JP2008516382A - 操作ケーブルを備えたボタン - Google Patents

操作ケーブルを備えたボタン Download PDF

Info

Publication number
JP2008516382A
JP2008516382A JP2007535012A JP2007535012A JP2008516382A JP 2008516382 A JP2008516382 A JP 2008516382A JP 2007535012 A JP2007535012 A JP 2007535012A JP 2007535012 A JP2007535012 A JP 2007535012A JP 2008516382 A JP2008516382 A JP 2008516382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
operating
technical system
controlled
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007535012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4664982B2 (ja
Inventor
マイアー イェルク
ギーファー アンドレアス
クリーマンネル ヴォルフガング
ラーケ ルートガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2008516382A publication Critical patent/JP2008516382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664982B2 publication Critical patent/JP4664982B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/02Controlling members for hand actuation by linear movement, e.g. push buttons
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/10Connections between movable lock parts
    • E05B79/20Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/90Manual override in case of power failure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/10Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/10Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
    • F16C1/12Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G7/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof
    • G05G7/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof characterised by special provisions for conveying or converting motion, or for acting at a distance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G7/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof
    • G05G7/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof characterised by special provisions for conveying or converting motion, or for acting at a distance
    • G05G7/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof characterised by special provisions for conveying or converting motion, or for acting at a distance altering the ratio of motion or force between controlling member and controlled member as a function of the position of the controlling member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/32Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts
    • H01H3/36Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts using belt, chain, or cord
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2350/00Machines or articles related to building
    • F16C2350/52Locks, e.g. cables to actuate door locks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

本発明は、特に自動車における技術的システム(2)を操作するための押しボタン装置(1)に関する。この押しボタン装置(1)は少なくとも1つの押しボタン(6)と保持装置(10)とを有している。押しボタン(6)は保持装置(10)に配置されていて、ニュートラル位置と操作位置との間で運動可能である。
押しボタン装置(1)は、本発明によれば、押しボタン(6)と技術的システム(2)との間に、信号伝達のためのフレキシブルな操作ケーブル装置(3)が配置されていることを特徴とする。
本発明によれば、改善された信頼性と故障安全性を有する操作装置が提供される。この場合、押しボタンと制御すべきシステムの組み込み位置の間に必然的に生じる寸法誤差による、押しボタンと制御すべきシステムとの間の機械的な結合の手間のかかる調整の必要性を簡単かつ安価に省くことができる。本発明によれば、例えば熱膨張により生じる間隔変更または位置変更による、機械的な押しボタン装置の切換精度と確実性への影響も回避される。

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の技術的システムを操作するための押しボタン装置に関する。
このような形式の押しボタンもしくは押しボタン装置は、これに限ったものではないが、例えば自動車では車両の客室スペースもしくは運転者の操作領域で使用される。このような形式の押しボタンは、この場合、例えばエアコン、窓昇降機、シート調節装置等のような自動車における種々様々な技術的システムもしくは装置の操作のために使用される。
しばしばこのような形式の押しボタンによって電気的なコンタクトが操作され、このように生ぜしめられた電気信号は、制御すべきシステムの所定の機能を作動させる。制御すべき技術的システムと押しボタンとの相対的な空間的配置は、制御すべきシステムへの押しボタンの電気的な結合がこのようなものである場合に、フレキシブルな電気的な接続部は実質的に自由に設置可能であるので、ほぼ任意である。同じ理由から、押しボタンと制御すべき技術的システムとの間の間隔に関するあらゆる場合に生じる寸法誤差の補償も問題なく、押しボタンと技術的システムとが異なる機械的な支持体に配置されている、もしくは組み付けられている場合には特に問題ない。
しかしながら上述したことは、押しボタンと制御すべき技術的システムとの間に電気的な接続がなく、技術的なシステムがむしろ押しボタンと機械的に接続されている場合には当てはまらない。確かに、押しボタンと制御すべき機械的システムとが同じ1つのケーシングもしくは同じ1つの機械的支持体に配置されている場合には、製造誤差は通常は大きな問題にはならない。しかしながら、制御すべき技術的システムが、制御のために働く押しボタンとは異なる支持体上にあるならば、押しボタンの組み込み場所と技術的システムの組み込み場所との間に避けられない誤差が生じる。
従って押しボタンは自動車の、例えば計器板または中間コンソールの領域にしばしば配置され、それぞれ主として操作表面の領域に固定される。しかしながらこれにより操作される技術的システムは主として、例えば計器板または中間コンソールの表面に固定されず、むしろその下に配置された車体固定の支持体もしくは車体自体に結合されている。
しかしながらこの場合、しばしば押しボタンの組み込み位置と、制御すべきシステムの組み込み位置との間の間隔に関して著しい誤差が生じる。このような誤差は、例えば、計器板または中間コンソールのような構成部分の著しい大きさによるものであり、このような構成部分に使用されるプラスチック材料に基づくものであり、車体構造自体の誤差に基づくものであり、さらには組み付けのために使用される組み付けシステムの誤差によるものであり、しばしば数ミリメータの範囲で3つの空間方向のそれぞれで生じる。
押しボタンの組み付け場所と、制御すべき技術的システムの組み付け場所との間のこのような間隔誤差は、ボタン操作の機能を保証するために、固有の調節過程により手間をかけて、ひいてはコストをかけて補償しなくてはならない。
さらに、車両の外部もしくは内部で生じる温度差のもとで、極めて著しい大きさで生じる熱膨張も起こる。このような場合、押しボタンと制御すべき技術的システムとの間の機械的結合の精度が損なわれる。最悪の場合、例えば熱膨張に基づき、技術的なシステムの機能が自動的に発動してしまったり、技術的システムの操作性が故障してしまう。
