JP2008520973A - 低温特性に対する基油の分析方法 - Google Patents

低温特性に対する基油の分析方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008520973A
JP2008520973A JP2007541406A JP2007541406A JP2008520973A JP 2008520973 A JP2008520973 A JP 2008520973A JP 2007541406 A JP2007541406 A JP 2007541406A JP 2007541406 A JP2007541406 A JP 2007541406A JP 2008520973 A JP2008520973 A JP 2008520973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paraffin
prediction method
sample
carbon number
iso
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007541406A
Other languages
English (en)
Inventor
ワン,フランク,チェン−ユ
ザン,レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JP2008520973A publication Critical patent/JP2008520973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; Viscous liquids; Paints; Inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • G01N33/30Oils, i.e. hydrocarbon liquids for lubricating properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G67/00Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one process for refining in the absence of hydrogen only
    • C10G67/02Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one process for refining in the absence of hydrogen only plural serial stages only
    • C10G67/04Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one process for refining in the absence of hydrogen only plural serial stages only including solvent extraction as the refining step in the absence of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1022Fischer-Tropsch products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/1062Lubricating oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1074Vacuum distillates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/202Heteroatoms content, i.e. S, N, O, P
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/301Boiling range
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/302Viscosity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/304Pour point, cloud point, cold flow properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4018Spatial velocity, e.g. LHSV, WHSV
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4025Yield
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/44Solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/10Lubricating oil
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N2030/022Column chromatography characterised by the kind of separation mechanism
    • G01N2030/025Gas chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/38Flow patterns
    • G01N30/46Flow patterns using more than one column
    • G01N30/461Flow patterns using more than one column with serial coupling of separation columns
    • G01N30/463Flow patterns using more than one column with serial coupling of separation columns for multidimensional chromatography

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

本発明は、潤滑油の分析方法に関する。本方法は、2次元ガスクロマトグラフ法(2D GC)を用いて、油中のパラフィンおよびイソパラフィンの量が決定される。このようにして得られる組成情報は、処方油MRVと相関があるパラフィン指数を計算するのに用いられる。
【選択図】なし

