JP2008533315A - Dyed olefin yarn and fiber fabric using the yarn - Google Patents

Dyed olefin yarn and fiber fabric using the yarn Download PDF

Info

Publication number
JP2008533315A
JP2008533315A JP2008500694A JP2008500694A JP2008533315A JP 2008533315 A JP2008533315 A JP 2008533315A JP 2008500694 A JP2008500694 A JP 2008500694A JP 2008500694 A JP2008500694 A JP 2008500694A JP 2008533315 A JP2008533315 A JP 2008533315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
olefin
yarn
fiber
cotton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008500694A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4873754B2 (en
Inventor
エドワード・ジェイ・ネゴラ
Original Assignee
アクアダイ・ファイバーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクアダイ・ファイバーズ インコーポレイテッド filed Critical アクアダイ・ファイバーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2008533315A publication Critical patent/JP2008533315A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4873754B2 publication Critical patent/JP4873754B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/44Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/46Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyolefins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/06Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyolefin as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/28Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/30Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/34Core-skin structure; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/14Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/16General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dispersed, e.g. acetate, dyestuffs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/79Polyolefins
    • D06P3/794Polyolefins using dispersed dyes

Abstract

A disperse dyeable fiber or filament is comprised principally of polyolefin modified with PETG to accept the disperse dyes. The combining of maleic anhydride with the PETG provides good dispersion of the PETG for uniform dye results. Novel textile fabric, knitted, woven and non-woven, can be formed with yarns or fibers formed in accordance with the invention. In one aspect of the invention, fabric can be disperse dyed to a light, medium or deep solid shade. In another aspect, the textile fabrics are manufactured using olefin yarns that contain variable amounts of dye acceptor additives. A fabric with more than one tone of a color thus can be dyed in a single dye bath. The fabrics and yarn according to this invention can be processed using conventional spinning, weaving, knitting, web formingl machines and will dye using existing dyeing and finishing systems. This invention is of particular value in the apparel and home furnishings industry.

Description

(発明の背景)
本発明は、分散染料を使用して染色するために変形されたオレフィン繊維又は糸を使用して製造された繊維布地に関する。これらの布地は、従来、既存の分散染料又はプリントシステムを使用して着色されていた。同一の色合い又は多色調の色合いのいずれかが、単一の染浴又はプリントアプリケーションにおいて達成される。本発明における布地は、編み工程、織り工程又は不織工程によって生産される生地反に製造される。同一の色合いは、オレフィンの糸又は繊維を一つのレベルの染料の添加剤に接合し、布地を分散染浴に曝すことによって達成される。それぞれ異なる百分率の染料の添加剤を含む糸の多数の端部が布地に製造される。布地は、単一の染浴において多色調に染まり得る。オレフィン糸又は繊維において分散可染の添加剤の量を増加することによって、分散染料のための親和性がそれに従って増加する。本発明に従って製造された布地は、未染色にて染色工場に保管される。色はその後、従来の分散染色機械又はプリント染色方法を使用して加えられる。驚くべき新規な効果は、当業者に知られた経済的に従来の分散染色システムを使用して達成される。本発明は、服飾及び家具産業において特に有用である。生産される布地は、従来の布地のように感じられ、かつ見えるが、重さにおいて約30〜38%軽い。これは、綿又はポリエステルの比重が1.38である一方、オレフィンの比重が0.91であるという事実に起因している。加えて、日光堅牢度及び洗濯堅牢度の特性は、ポリエステルの特性と類似する。
(Background of the Invention)
The present invention relates to a textile fabric produced using olefin fibers or yarns modified for dyeing using disperse dyes. These fabrics have traditionally been colored using existing disperse dyes or printing systems. Either identical shades or multi-tone shades are achieved in a single dyebath or printing application. The fabric in the present invention is manufactured as a fabric produced by a knitting process, a weaving process or a non-woven process. The same shade is achieved by joining the olefin yarn or fiber to one level of dye additive and exposing the fabric to a disperse dye bath. Multiple ends of yarn, each containing different percentages of dye additives, are made into the fabric. The fabric can be dyed in multiple colors in a single dye bath. By increasing the amount of dispersible dye additive in the olefin yarn or fiber, the affinity for the disperse dye is increased accordingly. The fabric produced according to the present invention is stored undyed in a dyeing factory. The color is then added using conventional disperse dyeing machines or print dyeing methods. A surprising new effect is achieved using economically conventional disperse dyeing systems known to those skilled in the art. The present invention is particularly useful in the clothing and furniture industry. The fabric produced feels and looks like a conventional fabric, but is about 30-38% lighter in weight. This is due to the fact that the specific gravity of cotton or polyester is 1.38 while the specific gravity of olefin is 0.91. In addition, the characteristics of sunlight fastness and wash fastness are similar to those of polyester.

(関連技術の簡単な説明)
編地及び織布及び布地商品は、非常に大きい世界中の事業である。綿は、織られ又は編まれた繊維布地を作るために使用される繊維の有力な選択肢である。綿は、糸及び布地商品を作るために昔から用いられている。綿は、天然の繊維であり、世界の多くの地域で栽培されている。多くの綿紡績装置が世界中に存在する。綿糸は、綿紡績装置を使用して、服飾と家具の両方のために容易に生産される。エジプト及びアメリカ合衆国の綿ステープルは、糸及び布地を生産するために最も広く使用される綿である。
(Simple explanation of related technology)
Knitted fabrics and woven fabrics and fabric products are a very large worldwide business. Cotton is a leading option for fibers used to make woven or knitted fiber fabrics. Cotton has long been used to make yarn and fabric products. Cotton is a natural fiber and is cultivated in many parts of the world. There are many cotton spinning devices all over the world. Cotton yarn is easily produced for both clothing and furniture using cotton spinning equipment. Egyptian and United States cotton staples are the most widely used cotton for producing yarns and fabrics.

綿紡績装置は、田畑から収穫された多量の綿により開始する。繊維は「ステープル」と呼ばれ、通常4分の3インチから1.5インチまでの長さである。より長い長さの綿は、より短い長さのステープルよりも高価である。より長い長さのステープルは、上級の紡糸という結果になる。機械は洗浄し、梳き、様々なサイズに移り変わらせる。綿は、この技術において既知の機械上でのロービングをねじること又は「回転させること」によって、糸に作り替えられる。糸は、服飾又は家具のための布地を生成するために編まれるか又は織られるのどちらかで製造される。大小様々なサイズの糸を使用することによって、編んでいる又は織っている製造業者は、衣類又は服飾品の様々な種類を作り得る。綿布地が製造され染色されていない状態において維持される場合、前記布地は生地(greige)布地と呼ばれる。これは、綿布地に最も幅広く用いられる最も共通で経済的な製造の方法である。通常は、布地の染色又は印刷は、布地の末端消費者から注文が受け取られた後に行われる。次に、染色された綿布地が適切な形に切断され、あらゆる衣料衣服がこれらのパーツから共に縫い付けられる。綿は、下着、靴下、セーター、シャツ、スラックス、カジュアルな運動着及びドレスを作るために用いられる。綿は、スポーツジャケット、男性用又は女性用スーツ又は上着を作るために通常用いられない。   The cotton spinning machine starts with a large amount of cotton harvested from the field. The fibers are called "staples" and are usually from 3/4 inch to 1.5 inch long. Longer length cotton is more expensive than shorter length staples. Longer length staples result in advanced spinning. The machine is cleaned, fired and moved to various sizes. Cotton is made into yarn by twisting or “rotating” rovings on machines known in the art. Yarn is manufactured either knitted or woven to produce fabric for clothing or furniture. By using yarns of various sizes, large and small, the knitting or weaving manufacturer can make various types of clothing or apparel. If the cotton fabric is manufactured and maintained in an undyed state, the fabric is called a greige fabric. This is the most common and economical method of manufacture most widely used for cotton fabrics. Typically, the fabric is dyed or printed after an order is received from the end consumer of the fabric. The dyed cotton fabric is then cut into the appropriate shape and any garment garment is sewn together from these parts. Cotton is used to make underwear, socks, sweaters, shirts, slacks, casual athletic clothes and dresses. Cotton is not usually used to make sports jackets, men's or women's suits or jackets.

綿衣服布地に色をつける共通の装置の多くは、織布、編地又は不織布の布地を染色するためのものである。布地は、水、タンク又は直接の染料及び化学薬品を含んでいる機械において置かれる。液体又は染浴の温度は、所望された温度に調整される。熟練した操作者は、綿布地上の所望された色合いを製造するためにこの工程を使用するであろう。前記布地は、顧客の指定に従って乾燥され、仕上げられる。染物工場は、高価な染料及び仕上げ装置を含む資本集約的な操作である。染色を加えた染物工場は、圧縮機、化学作用による塗布器及び回転又は折り畳む装置のような乾燥させ仕上げられる装置を有し得る。綿の良好な代用品は、理想的には、世界中に所在する綿を染色し仕上するための現在の紡績、染色及び仕上装置システムを使用して処理され得るであろう。   Many of the common devices that color cotton garment fabrics are for dyeing woven, knitted or non-woven fabrics. The fabric is placed in water, a tank or a machine containing direct dyes and chemicals. The temperature of the liquid or dyebath is adjusted to the desired temperature. A skilled operator will use this process to produce the desired shade on the cotton fabric. The fabric is dried and finished according to customer specifications. The dye factory is a capital intensive operation involving expensive dyes and finishing equipment. Dyed dye factories can have dried and finished equipment such as compressors, chemical applicators and rotating or folding equipment. A good substitute for cotton could ideally be processed using current spinning, dyeing and finishing equipment systems for dyeing and finishing cotton located throughout the world.

綿は以下の理由のために布地において選択されている。   Cotton is selected in the fabric for the following reasons.

綿は、世界の多くの地域で簡単に育てられること。
綿は、標準的なステープルの長さまで育つので、簡単に糸に作り替えられること。
綿の糸は、ほとんどの編んで織っている機械上で十分に加工すること。
綿の布地は、使用者の体にとって快適な接触及び感触の柔らかさであること。
綿は、湿気を逃し吸収すること。
綿は非常に簡単に染色すること。
綿は、他の合成繊維によく合うこと。
Cotton is easily grown in many parts of the world.
Cotton grows to standard staple lengths, so it can be easily turned into yarn.
Cotton yarn should be processed well on most knitting and weaving machines.
Cotton fabric should be comfortable to the user's body and soft to the touch.
Cotton should absorb and absorb moisture.
Cotton should be dyed very easily.
Cotton should go well with other synthetic fibers.

綿で編まれるか又は織られた衣服は標準的な用語を有し、世界の多くの地域から商品として購入される。製造業者は、世界のどこからでも標準の綿布地を購入し得る。次に、製造業者は、着色された衣服のための注文を待っている着色されていない生地衣服として保管されるために染物工場へ衣服を送る。染色された衣服は切断され、衣料衣服又は掛け布、ベッド掛け又は室内装飾品のような家具品目へと縫い付けられる。   Cotton knitted or woven garments have standard terms and are purchased as goods from many parts of the world. Manufacturers can purchase standard cotton fabric from anywhere in the world. The manufacturer then sends the garment to a dye factory to be stored as uncolored fabric garment waiting for an order for colored garment. Dyed garments are cut and sewn into furniture items such as clothing garments or cloths, bedclothes or upholstery.

(合成繊維)
多くの試みが、綿の良い代用物である容認可能な合成繊維又は糸を生成するためになされ、従来の紡績装置上で加工し得る。
(Synthetic fibers)
Many attempts have been made to produce acceptable synthetic fibers or yarns that are good substitutes for cotton and can be processed on conventional spinning equipment.

増大する多数の人口に対する手ごろな価格の布地及び衣類の要求を満たすために十分な世界中の綿を製造するために十分な利用可能な地積が存在しないので、綿に対する世界中の需要は、導入された合成の代用物のようなものになる。綿のための合成代替物を製造することは非常に望ましい。   Worldwide demand for cotton is introduced because there is not enough available land area to produce enough worldwide cotton to meet the demands of affordable fabrics and garments for the growing large population It will be like a synthetic substitute. It is highly desirable to produce synthetic substitutes for cotton.

(レーヨン)
多くの試みが、綿のための合成代替物を製造するためになされている。レーヨン及びレーヨン・アセテートは、綿のための代用物を製造するための最初の成功した試みであった。木からの繊維がレーヨン加工において用いられる。レーヨン及びレーヨン・アセテートは、服飾及び家具産業において広く用いられる。しかしながら、前記の糸及び繊維を製造することは多大の汚染を引き起こし、それらはアメリカ合衆国において製造されない。レーヨン加工は、大量の腐食剤及び無水物を用いる。レーヨンは非常に望ましい質を有する。染色することは簡単であるし、製造された衣類は鮮やかで柔らかく、綿の良い代用物である。多くのレーヨンは、専門製造業によって輸入され製造されているので、高価なファッション性の高い衣類を除いて選択として高価で利用されない。レーヨンは、さらに感触又は風合いのような望ましい特性を有している布地を作るために、綿又は他の合成繊維と混合される。レーヨン又はアセテートは、綿と同じ比重を有する。これらの繊維は、綿の代わりに使われる一方で、重量の利点を提供しない。それらの比重は、綿の比重と同じである。
(Rayon)
Many attempts have been made to produce synthetic substitutes for cotton. Rayon and rayon acetate were the first successful attempts to produce a substitute for cotton. Fiber from wood is used in rayon processing. Rayon and rayon acetate are widely used in the clothing and furniture industry. However, producing the yarns and fibers causes great pollution and they are not manufactured in the United States. Rayon processing uses large amounts of corrosives and anhydrides. Rayon has a very desirable quality. It is easy to dye and the garments produced are bright and soft and a good substitute for cotton. Many rayons are imported and manufactured by specialized manufacturers, so they are not expensive and not an option except for expensive high fashion clothing. Rayon is further mixed with cotton or other synthetic fibers to make fabrics having desirable properties such as feel or texture. Rayon or acetate has the same specific gravity as cotton. While these fibers are used in place of cotton, they do not provide a weight advantage. Their specific gravity is the same as that of cotton.

