JP2008512581A - ポリオール系布地ケア物質及び付着剤を含む布地ケア組成物 - Google Patents

ポリオール系布地ケア物質及び付着剤を含む布地ケア組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008512581A
JP2008512581A JP2007531472A JP2007531472A JP2008512581A JP 2008512581 A JP2008512581 A JP 2008512581A JP 2007531472 A JP2007531472 A JP 2007531472A JP 2007531472 A JP2007531472 A JP 2007531472A JP 2008512581 A JP2008512581 A JP 2008512581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
fabric
fabric care
polyol
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007531472A
Other languages
English (en)
Inventor
シュリン、ラリー、ザン
グレン、トーマス、ジョーダン、ザ、フォース
エリック、クリストファー、ウェルズ
ジョセフ、ディーン、ヒザリー
ビセンテ、サンタマリナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2008512581A publication Critical patent/JP2008512581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3719Polyamides or polyimides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3723Polyamines or polyalkyleneimines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3773(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3776Heterocyclic compounds, e.g. lactam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

組成物はポリオール系布地ケア物質類、特にエステル化された糖類を含む。組成物は更に付着剤類、分散媒質、及び任意で補助剤成分類を含む。本発明の組成物は、布地を処理して以下の効果のうちの1以上を提供するために使用される:布地柔軟性、乾燥後の皺の減少、アイロンがけのし易さ、着用時の形状の保持、布地弾性、布地引張り強さ、布地引き裂き強さ、及び色の保護。組成物を含有する種々の製品及び組成物を用いるための方法もまた開示されている。

Description

本発明はポリオール系布地ケア物質類及び付着剤類を含む組成物に関する。組成物は、処理された布地が以下の効果のうちの1以上を示すように布地を処理するために使用される:改善された布地柔軟性、乾燥後の皺の減少、アイロンがけのし易さ、着用時の形状の保持、布地弾性、布地引張り強さ、布地引き裂き強さ、及び色の保護の提供。組成物を含有する種々の製品及び組成物を用いるための方法もまた開示されている。
布地柔軟化組成物を包含する布地ケア組成物は、典型的な洗濯処理過程のすすぎサイクル時又は乾燥サイクル時に洗濯される布地に改善された柔軟性及びおろしたての感じ(freshness)を提供するために使用されることができる。すすぎサイクル時に使用される場合は、布地ケア組成物は典型的に液体組成物の形態である。乾燥サイクル時に使用される場合は、布地ケア組成物は典型的に、不織布基材上に組み込まれた固体又は半固体組成物の形態である。
最も一般的な布地ケア組成物は、布地柔軟化、布地潤滑化、布地弛緩(fabric relaxation)、皺の減少、アイロンがけのし易さ、磨耗耐性、布地平滑化、静電気の減少及び香り付けのような様々な程度の効果を提供することができる。布地ケア組成物中の一般的な布地ケア物質類は、ジエステル四級アンモニウム化合物類(DEQA)のようなアルキル変性四級アンモニウム化合物類(「アルキルクワット類(alkyl quats)」としても知られている)、ポリ四級アンモニウム化合物類;カルボン酸でエステル化され及び四級化されたトリエタノールアミン(「エステルクワット(esterquat)」としても知られている);アミノエステルクワット類、カチオン性ジエステル類;ベタインエステル類;ベタイン類である。更なる活性物質類としては、アミノシリコーン類、カチオン性シリコーン類、クワット(quat)/シリコーン混合物類;官能化PDMSを含むシリコーン類又はシリコーンエマルション類が挙げられる。柔軟であるが脂っぽい感触、減少された吸水性、経時による黄ばみを包含する特定の欠点は、これらの活性物質類で処理された布地に関連している。加えて、これらの活性物質類の幾つかは、生分解性及び毒性の分野で望ましい特性を有していない。
布地ケア組成物の開発においては、処理された布地が所望の布地ケア効果を示すような活性物質類の適切な機能に主に焦点が当てられている。すすぎを介しての適用は、すすぎ媒体から布地への効果的な付着の分野で更なる課題を提起する。幾つかの場合には、カチオン性部分及び長いアルキル鎖を有する布地ケア活性物質類(例えばアルキルクワット類(alkyl quats))が洗浄サイクルからすすぎサイクルへと持ち込まれる特定の洗剤構成成分類(例えばアニオン性界面活性剤)に対し非常に反応し易い(sensitive)ことが分かっている。アニオン性洗剤構成成分類はカチオン性布地ケア活性物質類と相互作用して、すすぎ媒体から沈殿し及び/又は柔軟化活性物質類を中和する可能性があるカチオン−アニオン錯体類を形成する場合があると仮定され、前者は布地への付着を減少させ、及び後者は布地ケア活性物質類の効果を減少させる。
植物/農作物源類由来の活性物質類を含む布地ケア組成物が開示されてきた。天然由来の布地ケア活性物質類の例としては、糖及び植物油誘導体類が挙げられる。これらの天然源類から誘導される布地ケア活性物質類は、アルキルクワット類(alkyl quats)、エステルクワット類(ester quats)、シリコーン類などの石油由来の布地ケア活性物質類よりも環境に優しく、費用効率がよいと考えられている。布地への効果的な付着を確実にするために、これらの布地ケア活性物質類は他の補助活性物質類(co-actives)又は付着剤類と組み合わせて使用されてもよい。天然由来の布地ケア活性物質類及び付着助剤類を含む代表的な組成物は、GB1601359;米国特許第5,447,643号;米国特許第5,498,350号:米国特許第6,410,501号;米国特許第6,436,896号;米国特許第6,514,931号;PCT国際公開特許WO98/16538;PCT国際公開特許WO01/034315;及びPCT国際公開特許WO98/16538に開示されている。
効果的な付着及び高められた布地ケア効果を送達する布地ケア組成物を改善するために、ことが引き続き必要とされている。特に洗浄サイクル及び/又はすすぎサイクル時に付着することを必要とする洗濯用途のための、布地ケア組成物を開発することもまた、引き続き必要とされている。植物系布地ケア活性物質類のために好適な効果的な付着剤類を含む布地ケア組成物を開発することが更に必要とされている。
本発明の一態様は以下を含む布地ケア組成物に関する:
(a)ポリオール系布地ケア物質;
(b)I)非四級窒素含有化合物類、II)非多糖ポリクアテルニウム類及びその他の高分子カチオン性四級物質類、及びこれらの混合物から成る群から選択される付着剤;並びに
(c)分散媒質。
本発明の別の態様は布地ケア組成物及びキャリア基材を含む製品に関する。
本発明の別の態様は、製品が95℃より高い融解温度又は軟化温度を有するように、布地ケア組成物及び効果的な量のキャリア材料を含む前記製品に関する。
本発明の他の態様は、布地を処理して、布地柔軟化、布地潤滑化、布地弛緩、持続的プレス、皺防止、皺減少、アイロンがけのし易さ、磨耗耐性、布地平滑化、耐縮充性、耐ピリング性、パリパリ感、外観の向上、外観の復活、色の保護、色の復活、耐収縮性、着用時の形状の保持、布地弾性、布地引張り強さ、布地引き裂き強さ、静電気減少、吸水性又は撥水性、染みをはじく性質、清涼化、抗菌性、臭気防止から成る群から選択される1以上の効果を提供するための方法に関する。本方法は布地を効果的な量の本発明の布地ケア組成物と接触させる工程を含み、前記接触工程は、洗浄サイクル時、すすぎサイクル時、乾燥サイクル時、及びこれらの組み合わせ中に起こることができる。
本発明の別の態様では、布地柔軟化、布地潤滑化、布地弛緩、持続的プレス、皺防止、皺減少、アイロンがけのし易さ、磨耗耐性、布地平滑化、耐縮充性、耐ピリング性、パリパリ感、外観の向上、外観の復活、色の保護、色の復活、耐収縮性、着用時の形状の保持、布地弾性、布地引張り強さ、布地引き裂き強さ、静電気減少、吸水性又は撥水性、染みをはじく性質、清涼化、抗菌性、臭気防止から成る群から選択される1以上の布地ケア効果を提供するための本組成物及び/又は製品の使用に関する。
定義
本明細書で使用するとき、「布地物品」は、布地類及び/又は繊維類で構成される物品を意味する。このような物品類としては、限定するものではないが、衣類、タオル類及び他のバスリネン類、ベッドリネン類、テーブルクロス類、カーペット類、カーテン類、室内装飾用品用カバー類、寝袋類、テント類、靴類、並びに車内装飾(車座席カバー類、車床マット類など)が挙げられる。
本明細書で使用するとき、「布地ケア活性物質」とは、以下の効果のうち1以上を布地物品に送達することができる物質又は物質類の組み合わせを意味する:布地柔軟化、布地潤滑化、布地弛緩、持続的プレス、皺防止、皺減少、アイロンがけのし易さ、磨耗耐性、布地平滑化、耐縮充性、耐ピリング性、パリパリ感、外観の向上、外観の復活、色の保護、色の復活、耐収縮性、着用時の形状の保持、布地弾性、布地引張り強さ、布地引き裂き強さ、静電気減少、吸水性又は撥水性、染みをはじく性質、清涼化、抗菌性、臭気防止、及びこれらの混合。
本明細書で使用するとき、用語「布地ケア物質」、「布地ケア活性物質」及び「有益剤」は、同義語である。
本明細書で使用するとき、「布地処理組成物」は、1以上の布地ケア物質類、若しくは1以上の香料物質類、又はこれらの組み合わせを含む組成物を意味する。処理組成物の好適な形態としては、溶液類、エマルション類又は懸濁物類のような液体類、粒子類、粉末類、錠剤類又はバー類のような固体類が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「布地処理組成物」、「布地ケア組成物」及び「有益組成物」は、同義語である。