このような背景に基づき本発明の課題は、先行技術の上記欠点を克服できるような押しボタン装置を提供することにある。特にこの押しボタン装置は、押しボタンと制御すべき技術的システムとが機械的に分離して配置することができるものでなければならない。この場合、押しボタンを介して行われる技術的システムの操作の損傷もしくは押しボタンの組み付け場所と技術的システムの組み付け場所との間の誤差による押しボタン装置の精度の損傷は、簡単に持続的に回避することができ、これにより組み付けは容易になり、組み付けコストは低減され、持続的な運転安全性および押しボタン装置の保守整備の不要も保証されるのが望ましい。
この課題は、請求項1の特徴部を備えた押しボタン装置により解決される。有利な別の構成は請求項2以下に記載されている。
本発明による押しボタン装置は、まずは公知のように、特に自動車における技術的システムの操作のために用いられる、もしくは技術的システムの機能の発動のために用いられる。同様に公知のように、押しボタン装置は少なくとも1つの押しボタンと保持装置とを有している。保持装置には押しボタンが、ニュートラル位置と操作位置との間で往復運動可能であるように配置されている。
本発明によれば、このような押しボタン装置において、押しボタンと技術的システムとの間に、技術的システムに押しボタンの操作信号を伝達するためのフレキシブルな操作ケーブル装置が配置されていることを特徴としている。
操作ケーブル装置のフレキシブル性に基づき、押しボタンの組み込み位置と技術的システムとの間の距離の比較的大きな誤差も、例えば温度に基づく熱膨張や押しボタン装置と技術的システムとの間の間隔変更と同様にもはや問題ではない。むしろこのような誤差又は間隔変更は、フレキシブルな操作ケーブル装置により難なく取り込まれ、補償され、この場合、押しボタンの切換精度または技術的システムの操作の安全性が損なわれることはない。
本発明の実現のためにはまず、押しボタン装置と制御したい技術的システムとの相対位置の変更が、押しボタンと技術的システムの切換位置および切換精度において変化を生ぜしめないならば、操作ケーブル装置がどのような形式と構成を有しているかは重要ではない。このような条件は特に、インナープルとアウタケーブルとから成っているような操作ケーブル装置が特に満たしている。何故ならば、このような操作ケーブル装置では、(インナープルを介した)押しボタンの操作における作動力も、(アウタケーブルを介した)反応力も同心的に伝達されるからである。
本発明の有利な構成によれば、操作ケーブル装置がボーデンケーブルの形式で、引張力を伝達するための操作ケーブルを有している。このような構成は、簡単かつ安価な構成ならびに高い確実性といった利点を有する。操作後の操作ケーブル装置と、押しボタン装置の機構と、技術的システムの戻しはこの場合、例えば単数又は複数の戻しばねによって行われる。この場合、少なくとも1つの戻しばねが技術的システムの領域に配置されており、ここから、押しボタンの操作後に、操作ケーブルと、場合によっては技術的システムおよび押しボタン装置における操作機構をも再び戻し運動させることができる。
本発明の選択的な構成によれば、操作ケーブル装置が、押しボタン装置と制御される技術的システムとの間に、引張力及び/又は押圧力を伝達するためのフレキシブルなワイヤを有している。特に押圧力を伝達することもできるフレキシブルなワイヤを備えた操作ケーブル装置は種々様々な利点を有している。これにより例えば押しボタン装置の構成を、押しボタンの操作時に加えられる押圧力が直接フレキシブルなワイヤに伝えられるように簡単化することができる。これにより、押しボタンにかけられる押圧力を、操作ケーブルに適した引張力に変換する必要がなくなる。これに対して選択的にまたは付加的に、このような構成は、押しボタンおよび操作ケーブル装置を含む、場合によっては、制御されるシステムにおいて動かされる操作装置をも含む操作機構全体を、ただ1つの戻しばねによって、操作場所から休止位置へと戻すことができるという利点を有している。この場合、圧縮ばねを選択的に押しボタン装置の領域および制御すべきシステムの領域に配置することができる。
本発明の別の実施例によれば、押しボタン装置の保持装置に変向レバーが旋回可能に配置されている。この変向レバーは、押しボタンを介して導入される押圧力を、特に操作ケーブルを操作するために求められる引張力に変換するために利用される。このようにして、特に安価で、引張力の伝達のためだけにしか使用されない操作ケーブルを、押しボタンに加えられる押圧力を制御すべきシステムに伝達するために利用することができる。
本発明の別の有利な構成によれば、押しボタン装置が、保持装置と押しボタンとの間に配置された戻しばねもしくは保持装置と変向レバーとの間に配置された戻しばねを有している。このようにして押しボタン及び/又は変向レバーは、押しボタンの操作直後に再び、操作位置から休止位置へと戻される。
本発明の別の有利な構成は、押しボタン装置が、特に押しボタン装置の領域に配置された、押しボタンにより操作可能な電気的なコンタクトを有していることにある。この場合、有利には、電気的なコンタクトも同様に、制御したい技術的システムに接続され、操作ケーブル装置によっても制御することができる技術的システムの同じ機能を制御するために設けられている。