Description

本発明は、潤滑油の分析方法に関する。本方法は、2次元ガスクロマトグラフ法(2D GC)を用いて、油中のパラフィンおよびイソパラフィンの量が決定される。このようにして得られる組成情報は、パラフィン指数を計算するのに用いられる。パラフィン指数は、処方油のミニロータリー粘度計(MRV)と相関がある。
現代の産業基準は、エンジン油の低温特性に関して増大する要求を提起しつつある。処方エンジン油の低温特性は、基油を品質向上することによって、油を処方する際に用いられる添加剤を改良することによって、またはその両方によって向上されることができる。基油の低温特性はまた、ポリ−アルファオレフィン(PAO)などの合成基油を用いることによって向上されてもよい。
いかなる油の低温特性も、長鎖パラフィンなどのワックスの存在によって影響される。これらの物質は、ワックス結晶を低温で形成すると考えられる。これらのワックス物質は、次には、油の流動性に悪影響を及ぼし、従って低温特性の悪化をもたらす。ワックス質物質を、脱ロウによって基材から、少なくとも一部除去することは、一般的な方法である。脱ロウは、溶剤または接触手段のいずれかによって達成されることができる。溶剤脱ロウは、物理的方法であって、ワックス質分子が、選択溶剤におけるそれらの溶解性特性に基づいて分離される。接触脱ロウは、化学的に、ワックス質分子を、より良好な低温特性を有する他の分子へ転化する。接触脱ロウは、ワックス質分子を分解することによって、またはワックス質分子を異性化することによって生じてもよい。
脱ロウと結合して典型的に用いられる他の提案は、処方油を形成するのに潤滑油基材へ添加される添加剤パッケージの一部として、流動点降下剤などの添加剤を添加することである。流動点降下剤は、一般に、油の流動性を向上する高分子物質である。即ち、それらは、流動点を低下する。しかし、いかなる所定の流動点降下剤も、当該油の性質により、流動点に対して異なる影響を有するであろう。所定の流動点降下剤はある油では効果的で有り得るが、他には効果がないかもしれない。従って、油の低温特性を試験して、流動点降下剤を含むいかなる所定の添加剤パッケージもの影響が、知られることが必要である。
エンジン油の低温ポンパビリティを決定するための一つの方法は、ミニロータリー粘度計(MRV)に基づく。処方油の低温特性を測定する他の手段には、ブルックフィールド粘度、走査ブルックフィールド粘度、コールドクランキングシミュレーター試験(CCS)、および流動点が含まれる。これらの試験方法は、いかなる所定の油についても、低温特性の情報をもたらし得るが、それらは、必ずしも、その油について、組成的な特徴に関する情報を示さない。
種々の物理的な技術が、原油およびその留分の組成を調査するのに開発された。これには、フーリエ変換赤外分光法(FTIR)、液体クロマトグラフ法、ガスクロマトグラフ法(GC)、核磁気共鳴(NMR)、および質量分析法(MS)が含まれる。原油などの石油混合物の複雑性により、石油混合物を構成する個々の分子全てについて、正確な組成的詳細を示すことができる技術は、全くない。
GC/MS法は、GCを用いて、混合物がその成分へ、少なくとも一部分離され、かつMSが、次いで用いられて、成分が同定される。石油混合物は、混合物の複雑性、および所定のGC条件下における多くの個々の分子の類似する保持時間から、個々の成分へ分離するのに非常に困難である。
二次元ガスクロマトグラフ法(2D GC)は、従来のGC/MS技術に対する高分解能の代替技術として開発された最新の技術である。2D GCにおいては、試料は、二つの連続するクロマトグラフ分離に付される。第一の分離は、第一または一次分離カラムによる部分分離である。一部が分離された成分は、次いで、第二または二次カラム中に注入され、そこでそれらは、更なる分離を経る。二つのカラムは、通常、異なる選択性を有して、所望程度の分離が達成される。2D GCの例は、特許文献1に見出されてもよい。
分子組成について、2D GCから入手可能なクロマトグラフ分離の情報が、処方油の低温粘度特性と相関付けられることができるなら望ましいであろう。
米国特許第5,169,039号明細書 米国特許第3,354,078号明細書 米国特許第4,326,994号明細書 米国特許第6,303,534号明細書 Journal of Catalysis(第4号、第522〜529頁、1965年) Journal of Catalysis(第6号、第278頁、1966年) Journal of Catalysis(第61号、第395頁、1980年)
本発明は、広範囲の処方油について、好ましくは乗用車の内燃機関で用いるための処方油について、ミニロータリー粘度計(MRV)特性を予測するための方法に関し、前記方法は、
(a)基材試料を、2次元ガスクロマトグラフの第一のカラムに注入する工程であって、前記第一のカラムは、非極性物質で被覆されて、前記基材試料が、第一の組の保持時間を有する一連の第一次元試料成分に分離される工程;
(b)前記工程(a)からの分離された前記第一次元試料成分を、準極性物質で被覆された第二のカラムに注入して、分離された前記第一次元試料成分が、第二の組の保持時間を有する第二次元試料成分に更に分離される工程;
(c)前記第一および第二の組の保持時間を定性分析に付して、n−パラフィンおよびイソ−パラフィン成分、またはそれらの群別が同定され、かつそれらを定量分析に付して、潤滑油基材範囲の炭素数を有するn−パラフィン成分およびイソ−パラフィン成分、またはそれらの群別の量が同定される工程;
(d)前記イソ−パラフィン成分を、炭素数範囲16〜50の各同定された個々の潤滑油パラフィンに対してx個(xは0〜3である)の群別に群別する工程;
(e)下位炭素数nおよび上位炭素数mを選択する工程;
(f)n−パラフィン、並びに第一、第二および第三のイソ−パラフィン群A、BおよびCを、範囲n〜mの各個々の炭素数に対して同定する工程;
(g)低位炭素数nおよび上位炭素数mによって境界付けられる所望の炭素範囲に対し、パラフィン指数を計算する工程であって、
前記パラフィン指数は、次式:
Figure 2008520973
(式中、Lは、基油試料中の炭素範囲n〜mについて、同定されたパラフィンの炭素数であり、(n−パラフィン)は、各個々の炭素数におけるノルマルパラフィンの量であり、(イソ−パラフィン群A)は、各個々の炭素数における第一の群Aのイソ−パラフィンの量であり、(全パラフィン)は、各個々の炭素数におけるn−パラフィン、並びにイソ−パラフィン群A、BおよびCの合計である)
によって計算される工程;
(h)前記工程(a)〜(g)を、一連の基材試料に対して繰り返す工程;
(i)MRVを、一連の処方基材試料に対して測定する工程;
(j)処方基材試料の測定MRVを、基材試料のパラフィン指数に対してプロットして、勾配(a)および切片(b)を有するプロットを得る工程;および
(k)予測MRVを、式:MRV=(a)(パラフィン指数)−(b)を用いて計算する工程
を含む。
エンジン油を処方するのに用いられる基材は、典型的には、ASTM D86またはD2887によって測定される10%留出点270℃(518°F)超、および95%留出点621℃(1150°F)未満を有する石油留出油から誘導される。これらの留出油は、しばしば、望ましくない量の硫黄および/または窒素含有汚染物を含むことから、それらは、更なる処理の前に、溶剤抽出、水素化処理、またはその両方をされてもよい。用語「基油」および「基材」は、本明細書においては、同義的に用いられる。
溶剤抽出プロセスは、選択的に、芳香族成分をエキストラクト相に溶解し、一方よりパラフィン質の成分をラフィネート相に残す。ナフテンは、エキストラクトおよびラフィネート相の間に分配される。溶剤抽出に典型的な溶剤には、フェノール、フルフラール、およびN−メチルピロリドンが含まれる。溶剤/油比、抽出温度、および抽出されるべき留出油と溶剤との接触方法を制御することによって、エキストラクトおよびラフィネート相の間の分離程度が、制御されることができる。硫黄−および窒素−含有汚染物は、エキストラクト相に濃縮される。