本明細書で使用するとき、「付着剤類」は、所望の効果を提供するように布地ケア物質類の布地物品への付着を高め又は可能にする物質類である。「付着剤類」は、四級化されたアミン類によってカチオン変性されることによって「永久的な」カチオン性電荷(1又は複数)を保持するか、又は使用媒質中で、化合物類中に存在する窒素原子のプロトン化を通してカチオン性電荷(1又は複数)又は極性を保持できる能力のある、化学物質類又は化合物類であることができる。
本明細書で使用するとき、ポリマーの「分子量」とは、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)により測定される、重量平均分子量を意味する。
本明細書で使用するとき、冠詞「a」及び「an」は、特許請求の範囲で使用されるときには、請求又は記載される1以上の物質を意味するものと理解される。
特に指示のない限り、パーセンテージ及び割合は、すべて組成物の総重量に基づいて計算される。
特に記載のない限り、構成成分又は組成物の濃度はすべて、当該構成成分又は組成物の活性レベルに関するものであり、市販の供給源類に存在し得る不純物類、例えば残留溶媒類又は副生成物類は除外される。
布地処理組成物及び製品
本発明の布地処理組成物はポリオール系布地ケア物質、付着剤、分散媒質、及び任意で、(布地ケア活性物質類及び補助剤物質類のような)1以上の補助物質類を含む。
一実施形態では、布地処理組成物は、ポリオール系布地ケア物質、特にスクロースエステル類のようなエステル化された糖類;カチオン変性された又は使用媒質中でプロトン化されるか若しくはカチオン電荷を帯びることができるポリマー類のような付着剤;水、アルコール類、ジオール類のような分散媒質;及び任意で、柔軟化剤類、香料類、湿潤剤類、乳化剤類、エマルション安定化剤類、粘度変性剤類、pH緩衝剤類、抗菌剤類、酸化防止剤類、ラジカルスカベンジャー類、キレート剤類、消泡剤類、及びこれらの混合物から成る群から選択される1以上の補助物質類を含む。
別の実施形態では、布地処理組成物は、組成物の約1重量%〜約70重量%のポリオール系布地ケア物質、組成物の約0.1重量%〜約20重量%の付着剤、組成物の約30重量%〜約98重量%の分散媒質、及び任意で、残部の1以上の補助剤物質類を含む。
別の実施形態では、布地処理組成物は、重量比が約1000:1〜約1:20、好ましくは約100:1〜約1:1、より好ましくは約10:1〜約2:1の範囲であるポリオール系布地ケア物質及び付着剤を含む。
別の実施形態では、布地処理組成物は、組成物の約1重量%〜約70重量%のポリオール系布地ケア物質、組成物の約0.1重量%〜約20重量%の付着剤、及び組成物の約30重量%未満の分散媒質、及び任意で、残部の1以上の補助剤物質類を含む固体又は半固体であってもよい。別の実施形態では、分散媒質は、組成物の約0.01重量%〜約10重量%、又は約0.1重量%〜約5重量%を構成する。
本組成物は、液体又は固体とすることができ、好ましくは液体組成物である。本発明の液体組成物は、透明又は不透明(分散体類又はエマルション類)とすることができる。本組成物は、1回用量の形態で、例えば、水溶性フィルム(例えば、ポリビニルアルコールフィルム)中に含有される液体組成物として、又は、固体錠剤1回用量の形態として提供することもできる。代表的な水溶性フィルム類及びパウチ製品類は、米国特許第4,973,416号(ケネディー(Kennedy));米国特許US2003/0,050,208A1(デュクエスト(Duquest)ら);及び米国特許US2003/0,114,332A1(ラムシャラン(Ramcharan)ら)に記載されている。
本組成物はまた、洗濯処理過程において、ハンドポンプ、圧搾ボトル、圧搾チューブ、バー類、顆粒類、粒子類、又は添加装置を用いて又は添加装置を用いずに洗浄液又はすすぎ液中に分散させることができる他の形態のような他の手段によって投入されることができる。
本発明の液体組成物は、容器から手で注ぐことによって使用することができ、典型的には、約0.001Pa・s(1cps)〜約2Pa・s(2000cps)、好ましくは約0.5Pa・s(500センチポアズ)未満、より好ましくは約0.2Pa・s(200センチポアズ)未満、更により好ましくは約0.12Pa・s(120センチポアズ)未満の範囲の粘度を有する。本発明の目的では、本組成物の粘度は、25℃で、ブルックフィールド(Brookfield)(登録商標)粘度計を用い、2番のスピンドルを使用して6rad/秒(60rpm)で測定される。
本発明の組成物は、一般に、約2〜約9、好ましくは約2〜約8、より好ましくは約2〜約7のpHを有する。
本発明の組成物は、洗濯処理過程の洗浄サイクル、すすぎサイクル、及び/又は乾燥サイクル時に布地を処理するために使用することができる。
本発明はまた、布地ケア組成物及び、前記布地ケア組成物を自動洗濯物乾燥機中に放出できる基材を含む製品に関する。好適な基材類としては、ポリオレフィン繊維類若しくはセルロース繊維類の織布又は不織布ウェブ類で構成される可撓性基材類が挙げられる。これらの基材類はしばしば「乾燥機シート類」と称される。布地ケア組成物は、約0.1g〜約100g、又は約0.1g〜約20g、又は約0.1g〜約10gの範囲の量で基材類に付着されるか又は他の態様で基材類中に組み込まれてよい。布地ケア組成物を含有する代表的な乾燥機シートは米国特許第3,442,692号(ガイザー(Gaiser));米国特許第3,686,025号(モートン(Morton))、米国特許第4,834,895号(クック(Cook)ら);米国特許第5,041,230号(ボルヒャー,Sr(Borcher, Sr.)ら);及び米国特許第5,145,595号(モリス(Morris)ら)に記載されている。
本発明の布地ケア組成物はまた、自動洗濯物乾燥機の運転温度よりも高い(典型的には90℃よりも高い)融解温度又は軟化温度を有する布地コンディショニング製品を形成するように効果的な量のキャリア材料と組み合わせることもできる。布地コンディショニング製品の融解温度又は軟化温度は95℃よりも高い、又は100℃よりも高い、又は120℃よりも高い温度とすることができ、及びその製品の融解温度は200℃よりも低い温度とすることができる。布地コンディショニング製品の融解温度は、製品が流動可能な液体となる温度であり、融解温度は示差走査熱量計(DSC)によって又は目視観測によって決定できる。軟化温度は、製品が容易に変形可能となる温度であり、軟化温度は融解温度よりも約1〜10度低くなる。キャリア材料類の非限定例としては、エチレンビスアミド類、一級アルキルアミド類、アルカノールアミド類、ポリアミド類、少なくとも12個の炭素原子を含有するアルコール類、少なくとも12個の炭素原子のアルキル鎖を含有するアルコキシル化アルコール類、少なくとも12個の炭素原子を含有するカルボン酸類、及びこれらの誘導体類が挙げられる。代表的なキャリア材料類及びキャリア材料類と布地ケア成分類とを含む製品類は、米国特許US2003/1,195,130A1(レントシュ(Lentsch)ら)に記載されている。
ポリオール系布地ケア物質類
本明細書で使用するとき、用語「ポリオール」は、少なくとも2つの遊離のヒドロキシル基を含有する脂肪族又は芳香族化合物を意味する。本明細書に開示される方法を実施する際に、好適なポリオールの選定は単に選択の問題である。例えば、好適なポリオール類は、以下の部類から選択される主鎖を有していてもよい:飽和又は不飽和の、直鎖若しくは分枝鎖又は環状(複素環式を包含)の、脂肪族又は芳香族(単核若しくは多核性芳香族類を包含)。代表的なポリオール類としては、炭水化物類(例えば、糖類)、グリコール類(例えば、グリセリン)及びこれらの誘導体(例えば糖アルコール類)が挙げられる。本明細書に用いるのに好適な単糖類としては、マンノース、ガラクトース、アラビノース、キシロース、リボース、アピオース、ラムノース、プシコース、フルクトース、ソルボース、タジトース(tagitose)、リブロース、キシルロース、グルコース、及びエリスルロースが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に用いるのに好適なオリゴ糖類としては、マルトース、コージビオース、ニゲロース、セロビオース、ラクトース、メリビオース、ゲンチオビオース、ツラノース、ルチノース、トレハロース、スクロース、及びラフィノースが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に用いるのに好適な多糖類としては、アミロース、グリコーゲン、セルロース、キチン、イヌリン、アガロース、キシラン類、マンナン、及びガラクタン類が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に用いるのに好適な糖アルコール類としては、ソルビトール、エリスリトール、アラビトール、キシリトール、トレイトール、ペンタエリスリトール、マンニトール及びガラクチトールが挙げられるが、これらに限定されない。
糖エーテル類、アルコキシル化ポリオール類、例えばポリエトキシグリセロール、ペンタエリスリトール、及びグルコサミンなどのアミン類を含有する他のポリオール類を包含する他の種類のポリオール系物質類も本明細書での使用に好適である。
これらのポリオール系物質類は、布地表面を改質し、布地ケア効果を提供する能力を有する。ポリオールの誘導体化又は官能化は、様々な布地ケア用途に有効であるように設計される。官能化手法の例としては、これらに限定されないが、エステル化、エーテル化、アルキル化、アミド化、アミン化、及びその他の連結化学が挙げられる。
典型的な布地ケア効果としては、これらに限定されないが、以下を挙げてもよい:柔軟性、手触り及び快適性などの布地の感触の向上;皺減少又は皺防止;アイロンがけし易さ;布地の色の向上;磨耗耐性;布地形状保持(弾性、非収縮性;非伸長性);静電気の減少;リントの減少;より早い乾燥;増白;染みをはじく性質が挙げられる。
本明細書で使用するのに好適なポリオール系物質類は、以下の一般式を有していてよく:
M(OH)w−s
式中、M(OH)は、上記に定義されたようなポリオールであり;前記ポリオールの分子量は約150〜約50,000ダルトン、好ましくは約150〜約20,000ダルトン、より好ましくは約150〜約5000ダルトンであり;
QはポリオールのOH基の1以上を置き換える置換基類であり、Qは−OC(O)R、−OR、−R、−LR、−X−F、−Cl、−Br、及びこれらの混合物から成る群から選択され;式中、R、R、R及びRは独立して直鎖又は分枝鎖、環式又は非環式、飽和又は不飽和、置換又は非置換のC1〜C22アルキル又はC1〜C30アルコキシから選択される部分であり;
LはO、S、N、及びPから選択される連結部であり;
Xは、独立してO、N、S、P、及びSiから選択されるヘテロ原子を有する、3〜8員の複素環式部分であり;
wは、2〜1000、好ましくは2〜500、より好ましくは2〜100、最も好ましくは2〜20から選択される整数であり;並びに
sは、wと等しいかwよりも小さな整数である。
一実施形態では、ポリオール系布地ケア物質は、エステル部分へと誘導される1以上のヒドロキシル基を有するスクロース分子で構成されるスクロースエステルを含む。スクロースは次式を有する二糖類である:
Figure 2008512581