このようにして、一連のさらなる利点が実現される。これにより、付加的な電気的なコンタクトによって、制御すべきシステムの操作が通常運転においては例えば電気的なコンタクトによって行われ、操作ケーブル装置による、押しボタンと制御すべきシステムとの間の機械的な接続は、電気的な機能の故障時でも制御すべきシステムの確実な操作を保証する冗長セーフティフォールバックレベルを成している。
本発明のこのような構成を使用する別の可能性は例えば、電気的なエネルギが供給されない場合に、操作ケーブル装置による押しボタン装置と制御すべきシステムとの間の機械的な結合を、制御すべきシステムの操作のために使用することができることにある。これは例えば、点火キーが取り外された状態または点火が遮断された状態などの場合である。点火が再び行われると、または電気的なエネルギが別の方法で再び供給されると、制御すべきシステムの操作は再び、押しボタン装置の領域に配置された電気的なコンタクトを介して行うことができる。
次に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
図1には、本発明による押しボタン装置の第1実施例が概略的に示されている。まず、押しボタン装置1と、概略的にのみ示された制御すべきシステム2と、操作ケーブル装置3とが認められる。操作ケーブル装置3は、フレキシブルな引張ケーブルと同様にフレキシブルなアウタケーブル5とから成っており、これらは一緒に1つの操作ケーブル4を形成し、押しボタン6を介して発動された切換命令を制御すべきシステム2へと伝えるために一緒に働く。
アウタケーブル5および引張ケーブルが、その各端部で押しボタン装置1もしくは制御すべきシステム2に支持されているので、押しボタン装置1と制御すべきシステム2との間の相対位置の変更により、アウタケーブル5と引張ケーブルとの相対位置が変化することはない。従って押しボタン装置1と制御すべきシステム2との間のこのような位置変更は、押しボタン装置1の切換精度もしくは制御すべきシステム2の切換位置に影響を与えることなく維持される。
従って、押しボタン装置1は例えば自動車の計器板または中間コンソール7の領域に簡単に配置することができ、計器板または中間コンソール7に結合することができる。一方、制御すべきシステム2は例えば中間コンソール7の下方の自動車の底部薄板8に配置することができ、この底部薄板8に結合することができる。中間コンソール7と底部薄板8との間の間隔の誤差は、操作ケーブル装置3のフレキシブル性に基づき難なく補償することができ、このことが押しボタン装置1の切換精度に影響することはない。
これにより、先行技術による押しボタン装置では間隔誤差の補償のために必要である手間のかかる調節作業が省かれる。同様に、押しボタン装置の切換精度および確実性に影響することなしに、例えば熱膨張等により、自動車の運転中に生じることがある押しボタン装置1と制御すべきシステム2との間の相対位置の変更は維持される。
図2には、図1の押しボタン装置1が、押しボタン6が操作された瞬間で示されている。ここでは押しボタン6が戻しばね9の戻し力に抗して、保持装置10に対して相対的に、図1の休止位置から図2の操作位置へと動かされている状態で示されている。これにより変向レバー11が旋回させられ、これによりさらに、操作ケーブル装置3の引張ケーブルが引張応力下におかれ、もしくはアウタケーブル5に対して相対的に動かされ、これによりシステム2は相応に操作される。図2の操作位置から図1の初期位置への押しボタン装置1、操作ケーブル装置3、相応の技術的システム2の操作部分(図示せず)の戻し運動は、戻しばね9と、場合によってはシステム2の領域に設けられる別の戻しばね(図示せず)とによって行われる。
図3には本発明による押しボタン装置1の別の実施例が、制御すべきシステム2と操作ケーブル装置3とともに示されている。図3の構成は、図1および図2の構成とは付加的な電気的コンタクト12が設けられている点で異なっている。この電気的コンタクト12は電気的な接続部13を介して、操作ケーブル装置3と同様に、制御すべきシステム2に接続されている。既に上述したように、図3の実施例では、操作ケーブル装置3は特に、例えば電気的な接続部12,13が故障した際に、または電気エネルギが供給されないような時点で、電気的な接続部12,13のための機械的なセーフティフォールバックレベルとして働く。
従って結果として、本発明によれば、押しボタンを供えた操作システムの確実性および故障安全性を簡単かつ安価に改善することができる。この場合、本発明により特に、避けられない寸法誤差に基づく、押しボタンと制御すべきシステム2との間の機械的な結合の手間、ひいてはコストのかかる調節を省くことができる。熱膨張により運転中に生じる間隔変更または位置変更も、本発明によれば、操作装置の切換精度および確実性に影響を及ぼすことはない。
これにより本発明は、特に自動車における操作システムの改善に著しく貢献する。このことはとりわけ、自動車の安全性、生産における費用対効果、自動車における改善されたシステムテクノロジにも役立つ。