水素化処理については、触媒は、水素化処理に効果的なものである。第6族金属(第1〜18族を有するIUPAC元素周期律表形式に基づく)、第8〜10族金属、およびそれらの混合物を含む触媒などである。好ましい金属には、ニッケル、タングステン、モリブデン、コバルト、およびそれらの混合物が含まれる。これらの金属または金属の混合物は、典型的には、耐火性金属酸化物担体上の酸化物または硫化物として存在する。金属の混合物はまた、バルク金属触媒として存在してもよく、その際金属の量は、触媒を基準として30重量%以上である。適切な金属酸化物担体には、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ、またはチタニアなどの酸化物が含まれる。好ましくはアルミナである。好ましいアルミナは、ガンマまたはイータなどの多孔質アルミナである。個々の、または混合物の金属の量は、触媒を基準として約0.5〜35重量%の範囲である。第9〜10族金属と第6族金属との好ましい混合物の場合においては、第9〜10族金属は、触媒を基準として0.5〜5重量%の量で存在し、第6族金属は、5〜30重量%の量で存在する。金属の量は、原子吸光分光法、誘導結合プラズマ−原子発光分光法、または個々の金属についてASTMによって特定される他の方法によって測定されてもよい。
金属酸化物担体の酸性度は、助触媒および/またはドープ剤を添加することによって、または金属酸化物担体の性質を制御することによって(例えばシリカ−アルミナ担体中に組込まれるシリカの量を制御することによって)制御されることができる。助触媒および/またはドープ剤の例には、ハロゲン(特にフッ素)、リン、ホウ素、イットリア、希土類酸化物、およびマグネシアが含まれる。ハロゲンなどの助触媒は、一般に、金属酸化物担体の酸性度を増大させ、一方緩やかに塩基性のドープ剤(イットリアまたはマグネシアなど)は、これらの担体の酸性度を減少する傾向がある。
特に好ましい金属触媒には、アルミナ上に担持されるコバルト/モリブデン(酸化物としてCo 1〜5重量%、酸化物としてMo 10〜25重量%)、ニッケル/モリブデン(酸化物としてNi 1〜5重量%、酸化物としてCo 10〜25重量%)、またはニッケル/タングステン(酸化物としてNi 1〜5重量%、酸化物としてW 10〜30%)が含まれる。
水素化処理条件には、温度150℃〜400℃、好ましくは200℃〜350℃、水素分圧1480〜20786kPa(200〜3000psig)、好ましくは2859〜13891kPa(400〜2000psig)、空間速度0.1〜10LHSV、好ましくは0.1〜5LHSV、および水素/原料比89〜1780m/m(500〜10000scf/B)、好ましくは178〜890m/m(1000〜5000scf/B)が含まれる。
水素化処理基材は、直接脱ロウ工程へ送られるか、または好ましくは、脱ロウ前にストリッピングされて、硫化水素およびアンモニアなどのガス状汚染物が除去されてもよい。ストリッピングは、従来の手段によってなされることができる。フラッシュドラムまたは分留器などである。
脱ロウ
脱ロウは、基材の低温特性を制御するのに用いられる一方法である。一般に、長鎖パラフィンなどのワックス質分子は、低温で結晶化し、それにより低温流動特性に悪影響を及ぼすことが認められる。従って、ワックス質分子の基材からの除去は、基材の低温特性を向上すると考えられる。ワックス質分子を基材から除去する二つの通常用いられる方法は、溶剤脱ロウ、接触脱ロウ、または溶剤および接触脱ロウの組合せである。調整脱ロウは、接触脱ロウが引続く溶剤脱ロウである。
溶剤脱ロウについては、用いられる脱ロウ溶剤には、C〜Cケトン(メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)、MEKおよびMIBKの混合物など)、芳香族炭化水素(トルエンなど)、ケトンおよび芳香族の混合物(MEK/トルエンなど)、エーテル(メチルt−ブチルエーテルなど)、および同エーテルと、ケトンまたは芳香族との混合物が含まれてもよい。同様に、液化された通常はガス状の炭化水素(プロパン、プロピレン、ブタン、ブチレン、およびそれらの組合せ物など)が、溶剤として用いられてもよい。好ましくは、用いられる溶剤は、メチルエチルケトンおよびメチルイソブチルケトンの混合物であろう。
溶剤脱ロウプロセスは、典型的には、潤滑油沸点範囲原料材を、大気圧で、脱ロウ溶剤と混合する工程、沈殿したワックスを分離する工程、および溶剤を回収してリサイクルする工程を含む。潤滑油沸点範囲原料材は、冷却された溶剤と混合されて、油−溶剤溶液が形成され、沈殿したワックスは、その後、例えばろ過によって分離される。温度および溶剤は、油が冷却された溶剤によって溶解され、一方ワックスが沈殿されるように選択される。
特に適切な溶剤脱ロウプロセスは、冷却塔の使用を含む。その際、溶剤は、予め冷却され、冷却塔の高さに沿ったいくつかの点で徐々に添加される。潤滑油沸点範囲原料ストリーム−溶剤混合物は、冷却工程中に撹拌されて、予め冷却された溶剤と潤滑油沸点範囲原料ストリームとの実質的に瞬間的な混合が可能となる。予め冷却された溶剤は、冷却塔の長さに沿って徐々に添加され、そのために約10°F/分(約−12℃/分)以下、通常は約1°F〜約5°F/分(約−17℃〜約−15℃/分)の平均冷却速度が維持される。冷却塔における潤滑油沸点範囲原料ストリーム−溶剤/沈殿したワックス混合物の最終温度は、通常、0°F〜50°F(−17.8℃〜10℃)であろう。混合物は、次いで、スクレープドサーフェイスチラーへ送られて、沈殿したワックスが、混合物から分離されてもよい。
上述されるように、潤滑油沸点範囲原料ストリームの溶剤脱ロウは、効果的な溶剤脱ロウ条件下で生じる。効果的な溶剤脱ロウ条件は、潤滑油沸点範囲原料ストリーム中に含まれるワックスの少なくとも一部を除去することができる溶剤脱ロウ条件と考えられるべきである。一般に、効果的な溶剤脱ロウ条件には、潤滑油沸点範囲原料ストリームへ添加された際に、脱ロウ温度で液体/固体重量比約5/1〜約20/1、および溶剤/油容積比1.5/1〜5/1をもたらすのに十分であろう溶剤の量が含まれるであろう。潤滑油沸点範囲原料ストリームの溶剤脱ロウは、典型的には、流動点約+30℃〜約−20℃を有する部分脱ロウ留分をもたらす。
接触脱ロウは、通常、次のメカニズムを一つまたは両方含む。即ち、ワックス質分子を分解することによる接触脱ロウ、またはワックス質分子を異性化することによる接触脱ロウである。分解による接触脱ロウは、ワックス質分子がより低分子量の分子へ分解されることから、分子量の減少を含む。異性化による接触脱ロウは、ワックス質分子(直鎖パラフィン)を分枝鎖パラフィンへ異性化する工程を含む。いかなる脱ロウ触媒も、全く一つのメカニズムのみによって作動するのは極まれであることに留意されたい。
接触分解による脱ロウのための触媒には、ZSM−5、ZSM−11、ZSM−22、ZSM−35、モルデナイト、およびベータが含まれる。この形態の脱ロウは、ワックス質分子を分解する工程を含むことから、いくらかの収率損が生じてもよい。脱ロウ触媒は、そのアルファ値によって特徴付けられてもよい。触媒のアルファ値は、標準的な触媒と比べた触媒の接触分解活性のおよその指標であり、それは、相対速度定数(ノルマルヘキサンの転化速度/触媒の容量/単位時間)を示す。それは、アルファ 1(速度定数=0.016秒−1)とされる非晶質シリカ−アルミナ分解触媒の活性を基準とする。アルファ試験は、特許文献2、並びに非特許文献1、非特許文献2、および非特許文献3に記載される。それぞれ、本明細書に参照により援用される。接触分解による脱ロウに用いられる触媒は、アルファ値100超、好ましくは100〜180を有することができる。触媒のアルファ値は、始めに、触媒を硝酸で処理することによって、または特許文献3に記載されている緩やかなスチーミングによって増大されてもよい。スチーミングは、触媒のシリカ:アルミナ比、従ってそのアルファ値を調整する手段である。
異性化による脱ロウのための触媒は、ワックス質n−パラフィン分子の少なくとも一部をイソパラフィンへ異性化するものである。ワックス質分子は、鉱物源、合成源、またはその二種の混合物からのものであってもよい。例えば、フィッシャー−トロプシュワックスである。これらの異性化触媒は、分解メカニズムによる脱ロウの量を最小にする。異性化触媒に付随する分子量の低下が殆どないことから、分解による脱ロウに比べて収率損は殆どない。異性化脱ロウ触媒は、典型的には、第6族金属、第8〜10族金属、およびそれらの混合物(IUPAC形式を基準とする)を充填された金属である。特に好ましい金属は、第8〜10族貴金属、特にはPt、Pd、またはそれらの混合物である。これらの金属は、触媒を基準として0.1〜30重量%の割合で充填される。