あるいは、スクロース分子は、次の式によって表すことができる:M(OH)、式中、Mは二糖主鎖を表し、分子中に合計で8個のヒドロキシル基がある。したがって、スクロースエステルは次式によって表すことができる:
M(OH)8−x(OC(O)R
式中、R部分は独立して、直鎖又は分枝鎖、環式又は非環式、飽和又は不飽和、置換又は非置換のC1〜C22アルキル又はC1〜C30アルコキシであり;及びxはエステル化されたヒドロキシル基の数であり、(8−x)は変性されていないヒドロキシル基の数であり;したがってxは1〜8、又は2〜8、又は3〜8、又は4〜8から選択される整数である。
一実施形態では、R部分は、独立して選択された様々な鎖長を有する直鎖アルキル又はアルコキシ部分を含む。例えば、Rは、直鎖の約20%より多くがC18であり、又は直鎖の約50%より多くがC18であり、又は直鎖の約80%より多くがC18である直鎖アルキル又はアルコキシ部分の混合物を含んでもよい。
別の実施形態では、R部分は、飽和及び不飽和アルキル又はアルコキシ部分の混合物を含み、不飽和度は、「ヨウ素価」(本明細書では以下「IV」と称し、標準のAOCS法によって測定される)によって測定することができる。本明細書に用いるのに好適なポリオール系布地ケア物質のIVは、約1〜約150、又は約5〜約100、又は約30〜約85の範囲である。
別の実施形態では、R部分は不飽和度を減少させるために水素添加されてもよい。不飽和度を低くするか又はIVを低くすることによってポリオール系布地ケア物質類で処理された布地物品の黄ばみが減少されると考えられている。不飽和度を減少させるための典型的な方法は熱、圧力、又はその双方の適用下で水素添加することである。代表的な水素添加法は、米国特許第4,806,632号、米国特許第5,360,920号、及びそれらに開示されている参考文献に記載されている。これらの方法は、IVを約2〜約15、好ましくは約5〜約10低くする場合がある。
別の実施形態では、不飽和R部分は、不飽和結合の周りでシス形態とトランス形態の混合物を含んでいてよい。シス/トランス比は約1:1〜約50:1、又は約2:1〜約40:1、又は約3:1〜約30:1、又は約4:1〜約20:1の範囲であってよい。
ポリオール系布地ケア物質類は本発明の布地処理組成物中に、組成物の約1重量%〜約70重量%、又は約2重量%〜約50重量%、又は約3重量%〜約30重量%の濃度で存在する。
付着剤類
一般に非イオン性布地ケア物質類の付着は、反対に荷電された種の強いイオン的相互作用がないためアニオン性洗剤構成成分類のキャリーオーバーに影響されにくいと考えられており、本発明者らは本明細書に記載された非イオン性の布地ケア物質類をアニオン性の種と(イオン的及び双極子相互作用を介して)相互作用できる特定の付着剤類と組み合わせることで非イオン性の布地ケア物質類の付着を顕著に改善し、及び処理された布地に、より良好な布地ケア効果を付与することを発見して驚いている。
好適な付着剤類としては、これらに限定されないが、(I)(a)主鎖又はペンダント基に窒素部分を有する非環式ポリマー類又はコポリマー類、又は(b)ペンダント基に窒素複素環を有するビニルポリマー類又はコポリマー類である、非四級物質類;(II)非多糖ポリクアテルニウム類及びその他の高分子カチオン性四級物質類;及びこれらの混合物が挙げられる。
本明細書での使用に好適な付着剤類は、一般に約1000〜約1,000,000ダルトン、又は約1000〜約200,000ダルトン、又は約2500〜約1,000,000ダルトン、又は約5000〜約500,000ダルトンの範囲の重量平均分子量を有する高分子物質類である。幾つかの実施形態では、付着剤はポリアクリルアミド又はそれらの誘導体類であり、付着剤の重量平均分子量は約1,000,000〜約15,000,000ダルトンである。
存在する場合、各付着剤は、合計の組成物重量に基づいて、以下の濃度のうちの1つで含まれる、約0.1重量%〜約20重量%、好ましくは約0.2重量%〜約15重量%、より好ましくは約0.2重量%〜約10重量%、及び最も好ましくは約0.2重量%〜約5重量%。
本発明の幾つかの実施形態では、好適な付着剤類はアミン、イミン、アミド、イミド、アクリルアミド、メタクリルアミド、アミノ酸、及びこれらの混合物が挙げられるがこれらに限定されない、窒素部分を有するモノマー類から誘導される非環式ポリマー類又はコポリマー類である。好適な付着剤類の非限定例を以下に記載する:
窒素部分を有する非環式ポリマー類又はコポリマー類
a)ポリビニルアミン(PVAm)
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、カチオファスト(Catiofast)(登録商標)PR8085、PR8106、PR8134として入手可能であり、これらはすべてBASFから入手可能であり及び通常は製紙業界で架橋剤又は凝集剤として使用される。
b)ポリエチレンイミン(PEI)
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、BASFからルパソール(Lupasol)(登録商標)及びポリミン(Polymin)(登録商標)として入手可能であり、又はカチオファスト(Catiofast)(登録商標)PL、SF、GM、PR8138として入手可能であり、これらはすべてBASFから入手可能であり及び通常は製紙業界において架橋剤若しくは凝集剤として使用される。
c)グラフト化及び架橋ポリアミド−ポリエチレンイミン
Figure 2008512581
d)エトキシル化ポリエチレンイミン(PEI−E)
Figure 2008512581
式中、x=1〜40
e)ポリアクリルアミド
Figure 2008512581
f)ポリ(2−ジメチルアミノエチルメタクリレート)
Figure 2008512581
g)ポリ(アミノ酸類):例えば、ポリリシンは次式を有する:
Figure 2008512581
ポリ(アミノ酸類)の追加の例は以下から成る群から選択される:
(1)塩基性アミノ酸類のホモ縮合体類、前記アミノ酸類はリシン、オルニチン、アルギニン、及びトリプトファンから成る群から選択される;
(2)塩基性アミノ酸類の共縮合体類、前記アミノ酸類は、リシン、オルニチン、アルギニン、及びトリプトファンから成る群から選択される;
(3)1以上の塩基性アミノ酸類と1以上の共縮合可能な化合物類との反応から生成されるコポリマー類;
(4)1以上の(1)からのホモ縮合体類又は(2)からの共縮合体類と1以上の共縮合可能な化合物類との反応から生成されるコポリマー類;
(5)架橋された塩基性アミノ酸含有ポリマー類、前記架橋ポリマー類は以下を含む:
i)1以上の塩基性アミノ酸類;
ii)(i)と1以上の共縮合可能な化合物類とのコポリマー類;
iii)任意で1以上の(1)からのホモ縮合体類又は(2)からの共縮合体類と1以上の共縮合可能な化合物類との反応から生成されるコポリマー類;及び
iv)1以上の架橋ユニット;
ここで、少なくとも1つの架橋ユニットは少なくとも2つの官能基類を含む架橋剤から誘導される;
(6)以下から成る群から選択される1以上の化合物類の反応から形成される共縮合体類:
i)塩基性アミノ酸類;
ii)共縮合可能な化合物類;
iii)架橋剤類;及び
(7)これらの混合物。
h)ポリリシンアミノカプロン酸誘導体類
Figure 2008512581
窒素複素環式ペンダント部分を有するビニルポリマー類又はコポリマー類
本発明の幾つかの実施形態では、好適な付着剤類は、次式を有する窒素複素環式ペンダント部分を有するビニルモノマー類から誘導されるビニルポリマー類又はコポリマー類である:
Figure 2008512581
式中、R、Rは独立して水素、ハロゲン、線状又は環状、飽和又は不飽和のC1〜C4アルキル(alky)又はアルコキシ、置換又は非置換フェニル、ベンジル、ナフチル(naphthayl)又は複素環類、及びこれらの混合物であり;Zは窒素複素環式N−酸化物類を包含する窒素複素環類である。
これらの付着剤類の非限定例を以下に記載する:
a)ポリビニルピロリドン(PVP)
Figure 2008512581
b)ポリビニルピリジン
Figure 2008512581
c)ポリビニルピリジン−N−酸化物(PVNO)
Figure 2008512581
d)ポリビニルピロリドンビニルイミダゾール(Imadazole)(PVPVI)
Figure 2008512581
e)ビニルピロリドン及びジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー類
Figure 2008512581
非多糖ポリクアテルニウム類及びその他の高分子カチオン性四級物質類
本発明の幾つかの実施形態では、好適な付着剤類は非多糖ポリクアテルニウム類、その他の高分子カチオン性四級物質類又はこれらの混合物である。本明細書で使用するとき、用語「ポリクアテルニウム−x」はINCI(化粧品原料の国際命名法(International Nomenclature Cosmetic Ingredient))のものと同一の意味を有する。これらのカチオン性四級物質類は、ハロゲン又はSOCH を包含するがこれらに限定されないアニオン類と対にすることができる。これらの付着剤類の非限定例を以下に記載する:
a)ポリクアテルニウム−2:
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、ミラポール(Mirapol)(登録商標)A−15として(ローディア(Rhodia)から)入手可能である。
b)ポリクアテルニウム−6:N,N−ジメチル−N−2−プロペン−1−アンモニウムクロライドホモポリマー(PDADMAC)
Figure 2008512581
この高分子材料の例は、マークワット(Merquat)(登録商標)100として(カルゴン(Calgon)から)、パーコル(Percol)(登録商標)370、又はマグナフロク(Magnafloc)(登録商標)370として(チバ(CIBA)から)入手可能である。
c)ポリクアテルニウム−7:アクリルアミド及びN,N−ジメチル−N−2−プロペン−1−アンモニウムクロライドのコポリマー
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、マークワット(Merquat)(登録商標)550として(カルゴン(Calgon)から)又はミラポール(Mirapol)(登録商標)550として(ローディア(Rhodia)から)入手可能である。
d)ポリクアテルニウム−11:四級化されたポリ(ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルアクリレート)
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、ガフクワット(Gafquat)(登録商標)755、755N、734として(ISPから)入手可能である。
e)ポリクアテルニウム−16:ポリビニルピロリドン及びイミダゾリニウムメトクロライドのコポリマー
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、ルビクワット(Luviquat)(登録商標)FC及びルビクワット(Luviquat)(登録商標)HMとして(BASFから)入手可能である。