本発明による押しボタン装置の第1実施例を、操作ケーブルと、制御すべき技術的システムとともに、部分的に断面して示した概略図である。 図1に相応する図において、図1の押しボタン装置を操作状態で示した図である。 図1及び図2に相応する図において、付加的な電気的コンタクトを備えた押しボタン装置の別の実施例を示した図である。
符号の説明
1 押しボタン装置、 2 システム、 3 操作ケーブル装置、 4 操作ケーブル、 5 アウタケーブル、 6 押しボタン、 7 中間コンソール、 8 底部薄板、 9 戻しばね、 10 保持装置、 11 変向レバー、 12 電気的なコンタクト、 13 電気的な接続部

Claims (9)

  1. 特に自動車の技術的なシステム(2)を操作するための押しボタン装置(1)であって、少なくとも1つの押しボタン(6)と保持装置(10)とを有しており、該保持装置(10)に押しボタン(6)が、ニュートラル位置と操作位置との間で可動であるように配置されている形式のものにおいて、
    押しボタン(6)と技術的システム(2)との間に、信号を伝達するためのフレキシブルな操作ケーブル装置(3)が配置されていることを特徴とする、押しボタン装置。
  2. 操作ケーブル装置(3)がボーデンケーブルの形式で、引張力を伝達するための操作ケーブル(4)を有している、請求項1記載の押しボタン装置。
  3. 操作ケーブル装置(3)が引張力及び/又は押圧力を伝達するためのフレキシブルなワイヤを有している、請求項1記載の押しボタン装置。
  4. 保持装置(10)に、押しボタン(6)を介して導入される押圧力を引っ張り力に変換するための変向レバー(11)が旋回可能に配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の押しボタン装置。
  5. 保持装置(10)と押しボタン(6)との間に戻しばね(9)が配置されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の押しボタン装置。
  6. 保持装置(10)と変向レバー(11)との間に戻しばねが配置されている、請求項4又は5記載の押しボタン装置。
  7. 押しボタン(6)によって操作可能な電気的なコンタクト(12)が設けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載の押しボタン装置。
  8. 電気的なコンタクト(12)が技術的なシステム(2)に接続されている、請求項7記載の押しボタン装置。
  9. 電気的なコンタクト(12)を介して、操作ケーブル装置(3)を介して行うのと同様に、技術的システム(2)の機能を操作することができる、請求項7または8記載の押しボタン装置。
JP2007535012A 2004-10-08 2005-10-07 操作ケーブルを備えたボタン Expired - Fee Related JP4664982B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004049435A DE102004049435B4 (de) 2004-10-08 2004-10-08 Taste mit Seilzug
PCT/DE2005/001798 WO2006039897A1 (de) 2004-10-08 2005-10-07 Taste mit seilzug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008516382A true JP2008516382A (ja) 2008-05-15
JP4664982B2 JP4664982B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=35597785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535012A Expired - Fee Related JP4664982B2 (ja) 2004-10-08 2005-10-07 操作ケーブルを備えたボタン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8809715B2 (ja)
EP (1) EP1797342B1 (ja)
JP (1) JP4664982B2 (ja)
DE (1) DE102004049435B4 (ja)
WO (1) WO2006039897A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006026100B3 (de) * 2006-06-03 2007-11-08 Bühler Motor GmbH Stellantrieb, insbesondere für Sitzeinstelleinrichtungen
FR2971536B1 (fr) * 2011-02-10 2013-03-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de commande de l'ouverture interieure d'un ouvrant a bouton poussoir et tendeur de cable.