本明細書で用いるのに適切な水素化脱ロウ触媒は、結晶質または非晶質のいずれかであってもよい。非晶質水素化脱ロウ触媒には、アルミナ、フッ化アルミナ、シリカ−アルミナ、およびフッ化シリカ−アルミナが含まれる。これらの触媒は周知である。結晶質物質は、少なくとも一種の10−または12−員環通路を含むモレキュラーシーブであり、アルミノシリケート(ゼオライト)、またはシリコアルミノホスフェート(SAPO)およびマグネアルミノホスフェート(MAPO)などアルミノホスフェートに基づいていてもよい。本明細書で用いるのに適切なモレキュラーシーブは、少なくとも一種の10−または12−員環通路を含む。これらのゼオライトの例には、ZSM−22、ZSM−23、ZSM−35、ZSM−48、ZSM−57、フェリエライト、ITQ−13、MCM−68、およびMCM−71が含まれる。少なくとも一種の10−員環通路を含むアルミノホスフェートの例には、ECR−42、SAPO−11、SAPO−31、およびSAPO−41が含まれる。12−員環通路を含むモレキュラーシーブの例には、ゼオライトベータおよびMCM−68が含まれる。
モレキュラーシーブは、典型的には、高温に耐性があり、かつ仕上げ水素化脱ロウ触媒を形成するのに水素化脱ロウ条件下で用いられてもよい結合剤物質と複合されるか、または結合剤なしであってもよい(自己結合)。結合剤物質は、通常、無機酸化物である。シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ、シリカと他の金属酸化物(チタニア、マグネシア、トリア、ジルコニアなど)との二元組合せ、およびこれらの酸化物の三元組合せ(シリカ−アルミナ−トリアおよびシリカ−アルミナ−マグネシアなど)などである。好ましい結合剤は、アルミナである。仕上げ水素化脱ロウ触媒中のモレキュラーシーブの量は、触媒を基準として10〜100重量%、好ましくは35〜100重量%である。これらの触媒は、噴霧乾燥、押出し成形などの方法によって形成される。水素化脱ロウ触媒は、硫化または未硫化の形態で用いられてもよく、好ましくは硫化形態である。
本明細書で用いられる効果的な水素化脱ロウ条件には、温度約200℃〜約400℃、好ましくは約225℃〜約350℃、より好ましくは250℃〜310℃、圧力約2860〜約20786kPa(約400〜約3000psig)、好ましくは約4238〜約17338kPa(約600〜約2500psig)、より好ましくは約4238〜約10443kPa(約600〜約1500psig)、水素処理ガス比約89〜約890m/m(約500〜約5,000SCF H/B)、好ましくは約107〜約445m/m(約600〜約2500SCF H/B)、および液空間速度(「LHSV」)約0.1〜約10V/V/時、好ましくは約0.1〜約5V/V/時、より好ましくは約0.5〜約2V/V/時が含まれる。
処方油
処方油の特性(特に低温特性)は、処方油を調製するのに用いられる基材および添加剤パッケージの関数である。上記されるように、基材の低温特性、例えば流動点、ブルックフィールド粘度、MRV、コールドクラッキングシミュレーター試験(CCS)、およびゲル指数は、ワックスによって悪影響を受ける。従って、脱ロウによって、基材のワックス質成分の少なくともいくらかを除去することが好都合である。油の粘度指数(VI)は、同様に、基材成分によって影響を受ける。VIは、低いVIを有する芳香族などの成分によって悪影響を受ける。低温特性はまた、基材自体が、PAOなどの合成であるか、または鉱物源のものであるかによって影響を受ける。
処方基油のMRVは、低温特性の指標である。MRVは、ASTM D3829およびD4684などの標準試験によって測定される。MRV試験は、低温における処方基油のポンピング性能を測定する。より小さな値のMRVは、より良好な低温特性と相関がある。
処方油の特性に影響を及ぼす他の要因は、油を処方するのに用いられる添加剤パッケージ(アドパック)である。添加剤パッケージは、分散剤、清浄剤、摩耗防止剤、酸化防止剤、防錆剤、抗乳化剤、極圧剤、摩擦調整剤、多機能添加剤、粘度指数向上剤、流動点降下剤、および発泡防止剤から選択される少なくとも一種の成分を含む。
多くの異なる添加剤パッケージが、商業的に入手可能である。正確な処方は、製造業者およびエンジン油の目的とする用途によって異なる。例えば、ディーゼルエンジン用エンジン油は、ガソリン動力エンジン用エンジン油に比べて、異なる添加剤成分を含んでもよい。高温気候のための処方は、低温気候のためのそれとは異なるであろう。
二次元ガスクロマトグラフ法
2D GCは、ガスクロマトグラフ法/質量分析法に代わるものである。2D GCにおいては、試料は、第一のカラム中に注入され、分離された成分が、第一のものに続いて第二のカラム中に注入される。
試料は、第一のカラムの注入口に接続される注入口装置中に注入されて、第一次元クロマトグラムが得られる。試料の注入は、いかなる既知の試料注入装置(シリンジなど)によってなされてもよい。注入口装置は、第一のカラム中へ注入するために、単一試料を適用してもよいか、または複数試料を適用してもよい。カラムは、固定相を含む。これは、通常、カラム被覆物質である。
第一のカラムは、非極性物質で被覆されてもよい。カラム被覆物質が、メチルシリコンポリマーである場合には、極性は、フェニル基によって置換されるメチル基の百分率によって測定されることができる。被覆物質の極性は、フェニル基の置換尺度0〜100%で測定され、0は非極性であり、80(80%フェニル置換)は、極性であると考えられる。これらのメチルシリコンポリマーは、非極性と考えられ、範囲0〜20の極性値を有する。フェニル置換メチルシリコンポリマーは、準極性と考えられ、極性値21〜50を有する。フェニル置換メチルシリコンポリマー被覆物質は、フェニル置換基50%超がポリマー中に含まれる場合には、極性物質とみなされている。他の極性の被覆ポリマー(カルボワックスなど)はまた、クロマトグラフ法の用途に用いられた。カルボワックスは、高分子量のポリエチレングリコールである。加えて、商品名デキシル[Dexsil]で販売される一連のカルボランシリコンポリマーは、特に、高温用途に設計されている。
非極性物質で被覆された第一のカラムは、試料の第一の分離をもたらす。第一の分離(第一次元としても知られる)により、一連の帯域が、所定の時間にわたって生じる。この第一次元クロマトグラムは、従来のクロマトグラムから得られることができるクロマトグラムと異ならない。帯域は、注入された試料の個々の成分、またはその成分群を表し、分離されるか、または隣接する帯域と部分的に重なっている。
複雑な混合物が、第一次元カラムによって分離される場合には、それは、依然として、第一次元カラムによって分離されることができない多くの共溶出に煩わされる。第一次元からの分離された物質の帯域は、次いで、そのまま第二のカラムへ送られて、特に共溶出成分の更なる分離が行われる。この更なる分離は、第二次元と呼ばれる。第二次元は、準極性または極性物質で被覆される第二のカラムである。好ましくは、準極性被覆物質である。
データの取得、同様に検知器の信号を有意にするために、モジュレーターが、第一のカラムの終点および第二のカラムの始点の間の流れを管理するのに必要とされる。モジュレ−ターは、捕捉/放出メカニズムを用いる熱モジュレ−ターであってもよい。このメカニズムにおいては、低温窒素ガスが、第一次元からの分離された試料を捕捉するのに用いられ、高温窒素の周期的パルスが引続いて、捕捉された試料が第二次元へ放出される。各パルスは、第二次元中への試料の注入に対して類似である。
モジュレ−ターの役割は、(1)第一のカラムの終点からの連続的な溶出物の流れを一定の周期(調節された周期)で収集し、(2)収集された溶出物を、調節された周期の最後に収集された溶出物を放出することによって、第二のカラムの始点へ注入することである。モジュレ−ターの機能は、(1)特定の第二次元カラム分離の開始時間を定め、(2)第二次元分離の長さ(モジュレーション周期)を定めることである。
第二次元からの分離された帯域は、第一次元からの帯域と結合されて、総合2Dクロマトグラムが形成される。帯域は、保持平面上に置かれる。その際、第一次元保持時間および第二次元保持時間は、2Dクロマトグラムの軸を形成する。
例えば、従来のGC実験は、混合物を分離するのに80分を要する(保持時間80分(x軸)を有するクロマトグラム)。同じ実験が、モジュレーション周期10秒の2D GC条件下で行われる場合には、それは、480個のクロマトグラム(60秒×80分/10秒)になるであろう。その際、各10秒間のクロマトグラム(y−軸)が、保持時間軸(x−軸)に沿って一つずつ並ぶ。2D GCにおいては、x−軸は、第一次元保持時間(従来のGCと同じ)であり、y−軸は、第二次元保持時間であり、ピーク強度は、第三次元z−軸に突出するべきである。この3D画像を二次元の紙上に表すために、強度は、予め定義されたグレースケール表に基づいて転換されて、その相対的なピーク強度が、グレースケールによって表される。
図1は、典型的な130N潤滑油ラフィネート試料の2D GCクロマトグラムを示す。この2D GC/FID(水素炎イオン化検出器)の運転においては、実験サイズからのデータ点は、480×1000である。表示寸法は、2880×2000である。用いられる分離カラムの組は、第一のカラムが、SGE BPX−5(BPXは、フェニルシロキサンポリマーである)、30メートル、内径0.25mm、膜厚1.0μmであり、第二のカラムが、SGE BPX−50、9.0メートル、内径0.25mm、膜厚0.25μmである。炉の温度プログラムは、210℃(0分間)に設定され、1.5℃/分で315℃(10分間)へ昇温された。流量プログラムは、1.5ml/分(0分間)であり、毎分0.05ml/分で5.0ml/分(0分間)へ増大される。注入口温度は、300℃に設定され、スプリットあり/なし比は、75:1であった。試料注入容量は、0.2μLである。
パラフィン指数を決定するために、基油中の全パラフィン成分が、炭素数範囲16〜50で同定される。パラフィン指数は、低位炭素数nおよび高位炭素数mによって境界付けられる所定の炭素範囲にわたって計算される。例えば、低位炭素値は、130N潤滑油ラフィネート試料について、n=23、高位炭素値は、m=31と選択されることができる。所定の炭素数Lでは、ノルマルパラフィンはNと示される。分解能は、個々のイソパラフィンを同定するのに十分ではないことから、イソパラフィンは、群にまとめられる。その炭素数のイソパラフィンは、別個の群、好ましくは(IP、(IP、および(IPと示される3群に群別される。前記プロセスは、2D GCスペクトルにおいて、各炭素数について、全炭素数範囲n〜mにわたって繰り返される。各ノルマルパラフィン成分、およびイソパラフィン群のピーク容積は、特定の成分/全試料の重量百分率を得るのに統合される。130N潤滑油ラフィネートの2D GCクロマトグラム(図1に示される)においては、計算は、炭素数23〜31(C23〜C31)で行われる。個々の成分組成を、次の表1に要約する。
Figure 2008520973
パラフィン指数は、次いで決定される。いかなる所定の試料についても、パラフィン指数は、低位炭素数nおよび高位炭素数mによって限界付けられる所定の炭素範囲について、各炭素数(L)で、(n−パラフィン+イソパラフィンA群)/(n−パラフィン+イソパラフィンA、B、およびC群)比を合計することによって計算される。これは、次式1で表される。
Figure 2008520973
上記式において、nは、範囲16〜50の低位炭素数であり、mは、範囲16〜50の高位炭素数であり、Nは、各個々の炭素数Lに対するn−パラフィンの量(重量%)であり、(IP)は、各個々の炭素数Lに対するイソ−パラフィンの量(重量%)である。下付き記号A、B、およびCは、上記表1からのイソ−パラフィンの異なる群を表す。
図1および上記の表1に示されるデータを収集するプロセスは、標準的な非処方試料の組について繰り返される。パラフィン指数を計算する目的のためには、試料は、パラフィン指数が試料を処方するのに用いられるアドパックと無関係であることから、処方されるか、または処方されなくてもよい。一方、各試料のMRVは、MRVが試料を処方するのに用いられるアドパックによって影響を受けることから、処方試料に対して測定され、パラフィン指数は、2D GC分析に基づいて計算される。同じアドパックが、各試料を処方するのに用いられる。結果は、処方基油の測定MRV(Y−軸)、およびパラフィン指数(X−軸)を有するグラフ上にプロットされる。これにより、標準試料の組について、分散データを含むグラフが得られるであろう。線形線適合が、従来の最小二乗技術を用いて、データ点について適用される。この回帰技術を、データ点の組について、図3に示す(実施例5を参照されたい)。他の新しい処方基油試料のMRVは、更に、線形相関式から予測されることができる。
MRV=(a)(パラフィン指数)−(b)
式中、(a)は勾配であり、(b)は切片である。
従来のMRV測定は、大量の仕上げ潤滑油を必要とする。限定されることなく、エンジン油試料(150〜200ml)などである。これはまた、長い試験時間(>45時間)を、低温−10℃〜−40℃で必要とする。多くの場合には、基油の粘度特性は、処方エンジン油の低温流動特性に転換されることができない。基油の処方PCMO低温性能を、迅速試験で、正確に予測することができる分析手段を開発することが非常に望ましい。進歩した2D GC技術を用いる正確なMRV予測は、従来のMRV試験に関する時間および費用を劇的に低減することができる。
現分析方法は、パラフィンおよびイソ−パラフィン群の濃度を測定することによって、標準基油の組に適用されることができる。標準基油のパラフィン指数は、上記される式に基づいて計算されるであろう。使用者は、先ず、処方基油の測定MRV、および標準基油のパラフィン指数の間の相関を立証しなければならない。当該基油のMRVは、更に、2D GC測定を用いて、MRVおよびパラフィン指数の相関に基づいて予測されることができる。
本発明は、更に、次の限定しない実施例を引用して理解されてもよい。
実施例1
原料の組成
商業的な溶剤脱ロウ基材を、全ての調整脱ロウ実験の原料として用いた。基油は、基材を基準として、軽質基材約81重量%および中間基材約19重量%を含む混合物である。基材の特性を、表2に要約する。
Figure 2008520973
実施例2
水素化脱ロウ触媒
調整水素化脱ロウプロセスで用いられる触媒を、次に記載する。触媒Aは、ZSM−48 65重量%/アルミナ35重量%(Pt充填)である。触媒Bは、Pt充填シリコアルミノホスフェートである。これは、ECR−42/アルミナ(65/35重量%)と呼ばれ、特許文献4に記載される。触媒Cは、非晶質シリカ/アルミナ(Pt充填)である。触媒Dは、H−ZSM−48/アルミナ(65/35)であり、金属充填されない。触媒Eは、自己結合H−ZSM−5である。一般的な触媒特性および予備処理を表3に記載する。
Figure 2008520973
実施例3
調整脱ロウ基油の製造
調整脱ロウ検討を、連続触媒試験装置(CL500装置)を用いて行った。これは、シリンジポンプ付き液体供給システム、三区分加熱炉付き固定床管状反応器、液体生成物収集、およびオンラインHPマイクロ製油所分析計(MTI)GC(ガス分析用)からなる。典型的には、触媒5〜10ccを、14/20メッシュに篩分けし、上向き流の3/8インチ(9.525mm)ステンレススチール製反応器(1/8インチ(3.175mm)のサーモウェルを含む)に充填した。装置を圧力試験した後、触媒を、周囲圧力で、N 250cc/分を用いて300℃で2時間乾燥した。触媒の予備硫化が必要である場合には、2%HS/水素を、触媒床を通して、100sccm(標準cc/分)で1時間流した。触媒処理が完了した際に、反応器を、150℃へ冷却し、装置の圧力を、ミティ−マイト[Mity−Mite]背圧調節装置を調整することによって、1000psig(6996kPa)へ設定し、ガス流を、NからHへ切替えた。液体原料材を、所望の液空間速度(LHSV)で反応器中に導入した。液体原料が、下流のノックアウトポットに達するや否や、反応器の温度を、目標値へ上昇した。物質収支(MB)を、装置が6時間で終了するまで行った。全液体生成物(TLP)を、MBドロップアウトポットに回収した。ガス試料を、オンラインヒューレットパッカード[Hewlett Packard]MTI製油所ガスクロマトグラフ(GC)(熱伝導度検出器(TCD)および水素炎イオン化検出器(FID)の両方を装備する)を用いて分析した。一連の運転を行って、触媒活性/生成物特性が、プロセス変数の関数(液空間速度(LHSV)およびプロセス温度など)として理解された。各収支からのTLP生成物を、バッチ蒸留によって370℃で分留した。370℃+脱ロウ油の特性を分析した。