f)ポリクアテルニウム−17:この高分子物質の例はミラポール(Mirapol)(登録商標)AD−1として(ローディア(Rhodia)から)入手可能である。
Figure 2008512581
g)ポリクアテルニウム−18:この高分子物質の例はミラポール(Mirapol)(登録商標)AZ−1として(ローディア(Rhodia)から)入手可能である。
Figure 2008512581
h)ポリクアテルニウム−22:アクリル酸ナトリウム及びジメチルジアリルアンモニウムクロライドのコポリマー
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、マークワット(Merquat)(登録商標)280及び295(カルゴン(Calgon))として入手可能である。
i)ポリクアテルニウム−28:ビニルピロリドン及びメタクリレートアミドプロピル/トリメチルアンモニウムクロライドのコポリマー
Figure 2008512581
この高分子物質の例はガフクワット(Gafquat)(登録商標)HS−100(ISP)として入手可能である。
j)ポリアクリルアミドエチルトリメチルアンモニウムカチオンのようなカチオン性ポリアクリルアミド
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、セジプア(Sedipur)(登録商標)CFとして(BASFから)入手可能であり、ここでカチオンはクロライドアニオンと対になる。
k)ポリ(2−アクリロイルオキシエチル)トリメチルアンモニウムカチオン、これはメチルサルフェートのようなアニオンと対にしてよい。
Figure 2008512581
l)ポリメタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムカチオン
Figure 2008512581
この高分子物質の例は、ポリケア(Polycare)(登録商標)133として(ローディア(Rhodia)から)入手可能であり、ここで、カチオンはクロライドアニオンと対になる。
m)以下のようなポリアミド、ポリエーテル及びポリエチレンイミンを含有するコポリマー類:
Figure 2008512581
この高分子物質の例はポリミン(Polymin)(登録商標)として(BASFから)入手可能である。
分散媒質
本発明の布地処理組成物はまた、分散媒質も含む。好適な分散媒質としては、これらに限定されないが、水、C4〜C10グリコールエーテル類、C2〜C7グリコール類、ポリエーテル類、例えばグリセリン、及びこれらの混合物から成る群から選択される水溶性溶媒類が挙げられる。
布地処理組成物は、その組成物の重量パーセント基準で、約30重量%〜約99重量%、約40重量%〜約90重量%、又は約50重量%〜約70重量%の分散媒質を含んでよい。典型的には、水は組成物の約30重量%よりも多く、又は約60重量%よりも多くを構成し、分散媒質の残部は水溶性又は水分散性溶媒類を含む。
布地処理組成物が水を含む場合には、前記組成物のpHは、約2〜約10、約3〜約9、約4〜約8、又は約5.5〜約7.5の範囲内にあってよい。組成物のpHを調節及び/又は制御するために、以下の「補助剤物質類」に記載されているもののような一般的に既知のpH緩衝剤類を使用することができる。
本組成物は、任意に、溶媒類を更に含むことができる。好適な溶媒類は、水溶性又は水分散性であることができ、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、t−ブタノール、プロピレングリコール、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、プロピレンカーボネート、ブチルカルビトール、フェニルエチルアルコール、2−メチル1,3−プロパンジオール、ヘキシレングリコール、グリセロール、ポリエチレングリコール、1,2−ヘキサンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,2−ブタンジオール、1,4−シクロヘキサンジオール、ピナコール、1,5−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサンジオール、2,4−ジメチル−2、4−ペンタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、又はこれらの混合物を挙げることができる。溶媒類は典型的に組成物の約20重量%未満、好ましくは10重量%未満の濃度で本組成物中に組み込まれる。好ましい溶媒類、とりわけ本明細書の透明な組成物に好ましい溶媒類は、ClogPが約−2.0〜約2.6、好ましくは約−1.7〜約1.6、より好ましくは約−1.0〜約1.0であり、これらは米国特許出願第09/554,969号(フランケンバッハ(Frankenbach)ら、1998年11月24日出願)(PCT国際公開特許WO99/27050)に詳細に記載されている。
補助剤物質類
布地処理組成物はまた、任意の補助剤物質類を含んでもよい。補助剤物質類としては、これらに限定されないが、香料類、湿潤剤類、乳化剤類、乳化安定化剤類、粘度調整剤類、pH緩衝剤類、抗菌剤類、酸化防止剤類、ラジカルスカベンジャー類、キレート剤類、消泡剤類、及びこれらの混合物が挙げられる。
特に指摘した場合を除いて、各補助剤物質は任意で、総組成物の重量に基づいて、以下の濃度で存在する、約30重量%を超えない、又は約20重量%を超えない、又は約10重量%を超えない濃度;及び約0.01重量%よりも高い、又は約0.1重量%よりも高い、又は約1重量%よりも高い濃度。
本発明の組成物は、任意に1以上の布地ケア物質類を含んでよい。これらの布地ケア物質は、布地柔軟化、布地潤滑化、布地弛緩、持続的プレス、皺防止、皺減少、アイロンがけのし易さ、磨耗耐性、布地平滑化、耐縮充性、耐ピリング性、パリパリ感、外観の向上、外観の復活、色の保護、色の復活、耐伸縮性、着用時の形状の保持、布地弾性、布地引張り強さ、布地引き裂き強さ、静電気減少、吸水性又は撥水性、染みをはじく性質、清涼化、抗菌性、臭気防止、及びこれらの混合を包含するがこれらに限定されない1以上の布地効果を提供する。幾つかの布地ケア物質類の代表的な及び非限定的な例を以下に記載する。
a.柔軟化剤類
代表的な柔軟化剤類としては、ジエステル四級アンモニウム化合物類(DEQA);ポリ四級アンモニウム化合物類;カルボン酸でエステル化され及び四級化されたトリエタノールアミン(いわゆる「エステルクワット(esterquat)」);アミノエステルクワット類;カチオン性ジエステル類;ベタインエステル類;ベタイン類;アミンオキシド類;及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。これらの及び他の柔軟化剤類のより詳細な記載は、GB808,265;GB1,161,552;DE4,203,489;EP221,855;EP503,155;EP507,003;EP803,498;FR2,523,606;JP84−273918;JP2−011545;米国特許第3,079,436号;米国特許第4,418,054号;米国特許第4,721,512号;米国特許第4,728,337号;米国特許第4,906,413号;米国特許第5,194,667号;米国特許第5,235,082号;米国特許第5,670,472号;米国特許第5,747,443号;米国特許第5,759,990号;米国特許第6,323,172号;米国特許第6,369,025号;米国特許第6,486,121号;及びPCT国際公開特許WO99/27050に記載されている。
四級アンモニウム型柔軟剤類の非限定例は以下から成る群から選択されてよい:N,N−ジメチル−N,N−ジ(タロイルオキシエチル)アンモニウムメチルサルフェート、N−メチル−N−ヒドロキシエチル−N、N−ジ(カノイルオキシエチル(canoyloxyethyl))アンモニウムメチルサルフェート、N,N−ジタローN,N−ジメチルアンモニウムクロライド、N,N−ジタロイルエタノールN,N−ジメチルアンモニウムクロライド、及びこれらの混合物。これらの及び他の四級アンモニウム型柔軟剤類は商標名アドゲン(Adogen)(登録商標)、リウェオクワット(Reweoquat)(登録商標)、バリソフト(Varisoft)(登録商標)で(すべてデグサ(Degussa)から入手可能)及びアーモソフト(Armosoft)(登録商標)(アクゾ(Akzo)から)として市販されている。
非シリコーン布地柔軟化剤類及び付着剤類の更なる例は、EP902009;PCT国際公開特許WO99/58492;米国特許第4,137,180号;PCT国際公開特許WO97/08284;PCT国際公開特許WO00/70004;PCT国際公開特許WO00/70005;PCT国際公開特許WO01/46361;PCT国際公開特許WO01/46363;PCT国際公開特許WO99/64661;PCT国際公開特許WO99/64660;JP11−350349;JP11−081134;及びJP11−043863に開示されている。
柔軟化剤類のうちのいくつかについて以下に詳細に記載する。好適なプロトン化可能なアミン類としては、以下の式Iを有するプロトン化可能なアミン類が挙げられ:
Figure 2008512581
式中、添字mは0、1、2、又は3であり;添字nは1、2、3、又は4であり、好ましくはnは2又は3であり、より好ましくはnは2であり、各Rは、C〜C22アルキル、C〜C22ヒドロキシアルキル又はベンジル基から独立して選択され;各Rは、C11〜C22の直鎖アルキル、C11〜C22の分枝状アルキル、C11〜C22の直鎖アルケニル、又はC11〜C22の分枝状アルケニルから独立して選択され;各Qは、カルボニル、カルボキシル、又はアミド部分を含んでよい。
好適なアルキル化四級アンモニウム化合物類(クワット類(quats))としては、モノ−アルキルクワット類、ジ−アルキルクワット類、トリ−アルキルクワット類、及びテトラ−アルキルクワット類、並びにある種のカチオン性界面活性剤類が挙げられる。好適なモノ−アルキルクワット類(quats)、ジ−アルキルクワット類、トリ−アルキルクワット類、及びテトラ−アルキルクワット類は、典型的に以下の式IIを有しており:
Figure 2008512581
式中、添字mは0、1、2、3、又は4であり;添字nは1、2、3、又は4であり、好ましくはnは2又は3であり、より好ましくはnは2であり、各Rは、C〜C22アルキル、C〜C22ヒドロキシアルキル又はベンジル基から独立して選択され;各Rは、C11〜C22の直鎖アルキル、C11〜C22の分枝状アルキル、C11〜C22の直鎖アルケニル、又はC11〜C22の分枝状アルケニルから独立して選択され;Xは、クロライド、ブロミド又はメチルサルフェートのような水溶性のアニオン種であり、Qは、カルボニル、カルボキシル、又はアミド部分を含んでよい。