DE102012001667A1 (de) * 2012-01-28 2013-08-01 Gm Global Technology Operations, Llc Kraftfahrzeug-Seilzugbetätigungseinrichtung
TWM462435U (zh) * 2013-04-08 2013-09-21 Dolphin Technology Co Ltd 開關裝置及其開關座體
DE102013208526A1 (de) * 2013-05-08 2014-11-13 Siemens Aktiengesellschaft Drucktaster mit Fernauslöser
US10173778B2 (en) * 2016-05-17 2019-01-08 Itt Manufacturing Enterprises Llc Button assembly for seat position control
EP3246498B1 (en) * 2016-05-17 2019-11-27 Volvo Car Corporation Combined electrical and mechanical door opener
DE102017216824A1 (de) * 2017-09-22 2019-03-28 Audi Ag Bedieneinrichtung mit einem Scherengelenkelement, Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145659Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-11-05
JPS62117626U (ja) * 1986-01-14 1987-07-25
JPH03502385A (ja) * 1988-11-22 1991-05-30 ソシエテ・ユフイア 解放可能の機械的支持体
JPH06318420A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Yamatake Honeywell Co Ltd スイッチ装置
JP2002166751A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車用スイッチの照明装置
JP2004518098A (ja) * 2001-02-15 2004-06-17 ツェットエフ レムフェルダー メタルヴァーレン アクチエンゲゼルシャフト 操作ケーブルを位置固定するための固定装置
EP1455039A2 (de) * 2003-03-06 2004-09-08 Huf Hülsbeck & Fürst GmbH & Co. KG Vorrichtung zur motorischen Betätigung und Notvorrichtung zur manuellen Betätigung eines Schlosses für Klappen oder Türen von Fahrzeugen, insbesondere eines Handschuhfach-Schlosses

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1732105U (de) * 1954-03-13 1956-10-18 Philips Nv Eine oder mehrere drucktasten enthaltende drucktasteneinrichtung.
DE1752469U (de) * 1956-07-13 1957-09-19 Siemens Ag Drucktastenschalter fuer elektrische nachrichtengeraete, insbesondere rundfunkempfangsgeraete.
GB1180308A (en) 1967-09-30 1970-02-04 Toshio Mikiya Portable Grinding Tool
DE3307541A1 (de) * 1983-03-03 1984-09-06 Paul Stoessel GmbH + Co KG, 4005 Meerbusch Einstellvorrichtung, z. b. fuer eine drosselklappe
US4514600A (en) * 1983-11-14 1985-04-30 North American Philips Corporation Video game hand controller
DE3405892A1 (de) * 1984-02-18 1985-08-22 Prontor-Werk Alfred Gauthier Gmbh, 7547 Wildbad Biegsames mechanische kraft uebertragendes fernwirkelement nach art eines drahtausloesers
JPS6144034A (ja) * 1984-08-07 1986-03-03 Omron Tateisi Electronics Co 車両のスイツチ制御装置
JPS62101315U (ja) * 1985-12-13 1987-06-27
GB8707998D0 (en) * 1987-04-03 1987-05-07 Morse Controls Remote control mechanisms
GB2214593A (en) * 1988-01-21 1989-09-06 Bowden Controls Ltd Remote control mechanism
EP0396088B1 (en) * 1989-05-03 1993-11-18 FIAT AUTO S.p.A. Vehicle speed control system
US5023417A (en) * 1989-10-13 1991-06-11 Joseph Magiera Switch assembly having a rocker switch connected to a remote actuator
US5451733A (en) * 1993-12-28 1995-09-19 Carlingswitch, Inc. Combination low oil indicator and kill switch for internal combustion magneto driven engine
JP2723820B2 (ja) * 1995-04-19 1998-03-09 静岡日本電気株式会社 携帯用受信機
JP3145949B2 (ja) * 1997-03-31 2001-03-12 静岡日本電気株式会社 電子機器のスイッチ構造
JP2000135385A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Alpha:Kk 玩具用スイッチ作動器具