(アクリル)
アクリロニトリル加工を利用して作られる合成繊維は、柔らかい繊維を作るためにさらに用いられる。その例は、ソリューシア・カンパニー(Solutia Co.)からのアクリラン(Acrilan)、アメリカン・シアナミド(American Cyanamid)からのクレスラン(Creslan)及びマン・インダストリーズ(Mann Industries)からのマナクリル(Mannacryl)のような銘柄である。この繊維は、簡単に染色せず、染色されるロットの多量の色素においてほとんど製造される。加えて、アクリルは綿より高価である。それは比重1.17を有し、それは靴下における利用やセーターのためのウールとの混合にとって理想的な状態である。それは染色された溶液なので、アクリル繊維から作られた糸は、オーニング、ローン生地及び庭園家具における屋外使用にとって理想的に適合させる。アクリル繊維は、綿の良い代用物ではない。
(acrylic)
Synthetic fibers made using acrylonitrile processing are further used to make soft fibers. Examples include brands such as Acrilan from Solutia Co., Creslan from American Cyanamid and Mannacryl from Mann Industries. It is. This fiber does not dye easily and is mostly produced in large quantities of dye in the lot to be dyed. In addition, acrylic is more expensive than cotton. It has a specific gravity of 1.17, which is ideal for use in socks and for mixing with wool for sweaters. Since it is a dyed solution, yarns made from acrylic fibers are ideally suited for outdoor use in awnings, lawn fabrics and garden furniture. Acrylic fibers are not a good substitute for cotton.

(ポリエステル)
大多数がポリエステルになる合成繊維は、布地を製造するために用いられる全ての繊維のおよそ半分の割合を占める。
(polyester)
Synthetic fibers, the majority of which are polyester, account for approximately half of all fibers used to make fabrics.

およそ60年前に、ポリエステルのステープルは、綿の代用品になるためにデュポン・カンパニー(Dupont Company)によって導入された。それは綿に取って代わらなかったが、綿に調和するか又は混合するために一般に用いられた。初期のポリエステルは、荒く粗悪であった。それは、十分な湿気を吸収せず、染色するのが非常に難しかった。長い年月にわたって、ポリエステル繊維は柔らかく感じ、糸が綿紡績装置を利用して作られ得るために綿と混合するように設計された。最も人気のあるポリエステルは、「ミクロ・デニール」と呼ばれる。ミクロ・デニールは、綿より小さい繊維のサイズである出糸突起(spinneret)穴を通して押し出される。60%の綿と40%のポリエステルのブレンドを発見することは非常に一般的である。多くの綿/ポリエステルのブレンドが存在する。これらのブレンドは、編地及び織布である繊維布地において発見される。多くの高価な修正は、回転し得るよう作られ、次に染料布地がポリエステル及び綿のブレンドから作られる。今日の現代的な染料及び仕上げの設備において、綿及びポリエステルが混合する糸から作られた染色されていない布地は、染色され、仕上げられ、同一の色にて最終消費者へ出荷される。分散染料を利用して染色されるポリエステルの色合いへ、染色の一種により染色される綿の色合いを一致させることは、大変な技能が必要である。この性質のブレンドを染色するとき、二つの段階の加工が用いられ、それは一つの段階の加工を用いるより高価である。   About 60 years ago, polyester staples were introduced by the Dupont Company to become a cotton substitute. It did not replace cotton, but was commonly used to harmonize or mix with cotton. The initial polyester was rough and poor. It did not absorb enough moisture and was very difficult to dye. Over the years, the polyester fibers felt soft and were designed to mix with cotton so that the yarn could be made using a cotton spinning machine. The most popular polyester is called "micro denier". The micro denier is extruded through a spinneret hole that is the size of a fiber smaller than cotton. It is very common to find a blend of 60% cotton and 40% polyester. There are many cotton / polyester blends. These blends are found in textile fabrics that are knitted and woven. Many expensive modifications are made to be able to rotate, and then the dye fabric is made from a blend of polyester and cotton. In today's modern dye and finishing equipment, undyed fabrics made from yarns mixed with cotton and polyester are dyed, finished and shipped to the end consumer in the same color. Matching the color of cotton dyed by a kind of dyeing with the color of polyester dyed using disperse dyes requires great skill. When dyeing blends of this nature, a two-stage process is used, which is more expensive than using a one-stage process.

ポリエステルは、多くの欠点を有する。染色することは難しく、大変な技能がポリエステル及び綿の同一の色合いを染色するために必要とされる。ポリエステル繊維は、高エネルギーの分散染料を吸収するために、加圧下で高温を必要とする。直接又はタンクを備えた綿の染色は、圧力又は高温を必要としない染色をする。綿/ポリエステル混合を染色する染物工場は、高度な技術がいる。綿及びポリエステルの混合で作られる布地は、二段階の加工を使用して染色されなければならない。最初に一方が染色され、その後他方が染色される。ほとんどの技術のある染色工場は、ポリエステル並びにポリエステル及び綿の混合を染色する目的のために、分散する色合いの多くの量を維持する。   Polyesters have a number of drawbacks. It is difficult to dye and great skill is required to dye the same shades of polyester and cotton. Polyester fibers require high temperatures under pressure to absorb high energy disperse dyes. Cotton dyeing directly or with a tank dyes without the need for pressure or high temperature. Dye factories that dye cotton / polyester blends have advanced technology. Fabrics made from a mixture of cotton and polyester must be dyed using a two-step process. One is stained first and then the other is stained. Most technical dye factories maintain a large amount of shade to disperse for the purpose of dyeing polyester and polyester and cotton blends.

ポリエステルの製造には、非常に多くの事業が存在する。ポリエステルのおよそ330億ポンドが、服飾及び家具において、出願のために世界中で製造される。ポリエステルが世界で幅広く用いられる一方で、それは多くの不利点を有する。   There are numerous businesses in the production of polyester. Approximately 33 billion pounds of polyester are manufactured worldwide for application in apparel and furniture. While polyester is widely used in the world, it has many disadvantages.

ポリエステルは以下の欠点を有する。
綿を備えたポリエステルを混合することは、大変な技能を必要とすること。
ポリエステルは、染色することが難しいこと。
ポリエステルは、体に対して暖かいこと。
ポリエステル100%を用いて作られた布地は、重く感じること。
高温及び圧力は、ポリエステルを染色又は印刷するために必要とされること。
ポリエステルは、湿気を逃し得ないこと。
Polyester has the following disadvantages.
Mixing polyester with cotton requires great skill.
Polyester is difficult to dye.
Polyester is warm against the body.
Fabrics made from 100% polyester should feel heavy.
High temperature and pressure are required to dye or print polyester.
Polyester should not let moisture escape.

服飾及び家具産業において、新しい特性を有する利用可能な合成の糸又は布地を有することは、非常に望ましい。理想的に合成繊維が、100%綿から作られた布地と類似し得る布地のための糸を作るために用いられ得る。ポリエステルは、これらの基準を達成しない。   In the garment and furniture industry, it is highly desirable to have available synthetic yarns or fabrics with new properties. Ideally synthetic fibers can be used to make yarns for fabrics that can resemble fabrics made from 100% cotton. Polyester does not achieve these criteria.

(オレフィン)
オレフィン(ポリプロピレン、ポリエチレン)は、少なくとも85%がエチレン、プロピレン又は他のオレフィン単位で構成される製造された繊維である。オレフィンは、従来の染色又は印刷装置上で簡単に染色されないという事実を除いて、綿の理想的な代用物である。オレフィンが、まるで綿のように感じる繊維へ製造することは簡単かつ経済的である。各繊維に1.8デニールのオレフィン及び1.5インチから2インチのステープルの長さが理想的な綿の理想的な代用物であることが発見された。加えて、そのオレフィン繊維の「感触」は、以下の特性を有する。
(Olefin)
Olefin (polypropylene, polyethylene) is a manufactured fiber made up of at least 85% composed of ethylene, propylene or other olefin units. Olefin is an ideal substitute for cotton, except for the fact that it is not easily dyed on conventional dyeing or printing equipment. It is simple and economical to make olefins into fibers that feel like cotton. It has been discovered that 1.8 denier olefins and 1.5 to 2 inch staple lengths for each fiber are ideal substitutes for ideal cotton. In addition, the “feel” of the olefin fiber has the following properties:

オレフィン繊維は、既存の紡績装置を利用して簡単に糸に変えられること。
オレフィン糸は、編み、織る機械上で十分に加工し得ること。
オレフィン糸は、手触りが柔らかいこと。
オレフィンのステープルは、不織の機械上で十分に加工すること。
オレフィン布地は、綿と類似していると感じること。
オレフィンは、素早く乾き得ること。
オレフィンは湿気を通すが、体の熱を保持し得ること。
オレフィンは、非常に汚れにくいこと。
Olefin fibers can be easily converted into yarn using existing spinning equipment.
Olefin yarn can be processed sufficiently on knitting and weaving machines.
Olefin yarn should be soft to the touch.
Olefin staples should be processed thoroughly on a non-woven machine.
Feel that olefin fabric is similar to cotton.
Olefin can dry quickly.
Olefin passes moisture, but can retain body heat.
Olefin is very resistant to contamination.

(オレフィン繊維及び糸の不利点)
オレフィンの主な不利点は、従来の染色装置によって染色可能でない繊維であるという事実である。ほぼ全部のオレフィン繊維及び糸は、色素又は染色された溶液である。色素染色された糸から作られた布地は、注文が受け取られたときに色合いを作り出すために染色され得ない。これは、きわめて高価で、かつあまりに多すぎて服飾及び家具産業において管理できない在庫品目を布地製造させる。ポリプロピレンは、カーペット及び敷物を作るために現在主に用いられる。
(Disadvantages of olefin fiber and yarn)
The main disadvantage of olefins is the fact that they are fibers that are not dyeable by conventional dyeing equipment. Almost all olefin fibers and yarns are pigments or dyed solutions. Fabrics made from dyed yarn cannot be dyed to create shades when an order is received. This makes fabrics inventories that are very expensive and too much to manage in the clothing and furniture industry. Polypropylene is currently mainly used to make carpets and rugs.

(発明の要約)
本発明の目的は、綿布地の特性の大部分を有し、ポリエステル布地の不利点を克服する合成の糸を用いて、新しい編地、織布又は不織布を作り出すことである。綿布地の良い代用物としての資格を与えるために、前記布地は生地商品において利用可能であり、従来の装置上で簡単に染色され、手触りが柔らかくなければならない。布地は「呼吸」及び体から湿気を逃さなければならない。本発明の合成糸を利用して作られた布地は、手又は機械のどちらかによって簡単に洗われ、普通の家庭の食べ物汚れによって染色し得ない。本発明を利用して作られた布地は、標準サイズの糸を利用して重量においてより軽く、室温における綿布地より乾きが早い。本発明を利用して作られた布地は、上級の軽さ及び洗濯で色落ちしないことを有する。
(Summary of the Invention)
The object of the present invention is to create new knitted fabrics, woven fabrics or non-woven fabrics using synthetic yarns that have most of the properties of cotton fabrics and overcome the disadvantages of polyester fabrics. In order to qualify as a good substitute for cotton fabrics, the fabrics must be available in fabric goods, easily dyed on conventional equipment, and soft to the touch. The fabric must “breath” and let the moisture escape from the body. Fabrics made using the synthetic yarns of the present invention are easily washed either by hand or machine and cannot be dyed by ordinary household food stains. Fabrics made using the present invention are lighter in weight using standard size yarns and dry faster than cotton fabrics at room temperature. Fabrics made using the present invention have a high level of lightness and do not fade when washed.

本発明のさらなる目的及びさらなる範囲は、本明細書の以下に与えられた詳細な説明から明らかになり得る。しかしながら、本発明の精神内における種々の変更及び革新は当業者に明白になるであろうことから、詳細な説明及び実施例は例示の目的で与えられることが理解されるべきである。   Further objects and further scope of the invention will become apparent from the detailed description given herein below. However, it should be understood that the detailed description and examples are given for purposes of illustration, as various changes and innovations within the spirit of the invention will be apparent to those skilled in the art.

綿紡績装置は、当業者が任意の従来の紡績装置を用いて糸に作り替えられ得る繊維を製造し得る最も幅広く用いられる機械である。梳毛、紡毛及び修正された梳毛がいくつかのより共通の紡績方法である。繊維の長さ及びデニールは、任意の紡績装置に適合させるために変化され得る。   Cotton spinning equipment is the most widely used machine by which those skilled in the art can produce fibers that can be made into yarn using any conventional spinning equipment. Eyelashes, wool and modified eyelashes are some of the more common spinning methods. The fiber length and denier can be varied to suit any spinning device.

糸の中へ紡いだ短繊維に加えて、連続した長繊維糸の大量製造が存在する。本発明は、繊維又は連続した長繊維糸のどちらかに適用され得る。   In addition to the short fibers spun into the yarn, there is a mass production of continuous long fiber yarns. The present invention can be applied to either fibers or continuous long fiber yarns.

簡潔に記述されるように、本発明は、利用可能な分散染料装置を商業的に用いて、染色かつ加工することが簡単である編地、織布及び不織布生地商品を製造するために、分散染色可能な合成オレフィン糸及び繊維を用いる方法に関する。綿及び綿とポリエステルの混合を超えたこれらの生地商品の新しい利点は、詳細な説明から明白になり得る。本発明は、分散可染にするためにオレフィン上に接合されるべき好適な新規な添加剤をも示す。   As briefly described, the present invention uses dispersed dye equipment available commercially to produce knitted, woven and non-woven fabric articles that are easy to dye and process. The present invention relates to a method using a dyeable synthetic olefin yarn and fiber. The new advantages of these fabric products over cotton and blends of cotton and polyester can become apparent from the detailed description. The present invention also shows suitable novel additives to be joined onto the olefin to make it dispersible.

(発明の詳細な説明)
本発明は、分散染料を受容するように向上されたオレフィン糸又は繊維を使用した編地、織布又は不織布の製造に関する。オレフィンは染色されないが、本発明のオレフィンに接合された添加剤は、ポリエステル又はポリエステルと綿の混紡を染色するために使用される染色設備において使用される任意の分散染料を受容する。全ての種類の色合いを達成するために、特別の染料が購入されなくてもよい。本発明のオレフィンは、分散染料のみを受容する。本発明は、織布、編地又は不織布の生地反にされる糸を作成するために、オレフィン中の接合された添加剤を使用する。本発明の布地は、未着色の在庫として貯蔵される。生地反は、通常ポリエステルを染色するために使用される分散染料を使用して着色される。ポリエステルを染色するために使用される非常に高い温度は、オレフィン布地を染色するために必要とされない。220°Fから250°Fの温度が理想的である。本発明を使用してオレフィン布地を染色するとき、任意の色の輝かしい濃い色合いが達成される。
(Detailed description of the invention)
The present invention relates to the manufacture of knitted fabrics, woven fabrics or non-woven fabrics using olefin yarns or fibers that are improved to receive disperse dyes. Although the olefins are not dyed, the additive conjugated to the olefin of the present invention accepts any disperse dye used in dyeing equipment used to dye polyester or polyester and cotton blends. In order to achieve all kinds of shades, no special dyes need to be purchased. The olefins of the present invention accept only disperse dyes. The present invention uses joined additives in olefins to make woven, knitted or non-woven fabric yarns. The fabrics of the present invention are stored as uncolored stock. The fabric fabric is colored using disperse dyes that are usually used to dye polyester. The very high temperatures used to dye polyester are not required to dye olefin fabrics. A temperature of 220 ° F to 250 ° F is ideal. When dyeing olefin fabrics using the present invention, a brilliant dark shade of any color is achieved.

(多色調)
一つだけの同一の色に加えて、多色調が染色される。1%から15%の接合された染色促進剤を有するオレフィン糸が、分散染料を含む一つの染浴において同一の色合いの多色調に布地を染色するために使用される。このことは、本発明において特定される変化する強度の濃縮染色促進剤をオレフィン繊維又は糸に接合することにより達成される。例として、5%の染色促進剤を有する糸をA、3%の染色促進剤を有する糸をB、1.5%の染色促進剤を有する糸をCと名付ける。糸A、B及びCが織機のような布地形成機械上に一緒に置かれたとき、結果として生じる布地は単一の染浴内において新規な三つの一様な色調に染色される。一つは濃く、一つは中間であり、一つは薄い。好適な接合済濃縮物の範囲は、1%から7%である。
(Multicolored)
In addition to only one identical color, a multi-tone is dyed. Olefin yarn with 1% to 15% joined dye promoter is used to dye fabrics in multiple shades of the same shade in one dyebath containing disperse dyes. This is accomplished by joining the varying strength concentrated dye promoters identified in the present invention to olefin fibers or yarns. For example, a yarn having 5% dyeing accelerator is named A, a yarn having 3% dyeing accelerator is B, and a yarn having 1.5% dyeing accelerator is named C. When yarns A, B and C are placed together on a fabric forming machine such as a loom, the resulting fabric is dyed in three new uniform shades in a single dyebath. One is dark, one is middle, and one is light. A suitable bonded concentrate range is 1% to 7%.

布地が任意の濃縮物なしに二つの染色レベル及び一つの糸を含んでいる糸を用いて作られるとき、その結果は二つの色調及び一つの白色を備えた布地になり得る。この態様は、新規かつ驚くべき効果を作り出す。当業者が、本発明を用いて新しい布地を作るために、多くの魅力的な方法を発見し得る。   When the fabric is made with yarns containing two dye levels and one yarn without any concentrate, the result can be a fabric with two shades and one white. This embodiment creates a new and surprising effect. One skilled in the art can find many attractive ways to make new fabrics using the present invention.

(同一の色合い)
オレフィン糸から作られた布地は、接合された一つのレベルの濃縮物だけを有する糸を用いて作られたとき、同一の色合いを染色し得る。接合された好適な濃縮物は、生地反重量の5%であるべきである。他の濃縮物は染色率(dye take up)を変化させるために使用され得るが、発明者は同一の色合いを作るための好適な混合物が生地反重量の5%であることを発見した。
(Same color)
Fabrics made from olefin yarns can dye the same shade when made using yarns that have only one level of concentrate joined. A suitable joined concentrate should be 5% of the dough anti-weight. While other concentrates can be used to change the dye take up, the inventors have discovered that a suitable mixture to make the same shade is 5% of the fabric anti-weight.

驚くべき新規な効果は、本発明の100%オレフィン糸を用いて達成され得る。オレフィンを使用する利益は、本発明に従って以下のように作られた。   Surprisingly new effects can be achieved using the 100% olefin yarns of the present invention. The benefits of using olefins were made according to the present invention as follows.

1.オレフィン布地が温水において色落ちしないこと。
2.オレフィン布地が自然乾燥され得て、又は冷たい温度において素早く機械乾燥され得ること。
3.分散染色されたオレフィン布地が洗濯過程において伸び又は縮まないこと。
4.オレフィン布地が実質的にしわがなく乾燥すること。
5.オレフィン布地が汚れにくいこと。
6.オレフィン布地の手触りが柔らかいこと。
7.オレフィン布地が綿より38%軽いこと。
8.オレフィン布地が湿気及び呼気を逃がすであろうこと。
9.オレフィン布地がカビ汚れ及び藻の成長に耐性があること。
10.オレフィンは大部分の繊維より大きい体積を有すること。
11.オレフィン糸が紡績又は連続した長繊維のいずれかにより製造され得ること。
12.オレフィン布地が手入れしやすく旅行に使いやすい衣類であることにより特徴付けられること。
1. Olefin fabric should not fade in warm water.
2. The olefin fabric can be naturally dried or quickly machine dried at cold temperatures.
3. The disperse dyed olefin fabric does not stretch or shrink during the washing process.
4). The olefin fabric should dry substantially without wrinkles.
5. Olefin fabric is not easily soiled.
6). Soft touch of olefin fabric.
7). Olefin fabric is 38% lighter than cotton.
8). Olefin fabric will release moisture and exhalation.
9. Olefin fabric is resistant to mold stains and algae growth.
10. Olefins have a larger volume than most fibers.
11. The olefin yarn can be produced either by spinning or continuous long fibers.
12 Characterized by the fact that the olefin fabric is easy to care for and travel.

(オレフィン染色促進剤)
染料を受容するためにオレフィンを製造又は強化する種々の方法が存在する。
(Olefin dyeing accelerator)
There are various ways to produce or strengthen olefins to accept dyes.

(関連する特許)
6,420,482 ドミンゲズ(Domingguez)ら
4,320,046 ヘブンズ(Havens)
6,146,574 ヘンキー(Henkee)ら
3,926,553 フエスト(Fuest)
6,126,701 カロジェロ(Calogero)
3,652,198 ファーバー(Farber)ら
5,576,366 シェス(Sheth)
3,622,264 ブラウン(Brown)ら
5,550,192 シェス(Sheth)ら
3,315,014 クーバー(Coover)ら
5,169,405 ホイト(Hoyt)ら
3,256,362 クローブアー(Craubuer)ら
(Related patents)
6,420,482 Domingguez et al. 4,320,046 Havens
6,146,574 Henkee et al. 3,926,553 Fuest
6,126,701 Calogero
3,652,198 Farber et al. 5,576,366 Sheth
3,622,264 Brown et al. 5,550,192 Sheth et al. 3,315,014 Coover et al. 5,169,405 Hoyt et al. 3,256,362 Claubuer Et

上記の全ての特許は、ポリオレフィン上で接合された接合が染色可能なポリオレフィンを作り得るとき、当業者に接合する方法を教える。全てが本発明の化学反応とは完全に異なっている化学反応を参照する。クローブアーの特許番号3,256,362は、他の上述の発明とは異なる不飽和のポリエステルに言及する。クローブアーの特許は、関係のない種類のポリエステルと混和するための困難を必要とする。前記特許において、不飽和のポリエステルは不定形であり、オレフィンを製造するために必要とされるより低い温度においてうまく混合しない。   All of the above patents teach one skilled in the art how to join when joining on a polyolefin can produce a dyeable polyolefin. Reference is made to chemical reactions that are all completely different from the chemical reactions of the present invention. Clover's patent number 3,256,362 refers to unsaturated polyesters that are different from other above-mentioned inventions. The Cloveer patent requires difficulty to blend with unrelated types of polyesters. In said patent, unsaturated polyesters are amorphous and do not mix well at the lower temperatures required to produce olefins.

上記特許において記述されたそれぞれの方法は、衣服にとって必要とされる小さいサイズに紡績又は押出加工する問題を招く。前記先行特許の糸又は布地を染色することは、特別の装置又は染色選択を必要とする。誰の発明者の知識も、衣服又は織布の家具布地品物を作るために大規模に適用されていない。カーペット産業は、限られた様式の中で糸を用いる。服飾及び家具産業のために用いられ得る染色可能なオレフィンを有することが望ましく、カーペット製造に限定されない。加えて、修正されていない利用可能な分散染色要素が、ほとんど又は全く修正のない状態の染色機械の製造に移動可能である研究所において、染色業者が色合いを適合し得るとき、染色可能なオレフィンを使用することが唯一実用的である。本発明は、簡単に製造機械へ移動される研究所において染色業者が色合いを適合することを可能にする。   Each of the methods described in the above patents creates the problem of spinning or extruding to the small size required for garments. Dyeing the yarns or fabrics of the prior patent requires special equipment or dyeing options. No inventor's knowledge has been applied on a large scale to make garment or woven furniture fabric items. The carpet industry uses yarn in a limited manner. It is desirable to have a dyeable olefin that can be used for the clothing and furniture industry and is not limited to carpet manufacturing. In addition, dyeable olefins can be used when dyers can adapt shades in laboratories where unmodified dispersible dyeing elements can be transferred to the production of dyeing machines with little or no modification. Is the only practical to use. The present invention allows dyeers to adapt shades in laboratories that are easily moved to the manufacturing machine.

分散可染のポリオレフィンを提供する好適な方法は以下の通りである。   A preferred method for providing dispersible dyeable polyolefins is as follows.

非晶質PETGの混合物(グリコールにより変形されたポリエチレンテレフタラート)は、ポリオレフィンに接合するために使用される好適な成分である。非晶質PETGは、ポリプロピレンと同様の温度において溶融するため選択される。このことは、当業者が従来のオレフィンファイバー押し出し機を使用して可染ポリオレフィンを作ることを可能にする。この作業を実行するために、特別の設備は必要とされない。本添加剤の利点は、接合を追加するために乾燥及び吸湿削減は必要とされないという事実である。非晶質PETGに加えて、本発明はオレフィン繊維内の分散と接合凝集(graft cohesion)を改善するために無水マレイン酸を使用した。好適な製品は、イーストマン・ケミカル(Eastman Chemical)からの非晶質PETG1428番と、ユニローヤル(Uniroyal)からの無水マレイン酸3200番である。96%のPETG1428と4%の無水マレイン酸を使用したブレンドが理想的である(別途指定されない限り、百分率は重量による)。前記ブレンドをポリプロピレン中に与えることにより、50%が活性の化合物を作成する。50%はポリプロピレンであり、48%は非晶質PETGであり、2%は無水マレイン酸である。当業者は、前記化合物を作るために適切な方法を選択するであろう。当然これは最良の示唆であるが、実験により当業者はその必要に適するように百分率を変化させるであろう。化合物はペレット形態であり、特殊なガス封止剤の必要なしにゲイロード製品(Gayload's)又はドラム内に梱包される。   A mixture of amorphous PETG (polyethylene terephthalate modified with glycol) is a suitable component used to bond to polyolefins. Amorphous PETG is selected because it melts at the same temperature as polypropylene. This allows one skilled in the art to make dyeable polyolefins using conventional olefin fiber extruders. No special equipment is required to perform this task. The advantage of this additive is the fact that no drying and moisture absorption reduction is required to add a bond. In addition to amorphous PETG, the present invention used maleic anhydride to improve dispersion and graft cohesion within the olefin fibers. Preferred products are amorphous PETG 1428 from Eastman Chemical and maleic anhydride 3200 from Uniroyal. A blend using 96% PETG 1428 and 4% maleic anhydride is ideal (percentages are by weight unless otherwise specified). By providing the blend in polypropylene, a 50% active compound is made. 50% is polypropylene, 48% is amorphous PETG, and 2% is maleic anhydride. One skilled in the art will select an appropriate method to make the compound. Of course this is the best suggestion, but experimentation will change the percentage to suit those needs. The compound is in pellet form and is packaged in Gayload's or drums without the need for special gas sealants.

無水マレイン酸は、接合がポリオレフィン上にしっかりと固定されることを補助するために使用される。無水マレイン酸は、分散可染オレフィンを作るために必要とされない。しかしながら、無水マレイン酸が消去された場合、非晶質PETGは均一に分散しない。このことは、不均一な分散と不安定な(unleveled)染色を結果として生じる。   Maleic anhydride is used to help secure the bond securely on the polyolefin. Maleic anhydride is not required to make dispersed dyeable olefins. However, when maleic anhydride is erased, amorphous PETG does not disperse uniformly. This results in non-uniform dispersion and unleveled staining.

(可染オレフィン繊維及び糸)
48%の非晶質PETG(ポリエステル)と2%の無水マレイン酸と50%のポリプロピレンを含むペレットは、生地反重量の10%を使用してオレフィン繊維押し出し機に供給される。その結果物は、95%のオレフィンに接合された5%の分散可染混合物を含む繊維である。当業者は、分散染料を含む染浴に曝されたときに所望の色合いを達成するために、オレフィンへの接合のブレンドを変化させるであろう。発明者は混合物を変化させて繊維を染色し、濃い同一の色合いについては生地反重量の5%が好適な向上であり、より薄い色合いについては生地反重量の2.5%が好適な向上であることを発見した。生地反重量の5%の繊維と生地反重量の2.5%の繊維を単一の染浴に曝したとき、結果として魅力的な二色調の色合いが単一の染浴から生じた。発明者は、接合された製品を説明するために用語「染色促進オレフィン」を使用する。
(Dyeable olefin fiber and yarn)
Pellets containing 48% amorphous PETG (polyester), 2% maleic anhydride and 50% polypropylene are fed to the olefin fiber extruder using 10% of the dough anti-weight. The result is a fiber containing 5% dispersible dyeable mixture joined to 95% olefin. Those skilled in the art will vary the blend of the olefin bond to achieve the desired shade when exposed to a dye bath containing disperse dyes. The inventor changes the mixture to dye the fibers, 5% of the fabric anti-weight is the preferred improvement for the same dark shade, and 2.5% of the fabric anti-weight is the preferred improvement for the lighter shades. I discovered that there is. When 5% of the fabric anti-weight fiber and 2.5% of the fabric anti-weight fiber were exposed to a single dye bath, an attractive two-tone shade resulted from the single dye bath. The inventor uses the term “dye promoting olefin” to describe the joined product.

50%のオレフィン、48%の非晶質PETG及び2%の無水マレイン酸のブレンドを含むペレットは、以下の理由により好適である。   Pellets containing a blend of 50% olefin, 48% amorphous PETG and 2% maleic anhydride are preferred for the following reasons.

分散染料は接合が吸収する唯一の染料であること。
上記ブレンドはオレフィンの処理温度において溶融すること。
上記ブレンドは結合し、容易にペレットに押し出されること。
混合されたペレットは、オレフィン繊維押し出し機に供給するために絶対乾燥でなくてもよいこと。
上記ブレンドは、繊維押し出し中のオレフィン内において均一に混合され、良く分散されていること。
可染接合は任意の染色条件が設けられたときに安定していること。
接合された糸又は布地は標準分散染料を使用して染色され又はプリントされるであろうこと。
プリントは容易に達成され、212°Fの温度の蒸気に2〜4分間曝すことだけを必要とすること。
色は、175°Fの暖かい温度における洗濯により色落ちしないこと。
接合はオレフィンの「触感」を向上させること。
The disperse dye must be the only dye absorbed by the bond.
The blend should melt at the olefin processing temperature.
The blend is bound and easily extruded into pellets.
The mixed pellets need not be absolutely dry to be fed to the olefin fiber extruder.
The blend should be uniformly mixed and well dispersed within the olefin being extruded.
The dyeable joint shall be stable when any dyeing conditions are provided.
The spliced yarn or fabric will be dyed or printed using standard disperse dyes.
Printing is easily accomplished and requires only exposure to steam at a temperature of 212 ° F. for 2-4 minutes.
The color should not fade by washing at a warm temperature of 175 ° F.
Joining should improve the “feel” of olefins.

本発明は、以下にてより詳細に説明される。   The invention is described in more detail below.

(単色繊維)
a.)8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットが押し出され、上記の好適なPETGと無水マレイン酸の混合物を使用してブレンドと密接に混合される。95%のオレフィンと5%のPETG/マレイン酸のブレンドは、従来のステープル押し出し設備を使用してステープルの塊に押し出される。その長繊維当たりデニール(dpf)は1.8であり、1.5インチにカットされる。約1,000ポンドのステープルが生産されて梱包される。前記長繊維当たりデニールは綿の長繊維当たりデニールに近く、ステープル長についても同様である。
(Monochromatic fiber)
a. ) Pellets of olefins having a melt flow index of 8-22 are extruded and intimately mixed with the blend using a mixture of suitable PETG and maleic anhydride as described above. A blend of 95% olefin and 5% PETG / maleic acid is extruded into a staple mass using conventional staple extrusion equipment. Its denier per long fiber (dpf) is 1.8 and is cut to 1.5 inches. Approximately 1,000 pounds of staples are produced and packaged. The denier per long fiber is close to the denier per cotton long fiber, as is the staple length.

b.)ステープル繊維の染色促進されたオレフィンの梱包は、梳綿処理において一緒に混合され、ロービングの密接なブレンドにされる。従来の製綿設備を使用して作成されたロービングは、10/1番手にリング精紡され、3ポンドのパッケージに巻き取られる。約1000ポンドの糸が生産される。   b. ) The dye-promoted olefin packaging of staple fibers is mixed together in the carding process and brought into an intimate blend of rovings. Rovings made using conventional cotton making equipment are ring-spun 10/1 and wound into a 3 pound package. Approximately 1000 pounds of yarn are produced.

c.)10/1オレフィン糸は、10カット丸編機において編まれる。この製造処理は、切断され縫われたセーターを作るのに理想的である未染色の生地反を形成する。   c. ) The 10/1 olefin yarn is knitted on a 10 cut circular knitting machine. This manufacturing process forms an undyed fabric that is ideal for making cut and sewn sweaters.

d.)セーター生地反布地は、通常ポリエステルを染色するために使用される従来のジェット染色機において染色される。オレフィンに対する損傷を避けるために、温度は250°Fに保たれる。生地反の重量の0.005%の分散染料テラシール・ブルー(Terasil Blue)BRLが、標準染色分散化学物質及び水と共に使用される。結果として生じる織布は、濃い青色の新規かつ魅力的な輝かしい色合いである。布地は、相対的に冷たい乾燥機において乾燥される。その温度は、オレフィンの溶融温度よりは下か、200°Fに保たれる。水は、乾燥した輝かしい布地を残してオレフィンを洗浄し、前記布地は輸送のために巻かれて包装される。オレフィンは限られた量の水しか保持しないため、綿又は綿ポリエステル混紡と比較して乾燥時間は大幅に削減される。   d. ) Sweater fabric anti-fabric is dyed in a conventional jet dyeing machine which is usually used to dye polyester. The temperature is kept at 250 ° F. to avoid damage to the olefin. A disperse dye Terasil Blue BRL of 0.005% by weight of the dough is used with a standard dye disperse chemical and water. The resulting woven fabric is a new and attractive brilliant shade of dark blue. The fabric is dried in a relatively cool dryer. The temperature is below the melting temperature of the olefin or is kept at 200 ° F. The water cleans the olefin leaving a dry, brilliant fabric that is rolled and packaged for transport. Since olefins retain only a limited amount of water, drying time is greatly reduced compared to cotton or cotton polyester blends.

f.)セーター布地は裁断されて縫われ、驚くほどに新規である。前記布地は、同一の仕様により作られた綿のセーターより重量において少なくとも30%軽い。このことは、オレフィンの比重が、綿又は綿ポリエステルが1.38であるのに対して0.91であるためである。   f. ) Sweater fabric is cut and sewn and is surprisingly new. The fabric is at least 30% lighter in weight than a cotton sweater made to the same specifications. This is because the specific gravity of olefin is 0.91 compared to 1.38 for cotton or cotton polyester.

新規なセーターは、実際に水に浮くであろう。前記セーターは綿の外観及び手触りを有するが、それにもかかわらず重量において実質的により軽い。種々のサイズの糸を使用した異なる重量の布地が同一の方法により生産され得ることは、当業者により理解される。   The new sweater will actually float on the water. The sweater has a cotton look and feel, but is nevertheless substantially lighter in weight. It will be appreciated by those skilled in the art that different weight fabrics using different sizes of yarn can be produced by the same method.

(色調オレフィン布地上の色調)
8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットは、上述のオレフィン染色促進ブレンドと密接に混合されて接合される。前記混合物は、本発明において説明されたようなPETG及び無水マレイン酸から構成される5%の分散染色促進濃縮物と、95%のオレフィンである。混合物は、従来のステープル押し出し設備を使用してステープルの塊に押し出される。そのdpfは1.8であり、ステープルは1.5インチにカットされる。約1,000ポンドのステープルが生産されて梱包される。前記長繊維当たりデニールは綿の長繊維当たりデニールに近く、ステープル長についても同様である。この一群は、「ステープルA」と呼ばれる。
(Color tone Color on olefin fabric)
Olefin pellets having a melt flow index of 8-22 are intimately mixed and joined with the olefin dye-promoting blend described above. Said mixture is 5% disperse dyeing accelerating concentrate composed of PETG and maleic anhydride as described in the present invention and 95% olefin. The mixture is extruded into staple masses using conventional staple extrusion equipment. Its dpf is 1.8 and the staple is cut to 1.5 inches. Approximately 1,000 pounds of staples are produced and packaged. The denier per long fiber is close to the denier per cotton long fiber, as is the staple length. This group is called “staple A”.

b)8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットは、上述のオレフィン染色促進ブレンドと密接に混合されて接合される。前記混合物は、本発明において説明されたようなPETG及び無水マレイン酸から構成される3%の分散染色促進濃縮物と、97%のオレフィンである。混合物は、従来のステープル押し出し設備を使用してステープルの塊に押し出される。そのdpfは1.8であり、ステープルは1.5インチにカットされる。約1,000ポンドのステープルが生産されて梱包される。前記長繊維当たりデニールは綿の長繊維当たりデニールに近く、ステープル長についても同様である。この一群は、「ステープルB」と呼ばれる。   b) Olefin pellets having a melt flow index of 8-22 are intimately mixed and joined with the olefin dye-promoting blend described above. Said mixture is 3% disperse dyeing accelerating concentrate composed of PETG and maleic anhydride as described in the present invention and 97% olefin. The mixture is extruded into staple masses using conventional staple extrusion equipment. Its dpf is 1.8 and the staple is cut to 1.5 inches. Approximately 1,000 pounds of staples are produced and packaged. The denier per long fiber is close to the denier per cotton long fiber, as is the staple length. This group is called “staple B”.

c.)上記とは別に、ステープル繊維のオレフィンの梱包は、梳綿処理において混合されてロービングにされる。従来の製綿設備を使用して作成されたロービングは、10/1番手に精紡され、3ポンドのパッケージに巻き取られる。5%の濃縮物を有する合計1,000ポンドのオレフィン(糸A)と、3%の濃縮物により接合された1,000ポンドのオレフィン(糸B)について、約1000ポンドのそれぞれの糸が生産される。両者は、分散染料を受容する。   c. Aside from the above, the olefin packaging of staple fibers is mixed and roved in a carding process. Roving made using conventional cotton making equipment is spun to 10/1 and wound into a 3 pound package. Approximately 1000 pounds of each yarn produced for a total of 1,000 pounds of olefin (yarn A) with 5% concentrate and 1,000 pounds of olefin joined by 3% concentrate (yarn B) Is done. Both accept disperse dyes.

d.)5%の濃縮物を含むオレフィン糸Aと、3%の濃縮物を含むオレフィン糸Bは、10カット編機上に並んで置かれる。両方の糸は10/1である。前記オレフィン糸は、10カット丸編機において編まれる。この製造工程は、裁断され縫われたときにセーターを作るのに理想的である未染色の生地反を形成する。   d. ) Olefin yarn A containing 5% concentrate and olefin yarn B containing 3% concentrate are placed side by side on a 10-cut knitting machine. Both yarns are 10/1. The olefin yarn is knitted in a 10-cut circular knitting machine. This manufacturing process forms an undyed fabric that is ideal for making sweaters when cut and sewn.

e.)上記セーター生地の布地は、通常ポリエステルを染色するために使用される従来のジェット染色機において染色される。オレフィンに対する損傷を避けるために、温度は250°Fに保たれる。生地反の重量の0.005%の分散染料テラシール・ブルーBRLが、標準染色分散化学物質及び水と共に使用される。結果として生じるセーター布地は、濃い青色の新規かつ魅力的な二色調の色合いである。一つの染浴のみが、布地上の一つより多い色合いを得るために使用される。布地は、相対的に冷たい乾燥機において乾燥される。その温度は、オレフィンの溶融温度よりは下か、200°Fに保たれる。綿又は綿ポリエステル混紡と比較して、乾燥時間は大幅に削減される。水は、乾燥した輝かしい二色調の青色の布地を残してオレフィンを洗浄し、前記布地は輸送のために巻かれて包装される。   e. ) The sweater fabric is dyed in a conventional jet dyeing machine, which is usually used to dye polyester. The temperature is kept at 250 ° F. to avoid damage to the olefin. Disperse dye Terasil Blue BRL of 0.005% by weight of the dough is used with standard dye disperse chemicals and water. The resulting sweater fabric is a new and attractive two-tone shade of dark blue. Only one dyebath is used to obtain more than one shade on the fabric. The fabric is dried in a relatively cool dryer. The temperature is below the melting temperature of the olefin or is kept at 200 ° F. Compared to cotton or cotton polyester blends, the drying time is greatly reduced. The water cleans the olefin, leaving a dry, brilliant two-tone blue fabric that is rolled and packaged for transport.

f.)二色調のセーター布地は裁断されて縫われ、驚くほどに新規である。二色調の効果は新規であり、毛又はリンネルに似て自然に見える。前記布地は、同一の仕様により作られた綿のセーターより重量において少なくとも30%軽い。このことは、オレフィンの比重が、綿又は綿ポリエステルが1.38であるのに対して0.91であるためである。この新規なセーターは、実際に水に浮くであろう。   f. ) Two-color sweater fabric is cut and sewn and is surprisingly new. The two-tone effect is new and looks natural, similar to hair or linen. The fabric is at least 30% lighter in weight than a cotton sweater made to the same specifications. This is because the specific gravity of olefin is 0.91 compared to 1.38 for cotton or cotton polyester. This new sweater will actually float on the water.

編機又は織機に供給されるオレフィン糸の数と濃縮物の量を変化させることにより、種々の編機又は織機に供給された他の糸とオレフィンの混紡又はオレフィンから作られた、多数の流行かつ新規の生地反布地を当業者が作り得ることは理解されるべきである。種々のサイズの糸を使用した異なる重量の布地が同一の方法により生産され得ることは、当業者により理解される。   Numerous outbreaks made from other olefin and olefin blends or olefins fed to various knitting or looms by varying the number of olefin yarns fed to the knitting or loom and the amount of concentrate And it should be understood that new fabric anti-fabrics can be made by those skilled in the art. It will be appreciated by those skilled in the art that different weight fabrics using different sizes of yarn can be produced by the same method.