四級アンモニウム界面活性剤類のようなカチオン性界面活性剤類もまた、本明細書で柔軟化剤類として使用するのに好適である。好適な四級アンモニウム界面活性剤類は、モノC〜C16、好ましくはC〜C10N−アルキル又はアルケニルアンモニウム界面活性剤類から成る群から選択することができ、式中、残りのN位類はメチル、ヒドロキシエチル(hydroxyehthyl)、又はヒドロキシプロピル基によって置換されている。別の好ましいカチオン性界面活性剤は、四級コリンエステル類のような、四級アンモニウムアルコールのC〜C18アルキル又はアルケニルエステルである。より好ましくは、カチオン性界面活性剤類は、以下の式IIIを有し:
Figure 2008512581
式中、Rは、C〜C18ヒドロカルビル、好ましくはC8〜14アルキル、より好ましくはC、C10又はC12のアルキルであり、Xは、クロライド、ブロミド又はメチルサルフェートのような水溶性のアニオン種である。
他の好適な布地柔軟化物質類は、ポリアクリレート類、ポリビニルアルコール類、ポリエチレングリコール類、及び前述の物質類の誘導体類又はコポリマー類などの高分子物質類であってもよい。
b.乳化剤類
任意で、組成物は、組成物の約0重量%〜約5重量%、又は約0.01重量%〜約2重量%、又は約0.05重量%〜約1重量%の乳化剤を含む。
幾つかの実施形態では、組成物中の乳化剤類は、非イオン性界面活性剤類、カチオン性界面活性剤類、及びこれらの混合物から成る群から選択される。他の実施形態では、組成物中の乳化剤類としては、アミンオキシド類、アルキルポリグルコシド類、セチルトリメチルアンモニウムクロライド、アルキルサルフェート類、アルキルスルホネート類、アルキルエトキシレート類、アルキルエトキシサルフェート類、及びこれらの混合物が挙げられる。
好適な非イオン性界面活性剤類としては、アルキレンオキシド基類と有機の疎水性部分との縮合によって生成される、前記部分は脂肪族又はアルキル芳香族の性質であることができる特定の界面活性剤類;シリコーンコポリオール類;及びこれらの混合物が挙げられる。好適な非イオン性界面活性剤類の例としては、これらに限定されないが、アルキルフェノールエトキシレート類、ポリエチレングリコール/ポリプロピレングリコールブロックコポリマー類、脂肪族アルコール及び脂肪酸エトキシレート類、長鎖第三級アミンオキシド類、アルキル多糖、ポリエチレングリコール(PEG)グリセリル脂肪酸エステル類、及びこれらの混合物が挙げられる。
本明細書で用いるのに好適なエトキシル化界面活性剤の他の例としては、アルキルエトキシレート類、カルボキシル化アルコールエトキシレート類;エトキシル化四級アンモニウム界面活性剤類;及びエトキシル化アルキルアミン類が挙げられるが、これらに限定されない。エトキシル化界面活性剤類の非限定例を以下に示す:
以下を包含する非イオン性界面活性剤類の非限定例:
a)C〜C18アルキルエトキシレート類、例えばシェル(Shell)からのネオドール(Neodol)(登録商標)非イオン性界面活性剤類;
b)C〜C18アルキルエトキシレート類、例えばダウ・ケミカル(Dow Chemical)からのテルギトール(Tergitol)(登録商標)非イオン性界面活性剤類;
c)アルコキシラートユニット類がエチレンオキシ及びプロピレンオキシユニット類の混合物であるC〜C12アルキルフェノールアルコキシラート類;
d)C12〜C18アルコール及びC〜C12アルキルフェノールのエチレンオキシド/プロピレンオキシドブロックポリマー類との縮合体類、例えばBASFからのプルロニック(PLURONIC)(登録商標);
e)米国特許第6,150,322号で論じられているような、C14〜C22中鎖分枝状アルコール類、BA;
f)米国特許第6,153,577号、米国特許第6,020,303号、及び米国特許第6,093,856号で論じられているような、C14〜C22中鎖分枝状アルキルアルコキシラート類、BAEx、式中、xは1〜30;
g)米国特許第6,482,994号、PCT国際公開特許WO01/42408、及びPCT国際公開特許WO01/42408で論じられているような、エーテルで末端保護されたポリ(オキシアルキル化)アルコール界面活性剤類;並びに
h)脂肪酸(C12〜18)ソルビタンエステル類、スパン(SPAN)(登録商標)、及びそれらのエトキシル化(EO5〜100)誘導体類、ポリソルベート類;例えば、スパン(SPAN)(登録商標)20、トウィーン(TWEEN)(登録商標)20、トウィーン(TWEEN)(登録商標)60、トウィーン(TWEEN)(登録商標)80(ユニケマ(Uniqema)から市販されている)。
エトキシル化界面活性剤のその他の例には、カルボキシル化アルコールエトキシレート類、エトキシル化四級アンモニウム界面活性剤類、及びエトキシル化アルキルアミン類が挙げられる。
好適なカチオン性界面活性剤類としては、26個までの炭素原子を有することができる四級アンモニウム界面活性剤類が挙げられるが、これらに限定されない。
a)米国特許第6,136,769号で論じられているような、アルコキシラート四級アンモニウム(AQA)界面活性剤類;
b)第6,004,922号で論じられているような、ジメチルヒドロキシエチル四級アンモニウム;
c)PCT国際公開特許WO98/35002、WO98/35003、WO98/35004、WO98/35005、及びWO98/35006で論じられているような、ポリアミンカチオン性界面活性剤類;
d)米国特許第4,228,042号、同第4,239,660号、同第4,260,529号、及び米国特許第6,022,844号で論じられているようなカチオン性エステル界面活性剤類;並びに、
e)米国特許第6,221,825号及びPCT国際公開特許WO00/47708で論じられているようなアミノ界面活性剤類、特に、アミドプロピルジメチルアミン(APA)。
c.エマルション安定化剤類
任意で組成物は、組成物の約0重量%〜約10重量%、又は約0.1重量%〜5重量%、又は約0.5重量%〜約2重量%のエマルション安定化剤を含む。
幾つかの実施形態では、エマルション安定化剤類として、エトキシル化テレフタレート、アラビノガラクタン、エトキシル化ポリエチレンイミン類、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。他の実施形態では、エマルション安定化剤類として、テレフタレートとポリエチレンオキシド又はポリプロピレンオキシドとのコポリマーブロック類、及び同種のものが挙げられるが、これらに限定されない。更なる好適なエマルション安定化剤類は、米国特許第5,574,179号及び4,702,857号に更に詳細に記載されている。これらのエマルション安定化剤類の例としては、市販の物質類ゼルコン(ZELCON)(登録商標)4780(デュポン(DuPont)から)及びミリーズ(MILEASE)(登録商標)T(ICIから)が挙げられる。好適なエマルション安定化剤類は、米国特許第4,956,447号に記載されているもののようなカチオン性官能基類もまた含有してよい。
d.他の補助剤成分類
粘度調整剤類の非限定例としては、CaCl、MgCl、NaClなどの塩類、グアーガム、多糖類、及びこれらの混合物が挙げられる。他のアルカリ又はアルカリ土類金属カチオン類及びハライドアニオン類及び同様のものを含有する他の塩類も好適である。
pH緩衝剤類の非限定例としては、クエン酸、乳酸、コハク酸、リン酸、重炭酸ナトリウム、及びこれらの混合物が挙げられる。
抗菌剤類としては、商品名ユニクワット(Uniquat)(登録商標)として(ロンザ(Lonza)から)入手可能なジデシルジメチルアンモニウムクロライド、商品名プロキセル(Proxel)(登録商標)として(ゼネカ社(Zeneca Inc.)から)入手可能な1,2−ベンズイソチオゾリン(benzisothiozolin)−3−オン、商品名ダントガード(Dantoguard)(登録商標)として(ロンザ(Lonza)から)入手可能なジメチロール−5,5−ジメチルヒダントイン、及び商品名カトン(Kathon)(登録商標)として(ローム・アンド・ハース(Rohm and Haas)から)入手可能な5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン/2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンが挙げられる。
酸化防止剤類としては、酢酸トコフェロール類、キニーネ類、ポリフェノール類及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
ラジカルスカベンジャー類としては、没食子酸プロピル、ポリイミン類、トリメトキシ安息香酸及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
キレート剤類としては、ジエチレントリアミン五酢酸、エチレンジアミン四酢酸(teraacetic acid)、ジエチレントリアミンペンタメチルエチレンリン酸(phosphomic acid)、クエン酸及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
消泡剤としては、シリコーンオイル類、エトキシル化界面活性剤類、テトロニクス(Tetronics)(登録商標)(BASFから入手可能)及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
非イオン性界面活性剤類の非限定例としては以下が挙げられる:香料物質類は、以下の香料物質の供給元である、フィルメニッヒ(Firmenich)(スイス、ジュネーブ(Geneva))、ジボダン(Givaudan)(フランス、アルジャントゥーユ(Argenteuil))、IFF(ニュージャージー州ヘーズレット(Hazlet))、クエスト(Quest)(ニュージャージー州マウントオリーブ(Mount Olive))、ベドーキアン(Bedoukian)(コネチカット州ダンベリー(Danbury))、シグマ・アルドリッチ(Sigma Aldrich)(ミズーリ州セントルイス(St.Louis))、ミレニアム・スペシャルティ・ケミカルズ(Millennium Specialty Chemicals)(イリノイ州オリンピアフィールズ(Olympia Fields))、ポラロン・インターナショナル(Polarone International)(ニュージャージー州ジャージーシティ(Jersey City))、フレグランス・リソーシズ(Fragrance Resources)(ニュージャージー州キーポート(Keyport))、及びアロマ&フレーバー・スペシャルティーズ(Aroma & Flavor Specialties)(コネチカット州ダンベリー(Danbury))のうちの1つ以上から得ることができる。
好適な粒子状物質類としては、ポリマー粒子類、粘土類、タルク類、ゼオライト類及びこれらの混合物のような無機又は有機の微粒子類が挙げられる。好適なポリマー粒子類は、通常、平均粒径が約10ミクロン未満、好ましくは5ミクロン未満、より好ましくは約1ミクロン未満である。こうした粒子類は、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン、及びこれらの混合物を含んでいてよい。好適な粘土物質類としては、スメクタイト粘土類、例えば、葉蝋石、モンモリロナイト、ヘクトライト、サポナイト及びバーミキュライト、並びに雲母類のような2:1の層構造を有するフィロシリケート粘土類が挙げられる。特に好適な粘土物質類としては、米国特許第4,062,647号に記載のスメクタイト粘土類が挙げられる。布地柔軟化の目的に好適な粘土物質類の他の開示としては、欧州特許明細書EP26528−A1、米国特許第3,959,155号、及び米国特許第3,936,537号が挙げられる。