MY122430A (en) * 1999-12-08 2006-04-29 Sony Corp Electronic equipment and transmission device of button device used therein
CN1240456C (zh) * 2001-09-06 2006-02-08 三美电机株式会社 柄式开关
JP3090037U (ja) * 2002-05-16 2002-11-22 船井電機株式会社 操作ボタン一体式フロントパネル
JP3838170B2 (ja) * 2002-07-08 2006-10-25 株式会社デンソー スイッチ構造
FI115330B (fi) * 2003-06-13 2005-04-15 Nokia Corp Näppäimistö ja menetelmä sen valmistamiseksi
JP2006210191A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Orion Denki Kk 操作ボタンを備えた電子機器
JP2006278248A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Orion Denki Kk 操作釦を備えた電子機器
US7381914B1 (en) * 2006-11-16 2008-06-03 Metrologic Instruments, Inc. Button actuation assembly
US7381919B1 (en) * 2007-02-22 2008-06-03 Inventec Corporation Lever button of electronic product

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145659Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-11-05
JPS62117626U (ja) * 1986-01-14 1987-07-25
JPH03502385A (ja) * 1988-11-22 1991-05-30 ソシエテ・ユフイア 解放可能の機械的支持体
JPH06318420A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Yamatake Honeywell Co Ltd スイッチ装置
JP2002166751A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車用スイッチの照明装置
JP2004518098A (ja) * 2001-02-15 2004-06-17 ツェットエフ レムフェルダー メタルヴァーレン アクチエンゲゼルシャフト 操作ケーブルを位置固定するための固定装置
EP1455039A2 (de) * 2003-03-06 2004-09-08 Huf Hülsbeck & Fürst GmbH & Co. KG Vorrichtung zur motorischen Betätigung und Notvorrichtung zur manuellen Betätigung eines Schlosses für Klappen oder Türen von Fahrzeugen, insbesondere eines Handschuhfach-Schlosses

Also Published As

Publication number Publication date
EP1797342B1 (de) 2010-07-28
DE102004049435A1 (de) 2006-04-13
DE102004049435B4 (de) 2006-11-16
EP1797342A1 (de) 2007-06-20
US20090014302A1 (en) 2009-01-15
WO2006039897A1 (de) 2006-04-20
JP4664982B2 (ja) 2011-04-06
US8809715B2 (en) 2014-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664982B2 (ja) 操作ケーブルを備えたボタン
EP1074767B1 (en) An operation apparatus for an automatic transmission
US8359945B2 (en) Adjustable steering column assembly
US7407190B2 (en) Steering column assembly
JP2005501777A (ja) 調節可能なステアリングコラムを備えた自動車ステアリングコラムユニット
EP1726483B1 (en) Outer rear-view mirror unit for a motor-vehicle with shape memory actuating means
US6101896A (en) Integral pedal arm and switch housing
EP1731392B1 (en) Parking brake device
JP3951884B2 (ja) 自動車用ドアおよびドアトリム
JP6189347B2 (ja) 車両用ペダル装置の後退防止装置
US7255366B2 (en) Steering column assembly
US8079282B2 (en) Switch device for transmission and transmission using same
CN101379371B (zh) 检测装置以及包括一个该装置的座
US6058795A (en) Adjustment device for automatically operating a transmission
KR102462470B1 (ko) 전기식 브레이크 시스템의 페달장치
CN118405098A (zh) 用于车辆的踏板组件、用于车辆的线控驱动系统以及车辆
JP2008308110A (ja) 車両用パーキングブレーキ装置
KR100312460B1 (ko) 자동차의 풋 주차 브레이크 장치
EP4407404A1 (en) Pedal assembly for a vehicle, drive-by-wire system for a vehicle, and vehicle
KR100526872B1 (ko) 변속 레버의 진동 저감 장치
EP1765648B1 (en) Support bracket with an integrated switch for a pedal assembly
JPH07232614A (ja) 衝撃検出センサ
JP2023168904A (ja) シフト装置
JPH08113119A (ja) ブレーキロック装置
JPH11126537A (ja) ステアリングホイールのホーンスイッチ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees