件、過電圧条件を検出し、これらを保護し、及び/又は電源システムの最大負荷サイクルを調整することができる。
第2の機能回路においては、不足電圧比較器オン/オフ回路64は、ライン不足電圧条件を検出し、過電圧比較器オン/オフ回路65は、ライン過電圧条件を検出する。回路64及び65は、それぞれの条件の一方又は両方を検出する場合には、出力信号をイネーブル/ディスエーブル論理66に提供する。不足電圧条件又は過電圧条件のうちのいずれか一方が存在する場合には、イネーブル/ディスエーブル論理66は、適切な信号を制御回路72に与えることによって、電源システム10をディスエーブルにする。不足電圧条件及び過電圧条件が取り除かれると、イネーブル/ディスエーブル論理66は、電源システム10をイネーブルにすることができる。
図3に示される第1の機能回路及び第2の機能回路の機能は、例示的なものにすぎず、制限することを意図するものではないことが理解される。例示的な機能に加えて、又はその代わりに、他の機能を提供又はサポートすることもできる。第1及び第2の機能回路は、それぞれ1つ又はそれ以上の出力信号を生成することができる。
制御回路72は、電源スイッチ30を制御するためにスイッチング波形を生成する。制御回路72は、第1の機能回路及び第2の機能回路と共に動作し、種々の用途において電源システム10が所望する異なる機能を提供又はサポートする。制御回路72は、第1の機能回路及び第2の機能回路に接続され、これらから信号を受け取り、該信号に応答する。これらの信号は、ドレイン端子から受け取った感知信号Vcs、イネーブル/ディスエーブル論理66からのイネーブル/ディスエーブル信号、電力補償回路70からの最大ピーク電流制限調整信号、及び外部調整可能電流制限回路62からの外部電流制限調整信号を含むことができる。また、制御回路72は、フィードバック端子に接続され、そこからフィードバック信号Vfbを受け取り、これに応答する。制御回路72は、パルス幅変調(PWM)コントローラの負荷サイクルについての信号を生成する。
図4A〜図4Eに示されるように、多機能(MF)端子のための種々の回路又は接続により、パワーブロック18についての機能が決定又は選択される。1つの実施形態においては、パワーブロック18の多機能端子が、図4Aに示されるような外部抵抗器80を介して接地(GND)に接続される場合には、パワーブロック18は、電源スイッチ30の電流を所望の値に制限する。つまり、多機能端子と接地の間に抵抗器を接続することによって、パワーブロック18は端子上の接地電圧を感知し、これにより電流制限機能が呼び出されるか又は作動される。電流制限は、抵抗器80の値によって設定される。多機能端子が、図4Bに示されるような分圧回路(抵抗器82及び84を含む)を用いて入力DCラインに接続される場合には、パワーブロック18は、不足電圧保護、過電圧保護、及び/又は電源スイッチ30の最大負荷サイクルの調整を提供することができる。つまり、SMPSのDCリンク電圧と多目的ピンの間に抵抗分割器を適用することによって、MF端子上で正電圧が感知されるため、多機能状態が呼び出される。多機能端子が、図4Cに示されるような接地(GND)又は図4Dに示されるような入力電圧供給に短絡される場合には、パワーブロック18は、ディスエーブルにされる。図4Eに示されるように、多機能端子における開放回路がある場合には、パワーブロック18は、如何なる外部の制限もなく、正常に動作する。つまり、パワーブロックは、電力補償、又は電圧低下(brown−out)保護を提供することができる。
図5は、本発明の実施形態による、パワーブロック18についての1つの例示的な実装の概略図である。図5は、パワーブロック18のモードを検出するための回路100、電流を制限するための回路106、電力を制限するための回路102、及びライン過電圧保護及び電圧低下保護を提供するための回路104の例示的な実装についての部分的な詳細を示す。この回路は、図面を参照して以下により詳細に説明される。
図6は、本発明の実施形態による、モードを検出し、作動させるための回路100の概略図である。回路100は、パワーブロック18の多機能MF端子(ピン5)における電圧レベルを感知することによって、パワーブロック18についての動作モードを決定する。各々がそれぞれの機能又は機能のグループと関連付けられた2つのモードがあり得る。1つの実施形態においては、第1モードにおいて、パワーブロック18は、電流制限の機能を提供又はサポートし、第2モードにおいて、パワーブロック18は、電力制限、ライン過電圧保護、及び電圧低下保護のような他の機能を提供又はサポートする。1つの実施形態においては、回路100は、少なくとも部分的に、モード検出回路60のための実装とすることができる。
回路100は、第1のノードA及び第2のノードBを有する。第1のノードAは、第1の機能又は機能のグループを実行するための回路に接続される。第2のノードBは、第2の機能又は機能のグループを実行するための回路に接続される。
回路100は、次のように動作し、パワーブロック18についてのモードを検出し、作動する。比較器COMP1が、多機能(MF)端子における電圧を基準電圧V03と比較する。例えば電流制限のような第1の機能が望まれる場合には、基準電圧V03は、MF端子における電圧より高くなる。基準電圧V03がより高い場合には、比較器COMP1の出力は高い。従って、比較器COMP1の出力を受け取るインバータINV1の出力は低くなる。このことにより、伝送ゲートTM1がオンになり、伝送ゲートTM2がオフになる。伝送ゲートは、ゲートがイネーブルにされる場合(すなわち、例えば高い信号によりオンにされる場合)には、ゲートの入力端子における信号が、ゲートを通して伝送(又は送信)され、ゲートの出力端子に与えられるように動作する。従って、伝送ゲートTM1がオンにされた場合には、その入力が接地(GND)に接続されるので、その出力は低くなる。伝送ゲートTM1からのこうした低い出力電圧(フリップ・フロップFF1、スイッチM11、及びインバータINV4の動作による)は、スイッチM10のゲートにおける高い電圧をもたらす。このことにより、スイッチM12がオンになり、スイッチM15がオフになる。こうした条件の下で、パワーブロック18は第1モードにある。これは、電流制限機能が作動されたことを意味する。電流制限機能を実行するための第1のノードA、よって回路106は、MF端子(ピン5)に電気的に接続される。スイッチM15がオフになった場合、MF端子と他の機能(例えば、電力制限機能、ライン過電圧保護、及び電圧低下保護)についての回路102及び104の間には接続がない。従って、他の機能は選択されないか、又は動作していない。
或いは、例えば電力制限機能、ライン過電圧保護機能、又は電圧低下機能のような第2の機能が望まれる場合には、基準電圧V03は、多機能(MF)端子における電圧よりも低くなる。基準電圧V03が、MF端子における電圧より低い場合には、スイッチM15がオンになり、スイッチM12がオフになる。こうした条件の下では、パワーブロック18は、第2モードにある。これは、他の機能が作動されたことを意味する。第2のノードB、よって、電力制限機能、ライン過電圧保護、及び電圧低下保護を実行するために、回路102及び104が、MF端子(ピン5)に電気的に接続される。スイッチM12がオフになった場合には、MF端子と第1の機能(例えば、電流制限)についての回路106の間には接続がない。従って、第1の機能は選択されないか、又は動作していない。
図7は、本発明の実施形態による、電流を制限する機能を実行するための回路106の概略図である。こうした機能は、これが、電源システム10の変圧器16の飽和を防止する助けとなり、従って変圧器のサイズ及びコストを低減させるので、望ましいものである。1つの実施形態においては、回路106は、少なくとも部分的に第1の機能回路のための実装とすることができる。
パワーブロック18が第1のモードで動作している場合は、回路106が作動される。この場合、第1のノードA(電流制限ノードとも呼ばれる)は、多機能端子(MF)に接続される。従って、動作中の内部ブロック図は、図7に示されているものである。
MF端子において、外部電流制限抵抗器80が接続される。外部抵抗器80についての値を変更又は調整することによって、最大電流制限を変更することができる。説明のために、抵抗器54及び56は、それぞれ2.0KΩ及び0.8KΩの値を有することができる。これは、PWM比較器42の非反転入力端子において2.8KΩの抵抗値をもたらす。XKΩの値を有し、ダイオード52及び302は、主として(例えば900μAの電流を提供する)内部電流源40によってバイアスをかけるので、MF端子を介して電流制限ノードAに接続される抵抗器は、2.8KΩの抵抗と並列であるように見える。こうした用途に用いられる典型的なICデバイスは、2.15AのIds電流を有することができる。1AのIds電流ピーク値が望ましい場合には、次の式:
2.15:1=2.8KΩ:XKΩ、X=1.3KΩ
を用いてXの値を得ることができる。
図8は、本発明の実施形態による、電力を制限する機能を実行するための回路102の概略図である。1つの実施形態においては、回路102は、少なくとも部分的に第2の機能回路のための実装とすることができる。
パワーブロック18には、制御回路72によって生成されるスイッチング波形の最大負荷サイクルを制限し、電源システム10のDC出力を制御するためのこうした機能を与えることができる。このことは、電源投入中の変圧器16の飽和を低減させ、高い入力電圧における過度の電力能力を確実に制限することが可能である。低いDC入力電圧における負荷サイクルの増大も、より小さい入力フィルタ・キャパシタンスを可能にする。従って、この電力制限機能は、変圧器16を含む電源システム10内の多数のコンポーネントのコスト節約を可能にする。
示されるように、回路102は、比較器COMP2と、相互コンダクタンス増幅器400とを含む。比較器COMP2は、正の入力端子及び負の入力端子を有する。正の入力端子は、トランジスタM15に接続することができる(図6を参照されたい)。負の入力端子は、比較器COMP2の出力に接続される。相互コンダクタンス増幅器400は、内部電流源CS1 40に連結されるダイオードD4に接続することができる。相互コンダクタンス増幅器400は、比較器COMP2の出力とダイオード4との間に素子を含むことができる。相互コンダクタンス増幅器の動作上の概念(gm)が、図10に示される。
スイッチQ6〜Q11は、環境条件(例えば、温度)又はトランジスタの特性に関係なく、定電流を提供することができる。
スイッチM24、M25、M29、M30は、相互コンダクタンス増幅器400を動作させるために、1つ又はそれ以上の電流源を実装する。相互コンダクタンス増幅器400の他の部分は、スイッチM24、M25、M29、M30からの電流を低下させるように機能する。一定にすることが可能なスイッチM29を通って流れる電流は、スイッチM32及びM35を通って流れる電流の合計と等しい。スイッチM24及びM25のゲートにおける電圧は、比較器COMP2の出力における電圧に従うことができる。比較器COMP2からの出力は、スイッチM32を通って低下された電流の量を制御する。比較器COMP2の出力における電圧が増大すると、スイッチM32を通って低下された電流が減少する。スイッチM32内に流れる電流とM35内に流れる電流との間の関係のため、スイッチM32を通って流れる電流の減少により、スイッチM35を通って流れる電流が増大する。このことは、ダイオードD4に接続された相互コンダクタンス増幅器400の分岐を通って流れる電流を増大させる。
このように、こうした回路102の配置を用いる場合、比較器COMP2の負の入力端子における電圧により、ダイオードD4に接続された相互コンダクタンス増幅器400の分岐を通って流れる電流の変化がもたらされる。特定的には、比較器COMP2の負の入力端子における電圧が高いほど、ダイオードD4に接続された相互コンダクタンス増幅器400の分岐を通って流れる電流が大きくなる。より多くの電流がダイオードD4に接続された相互コンダクタンス増幅器400の分岐を通って流れる場合には、ダイオード52を通って内部電流源CS1 40から流れる電流が少なくなり、よって、スイッチング電源の最大負荷サイクルを制限する。従って、電力制限機能が与えられる。
図9は、本発明の実施形態による、電圧低下保護の機能を実行するための回路104の概略図である。1つの実施形態においては、回路104は、少なくとも部分的に、第2の機能回路のための実装とすることができる。
出力における如何なる障害もなく、パワーブロック18に、入力ラインにおける不足電圧状態(即ち、「電圧低下(blown−out)」)を検出するために電圧低下保護を提供することができ、電源システム10を遮断することができる。こうした異常条件下で電源システム10を遮断することができるように、電源システム10の入力ライン電圧における過電圧状態を検出するために、過電圧保護を提供することができる。このことにより、電源システム10が、パワーブロック18のスイッチ30における反射電圧及びスイッチング過渡電流の不足に起因するずっと高いサージ電圧に対処することが可能になる。
回路104は、出力信号を生成することができ、この出力信号により、電圧低下状態又はライン過電圧状態のいずれかがある場合に、パワーブロック18、ひいては電源システム10が、電源を落とする。
回路104は、回路102の比較器COMP2に接続することができる。比較器COMP2の正入力端子における電圧は、比較器COMP2の出力端子における電圧と同じにすることができる(ボルテージ・フォロワの構成のために)。端子が互いに接続されるので、比較器COMP2の負入力端子における電圧は、比較器COMP2の出力端子における電圧と同じである。このことにより、回路104がライン電圧を検出することが可能になる。
回路104は、比較器COMP3及び比較器COMP4を含む。電圧低下保護のために、比較器COMP3は、比較器COMP2の出力における電圧を、例えば0.65Vの電圧(即ち、V065)と比較する。電圧低下保護を達成した後、比較器COMP3は、システムの安定性のために、例えば0.5Vの電圧(即ち、V065よりも高いV5)と比較する。ライン過電圧保護のために、比較器COMP4は、比較器COMP2の出力における電圧を、例えば4.0Vの電圧(即ちV4)と比較する。ライン過電圧保護を達成した後に、比較器COMP3は、システムの安定性のために、例えば0.38Vの電圧(即ち、電圧V4よりも低いV38)と比較する。
図11は、本発明の実施形態による、多機能端子を有するパワーブロック18を実装する集積回路(IC)デバイス500の部分的なブロック形式の概略図である。デバイス500は、通常の動作及びそれぞれの機能を提供する多数のモードでの動作が可能である。
本発明及びその利点を詳細に説明したが、添付の特許請求の範囲により定められるような本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、本明細書に種々の変更、代替、及び改変を行い得ることを理解すべきである。つまり、本出願に含まれる説明は、基本的な説明の役目を果たすことが意図される。特定の説明が可能な実施形態の全てを明示的に説明することはできず、多くの代替案が潜在することを理解すべきである。また、本発明の一般的な性質を完全に説明することはできず、それぞれの特徴又は要素が、広範囲な機能又は多岐にわたる代替案若しくは同等の要素を、どのように実際に表し得るかを明示的に示すこともできない。同様に、これらは、本開示内に暗黙的に含まれている。本発明がデバイス指向の用語で説明される場合には、デバイスの各要素が、機能を暗黙的に実行する。説明又は用語のいずれも、特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。
本発明の実施形態による、電源システムのための例示的な実装のブロック図である。 本発明の実施形態による、パワーブロックの一部の部分的なブロック形式の概略図である。 本発明の実施形態による、多数の機能をサポートするための端子を有するパワーブロックの一部のブロック図である。 本発明の実施形態による、異なる機能を提供するように構成された多機能端子に接続された回路を有する電源の、部分的なブロック形式での概略図である。 本発明の実施形態による、異なる機能を提供するように構成された多機能端子に接続された回路を有する電源の、部分的なブロック形式での概略図である。 本発明の実施形態による、異なる機能を提供するように構成された多機能端子に接続された回路を有する電源の、部分的なブロック形式での概略図である。 本発明の実施形態による、異なる機能を提供するように構成された多機能端子に接続された回路を有する電源の、部分的なブロック形式での概略図である。 本発明の実施形態による、異なる機能を提供するように構成された多機能端子に接続された回路を有する電源の、部分的なブロック形式での概略図である。 本発明の実施形態による、パワーブロックのための1つの例示的な実装の概略図である。 本発明の実施形態による、モードを検出し、モードについての回路を作動させるための回路の概略図である。 本発明の実施形態による、電流を制限する機能を実行するための回路の概略図である。 本発明の実施形態による、電力を制限する機能を実行するための回路の概略図である。 本発明の実施形態による、電圧低下保護の機能を実行するための回路の概略図である。 相互コンダクタンス増幅器の動作上の概念を示す。 本発明の実施形態による、多機能端子を有するパワーブロックを実装する集積回路(IC)デバイスの、部分的なブロック形式での概略図である。
符号の説明
10 電源システム
12 整流器
14 スナバ回路
16 変圧器
18 パワーブロック
20 フィードバック回路
24 DCリンク・コンデンサ
26 一次巻線
28 二次巻線
30 スイッチ
31 フィードバック・コンデンサ
32 制御モジュール
33 オプトカプラー
34 分路調整器
36 抵抗器
38 抵抗器
40 内部電流源(CS1)
42 比較器
44 クロック
46 フリップ・フロップ(FF)
48 駆動装置
50 一対のダイオード
52 一対のダイオード
56 抵抗器

Claims (17)