他の好適な補助剤物質類としては、これらに限定されないが、ベンジルアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン及びイミダゾリジニル尿素のような防腐剤類;マグネシウム/アルミニウムシリケートのような懸濁剤類;エチレンジアミン四酢酸二ナトリウムのような金属イオン封鎖剤類;及び、特定のトリグリセリド類、鉱油類のような特定の合成又は天然由来の油類及び/又は脂肪類、並びにこれらの混合物が挙げられる。補助剤物質類として本明細書に用いるのに好適な油脂類の具体例としては、これらに限定されないが;すべて様々な水素添加レベルをもつ牛脂、パーム油、綿実油、キャノーラ油及び大豆油からのトリグリセリド類;パラフィン油類、並びにこれらの混合物が挙げられる。
追加の補助剤物質類としては、これらに限定されないが、皺減少剤/防止剤、静電気防止剤、結晶調節剤、汚れ放出剤/防止剤、着色剤、光沢剤、臭気減少剤/除去剤、脱臭剤/清涼剤、染みはじき剤、色向上剤、香料放出剤及び/又は送達剤、形状保持剤、繊維再構築剤、繊維補修剤、及びこれらの混合物が更に挙げられる。
好適な補助剤類の更なる例及び使用濃度は、米国特許第6,653,275号に見出される。
好適な補助剤物質類は、メイザー・ケミカルズ(Mazer Chemicals)(米国イリノイ州ガーニー(Gurnee))、クラリアント社(Clariant Corporation)(スイス、グラットブルグ(Glattbrugg))、ローディア社(Rhodia Incorporated)(米国ニュージャージー州クランベリー(Cranbury))、スケア・ケミカルズ社(Scher Chemicals,Inc.)(米国ニュージャージー州クリフトン(Clifton))、ダウ・コーニング社(Dow Corning Corporation)(米国ミシガン州ミッドランド(Midland))、及びゼネラル・エレクトリック社(General Electric Company)(米国コネチカット州フェアフィールド(Fairfield))、ウイトコ社(Witco Corporation)(米国コネチカット州ミドルベリ(Middlebury))、デグサ−ヒュルズ(Degussa-Huls)(ドイツ、マール(Marl))、BASF(米国ニュージャージー州マウントオリーブ(Mount Olive))、シグマ−アルドリッチ(Sigma-Aldrich)(米国ミズーリ州セントルイス(St. Louis))、20ミクロンズ社(Microns Ltd.)(インド、バローダ(Baroda))、及びツイン・リバーズ・テクノロジーズ(Twin Rivers Technologies)(米国マサチューセッツ州クインシー(Quincy))から市販されている。
以下の組成物は、本発明で有用な、ポリオール系布地ケア物質類及び付着ポリマーを含む布地処理組成物の例である:
Figure 2008512581
a スクロース脂肪酸エステル−1=大豆油から誘導され、各スクロースにおいて平均エステル化度が7.5であるスクロース脂肪酸エステル。
b スクロース脂肪酸エステル−2=大豆油から誘導され、各スクロースにおいて平均エステル化度が4であるスクロース脂肪酸エステル。
c CTMAC=セチルトリメチルアンモニウムクロライド。
d エチレンオキシドを用いて2,6,8−トリメチル−4−ノナノールから誘導された非イオン性界面活性剤。
e BASFからのポリビニルアミン(PVAm)。
f BASFからのポリエチレンイミン(PEI)。
g ポリクアテルニウム−6:チバ(Ciba)からのN,N−ジメチル−N−2−プロペン−1−アンモニウムクロライドホモポリマー(PDADMAC)。
h カチオン性ポリアクリルアミド:BASFからのセジプア(Sedipur)(登録商標)CF803。
i プロキセル(Proxel)(登録商標)=1,2−ベンズイソチオゾリン(Benzisothiozolin)−3−オン。
j ダントガード(Dantoguard)(登録商標)=ジメチロール−5,5−ジメチルヒダントイン。
k TMBA=トリメトキシ安息香酸。
l DTPA=ジエチレントリアミン五酢酸ナトリウム
以下の組成物は、本発明で有用な、ポリオール系布地ケア物質類、付着ポリマー、及び補助剤布地ケア物質類を含む布地処理組成物の例である:
Figure 2008512581
a、b、c、i、j、k、及びlは上述の例と同一である。
m DTDMAC=ジタロウジメチルアンモニウムクロライド。
n DEEDMAC=ジタロイルエタノールエステルジメチルアンモニウムクロライド。
o TEEMAMS=トリエタノールアミンエステルメチルアンモニウムメチルサルフェート。
p BASFからのポリビニルアミン(PVAm)。
q BASFからのポリエチレンイミン(PEI)。
本明細書全体を通じて記載されるあらゆる最大数値限定は、それより小さいあらゆる数値限定を、そのような小さい数値限定が本明細書に明確に記載されているかのように包含することを理解すべきである。本明細書全体を通じて記載される最小数値限定は、それより大きいあらゆる数値限定を、そのような大きい数値限定が本明細書に明確に記載されているかのように含む。本明細書全体を通じて記載される数値範囲は、そのようなより広い数値範囲内に入るそれよりも狭いあらゆる数値範囲を、そのようなより狭い数値範囲が全て本明細書に明確に記載されているかのように包含する。
すべての引用された文献は、関連部分において、参考として本明細書に組み込まれるが、いずれの文献の引用も、それが本発明に関して先行技術であることを承認するものとして解釈されるべきではない。この文書における用語のあらゆる意味又は定義が、参考として組み込まれる文献における用語のあらゆる意味又は定義と対立する範囲内においては、本文書における用語に与えられた意味又は定義が適用される。
本発明の特定の実施形態が説明及び記載されてきたが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を行えることが当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を、添付の特許請求の範囲で扱うものとする。

Claims (19)

  1. (a)ポリオール系布地ケア物質;
    (b)I)非四級窒素含有化合物類、II)非多糖ポリクアテルニウム類及びその他の高分子カチオン性四級物質類、及びこれらの混合物から成る群から選択される付着剤;並びに
    (c)分散媒質、
    を含む布地ケア組成物。
  2. 前記ポリオール系布地ケア物質は次式を有し:
    M(OH)w−s
    式中、M(OH)はポリオールであり;前記ポリオールの分子量は150〜50,000ダルトンであり;
    Qは−OC(O)R、−OR、−R −LR、−X−F、−Cl、−Br、及びこれらの混合物から成る群から選択される置換基であり;
    、R、R及びRは独立して、直鎖又は分枝鎖、環式又は非環式、飽和又は不飽和、置換又は非置換のC1〜C22アルキル又はC1〜C30アルコキシから選択される部分であり;
    LはO、S、N、及びPから選択される結合部であり;
    Xは、独立してO、N、S、P、及びSiから選択されるヘテロ原子を有する、3〜8員の複素環式部分であり;
    wは2〜1000から選択される整数であり;並びに
    sは整数であり及びs≦wである、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ポリオール系布地ケア物質は次式を有するスクロースエステルであり:
    M(OH)8−x(OC(O)R
    式中、M(OH)はスクロースであり;
    xは1〜8から選択される整数であり;
    は独立して、直鎖又は分枝鎖、環式又は非環式、飽和又は不飽和、置換又は非置換のC1〜C22アルキル又はC1〜C30アルコキシから選択される、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記ポリオール系布地ケア物質は1〜150のIV値を有するスクロースエステルである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記不飽和R部分は、不飽和結合の周りに「シス」及び「トランス」形態の混合物を含み、及びシス/トランス比が1:1〜50:1の範囲である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記付着剤は、(a)主鎖に若しくはペンダント基に窒素部分を有する非環式ポリマー類若しくはコポリマー類、又は(b)ペンダント基に窒素複素環を有するビニルポリマー類若しくはコポリマー類、及びこれらの混合物、から成る群から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記付着剤は、ポリビニルアミン、ポリエチレンイミン、ポリアミド−ポリエチレンイミン、エトキシル化ポリエチレンイミン、ポリアクリルアミド、ポリ(2−ジメチルアミノエチルメタクリレート)、ポリアミノ酸、ポリリシンアミノカプロン酸誘導体類、及びこれらの混合物から成る群から選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記付着剤は、ポリビニルピロリドン、ポリビニルピリジン−N−オキシド、ポリビニルピロリドンビニルイミダゾール、ビニルピロリドン及びジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー、及びこれらの混合物、から成る群から選択される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記付着剤は、ポリクアテルニウム2、ポリクアテルニウム6、ポリクアテルニウム7、ポリクアテルニウム11、ポリクアテルニウム16、ポリクアテルニウム17、ポリクアテルニウム18、ポリクアテルニウム22、ポリクアテルニウム28、カチオン性ポリアクリルアミド、ポリ(2−アクリロイルオキシエチル)トリメチルアンモニウムカチオン、ポリメチルアクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムカチオン、ポリアミドとポリエーテルとポリエチレンイミンとのコポリマー類、及びこれらの混合物から成る群から選択される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記分散媒質は、水、又はC4〜C10グリコールエーテル類、C2〜C7グリコール類、ポリエーテル類、及びこれらの混合物から成る群から選択される水溶性溶媒である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記組成物は、湿潤剤、乳化剤、エマルション安定化剤、粘度変性剤、pH緩衝剤、抗菌剤、酸化防止剤、ラジカルスカベンジャー、キレート剤、消泡剤、柔軟化剤、香料、及びこれらの混合物、から成る群から選択される1以上の補助剤物質を更に含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記組成物は、