原料、および上記されるように製造された基材を、次いで混合して、5W−30乗用車モーター油(PCMO)が作製された。上記の基材は、仕上げ5W−30油に要求されるより軽い粘度であり、従っていくらかより重質の第二の基材を、全ての混合物へ加えて、基油の所望粘度目標が達成された。GF−3エンジン油用の市販添加剤パッケージを、次いで添加して、処方油が作製された。このパッケージは、清浄剤/防止剤パッケージ、粘度調整剤、および流動点降下剤からなる。用いられるパッケージおよび第二の基材は、全ての混合物で一定であり、軽質基材のみが変化された。処方油を、ASTM D4684法に従って、ミニロータリー粘度計(MRV)を用いて低温流動特性を試験した。
実施例4
基油組成の2D GC測定、およびパラフィン指数の分析
2D GC(GC×GC)システムは、注入口、カラム、および検知器を配列されたアジレント[Agilent]6890ガスクロマトグラフ(アジレント テクノロジー[Agilent Technology]、ウィルミントン、デラウェア州(Wilmington,DE))からなる。8個のガラストレー自動サンプラーを有するスプリットあり/なし注入口システムを用いた。二次元キャピラリーカラムシステムは、非極性の第一のカラム(BPX−5、30メートル、内径0.25mm、膜厚1.0μm)、および極性の第二のカラム(BPX−50、9メートル、内径0.25mm、膜厚0.25μm)を用いる。両キャピラリーカラムは、SGE Inc.(オースチン、テキサス州(Austin,TX))の製品である。BPX−50は、50%フェニルポリシルフェレン−シロキサンを含むカラムである。ゼオックス[Zeox]技術(ゼオックス コーポレーション[Zeox Corp.]、リンカン、ネブラスカ州(Lincoln,NE))に基づく二重ジェット熱モジュレーション装置(液体窒素冷却「トラップ−放出」二重ジェット熱モジュレーション装置である)が、これらの二個のカラムの間に設置される。水素炎イオン化検出器(FID)を、信号の検出に用いる。0.2マイクロリットルの試料を、スプリット75:1(300℃)で注入口から注入した。キャリヤガスを、1.5ml/分(0分間保持)から、毎分0.05ml/分の増加で5.0ml/分(0分間保持)へプログラム制御する。加熱炉を、210℃(0分間保持)から、1.5℃/分の増加で315℃(0分間保持)へプログラム制御した。全GC運転時間は、70分であった。モジュレーション時間は、10秒であった。検出器に対する試料採取の割合は、100Hzであった。データ取得の後、それを、定性および定量分析のために処理した。定性分析により、データは、二次元画像に転換された。これは、商業プログラム「トランスフォーム[Transform]」(リサーチ システムズ インコーポレーテッド[Research Systems Inc.]、ボールダー、コロラド州(Boulder,CO))によって処理された。二次元画像を、更に、「フォトショップ[PhotoShop]」プログラム(アドビ システムズ インコーポレーテッド[Adobe Systems Inc.]、サンホゼ、カリフォルニア州(San Jose,CA))によって処理されて、出版可能な画像が作成された。社内プログラムが、ピーク容積を定量するのに用いられた。
図2には、実施例1の原料材の2D GC(GC×GC)クロマトグラムが示される。C27を例として用いて、クロマトグラムは、詳細なn−パラフィン(N)およびイソ−パラフィン(IP)の同定、並びに同定された成分の選択された積分容積を示す。全てのイソ−パラフィンは、完全には二次元空間に分解されないことから、イソ−パラフィンは、基油成分の各関連炭素数において、三つの領域IP、IP、およびIPに群別されている。同定されたピークを、2D GCクロマトグラム(C23〜C31の範囲)の全保持時間にわたって積分する一方、各関連炭素数におけるn−パラフィンおよびイソ−パラフィンの重量%が、定量的に得られることができる。表4には、実施例1に記載される原料材中の各関連炭素数におけるn−パラフィンおよびイソ−パラフィンの典型的な重量百分率が示される。
Figure 2008520973
この特定試料のパラフィン指数は、低位炭素数nおよび高位炭素数mによって境界付けられる所望の炭素範囲について、各炭素数(L)において(n−パラフィン+イソパラフィンA群)/(n−パラフィン+イソパラフィンA、B,およびC群)比を合計することによって計算される。パラフィン指数の数学式を次に記載する。
Figure 2008520973
[式中、nおよびmは、炭素数範囲16〜50における潤滑油基油成分の下位および上位炭素数を表し、Nは、各個々の炭素数Lに対するn−パラフィンの量(重量%)であり、(IP+(IP+(IPは、n−パラフィンの二つの連続した炭素数の間(nC26〜nC27など)に、保持時間を有する全イソパラフィン全体を表す。表4に基づくパラフィン指数に対する試料の計算を、炭素数範囲23〜31について次に示す。
23については、炭素数L=23、N=0.27、IP=0.14、IP=0.42、IP=0.09である。即ち、
Figure 2008520973
24については、炭素数L=24、N=0.66、IP=0.66、IP=0.89、IP=0.26である。即ち、
Figure 2008520973
同様に、C25〜C31の比の値は、それぞれ、0.52、0.51、0.55、0.53、0.57、0.56である。C23〜C31の比の値の合計は、0.44+0.53+0.52+0.51+0.55+0.53+0.53+0.57+0.56=4.74であり、これは、基油試料のパラフィン指数の値である。これは、次の表5の最初の値に対応する。
実施例5
パラフィン指数/処方エンジン油MRVの相関
各調整HDW潤滑油基油試料については、2D GC分析に基づいて、パラフィン含有量が、定量的に得られることができ、パラフィン指数が、先の実施例に定められる式から計算されることができる。表5には、検討された調整脱ロウ基油試料について、パラフィン指数および測定MRVが要約される。
Figure 2008520973
表5からの結果を、測定MRV(Y−軸)およびパラフィン指数(X−軸)を用いて、グラフ上にプロットする。これにより、検討試料の分散データを含むグラフが得られる。線形線適合を、従来の最小二乗の技術を用いて、データ点について適用する。線形回帰線を、検討された調整HDW試料のデータ点の組について図3に示す。図3には、種々の触媒およびプロセス条件を用いて検討された処方調整脱ロウ基油について、パラフィン指数およびMRVの間の相関プロットが示される。
相関が、表5に列記される測定MRVおよび計算パラフィン指数の最小二乗適合に基づいて確立された。エクセル[excel]線形線適合関数が用いられる。これにより、自動的に、図3に列記される線形式が計算されることができる。処方調整脱ロウ基油のMRV、および調整脱ロウ基油のパラフィン指数の間の線形相関は、次式のように表される。
MRV=46030×パラフィン指数−184703 (2)
式中、線形式の勾配は46030であり、切片は−184703である。確立された線形相関は、変動係数R(0.9219に等しい)を示した。
上述される式2を用いて、予測処方エンジン油MRV値が、調整脱ロウ基油試料のパラフィン指数に基づいて計算されることができる。例えば、触媒Dを用いて270℃で製造された基油は、2D GCによって分析され、この基油試料のパラフィン指数は、2D GCデータ分析に基づいて4.73と計算された。得られたパラフィン指数(4.73)は、式(2)に代入されることができる。試料の予測処方エンジン油MRVは、次のように計算される。
予測処方エンジン油MRV=46030×4.73−184703=33141
表6には、種々の触媒およびプロセス条件を用いて検討された調整脱ロウ基油について、測定MRV、予測MRV、および差百分率が列記される。新規基油試料に同じ手順を適用して、予測処方脱ロウエンジン油MRVが得られることができる。
Figure 2008520973
MRV試験方法(ASTM D4684−02a)に従って、MRV試験の統計的な繰返し性は、試験温度−35℃において、平均から13.2%である。加えて、MRV試験の再現性は、試験温度−35℃において、平均から35.8%である。表6に見られるように、予測および測定MRVの間の全変量は、再現性の不確実性の範囲未満である。従って、2D GC技術によって開発された新規MRV相関手段は、処方調整脱ロウ基油のMRVを予測するのに、許容可能な精度を示すことを結論付けることができる。
典型的な130N潤滑油ラフィネート試料の2D GCを示すグラフである。 実施例1の原料材の2D GC(GC×GC)クロマトグラムである。 調整脱ロウ基油について、パラフィン指数および測定処方基油MRVの間の相関プロットを示す。