  1. 入力電圧を受け取るように連結された一次巻線と、出力電圧を提供するための二次巻線とを有する変圧器と、
    前記一次巻線を通って流れる電流を制御するために、前記変圧器の該一次巻線に連結され、かつ、第1の機能と関連付けられた第1モード及び第2の機能と関連付けられた第2のモードで動作することが可能な、パワーブロックと、
    を備え、前記パワーブロックは、
    多機能端子と、
    前記多機能端子における電圧を感知するために、該多機能端子に連結されたモード検出回路とを含み、
    前記感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、前記パワーブロックは、前記第1のモードで動作して前記関連付けられた第1の機能を実行し、
    前記感知された電圧が前記所定レベルを下回る場合には、前記パワーブロックは、前記第2のモードで動作して前記関連付けられた第2の機能を実行する、
    ことを特徴とする電源システム。
  2. 前記パワーブロックは、
    前記第1の機能を実行するように動作可能な第1の機能回路と、
    前記第2の機能を実行するように動作可能な第2の機能回路と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記パワーブロックは、集積回路(IC)デバイス上に実装されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記パワーブロックは、前記変圧器の前記第1巻線に連結されたスイッチを含み、前記スイッチは、ゲート、ソース、及びドレインを有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記スイッチは、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを含むことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記パワーブロックは、前記スイッチの負荷サイクルを制御するためのコントローラを含むことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  7. 前記第1の機能は、電流制限機能、電力制限機能、過電圧保護、又は電圧低下保護のうちの少なくとも1つを含み、
    前記第2の機能は、前記電流制限機能、前記電力制限機能、前記過電圧保護、及び前記電圧低下保護のうちの少なくとも別のものを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. フィードバック信号を前記パワーブロックに提供するように動作可能なフィードバック回路を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記パワーブロックは、電流モード制御を用いることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 第1の機能を実行するように動作可能な第1の機能回路と、
    第2の機能を実行するように動作可能な第2の機能回路と、
    多機能端子と、
    前記多機能端子における電圧を感知するために、前記多機能端子に連結された電圧感知回路と、
    を備え、
    前記感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、前記第1の機能回路を動作させて、前記第1の機能を実行し、
    前記感知された電圧が前記所定レベルを下回る場合には、前記第2の機能回路を動作させて、前記第2の機能を実行することを特徴とする集積回路(IC)デバイス。
  11. ゲート、ソース、及びドレインを有するスイッチを備えることを特徴とする請求項10に記載のICデバイス。
  12. 前記スイッチの負荷サイクルを制御するためのコントローラを備えることを特徴とする請求項11に記載のICデバイス。
  13. 前記スイッチは、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを含むことを特徴とする請求項11に記載のICデバイス。
  14. フィードバック信号を受け取るように動作可能なフィードバック端子を備えることを特徴とする請求項10に記載のICデバイス。
  15. 前記第1の機能は、電流制限機能、電力制限機能、過電圧保護、及び電圧低下保護のうちの少なくとも1つを含み、
    前記第2の機能は、前記電流制限機能、前記電力制限機能、前記過電圧保護、及び前記電圧低下保護のうちの少なくとも別のものを含むことを特徴とする請求項10に記載のICデバイス。
  16. 第1の機能を実行するように動作可能な第1の機能回路と、第2の機能を実行するように動作可能な第2の機能回路とを有する集積回路(IC)デバイスにおいて実行される方法であって、前記方法は、
    多機能端子における電圧を感知し、
    前記感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、前記第1の機能回路を作動させて、前記第1の機能を実行し、
    前記感知された電圧が前記所定レベルを下回る場合には、前記第2の機能回路を作動させて、前記第2の機能を実行する、
    ステップを含むことを特徴とする方法。
  17. 前記第1の機能は、電流制限機能、電力制限機能、過電圧保護、及び電圧低下保護のうちの少なくとも1つを含み、
    前記第2の機能は、前記電流制限機能、前記電力制限機能、前記過電圧保護、及び前記電圧低下保護のうちの少なくとも別のものを含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
JP2008502046A 2005-03-18 2006-03-16 電源における複数の機能のための端子 Expired - Fee Related JP4995184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/083,474 US7339359B2 (en) 2005-03-18 2005-03-18 Terminal for multiple functions in a power supply
US11/083,474 2005-03-18
PCT/US2006/009540 WO2006101990A2 (en) 2005-03-18 2006-03-16 Terminal for multiple functions in a power supply

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533972A true JP2008533972A (ja) 2008-08-21
JP4995184B2 JP4995184B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=37010115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502046A Expired - Fee Related JP4995184B2 (ja) 2005-03-18 2006-03-16 電源における複数の機能のための端子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7339359B2 (ja)
JP (1) JP4995184B2 (ja)
KR (1) KR101236292B1 (ja)
CN (1) CN101228685B (ja)
TW (1) TWI400871B (ja)
WO (1) WO2006101990A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104275A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 無負荷時発振停止機能付きの定電流制御型dc−dcコンバータ回路
WO2010104172A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 富士電機システムズ株式会社 スイッチング電源装置、集積回路およびスイッチング電源装置の動作状態設定方法
JP2012080717A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Sanken Electric Co Ltd 多機能設定回路
JP2012139100A (ja) * 2012-04-16 2012-07-19 Murata Mfg Co Ltd スイッチング制御回路及びスイッチング電源装置
JP2012139101A (ja) * 2012-04-16 2012-07-19 Murata Mfg Co Ltd スイッチング制御回路及びスイッチング電源装置
US8624572B2 (en) 2010-01-18 2014-01-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switching control circuit and switching power-supply apparatus
US8625309B2 (en) 2010-07-08 2014-01-07 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit and switching power supply system
JP2014060923A (ja) * 2008-09-19 2014-04-03 Power Integrations Inc 集積回路、電源制御回路、方法、および電源
KR20150095720A (ko) * 2012-12-20 2015-08-21 애큐릭 엘티디 정류된 ac 간선 리플을 감소시킴으로써 관측 가능한 광학 플리커를 감소시키기 위해 플라이백 컨버터를 이용하는 led 드라이버 회로
US9142947B2 (en) 2010-04-16 2015-09-22 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switching control circuit and switching power supply apparatus

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7655003B2 (en) 2005-06-22 2010-02-02 Smith & Nephew, Inc. Electrosurgical power control
US7579818B2 (en) * 2005-07-28 2009-08-25 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Current regulator and method therefor
US7425834B2 (en) * 2005-08-26 2008-09-16 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to select a parameter/mode based on a time measurement
US7504816B2 (en) * 2005-09-28 2009-03-17 Intersil Americas Inc. Circuit for multiplexing digital and analog information via single pin of driver for switched MOSFETs of DC-DC converter
JP4247640B2 (ja) * 2006-09-19 2009-04-02 船井電機株式会社 プラズマテレビジョンおよび電源回路
CN101442260B (zh) * 2007-11-23 2013-06-05 技领半导体(上海)有限公司 次级恒流恒压控制器芯片及其变换器
TW200937025A (en) * 2008-02-29 2009-09-01 Sinpro Electronics Co Ltd Period determination circuit
CN102017382B (zh) 2008-06-26 2013-10-16 半导体元件工业有限责任公司 形成检测电路的方法及其结构
US8102679B2 (en) * 2008-08-15 2012-01-24 Infineon Technologies Ag Utilization of a multifunctional pin to control a switched-mode power converter
US8670255B2 (en) * 2008-09-12 2014-03-11 Infineon Technologies Austria Ag Utilization of a multifunctional pin combining voltage sensing and zero current detection to control a switched-mode power converter
US8806229B1 (en) * 2008-09-29 2014-08-12 Cypress Semiconductor Corporation Power reduction circuits and methods
KR101677729B1 (ko) * 2010-02-19 2016-11-18 페어차일드코리아반도체 주식회사 스위치 제어 장치, 이를 포함하는 전력 공급 장치 및 스위치 제어방법
US20120002332A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Riley Joseph D Overvoltage circuit, and motor starter, overload relay and low-power system including the same
CN102375516A (zh) * 2010-08-18 2012-03-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 复位电路及电子装置
TWI441427B (zh) * 2010-12-15 2014-06-11 Richtek Technology Corp 並聯調節器、返馳轉換器及其輸出回授的控制方法
GB201110128D0 (en) * 2011-06-16 2011-07-27 Texas Instr Cork Ltd Power converters with low standby power
TWI456382B (zh) * 2011-10-03 2014-10-11 Leadtrend Tech Corp 電源供應器、用於電源供應器的電源管理裝置及用於電源管理裝置之低電壓保護以及過溫度保護之方法
CN103036454A (zh) * 2011-10-08 2013-04-10 通嘉科技股份有限公司 电源供应器、电源管理装置及低电压和过温度保护的方法
TWI565208B (zh) * 2012-05-11 2017-01-01 通嘉科技股份有限公司 電源供應器以及電源控制器
US20140062427A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Fairchild Semiconductor Corporation Ultra low ripple boost converter
US8988905B2 (en) * 2012-11-12 2015-03-24 Grenergy Opto, Inc. PWM controller detecting temperature and AC line via a single pin and power converter using same
TWI465015B (zh) * 2012-12-05 2014-12-11 Richtek Technology Corp 電壓轉換電路以及電壓轉換控制器
WO2014120153A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 Schneider Electric It Corporation Flyback converter
CN103401429B (zh) * 2013-08-09 2015-08-26 杭州茂力半导体技术有限公司 一种开关电源及其控制电路和控制方法
CN103532102B (zh) * 2013-09-26 2017-10-17 昂宝电子(上海)有限公司 用于电源变换系统的过温保护和过压保护的系统和方法
CN103606895B (zh) * 2013-12-06 2016-01-20 万科思自控信息(中国)有限公司 一种过电压关断保护电路
KR102000582B1 (ko) * 2014-02-04 2019-07-16 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 전원공급장치 및 이를 구비한 화상형성장치
TWI513163B (zh) * 2014-04-11 2015-12-11 Power Forest Technology Corp 以反馳式架構爲基礎的電源轉換裝置
TWI512423B (zh) * 2014-05-07 2015-12-11 Richtek Technology Corp 設置於控制電路內部的組態偵測電路及相關的回授信號決定電路
TWI563785B (en) * 2014-06-19 2016-12-21 Richtek Technology Corp Flyback power supply circuit with programmable function and control method thereof
KR102321012B1 (ko) * 2015-03-30 2021-11-02 매그나칩 반도체 유한회사 소비전력 저감형 전력변환장치