    組成物の1重量%〜70重量%のポリオール系布地ケア物質;組成物の0.1重量%〜20重量%の付着剤;組成物の30重量%〜98重量%の分散媒質;及び組成物の0重量%〜30重量%の補助剤物質、
    を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記組成物は、柔軟化剤、乳化剤、香料、粘度変性剤、及びこれらの混合物から成る群から選択される補助剤物質を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記組成物は、0.001Pa・s〜2Pa・sの粘度を有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 布地物品を請求項1〜14のいずれか一項に記載の組成物と接触させる工程を含む、布地物品を処理する方法。
  16. 前記接触工程は、洗浄サイクル時、すすぎサイクル時、乾燥サイクル時、及びこれらの組み合わせ中に起こる、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 請求項1〜14に記載の組成物及びキャリア基材を含む製品。
  18. 請求項1〜14の組成物及び水溶性フィルムを含む物品又は製造。
  19. 製品が95℃より高い融解温度又は軟化温度を有するように、請求項1〜14に記載の組成物及び効果的な量のキャリア材料を含む前記製品。
JP2007531472A 2004-09-15 2005-09-14 ポリオール系布地ケア物質及び付着剤を含む布地ケア組成物 Pending JP2008512581A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61004704P 2004-09-15 2004-09-15
PCT/US2005/032878 WO2006031946A1 (en) 2004-09-15 2005-09-14 Fabric care compositions comprising polyol based fabric care materials and deposition agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008512581A true JP2008512581A (ja) 2008-04-24

Family

ID=35481874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531472A Pending JP2008512581A (ja) 2004-09-15 2005-09-14 ポリオール系布地ケア物質及び付着剤を含む布地ケア組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7776813B2 (ja)
EP (1) EP1789523A1 (ja)
JP (1) JP2008512581A (ja)
CA (1) CA2580665C (ja)
MX (1) MX2007003055A (ja)
WO (1) WO2006031946A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242990A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kao Corp 繊維製品用シワ除去剤組成物
JP2010519421A (ja) * 2007-03-13 2010-06-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 賦香方法及び製品
JP2012500328A (ja) * 2008-08-28 2012-01-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 利益を提供するための組成物及び方法
JP2014118640A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Lion Corp 液体柔軟剤組成物

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2849064B1 (fr) * 2002-12-20 2006-11-03 Saint Gobain Mat Constr Sas Fibre de renforcement en polyolefine, utilisation et produits comprenant la fibre
EP1865910A1 (de) * 2005-02-17 2007-12-19 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Shampoozusammensetzungen auf basis kationischer tenside
EP1960590B1 (en) * 2005-12-15 2013-01-23 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions for softening, static control and fragrance benefits
US20080032909A1 (en) * 2006-05-05 2008-02-07 De Buzzaccarini Francesco Compact fluid laundry detergent composition
US7749952B2 (en) 2006-12-05 2010-07-06 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions for softening, static control and fragrance benefits
US20090233836A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 The Procter & Gamble Company Perfuming method and product
US20100050346A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Corona Iii Alessandro Compositions and methods for providing a benefit
US20110236582A1 (en) 2010-03-29 2011-09-29 Scheuing David R Polyelectrolyte Complexes
US9474269B2 (en) 2010-03-29 2016-10-25 The Clorox Company Aqueous compositions comprising associative polyelectrolyte complexes (PEC)
US9309435B2 (en) 2010-03-29 2016-04-12 The Clorox Company Precursor polyelectrolyte complexes compositions comprising oxidants
DE102011077075A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombinationen aus Epsilon-Polylysin und einem oder mehreren Alkylglucosiden
US20140223668A1 (en) * 2011-09-01 2014-08-14 Colgate-Palmolive Company Method for increased fragrance release during ironing
WO2013032479A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Colgate-Palmolive Company Method for providing fast dry to fabric
US9758927B2 (en) * 2011-09-01 2017-09-12 Colgate-Palmolive Company Method for ease of ironing
US9873854B2 (en) * 2013-01-16 2018-01-23 Jelmar, Llc Stain removing solution
DE102014212731A1 (de) * 2014-07-01 2016-01-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Reinigungsmittel umfassend einen Glaskorrosionsinhibitor
US8975220B1 (en) 2014-08-11 2015-03-10 The Clorox Company Hypohalite compositions comprising a cationic polymer
CN108342256A (zh) * 2018-02-11 2018-07-31 山东佳星环保科技有限公司 一种换热设备水系统清洗剂及其制备方法
WO2021059236A2 (en) * 2019-09-27 2021-04-01 Church & Dwight Co., Inc. Liquid fabric softening composition
JP2024517798A (ja) 2021-05-04 2024-04-23 ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド 不溶性アルファ-グルカンを含む組成物
WO2023081341A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Compositions comprising one cationic alpha- 1,6-glucan derivative and one alpha- 1,3-glucan
CN118382421A (zh) 2021-12-16 2024-07-23 营养与生物科学美国4公司 包含在水性极性有机溶剂中的阳离子α-葡聚糖醚的组合物
WO2024015769A1 (en) 2022-07-11 2024-01-18 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Amphiphilic glucan ester derivatives
WO2024081773A1 (en) 2022-10-14 2024-04-18 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Compositions comprising water, cationic alpha-1,6-glucan ether and organic solvent