Claims (21)

  1. 処方油のミニロータリー粘度計(MRV)特性を予測する方法であって、
    (a)基材試料を、2次元ガスクロマトグラフの第一のカラムに注入する工程であって、前記第一のカラムは、非極性物質で被覆されて、前記基材試料が、第一の組の保持時間を有する一連の第一次元試料成分に分離される工程;
    (b)前記工程(a)からの分離された前記第一次元試料成分を、準極性物質で被覆された第二のカラムに注入して、分離された前記第一次元試料成分が、第二の組の保持時間を有する第二次元試料成分に更に分離される工程;
    (c)前記第一および第二の組の保持時間を定性分析に付して、n−パラフィンおよびイソ−パラフィン成分、またはそれらの群別が同定され、かつそれらを定量分析に付して、潤滑油基材範囲の炭素数を有するn−パラフィン成分およびイソ−パラフィン成分、またはそれらの群別の量が同定される工程;
    (d)前記イソ−パラフィン成分を、炭素数範囲16〜50の各同定された個々の潤滑油パラフィンに対してx個(xは0〜3である)の群別に群別する工程;
    (e)下位炭素数nおよび上位炭素数mを選択する工程;
    (f)n−パラフィン、並びに第一、第二および第三のイソ−パラフィン群A、BおよびCを、範囲n〜mの各個々の炭素数に対して同定する工程;
    (g)低位炭素数nおよび上位炭素数mによって境界付けられる所望の炭素範囲に対し、パラフィン指数を計算する工程であって、
    前記パラフィン指数は、次式:
    Figure 2008520973
    (式中、Lは、基油試料中の炭素範囲n〜mについて、同定されたパラフィンの炭素数であり、(n−パラフィン)は、各個々の炭素数におけるノルマルパラフィンの量であり、(イソ−パラフィン群A)は、各個々の炭素数における第一の群Aのイソ−パラフィンの量であり、(全パラフィン)は、各個々の炭素数におけるn−パラフィン、並びにイソ−パラフィン群A、BおよびCの合計である)
    によって計算される工程;
    (h)前記工程(a)〜(g)を、一連の基材試料に対して繰り返す工程;
    (i)MRVを、一連の処方基材試料に対して測定する工程;
    (j)処方基材試料の測定MRVを、基材試料のパラフィン指数に対してプロットして、勾配(a)および切片(b)を有するプロットを得る工程;および
    (k)予測MRVを、式 MRV=(a)(パラフィン指数)−(b)を用いて計算する工程
    を含むことを特徴とするMBV特性の予測方法。
  2. 前記基材は、溶剤抽出、水素化処理、または抽出および水素化処理されていることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  3. 前記基材は、脱ロウされていることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  4. 前記脱ロウは、溶剤脱ロウおよび接触脱ロウの少なくとも一種によることを特徴とする請求項3に記載の予測方法。
  5. 前記接触脱ロウは、効果的な脱ロウ条件下で行われることを特徴とする請求項4に記載の予測方法。
  6. 前記効果的な脱ロウ条件は、温度200℃〜400℃、圧力2860〜20786kPa、水素処理ガス比89〜890m/mおよび液空間速度0.1〜10V/V/時を含むことを特徴とする請求項5に記載の予測方法。
  7. 前記処方基材試料は、添加剤パッケージを用いて処方されていることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  8. 前記非極性物質は、極性0〜20を有することを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  9. 前記準極性物質は、極性20〜50を有することを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  10. 前記分離された第一次元試料成分は、モジュレーターへ送られることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  11. 前記非極性物質は、メチルシリコンポリマーであることを特徴とする請求項8に記載の予測方法。
  12. 前記準極性物質は、メチル基の少なくともいくらかが、フェニル基によって置換されているメチルシリコンポリマーであることを特徴とする請求項9に記載の予測方法。
  13. 第二次元からの分離された試料成分に対する前記保持時間は、第一次元試料成分からの試料成分に対する保持時間と組合されて、総合二次元クロマトグラムが形成されることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  14. 前記イソ−パラフィン成分は、3群に群別されることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  15. 前記全パラフィンは、n−パラフィンおよび3群のイソ−パラフィンの合計であることを特徴とする請求項14に記載の予測方法。
  16. 前記n−パラフィンは、所与の炭素数Lに対するノルマルパラフィンの量であることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  17. 前記基材試料は、処方されないことを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  18. 前記処方基材試料は、添加剤パッケージを用いて処方されることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  19. 前記添加剤パッケージは、分散剤、清浄剤、摩耗防止剤、酸化防止剤、防錆剤、抗乳化剤、極圧剤、摩擦調整剤、多機能添加剤、粘度指数向上剤、流動点降下剤および発泡防止剤から選択される少なくとも一種を、溶剤中に含むことを特徴とする請求項18に記載の予測方法。
  20. 前記処方基材試料は、乗用車の内燃機関で用いられることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
  21. 前記xは、3であることを特徴とする請求項1に記載の予測方法。
JP2007541406A 2004-11-15 2005-11-14 低温特性に対する基油の分析方法 Pending JP2008520973A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62782704P 2004-11-15 2004-11-15
US62782804P 2004-11-15 2004-11-15
PCT/US2005/041206 WO2006055499A1 (en) 2004-11-15 2005-11-14 Method of analyzing basestocks for low temperature properties

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008520973A true JP2008520973A (ja) 2008-06-19

Family

ID=35853608

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541407A Expired - Fee Related JP4940145B2 (ja) 2004-11-15 2005-11-14 改良された低温特性を有する潤滑油の作製方法
JP2007541412A Pending JP2008520974A (ja) 2004-11-15 2005-11-14 低温特性に対する基材の分析方法
JP2007541505A Pending JP2008520770A (ja) 2004-11-15 2005-11-14 低温特性が改善された潤滑油基材油
JP2007541406A Pending JP2008520973A (ja) 2004-11-15 2005-11-14 低温特性に対する基油の分析方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541407A Expired - Fee Related JP4940145B2 (ja) 2004-11-15 2005-11-14 改良された低温特性を有する潤滑油の作製方法
JP2007541412A Pending JP2008520974A (ja) 2004-11-15 2005-11-14 低温特性に対する基材の分析方法
JP2007541505A Pending JP2008520770A (ja) 2004-11-15 2005-11-14 低温特性が改善された潤滑油基材油

Country Status (9)

Country Link
US (3) US7641786B2 (ja)
EP (4) EP1824948A1 (ja)
JP (4) JP4940145B2 (ja)
AT (2) ATE474221T1 (ja)
AU (4) AU2005306675A1 (ja)
CA (4) CA2586483C (ja)
DE (2) DE602005022340D1 (ja)
SG (2) SG157395A1 (ja)
WO (5) WO2006055306A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007071634A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-28 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method to measure olefins in a complex hydrocarbon mixture
JP5633997B2 (ja) 2006-07-06 2014-12-03 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油及び潤滑油組成物
US8029661B2 (en) * 2006-10-23 2011-10-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for on-line monitoring of wax crystallization
US8754016B2 (en) * 2007-03-30 2014-06-17 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil, method for production thereof, and lubricant oil composition
US20080269091A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Devlin Mark T Lubricating composition
ES2530868T3 (es) * 2007-12-05 2015-03-06 Jx Nippon Oil & Energy Corp Composición de aceite lubricante
FR2931243A1 (fr) 2008-05-14 2009-11-20 Inst Francais Du Petrole Procede pour determiner des proprietes physico-chimiques d'un echantillon petrolier a partir de chromatographie en phase gazeuse bidimensionnelle
WO2010039294A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 Chevron U.S.A. Inc. A process to make a 110 neutral base oil with improved properties
MY160563A (en) * 2008-10-01 2017-03-15 Chevron Usa Inc A 170 neutral base oil with improved properties
EP2341122B2 (en) 2008-10-07 2019-04-03 JX Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil
PL2440328T3 (pl) 2009-06-12 2017-06-30 Albemarle Europe Sprl. Katalizatory z sitem molekularnym sapo, ich otrzymywanie i zastosowania
CN102051220B (zh) * 2009-10-28 2013-12-25 中国石油化工股份有限公司 一种高粘度指数润滑油基础油的制备方法
CN102051233B (zh) * 2009-10-28 2013-12-25 中国石油化工股份有限公司 一种高粘度指数润滑油基础油的制备方法
US8853474B2 (en) 2009-12-29 2014-10-07 Exxonmobil Research And Engineering Company Hydroprocessing of biocomponent feedstocks with low purity hydrogen-containing streams
US9176102B2 (en) * 2010-02-19 2015-11-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Simulation distillation by comprehensive two-dimensional gas chromatography
US20120000829A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for the preparation of group ii and group iii lube base oils
US20120016167A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Exxonmobil Research And Engineering Company Hydroprocessing of biocomponent feeds with low pressure hydrogen-containing streams
US9587184B2 (en) 2011-09-21 2017-03-07 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricant base oil hydroprocessing and blending
WO2013166406A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Battelle Memorial Institute Methods of distinguishing between similar compositions
CN102749405B (zh) * 2012-07-23 2014-05-14 中国石油天然气股份有限公司 石油样品中五环三萜烷类化合物的定量分析方法
JP5735017B2 (ja) * 2013-01-15 2015-06-17 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油及び潤滑油組成物
US8992770B2 (en) * 2013-03-15 2015-03-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Evaluation of distillate composition of a crude
JP6050716B2 (ja) * 2013-03-29 2016-12-21 Jxエネルギー株式会社 潤滑油基油の製造方法
US9394495B1 (en) 2013-09-18 2016-07-19 Thomas George Murray Post hydrotreatment finishing of lubricant distillates
EP3221428B1 (en) 2014-11-20 2019-07-03 ExxonMobil Research and Engineering Company Production of lubricant base stocks with controlled aromatic contents
SG11201705638RA (en) 2015-03-11 2017-09-28 Exxonmobil Res & Eng Co High oil content waxes for food grade and high quality uses and the methods of making the same
US10451602B2 (en) * 2016-03-31 2019-10-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Composition and method of screening hydrocarbons to limit potential toxicological hazards
CA3041782A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Exxonmobil Research And Engineering Company Systems and methods for generating a petroleum model of composition using two-dimensional gas chromatography
WO2018125282A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Block processing with bulk catalysts for base stock production from deasphalted oil
US10316263B2 (en) * 2017-06-27 2019-06-11 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel components from hydroprocessed deasphalted oils
CN107474930A (zh) * 2017-09-04 2017-12-15 吴江华威特种油有限公司 一种水基耐磨发动机润滑油制备方法
CN109621468B (zh) * 2017-10-09 2021-01-08 中国石油化工股份有限公司 计算馏分油恩氏蒸馏馏程的方法及装置
WO2019133238A1 (en) 2017-12-29 2019-07-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Grease compositions for low temperatures operation
CN109852465A (zh) * 2018-12-31 2019-06-07 盘锦北方沥青股份有限公司 一种环烷基基础润滑油的生产工艺
CN110579543A (zh) * 2019-09-11 2019-12-17 中国石油化工股份有限公司 一种轻质原油族组分的分析方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539498A (en) * 1966-06-20 1970-11-10 Texaco Inc Catalytic dewaxing with the use of a crystalline alumino zeolite of the mordenite type in the presence of hydrogen
US3773650A (en) 1971-03-31 1973-11-20 Exxon Co Dewaxing process
US3775288A (en) 1972-05-26 1973-11-27 Exxon Research Engineering Co Combination of dilution chilling with scraped surface chilling in dewaxing lubricating oils
US4181598A (en) * 1977-07-20 1980-01-01 Mobil Oil Corporation Manufacture of lube base stock oil
CA1117455A (en) * 1977-12-20 1982-02-02 Mobil Oil Corporation Manufacture of lube base stock oil
US4622130A (en) * 1985-12-09 1986-11-11 Shell Oil Company Economic combinative solvent and catalytic dewaxing process employing methylisopropyl ketone as the solvent and a silicate-based catalyst
EP0271265A1 (en) * 1986-12-04 1988-06-15 Mobil Oil Corporation Improved process for lowering pour and cloud points of hydrocracked lube oils
US4867862A (en) * 1987-04-20 1989-09-19 Chevron Research Company Process for hydrodehazing hydrocracked lube oil base stocks
US4900707A (en) 1987-12-18 1990-02-13 Exxon Research And Engineering Company Method for producing a wax isomerization catalyst
US5282958A (en) 1990-07-20 1994-02-01 Chevron Research And Technology Company Use of modified 5-7 a pore molecular sieves for isomerization of hydrocarbons
US5223714A (en) * 1991-11-26 1993-06-29 Ashland Oil, Inc. Process for predicting properties of multi-component fluid blends
US5460739A (en) * 1994-09-09 1995-10-24 Shell Oil Company Star polymer viscosity index improver for oil compositions
US5977425A (en) * 1994-11-22 1999-11-02 Exxon Research And Engineering Co Method for upgrading waxy feeds using a catalyst comprising mixed powdered dewaxing catalyst and powdered isomerization catalyst formed into a discrete particle
US5699269A (en) * 1995-06-23 1997-12-16 Exxon Research And Engineering Company Method for predicting chemical or physical properties of crude oils
US6099719A (en) 1996-12-17 2000-08-08 Exxon Research And Engineering Company Hydroconversion process for making lubicating oil basestocks
US5935417A (en) 1996-12-17 1999-08-10 Exxon Research And Engineering Co. Hydroconversion process for making lubricating oil basestocks
EP1062306B1 (en) * 1998-02-13 2017-08-09 ExxonMobil Research and Engineering Company A lube basestock with excellent low temperature properties and a method for making
US6383366B1 (en) 1998-02-13 2002-05-07 Exxon Research And Engineering Company Wax hydroisomerization process
US6059955A (en) * 1998-02-13 2000-05-09 Exxon Research And Engineering Co. Low viscosity lube basestock
US6663768B1 (en) * 1998-03-06 2003-12-16 Chevron U.S.A. Inc. Preparing a HGH viscosity index, low branch index dewaxed
US6008164A (en) * 1998-08-04 1999-12-28 Exxon Research And Engineering Company Lubricant base oil having improved oxidative stability
US6475960B1 (en) * 1998-09-04 2002-11-05 Exxonmobil Research And Engineering Co. Premium synthetic lubricants
US6294077B1 (en) 2000-02-02 2001-09-25 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity lubricating oil stock with improved ZSM-5 catalyst
US6773578B1 (en) * 2000-12-05 2004-08-10 Chevron U.S.A. Inc. Process for preparing lubes with high viscosity index values
GB2386608B (en) 2000-12-05 2004-06-09 Chevron Usa Inc Process for preparing lubes with high viscosity index values
US7344631B2 (en) * 2002-10-08 2008-03-18 Exxonmobil Research And Engineering Company Oxygenate treatment of dewaxing catalyst for greater yield of dewaxed product
US6951605B2 (en) * 2002-10-08 2005-10-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for making lube basestocks
US20040154958A1 (en) * 2002-12-11 2004-08-12 Alexander Albert Gordon Functional fluids having low brookfield viscosity using high viscosity-index base stocks, base oils and lubricant compositions, and methods for their production and use
US7018525B2 (en) * 2003-10-14 2006-03-28 Chevron U.S.A. Inc. Processes for producing lubricant base oils with optimized branching
US20050077208A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Miller Stephen J. Lubricant base oils with optimized branching
US7875458B2 (en) * 2003-11-25 2011-01-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Application of test for residual wax contamination in basestocks to correlate with the low temperature viscometric properties of fully formulated oils
US7195706B2 (en) * 2003-12-23 2007-03-27 Chevron U.S.A. Inc. Finished lubricating comprising lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins

Also Published As

Publication number Publication date
ATE474221T1 (de) 2010-07-15
EP1812791B1 (en) 2010-07-14
JP2008520763A (ja) 2008-06-19
US7914665B2 (en) 2011-03-29
JP2008520770A (ja) 2008-06-19
WO2006055499A1 (en) 2006-05-26
US20080163672A1 (en) 2008-07-10
CA2585198C (en) 2012-01-03
DE602005022343D1 (de) 2010-08-26
WO2006055901A3 (en) 2006-09-08
SG157394A1 (en) 2009-12-29
EP1812791A1 (en) 2007-08-01
WO2006055306A1 (en) 2006-05-26
AU2005306342A1 (en) 2006-05-26
CA2586483C (en) 2011-12-20
EP1841844A2 (en) 2007-10-10
EP1817578B1 (en) 2010-07-14
US7642095B2 (en) 2010-01-05
US20080206878A1 (en) 2008-08-28
JP4940145B2 (ja) 2012-05-30
CA2586616A1 (en) 2006-05-26
ATE474222T1 (de) 2010-07-15
AU2005306677A1 (en) 2006-05-26
CA2586483A1 (en) 2006-05-26
CA2585194A1 (en) 2006-05-26
AU2005306674A1 (en) 2006-05-26
WO2006055502A1 (en) 2006-05-26
WO2006055502A9 (en) 2007-02-08
EP1817578A1 (en) 2007-08-15
EP1841844A4 (en) 2009-02-25
EP1824948A1 (en) 2007-08-29
CA2585194C (en) 2014-06-10
CA2585198A1 (en) 2006-05-26
JP2008520974A (ja) 2008-06-19
WO2006055901A2 (en) 2006-05-26
WO2006055500A1 (en) 2006-05-26
US20080116108A1 (en) 2008-05-22
US7641786B2 (en) 2010-01-05
DE602005022340D1 (de) 2010-08-26
AU2005306675A1 (en) 2006-05-26
SG157395A1 (en) 2009-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008520973A (ja) 低温特性に対する基油の分析方法
US7520976B2 (en) Multigrade engine oil prepared from Fischer-Tropsch distillate base oil
KR102200902B1 (ko) 베이스 스톡 및 이를 함유하는 윤활제 조성물
AU2005245970B2 (en) Lubricant blends with low brookfield viscosities
JP2011208158A (ja) フィッシャー−トロプシュ由来塔底液を使う基油の潤滑性を改善する方法
US20080171675A1 (en) Lube Basestock With Improved Low Temperature Properties
TW201932583A (zh) 第ⅲ類基礎油及潤滑劑組成物
CA2499405A1 (en) Heavy hydrocarbon composition with utility as a heavy lubricant base stock
EP3899530A1 (en) Selection of bright stock processing conditions based on sample characterization
ES2348042T3 (es) Metodo de analisis de materiales base para propiedades de baja temperatura.
TW201930575A (zh) 具有經改善的低溫性能之潤滑劑組成物