(連続した長繊維布地の同一の色合い)
8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットが押し出され、上記の好適なPETGと無水マレイン酸の混合物を使用してブレンドと密接に混合される。95%のオレフィンと5%のPETG/マレイン酸のブレンドは、従来の押し出し設備を使用して連続した長繊維糸に押し出される。前記長繊維のdpfは5.4である。約1,000ポンドの糸が生産されてポリマー電解質膜(pems)上に巻かれる。
(Same color of continuous long fiber fabric)
Olefin pellets having a melt flow index of 8-22 are extruded and intimately mixed with the blend using a suitable mixture of PETG and maleic anhydride as described above. A blend of 95% olefin and 5% PETG / maleic acid is extruded into a continuous long fiber yarn using conventional extrusion equipment. The long fiber has a dpf of 5.4. About 1,000 pounds of yarn are produced and wound on a polymer electrolyte membrane (pems).

b.)未延伸の糸は3.0対1に延伸され、従来の糸加工機(texturing machine)上において仮撚り加工される。加工された糸は、各1.8デニールの277本の長繊維を有する。前記糸は柔らかく、綿のような感触がする。前記糸は輝かしく着色されておらず、3ポンドコーン上に格納される(put up)。当該工程において、適切な精紡仕上が適用される。   b. ) Undrawn yarn is drawn 3.0 to 1 and false twisted on a conventional texturing machine. The processed yarn has 277 long fibers of 1.8 denier each. The yarn is soft and feels like cotton. The yarn is not brightly colored and is put up on a 3 pound cone. In this process, an appropriate spinning finish is applied.

c.)加工された糸は、10カット編機において編まれる。その結果は、輝かしい柔らかい外観の染色されていないセーター生地布地である。   c. ) The processed yarn is knitted on a 10-cut knitting machine. The result is an undyed sweater fabric with a brilliant soft appearance.

d.)輝かしい加工済の連続した長繊維セーター生地反布地は、通常ポリエステルを染色するために使用される従来のジェット染色機において染色される。オレフィンに対する損傷を避けるために、温度は250°F以下に保たれる。生地反の重量の0.005%の分散染料テラシール・ブルーBRLが、標準染色分散化学物質と共に使用される。結果として生じるセーター布地は、同一に着色された濃い青色の新規かつ魅力的な輝かしい色合いである。布地は、相対的に冷たい乾燥機において乾燥される。その温度は、オレフィンの溶融温度よりは下か、200°Fに保たれる。綿又は綿ポリエステル混紡と比較して、乾燥時間は大幅に削減される。水は、乾燥した輝かしい体の線にぴったり合う手触りが柔らかい布地を残してオレフィンを洗浄し、前記布地は輸送のために巻かれて包装される。   d. ) A brilliant processed continuous long fiber sweater fabric anti-fabric is dyed in a conventional jet dyeing machine which is usually used to dye polyester. In order to avoid damage to the olefin, the temperature is kept below 250 ° F. A disperse dye Terasil Blue BRL of 0.005% by weight of the dough is used with a standard dye dispersal chemical. The resulting sweater fabric is a new and attractive brilliant shade of dark blue that is identically colored. The fabric is dried in a relatively cool dryer. The temperature is below the melting temperature of the olefin or is kept at 200 ° F. Compared to cotton or cotton polyester blends, the drying time is greatly reduced. The water cleans the olefin leaving a soft, soft fabric that fits dry and shining body lines, and the fabric is rolled and packaged for transport.

e.)連続した長繊維のセーター布地は裁断されて縫われ、驚くほどに新規である。前記布地は輝かしく、「体の線にぴったり合い」、流行のものである。前記布地は同一の色であるが、上記実施例2におけるものと同一の技術を使用することにより、当業者はオレフィン糸を変化させて一つの染浴から二又は三色調の新規な効果を達成することができる。前記布地は、ポリエステルから作られたセーターより重量において少なくとも30%軽い。このことは、オレフィンの比重が、ポリエステルが1.38であるのに対して0.91であるためである。この新規なセーターは、実際に水に浮くであろう。前記セーターはアイロン掛け不要であり、旅行用衣類として理想的であろう。   e. ) Continuous long fiber sweater fabric is cut and sewn and is surprisingly new. The fabric is brilliant, “fits well with the lines of the body” and is fashionable. Although the fabric is the same color, by using the same technique as in Example 2 above, one skilled in the art can change the olefin yarn to achieve a new effect in two or three tones from one dye bath. can do. The fabric is at least 30% lighter in weight than a sweater made from polyester. This is because the specific gravity of olefin is 0.91 compared to 1.38 for polyester. This new sweater will actually float on the water. The sweater does not require ironing and would be ideal as travel clothing.

20、70、120、150デニールのより細い長繊維を生産するために、同一の技術が使用され得ることは、当業者により理解されるべきである。上記実施例は、可染のステープル繊維を作るために使用される同一のPETGと無水マレイン酸のブレンドを使用して、連続した長繊維の糸が染色可能にされ得ることを示すためのものである。織布もまた前記糸を使用して作られ得る。   It should be understood by those skilled in the art that the same technique can be used to produce finer filaments of 20, 70, 120, 150 denier. The above examples are intended to show that continuous long fiber yarns can be made dyeable using the same PETG and maleic anhydride blends used to make dyeable staple fibers. is there. Woven fabrics can also be made using the yarn.

(プリントオレフィン布地)
スクリーンプリント‐実施例1からの編地は、6色水性連続スクリーンプリント機に供給された。分散染料を使用した標準染色ペーストが、増粘剤を有する各スクリーンのために準備された。スクリーンは、6色の魅力的な花柄が生成されることを可能にするために作られた。プリント増粘剤は、布地上に覆われた。布地は、染料を定着させるために蒸気室に供給された。染料を定着させるために、2〜4分間の212°Fの蒸気が必要とされる。布地は蒸気室に供給され、過剰な染料を洗浄して乾燥されて連続したシステム内において巻き取られる。その結果は、魅力的な6色の花がプリントされたセーター布地であった。
(Printed olefin fabric)
Screen printing-The knitted fabric from Example 1 was fed to a 6 color aqueous continuous screen printing machine. A standard dyeing paste using disperse dyes was prepared for each screen with thickener. The screen was made to allow 6 colors of attractive floral patterns to be generated. The print thickener was covered on the fabric. The fabric was fed into a steam chamber to fix the dye. Two to four minutes of 212 ° F. steam is required to fix the dye. The fabric is fed into a steam chamber, where excess dye is washed and dried and wound up in a continuous system. The result was a sweater fabric printed with attractive six-colored flowers.

この新規な効果は、裁ち切り(bleeding)又は過剰なピックアップ(pick up)なしに達成された。乾燥時間は大幅に大幅に削減され、乾燥機は200°Fにて前記布地と接触することを可能にするように設定された。織布も同一の技術を使用して処理され得ることが理解される。   This new effect has been achieved without bleeding or excessive pick up. Drying time was significantly reduced and the dryer was set to allow contact with the fabric at 200 ° F. It will be appreciated that woven fabrics can also be processed using the same technique.

(ニットデニット処理を使用した糸上への色の空間染料プリント)
8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットが押し出され、上記の好適なPETGと無水マレイン酸の混合物を使用してブレンドと密接に混合される。95%のオレフィンと5%のPETG/マレイン酸のブレンドは、従来のステープル押し出し設備を使用してステープルの塊に押し出される。その繊維dpfは1.8であり、1.5インチにカットされる。約1,000ポンドのステープルが生産されて梱包される。前記長繊維当たりデニールは綿の長繊維当たりデニールに近く、ステープル長についても同様である。
(Spatial dye printing of color on yarn using knit denit processing)
Olefin pellets having a melt flow index of 8-22 are extruded and intimately mixed with the blend using a suitable mixture of PETG and maleic anhydride as described above. A blend of 95% olefin and 5% PETG / maleic acid is extruded into a staple mass using conventional staple extrusion equipment. Its fiber dpf is 1.8 and is cut to 1.5 inches. Approximately 1,000 pounds of staples are produced and packaged. The denier per long fiber is close to the denier per cotton long fiber, as is the staple length.

b.)ステープル繊維のオレフィンの梱包は、梳綿処理において一緒に混合されてロービングにされる。前記ロービングは、従来の製綿設備を使用して作成されて10/1番手に精紡され、3ポンドのパッケージに巻き取られる。約1000ポンドの糸が生産される。10/1接合済オレフィンは、10/2可染オレフィンを作るために撚られる(plied)。   b. ) Staple fiber olefin packaging is mixed and roving together in a carding process. The roving is made using conventional cotton making equipment, spun to 10/1 and wound into a 3 pound package. Approximately 1000 pounds of yarn are produced. The 10/1 conjugated olefin is plied to make a 10/2 dyeable olefin.

c.)編まれたスリーブ‐10/2オレフィン糸は、単一の終端のないスリーブに編まれる。   c. ) Knitted sleeve-10/2 olefin yarn is knitted into a single endless sleeve.

d.)空間染料プリント‐三つの色が、従来技術において周知のニットデニット処理を使用して前記スリーブにプリントされる。これは、未染色のスリーブがスキージローラーを通過し、第一の色合いを与えるために分散染料タンク内に沈められる連続的工程である。前記スリーブは、第二のパターン付けされたローラーに続き、前記ローラーは第二の色合いを重ねてプリントし、次に第三のローラーに続き、前記第三のローラーはパターン付けされた第三の色合いを重ねてプリントする。各色合いは分散染料を含む。着色された編まれたスリーブは、少なくとも2分間、好適には4分間、蒸気に曝される。これにより、分散染料が需要可能な色合いの濃さに定着させられる。前記編まれたスリーブは、濃茶色及び濃灰色により重ねて印刷されたベージュの同一の背景の色合いを有する。その後、前記スリーブは洗浄されて連続した範囲について乾燥される。乾燥機は200°Fの低温に設定され、水が流されて洗われる。乾燥されたスリーブは缶容器内に収集され、巻き取り室に移動される。   d. ) Spatial dye prints-Three colors are printed on the sleeve using a knit denit process well known in the prior art. This is a continuous process in which the undyed sleeve passes through the squeegee roller and is submerged in the disperse dye tank to give the first shade. The sleeve follows a second patterned roller, the roller prints over a second shade, then follows a third roller, and the third roller is a patterned third Print with overlapping colors. Each shade contains a disperse dye. The colored knitted sleeve is exposed to steam for at least 2 minutes, preferably 4 minutes. As a result, the disperse dye is fixed to a color depth that can be demanded. The knitted sleeve has a beige identical background shade printed overlaid with dark brown and dark gray. The sleeve is then washed and dried for a continuous area. The dryer is set to a low temperature of 200 ° F. and washed with water. The dried sleeve is collected in a can and moved to a take-up chamber.

e.)結果として生じるスリーブは、当業者に周知である巻き作業を使用して糸パッケージに巻かれ、又はデニットされる。糸は、暗い茶色及び暗い濃灰色の点を有する魅力的なベージュ色であり、3ポンドコーンに格納される。   e. The resulting sleeve is wound or denited into a yarn package using a winding operation well known to those skilled in the art. The yarn is an attractive beige color with dark brown and dark dark gray dots and is stored in a 3 pound cone.

f.)10/2オレフィンの空間染色された糸は、10カット編機において編まれる。魅力的な三色調の空間染色された布地が結果物である。空間染色されたオレフィンの布地には、セーター糸の綛(かせ)又は浸染に通常関連する模様が驚くほど存在しない。前記布地は、体積(bulk)を加えかつ色を明確にするために、ジェット染色又はウインチ染色機中の熱湯により洗浄される。このことは、完成したセーターが最終使用者により洗濯されたときに縮まない事実をも保証する。前記布地は、200°Fの冷たい乾燥機において乾燥される。布地を洗浄する必要はないが、布地の縮み検査を行うための追加のステップを実行する価値はある。   f. ) Space dyed 10/2 olefins are knitted on a 10 cut knitting machine. The result is a fascinating three-tone space-dyed fabric. Spatially dyed olefin fabrics are surprisingly free of patterns usually associated with sweater skein or dyeing. The fabric is washed with hot water in a jet dyeing or winch dyeing machine to add bulk and clarify the color. This also ensures the fact that the finished sweater will not shrink when washed by the end user. The fabric is dried in a cold dryer at 200 ° F. Although it is not necessary to wash the fabric, it is worth performing additional steps to perform a fabric shrinkage test.

g.)空間染色されたセーター布地は裁断されて縫われ、驚くほどに新規である。前記布地は、同一の仕様により作られた綿のセーターより重量において30%軽い。このことは、オレフィンの比重が、綿又は綿ポリエステルが1.38であるのに対して0.91であるためである。この新規なセーターは、実際に水に浮くであろう。   g. ) Spatially dyed sweater fabric is cut and sewn and is surprisingly new. The fabric is 30% lighter in weight than a cotton sweater made to the same specifications. This is because the specific gravity of olefin is 0.91 compared to 1.38 for cotton or cotton polyester. This new sweater will actually float on the water.

本実施例は10/2糸を使用するが、ニットデニットシステムを通過するのに実用的であろう任意のサイズの可染オレフィンが適切であろうことに留意されるべきである。多数の魅力的な色彩効果が達成されることが可能であり、これは上述の実施例に限定されるべきではない。当業者は、スパン糸又は長繊維糸のいずれかによる魅力的な効果を見つけるために実験すべきである。   Although this example uses 10/2 yarn, it should be noted that any size of dyeable olefin that would be practical to pass through a knit denit system would be suitable. A number of attractive color effects can be achieved, and this should not be limited to the embodiments described above. Those skilled in the art should experiment to find an attractive effect with either spun yarn or long fiber yarn.

空間染色又はプリント染色糸の他の方法が使用され得る。当業者は、種々の機械を上記に概説した仕様に調整するであろう。縦糸プリント又はパッケージ注入は、糸を空間染色するために使用される他の二つの一般的な方法である。   Other methods of space dyeing or print dyeing yarns can be used. Those skilled in the art will adjust the various machines to the specifications outlined above. Warp yarn printing or package injection is two other common methods used to spatially dye yarns.

布地を作るために使用される多数の糸のサイズが存在する。スパン糸は、通常、それぞれ双糸又は単糸形態である18番、20番、24番、28番、30番、36番、40番に作られる。連続した長繊維糸は、通常20/1、70/1、100/1、150/1、200/1、300/1、500/1又は1000/1に作られる。これらは、織布又は編地を作るために使用される一般的な糸のサイズである。任意のサイズの糸又はステープル繊維が、本発明の好適な混合物を使用して染色可能にされ得ることが理解されるべきである。これらの糸から、全てのタイプ及び種類の可染の織布、不織布又は編地が作られるであろう。   There are a number of yarn sizes used to make fabrics. Spun yarns are usually made into # 18, # 20, # 24, # 28, # 30, # 36, and # 40, which are in the form of double yarn or single yarn respectively. Continuous continuous yarns are usually made 20/1, 70/1, 100/1, 150/1, 200/1, 300/1, 500/1 or 1000/1. These are common yarn sizes used to make woven or knitted fabrics. It should be understood that any size yarn or staple fiber can be made dyeable using a suitable mixture of the present invention. From these yarns all types and types of dyeable woven, non-woven or knitted fabrics will be made.

出糸突起を供給するための複数の押し出し部を使用して一つより多い色を押し出す連続長繊維機械が存在することに留意されるべきである。色素の代わりに、各押し出し機に異なる百分率の構成にて染色促進剤構成が導入されるとき、結果物は単一の染浴から種々の色合いの色調を受容する連続した長繊維の糸となるであろう。   It should be noted that there are continuous long fiber machines that use multiple extrusions to supply the yarn projections and extrude more than one color. When the dye promoter composition is introduced into each extruder in a different percentage configuration instead of the dye, the result is a continuous long fiber yarn that accepts different shades of shade from a single dye bath. Will.

(三色調長繊維布地)
8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットが、上述のオレフィン染色促進ブレンドと密接に混合されて接合される。この機械は、単一の出糸突起を分離して供給する三つの押し出し部を有する。バーマグ(Barmag)、プランテックス(Plantex)、リーター(Rieter)はそのような機械を作る。一つの押し出し部には95%のオレフィンと5%の染色促進剤の混合物が供給され、別の押し出し部には97%のオレフィンと3%の染色促進剤が供給され、第三の押し出し部には99%のオレフィンと1%の染色促進剤が供給される。三つの分離したレベルの染色性から構成される5.4の長繊維当たりデニール(dpf)を有する単一の白い糸は、3ポンドパッケージに巻き取られる。
(Tricolor long fiber fabric)
Olefin pellets having a melt flow index of 8 to 22 are intimately mixed and joined with the olefin dye-promoting blend described above. This machine has three extrusion parts that supply a single yarn projection separately. Barmag, Plantex and Rieter make such machines. One extrusion is fed with a mixture of 95% olefin and 5% dye promoter, the other is fed 97% olefin and 3% dye promoter, and the third is fed to the third extrusion. Is supplied with 99% olefin and 1% dye promoter. A single white yarn having a denier per long fiber (dpf) of 5.4 composed of three separate levels of dyeability is wound into a 3 pound package.

b.)この段階における糸は、延伸されて織られる。前記糸は、当業者に知られた従来の延伸撚り機械装置上において3:0に延伸され、仮撚りに織られる。その結果は、1.8dpfの300の終端を有する連続した長繊維の糸である。前記糸の3分の1は5%の添加剤を有し、3分の1は3%の添加剤を有し、3分の1は1%の添加剤を有する。   b. ) The yarn at this stage is drawn and woven. The yarn is drawn at 3: 0 on a conventional draw-twisting machine known to those skilled in the art and woven in false twist. The result is a continuous long fiber yarn with 300 ends of 1.8 dpf. One third of the yarn has 5% additive, one third has 3% additive, and one third has 1% additive.

c.)上記糸は30インチゴム編み機上において編まれる。生産された管状の布地は白色の生地反チューブであり、これは染色工場に輸送される。   c. ) The yarn is knitted on a 30 inch rubber knitting machine. The tubular fabric produced is a white fabric anti-tube that is transported to a dyeing factory.

d.)上記チューブは、生地反の重量の0.005%の分散染料により染色される。驚くべき結果は、濃い、中間及び薄い青色の色調を有するツイード布地をシミュレートする染色された布地である。糸の3分の1は分散染料の一つのレベルを受容し、糸の3分の1は分散染料の第二のレベルを受容し、糸の3分の1は分散染料の第三のレベルを受容した。   d. ) The tube is dyed with 0.005% disperse dye of the fabric weight. The surprising result is a dyed fabric that simulates a tweed fabric with dark, medium and light blue shades. One third of the yarn receives one level of disperse dye, one third of the yarn receives a second level of disperse dye, and one third of the yarn receives a third level of disperse dye. Accepted.

e.)布地は開かれ、200°Fの低温において乾燥され、輸送のために巻かれる。   e. ) The fabric is opened, dried at a low temperature of 200 ° F. and wound for transport.

f.)布地は裁断され、ドレスボタンを有するフルファッションの畝のある春向けコートに縫われる。当業者は、所望する効果を達成するために、接合された分散可染化合物及び押し出しのサイズの両方を変化させるであろう。   f. ) The fabric is cut and sewn into a full-fashioned heeled spring coat with dress buttons. One skilled in the art will vary both the bonded dispersible dyeable compound and the size of the extrusion to achieve the desired effect.

可染の淡色の糸により可染の三色調の糸を編むための変形は、当業者にとって存在するであろう。布地が染色されるとき、布地は三色調の縞を伴う同一の色調の縞を有するであろう。このことは単なる例であり、本発明を使用して多数の変形が今なされることを示すように働くべきである。添加剤を有する二つの押し出し部を供給する一方で、第三の押し出し部が染色不能の部分を生成することが所望されるであろう。テラシール・ブルーの分散染浴に曝されたとき、二つの終端は青色に染まり、第三の終端は白色のまま残るであろう。   Variations for knitting a dyeable trichromatic yarn with a dyeable light colored yarn will exist to those skilled in the art. When the fabric is dyed, the fabric will have stripes of the same tone with tritone stripes. This is only an example and should serve to show that many variations are now made using the present invention. It would be desirable to supply two extrudates with additives while the third extrudate produces an undyable part. When exposed to a Terraseal Blue disperse dye bath, the two ends will dye blue and the third end will remain white.

プリントされた糸は色減少の各ストライクにおける色調内の分離した色調に染まるため、三色調の糸を含む布地は染色又はプリントの間隔を空けるのに理想的であろう。もちろん、当業者は上記の例に限定されるべきではないが、上記の例により導かれるべきである。   Fabrics containing tri-colored yarns would be ideal for spacing between dyeings or prints, as the printed yarns will dye separate tones within the tone in each strike of color reduction. Of course, those skilled in the art should not be limited to the above examples, but should be guided by the above examples.

本発明は、紡績機、布地製作機及び染色機が新規な軽量の色付きの布地を作成することを可能にする。本発明は、染色及び輸送前の最後の瞬間まで保持されるべき布地が、現時点の年及び季節に一致した色合いにより製造されることを可能にする。   The present invention enables spinning machines, fabric making machines and dyeing machines to create new lightweight colored fabrics. The present invention allows the fabric to be held until the last moment before dyeing and transporting to be produced with a shade consistent with the current year and season.

(オレフィンの織布)
オレフィン糸は、本発明に従って作られる。前記オレフィン糸は、分散染料の濃い同一の色合いを受容するように向上される。そのサイズは、3ポンドコーン上において巻き取られる綿紡績装置上において24/1スパン(spun)である。前記オレフィン糸は、生地反の重量の5%の可染接合を含む。
(Olefin woven fabric)
Olefin yarn is made according to the present invention. The olefin yarn is improved to accept the same dark shade of disperse dye. Its size is 24/1 spun on a cotton spinning machine wound up on a 3 pound cone. The olefin yarn includes a dyeable joint of 5% of the weight of the fabric.

適切な多数の終端は切りつけられ、織りビーム上において巻き取られる。前記ビームは、単純なボックス織機を供給するように設定される。   Appropriate multiple terminations are cut and wound on the woven beam. The beam is set up to supply a simple box loom.

2.5%の可染接合を含む、本発明に従って作られたオレフィン糸は、ボックス織機上において横糸挿入を供給するように作られる。そのサイズは、綿紡績装置上において24/1スパンである。単純な60インチ幅の上方及び下方(over and under)織布が生産される。組成により、糸の半分は本発明に従って作られた5%の染色促進剤を含み、半分は本発明に従って作られた2.5%の染色促進剤を有する糸を含む。   Olefin yarns made in accordance with the present invention containing 2.5% dyeable joints are made to supply weft inserts on a box loom. Its size is 24/1 span on a cotton spinning machine. Simple 60 inch wide over and under fabrics are produced. By composition, half of the yarn contains 5% dye promoter made according to the present invention, and half contains yarn with 2.5% dye promoter made according to the present invention.

織布生地は、250°Fに設定されたジェット染色機において、生地反の重量の0.005%を使用するテラシール・ブルー分散染料により染色される。   The woven fabric is dyed with Telaseal Blue disperse dye using 0.005% of the fabric weight in a jet dyeing machine set at 250 ° F.

縦糸又はビームに巻かれた(beamed)糸は深い青色の色合いに染まり、横糸は中間の青色の色合いに染まる。布地は二色調のツイード色である。   The warp or beamed yarn is dyed in a deep blue shade and the weft is dyed in an intermediate blue shade. The fabric is a two-tone tweed color.

布地は、オレフィンの溶融温度より下に温度を維持するために、比較的冷たい乾燥機において200°Fにて乾燥される。   The fabric is dried at 200 ° F. in a relatively cool dryer to maintain the temperature below the melting temperature of the olefin.

布地はテンターに張られ又は延伸された位置に保持される一方、乾燥機を通過する。このことは、布地が後の時間における任意のさらなる処理において縮まないように布地を「セット」する。   The fabric passes through the dryer while being held in a stretched or stretched position on the tenter. This “sets” the fabric so that it does not shrink in any further processing at a later time.

上記布地は裁断され、女性用ジャケット及びスカートに縫われる。当該衣類を組み合わせたときは、100%オレフィン布地から作られた女性用スーツである。このスーツは手入れが容易で洗濯可能であり、汚れに抵抗性があり、かつ軽量である。前記スーツは、ポリエステル又は毛/混紡から作られた類似のスーツより38%軽い。   The fabric is cut and sewn into a women's jacket and skirt. When the garment is combined, it is a women's suit made from 100% olefin fabric. This suit is easy to clean, washable, resistant to dirt and lightweight. The suit is 38% lighter than a similar suit made from polyester or hair / blend.

上記は例である。本発明を使用して、当業者は服飾又は家具産業において使用するための多数のタイプの可染の織布を作ることができる。鳥の目、ジャカード、綾織りのようなパターンやプリントにはいくらかの可能性がある。それぞれは軽量で、汚れに抵抗性があり、市場が要求するであろう任意の色合いに分散染色され得る。   The above is an example. Using the present invention, one of ordinary skill in the art can make many types of dyeable woven fabrics for use in the clothing or furniture industry. There are some possibilities for patterns and prints such as bird's eyes, jacquard and twill. Each is lightweight, stain resistant and can be disperse dyed in any shade that the market will demand.

(覆い‐芯長繊維又は糸)
ケネディ(Kennedy)らの米国特許番号6,136,436においては、覆い‐芯の連続した長繊維又は糸を製造する方法が開示されている。この工程を以下の追加と共に本発明に取り込む。
(Cover-core long fiber or thread)
Kennedy et al., U.S. Pat. No. 6,136,436, discloses a method for producing continuous wick-core fibers or yarns. This process is incorporated into the present invention with the following additions.

上記特許番号6,136,436は、オレフィンの芯上のナイロン又はポリエステルの覆いについて特許を請求する。外側の覆いは、染色促進した非晶質PETGにより接合された10%から70%のオレフィンを含む。芯は100%オレフィンである。   No. 6,136,436 claims a nylon or polyester covering on an olefinic core. The outer covering contains 10% to 70% olefin joined by dye-promoted amorphous PETG. The core is 100% olefin.

布地は、異なる染色レベルを含む一以上の糸により編まれ又は織られる。布地は、上記の例のように染色される。覆いは全組成の10%から70%だけを含むため、大きな費用節約が生じる。当業者は所望の効果を達成するために、覆いと染色促進剤の百分率を変化させるであろう。   The fabric is knitted or woven with one or more yarns containing different dye levels. The fabric is dyed as in the above example. Because the covering contains only 10% to 70% of the total composition, significant cost savings occur. Those skilled in the art will vary the cover and the percentage of dye promoter to achieve the desired effect.

上記の変形は、不可染のオレフィンの覆いと可染のオレフィンの芯を使用することである。その結果は、透明な外側の外郭と芯の色を有する糸である。当業者は、前記糸又は繊維を操作して所望の効果を作り出すことができる。   A variation of the above is to use a dyeable olefin cover and a dyeable olefin core. The result is a thread with a transparent outer shell and core color. One skilled in the art can manipulate the yarn or fiber to create the desired effect.

(ポリエステルが混合された可染オレフィンを使用した編まれた布地又は織布)
糸を作るためにポリエステルと可染オレフィン繊維を混合したとき、新規かつ驚くべき効果が達成された。結果として生じる糸は、ほとんどがポリエステルにより構成された外側の覆いと、ほとんどが可染オレフィンにより構成された芯を有する。覆いと芯の両方には、小さな重複部分が存在する。
(Knitted fabric or woven fabric using dyeable olefin mixed with polyester)
A new and surprising effect was achieved when mixing polyester and dyeable olefin fibers to make yarn. The resulting yarn has an outer covering composed mostly of polyester and a core composed mostly of dyeable olefins. There is a small overlap on both the cover and the core.

本発明に従って、オレフィン繊維が作られる。繊維は、同一の色合いの分散染料を受容するために、本発明の添加剤により向上される。   In accordance with the present invention, olefin fibers are made. The fibers are enhanced with the additives of the present invention to accept disperse dyes of the same shade.

a.)8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットが押し出され、本発明の好適なPETG及び無水マレイン酸の混合物を使用してブレンドと密接に混合される。95%のオレフィンと5%のPETG/マレイン酸のブレンドは、従来のステープル押し出し設備を使用してステープル塊に押し出される。繊維の長繊維当たりデニール(dpf)は1.8であり、1.5インチに切断される。約650ポンドのステープルが生産されて梱包される。前記の長繊維当たりデニールは綿の長繊維当たりデニールに近く、ステープル長についても同様である。   a. ) Pellets of olefins having a melt flow index of 8-22 are extruded and intimately mixed with the blend using a suitable PETG and maleic anhydride mixture of the present invention. A blend of 95% olefin and 5% PETG / maleic acid is extruded into staple masses using conventional staple extrusion equipment. The denier (dpf) per long fiber of the fiber is 1.8 and cut to 1.5 inches. Approximately 650 pounds of staples are produced and packaged. The denier per long fiber is close to the denier per long cotton fiber, as is the staple length.

b.)染色が向上されたオレフィンステープル繊維は、長繊維当たり1.35デニールを有し梳綿処理においてステープル長1.5インチに切断されたポリエステルのステープル繊維と一緒に混合され、65%の染色可能オレフィンと35%のポリエステルを含むロービングの密接なブレンドにされる。前記ロービングは従来の製綿設備を使用して作られ、28/1番手にリング精紡され、その後3ポンドパッケージ上に巻き取られる。   b. ) Improved dyeing olefin staple fiber is mixed with polyester staple fiber having 1.35 denier per long fiber and cut to 1.5 inch staple length in carding process, 65% dyeable A close blend of rovings containing olefin and 35% polyester. The roving is made using conventional cotton making equipment, ring-spun to 28/1, and then wound on a 3 pound package.

c.)約1000ポンドの特有の糸が生産される。1.38の比重を有するより重いポリエステルは遠心力のため糸の外側に移動し、ほとんどが中心に残るより軽い重さのオレフィンを囲む覆いとなる。   c. ) About 1000 pounds of unique yarn is produced. The heavier polyester with a specific gravity of 1.38 moves to the outside of the yarn due to centrifugal force and becomes a covering that surrounds the lighter weight olefin that remains mostly in the center.

d.)糸は、28/2の双糸に撚り合わされる(twist plied)。両端は65%の可染オレフィンと35%のポリエステルを含む。   d. ) The yarn is twist plied into 28/2 twin yarns. Both ends contain 65% dyeable olefin and 35% polyester.

e.)次に、糸は従来のボックス織機上において、縦糸においてインチ当たり40端、横糸においてインチ当たり40端を使用して、織布生地に変換される。布地は、67インチの幅に織られる。   e. ) The yarn is then converted to a woven fabric on a conventional box loom using 40 ends per inch for warp yarns and 40 ends per inch for weft yarns. The fabric is woven to a width of 67 inches.

f.)生地反の布地は、通常ポリエステルを染色するために使用される従来のジェット染色機において染色される。オレフィンに対する損傷を避けるため、温度は250°Fに維持される。生地反の重量の0.005%の分散染料テラシール・ブルーBRLが、標準染色分散化学物質及び水と共に使用される。結果として生じる織布は、濃い青色の新規かつ魅力的な輝かしい色合いである。布地は、相対的に冷たい乾燥機において乾燥される。その温度は、オレフィンの溶融温度よりは下に保たれるが、オレフィンの芯はポリエステルの覆いにより保護されるため、255°Fまで上昇される。水は、乾燥した輝かしい布地を残して洗浄し、前記布地は輸送のために巻かれて包装される。オレフィンは限られた量の水しか保持せず、布地の35%だけがポリエステルであるため、綿又は綿ポリエステル混紡と比較して乾燥時間は大幅に削減される。   f. ) The fabric fabric is dyed in a conventional jet dyeing machine which is usually used for dyeing polyester. The temperature is maintained at 250 ° F. to avoid damage to the olefin. Disperse dye Terasil Blue BRL of 0.005% by weight of the dough is used with standard dye dispersal chemical and water. The resulting woven fabric is a new and attractive brilliant shade of dark blue. The fabric is dried in a relatively cool dryer. The temperature is kept below the melting temperature of the olefin, but is raised to 255 ° F. because the olefin core is protected by a polyester sheath. The water is washed leaving a dry, brilliant fabric that is wound and packaged for transport. Since olefins retain only a limited amount of water and only 35% of the fabric is polyester, drying time is greatly reduced compared to cotton or cotton polyester blends.

g.)新規な結果は、仕上後61.5インチに縮まる布地である。その後布地は安定し、洗濯後1%より多くは縮まない。この効果は、前記布地をアイロン掛け不要の手入れしやすい布地にする。   g. ) The new result is a fabric that shrinks to 61.5 inches after finishing. The fabric then stabilizes and does not shrink more than 1% after washing. This effect makes the fabric easy to maintain without ironing.

h.)染色された織布は裁断されて縫われ、驚くほどに新規である。前記織布は、同一の仕様により作られたポリエステルの衣類より重量において少なくとも20%軽い。このことは、ポリエステル/オレフィンの比重が、ポリエステルが1.38であるのに対して1.07であるためである。布地は綿の柔らかい手触りを有するが、それにもかかわらず重量において実質的に軽い。種々の糸のサイズを使用した異なる重量の布地が同一の方法により生産され得ることは、当業者により理解される。加えて、前記糸は従来の編み機を使用して布地を編むために使用され得る。   h. ) The dyed woven fabric is cut and sewn and is surprisingly new. The woven fabric is at least 20% lighter in weight than a polyester garment made to the same specifications. This is because the specific gravity of the polyester / olefin is 1.07 compared to 1.38 for the polyester. The fabric has a soft hand feel of cotton but is nevertheless substantially light in weight. It will be appreciated by those skilled in the art that different weight fabrics using different yarn sizes can be produced by the same method. In addition, the yarn can be used to knit fabric using a conventional knitting machine.

織布、編地及び不織布は、上記ブレンドを使用して生産され得る。   Woven, knitted and non-woven fabrics can be produced using the blends described above.

ポリエステルと可染オレフィンのブレンドにより作られた布地及び糸の利点は以下の通りである。   The advantages of fabrics and yarns made from blends of polyester and dyeable olefins are:

1.)世界の全ての部分において、織り、編み及び染色工程が完全に開発されていること。
2.)より濃く染色されたポリエステルが覆いとして使用され得ること。
3.)布地が従来の設備を使用して後染め又はプリントされ得ること。
4.)伝熱過程を使用した昇華プリントが使用され得ること。
5.)布地が100%ポリエステル、100%綿又は両者の混紡より重量において軽いこと。
6.)パーマネントプレスが容易に実施されること。
7.)布地が洗濯可能であり、ライン又は機械乾燥可能であること。
8.)極小デニールポリエステルの使用により柔軟な布地が作られること。
9.)布地が任意の従来のミシンにおいて縫われること。
10.)染色された布地が1〜5%より多く縮まないこと。
1. ) Weaving, knitting and dyeing processes are fully developed in all parts of the world.
2. ) A deeper dyed polyester can be used as a cover.
3. ) The fabric can be post-dyed or printed using conventional equipment.
4). ) Sublimation prints using heat transfer processes can be used.
5. ) The fabric is lighter in weight than 100% polyester, 100% cotton or a blend of both.
6). ) Permanent press should be easily implemented.
7). ) The fabric is washable and can be line or machine dried.
8). ) Flexible fabric can be made by using very small denier polyester.
9. ) The fabric is sewn on any conventional sewing machine.
10. ) The dyed fabric should not shrink more than 1-5%.

(ナイロンと混合された染色可能オレフィンを使用した織布又は編物)
糸を作るためにナイロンと染色可能オレフィンファイバーを混合したときに、新規かつ驚くべき効果が達成される。結果として生じる糸は、ほとんどナイロンにより構成された外側の覆いと、ほとんど染色可能オレフィンにより構成された芯を有する。覆いと芯の両方において、小さい重複部分が存在する。結果として生じる糸は、ほとんどナイロンにより構成された覆いと、ほとんど染色可能オレフィンにより構成された芯を有する。
(Woven or knitted fabric using dyeable olefin mixed with nylon)
A new and surprising effect is achieved when nylon and dyeable olefin fibers are mixed to make yarn. The resulting yarn has an outer covering composed mostly of nylon and a core composed mostly of dyeable olefins. There is a small overlap in both the cover and the core. The resulting yarn has a covering composed mostly of nylon and a core composed mostly of dyeable olefins.

オレフィン繊維は、本発明により作られる。繊維は、分散染色の同一の色合いを受容するように向上されている。   Olefin fibers are made according to the present invention. The fibers are enhanced to accept the same shade of disperse dyeing.

a.)8〜22のメルトフローインデックスを有するオレフィンのペレットが押し出され、上記の好適なPETG及び無水マレイン酸の混合物を使用してブレンドと密接に混合される。95%のオレフィンと5%のPETG/マレイン酸のブレンドは、従来のステープル押し出し設備を使用してステープル塊に押し出される。繊維の長繊維当たりデニール(dpf)は1.8であり、1.5インチに切断される。約650ポンドのステープルが生産されて梱包される。前記の長繊維当たりデニールは綿の長繊維当たりデニールに近く、ステープル長についても同様である。   a. ) Pellets of olefins having a melt flow index of 8-22 are extruded and intimately mixed with the blend using a mixture of suitable PETG and maleic anhydride as described above. A blend of 95% olefin and 5% PETG / maleic acid is extruded into staple masses using conventional staple extrusion equipment. The denier (dpf) per long fiber of the fiber is 1.8 and cut to 1.5 inches. Approximately 650 pounds of staples are produced and packaged. The denier per long fiber is close to the denier per long cotton fiber, as is the staple length.

b.)染色が向上されたオレフィンステープル繊維は、長繊維当たり1.35デニールを有し梳綿処理においてステープル長1.5インチに切断されたナイロンのステープル繊維と一緒に混合され、65%の染色可能オレフィンと35%のナイロンを含むロービングの密接なブレンドにされる。従来の製綿設備を使用して作成されたロービングは、28/1番手にリング精紡され、その糸は3ポンドパッケージ上に巻き取られる。   b. ) Improved dyed olefin staple fibers are mixed with nylon staple fibers having a 1.35 denier per long fiber and cut to a staple length of 1.5 inches in the carding process and 65% dyeable A close blend of rovings containing olefin and 35% nylon. Rovings made using conventional cotton making equipment are ring spun to 28/1 and the yarn is wound on a 3 pound package.

c.)約1000ポンドの特有の糸が生産される。1.14の比重を有するより重いナイロンは遠心力のため糸の外側に移動し、ほとんどが中心に残るより軽い重さのオレフィンを囲む覆いとなる。   c. ) About 1000 pounds of unique yarn is produced. The heavier nylon with a specific gravity of 1.14 moves to the outside of the yarn due to centrifugal force and becomes a covering that surrounds the lighter weight olefin that remains mostly in the center.

c.)糸は、28/2の双糸に撚り合わされる。   c. ) The yarn is twisted into 28/2 twin yarns.

c.)次に、糸は従来のボックス織機上において、縦糸においてインチ当たり40端、横糸においてインチ当たり40端を使用して、織布生地に変換される。布地は、67インチの幅に織られる。   c. ) The yarn is then converted to a woven fabric on a conventional box loom using 40 ends per inch for warp yarns and 40 ends per inch for weft yarns. The fabric is woven to a width of 67 inches.

d.)生地反の布地は、通常布地を染色するために使用される従来のジェット染色機において染色される。オレフィンに対する損傷を避けるため、温度は250°Fに維持される。生地反の重量の0.005%の分散染料テラシール・ブルーBRLが、標準染色分散化学物質及び水と共に使用される。結果として生じる織布は、濃い青色の新規かつ魅力的な輝かしい色合いである。布地は、相対的に冷たい乾燥機において乾燥される。その温度は、オレフィンの溶融温度よりは下に保たれるが、オレフィンの芯はナイロンの覆いにより保護されるため、255°Fまで上昇される。水は、乾燥した輝かしい布地を残して洗浄し、前記布地は輸送のために巻かれて包装される。オレフィンは限られた量の水しか保持せず、布地の35%だけがナイロンであるため、綿又は綿ポリエステル混紡と比較して乾燥時間は大幅に削減される。   d. ) The fabric fabric is dyed in a conventional jet dyeing machine which is usually used to dye the fabric. The temperature is maintained at 250 ° F. to avoid damage to the olefin. Disperse dye Terasil Blue BRL of 0.005% by weight of the dough is used with standard dye disperse chemicals and water. The resulting woven fabric is a new and attractive brilliant shade of dark blue. The fabric is dried in a relatively cool dryer. The temperature is kept below the melting temperature of the olefin, but is raised to 255 ° F. because the olefin core is protected by a nylon sheath. The water is washed leaving a dry, brilliant fabric that is wound and packaged for transport. Since olefins retain only a limited amount of water and only 35% of the fabric is nylon, drying time is greatly reduced compared to cotton or cotton polyester blends.

e.)布地を染色するために酸性染料が使用されるとき、ナイロンのみが染色される。分散染料と酸性染料が使用される場合、ナイロンは一つの色合いに染色され得て、オレフィンは顕著な混ぜ色効果を作り出して別の色合いに染色される。新規な結果は、仕上後61.5インチに縮まる布地である。その後布地は安定し、洗濯後1〜5%より多くは縮まない。この効果は、前記布地をアイロン掛け不要の手入れしやすい布地にする。   e. ) When acid dyes are used to dye fabrics, only nylon is dyed. When disperse dyes and acid dyes are used, nylon can be dyed in one shade and olefins are dyed in another shade, creating a noticeable blending effect. The new result is a fabric that shrinks to 61.5 inches after finishing. The fabric then stabilizes and does not shrink more than 1-5% after washing. This effect makes the fabric easy to maintain without ironing.

f.)染色された織布は裁断されて縫われ、驚くほどに新規である。前記織布は、同一の仕様により作られた綿の衣類より重量において少なくとも20%軽い。このことは、ナイロン/オレフィンの比重が、綿が1.38であるのに対して0.99であるためである。布地は綿の柔らかい手触りを有するが、それにもかかわらず重量において実質的に軽い。当業者は、種々の糸のサイズを使用した異なる重量の布地が同一の方法により生産され得ることを理解する。   f. ) The dyed woven fabric is cut and sewn and is surprisingly new. The woven fabric is at least 20% lighter in weight than a cotton garment made to the same specifications. This is because the nylon / olefin specific gravity is 0.99 compared to 1.38 for cotton. The fabric has a soft hand feel of cotton but is nevertheless substantially light in weight. Those skilled in the art will appreciate that different weight fabrics using different yarn sizes can be produced by the same method.

織布、編地及び不織布は、上記ブレンドを使用して生産され得る。ナイロンは、水性染色システムを使用して染色することが非常に容易である。ナイロンとオレフィンのブレンドから作られた布地は、ナイロン又は絹を染色するために共通に使用される任意の酸性システムを使用してプリントされるであろう。   Woven, knitted and non-woven fabrics can be produced using the blends described above. Nylon is very easy to dye using an aqueous dyeing system. Fabrics made from nylon and olefin blends will be printed using any acidic system commonly used to dye nylon or silk.

加えて、上記布地はナイロン、絹又はポリエステルにプリントするために共通に使用される任意の水性染色システムを使用してプリントされ得る。   In addition, the fabric can be printed using any aqueous dyeing system commonly used for printing on nylon, silk or polyester.

ナイロンと染色可能なオレフィンのブレンドにより作られた布地及び糸の利点は以下の通りである。   The advantages of fabrics and yarns made from blends of nylon and dyeable olefins are as follows:

1.)世界の全ての部分において、織り、編み及び染色工程が完全に開発されていること。
2.)布地が従来の設備を使用して後染めされ得ること。
3.)布地がナイロン染色方法を使用して後染めされ得ること。
4.)より濃く染色されたナイロンが覆いとして使用され得ること。
5.)陽イオン染色ナイロンが覆いとして使用され得ること。
6.)任意の水性システムを使用したプリントが達成され得ること。
7.)布地が100%ナイロン、100%綿又はポリエステル/綿の混紡より重量において軽いこと。
8.)布地が洗濯可能であり、ライン又は機械乾燥可能であること。
9.)極小デニールナイロンの使用により柔軟な布地が作られること。
10.)布地が任意の従来のミシンにおいて縫われること。
1. ) Weaving, knitting and dyeing processes are fully developed in all parts of the world.
2. ) The fabric can be post-dyed using conventional equipment.
3. ) The fabric can be post-dyed using nylon dyeing methods.
4). ) A darker dyed nylon can be used as a cover.
5. ) Cation-dyed nylon can be used as a cover.
6). ) Printing using any aqueous system can be achieved.
7). ) The fabric is lighter in weight than 100% nylon, 100% cotton or polyester / cotton blends.
8). ) The fabric is washable and can be line or machine dried.
9. ) A flexible fabric can be made by using very small denier nylon.
10. ) The fabric is sewn on any conventional sewing machine.

Claims (15)

ポリオレフィン及び非晶質ポリエチレンテレフタレート共重合体(PETG)の溶融ブレンドを含む、分散可染の繊維又は長繊維(filament)。   Dispersible dyeable fibers or filaments comprising a melt blend of polyolefin and amorphous polyethylene terephthalate copolymer (PETG). 前記溶融ブレンド中に無水マレイン酸をさらに含む、請求項1に記載の分散可染の繊維又は長繊維。   The disperse dyeable fiber or long fiber of claim 1, further comprising maleic anhydride in the melt blend. 少なくとも一部が請求項1に記載の繊維又は長繊維により形成された、糸。   A thread formed at least in part by the fibers or long fibers of claim 1. 前記溶融ブレンドが、PETG及び無水マレイン酸を含む重合調整剤が配合されたオレフィンにより主として形成された混合物を含む、請求項3に記載の糸。   4. The yarn of claim 3, wherein the melt blend comprises a mixture formed primarily by olefins blended with a polymerization modifier comprising PETG and maleic anhydride. 前記重合調整剤が約12部の無水マレイン酸に対して約48部のPETGの比率によりPETG及び無水マレイン酸を含む、請求項4に記載の糸。   The yarn of claim 4, wherein the polymerization modifier comprises PETG and maleic anhydride in a ratio of about 48 parts PETG to about 12 parts maleic anhydride. 前記重合調整剤が約2部の無水マレイン酸に対する48部のPETGに対して約50部のポリプロピレンの比率によりポリプロピレンを含む、請求項5に記載の糸。   The yarn of claim 5, wherein the polymerization modifier comprises polypropylene in a ratio of about 50 parts polypropylene to 48 parts PETG to about 2 parts maleic anhydride. 前記溶融ブレンドがポリエステル又はナイロンを含む、請求項1に記載の繊維又は長繊維。   The fiber or long fiber of claim 1, wherein the melt blend comprises polyester or nylon. 前記分散可染のオレフィンが、PETG及び無水マレイン酸を含む重合調整剤が配合されたオレフィンにより主として形成された混合物である、請求項7に記載の繊維又は長繊維。   The fiber or long fiber according to claim 7, wherein the disperse-dyeable olefin is a mixture mainly formed of an olefin mixed with a polymerization regulator containing PETG and maleic anhydride. 前記重合調整剤が約2部の無水マレイン酸に対して約48部のPETGの比率によりPETG及び無水マレイン酸を含む、請求項8に記載の繊維又は長繊維。   9. The fiber or long fiber of claim 8, wherein the polymerization modifier comprises PETG and maleic anhydride in a ratio of about 48 parts PETG to about 2 parts maleic anhydride. 前記重合調整剤が約2部の無水マレイン酸に対する48部のPETGに対して約50部のポリプロピレンの比率によりポリプロピレンを含む、請求項9に記載の繊維又は長繊維。   10. The fiber or long fiber of claim 9, wherein the polymerization modifier comprises polypropylene in a ratio of about 50 parts polypropylene to 48 parts PETG to about 2 parts maleic anhydride. 約5部の前記重合調整剤に対して約95部のオレフィンの比率により前記重合調整剤にオレフィンが配合された、請求項10に記載の繊維又は長繊維。   The fiber or long fiber according to claim 10, wherein the polymerization regulator is blended with an olefin in a ratio of about 95 parts olefin to about 5 parts of the polymerization regulator. 単一の染浴において一より多い色に染色可能な他の繊維と結合された、請求項1に記載の繊維又は長繊維。   2. The fiber or long fiber of claim 1 combined with other fibers that can be dyed in more than one color in a single dyebath. 芯部分と鞘部分を有し、前記部分のうちの一つが可染である請求項1に記載の繊維又は長繊維であって、他の部分が不可染である、繊維又は長繊維。   The fiber or long fiber according to claim 1, which has a core part and a sheath part, and one of the parts is dyeable, and the other part is non-dyeable. 可染のオレフィンの鞘と不可染のオレフィンの芯を有する、請求項13に記載の繊維又は長繊維。   14. A fiber or long fiber according to claim 13 having a dyeable olefin sheath and a dyeable olefin core. 前記可染の部分が分散可染のオレフィンを含む、請求項13に記載の繊維又は長繊維。   14. The fiber or long fiber of claim 13, wherein the dyeable portion comprises a disperse dyeable olefin.
JP2008500694A 2005-03-11 2005-03-11 Dyed olefin yarn and fiber fabric using the yarn Active JP4873754B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2005/008390 WO2006098730A1 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Dyed olefin yarn and textile fabrics using such yarns

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533315A true JP2008533315A (en) 2008-08-21
JP4873754B2 JP4873754B2 (en) 2012-02-08

Family

ID=36992002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500694A Active JP4873754B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Dyed olefin yarn and fiber fabric using the yarn

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1861430B1 (en)
JP (1) JP4873754B2 (en)
KR (1) KR101235118B1 (en)
CN (1) CN101175774B (en)
AT (1) ATE498719T1 (en)
BR (1) BRPI0519035A2 (en)
CA (1) CA2603865A1 (en)
DE (1) DE602005026460D1 (en)
HK (1) HK1116204A1 (en)
IL (1) IL185862A0 (en)
WO (1) WO2006098730A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014185399A (en) * 2013-03-22 2014-10-02 Sanyo Chem Ind Ltd Dyeability improver for polyolefin resin
WO2017154665A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-14 東レ株式会社 Dyeable polyolefin fiber and fibrous structure comprising same
KR20190038759A (en) 2016-08-18 2019-04-09 도레이 카부시키가이샤 Smokable construction made of flame-resistant polyolefin fiber

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006057221A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Basf Se Process for the preparation of dyed textile materials comprising polypropylene fibers
WO2010018073A1 (en) 2008-08-11 2010-02-18 Basf Se Method for gently aftertreating dyed textiles
CN106835466B (en) * 2017-01-12 2018-11-02 信泰(福建)科技有限公司 A kind of discoloration three-dimensional shell fabric and preparation method thereof
CN110295411A (en) * 2018-03-23 2019-10-01 东丽纤维研究所(中国)有限公司 One kind can contaminate polyolefin island-in-sea type composite fiber
WO2021112535A1 (en) * 2019-12-02 2021-06-10 (주)엘지하우시스 Molded body, sandwich panel using same and method for manufacturing same
CN113724923B (en) * 2021-07-28 2023-10-20 东阳市金凰线业有限公司 Wire structure and manufacturing method thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321916A (en) * 1988-05-06 1989-12-27 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> Two-component fiber
JPH0625912A (en) * 1992-07-02 1994-02-01 Suminoe Textile Co Ltd Readily dyeable yarn and its production
JPH11350252A (en) * 1998-04-06 1999-12-21 Nippon Ester Co Ltd Easily dyeable polyester fiber

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4381356A (en) 1982-06-21 1983-04-26 Eastman Kodak Company Stabilized polypropylene compositions
US6069204A (en) * 1993-09-09 2000-05-30 Johns Manville International, Inc. Monofilament made from a blend of a polyester having a polyhydric alcohol component of 1,4-cyclohexanedimethanol, a polyamide, and a polyolefin
US5576366A (en) * 1995-02-03 1996-11-19 Lyondell Petrochemical Company Dyeable polyolefin compositions and method
KR100249625B1 (en) * 1998-05-04 2000-04-01 손태원 Functional polypropylene fibers with dyeability to disperse dyes and its manufacturing method
JP4350258B2 (en) * 2000-03-14 2009-10-21 株式会社クラレ Lightweight fiber with excellent dyeability
US6869679B1 (en) * 2002-10-08 2005-03-22 Edward J. Negola Dyed olefin yarn and textile fabrics using such yarns

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321916A (en) * 1988-05-06 1989-12-27 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> Two-component fiber
JPH0625912A (en) * 1992-07-02 1994-02-01 Suminoe Textile Co Ltd Readily dyeable yarn and its production
JPH11350252A (en) * 1998-04-06 1999-12-21 Nippon Ester Co Ltd Easily dyeable polyester fiber

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014185399A (en) * 2013-03-22 2014-10-02 Sanyo Chem Ind Ltd Dyeability improver for polyolefin resin
WO2017154665A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-14 東レ株式会社 Dyeable polyolefin fiber and fibrous structure comprising same
KR20180121477A (en) 2016-03-11 2018-11-07 도레이 카부시키가이샤 The flame-resistant polyolefin fiber and the fiber structure made of the same
US10793976B2 (en) 2016-03-11 2020-10-06 Toray Industries, Inc. Dyeable polyolefin fiber and fibrous structure comprising same
KR20190038759A (en) 2016-08-18 2019-04-09 도레이 카부시키가이샤 Smokable construction made of flame-resistant polyolefin fiber
US11359310B2 (en) 2016-08-18 2022-06-14 Toray Industries, Inc. False twist yarn comprising dyeable polyolefin fibers

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006098730A1 (en) 2006-09-21
KR20080010392A (en) 2008-01-30
IL185862A0 (en) 2008-01-06
EP1861430A1 (en) 2007-12-05
CA2603865A1 (en) 2006-09-21
CN101175774B (en) 2012-03-21
ATE498719T1 (en) 2011-03-15
EP1861430B1 (en) 2011-02-16
EP1861430A4 (en) 2009-01-21
CN101175774A (en) 2008-05-07
HK1116204A1 (en) 2008-12-19
JP4873754B2 (en) 2012-02-08
BRPI0519035A2 (en) 2008-12-23
DE602005026460D1 (en) 2011-03-31
KR101235118B1 (en) 2013-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7335417B2 (en) Dyed olefin yarn and textile fabrics using such yarns
TWI433980B (en) Dyed polyolefin yarn and textile fabrics using such yarns
JP4873754B2 (en) Dyed olefin yarn and fiber fabric using the yarn
US20030190853A1 (en) Chambray fabric having unique characteristics and method of manufacturing same
CN101956268B (en) Production process of Christmas tree yarns
US20110059665A1 (en) Water-absorbing rapidly dryable woven or knitted fabric
US20060150610A1 (en) Yarns spun from olefin and cotton fibers and products made therefrom
KR100860266B1 (en) Manufacturing method of ultrafine fabrics with melange appearance, its product and use thereof
US20110111164A1 (en) Bleach Safe, Stain Free, Quick Drying Drylon Rugs
TWI557292B (en) Dyed olefin yarns and textile fabrics using such yarns
KR100919467B1 (en) Denim like synthetic facbric
CN212000073U (en) Low shrinkage webbing
JPS63152403A (en) Easily dyed polyester garment and dyeing method
TWI296016B (en) Dyed olefin yarn and textile fabrics using such yarns
CA2893416C (en) Dyed olefin yarns and textile fabrics using such yarns
KR101928245B1 (en) Poyester composite yarn having irregular melange effect and apparel materials using the same
US8759430B1 (en) Acid dyed polyester (PET) or olefin yarns and textile fabrics using such yarns
US7279014B2 (en) Methods for coloring textiles
Ashton et al. A REVIEW OF DEVELOPMENTS IN THE PROPERTIES, PROCESSING AND UTILISATION OF MAN-MADE FIBRES
WO2015167423A1 (en) Low temperature dyed olefin yarns and textile fabrics using such yarns
Smith Cellulose Acetate Rayons Types, Properties, and Uses
JPH10110343A (en) Polyester machine sewing thread and sewn product by using the same
JPH10102341A (en) Normal pressure dyeable polyester machine sewing thread, and sewed product using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250