WO2024147000A1 (en) * 2023-01-06 2024-07-11 Micronclean Limited Disinfectant formulation

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022813A (ja) * 1973-06-04 1975-03-11
WO1998016538A1 (en) * 1996-10-16 1998-04-23 Unilever Plc Fabric softening composition
JP2000063244A (ja) * 1998-08-14 2000-02-29 Basf Ag 中和された又は部分的に中和されたコポリマ―のヘア―洗浄剤の製造のための使用、該コポリマ―とポリグリコシドとの配合物及び界面活性剤を含有する配合物の粘度の増大方法
JP2000503065A (ja) * 1996-09-27 2000-03-14 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 浸漬剤組成物
WO2001007546A1 (en) * 1999-07-26 2001-02-01 Unilever Plc Fabric conditioning concentrate
US20010006938A1 (en) * 1999-12-22 2001-07-05 Grainger David Stephen Use of fabric conditioning compositions for ironing benefits
US20010018410A1 (en) * 1999-12-22 2001-08-30 Grainger David Stephen Fabric softening compositions

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4301459A1 (de) 1993-01-20 1994-07-21 Huels Chemische Werke Ag Wäßriges Weichspülmittel für die Behandlung von Textilien
DE4440620A1 (de) 1994-11-14 1996-05-15 Henkel Kgaa Textile Weichmachungsmittel
GB9521667D0 (en) 1995-10-23 1996-01-03 Unilever Plc Fabric softening composition
US5756446A (en) 1996-05-07 1998-05-26 Henkel Corporation Sugar surfactants having enhanced tactile properties
AU4919100A (en) 1999-05-04 2000-11-17 Akzo Nobel N.V. Use of alkoxylated sugar esters in liquid aqueous softening compositions
GB9911434D0 (en) 1999-05-17 1999-07-14 Unilever Plc Fabric softening compositions
GB9911437D0 (en) 1999-05-17 1999-07-14 Unilever Plc Fabric softening compositions
GB9930105D0 (en) 1999-12-20 2000-02-09 Unilever Plc Fabric softening compounds and compositions
GB9930437D0 (en) 1999-12-22 2000-02-16 Unilever Plc Fabric softening compositions and compounds
GB9930430D0 (en) 1999-12-22 2000-02-16 Unilever Plc A method of preparing fabric softening compositions
ES2179757B1 (es) 2000-12-22 2003-12-16 Kao Corp Sa Composiciones suavizantes de fibras que contienen tensioactivos no ionicos.
GB0106466D0 (en) 2001-03-15 2001-05-02 Unilever Plc Fabric softening compositions
US7047663B2 (en) 2002-04-22 2006-05-23 The Procter & Gamble Company Fabric article treating system and method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022813A (ja) * 1973-06-04 1975-03-11
JP2000503065A (ja) * 1996-09-27 2000-03-14 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 浸漬剤組成物
WO1998016538A1 (en) * 1996-10-16 1998-04-23 Unilever Plc Fabric softening composition
JP2000063244A (ja) * 1998-08-14 2000-02-29 Basf Ag 中和された又は部分的に中和されたコポリマ―のヘア―洗浄剤の製造のための使用、該コポリマ―とポリグリコシドとの配合物及び界面活性剤を含有する配合物の粘度の増大方法
WO2001007546A1 (en) * 1999-07-26 2001-02-01 Unilever Plc Fabric conditioning concentrate
US20010006938A1 (en) * 1999-12-22 2001-07-05 Grainger David Stephen Use of fabric conditioning compositions for ironing benefits
US20010018410A1 (en) * 1999-12-22 2001-08-30 Grainger David Stephen Fabric softening compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519421A (ja) * 2007-03-13 2010-06-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 賦香方法及び製品
JP2009242990A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kao Corp 繊維製品用シワ除去剤組成物
JP2012500328A (ja) * 2008-08-28 2012-01-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 利益を提供するための組成物及び方法
JP2014118640A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Lion Corp 液体柔軟剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20060058214A1 (en) 2006-03-16
US7776813B2 (en) 2010-08-17
EP1789523A1 (en) 2007-05-30
CA2580665A1 (en) 2006-03-23
MX2007003055A (es) 2007-05-21
CA2580665C (en) 2011-11-22
WO2006031946A1 (en) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2580665C (en) Fabric care compositions comprising polyol based fabric care materials and deposition agents
US20060276370A1 (en) Fabric care compositions
EP2646535B1 (en) Fabric care composition
JP5479735B2 (ja) シリコーン成分を放出するための送達系
US11208617B2 (en) Laundry composition additive
US20060252669A1 (en) Fabric care composition comprising polymer encapsulated fabric or skin beneficiating ingredient
JP6542351B2 (ja) 布地ケア及びホームケア処理組成物
JP2010523833A (ja) 布地ケア組成物
US20060030513A1 (en) Softening laundry detergent
CN110291180B (zh) 洗衣组合物
MX2009000124A (es) Composiciones detergentes para la limpieza y el cuidado de telas.
WO2011094374A1 (en) Novel linear polydimethylsiloxane-polyether copolymers with amino and/or quaternary ammonium groups and use thereof
EP3802661A1 (en) Liquid fabric enhancers comprising branched polyester molecules
JP6911113B2 (ja) ポリマー及び布地柔軟化活性物質を含む布地処理組成物、及び効果を得るための方法
EP1960590A1 (en) Fabric care compositions for softening, static control and fragrance benefits
JP2019532195A (ja) 低計算カチオン電荷密度ポリマー及び布地柔軟化活性物質を有する布地処理組成物並びに利益をもたらすための方法
EP2708592B1 (en) Fabric care composition
CZ20021397A3 (cs) Nemačkavý prostředek
WO2014043423A1 (en) Fabric care composition
JP2551479C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403