US9584017B1 (en) * 2015-09-04 2017-02-28 Power Integrations, Inc. Input and output overvoltage protection in a power converter
US9754740B2 (en) * 2015-11-27 2017-09-05 Sanken Electric Co., Ltd. Switching control circuit and switching power-supply device
US10141735B2 (en) 2016-06-27 2018-11-27 Semiconductor Components Industries, Llc Power conversion circuit with indicator coupled to input terminal to signal condition of the controller
CN107844186B (zh) * 2016-09-18 2019-12-06 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 电源供电系统
US10153702B2 (en) * 2017-02-07 2018-12-11 Infineon Technologies Austria Ag Switched-mode power supply controller using a single pin for both input voltage sensing and control of power supply charging
CN106786374B (zh) * 2017-02-21 2018-09-18 广东欧珀移动通信有限公司 电源电路、线性电源和音频设备
TWI645657B (zh) * 2017-09-29 2018-12-21 台達電子工業股份有限公司 電源轉換裝置以及穩壓回授電路
CN112737321A (zh) 2019-10-14 2021-04-30 力智电子股份有限公司 具有多功能接脚的电源转换电路及其多功能设定方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10108457A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Sony Corp スイッチング電源用制御回路
JP2001119929A (ja) * 1999-08-26 2001-04-27 Lucent Technol Inc 電源モジュール
US6366481B1 (en) * 1999-09-24 2002-04-02 Power Integrations, Inc. Method and apparatus providing a multi-function terminal for a power supply controller

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914865A (en) * 1997-10-23 1999-06-22 Hewlett-Packard Company Simplified AC-DC switching converter with output isolation
CN1289165A (zh) * 2000-09-19 2001-03-28 乔建军 整流调节器
JP4200364B2 (ja) * 2003-04-10 2008-12-24 ミツミ電機株式会社 スイッチング式acアダプタ回路
TW200620805A (en) * 2004-12-14 2006-06-16 Tatung Co Ltd Switching power supply

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10108457A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Sony Corp スイッチング電源用制御回路
JP2001119929A (ja) * 1999-08-26 2001-04-27 Lucent Technol Inc 電源モジュール
US6366481B1 (en) * 1999-09-24 2002-04-02 Power Integrations, Inc. Method and apparatus providing a multi-function terminal for a power supply controller

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104275A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 無負荷時発振停止機能付きの定電流制御型dc−dcコンバータ回路
JP2014060923A (ja) * 2008-09-19 2014-04-03 Power Integrations Inc 集積回路、電源制御回路、方法、および電源
WO2010104172A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 富士電機システムズ株式会社 スイッチング電源装置、集積回路およびスイッチング電源装置の動作状態設定方法
US8531163B2 (en) 2009-03-13 2013-09-10 Fuji Electric Co., Ltd. Switching power supply device, integrated circuit, and switching power supply device operation condition setting method
US8624572B2 (en) 2010-01-18 2014-01-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switching control circuit and switching power-supply apparatus
US9142947B2 (en) 2010-04-16 2015-09-22 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switching control circuit and switching power supply apparatus
US8625309B2 (en) 2010-07-08 2014-01-07 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit and switching power supply system
JP2012080717A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Sanken Electric Co Ltd 多機能設定回路
JP2012139100A (ja) * 2012-04-16 2012-07-19 Murata Mfg Co Ltd スイッチング制御回路及びスイッチング電源装置
JP2012139101A (ja) * 2012-04-16 2012-07-19 Murata Mfg Co Ltd スイッチング制御回路及びスイッチング電源装置
KR20150095720A (ko) * 2012-12-20 2015-08-21 애큐릭 엘티디 정류된 ac 간선 리플을 감소시킴으로써 관측 가능한 광학 플리커를 감소시키기 위해 플라이백 컨버터를 이용하는 led 드라이버 회로
KR101678331B1 (ko) * 2012-12-20 2016-11-21 애큐릭 엘티디 정류된 ac 간선 리플을 감소시킴으로써 관측 가능한 광학 플리커를 감소시키기 위해 플라이백 컨버터를 이용하는 led 드라이버 회로

Also Published As

Publication number Publication date
KR101236292B1 (ko) 2013-02-22
KR20070116257A (ko) 2007-12-07
US7339359B2 (en) 2008-03-04
WO2006101990A3 (en) 2007-08-09
CN101228685B (zh) 2011-01-12
JP4995184B2 (ja) 2012-08-08
WO2006101990A2 (en) 2006-09-28
CN101228685A (zh) 2008-07-23
TWI400871B (zh) 2013-07-01
TW200703870A (en) 2007-01-16
US20060209581A1 (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4995184B2 (ja) 電源における複数の機能のための端子
JP4620835B2 (ja) パルス幅変調制御装置
TWI551016B (zh) Power supply and power supply method
JP7108173B2 (ja) スイッチング電源装置および直流電源装置
US20120262950A1 (en) Power supply adaptor
JP6578111B2 (ja) 絶縁型のdc/dcコンバータおよびそのフィードバック回路、それを用いた電源装置、電源アダプタおよび電子機器
KR20130055516A (ko) 멀티플 기능의 핀을 갖는 파워 컨버터 컨트롤러 ic
US7161783B2 (en) Overcurrent protection circuit for switching power supply
JPH08182313A (ja) 出力電圧制御及び過電流保護機能を有するスイッチングモード電源供給回路
US6392906B2 (en) Circuit and method for a pulse width modulated
JP2009296790A (ja) スイッチング電源装置
JP4889421B2 (ja) スイッチング電源装置、半導体装置、および制御方法
US20150222176A1 (en) Start-up regulator for high-input-voltage power converters
JP6922550B2 (ja) Led点灯装置及びled照明装置
JP3748850B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3470695B2 (ja) スイッチング電源装置およびそれを用いた電子装置
KR950007463B1 (ko) 스위칭모드 전원공급장치의 전류검출회로
JP2004274885A (ja) スイッチング電源装置
JP2013538546A (ja) 補助電源ユニット用制御回路、及び電源ユニット装置
JP5145704B2 (ja) 電源制御回路
CN113839566B (zh) 消除过电流保护误动作的电源供应器
EP3404812B1 (en) Controller ic device for a switched mode power converter and method for operating a controller ic device of a switched mode power converter
KR101854630B1 (ko) 앰프용 스위칭 모드 파워 서플라이를 위한 단락 보호 기법
KR100568368B1 (ko) Smps 출력전류 제한장치
EP3133726B1 (en) Switchmode power supply with reduced foldback point

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120409

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4995184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees