JP2008503465A - Targeting damaged lung tissue - Google Patents

Targeting damaged lung tissue Download PDF

Info

Publication number
JP2008503465A
JP2008503465A JP2007516650A JP2007516650A JP2008503465A JP 2008503465 A JP2008503465 A JP 2008503465A JP 2007516650 A JP2007516650 A JP 2007516650A JP 2007516650 A JP2007516650 A JP 2007516650A JP 2008503465 A JP2008503465 A JP 2008503465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moiety
composition
targeting moiety
targeting
mmp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007516650A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008503465A5 (en
Inventor
ゴング,グレン
ディーク,ロナルド
Original Assignee
ヌームアールエックス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/008,782 external-priority patent/US7553810B2/en
Priority claimed from US11/008,087 external-priority patent/US7678767B2/en
Priority claimed from US11/008,094 external-priority patent/US20050281798A1/en
Priority claimed from US11/008,777 external-priority patent/US20050281740A1/en
Priority claimed from US11/008,092 external-priority patent/US20050281796A1/en
Priority claimed from US11/008,093 external-priority patent/US7608579B2/en
Priority claimed from US11/008,580 external-priority patent/US7468350B2/en
Priority claimed from US11/008,649 external-priority patent/US20050281739A1/en
Application filed by ヌームアールエックス・インコーポレーテッド filed Critical ヌームアールエックス・インコーポレーテッド
Publication of JP2008503465A publication Critical patent/JP2008503465A/en
Publication of JP2008503465A5 publication Critical patent/JP2008503465A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/0004Screening or testing of compounds for diagnosis of disorders, assessment of conditions, e.g. renal clearance, gastric emptying, testing for diabetes, allergy, rheuma, pancreas functions
    • A61K49/0008Screening agents using (non-human) animal models or transgenic animal models or chimeric hosts, e.g. Alzheimer disease animal model, transgenic model for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

本発明は、損傷を受けた肺組織をターゲティングするための方法及び組成物に関する。提供する組成物は、例えば架橋可能部分、画像化部分、及び/又は1以上の他のターゲティング部分を含む、1以上の他の部分にカップリングした、ターゲティング部分を特徴とする。本発明の方法及び組成物は、例えば気腫などの肺の状態を検出し、そして治療する際に使用を見出す。The present invention relates to methods and compositions for targeting damaged lung tissue. Provided compositions feature a targeting moiety coupled to one or more other moieties, including, for example, a crosslinkable moiety, an imaging moiety, and / or one or more other targeting moieties. The methods and compositions of the present invention find use in detecting and treating lung conditions such as emphysema.

Description

関連出願:
本出願は、各々、本明細書に全体として援用される、仮出願U.S.60/580,444、表題“Targeting Damaged Lung Tissue”、2004年6月16日出願;U.S.60/586,932、表題“Targeting Damaged Lung Tissue Using Various Formulations”、2004年7月8日出願;及びU.S.60/586,950、表題“Lung Volume Reduction Using Glue Composition”、2004年7月8日出願に優先権の利益を請求する。本出願は、各々、本明細書に全体として援用される、非仮出願U.S.11/008,577、表題“Targeting Damaged Lung Tissue Using Compositions”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,092、表題“Targeting Damaged Lung Tissue”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,094、表題“Targeting Sites of Damaged Lung Tissue Using Composition”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,578、表題“Targeting Sites of Damaged Lung Tissue”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,649、表題“Imaging Damaged Lung Tissue Using Compositions”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,777、表題“Imaging Damaged Lung Tissue”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,087、表題“Glue Compositions for Lung Volume Reduction”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,093、表題“Lung Volume Reduction Using Glue Compositions”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,580、表題“Glue Composition for Lung Volume Reduction”、2004年12月8日出願;及びU.S.11/008,782、表題“Lung Volume Reduction Using Glue Composition”、2004年12月8日出願に優先権の利益を請求する。
Related applications:
This application is incorporated by reference herein in its entirety, provisional application US60 / 580,444, entitled “Targeting Damaged Lung Tissue”, filed June 16, 2004; US60 / 586,932, entitled “Targeting Damaged Lung Tissue Using Various Formulations ", filed July 8, 2004; and US 60 / 586,950, entitled" Lung Volume Reduction Using Glue Composition ", filed July 8, 2004, claiming priority benefits. This application is a non-provisional application US11 / 008,577, entitled “Targeting Damaged Lung Tissue Using Compositions”, filed Dec. 8, 2004, each of which is hereby incorporated by reference in its entirety; US11 / 008,092, title “Targeting Damaged Lung Tissue ", filed December 8, 2004; US11 / 008,094, titled" Targeting Sites of Damaged Lung Tissue Using Composition ", filed December 8, 2004; US11 / 008,578, title" Targeting Sites of Damaged Lung Tissue ", 2004 Filed December 8, 2004; US11 / 008,649, titled “Imaging Damaged Lung Tissue Using Compositions”, filed December 8, 2004; US11 / 008,777, titled “Imaging Damaged Lung Tissue”, filed December 8, 2004; US11 / 008,087, title “Glue Compositions for Lung Volume Reduction”, filed December 8, 2004; US11 / 008,093, title “Lung Volume Reduction Using Glue Compositions”, filed December 8, 2004; US11 / 008,580, title “Glue “Composition for Lung Volume Reduction”, filed December 8, 2004; and US 11 / 008,782, title Claims priority benefit from “Lung Volume Reduction Using Glue Composition”, filed 8 December 2004.


発明の背景:
肺の状態は、何百万人のアメリカ人、及び世界中の多くのさらなる個体に影響を及ぼす。例えば、気腫、喘息、気管支拡張症(bronchiectais)及び慢性気管支炎を含む、慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、米国における最も一般的な慢性状態の1つであり、そして主な死因の第四位である。多様な環境要因及び遺伝的要因がCOPDに寄与しうるが、喫煙が主な原因である。タバコの煙は、肺内の炎症性応答を誘発し、エラスターゼ、カテプシンG、及びマトリックス・メタロプロテイナーゼ(MMP)を活性化しうる。これらの酵素はプロテアーゼであり、肺の伸縮性(elastic)組織の進行性の破壊を生じ、伸縮性及び呼気に必要な肺の反跳(recoil)を減少させる。損傷を受けた肺胞壁は、最終的に破裂して、伸縮性がない「小気泡(bleb)」を形成する。気腫は、例えば、末端細気管支より遠位の肺胞気腔の異常な拡張、及びこうした「小気泡」を生じる気腔実質の破壊によって特徴付けられる。

Background of the invention:
Lung conditions affect millions of Americans and many additional individuals around the world. For example, chronic obstructive pulmonary disease (COPD), including emphysema, asthma, bronchiectais and chronic bronchitis, is one of the most common chronic conditions in the United States and is the leading cause of death 4th place. Various environmental and genetic factors can contribute to COPD, but smoking is the main cause. Tobacco smoke can induce an inflammatory response in the lung and activate elastase, cathepsin G, and matrix metalloproteinase (MMP). These enzymes are proteases that cause progressive destruction of lung elastic tissue and reduce lung recoil required for stretch and exhalation. The damaged alveolar wall eventually ruptures to form a “bleb” that is not stretchable. Emphysema is characterized, for example, by abnormal dilation of the alveolar airspace distal to the terminal bronchioles and destruction of the airspace parenchyma that produces these “small bubbles”.

現在の診断は、病歴、肺機能、及び放射線学画像(例えばCT画像)を含む、要因の組み合わせによる推定を伴うが、肺機能データと気腫の度合いの相関は劣っている。例えば、レントゲン写真は、穏やかな気腫には感度が低く、そして中程度に重症である気腫のわずか約40%、及び重症である気腫の約66%が、胸部x線に際して、疾患の徴候を示す。したがって、気腫などの肺の状態を検出し、そして診断するための、改善法に対する必要性が依然としてある。   Current diagnosis involves estimation by a combination of factors, including history, lung function, and radiology images (eg, CT images), but the correlation between lung function data and the degree of emphysema is poor. For example, radiographs are less sensitive to mild emphysema, and only about 40% of moderately severe emphysema and about 66% of severe emphysema are affected by disease on chest x-ray. Show signs. Thus, there remains a need for improved methods for detecting and diagnosing lung conditions such as emphysema.

現在の治療にもまた、欠点がある。肺の状態の治療は、しばしば、疾患の治癒でなく、制御及び管理を伴う。気腫では、例えば、治療は、禁煙、運動プログラム、収縮した気道の開放を補助する投薬、抗炎症投薬、酸素療法、一方向バルブの配置、及び肺体積減少術(LVRS)を伴いうる。LVRSは、損傷を受け、過剰に膨張した肺組織を外科的に除去して、残りの損傷を受けていない組織が拡大するための空間を確保することを伴う。しかし、この技術は侵襲性の処置を必要とし、そして時間と共に利点が減少する傾向がある。さらに、一方向バルブを用いた治療は、満足できるものであると証明されていない。したがって、よりよい検出法に対する必要性とともに、気腫などの肺の状態を治療するための改善法に対する必要性もまた依然としてある。   Current treatments also have drawbacks. Treatment of pulmonary conditions often involves control and management rather than cure of the disease. In emphysema, for example, treatment may involve smoking cessation, exercise programs, medications that help open contracted airways, anti-inflammatory medications, oxygen therapy, placement of one-way valves, and lung volume reduction (LVRS). LVRS involves the surgical removal of damaged and over-inflated lung tissue to make room for the remaining undamaged tissue to expand. However, this technique requires invasive procedures and tends to diminish benefits over time. Furthermore, treatment with a one-way valve has not proved satisfactory. Thus, there remains a need for improved methods for treating lung conditions such as emphysema, as well as a need for better detection methods.

本発明は、これに向けられる方法及び組成物を提供する。これに向けられる他の方法及び組成物が、各々、本明細書に全体として援用される、非仮出願U.S.11/008,577、表題“Targeting Damaged Lung Tissue Using Compositions”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,092、表題“Targeting Damaged Lung Tissue”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,094、表題“Targeting Sites of Damaged Lung Tissue Using Composition”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,578、表題“Targeting Sites of Damaged Lung Tissue”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,649、表題“Imaging Damaged Lung Tissue Using Compositions”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,777、表題“Imaging Damaged Lung Tissue”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,087、表題“Glue Compositions for Lung Volume Reduction”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,093、表題“Lung Volume Reduction Using Glue Compositions”、2004年12月8日出願;U.S.11/008,580、表題“Glue Composition for Lung Volume Reduction”、2004年12月8日出願;及びU.S.11/008,782、表題“Lung Volume Reduction Using Glue Composition”、2004年12月8日出願に提供される。   The present invention provides methods and compositions directed thereto. Other methods and compositions directed thereto are each incorporated herein by reference in its entirety, non-provisional application US11 / 008,577, entitled “Targeting Damaged Lung Tissue Using Compositions”, filed December 8, 2004; US11 / 008,092, title “Targeting Damaged Lung Tissue”, filed December 8, 2004; US11 / 008,094, title “Targeting Sites of Damaged Lung Tissue Using Composition”, filed December 8, 2004; US11 / 008,578 , Title “Targeting Sites of Damaged Lung Tissue”, filed December 8, 2004; US 11 / 008,649, title “Imaging Damaged Lung Tissue Using Compositions”, filed December 8, 2004; title “Imaging” Damaged Lung Tissue ”, filed December 8, 2004; US11 / 008,087, title“ Glue Compositions for Lung Volume Reduction ”, filed December 8, 2004; US11 / 008,093, title“ Lung Volume Reduction Using Glue Compositions ” , Filed December 8, 2004; US11 / 008,580, title “Glue” "Composition for Lung Volume Reduction", filed December 8, 2004; and U.S.11 / 008,782, entitled "Lung Volume Reduction Using Glue Composition", filed December 8, 2004.

発明の簡単な概要:
本発明の1つの側面は、架橋可能部分及びターゲティング部分を含む組成物であって、該部分がカップリングしており、そして該ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織をターゲティングする、前記組成物に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液(epithelial lining fluid)を含む。いくつかの態様において、組成物は多糖又は炭水化物部分を含まない。いくつかの態様において、組成物は突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない。
Brief summary of the invention:
One aspect of the present invention is a composition comprising a crosslinkable moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue About. In some embodiments, the pulmonary tissue comprises an epithelial lining fluid. In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety. In some embodiments, the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor.

いくつかの態様において、ターゲティング部分は損傷相関部分をターゲティングする。いくつかの態様において、損傷相関部分は細胞表面マーカーを含む。いくつかの態様において、損傷相関部分はECM構成要素を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分はエラスターゼをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分は好中球エラスターゼをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分はプロテアーゼ阻害剤部分を含む。例えば、いくつかの態様において、ターゲティング部分はアルファ−1アンチトリプシン部分、例えば組換えアルファ−1アンチトリプシン部分を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分はエラフィン部分、例えば組換えエラフィン部分を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分はセルピン部分、例えば組換えセルピン部分、分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分、及び/又は組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする。いくつかの態様において、組成物はヒアルロン酸又はその塩を含まない。いくつかの態様において、ターゲティング部分はデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分はCD8及び/又はCD4をターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分はタバコ関連部分をターゲティングする。   In some embodiments, the targeting moiety targets a damage correlation moiety. In some embodiments, the damage correlation moiety comprises a cell surface marker. In some embodiments, the damage correlation portion includes an ECM component. In some embodiments, the targeting moiety targets elastase. In some embodiments, the targeting moiety targets neutrophil elastase. In some embodiments, the targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. For example, in some embodiments, the targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety, such as a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. In some embodiments, the targeting moiety comprises an elafin moiety, such as a recombinant elafin moiety. In some embodiments, the targeting moiety comprises a serpin moiety, such as a recombinant serpin moiety, a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety, and / or a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. In some embodiments, the targeting moiety is selected from MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9. Targeting at least one matrix metalloproteinase. In some embodiments, the composition does not include hyaluronic acid or a salt thereof. In some embodiments, the targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. In some embodiments, the targeting moiety targets CD8 and / or CD4. In some embodiments, the targeting moiety targets a tobacco-related moiety.

いくつかの態様において、架橋可能部分はヒドロキシル基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はカルボキシル基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はエステル基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はシアノ基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はチオール基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はシステイン基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はカルボニル基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はアルデヒド基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はケトン基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分は一級アミン基及び/又は二級アミン基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はリジン基を含む。いくつかの態様において、架橋可能部分はフィブリノーゲン及び/又はフィブリンを含む。   In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a hydroxyl group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a carboxyl group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises an ester group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a cyano group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a thiol group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a cysteine group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a carbonyl group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises an aldehyde group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a ketone group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a primary amine group and / or a secondary amine group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises a lysine group. In some embodiments, the crosslinkable moiety comprises fibrinogen and / or fibrin.

いくつかの態様において、組成物は10ミクロン未満である。いくつかの態様において、組成物は5ミクロン未満である。いくつかの態様において、組成物は1ミクロン未満である。本発明の別の側面において、組成物は、ターゲティング部分及び/又は架橋可能部分にカップリングした画像化部分をさらに含む。   In some embodiments, the composition is less than 10 microns. In some embodiments, the composition is less than 5 microns. In some embodiments, the composition is less than 1 micron. In another aspect of the invention, the composition further comprises an imaging moiety coupled to the targeting moiety and / or the crosslinkable moiety.

本発明の別の側面は、被験者に、架橋可能部分及びターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで該部分はカップリングしており、そして該ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして損傷を受けた肺組織を架橋し、それによって肺体積を減少させる工程によって、肺体積を減少させる方法に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、損傷を受けた肺組織をあらかじめ同定せずに、該方法を行う。いくつかの態様において、方法は、肺組織内の上皮細胞に損傷を与えない。いくつかの態様において、方法は、硬化剤の使用によって、肺組織内の上皮細胞に損傷を与える。いくつかの態様において、硬化剤は、ドキシサイクリン、ブレオマイシン、ミノサイクリン、ドキソルビシン、シスプラチン+シタラビン、ミトキサントロン、コリネバクテリウム・パルブム(Corynebacterium Parvum)、ストレプトキナーゼ、及びウロキナーゼから選択される、少なくとも1つの化合物である。いくつかの態様において、組成物は多糖又は炭水化物部分を含まない。いくつかの態様において、組成物は、突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない。   Another aspect of the invention administers to a subject a composition comprising a crosslinkable moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue And relates to a method of reducing lung volume by bridging damaged lung tissue and thereby reducing lung volume. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the method is performed without previously identifying damaged lung tissue. In some embodiments, the method does not damage epithelial cells in lung tissue. In some embodiments, the method damages epithelial cells in lung tissue through the use of sclerosants. In some embodiments, the sclerosing agent is at least one compound selected from doxycycline, bleomycin, minocycline, doxorubicin, cisplatin + cytarabine, mitoxantrone, Corynebacterium Parvum, streptokinase, and urokinase. It is. In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety. In some embodiments, the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor.

いくつかの態様において、投与は吸入を介して行われ、例えば吸入は口を介して行われる。いくつかの態様において、投与は経胸腔投与を介して行われる。
いくつかの態様において、方法は、架橋活性化部分を含む第二の部分を投与する工程をさらに含む。いくつかの態様において、架橋活性化部分は、ジオール、ポリオール、ジカルボン酸、ポリカルボン酸、ジエステル、ポリエステル、ジアミン、及びポリアミンから選択される少なくとも1つの基を含む。いくつかの態様において、架橋活性化部分は、アルキルビス(2−シアノアクリレート)、トリアリルイソシアヌレート、アルキレンジアクリレート、アルキレンジメタクリレート、及びトリメチロールプロパントリアクリレートから選択される少なくとも1つの基を含む。いくつかの態様において、架橋活性化部分は、ジスルフィド、カルボジイミド、及びヒドラジンから選択される少なくとも1つの基を含む。いくつかの態様において、架橋活性化部分はフィブリン活性化因子及び/又はフィブリノーゲン活性化因子を含む。
In some embodiments, administration is via inhalation, for example, inhalation is via the mouth. In some embodiments, administration is via transthoracic administration.
In some embodiments, the method further comprises administering a second moiety that includes a cross-linking activating moiety. In some embodiments, the cross-linking activating moiety comprises at least one group selected from diols, polyols, dicarboxylic acids, polycarboxylic acids, diesters, polyesters, diamines, and polyamines. In some embodiments, the cross-linking activating moiety comprises at least one group selected from alkyl bis (2-cyanoacrylate), triallyl isocyanurate, alkylene diacrylate, alkylene dimethacrylate, and trimethylolpropane triacrylate. . In some embodiments, the cross-linking activating moiety comprises at least one group selected from disulfide, carbodiimide, and hydrazine. In some embodiments, the cross-linking activating moiety comprises a fibrin activator and / or a fibrinogen activator.

いくつかの態様において、方法は、増殖因子を投与する工程をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、抗界面活性剤を投与する工程をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、抗生物質を投与する工程をさらに含む。   In some embodiments, the method further comprises administering a growth factor. In some embodiments, the method further comprises administering an anti-surfactant. In some embodiments, the method further comprises administering an antibiotic.

いくつかの態様において、方法は、被験者の肺の第一の部分又はすべてを虚脱させる工程をさらに含む。いくつかの態様において、虚脱は、被験者の肺内部からの陰圧の使用を含む。いくつかの態様において、虚脱は、被験者の肺外部からの陽圧の使用を含む。いくつかの態様において、方法は、被験者の肺の第二の部分を再膨張させる工程をさらに含み、ここで第二の部分は前記の損傷を受けた肺組織を含まない。   In some embodiments, the method further comprises the step of collapsing the first portion or all of the subject's lungs. In some embodiments, collapse includes the use of negative pressure from within the subject's lungs. In some embodiments, collapse includes the use of positive pressure from outside the subject's lungs. In some embodiments, the method further comprises reinflating a second portion of the subject's lung, wherein the second portion does not include the damaged lung tissue.

いくつかの態様において、組成物は、ターゲティング部分及び/又は架橋可能部分にカップリングした画像化部分をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、損傷を受けた肺組織を画像化する工程をさらに含む。いくつかの態様において、方法は洗浄部分を投与する工程をさらに含む。   In some embodiments, the composition further comprises an imaging moiety coupled to the targeting moiety and / or the crosslinkable moiety. In some embodiments, the method further comprises imaging damaged lung tissue. In some embodiments, the method further comprises administering a wash moiety.

本発明の別の側面は、被験者に、架橋可能部分及びターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで該部分はカップリングしており、そして該ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして損傷を受けた肺組織を架橋し、それによって肺の状態を治療する工程によって、肺の状態を治療する方法に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、肺の状態は気腫である。いくつかの態様において、肺の状態はCOPDである。   Another aspect of the invention administers to a subject a composition comprising a crosslinkable moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue And a method of treating a pulmonary condition by bridging damaged lung tissue and thereby treating the pulmonary condition. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the lung condition is emphysema. In some embodiments, the pulmonary condition is COPD.

本発明の別の側面は、第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物であって、該ターゲティング部分がカップリングしており、そして該ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングする、前記組成物に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、異なる部位は、拡張した気腔内の異なる部位を含む。いくつかの態様において、第一のターゲティング部分は第一の損傷相関部分をターゲティングし、そして第二のターゲティング部分は第二の損傷相関部分をターゲティングし、第一及び第二の損傷相関部分は異なる部位に存在する。いくつかの態様において、第一及び第二の損傷相関部分は同一である。いくつかの態様において、第一及び第二の損傷相関部分は異なる。   Another aspect of the present invention is a composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety, wherein the targeting moiety is coupled, and the targeting moiety comprises damaged lung tissue The composition relates to targeting different sites. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the different sites include different sites within the expanded air space. In some embodiments, the first targeting moiety targets the first damage correlation moiety, and the second targeting moiety targets the second damage correlation moiety, and the first and second damage correlation moieties are different. Present in the site. In some embodiments, the first and second damage correlation portions are the same. In some embodiments, the first and second damage correlation portions are different.

いくつかの態様において、ターゲティング部分は化学的リンカーを介してカップリングしている。いくつかの態様において、化学的リンカーは2つの官能基を含む。いくつかの態様において、官能基の少なくとも一方は、ヒドロキシル基、カルボキシル基、エステル基、アミン基、又はリジン基である。いくつかの態様において、官能基の少なくとも一方は、シアノ基、チオール基、システイン基、カルボニル基、アルデヒド基、又はケトン基である。いくつかの態様において、ターゲティング部分は融合ポリペプチドとしてカップリングしている。いくつかの態様において、ターゲティング部分はタンパク質を介してカップリングしている。いくつかの態様において、ターゲティング部分は抗体を介してカップリングしている。いくつかの態様において、組成物は多糖又は炭水化物部分を含まない。いくつかの態様において、組成物は突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない。   In some embodiments, the targeting moiety is coupled via a chemical linker. In some embodiments, the chemical linker comprises two functional groups. In some embodiments, at least one of the functional groups is a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group, an amine group, or a lysine group. In some embodiments, at least one of the functional groups is a cyano group, a thiol group, a cysteine group, a carbonyl group, an aldehyde group, or a ketone group. In some embodiments, the targeting moiety is coupled as a fusion polypeptide. In some embodiments, the targeting moiety is coupled via a protein. In some embodiments, the targeting moiety is coupled via an antibody. In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety. In some embodiments, the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor.

いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分は、損傷相関部分をターゲティングする。いくつかの態様において、損傷相関部分は細胞表面マーカーを含む。いくつかの態様において、損傷相関部分はECM構成要素を含む。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分はエラスターゼをターゲティングする。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分は好中球エラスターゼをターゲティングする。いくつかの態様において、前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分はプロテアーゼ阻害剤部分を含む。例えば、いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分はアルファ−1アンチトリプシン部分、例えば組換えアルファ−1アンチトリプシン部分を含む。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分はエラフィン部分、例えば組換えエラフィン部分を含む。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分はセルピン部分、例えば組換えセルピン部分、分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分、及び/又は組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分を含む。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分は、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする。いくつかの態様において、組成物はヒアルロン酸又はその塩を含まない。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分はデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分はCD8及び/又はCD4をターゲティングする。いくつかの態様において、第一及び/又は第二のターゲティング部分はタバコ関連部分をターゲティングする。   In some embodiments, the first and / or second targeting moiety targets a damage correlation moiety. In some embodiments, the damage correlation moiety comprises a cell surface marker. In some embodiments, the damage correlation portion includes an ECM component. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety targets elastase. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety targets neutrophil elastase. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. For example, in some embodiments, the first and / or second targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety, such as a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety comprises an elafin moiety, such as a recombinant elafin moiety. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety is a serpin moiety, such as a recombinant serpin moiety, a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety, and / or a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1). ) Part. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety is MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, And at least one matrix metalloproteinase selected from MMP-9. In some embodiments, the composition does not include hyaluronic acid or a salt thereof. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety targets CD8 and / or CD4. In some embodiments, the first and / or second targeting moiety targets a tobacco-related moiety.

いくつかの態様において、組成物は10ミクロン未満である。いくつかの態様において、組成物は5ミクロン未満である。いくつかの態様において、組成物は1ミクロン未満である。   In some embodiments, the composition is less than 10 microns. In some embodiments, the composition is less than 5 microns. In some embodiments, the composition is less than 1 micron.

本発明の別の側面において、組成物は、第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした架橋可能部分をさらに含む。本発明のさらに別の側面において、組成物は、第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした画像化部分をさらに含む。   In another aspect of the invention, the composition further comprises a crosslinkable moiety coupled to the first and / or second targeting moiety. In yet another aspect of the invention, the composition further comprises an imaging moiety coupled to the first and / or second targeting moiety.

本発明の別の側面は、被験者に、第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで該ターゲティング部分はカップリングしており、そして該ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そしてターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングするのを可能にし、それによって肺体積を減少させる工程によって、肺体積を減少させる方法に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、異なる部位は、拡張した気腔内の異なる部位を含む。いくつかの態様において、第一のターゲティング部分は第一の損傷相関部分をターゲティングし、そして第二のターゲティング部分は第二の損傷相関部分をターゲティングし、第一及び第二の損傷相関部分は異なる部位に存在する。いくつかの態様において、第一及び第二の損傷相関部分は同一である。いくつかの態様において、第一及び第二の損傷相関部分は異なる。   Another aspect of the invention administers to a subject a composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety, wherein the targeting moiety is coupled and the targeting moiety is damaged. A method for reducing lung volume by allowing a targeting moiety to target different sites of damaged lung tissue, thereby reducing lung volume. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the different sites include different sites within the expanded air space. In some embodiments, the first targeting moiety targets the first damage correlation moiety, and the second targeting moiety targets the second damage correlation moiety, and the first and second damage correlation moieties are different. Present in the site. In some embodiments, the first and second damage correlation portions are the same. In some embodiments, the first and second damage correlation portions are different.

いくつかの態様において、損傷を受けた肺組織をあらかじめ同定せずに、該方法を行う。いくつかの態様において、方法は、肺組織内の上皮細胞に損傷を与えない。いくつかの態様において、方法は、硬化剤の使用によって、肺組織内の上皮細胞に損傷を与える。いくつかの態様において、硬化剤は、ドキシサイクリン、ブレオマイシン、ミノサイクリン、ドキソルビシン、シスプラチン+シタラビン、ミトキサントロン、コリネバクテリウム・パルブム、ストレプトキナーゼ、及びウロキナーゼから選択される、少なくとも1つの化合物である。いくつかの態様において、組成物は多糖又は炭水化物部分を含まない。いくつかの態様において、組成物は、突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない。   In some embodiments, the method is performed without previously identifying damaged lung tissue. In some embodiments, the method does not damage epithelial cells in lung tissue. In some embodiments, the method damages epithelial cells in lung tissue through the use of sclerosants. In some embodiments, the sclerosing agent is at least one compound selected from doxycycline, bleomycin, minocycline, doxorubicin, cisplatin + cytarabine, mitoxantrone, corynebacterium parvum, streptokinase, and urokinase. In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety. In some embodiments, the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor.

いくつかの態様において、投与は吸入を介して行われ、例えば吸入は口を介して行われる。いくつかの態様において、投与は経胸腔投与を介して行われる。
いくつかの態様において、方法は、増殖因子を投与する工程をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、抗界面活性剤を投与する工程をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、抗生物質を投与する工程をさらに含む。
In some embodiments, administration is via inhalation, for example, inhalation is via the mouth. In some embodiments, administration is via transthoracic administration.
In some embodiments, the method further comprises administering a growth factor. In some embodiments, the method further comprises administering an anti-surfactant. In some embodiments, the method further comprises administering an antibiotic.

いくつかの態様において、方法は、被験者の肺の第一の部分又はすべてを虚脱させる工程をさらに含む。いくつかの態様において、虚脱は、被験者の肺内部からの陰圧の使用を含む。いくつかの態様において、虚脱は、被験者の肺外部からの陽圧の使用を含む。いくつかの態様において、方法は、被験者の肺の第二の部分を再膨張させる工程をさらに含み、ここで第二の部分は前記の損傷を受けた肺組織を含まない。   In some embodiments, the method further comprises the step of collapsing the first portion or all of the subject's lungs. In some embodiments, collapse includes the use of negative pressure from within the subject's lungs. In some embodiments, collapse includes the use of positive pressure from outside the subject's lungs. In some embodiments, the method further comprises reinflating a second portion of the subject's lung, wherein the second portion does not include the damaged lung tissue.

いくつかの態様において、組成物は、第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした架橋可能部分をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、損傷を受けた肺組織を架橋する工程をさらに含む。   In some embodiments, the composition further comprises a crosslinkable moiety coupled to the first and / or second targeting moiety. In some embodiments, the method further comprises bridging the damaged lung tissue.

いくつかの態様において、組成物は、第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした画像化部分をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、損傷を受けた肺組織を画像化する工程をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、洗浄部分を投与する工程をさらに含む。   In some embodiments, the composition further comprises an imaging moiety coupled to the first and / or second targeting moiety. In some embodiments, the method further comprises imaging damaged lung tissue. In some embodiments, the method further comprises administering a wash portion.

本発明の別の側面は、被験者に、第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで該ターゲティング部分はカップリングしており、そして該ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そしてターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングするのを可能にし、それによって肺の状態を治療する工程によって、肺の状態を治療する方法に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、肺の状態は気腫である。いくつかの態様において、肺の状態はCOPDである。   Another aspect of the invention administers to a subject a composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety, wherein the targeting moiety is coupled and the targeting moiety is damaged. A method for treating a lung condition by allowing a targeting moiety to target different sites of damaged lung tissue, thereby treating the lung condition. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the lung condition is emphysema. In some embodiments, the pulmonary condition is COPD.

本発明の別の側面は、画像化部分及びターゲティング部分を含む組成物であって、該部分がカップリングしており、そして該ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織をターゲティングする、前記組成物に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、組成物は多糖又は炭水化物部分を含まない。いくつかの態様において、組成物は抗体を含まない。いくつかの態様において、組成物は突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない。いくつかの態様において、組成物は肺膜ジペプチダーゼ結合性分子を含まない。いくつかの態様において、ターゲティング部分は肺膜ジペプチダーゼをターゲティングしない。   Another aspect of the invention is a composition comprising an imaging moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue About. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety. In some embodiments, the composition does not comprise an antibody. In some embodiments, the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. In some embodiments, the composition does not include a lung membrane dipeptidase binding molecule. In some embodiments, the targeting moiety does not target lung membrane dipeptidase.

いくつかの態様において、ターゲティング部分は、損傷相関部分をターゲティングする。いくつかの態様において、損傷相関部分は細胞表面マーカーを含む。いくつかの態様において、損傷相関部分はECM構成要素を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分はエラスターゼをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分は好中球エラスターゼをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分はプロテアーゼ阻害剤部分を含む。例えば、いくつかの態様において、ターゲティング部分はアルファ−1アンチトリプシン部分、例えば組換えアルファ−1アンチトリプシン部分を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分はエラフィン部分、例えば組換えエラフィン部分を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分はセルピン部分、例えば組換えセルピン部分、分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分、及び/又は組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分を含む。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする。いくつかの態様において、組成物はヒアルロン酸又はその塩を含まない。いくつかの態様において、ターゲティング部分はデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分はCD8及び/又はCD4をターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分はタバコ関連部分をターゲティングする。   In some embodiments, the targeting moiety targets a damage correlation moiety. In some embodiments, the damage correlation moiety comprises a cell surface marker. In some embodiments, the damage correlation portion includes an ECM component. In some embodiments, the targeting moiety targets elastase. In some embodiments, the targeting moiety targets neutrophil elastase. In some embodiments, the targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. For example, in some embodiments, the targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety, such as a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. In some embodiments, the targeting moiety comprises an elafin moiety, such as a recombinant elafin moiety. In some embodiments, the targeting moiety comprises a serpin moiety, such as a recombinant serpin moiety, a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety, and / or a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. In some embodiments, the targeting moiety is selected from MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9. Targeting at least one matrix metalloproteinase. In some embodiments, the composition does not include hyaluronic acid or a salt thereof. In some embodiments, the targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. In some embodiments, the targeting moiety targets CD8 and / or CD4. In some embodiments, the targeting moiety targets a tobacco-related moiety.

いくつかの態様において、画像化部分は造影剤を含む。いくつかの態様において、造影剤は非イオン性である。いくつかの態様において、造影剤はイオン性である。いくつかの態様において、画像化部分は、タンタル化合物及びバリウム化合物から選択される、少なくとも1つの金属化合物を含む。いくつかの態様において、画像化部分はヨウ素を含む。いくつかの態様において、画像化部分は、ヨードカルボン酸、トリヨードフェノール、ヨードホルム及びテトラヨードエチレンから選択される、少なくとも1つの有機ヨード酸を含む。いくつかの態様において、画像化部分は非放射性部分を含む。いくつかの態様において、画像化部分はプロトン放出部分を含む。いくつかの態様において、画像化部分は放射線不透過性部分及び/又は放射性部分を含む。いくつかの態様において、画像化部分は磁気部分を含む。いくつかの態様において、画像化部分は放射性薬剤を含む。いくつかの態様において、画像化部分はIn−111部分を含む。いくつかの態様において、画像化部分はTc−99m部分を含む。いくつかの態様において、画像化部分はXe−133部分を含む。   In some embodiments, the imaging moiety includes a contrast agent. In some embodiments, the contrast agent is nonionic. In some embodiments, the contrast agent is ionic. In some embodiments, the imaging moiety comprises at least one metal compound selected from tantalum compounds and barium compounds. In some embodiments, the imaging moiety includes iodine. In some embodiments, the imaging moiety comprises at least one organic iodoacid selected from iodocarboxylic acid, triiodophenol, iodoform, and tetraiodoethylene. In some embodiments, the imaging portion includes a non-radioactive portion. In some embodiments, the imaging moiety includes a proton releasing moiety. In some embodiments, the imaging portion includes a radiopaque portion and / or a radioactive portion. In some embodiments, the imaging portion includes a magnetic portion. In some embodiments, the imaging moiety includes a radiopharmaceutical. In some embodiments, the imaging moiety includes an In-111 moiety. In some embodiments, the imaging moiety comprises a Tc-99m moiety. In some embodiments, the imaging moiety comprises a Xe-133 moiety.

いくつかの態様において、組成物は10ミクロン未満である。いくつかの態様において、組成物は5ミクロン未満である。いくつかの態様において、組成物は1ミクロン未満である。本発明の別の側面において、組成物は、カップリングした架橋可能部分及び/又はカップリングした別のターゲティング部分をさらに含む。   In some embodiments, the composition is less than 10 microns. In some embodiments, the composition is less than 5 microns. In some embodiments, the composition is less than 1 micron. In another aspect of the invention, the composition further comprises a coupled crosslinkable moiety and / or another coupled targeting moiety.

本発明の別の側面は、被験者に、画像化部分及びターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで該部分はカップリングしており、そして該ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして損傷を受けた肺組織を画像化する工程によって、損傷を受けた肺組織を画像化する方法に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、組成物は多糖又は炭水化物部分を含まない。いくつかの態様において、組成物は抗体を含まない。いくつかの態様において、組成物は突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない。いくつかの態様において、組成物は肺膜ジペプチダーゼ結合性分子を含まない。いくつかの態様において、ターゲティング部分は肺膜ジペプチダーゼをターゲティングしない。   Another aspect of the invention administers to a subject a composition comprising an imaging moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue And a method of imaging damaged lung tissue by imaging damaged lung tissue. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety. In some embodiments, the composition does not comprise an antibody. In some embodiments, the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. In some embodiments, the composition does not include a lung membrane dipeptidase binding molecule. In some embodiments, the targeting moiety does not target lung membrane dipeptidase.

いくつかの態様において、投与は吸入を介して行われ、例えば吸入は口を介して行われる。いくつかの態様において、投与は経胸腔投与を介して行われる。いくつかの態様において、投与は静脈内投与を介して行われる。   In some embodiments, administration is via inhalation, for example, inhalation is via the mouth. In some embodiments, administration is via transthoracic administration. In some embodiments, administration is via intravenous administration.

いくつかの態様において、損傷を受けた肺組織の画像化は、放射線学的技術を介して行われる。いくつかの態様において、放射線学的技術は、X線、CTスキャン、PETスキャン、核スキャン、SPECT、及びシンチグラフィーから選択される少なくとも1つである。   In some embodiments, imaging of damaged lung tissue is performed via radiological techniques. In some embodiments, the radiological technique is at least one selected from x-ray, CT scan, PET scan, nuclear scan, SPECT, and scintigraphy.

いくつかの態様において、組成物は、カップリングした架橋可能部分及び/又はカップリングした別のターゲティング部分をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、損傷を受けた肺組織を架橋し、そして/又はシーリングする工程をさらに含む。いくつかの態様において、方法は、洗浄部分を投与する工程をさらに含む。   In some embodiments, the composition further comprises a coupled crosslinkable moiety and / or another coupled targeting moiety. In some embodiments, the method further comprises cross-linking and / or sealing damaged lung tissue. In some embodiments, the method further comprises administering a wash portion.

本発明の別の側面は、被験者に、画像化部分及びターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで該部分はカップリングしており、そして該ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして損傷を受けた肺組織を画像化する工程によって、肺の状態を診断する方法に関する。いくつかの態様において、肺組織は肺胞上皮粘液を含む。いくつかの態様において、肺の状態は気腫である。いくつかの態様において、肺の状態はCOPDである。   Another aspect of the invention administers to a subject a composition comprising an imaging moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue And relates to a method of diagnosing lung conditions by imaging damaged lung tissue. In some embodiments, the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. In some embodiments, the lung condition is emphysema. In some embodiments, the pulmonary condition is COPD.

本発明の新規の特徴を、付随する請求項に詳細に示す。本発明の特徴及び利点のよりよい理解は、本発明の原理を利用した例示的態様を示す、以下の詳細な説明、及び付随する図を参照することによって得られるであろう。   The novel features of the invention are set forth with particularity in the appended claims. A better understanding of the features and advantages of the present invention will be obtained by reference to the following detailed description that sets forth illustrative embodiments, in which the principles of the invention are utilized, and the accompanying drawings of which:

発明の詳細な説明:
本発明の1つの側面は、肺液、例えば肺胞上皮粘液を含む、損傷を受けた肺組織をターゲティングするターゲティング部分を含む組成物を提供する。ターゲティング部分は、損傷を受けた肺組織、例えば、肺の状態に影響を受けることが可能であるか、影響を受けたことがあるか、又は影響を受ける可能性がある、病的及び/又は非正常肺組織の部位を、優先的に又は選択的にターゲティングする。好ましい態様において、ターゲティング部分は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、より多量に存在しうる、損傷相関部分を認識し、そして/又は該部分に結合する。損傷を受けた肺組織をターゲティングする、及びその多様な文法的活用は、本明細書において、こうした損傷相関部分、例えば本明細書に開示し、そして/又は援用される、損傷相関部分のいずれか及びすべてをターゲティングすることを含む。損傷を受けた肺組織の、影響を受けた領域はまた、肺液、例えば肺胞上皮粘液を含むことも可能である。こうした損傷相関部分は、例えば疾患進行のため、被験者の肺に存在し、そして例えばターゲティング部分を含む組成物の投与前に、被験者に投与する必要はない。
Detailed description of the invention:
One aspect of the invention provides a composition comprising a targeting moiety that targets damaged lung tissue, including lung fluid, eg, alveolar epithelial mucus. The targeting moiety can be affected, affected, or potentially affected by damaged lung tissue, eg, the condition of the lung, and / or Non-normal lung tissue sites are preferentially or selectively targeted. In a preferred embodiment, the targeting moiety is greater in the affected lung region compared to the lung region that is not affected or affected to a lesser extent by the lung condition. Recognize and / or bind to a damage-correlated moiety that may be present. Targeting damaged lung tissue, and its various grammatical applications, are any of these damage-correlated parts, such as those disclosed herein and / or incorporated herein. And targeting everything. The affected area of damaged lung tissue can also include lung fluid, such as alveolar epithelial mucus. Such damage-correlated moieties are present in the lungs of the subject, eg, due to disease progression, and need not be administered to the subject prior to administration of the composition comprising, eg, the targeting moiety.

優先的及び/又は選択的ターゲティングを含むターゲティングは、ターゲティング部分が、肺の正常及び/又は非損傷領域のいずれにも、あるいは他の非肺組織いずれにも結合しないことを意味しない。いくつかの態様において、ターゲティングは、例えば、他の肺組織構成要素よりも、相対的Kiの観点で、対応する損傷相関部分に対して、少なくとも約20倍、少なくとも約30倍、少なくとも約50倍、少なくとも約75倍、少なくとも約100倍、少なくとも約150倍、又は少なくとも約200倍選択的であることを意味する。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、対応する損傷相関部分に対して、少なくとも約50倍の選択性、少なくとも約100倍の選択性、少なくとも約200倍の選択性、少なくとも約300倍の選択性、少なくとも約400倍の選択性、少なくとも約500倍の選択性、少なくとも約600倍の選択性、少なくとも約700倍の選択性、少なくとも約800倍の選択性、少なくとも約1000倍の選択性、又は少なくとも約1500倍の選択性を有する。例えば、いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、約200nM未満、約150nM未満、約100nM未満、又は約75nM未満の、損傷相関部分に対するKi値を有する。いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、約50nMを超える、約25nMを超える、約20nMを超える、約15nMを超える、約10nMを超える、約5nMを超える、約3nMを超える、又は約1nMを超える、損傷相関部分に対するKi値を有する。いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、約10−8M未満、約10−9M未満、約10−10M未満、約10−11M未満、約10−12M未満、約10−13M未満、又は約10−14M未満のKDで、ターゲットである損傷相関部分に結合する。 Targeting, including preferential and / or selective targeting, does not mean that the targeting moiety does not bind to either normal and / or undamaged areas of the lung, or to any other non-pulmonary tissue. In some embodiments, targeting, for example, than other lung tissue components, in terms of relative K i, to damage the correlation corresponding parts, at least about 20-fold, at least about 30 fold, at least about 50 It means to be selective at least about 75 times, at least about 100 times, at least about 150 times, or at least about 200 times. In some embodiments, the targeting moiety has at least about 50-fold selectivity, at least about 100-fold selectivity, at least about 200-fold selectivity, at least about 300-fold selectivity for the corresponding damage correlation portion. At least about 400 times selectivity, at least about 500 times selectivity, at least about 600 times selectivity, at least about 700 times selectivity, at least about 800 times selectivity, at least about 1000 times selectivity, or It has a selectivity of at least about 1500 times. For example, in some preferred embodiments, the targeting moiety has less than about 200 nM, less than about 150 nM, less than about 100 nM, or less than about 75 nM, K i values for the damaged correlation portion. In some preferred embodiments, the targeting moiety is greater than about 50 nM, greater than about 25 nM, greater than about 20 nM, greater than about 15 nM, greater than about 10 nM, greater than about 5 nM, greater than about 3 nM, or greater than about 1 nM. K i values for damage-correlated parts that exceed. In some preferred embodiments, the targeting moiety is less than about 10 −8 M, less than about 10 −9 M, less than about 10 −10 M, less than about 10 −11 M, less than about 10 −12 M, about 10 −13. less than M, or about 10 -14 M of less than K D, binding to damaged correlation portion is a target.

ターゲットである損傷相関部分を認識し、そして/又は該部分に結合するターゲティング部分と関連した結合は、共有結合及び非共有結合両方を指すことも可能であり、例えばターゲティング部分は、共有結合及び/又は非共有結合によって、ターゲットである損傷相関部分に結合するか、付着するか、又は別の方式でカップリングすることも可能である。結合は、高親和性又は低親和性のいずれであってもよく、好ましくは高親和性である。本発明で有用でありうる結合力の例には、限定されるわけではないが、共有結合、双極子相互作用、静電気力、水素結合、疎水性相互作用、イオン結合、及び/又はファンデルワールス力が含まれる。   Binding associated with a targeting moiety that recognizes and / or binds to a target damage-correlated moiety can also refer to both covalent and non-covalent bonds, eg, a targeting moiety can be covalently bonded and / or Alternatively, it can be bound to, attached to, or otherwise coupled to the target damaged correlation moiety by non-covalent bonding. Binding can be either high affinity or low affinity, preferably high affinity. Examples of binding forces that may be useful in the present invention include, but are not limited to, covalent bonds, dipole interactions, electrostatic forces, hydrogen bonds, hydrophobic interactions, ionic bonds, and / or van der Waals. Power is included.

「損傷相関部分」には、例えば、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺組織で、より高い濃度で見られる物質が含まれる。本明細書において、用語「領域」、「区域」及び「部位」は、損傷を受けた肺組織の区域、部位及び/又は領域を指す場合、交換可能に用いられる。例えば、損傷相関部分は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺組織に、より高い濃度で付着し、結合し、カップリングし、複合体化し、そして/又は別の方式で会合して見られうる。結合、付着、カップリング、複合体化、及び/又は会合は、例えば双極子相互作用、静電力、水素結合、疎水性相互作用、イオン結合、及び/又はファンデルワールス力を含む、共有及び/又は非共有相互作用を伴うことも可能である。   “Injury-correlated parts” include, for example, higher concentrations in affected lung tissue than in areas of the lung that are not affected by a lung condition or affected to a lesser extent. Contains substances found in As used herein, the terms “region”, “section” and “site” are used interchangeably when referring to an area, site and / or area of damaged lung tissue. For example, the injury-correlated part is not affected by the lung condition or adheres to the affected lung tissue at a higher concentration than in areas of the lung that are affected to a lesser extent. , Bound, coupled, complexed, and / or otherwise associated. Bonding, attachment, coupling, complexation, and / or association may include, for example, dipolar interactions, electrostatic forces, hydrogen bonds, hydrophobic interactions, ionic bonds, and / or van der Waals forces, and Or it can involve non-covalent interactions.

いくつかの態様において、損傷相関部分は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺組織の細胞表面に、より高い濃度で結合し、付着し、カップリングし、複合体化し、そして/又は別の方式で会合する。いくつかの態様において、損傷相関部分は、細胞壁に結合していることも可能である。いくつかの態様において、損傷相関部分は、それ自体が細胞壁に結合している部分と複合体化することも可能である。いくつかの態様において、損傷相関部分は、細胞表面マーカーを含むことも可能であり、例えばこの場合、細胞表面マーカーは、肺の状態によって影響を受けている肺組織と会合し、例えばこの場合、細胞表面マーカーは、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺組織の領域に、より高い濃度で見られる。   In some embodiments, the injury-correlated portion is not affected by the lung condition or is more affected on the cell surface of the affected lung tissue than in a region of the lung that is affected to a lesser extent. Bind, attach, couple, complex, and / or otherwise associate at higher concentrations. In some embodiments, the injury-correlated moiety can be attached to the cell wall. In some embodiments, the injury-correlated moiety can be complexed with a moiety that is itself bound to the cell wall. In some embodiments, the damage-correlated moiety can also include a cell surface marker, eg, in this case, the cell surface marker is associated with lung tissue affected by the lung condition, eg, in this case, Cell surface markers are not affected by lung conditions or are found at higher concentrations in affected areas of lung tissue than in affected areas of lung .

さらにいくつかの態様において、損傷相関部分は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺組織の領域で、より高い濃度で、細胞外マトリックス(ECM)と会合して見られうる。例えば、損傷相関部分は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺組織のEMC構成要素をより高い濃度で含むことも可能であるし、又はこうしたEMC構成要素と会合していることも可能である。   Further, in some embodiments, the injury correlation portion is affected by an area of lung tissue that is affected by a condition of the lung that is not affected or affected to a lesser extent by the lung condition. At higher concentrations, can be seen associated with the extracellular matrix (ECM). For example, the injury-correlated part may have a higher concentration of affected lung tissue EMC components than in areas of the lung that are unaffected or affected to a lesser extent by the lung condition. Or can be associated with these EMC components.

いくつかの態様において、損傷相関部分は、タンパク質部分、糖タンパク質部分、リポタンパク質部分、脂質部分、リン脂質部分、炭水化物部分、核酸部分、修飾核酸部分、及び/又は小分子部分から選択される少なくとも1つの部分を含み、これらには、例えば、糖タンパク質部分を含む細胞表面マーカー及び/又はタンパク質部分を含むECM構成要素が含まれる。   In some embodiments, the damage correlation moiety is at least selected from a protein moiety, a glycoprotein moiety, a lipoprotein moiety, a lipid moiety, a phospholipid moiety, a carbohydrate moiety, a nucleic acid moiety, a modified nucleic acid moiety, and / or a small molecule moiety. These include, for example, cell surface markers that include glycoprotein moieties and / or ECM components that include protein moieties.

いくつかの態様において、損傷相関部分は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺の領域に、より高い濃度で見られるプロテアーゼを含む。例えば、いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分はエラスターゼをターゲティングする。エラスターゼは、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域におけるよりも、影響を受けている肺組織の細胞壁に、より高い濃度で結合し、そして/又はその細胞外マトリックスと会合しうる。例えば、エラスターゼは、いくつかの肺の状態、例えば気腫において、肺組織の伸縮性線維の進行性の破壊を引き起こし、膨張した肺胞の拡張及び破裂を生じて、特徴的な「小気泡」を形成する。Sukiら,“On the Progressive Nature of Emphysema,Pulmonary Perspective”,American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.168 516−520ページ(2003);Janoffら,Am. Rev. Respir. Dis.,Vol.132 417−433ページ(1985);Senior及びKuhn,Fishman(監修),Pulmonary Diseases and Disorders,第2版中 New York,McGraw−Hill,p.1209−1218(1988)。いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、好中球エラスターゼ及び/又は好中球をターゲティングする。いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、膵臓エラスターゼ及び/又はマクロファージ・エラスターゼをターゲティングする。いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、好中球プロテイナーゼ3(Pr3)をターゲティングする。Pr3は、例えば、Durantonら,“Inhibition of proteinase 3 by alpha−1 antitrypsin in vitro predicts very fast inhibition in vivo”,Am J Respir Cell Mol Biol.,Vol.29 No.1 57−61ページ(2003)に記載される。   In some embodiments, the damage correlation portion is more affected in the affected lung region than in the lung region that is not affected or affected to a lesser extent by the lung condition. Contains proteases found in high concentrations. For example, in some preferred embodiments, the targeting moiety targets elastase. Elastase binds at higher concentrations to the cell walls of affected lung tissue than in areas of the lung that are unaffected or affected to a lesser extent by lung conditions, and And / or associated with its extracellular matrix. For example, elastase causes progressive destruction of stretchable fibers of lung tissue in some lung conditions, such as emphysema, resulting in dilatation and rupture of the expanded alveoli, characteristic “small bubbles” Form. Suki et al., “On the Progressive Nature of Emphysema, Pulmonary Perspective”, American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, Vol. 168, 516-520 (2003); Janoff et al., Am. Rev. Respir. Dis., Vol. 417-433 (1985); Senior and Kuhn, Fishman (supervised), Pulmonary Diseases and Disorders, 2nd edition, New York, McGraw-Hill, p. 1209-1218 (1988). In some preferred embodiments, the targeting moiety targets neutrophil elastase and / or neutrophils. In some preferred embodiments, the targeting moiety targets pancreatic elastase and / or macrophage elastase. In some preferred embodiments, the targeting moiety targets neutrophil proteinase 3 (Pr3). Pr3 is described in, for example, Duranton et al., “Inhibition of proteinase 3 by alpha-1 antitrypsin in vitro predicts very fast inhibition in vivo”, Am J Respir Cell Mol Biol., Vol. 29 No. 1 pages 57-61 (2003). be written.

例えば、ターゲティング部分は、アルファ−1アンチトリプシン、エラフィン、サイピン(thypin)(例えば国際公報第WO 02/072769号を参照されたい)、及び/又は他のセルピン、例えばPAI−1、PAI−2、SCCA−1、SCCA−2、分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤SLP−1、HMCIS41(例えば米国特許第6,753,164号を参照されたい)、及び/又は他のセルピン関連タンパク質(例えば米国公報第2004/0126777号に開示されるようなもの);そのターゲットを認識しそして/又はターゲットに結合する能力を保持する、これらのいずれかの組換え型及び/又はこれらのいずれかの部分を含んでもよい(又は含まなくてもよい)。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、エラスターゼに結合する高親和性を示す、粘液プロテイナーゼ阻害剤(MPI)を含んでもよい(又は含まなくてもよい)。Belorgeyら,“Effect of polynuclotides on the inhibition of neutrophil elastase by mucus proteinase inhibitor and alpha−1 proteinase inhibitor”,Biochemistry,Vol.37 No.46 16416−22ページ(1998)。当該技術分野に知られるエラスターゼの阻害剤など、エラスターゼをターゲティングすることが可能な他のターゲティング部分もまた使用可能である。例えば、Janoffら,Am. Rev. Respir. Dis. Vol.132 417−433ページ(1985);Zimmerman及びPowers(1989),Hornebeck(監修),Elastin and Elastases,Vol II中,Boca Raton,CRC Press,109−123ページ;ならびにLaurell及びEriksson Scand. J. Clin. Lab. Invest.,Vol.15 132−140ページ(1963)を参照されたい。他のターゲティング部分は、インター−アルファ・トリプシン阻害剤(ITI)ファミリーのプロテアーゼ阻害剤を含んでもよいし、又は含まなくてもよい。ITIタンパク質ファミリーは、Cuvelierら,“Proteins of the inter−alpha trypsin inhibitor(ITI) family. A major role in the biology of the extracellular matrix”,Rev Mal Respir,Vol.17 No.2 437−46ページ(2000)に記載されるように、ポリペプチドHC1、HC2、HC3及びビクニンの異なる組み合わせから構築可能である。   For example, the targeting moiety may be alpha-1 antitrypsin, elafin, thypin (see eg WO 02/072769), and / or other serpins such as PAI-1, PAI-2, SCCA-1, SCCA-2, secretory leucoprotease inhibitor SLP-1, HMCIS41 (see, eg, US Pat. No. 6,753,164), and / or other serpin-related proteins (see, eg, US Publication No. 2004/0126777) As disclosed); may include (or exclude) any of these recombinant forms and / or any portion thereof that retains the ability to recognize and / or bind to the target May be) In some embodiments, the targeting moiety may (or may not include) a mucus proteinase inhibitor (MPI) that exhibits high affinity for binding to elastase. Belorgey et al., “Effect of polynuclotides on the inhibition of neutrophil elastase by mucus proteinase inhibitor and alpha-1 proteinase inhibitor”, Biochemistry, Vol. 37, pages 16416-22 (1998). Other targeting moieties capable of targeting elastase can also be used, such as inhibitors of elastase known in the art. For example, Janoff et al., Am. Rev. Respir. Dis. Vol. 132, pages 417-433 (1985); Zimmerman and Powers (1989), Hornebeck (supervised), Elastin and Elastases, Vol II, Boca Raton, CRC Press, 109-123; and Laurell and Eriksson Scand. J. Clin. Lab. Invest., Vol. 15 pages 132-140 (1963). Other targeting moieties may or may not include an inter-alpha trypsin inhibitor (ITI) family of protease inhibitors. The ITI protein family is described in Cuvelier et al., “Proteins of the inter-alpha trypsin inhibitor (ITI) family. A major role in the biology of the extracellular matrix”, Rev Mal Respir, Vol. 17 No. 2, pages 437-46 (2000 ) Can be constructed from different combinations of the polypeptides HC1, HC2, HC3 and bikunin.

本発明のターゲティング部分を調製するのに有用なアルファ−1アンチトリプシンを、当該技術分野に知られ、そして/又は本明細書に開示するいかなる技術によって得ることも可能である。例えば、アルファ−1アンチトリプシンは、当該技術分野に知られるような、組換え法によって得ることも可能である(例えば、Novartisの組換えアルファ−1アンチトリプシン)。例えば生物学的に天然の供給源及び/又は組換え供給源から、アルファ−1アンチトリプシンを精製するための技術もまた、当該技術分野に知られる。例えば、血漿からのアルファ−1アンチトリプシン分離を記載する、国際公報第WO 00/17227号及び米国特許第4,656,254号を参照されたい。   Alpha-1 antitrypsin useful for preparing the targeting moieties of the invention can be obtained by any technique known in the art and / or disclosed herein. For example, alpha-1 antitrypsin can be obtained by recombinant methods as known in the art (eg, Novartis recombinant alpha-1 antitrypsin). Techniques for purifying alpha-1 antitrypsin from, for example, biologically natural sources and / or recombinant sources are also known in the art. See, eg, International Publication No. WO 00/17227 and US Pat. No. 4,656,254, which describe the separation of alpha-1 antitrypsin from plasma.

いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、デスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする。デスモシン及び/又はイソデスモシンは、肺組織への損傷、特にエラスチンの破壊を伴う損傷の結果として産生されるアミノ酸である。例えば、断片化されたエラスチンは、遊離デスモシン又は小ペプチドに代謝され、これは被験者の尿中に回収されうる。例えば、Starcher B. C.,“Lung Elastin and Matrix”,Chest,Vol.117 229S−234Sページ(2000)を参照されたい。気腫の動物モデルにおいて、例えば、デスモシン尿回収は、肺損傷の尺度として役立ちうる。デスモシンを測定するためのいくつかの微量法があり、例えば酵素連結免疫吸着アッセイ(例えばOsakabe T.ら “Comparison of ELISA and HPLC for the determination of desmosine and isodesmosine in aortic tissue elastin”,J. Clin Lab Anal Vol.9 293−296ページ(1995)を参照されたい);同位体希釈(例えばStone P.J.ら “Measurement of urinary desmosine by isotope dilution and high performance liquid chromatography”,Am Rev Respir Dis Vol.144 284−290ページ(1991)を参照されたい);高性能液体クロマトグラフィー(例えばCovault H.P.ら “Liquid−chromatographic measurement of elastin”,Clin Chem Vol.28 1465−1468ページ(1982)を参照されたい);及び/又はラジオイムノアッセイ(例えばStarcher B. “A role for neutrophil elastase in the progression of solar elastosis”,Connect Tissue Res Vol.31 133−140ページ(1995)を参照されたい)が含まれる。例えばデスモシン及び/又はイソデスモシンは、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、より多量に見られうるため、肺においてデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングすると、肺損傷の部位にターゲティング部分を導くことも可能である。   In some preferred embodiments, the targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. Desmosine and / or isodesmosine are amino acids produced as a result of damage to lung tissue, particularly damage that involves destruction of elastin. For example, fragmented elastin is metabolized to free desmosine or a small peptide, which can be recovered in the urine of the subject. See, for example, Starcher B. C., “Lung Elastin and Matrix”, Chest, Vol. 117 pages 229S-234S (2000). In animal models of emphysema, for example, desmosine urine recovery can serve as a measure of lung injury. There are several micromethods for measuring desmosine, such as enzyme-linked immunosorbent assays (eg Osakabe T. et al. “Comparison of ELISA and HPLC for the determination of desmosine and isodesmosine in aortic tissue elastin”, J. Clin Lab Anal Vol.9 pp. 293-296 (1995)); isotope dilution (eg Stone PJ et al. “Measurement of urinary desmosine by isotope dilution and high performance liquid chromatography”, Am Rev Respir Dis Vol. 144 pages 284-290) (See 1991)); high performance liquid chromatography (see eg Covault HP et al. “Liquid-chromatographic measurement of elastin”, Clin Chem Vol. 28 pages 1465-1468 (1982)); and / or radio Immunoassays (eg Starcher B. “A role for neutrophil elastase in the progression of solar elastosis”, Connect Tissue Res Vol.31 133-14 0 (see 1995)). For example, desmosine and / or isodesmosine are more abundant in affected lung regions compared to lung regions that are not affected or affected to a lesser extent by lung conditions. As can be seen, targeting desmosine and / or isodesmosine in the lung can also direct the targeting moiety to the site of lung injury.

いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、COPDの病因形成において、炎症性細胞によって産生されうるカテプシン、例えばカテプシンGをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、他のシステイン・プロテイナーゼをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、カテプシンL、S、及びKをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、例えば気腫を含む活性化マクロファージ関連障害において、マクロファージ活性化の部位に集積する、RGS2をターゲティングする。例えば、EP 1378518を参照されたい。いくつかの態様において、ターゲティング部分は肺胞マクロファージをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分は好酸球をターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分は腫瘍壊死因子−αをターゲティングする。いくつかの態様において、ターゲティング部分はカリクレインをターゲティングする。   In some preferred embodiments, the targeting moiety targets a cathepsin, such as cathepsin G, that can be produced by inflammatory cells in the pathogenesis of COPD. In some embodiments, the targeting moiety targets other cysteine proteinases. In some embodiments, the targeting moiety targets cathepsins L, S, and K. In some embodiments, the targeting moiety targets RGS2, which accumulates at the site of macrophage activation, for example in activated macrophage related disorders including emphysema. See for example EP 1378518. In some embodiments, the targeting moiety targets alveolar macrophages. In some embodiments, the targeting moiety targets eosinophils. In some embodiments, the targeting moiety targets tumor necrosis factor-α. In some embodiments, the targeting moiety targets kallikrein.

いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分はコラゲナーゼをターゲティングする。コラゲナーゼ活性の存在は、例えば放出される構成要素、例えばコラーゲンに存在することが知られるアミノ酸、例えばヒドロキシプロリン及び/又はヒドロキシリジンによって検出可能である。こうした構成要素は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、より多量に存在する可能性もあり、そして本発明の組成物の損傷相関部分として役立ちうる。   In some preferred embodiments, the targeting moiety targets collagenase. The presence of collagenase activity can be detected, for example, by released components such as amino acids known to be present in collagen, such as hydroxyproline and / or hydroxylysine. These components may be present in higher amounts in affected lung areas compared to lung areas that are not affected or affected to a lesser extent by lung condition And can serve as a damage-correlated part of the composition of the present invention.

コラゲナーゼの例には、例えば、1以上のメタロプロテイナーゼが含まれる。メタロプロテイナーゼには、例えば、MMP−1(間質コラゲナーゼ又はコラゲナーゼ−1)、MMP−2(ゼラチナーゼ−A又は72kDゼラチナーゼ)、MMP−3(トランジン、ヒト線維芽細胞ストロメライシン、又はストロメライシン−1)、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7(マトリライシン)、MMP−8(コラゲナーゼ−2又は好中球コラゲナーゼ)、MMP−9(ゼラチナーゼB又は92kDゼラチナーゼ)、MMP−10(ストロメライシンII)、MMP−11(ストロメライシンIII)、MMP−12(マクロファージ(macrophase)・メタロエラスターゼ)、及び/又はMMP−13(コラゲナーゼ−3)、ならびにまたメタロプロテイナーゼADAM22(例えば米国公報第2003/0194797号を参照されたい)が含まれる。メタロプロテイナーゼ(当該技術分野において、メタロプロテアーゼとも称される)は、例えば、米国公報第2003/0199440号;米国公報第2004/0048302号;米国公報第2004/0043407号;米国公報第2004/019479号;及び国際公報第WO 02/072751号に記載されている。例えば、イロマスタット(ilomastat)部分を含むターゲティング部分が使用可能である。例えば国際公報第WO 2004/052236号を参照されたい。   Examples of collagenase include, for example, one or more metalloproteinases. Metalloproteinases include, for example, MMP-1 (stromal collagenase or collagenase-1), MMP-2 (gelatinase-A or 72 kD gelatinase), MMP-3 (transine, human fibroblast stromelysin, or stromelysin -1), MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7 (matrilysin), MMP-8 (collagenase-2 or neutrophil collagenase), MMP-9 (gelatinase B or 92 kD gelatinase), MMP- 10 (Stromelysin II), MMP-11 (Stromelysin III), MMP-12 (macrophase metalloelastase), and / or MMP-13 (collagenase-3), and also metalloproteinase ADAM22 (e.g. U.S. Publication No. 2003/0194797). Metalloproteinases (also referred to in the art as metalloproteases) are, for example, US Publication No. 2003/0199440; US Publication No. 2004/0048302; US Publication No. 2004/0043407; US Publication No. 2004/019479. And International Publication No. WO 02/072751. For example, a targeting moiety that includes an ilomastat moiety can be used. For example, see International Publication No. WO 2004/052236.

いくつかの態様において、組成物は多糖又は炭水化物部分を含まず、例えばいくつかの態様において、組成物はヒアルロン酸又はその塩を含まず;そしていくつかの態様において、組成物はデキストラン又はグリコサミノグリカンを含まない。いくつかの態様において、組成物は、伸縮性線維に結合する多糖又は炭水化物部分を含まない。いくつかの態様において、組成物は抗体を含まない。いくつかの態様において、組成物は肺膜ジペプチダーゼ結合性分子を含まず、例えばいくつかの態様において、組成物は、肺膜ジペプチダーゼをターゲティングしなくてもよく、そしていくつかの態様において、組成物はGFE−1ペプチドを含まなくてもよい。例えば、Ruoslahtiら,“Membrane dipeptidase is the receptor for a lung−targeting peptide identified by in vivo phage display”,J Biol Chem Vol.274 No.17 11593−8ページ(1999)及び米国特許第6,784,153号を参照されたい。   In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety, eg, in some embodiments, the composition does not include hyaluronic acid or a salt thereof; and in some embodiments, the composition includes dextran or glycosami. Contains noglycans. In some embodiments, the composition does not include a polysaccharide or carbohydrate moiety that binds to stretchable fibers. In some embodiments, the composition does not comprise an antibody. In some embodiments, the composition does not include a lung membrane dipeptidase binding molecule, for example, in some embodiments, the composition may not target lung membrane dipeptidase, and in some embodiments, The composition may be free of GFE-1 peptide. See, eg, Ruoslahti et al., “Membrane dipeptidase is the receptor for a lung-targeting peptide identified by in vivo phage display”, J Biol Chem Vol. 274 No. 17 pages 11593-8 (1999) and US Pat. No. 6,784,153. I want.

また、いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、CD8及び/又はCD4、CD8リンパ球及び/又はCD4リンパ球、ならびに/あるいはインターロイキン8をターゲティングする(例えば米国公報第2003/0232048号を参照されたい)。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、マイトジェン活性化プロテインキナーゼをターゲティングする(例えば国際公報第WO 03/064639号を参照されたい)。いくつかの態様において、ターゲティング部分は、CIRL−2相同体をターゲティングしてもよい(又はしなくてもよい)(例えば国際公報第WO 2004/031235号を参照されたい)。さらにいくつかの態様において、ターゲティング部分は、損傷相関部分をターゲティングする抗体及び/又はその結合性断片を含んでもよい(又は含まなくてもよい)。例えば、ターゲティング部分は、例えば国際公報第WO 02/072788号及び/又は米国公報第2003/0017150号に論じられる、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、より多量に見られる、COPD関連タンパク質を認識し、そして/又は該タンパク質に結合可能である、COPD関連ヒトIg由来タンパク質を含むことも可能である。さらに別の例において、ターゲティング部分は、分泌タンパク質HCEJQ69に対する抗体を含むことも可能である(例えば米国特許第6,774,216号を参照されたい)。   Also, in some preferred embodiments, the targeting moiety targets CD8 and / or CD4, CD8 lymphocytes and / or CD4 lymphocytes, and / or interleukin 8 (see, eg, US Publication No. 2003/0232048). Wanna) In some embodiments, the targeting moiety targets a mitogen activated protein kinase (see, eg, International Publication No. WO 03/064639). In some embodiments, the targeting moiety may (or may not) target CIRL-2 homologues (see, eg, International Publication No. WO 2004/031235). Further, in some embodiments, the targeting moiety may (or may not include) an antibody and / or binding fragment thereof that targets the damage-correlated moiety. For example, the targeting moiety is unaffected or affected to a lesser extent by pulmonary conditions, as discussed, for example, in International Publication No. WO 02/072788 and / or US Publication No. 2003/0017150 Contains a COPD-related human Ig-derived protein that recognizes and / or can bind to a COPD-related protein that is found in greater amounts in the affected lung region compared to the lung region It is also possible. In yet another example, the targeting moiety can include an antibody against the secreted protein HCEJQ69 (see, eg, US Pat. No. 6,774,216).

本発明の好ましいターゲティング部分は、肺における損傷相関部分を認識し、そして/又は該部分に結合する生物学的部分、例えばタンパク質又はポリペプチドを含み、そして損傷相関部分の天然存在阻害剤、例えばアルファ−1アンチトリプシン及び/又はその突然変異体及び/又はその断片、ならびに他のプロテアーゼ阻害剤部分を含むことも可能である。アルファ−1アンチトリプシン同様、エラスターゼの他の天然存在阻害剤もまた、本発明の好ましいターゲティング部分として使用可能であり、例えば単球エラスターゼ阻害剤及びその変異体(例えば国際公報第WO 96/10418号;米国特許第5,827,672号;米国特許第5,663,299号を参照されたい);ならびにメタロプロテイナーゼの組織阻害剤(TIMP)、例えばTIMP−1、TIMP−2、TIMP−3、及びTIMP−4が含まれる。より好ましい態様において、ターゲティング部分は、不可逆的に、実質的に不可逆的に、又は少なくとも高い結合定数で、そのターゲットである損傷相関部分に結合して、例えば所望の期間、解離に抵抗するように、修飾される。ターゲットである損傷相関部分に対する結合親和性が増加するように、ターゲティング部分を選択し、そして/又は発展させてもよい。例えば、アルファ−1アンチトリプシンを、ランダム及び/又は指定された合成によって突然変異させ、そのターゲットであるエラスターゼに対して、より高い結合定数を持つ突然変異体を設計することも可能である。   Preferred targeting moieties of the invention include a biological moiety, such as a protein or polypeptide, that recognizes and / or binds to a damage-related moiety in the lung, and a naturally occurring inhibitor of the damage-related moiety, such as alpha −1 antitrypsin and / or mutants and / or fragments thereof, and other protease inhibitor moieties may also be included. As with alpha-1 antitrypsin, other naturally occurring inhibitors of elastase can also be used as preferred targeting moieties of the present invention, such as monocyte elastase inhibitors and variants thereof (eg, International Publication No. WO 96/10418). US Pat. No. 5,827,672; see US Pat. No. 5,663,299); and tissue inhibitors of metalloproteinases (TIMP), such as TIMP-1, TIMP-2, TIMP-3, and TIMP-4. In a more preferred embodiment, the targeting moiety binds to its target damage-correlated moiety irreversibly, substantially irreversibly, or at least with a high binding constant, such as to resist dissociation for a desired period of time. Qualified. The targeting moiety may be selected and / or developed such that the binding affinity for the targeted damage-correlated moiety is increased. For example, alpha-1 antitrypsin can be mutated by random and / or designated synthesis to design mutants with higher binding constants for their target elastase.

本発明のターゲティング部分として使用してもよい(又は使用しなくてもよい)損傷相関部分の他の非天然存在阻害剤には、好中球エラスターゼの阻害剤(たとえばメチルケトン誘導体);マクロファージ・メタロプロテイナーゼの阻害剤(例えばRSl13456及び米国公報第2003/0199440号に論じられる阻害剤);カテプシンG阻害剤(例えばLEX−032(Sparta));多様なエラスターゼ阻害剤(例えばABT−491(Abbot));阻害性組成物(例えば米国公報第2003/0199440号及び国際公報第WO 03/090682号に開示されるようなもの、リパーゼ阻害剤及びホスホリパーゼ阻害剤を含む);プロテアーゼ阻害剤組成物(例えば国際公報WO 2004/045634号に開示されるようなもの);エルドステイン(Erdosteine)(Edmond Pharma);FK−706(藤沢薬品)、GW−311616(Glaxo−Wellcome)、ミデステイン(Midesteine)(Medea);好中球エラスターゼを阻害可能な、突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤(例えば米国公報第2003/0216321号);N置換アゼチジノン(例えばEP 0529719);ペプチジル・カルバメート(例えば米国特許第5,008,245号及び/又はEP 0367415)、SR−268794(Sanoti)、及び/又はSYN−1134(Syn. Pharm.);他のプロテイナーゼ阻害剤(例えばCMP−777(Dupont));ならびにベンズアミド及びスルホンアミド置換アミノグアニジン及びアルコキシグアニジン(例えばU.S.2004/0106633及びEP 1070049を参照されたい);ならびにON−エラスターゼ阻害剤(例えばNX−21909(Gilead));及びいくつかのHNE阻害剤(例えばCE−1037(Cortech/United Ther)、CE−2000シリーズ(Cortech/Ono)、EPI−HNE−4(Dyax)、EPI−HNE−1(Protein Engineer)、MDL−101146(HMR)、Ono−5046(小野薬品)、SPAAT(UAB Res. Found.)、WIN−63759(Sterling Winthrop)、ZD−8321(AstraZeneca)、及び/又はZD−0892(AstraZeneca))が含まれる。ターゲティング部分はまた、本明細書記載の損傷相関部分いずれかの阻害剤及び/又は抗体、ならびに国際公報第WO 03/010327号記載のタンパク質の阻害剤及び/又は抗体;ならびに米国公報第2003/0224430号記載の好酸球セリンプロテアーゼ1様酵素及び/又は例えば国際公報第WO 2004/053117号記載の他のセリンプロテアーゼ阻害剤及び/又は抗体;ならびに例えば米国特許第6,734,006号に論じられるような膜貫通セリンプロテアーゼの阻害剤及び/又は抗体;ならびに国際公報第WO 04/020620号記載のエステラーゼの阻害剤及び/又は抗体を含んでもよい(又は含まなくてもよい)。本明細書において、「抗体」にはその結合性断片も含まれる。   Other non-naturally occurring inhibitors of damage-related moieties that may (or may not) be used as targeting moieties of the invention include inhibitors of neutrophil elastase (eg, methyl ketone derivatives); macrophage metallo Inhibitors of proteinases (eg, inhibitors discussed in RSl13456 and US Publication No. 2003/0199440); cathepsin G inhibitors (eg, LEX-032 (Sparta)); various elastase inhibitors (eg, ABT-491 (Abbot)) An inhibitory composition (eg, as disclosed in US Publication No. 2003/0199440 and International Publication No. WO 03/090682, including lipase inhibitors and phospholipase inhibitors); a protease inhibitor composition (eg, International Publications WO 2004/045634); Erdosteine (Edmond Pharma); FK-706 (Fujisawa Pharmaceutical), GW-311616 (Glaxo-Wellcome) , Midsteine (Medea); a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor capable of inhibiting neutrophil elastase (eg US Publication No. 2003/0216321); N-substituted azetidinones (eg EP 0529719) Peptidyl carbamate (eg, US Pat. No. 5,008,245 and / or EP 0367415), SR-268794 (Sanoti), and / or SYN-1134 (Syn. Pharm.); Other proteinase inhibitors (eg, CMP-777 (Dupont )); And benzamide and sulfonamide substituted aminoguanidines and alkoxyguanidines (see for example US 2004/0106633 and EP 1070049); and ON-elastase inhibitors (for example NX-21909 (Gilead)); and several HNE Inhibitors (eg CE-1037 (Cortech / United Ther), CE-2000 series (Cortech / Ono), EPI-HNE-4 (Dyax), EPI-HNE-1 (Protein Engineer), MD L-101146 (HMR), Ono-5046 (Ono Pharmaceutical), SPAAT (UAB Res. Found.), WIN-63759 (Sterling Winthrop), ZD-8321 (AstraZeneca), and / or ZD-0892 (AstraZeneca)) included. The targeting moiety is also an inhibitor and / or antibody of any of the damage-correlated moieties described herein, and a protein inhibitor and / or antibody described in International Publication No. WO 03/010327; and US Publication 2003/0224430. And / or other serine protease inhibitors and / or antibodies described in, for example, International Publication No. WO 2004/053117; and transmembrane as discussed, for example, in US Pat. No. 6,734,006 Serine protease inhibitors and / or antibodies; and inhibitors and / or antibodies of esterases described in International Publication No. WO 04/020620 may (or may not be included). In the present specification, the “antibody” includes binding fragments thereof.

いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、損傷相関部分をターゲティングする化合物、例えば小分子化合物を含む。こうした化合物は、損傷相関部分をターゲットとして用いて、例えば、当該技術分野に知られるようなリガンドスクリーニング法を介して、得られうる。例えば、生物学的試料又は定義される候補部分を、損傷相関部分、例えば精製及び/又は組換えエラスターゼ、又はその断片、ならびに肺胞上皮粘液から単離され、そして/又は精製された損傷相関部分と接触させてもよい。候補部分を検出可能標識、例えば蛍光、放射性、及び/又は酵素性タグで標識して、そして例えば結合、例えば選択的結合及び/又は優先的結合を可能にする条件下で、固定されていてもよい損傷相関部分との接触を可能にすることも可能である。未結合部分を取り除いた後、当該技術分野に知られる適切な方法を用いて、結合した部分を検出してもよい。   In some preferred embodiments, the targeting moiety comprises a compound that targets the damage-correlated moiety, eg, a small molecule compound. Such compounds can be obtained, for example, via ligand screening methods as known in the art, using the damage-correlated moiety as a target. For example, a biological sample or a defined candidate moiety may be isolated from and / or purified damage-correlated moieties such as purified and / or recombinant elastase, or fragments thereof, and alveolar epithelial mucus. May be contacted. Candidate moieties may be labeled with a detectable label, such as a fluorescent, radioactive, and / or enzymatic tag, and immobilized, eg, under conditions that allow binding, such as selective binding and / or preferential binding. It is also possible to allow contact with a good damage correlation part. After removing the unbound portion, the bound portion may be detected using any suitable method known in the art.

本発明で使用するため、損傷相関部分をターゲティングするためにアッセイ可能な候補部分は限定されない。例えば、こうした候補部分を、合成、半合成及び/又は天然物質のライブラリーを含む、非常に多様な供給源から得ることも可能である。ランダム及び/又は指定された合成を用いて、例えばランダム化オリゴヌクレオチド及びオリゴペプチドを含む、非常に多様な有機化合物及び生体分子を生成することも可能である。天然化合物に関しては、細菌、真菌、植物及び動物抽出物由来のライブラリーが入手可能であり、そして/又は容易に産生可能である。さらに、天然、半合成、及び/又は合成で産生されるライブラリーを、慣用的な化学的、物理的、組換え的、及び/又は生化学的技術を通じて修飾して、コンビナトリアルライブラリーを産生してもよい。また、例えばアシル化、アミド化(amidification)、アルキル化、及び/又はエステル化を含む、指定されたか又はランダムな化学修飾によって既知の薬剤又は薬理学的剤を修飾して、構造的類似体(analog)を産生してもよい。   For use in the present invention, candidate moieties that can be assayed to target a damage-correlated moiety are not limited. For example, such candidate moieties can be obtained from a wide variety of sources, including libraries of synthetic, semi-synthetic and / or natural materials. Random and / or specified synthesis can be used to generate a wide variety of organic compounds and biomolecules including, for example, randomized oligonucleotides and oligopeptides. For natural compounds, libraries from bacterial, fungal, plant and animal extracts are available and / or can be readily produced. In addition, natural, semi-synthetic, and / or synthetically produced libraries can be modified through conventional chemical, physical, recombinant, and / or biochemical techniques to produce combinatorial libraries. May be. Alternatively, a known or pharmacological agent may be modified by a specified or random chemical modification, including, for example, acylation, amidification, alkylation, and / or esterification to produce a structural analog ( analog) may be produced.

候補部分には、天然、合成及び/又は半合成有機化合物、生物学的起源の巨大分子、例えばポリペプチド、ペプチド、多糖、糖タンパク質、リポタンパク質、脂肪酸、及び/又はその断片;ならびに/あるいは薬剤又は小分子、例えばコンビナトリアル化学アプローチを通じて生成される分子が含まれてもよい。さらに、候補部分がペプチド又はポリペプチドを含む場合、候補部分は、ファージに基づくランダムペプチドライブラリーに属するファージ・クローンによって発現されてもよいし(例えば、Parmley及びSmith,Gene Vol.73 305−318ページ(1988);Oldenburgら,Proc. Natl. Acad. Sci. USA Vol.89 5393−5397ページ(1992);Valadonら,J. Mol. Biol.,Vol.261 11−22ページ(1996);Westerink,Proc. Natl. Acad. Sci USA.,Vol.92 4021−4025ページ(1995);及びFeliciら,J. Mol. Biol.,Vol.222 301−310ページ(1991)を参照されたい);そして/又は候補部分は、2ハイブリッド・スクリーニングアッセイを行うためのベクターにクローニングされたcDNAから発現されてもよい(米国特許第5,667,973号及び第5,283,173号;Harperら,Cell,Vol.75 805−816ページ(1993);Choら,Proc. Natl. Acad. Sci. USA,Vol.95(7)3752−3757ページ(1998);及びFromont−Racineら,Nature Genetics,Vol.16(3)277−282ページ(1997))。   Candidate moieties include natural, synthetic and / or semi-synthetic organic compounds, macromolecules of biological origin, such as polypeptides, peptides, polysaccharides, glycoproteins, lipoproteins, fatty acids, and / or fragments thereof; and / or drugs Or small molecules may be included, eg, molecules generated through combinatorial chemistry approaches. Furthermore, if the candidate portion comprises a peptide or polypeptide, the candidate portion may be expressed by a phage clone belonging to a random peptide library based on phage (see, eg, Parmley and Smith, Gene Vol. 73 305-318). Pages (1988); Oldenburg et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA Vol. 89 5393-5397 (1992); Valadon et al., J. Mol. Biol., Vol. 261 pages 11-22 (1996); , Proc. Natl. Acad. Sci USA., Vol. 92, 4021-4025 (1995); and Felici et al., J. Mol. Biol., Vol. 222, pages 301-310 (1991)); The candidate portion may be expressed from cDNA cloned into a vector for performing a two-hybrid screening assay (US Pat. Nos. 5,667,973 and 5,283,173; Harper et al., Cell, Vol. 75 pages 805-816). (1993); Cho et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, Vol. 95 (7) 3752. 3757 pages (1998); and Fromont-Racine et al., Nature Genetics, Vol.16 (3) 277-282 pages (1997)).

さらに、ターゲティング部分は、本明細書開示の損傷相関部分のいずれかの組み合わせ、例えば以下に記載するような1以上のプロテアーゼ及び/又は1以上のタバコ関連部分を含む、1以上の種類の損傷相関部分をターゲティングすることも可能であることが理解されるものとする。   Further, the targeting moiety includes one or more types of damage correlations, including any combination of the damage correlation moieties disclosed herein, eg, one or more proteases and / or one or more tobacco-related moieties as described below. It will be understood that it is also possible to target a portion.

「損傷相関部分」はまた、タバコ関連部分を含むことも可能である。例えば、ターゲティング部分は、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域で、より多量に見られうる、タバコの煙の粒子、タール、タバコ、及び/又は他のタバコ関連残渣、例えばカドミウムを認識し、そして/又はこれに結合することも可能である。   A “damage-correlated portion” can also include a tobacco-related portion. For example, targeting moieties are found in greater amounts in affected lung regions compared to lung regions that are not affected by a lung condition or affected to a lesser extent. It is also possible to recognize and / or bind to tobacco smoke particles, tar, tobacco, and / or other tobacco-related residues such as cadmium.

さらに他の損傷相関部分はまた、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、より多量に修飾が存在する、修飾ポリペプチドを含むことも可能である。例えば、Gプロテイン共役型受容体(GPCR)ファミリーのメンバー、例えばRAI−3が、タバコの煙に曝露された後、修飾され、例えばリン酸化され、そして/又はチロシンリン酸化された活性化複合体と会合する。例えば、国際公報第WO 04/001060号及び/又は米国公報第2004/0121362号を参照されたい。本発明のいくつかの態様において、こうした修飾タンパク質及び/又はタンパク質複合体をターゲティングする、ターゲティング部分を用いてもよい。こうしたターゲティング部分は、米国公報第2004/0121362号に記載されるような、RAI−3の調節因子を含んでもよい(又は含まなくてもよい)。さらにいくつかの態様において、例えば米国公報第2004/0086896号に記載されるように、肺組織で見られる、NFκB経路に関連するポリペプチドをターゲティングする、ターゲティング部分を用いてもよい(又は用いなくてもよい)。   Still other damage-correlated parts are also more affected in affected lung regions compared to lung regions that are not affected or affected to a lesser extent by lung condition. It is also possible to include modified polypeptides in which there are modifications. For example, a G protein-coupled receptor (GPCR) family member, eg, RAI-3, is modified, eg, phosphorylated and / or tyrosine phosphorylated after exposure to tobacco smoke. Meet with. See, for example, International Publication No. WO 04/001060 and / or US Publication No. 2004/0121362. In some embodiments of the invention, targeting moieties that target such modified proteins and / or protein complexes may be used. Such targeting moieties may (or may not include) modulators of RAI-3, as described in US Publication No. 2004/0121362. Further, in some embodiments, targeting moieties may be used (or not used) that target polypeptides related to the NFκB pathway found in lung tissue, eg, as described in US Publication No. 2004/0086896. May be).

他の損傷相関部分は、伸縮性組織及び/又は結合組織タンパク質の産生を阻害する部分を含んでもよい。こうした部分は、例えば、線維芽細胞増殖を阻害する部分及び/又はプロコラーゲン産生を阻害する部分及び/又はプロテオグリカン合成を阻害する部分、好ましくは主要なマトリックス会合プロテオグリカン、例えばバーシカン、デコリン、及び/又は巨大ヘパラン硫酸プロテオグリカンの合成を阻害する部分を含んでもよい。「阻害する」及びその多様な文法的活用は、損傷相関部分の非存在下(又はより低いレベルでの存在下)でのプロセスの発生と比較した量で、生物学的プロセスを減少させる、例えば結合組織構成要素の合成を減少させることを意味することも可能である。いくつかの態様において、量は、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、又は少なくとも約50%減少することも可能である。いくつかの態様において、量は、約60%未満、約70%未満、約80%未満、約90%未満、又は約99%未満、減少することも可能である。「阻害する」及びその多様な文法的活用は、生物学的プロセスを完全に阻害することを意味する必要はなく、例えば、無視できる、及び/又は検出不能レベルに、結合組織構成要素の合成を阻害することを意味する必要はない。プロテオグリカン合成を阻害可能な損傷相関部分には、例えばカドミウムが含まれる。例えば、Chambersら,Cadmium inhibits proteoglycan and procollagen production by cultures human lung fibroblasts,” Am. J. Respir. Cell Mol. Biol.,Vol.19 No.3 498−506ページ(1998)を参照されたい。他の損傷相関部分には、鉛、アルデヒド及び/又はシリケートが含まれてもよい。Fujiwara,Cell biological study on abnormal proteoglycan synthesis in vascular cell exposed to heavy metals,” Journal of Health Science,Vol.50 No.3 197−204ページ(2004)。さらに他の損傷相関部分には、肺の伸縮性組織及び/又は結合組織の修復を損なう部分が含まれてもよい。   Other damage-correlated moieties may include moieties that inhibit the production of stretchable tissue and / or connective tissue proteins. Such moieties include, for example, moieties that inhibit fibroblast proliferation and / or moieties that inhibit procollagen production and / or moieties that inhibit proteoglycan synthesis, preferably major matrix-associated proteoglycans such as versican, decorin, and / or It may contain a moiety that inhibits the synthesis of giant heparan sulfate proteoglycans. “Inhibit” and its various grammatical applications reduce biological processes by an amount compared to the occurrence of the process in the absence (or in the presence of lower levels) of damage-correlated moieties, eg It can also mean reducing the synthesis of connective tissue components. In some embodiments, the amount can be reduced by at least about 10%, at least about 20%, at least about 30%, at least about 40%, or at least about 50%. In some embodiments, the amount can be reduced by less than about 60%, less than about 70%, less than about 80%, less than about 90%, or less than about 99%. “Inhibit” and its various grammatical applications need not mean to completely inhibit biological processes, eg, synthesis of connective tissue components to negligible and / or undetectable levels. There is no need to mean to inhibit. Damage-correlated moieties that can inhibit proteoglycan synthesis include, for example, cadmium. See, for example, Chambers et al., Cadmium inhibits proteoglycan and procollagen production by cultures human lung fibroblasts, ”Am. J. Respir. Cell Mol. Biol., Vol. 19 No. 3 pages 498-506 (1998). Damage correlates may include lead, aldehydes and / or silicates, Fujiwara, Cell biological study on abnormal proteoglycan synthesis in vascular cell exposed to heavy metals, ”Journal of Health Science, Vol. 50 No. 3 197 -Page 204 (2004). Still other damage-correlated parts may include parts that impair the repair of lung stretch and / or connective tissue.

本発明のいくつかの側面において、ターゲティング部分を含む組成物はまた、該部分にカップリングした架橋可能部分も含む。架橋可能部分は、1より多い架橋可能部分間、好ましくは、損傷を受けた肺組織の異なる部位で、損傷相関部分に結合したターゲティング部分にカップリングした架橋可能部分間の連結を促進するいかなる部分であってもよい。架橋可能部分には、例えばヒドロキシル基、カルボキシル基、エステル基、シアノ基、チオール基(例えばシステイン基を含む)、カルボニル基、アルデヒド基、ケトン基、一級アミン基、及び/又は二級アミン基、ならびにリジン基が含まれてもよい。   In some aspects of the invention, a composition comprising a targeting moiety also includes a crosslinkable moiety coupled to the moiety. A crosslinkable moiety is any moiety that facilitates linking between crosslinkable moieties coupled to a targeting moiety bound to a damage-correlated moiety between more than one crosslinkable moiety, preferably at different sites of damaged lung tissue. It may be. Crosslinkable moieties include, for example, hydroxyl groups, carboxyl groups, ester groups, cyano groups, thiol groups (eg, including cysteine groups), carbonyl groups, aldehyde groups, ketone groups, primary amine groups, and / or secondary amine groups, As well as a lysine group.

いくつかの態様において、架橋可能部分は、他のいずれかのアミン基、スルフィド基、カルボニル基(例えばα−ハロカルボニル基及び/又はα,β−不飽和カルボニル基)、シアネート基(例えばイソチオシアネート基)、カルボキシレート基(例えばα−ハロアセテート基などのアセテート基)、ヒドラジン基、及び/又はビオチン基を含む。例えば米国公報第2002/0071843号を参照されたい。   In some embodiments, the crosslinkable moiety is any other amine group, sulfide group, carbonyl group (eg, α-halocarbonyl group and / or α, β-unsaturated carbonyl group), cyanate group (eg, isothiocyanate). Group), a carboxylate group (for example, an acetate group such as an α-haloacetate group), a hydrazine group, and / or a biotin group. See for example US Publication No. 2002/0071843.

いくつかの態様において、架橋可能部分は、フィブリノーゲン及び/又はフィブリンを含むことも可能である。フィブリノーゲンはフィブリンに変換可能であり、フィブリンは架橋反応において重合される。いくつかの態様において、架橋可能部分は、他のタンパク質及び/又はタンパク質性物質、例えばアルブミン(ウシ又はヒト)、コラーゲン、PEI、オレイン酸、キチン及び/又はキトサンを含むタンパク質性物質、ならびに米国特許第5,385,606号、米国特許第5,583,114号、米国特許第6,310,036号、米国特許第6,329,337号及び/又は米国特許第6,372,229号に記載されるもののいずれかを含んでもよい。いくつかの態様において、1より多い種類の架橋可能部分を、所定のターゲティング部分にカップリングさせてもよいし、あるいは例えば1回の投与又は何回かの連続投与において、組み合わせて用いる、いくつかのターゲティング部分にカップリングさせてもよい。当業者は、本発明の実施に使用可能な他の適切な架橋可能部分を認識するであろうし、これらには、例えば生体適合性架橋産物を形成可能な、いかなる生体適合性架橋可能部分も含まれる。   In some embodiments, the crosslinkable moiety can include fibrinogen and / or fibrin. Fibrinogen can be converted to fibrin, which is polymerized in a crosslinking reaction. In some embodiments, the crosslinkable moiety is a proteinaceous material comprising other proteins and / or proteinaceous materials such as albumin (bovine or human), collagen, PEI, oleic acid, chitin and / or chitosan, and US patents. US Pat. No. 5,385,606, US Pat. No. 5,583,114, US Pat. No. 6,310,036, US Pat. No. 6,329,337 and / or US Pat. No. 6,372,229. In some embodiments, more than one type of crosslinkable moiety may be coupled to a given targeting moiety, or used in combination, for example, in a single dose or in several consecutive doses May be coupled to the targeting moiety. Those skilled in the art will recognize other suitable crosslinkable moieties that can be used in the practice of the present invention, including any biocompatible crosslinkable moiety capable of forming, for example, a biocompatible crosslinkable product. It is.

ターゲティング部分を、当該技術分野に知られ、本明細書に記載し、そして/又は当業者によって開発されうる、いかなる技術及び/又はアプローチによって、架橋可能部分にカップリングさせてもよい。例えば、カップリング法には、限定されるわけではないが、二官能性リンカー、アミド形成、イミン形成、カルボジイミド縮合、ジスルフィド結合形成の使用、及び/又は例えばビオチン−アビジン相互作用を用いた特異的結合対の使用が含まれる。これらの方法及び当該技術分野に知られる他の方法を、例えばHermanson,“Bioconjugate Techniques,” Academic Press New York,1996、及びS.S. Wong,“Chemistry of Protein Conjugation and Cross−linking,” CRC Press,1993に見出すことも可能である。   The targeting moiety may be coupled to the crosslinkable moiety by any technique and / or approach known in the art and described herein and / or developed by one of ordinary skill in the art. For example, coupling methods include, but are not limited to, use of bifunctional linkers, amide formation, imine formation, carbodiimide condensation, disulfide bond formation, and / or specific using eg biotin-avidin interaction Includes the use of bond pairs. These methods and other methods known in the art are described in, for example, Hermanson, “Bioconjugate Techniques,” Academic Press New York, 1996, and SS Wong, “Chemistry of Protein Conjugation and Cross-linking,” CRC Press, 1993. It is also possible to find it.

好ましい態様において、ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織をターゲティングする能力に干渉しないように、架橋可能部分をターゲティング部分にカップリングさせる。例えば、アルファ−1アンチトリプシンのコンホメーション又はフォールディングを修飾しないか、あるいは損傷相関部分、例えばエラスターゼに対する認識及び/又は結合に必要な、そして/又はこれらに関与するアルファ−1アンチトリプシンの領域のコンホメーション又はフォールディングを修飾しない、1以上の部位で、架橋可能部分をアルファ−1アンチトリプシン部分に付着させてもよい。例えば、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、アルファ−1アンチトリプシンの活性阻害性部位は、該ポリペプチドのSer358周囲に見られ、例えば好中球エラスターゼとの擬似不可逆的等モル複合体を形成する。例えばSifersら,“Genetic Control of Human Alpha−1 Antitrypsin”,Mol. Biol. Med.,Vol.6 127−135ページ(1989)を参照されたい。いくつかの好ましい態様において、架橋可能部分を、Ser358阻害性部位周囲以外の部位で、アルファ−1アンチトリプシン部分に付着させてもよい。同様に、いくつかの態様において、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、架橋可能部分を、ターゲットであるプロテアーゼへの付着に関与することが知られる特定の領域、例えばセルピンのヒンジ、裂け目(breach)、シャッター、及びゲート領域を含む領域以外の部位で、セルピン部分に付着させてもよい。Irvingら,Genome Res Vol.10 1845−64ページ(2000)。いくつかのセルピンは、例えば、安定な複合体がプロテアーゼ及びセルピンの切断型間に形成可能である、阻害に関与する反応性中央ループ(RCL)を含有する。セルピン部分のRCL領域以外の部位への付着が、いくつかの態様において好ましい。同様に、いくつかの態様において、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、ターゲットであるエラスターゼ及び/又はプロテイナーゼ3及び/又はカテプシンGとの相互作用に関与する単球エラスターゼ阻害剤のシステイン残基以外の部位で、該阻害剤部分に、架橋可能部分を付着させてもよい。例えば、国際公報第WO96/10418号;及び米国特許第5,827,672号を参照されたい。   In preferred embodiments, the crosslinkable moiety is coupled to the targeting moiety such that the targeting moiety does not interfere with the ability to target damaged lung tissue. For example, the region of the alpha-1 antitrypsin that does not modify the conformation or folding of alpha-1 antitrypsin or is necessary for and / or involved in recognition and / or binding to damage-related moieties such as elastase A crosslinkable moiety may be attached to the alpha-1 antitrypsin moiety at one or more sites that do not modify conformation or folding. For example, without being limited to a given hypothesis or mode of action, an alpha-1 antitrypsin activity inhibitory site is found around Ser358 of the polypeptide, e.g., a pseudo-irreversible equimolar complex with neutrophil elastase. Form the body. See, for example, Sifers et al., “Genetic Control of Human Alpha-1 Antitrypsin”, Mol. Biol. Med., Vol. 6 pages 127-135 (1989). In some preferred embodiments, the crosslinkable moiety may be attached to the alpha-1 antitrypsin moiety at a site other than around the Ser358 inhibitory site. Similarly, in some embodiments, without being limited to a given hypothesis or mode of action, the crosslinkable moiety is selected to be a specific region known to be involved in attachment to the target protease, such as the serpin hinge, You may make it adhere to a serpin part in parts other than the area | region containing a tear (breach), a shutter, and a gate area | region. Irving et al., Genome Res Vol.10 1845-64 (2000). Some serpins contain, for example, a reactive central loop (RCL) involved in inhibition, where a stable complex can form between the protease and the truncated form of serpin. Attachment to a site other than the RCL region of the serpin moiety is preferred in some embodiments. Similarly, in some embodiments, cysteine, a monocyte elastase inhibitor involved in interaction with target elastase and / or proteinase 3 and / or cathepsin G, without being limited to a given hypothesis or mode of action. A crosslinkable moiety may be attached to the inhibitor moiety at a site other than the residue. See, for example, International Publication No. WO96 / 10418; and US Pat. No. 5,827,672.

いくつかの態様において、架橋可能部分を、ターゲティング部分に化学的に結合させてもよく、例えばアルファ−1アンチトリプシンの1以上の部位にカルボキシル基を共有結合させてもよい。いくつかの態様において、それ自体がターゲティング部分に化学的に結合した部分に、架橋可能部分を化学的に結合させて、架橋可能部分及びターゲティング部分を間接的にカップリングさせてもよい。   In some embodiments, the crosslinkable moiety may be chemically conjugated to the targeting moiety, eg, a carboxyl group may be covalently attached to one or more sites of alpha-1 antitrypsin. In some embodiments, the crosslinkable moiety and the targeting moiety may be indirectly coupled by chemically coupling the crosslinkable moiety to a moiety that is itself chemically bonded to the targeting moiety.

好ましい態様において、架橋可能部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物のサイズは、損傷相関部分、例えば、末端細気管支より遠位の拡張した肺胞内の損傷相関部分への組成物のアクセスを妨げるほど大きくない。例えば、架橋可能部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物のサイズは、好ましくは、約10ミクロン未満、約8ミクロン未満、約5ミクロン未満、約3ミクロン未満、約2ミクロン未満、又は約1ミクロン未満である。「拡張した肺胞」は、本明細書において、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている平均的な肺胞より大きい肺胞を指す。例えば、拡張した肺胞は、平均的な肺胞のサイズの少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約50%、少なくとも約100%、又は少なくとも約150%であってもよい。   In a preferred embodiment, the size of the composition comprising a targeting moiety coupled to a crosslinkable moiety allows the composition to access an injury correlation moiety, e.g., an injury correlation moiety within an expanded alveoli distal to the terminal bronchiole. Not big enough to prevent. For example, the size of the composition comprising a targeting moiety coupled to a crosslinkable moiety is preferably less than about 10 microns, less than about 8 microns, less than about 5 microns, less than about 3 microns, less than about 2 microns, or about 1 Less than a micron. “Dilated alveoli” as used herein refers to alveoli that are larger than the average alveoli that are unaffected or affected to a lesser extent by the condition of the lungs. For example, dilated alveoli may be at least about 5%, at least about 10%, at least about 20%, at least about 50%, at least about 100%, or at least about 150% of the average alveolar size. Good.

さらに、架橋可能部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物は、例えば組成物の意図される使用に応じて、カップリングしたか又はカップリングしていない画像化部分をさらに含んでもよい。   Further, a composition that includes a targeting moiety coupled to a crosslinkable moiety may further include an imaging moiety that is coupled or not coupled, eg, depending on the intended use of the composition.

本発明の別の側面は、第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物であって、前記ターゲティング部分がカップリングしており、そして前記ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングすることが可能な、前記組成物に関する。好ましい態様において、異なる部位は、拡張した気腔内、例えば気腫を含むいくつかの肺の状態に特徴的な末端細気管支より遠位の過剰膨張肺胞の肺胞壁内の、異なる部位を含む。例えば、第一のターゲティング部分は、第一の損傷相関部分をターゲティングすることが可能であり、一方、第二のターゲティング部分は、第二の損傷相関部分をターゲティングすることが可能であり、ここで第一及び第二の損傷相関部分は、異なる部位に存在する。第一及び第二のターゲティング部分は、同一であるか又は異なることも可能であり、そして第一及び第二の損傷相関部分は、同一であるか又は異なることも可能である。   Another aspect of the present invention is a composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety, wherein the targeting moiety is coupled, and the targeting moiety is of damaged lung tissue. It relates to said composition capable of targeting different sites. In preferred embodiments, the different sites represent different sites within the alveolar wall of the hyperinflated alveoli distal to the distal bronchiole, characteristic of some pulmonary conditions including dilatation, eg, emphysema. Including. For example, a first targeting moiety can target a first damage correlation moiety, while a second targeting moiety can target a second damage correlation moiety, where The first and second damage correlation portions are present at different sites. The first and second targeting moieties can be the same or different, and the first and second damage correlation moieties can be the same or different.

さらに、いかなる複数のターゲティング部分を使用してもよいことが理解されるものとし、すなわち、本発明はまた、各々、同一であっても又は異なってもよく、あるいはいくつかが同一であり、一方、他のものが異なってもよい、複数のカップリングしたターゲティング部分いずれかを含む組成物もまた意図する。例えば、3つのカップリングしたターゲティング部分を含む組成物において、第一のターゲティング部分は、第二のターゲティング部分にカップリングしており、これが第三のターゲティング部分にカップリングしてもよい。第一及び第三の部分は、互いに直接カップリングしても又はしなくてもよい。いくつかの態様において、3つのターゲティング部分は、互いに直接カップリングすることなく、1つの部分にカップリングしていてもよい。3つの部分はすべて同じであってもまた異なってもよく、あるいは2つが同じであり、第三の部分が異なってもよい。各ターゲティング部分は、同一種の損傷相関部分をターゲティングしてもよく、各々、異なる種類の損傷相関部分をターゲティングしてもよく、又は2つが同一種の損傷相関部分をターゲティングする一方、第三のターゲティング部分が異なる種類の損傷相関部分をターゲティングしてもよい。ターゲティング部分によってターゲティングされる損傷相関部分は、損傷を受けた肺組織の2以上の異なる部位、好ましくは例えば拡張した気腔内、例えば末端細気管支より遠位の過剰膨張肺胞の肺胞壁内の異なる部位に存在することも可能である。   Furthermore, it is understood that any plurality of targeting moieties may be used, i.e., the invention may also be the same or different, respectively, or some may be the same, Also contemplated are compositions comprising any of a plurality of coupled targeting moieties, which may differ from each other. For example, in a composition comprising three coupled targeting moieties, the first targeting moiety is coupled to the second targeting moiety, which may be coupled to the third targeting moiety. The first and third portions may or may not be directly coupled to each other. In some embodiments, the three targeting moieties may be coupled to one moiety without being directly coupled to each other. All three parts may be the same or different, or the two may be the same and the third part may be different. Each targeting moiety may target the same type of damage correlation part, each may target a different type of damage correlation part, or two may target the same type of damage correlation part, while a third You may target the kind of damage correlation part from which a targeting part differs. The injury-correlated part targeted by the targeting part may be two or more different sites of damaged lung tissue, preferably in the expanded airspace, for example in the alveolar wall of the hyperinflated alveoli distal to the terminal bronchiole It is also possible to exist at different sites.

ターゲティング部分を、当該技術分野に知られ、本明細書に記載し、そして/又は当業者によって開発されうる、いかなる技術及び/又はアプローチによってカップリングさせてもよい。いくつかの態様において、カップリングは、共有結合、双極子相互作用、静電気力、水素結合、疎水性相互作用、イオン結合、ファンデルワールス力、及び/又はターゲティング部分をカップリング可能な他の結合を伴ってもよい。例えば、いくつかの態様において、ターゲティング部分は、カップリング部分、例えば化学的リンカーを介してカップリングする。例えば、ターゲティング部分を共有的に連結する、脂肪族基を含む、いかなる化学的リンカーを使用してもよい。例えば、本発明で有用な化学的リンカーは、2つ(以上)の官能基を含んでもよく、ここで官能基の各々は、ターゲティング部分に化学的に結合して、ターゲティング部分をカップリングさせるように働くことが可能である。官能基の例には、例えば、ヒドロキシル基、カルボキシル基、エステル基、シアノ基、チオール基、システイン基、カルボニル基、アルデヒド基、ケトン基、及び/又はアミン基、ならびにリジン基が含まれる。他の官能基には、シアネート基(例えばイソチオシアネート)及び/又はカルボキシレート基(例えばα−ハロアセテート基などのアセテート基)が含まれる。   The targeting moiety may be coupled by any technique and / or approach known in the art and described herein and / or can be developed by one skilled in the art. In some embodiments, the coupling is a covalent bond, dipole interaction, electrostatic force, hydrogen bond, hydrophobic interaction, ionic bond, van der Waals force, and / or other bond capable of coupling the targeting moiety. May be accompanied. For example, in some embodiments, the targeting moiety is coupled via a coupling moiety, such as a chemical linker. For example, any chemical linker containing an aliphatic group that covalently links the targeting moieties may be used. For example, a chemical linker useful in the present invention may include two (or more) functional groups, wherein each of the functional groups is chemically coupled to the targeting moiety to couple the targeting moiety. It is possible to work on. Examples of functional groups include, for example, hydroxyl groups, carboxyl groups, ester groups, cyano groups, thiol groups, cysteine groups, carbonyl groups, aldehyde groups, ketone groups, and / or amine groups, and lysine groups. Other functional groups include cyanate groups (eg, isothiocyanate) and / or carboxylate groups (eg, acetate groups such as α-haloacetate groups).

他のカップリング技術もまた使用可能である。例えば、ターゲティング部分があらかじめ架橋され、例えばペプチド及び/又はポリペプチド・ターゲティング部分のシステイン残基間に1以上の架橋が形成されるように、架橋技術を用いて、ターゲティング部分の二量体及び/又は多量体を調製してもよい。本発明で使用するため、リンカー長最適化技術もまた使用してもよい(例えば米国特許第5,478,925号を参照されたい)。   Other coupling techniques can also be used. For example, the targeting moiety can be pre-cross-linked, using, for example, dimers of the targeting moiety and / or cross-linking techniques such that one or more cross-links are formed between cysteine residues of the peptide and / or polypeptide targeting moiety. Alternatively, multimers may be prepared. Linker length optimization techniques may also be used for use in the present invention (see, eg, US Pat. No. 5,478,925).

いくつかの態様において、ターゲティング部分は融合ポリペプチドとしてカップリングする。例えば、ターゲティング部分がペプチド及び/又はポリペプチドである場合、カップリング部分としてのポリペプチドリンカーによって2以上のターゲティング部分を連結して、融合ポリペプチド又は融合タンパク質を形成してもよい。例えば化学的カップリング及び同時翻訳を含む多様な方法で、融合タンパク質を生成してもよい。いくつかの好ましい態様において、組換え核酸分子から、融合産物として、ターゲティング部分を組換え的に発現させ、この場合、当該技術分野に知られる技術にしたがって、ターゲティング部分は、例えば1以上の介在アミノ酸によって、連結される。例えば、Francis,“Focus on Growth Factors”,Vol.3 4−10ページ(Mediscript,London)(1992)を参照されたい。当該技術分野に知られる他の技術、例えば触媒性ドメインにコンジュゲート化されたアドレス結合性部位を含む、アドザイム(adzyme)を生成するのに用いられる技術(例えば米国公報第2004/0081648号及び米国公報第2004/0081648号に記載されるようなもの);及び/又はカップリングした各ターゲティング部分の少なくとも1つのアミノ酸間の共有結合(例えばジスルフィド結合を介したもの)による技術(例えば、米国公報第2004/0087778号に記載されるようなもの)を用いて、融合タンパク質を作成することもまた可能である。   In some embodiments, the targeting moiety is coupled as a fusion polypeptide. For example, when the targeting moiety is a peptide and / or polypeptide, two or more targeting moieties may be linked by a polypeptide linker as a coupling moiety to form a fusion polypeptide or fusion protein. Fusion proteins may be generated by a variety of methods including, for example, chemical coupling and cotranslation. In some preferred embodiments, a targeting moiety is recombinantly expressed as a fusion product from a recombinant nucleic acid molecule, wherein the targeting moiety is, for example, one or more intervening amino acids according to techniques known in the art. It is connected by. See, for example, Francis, “Focus on Growth Factors”, Vol. 3 pages 4-10 (Mediscript, London) (1992). Other techniques known in the art, such as those used to generate adzymes containing an address binding site conjugated to a catalytic domain (eg, US Publication No. 2004/0081648 and US And / or techniques by covalent linkage (eg, via a disulfide bond) between at least one amino acid of each coupled targeting moiety (eg, as described in Publication No. 2004/0081648). It is also possible to make fusion proteins using those described in US 2004/0087778.

いくつかの態様において、ターゲティング部分は、タンパク質を介して、例えば抗体及び/又はその結合性断片を介して、カップリングする。いくつかの態様において、複数のターゲティング部分を含むリポソームを調製することも可能である。   In some embodiments, the targeting moiety is coupled via a protein, eg, via an antibody and / or binding fragment thereof. In some embodiments, it is possible to prepare liposomes that include multiple targeting moieties.

いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分は、損傷を受けた肺組織をターゲティング部分がターゲティングする能力に干渉しないような方式で、カップリングする。例えば、2つ(以上)のアルファ−1アンチトリプシン部分を、アルファ−1アンチトリプシンのコンホメーション又はフォールディングを修飾しないか、あるいは損傷相関部分、例えばエラスターゼに対する認識及び/又は結合に必要な、そして/又はこれらに関与するアルファ−1アンチトリプシン部分の領域のコンホメーション又はフォールディングを修飾しない部位で互いにカップリングさせてもよい。例えば、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、アルファ−1アンチトリプシンの活性阻害性部位は、該ポリペプチドのSer358周囲に見られ、例えば好中球エラスターゼとの擬似不可逆的等モル複合体を形成する。例えばSifersら,“Genetic Control of Human Alpha−1 Antitrypsin”,Mol. Biol. Med.,Vol.6 127−135ページ(1989)を参照されたい。いくつかの好ましい態様において、アルファ−1アンチトリプシン部分を、Ser358阻害性部位周囲以外の部位で、互いに、又は他のターゲティング部分に、カップリングさせてもよい。同様に、いくつかの態様において、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、セルピン部分を、ターゲットであるプロテアーゼへの付着に関与することが知られる特定の領域、例えばセルピンのヒンジ、裂け目、シャッター、及びゲート領域を含む領域以外の部位で、互いに、又は他のターゲティング部分に、カップリングさせてもよい。Irvingら,Genome Res Vol.10 1845−64ページ(2000)。いくつかのセルピンは、例えば、安定な複合体がプロテアーゼ及びセルピンの切断型間に形成可能である、阻害に関与する反応性中央ループ(RCL)を含有する。セルピン部分のRCL領域以外の部位を介した付着が、いくつかの態様において好ましい。同様に、いくつかの態様において、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、ターゲットであるエラスターゼ及び/又はプロテイナーゼ3及び/又はカテプシンGとの相互作用に関与する単球エラスターゼ阻害剤のシステイン残基以外の部位で、該阻害剤部分を、互いに、又は他のターゲティング部分に、カップリングさせてもよい。例えば、国際公報第WO96/10418号、及び米国特許第5,827,672号を参照されたい。   In some preferred embodiments, the targeting moiety is coupled in a manner that does not interfere with the ability of the targeting moiety to target damaged lung tissue. For example, two (or more) alpha-1 antitrypsin moieties do not modify the conformation or folding of alpha-1 antitrypsin, or are required for recognition and / or binding to damage-correlated moieties such as elastase, and They may also be coupled to each other at sites that do not modify the conformation or folding of the region of the alpha-1 antitrypsin moiety involved. For example, without being limited to a given hypothesis or mode of action, an alpha-1 antitrypsin activity inhibitory site is found around Ser358 of the polypeptide, e.g., a pseudo-irreversible equimolar complex with neutrophil elastase. Form the body. See, for example, Sifers et al., “Genetic Control of Human Alpha-1 Antitrypsin”, Mol. Biol. Med., Vol. 6 pages 127-135 (1989). In some preferred embodiments, alpha-1 antitrypsin moieties may be coupled to each other or to other targeting moieties at sites other than around the Ser358 inhibitory site. Similarly, in some embodiments, without being limited to a given hypothesis or mode of action, the serpin moiety is a specific region known to be involved in attachment to the target protease, such as the serpin hinge, cleft. In addition to the region including the shutter and gate regions, they may be coupled to each other or to other targeting moieties. Irving et al., Genome Res Vol.10 1845-64 (2000). Some serpins contain, for example, a reactive central loop (RCL) involved in inhibition, where a stable complex can form between the protease and the truncated form of serpin. Attachment through a site other than the RCL region of the serpin portion is preferred in some embodiments. Similarly, in some embodiments, cysteine, a monocyte elastase inhibitor involved in interaction with target elastase and / or proteinase 3 and / or cathepsin G, without being limited to a given hypothesis or mode of action. At sites other than the residues, the inhibitor moieties may be coupled to each other or to other targeting moieties. See, for example, International Publication No. WO96 / 10418 and US Pat. No. 5,827,672.

好ましい態様において、2つ(以上)のカップリングしたターゲティング部分を含む組成物のサイズは、損傷相関部分、例えば、末端細気管支より遠位の拡張した気腔内の損傷相関部分への組成物のアクセスを妨げるほど大きくない。例えば、2つ(以上)のターゲティング部分を含む組成物のサイズは、好ましくは、約10ミクロン未満、約8ミクロン未満、約5ミクロン未満、約3ミクロン未満、約2ミクロン未満、又は約1ミクロン未満である。   In a preferred embodiment, the size of the composition comprising two (or more) coupled targeting moieties is such that the composition is in an injury-correlated part, eg, an injury-correlated part in an expanded airspace distal to the terminal bronchioles. Not big enough to prevent access. For example, the size of the composition comprising two (or more) targeting moieties is preferably less than about 10 microns, less than about 8 microns, less than about 5 microns, less than about 3 microns, less than about 2 microns, or about 1 micron Is less than.

ターゲティング部分のカップリングは、ターゲティング部分を緊密な又は比較的緊密な物理的近傍に維持することも可能である。例えば、いくつかの好ましい態様において、少なくとも約2炭素原子、少なくとも約5炭素原子、少なくとも約10炭素原子、又は少なくとも約12炭素原子の脂肪族基を含む化学的リンカーを用いてもよい。いくつかの好ましい態様において、約30炭素原子未満、約20炭素原子未満、又は約15炭素原子未満の脂肪族基を含む化学的リンカーを用いてもよい。いくつかの好ましい態様において、少なくとも約1アミノ酸、少なくとも約3アミノ酸、又は少なくとも約5アミノ酸を含むポリペプチド・リンカーを用いてもよい。いくつかの好ましい態様において、約12アミノ酸未満、約10アミノ酸未満、又は約5アミノ酸未満を含むポリペプチド・リンカーを用いてもよい。   The coupling of the targeting moiety can also keep the targeting moiety in close or relatively close physical proximity. For example, in some preferred embodiments, chemical linkers containing aliphatic groups of at least about 2 carbon atoms, at least about 5 carbon atoms, at least about 10 carbon atoms, or at least about 12 carbon atoms may be used. In some preferred embodiments, chemical linkers containing aliphatic groups of less than about 30 carbon atoms, less than about 20 carbon atoms, or less than about 15 carbon atoms may be used. In some preferred embodiments, a polypeptide linker comprising at least about 1 amino acid, at least about 3 amino acids, or at least about 5 amino acids may be used. In some preferred embodiments, a polypeptide linker comprising less than about 12 amino acids, less than about 10 amino acids, or less than about 5 amino acids may be used.

さらに、2つ(以上)のカップリングしたターゲティング部分を含む組成物は、例えば組成物の意図される使用に応じて、カップリングしたか又はカップリングしていない架橋可能部分及び/又はカップリングしたか又はカップリングしていない画像化部分をさらに含んでもよい。   Further, a composition comprising two (or more) coupled targeting moieties may be coupled and / or uncoupled cross-linkable moieties and / or coupled, eg, depending on the intended use of the composition Or an imaging portion that is not coupled.

本発明の他の側面において、ターゲティング部分を含む組成物は、これにカップリングした画像化部分もまた含む。画像化部分は、好ましくは、非侵襲性及び/又はin vivo視覚化技術によって、直接又は間接的のいずれかで、検出を促進するいかなる部分であることも可能である。例えば、画像化部分は、例えば放射線学的技術を含む、既知の画像化技術いずれによって検出可能であってもよい。画像化部分は、例えば、造影剤を含んでもよく、例えばこの場合、造影剤はイオン性又は非イオン性である。いくつかの態様において、例えば、画像化部分は、タンタル化合物及び/又はバリウム化合物、例えば硫酸バリウムを含む。いくつかの態様において、画像化部分は、放射性ヨウ素などのヨウ素を含む。いくつかの態様において、例えば、画像化部分は、有機ヨード酸、例えばヨードカルボン酸、トリヨードフェノール、ヨードホルム、及び/又はテトラヨードエチレンを含む。いくつかの態様において、画像化部分は、非放射性画像化部分、例えば非放射性同位体を含む。例えば、特定の態様において、Gdを非放射性画像化部分として用いてもよい。   In other aspects of the invention, the composition comprising a targeting moiety also includes an imaging moiety coupled thereto. The imaging moiety can be any moiety that facilitates detection, either directly or indirectly, preferably by non-invasive and / or in vivo visualization techniques. For example, the imaging moiety may be detectable by any known imaging technique including, for example, radiological techniques. The imaging moiety may include, for example, a contrast agent, for example, where the contrast agent is ionic or non-ionic. In some embodiments, for example, the imaging moiety comprises a tantalum compound and / or a barium compound, such as barium sulfate. In some embodiments, the imaging moiety includes iodine, such as radioactive iodine. In some embodiments, for example, the imaging moiety comprises an organic iodoacid, such as iodocarboxylic acid, triiodophenol, iodoform, and / or tetraiodoethylene. In some embodiments, the imaging moiety includes a non-radioactive imaging moiety, such as a non-radioactive isotope. For example, in certain embodiments, Gd may be used as a non-radioactive imaging moiety.

画像化部分の他の例には、検出可能放射線(例えば蛍光励起、放射性デコイ、スピン共鳴励起等)を放出するか、又は放出するようにすることが可能な部分、局所電磁場に影響を与える部分(例えば磁気、強磁性、強磁性、常磁性、及び/又は超常磁性種)、放射性エネルギーを吸収するか又は散乱させる部分(例えば発色団及び/又はフルオロフォア)、量子ドット、重元素及び/又はその化合物が含まれる。例えば、米国公報第2004/0009122号に記載される画像化部分を参照されたい。画像化部分の他の例には、プロトン放出部分、放射線不透過性部分、及び/又は放射性部分、例えばTc−99m及び/又はXe−13などの放射性核酸が含まれる。こうした部分を放射性薬剤として用いてもよい。さらに他の態様において、本発明の組成物は、1以上の異なる種類の画像化部分を含んでもよく、本明細書に開示する画像化部分のいかなる組み合わせも含まれる。   Other examples of imaging moieties include parts that emit or can be made to emit detectable radiation (eg, fluorescence excitation, radioactive decoy, spin resonance excitation, etc.), parts that affect the local electromagnetic field (Eg, magnetic, ferromagnetic, ferromagnetic, paramagnetic, and / or superparamagnetic species), moieties that absorb or scatter radiant energy (eg, chromophores and / or fluorophores), quantum dots, heavy elements and / or The compound is included. See, for example, the imaging portion described in US Publication No. 2004/0009122. Other examples of imaging moieties include proton-emitting moieties, radiopaque moieties, and / or radioactive moieties such as radioactive nucleic acids such as Tc-99m and / or Xe-13. Such a part may be used as a radiopharmaceutical. In yet other embodiments, the compositions of the present invention may include one or more different types of imaging moieties, including any combination of imaging moieties disclosed herein.

放射性画像化部分のさらなる例には、ガンマ放出因子、例えばガンマ放出因子、In−111、I−125及びI−131、レニウム−186及び188、ならびにBr−77(例えばThakur,M.L.ら,Throm Res. Vol.9 345ページ(1976);Powersら,Neurology Vol.32 938ページ(1982);及び米国特許第5,011,686号を参照されたい);ポジトロン放出因子、例えばCu−64、C−11、及びO−15、ならびにCo−57、Cu−67、Ga−67、Ga−68、Ru−97、Tc−99m、In−113m、Hg−197、Au−198、及びPb−203が含まれる。他の放射性画像化部分には、例えばトリチウム、C−14及び/又はタリウム、ならびにRh−105、I−123、Nd−147、Pm−151、Sm−153、Gd−159、Tb−161、Er−171及び/又はTl−201が含まれる。   Further examples of radioimaging moieties include gamma releasing factors such as gamma releasing factors, In-111, I-125 and I-131, rhenium-186 and 188, and Br-77 (eg Thakur, ML et al., Throm Res Vol. 9 page 345 (1976); see Powers et al., Neurology Vol. 32 page 938 (1982); and US Pat. No. 5,011,686); positron releasing factors such as Cu-64, C-11, and O -15, and Co-57, Cu-67, Ga-67, Ga-68, Ru-97, Tc-99m, In-113m, Hg-197, Au-198, and Pb-203. Other radioimaging moieties include, for example, tritium, C-14 and / or thallium, and Rh-105, I-123, Nd-147, Pm-151, Sm-153, Gd-159, Tb-161, Er -171 and / or Tl-201 are included.

テクネチウム(Technitium)−99m(Tc−99m)が好ましく、そしてこれは他の出願に記載されてきており、例えば、米国特許第4,418,052号及び米国特許第5,024,829号を参照されたい。Tc−99mは、140 keVの単一光子エネルギー及び約6時間の半減期を持つガンマ放出因子であり、そしてMo−99/Tc−99生成装置から容易に得られうる。   Technitium-99m (Tc-99m) is preferred and has been described in other applications, see for example US Pat. No. 4,418,052 and US Pat. No. 5,024,829. Tc-99m is a gamma-emitting factor with a single photon energy of 140 keV and a half-life of about 6 hours and can be easily obtained from a Mo-99 / Tc-99 generator.

いくつかの態様において、検出に適した放射性同位体とターゲティング部分をカップリングさせることによって、放射性画像化部分を含む組成物を調製することも可能である。カップリングは、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N’,N”,N’”−テトラ酢酸(DOTA)及び/又はメタロチオネインなどのキレート剤を介して起こることも可能であり、これらのいずれも、ターゲティング部分に共有結合可能である。いくつかの態様において、テクネチウム−99m、還元剤、及び水溶性リガンドの水性混合物を調製し、そして次いで、本発明のターゲティング部分との反応を可能にしてもよい。こうした方法が当該技術分野に知られ、例えば国際公報第WO 99/64446号を参照されたい。いくつかの態様において、交換反応を用いて、放射性ヨウ素を含む組成物を調製してもよい。例えば、非放射性ヨウ素に対する放射性ヨウ素の交換が、当該技術分野に周知である。あるいは、トリブチルスタンニル中間体を介して、対応するブロモ化合物から、放射性ヨウ素標識化合物を調製してもよい。   In some embodiments, a composition comprising a radioimaging moiety can be prepared by coupling a radioisotope suitable for detection and a targeting moiety. Coupling is via a chelating agent such as diethylenetriaminepentaacetic acid (DTPA), 4,7,10-tetraazacyclododecane-N, N ′, N ″, N ′ ″-tetraacetic acid (DOTA) and / or metallothionein. It can also occur, any of which can be covalently attached to the targeting moiety. In some embodiments, an aqueous mixture of technetium-99m, a reducing agent, and a water soluble ligand may be prepared and then allowed to react with the targeting moiety of the present invention. Such methods are known in the art, see eg International Publication No. WO 99/64446. In some embodiments, an exchange reaction may be used to prepare a composition comprising radioactive iodine. For example, the exchange of radioactive iodine for non-radioactive iodine is well known in the art. Alternatively, a radioiodine labeled compound may be prepared from the corresponding bromo compound via a tributylstannyl intermediate.

磁気画像化部分には、常磁性造影剤、例えば磁気共鳴画像法(MRI)で用いる、例えばガドリニウム・ジエチレントリアミン五酢酸が含まれる(例えばDe Roos,A.ら,Int. J. Card. Imaging Vol.7 133ページ(1991)を参照されたい)。いくつかの好ましい態様は、画像化部分として、原子番号21、22、23、24、25、26、27、28、29、42、44、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、又は70の元素の二価又は三価イオンである常磁性原子を用いる。適切なイオンには、限定されるわけではないが、クロム(III)、マンガン(II)、鉄(II)、鉄(III)、コバルト(II)、ニッケル(II)、銅(II)、プラセオジム(III)、ネオジム(III)、サマリウム(III)及びイッテルビウム(III)、ならびにガドリニウム(III)、テルビウム(III)、ジスプロシウム(dysoprosium)(III)、ホルミウム(III)、及びエルビウム(III)が含まれる。いくつかの好ましい態様は、強い磁性モーメントを持つ原子、例えばガドリニウム(III)を用いる。   Magnetic imaging moieties include paramagnetic contrast agents such as gadolinium diethylenetriaminepentaacetic acid used in magnetic resonance imaging (MRI) (eg, De Roos, A. et al., Int. J. Card. Imaging Vol. 7 See page 133 (1991)). Some preferred embodiments have an atomic number of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 42, 44, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, as the imaging moiety. Paramagnetic atoms that are divalent or trivalent ions of 65, 66, 67, 68, 69, or 70 elements are used. Suitable ions include, but are not limited to, chromium (III), manganese (II), iron (II), iron (III), cobalt (II), nickel (II), copper (II), praseodymium Includes (III), neodymium (III), samarium (III) and ytterbium (III), and gadolinium (III), terbium (III), dysoprosium (III), holmium (III), and erbium (III) It is. Some preferred embodiments use atoms with a strong magnetic moment, such as gadolinium (III).

いくつかの態様において、常磁性原子を持つターゲティング部分をカップリングさせることによって、磁気画像化部分を含む組成物を調製することも可能である。例えば、適切な常磁性原子の酸化金属又は金属塩、例えば硝酸塩、塩化物塩又は硫酸塩を、水/アルコール媒体、例えばメチル、エチル、及び/又はイソプロピルアルコールに溶解するか又は懸濁してもよい。混合物を、類似の水/アルコール媒体中の等モル量のターゲティング部分の溶液に添加して、そして攪拌してもよい。反応が完了するか又はほぼ完了するまで、混合物を穏やかに加熱してもよい。形成された不溶性組成物をろ過によって得ることも可能であり、一方、溶媒を蒸発させることによって可溶性組成物を得ることも可能である。キレート部分上の酸基が、本発明の組成物中に残る場合、無機塩基(例えばナトリウム、カリウム及び/又はリチウムの水酸化物、炭酸塩、及び/又は重炭酸塩)、有機塩基、及び/又は塩基性アミノ酸を用いて、酸性基を中和して、例えば組成物の単離又は精製を容易にしてもよい。   In some embodiments, it is also possible to prepare a composition comprising a magnetic imaging moiety by coupling a targeting moiety having a paramagnetic atom. For example, a suitable metal oxide or metal salt of a paramagnetic atom, such as nitrate, chloride or sulfate, may be dissolved or suspended in a water / alcohol medium such as methyl, ethyl, and / or isopropyl alcohol. . The mixture may be added to an equimolar amount of the targeting moiety solution in a similar water / alcohol medium and stirred. The mixture may be gently heated until the reaction is complete or nearly complete. The insoluble composition formed can be obtained by filtration, while the soluble composition can be obtained by evaporating the solvent. If acid groups on the chelating moiety remain in the composition of the present invention, inorganic bases (eg sodium, potassium and / or lithium hydroxides, carbonates and / or bicarbonates), organic bases, and / or Alternatively, basic amino acids may be used to neutralize acidic groups, for example to facilitate isolation or purification of the composition.

好ましい態様において、損傷を受けた肺組織をターゲティング部分がターゲティングする能力に干渉しないように、画像化部分をターゲティング部分にカップリングさせる。例えば、アルファ−1アンチトリプシンのコンホメーション又はフォールディングを修飾しないか、あるいは損傷相関部分、例えばエラスターゼに対する認識及び/又は結合に必要な、そして/又はこれらに関与するアルファ−1アンチトリプシン部分の領域のコンホメーション又はフォールディングを修飾しない、1以上の部位で、画像化部分をアルファ−1アンチトリプシン部分に付着させてもよい。例えば、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、アルファ−1アンチトリプシンの活性阻害性部位は、該ポリペプチドのSer358周囲に見られ、そして好中球エラスターゼとの擬似不可逆的等モル複合体を形成することも可能である。例えばSifersら,“Genetic Control of Human Alpha−1 Antitrypsin”,Mol. Biol. Med.,Vol.6 127−135ページ(1989)を参照されたい。いくつかの好ましい態様において、画像化部分を、Ser358阻害性部位周囲以外の部位で、アルファ−1アンチトリプシン部分に付着させてもよい。同様に、いくつかの態様において、所定の仮説又は作用様式に限定されず、画像化部分を、ターゲットであるプロテアーゼへの付着に関与することが知られる特定の領域、例えばセルピンのヒンジ、裂け目、シャッター、及びゲート領域を含む領域以外の部位で、セルピン部分に付着させてもよい。Irvingら,Genome Res Vol.10 1845−64ページ(2000)。いくつかのセルピンは、例えば、安定な複合体がプロテアーゼ及びセルピンの切断型間に形成可能である、阻害に関与する反応性中央ループ(RCL)を含有する。セルピン部分のRCL領域以外の部位への付着が、いくつかの態様において好ましい。同様に、いくつかの態様において、所定の仮説又は作用様式に限定されることなく、ターゲットであるエラスターゼ及び/又はプロテイナーゼ3及び/又はカテプシンGとの相互作用に関与する単球エラスターゼ阻害剤のシステイン残基以外の部位で、該阻害剤部分に、画像化部分を付着させてもよい。例えば、国際公報第WO96/10418号;米国特許第5,827,672号を参照されたい。   In a preferred embodiment, the imaging moiety is coupled to the targeting moiety so as not to interfere with the ability of the targeting moiety to target damaged lung tissue. For example, regions of the alpha-1 antitrypsin moiety that do not modify the conformation or folding of alpha-1 antitrypsin or that are necessary for and / or involved in recognition and / or binding to damage-related moieties such as elastase The imaging moiety may be attached to the alpha-1 antitrypsin moiety at one or more sites that do not modify the conformation or folding of For example, without being limited to a given hypothesis or mode of action, the active inhibitory site of alpha-1 antitrypsin is found around Ser358 of the polypeptide and is a pseudo-irreversible equimolar complex with neutrophil elastase It is also possible to form a body. See, for example, Sifers et al., “Genetic Control of Human Alpha-1 Antitrypsin”, Mol. Biol. Med., Vol. 6 pages 127-135 (1989). In some preferred embodiments, the imaging moiety may be attached to the alpha-1 antitrypsin moiety at a site other than around the Ser358 inhibitory site. Similarly, in some embodiments, not limited to a given hypothesis or mode of action, the imaging moiety can be a specific region known to be involved in attachment to the target protease, such as the serpin hinge, cleft, You may make it adhere to a serpin part in parts other than the area | region containing a shutter and a gate area | region. Irving et al., Genome Res Vol.10 1845-64 (2000). Some serpins contain, for example, a reactive central loop (RCL) involved in inhibition, where a stable complex can form between the protease and the truncated form of serpin. Attachment to a site other than the RCL region of the serpin moiety is preferred in some embodiments. Similarly, in some embodiments, cysteine, a monocyte elastase inhibitor involved in interaction with target elastase and / or proteinase 3 and / or cathepsin G, without being limited to a given hypothesis or mode of action. An imaging moiety may be attached to the inhibitor moiety at a site other than the residue. See, for example, International Publication No. WO96 / 10418; US Pat. No. 5,827,672.

いくつかの態様において、画像化部分を、ターゲティング部分に化学的に結合させてもよく、例えばアルファ−1アンチトリプシンの1以上の部位にヨウ素部分を共有結合させてもよい。いくつかの態様において、それ自体がターゲティング部分に化学的に結合した部分に、画像化部分を化学的に結合させて、画像化部分及びターゲティング部分を間接的にカップリングしてもよい。   In some embodiments, the imaging moiety may be chemically conjugated to the targeting moiety, eg, an iodine moiety may be covalently attached to one or more sites of alpha-1 antitrypsin. In some embodiments, the imaging moiety and the targeting moiety may be indirectly coupled by chemically coupling the imaging moiety to a moiety that is itself chemically bonded to the targeting moiety.

好ましい態様において、画像化部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物のサイズは、損傷相関部分、例えば、末端細気管支より遠位の拡張した気腔内の損傷相関部分への組成物のアクセスを妨げるほど大きくない。例えば、ターゲティング部分及び画像化部分を含む組成物のサイズは、好ましくは、約10ミクロン未満、約8ミクロン未満、約5ミクロン未満、約3ミクロン未満、約2ミクロン未満、又は約1ミクロン未満である。   In a preferred embodiment, the size of the composition comprising the targeting moiety coupled to the imaging moiety is such that the composition is accessible to an injury correlation moiety, e.g., an injury correlation moiety within an expanded airspace distal to the terminal bronchiole. Not big enough to prevent. For example, the size of the composition comprising the targeting moiety and the imaging moiety is preferably less than about 10 microns, less than about 8 microns, less than about 5 microns, less than about 3 microns, less than about 2 microns, or less than about 1 micron. is there.

本発明のさらに他の側面において、ターゲティング部分及び該部分にカップリングした画像化部分を含む組成物はまた、カップリングした架橋可能部分及び/又はカップリングした別のターゲティング部分も含み、この場合、組成物のサイズは、好ましくは、約10ミクロン未満、約8ミクロン未満、約5ミクロン未満、約3ミクロン未満、約2ミクロン未満、又は約1ミクロン未満であり、そして少なくとも末端細気管支より遠位の拡張した気腔内の損傷相関部分などの損傷相関部分への組成物のアクセスを妨げるほど大きくない。好ましい態様において、架橋可能部分、他のターゲティング部分及び/又は画像化部分は、損傷を受けた肺組織をターゲティング部分がターゲティングする能力に干渉しないような方式で、直接又は間接的のいずれかで、各々、ターゲティング部分にカップリングする。いくつかの態様において、架橋可能部分及び画像化部分は、各々、ターゲティング部分に化学的に結合していてもよい。いくつかの態様において、それ自体がターゲティング部分に化学的に結合し、架橋可能部分、画像化部分及びターゲティング部分を間接的に連結する部分に、架橋可能部分及び画像化部分が、各々、化学的に結合していてもよい。さらに他の態様において、架橋可能部分が、ターゲティング部分に化学的に結合し、一方、それ自体ターゲティング部分に化学的に結合している部分に、画像化部分が化学的に結合していてもよいし、又はその逆でもよい。1より多いカップリングしたターゲティング部分を含む、好ましい態様において、1以上の画像化部分を、直接又は間接的に、1以上のターゲティング部分にカップリングすることも可能である。   In yet another aspect of the invention, the composition comprising a targeting moiety and an imaging moiety coupled to the moiety also includes a coupled crosslinkable moiety and / or another targeting moiety coupled, The size of the composition is preferably less than about 10 microns, less than about 8 microns, less than about 5 microns, less than about 3 microns, less than about 2 microns, or less than about 1 micron, and at least distal to the terminal bronchiole Is not so large as to prevent access of the composition to a lesion-correlated portion, such as a lesion-correlated portion in the expanded air cavity. In preferred embodiments, the crosslinkable moiety, other targeting moiety and / or imaging moiety, either directly or indirectly, in a manner that does not interfere with the ability of the targeting moiety to target damaged lung tissue, Each is coupled to a targeting moiety. In some embodiments, the crosslinkable moiety and the imaging moiety may each be chemically linked to the targeting moiety. In some embodiments, the crosslinkable moiety and the imaging moiety are each chemically bonded to the targeting moiety and chemically linked to the crosslinkable moiety, imaging moiety and targeting moiety, respectively. It may be bonded to. In still other embodiments, the crosslinkable moiety may be chemically attached to the targeting moiety, while the imaging moiety may be chemically attached to the moiety that is itself chemically attached to the targeting moiety. Or vice versa. In preferred embodiments comprising more than one coupled targeting moiety, it is also possible to couple one or more imaging moieties directly or indirectly to one or more targeting moieties.

肺の状態を検出し、そして/又は治療する方法:
本発明は、損傷を受けた肺組織をターゲティングする組成物を用いて、肺の状態を検出し、そして/又は治療する方法を提供する。用語「肺の状態」は、本明細書において、肺及び/又は肺組織の正常でない状態、例えば損傷を受けた肺組織がある場合を指す。この用語には、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域における、より多量の1以上の損傷相関部分によって特徴付けられる状態が含まれる。こうした肺の状態の例には、気腫(不均質な気腫及び均質な気腫の両方が含まれ、好ましくは不均質な気腫である)、喘息、気管支拡張症、及び慢性気管支炎が含まれる、COPDが含まれる。肺の状態にはまた、他の慢性肺障害、サルコイドーシス、肺線維症、気胸、瘻、気管支胸膜瘻、嚢胞性線維症、炎症状態、及び/又は他の呼吸器障害も含まれうる。肺の状態にはまた、肺に対するタバコ関連及び/又は年齢関連変化、ならびに外傷を伴う事象、感染性病原体(例えば細菌、ウイルス、真菌、ツベルクリン及び/又はウイルス性病原体)、毒素(例えば化学療法剤、環境汚染物質、排ガス、及び/又は殺虫剤)に対する曝露、及び/又は遺伝的要因(例えばアルファ−1アンチトリプシン不全症、ならびに肺の伸縮性組織及び/又は結合組織の分解、ならびに/あるいは伸縮性組織及び/又は結合組織の損なわれた合成、ならびに/あるいは伸縮性組織及び/又は結合組織の損なわれた修復を伴う、他の種類の遺伝的障害)によって引き起こされる肺損傷も含まれうる。
Methods for detecting and / or treating lung conditions:
The present invention provides a method of detecting and / or treating a lung condition using a composition that targets damaged lung tissue. The term “pulmonary condition” as used herein refers to an abnormal condition of the lung and / or lung tissue, eg, damaged lung tissue. The term includes a greater amount of one or more in the affected lung region compared to a lung region that is not affected by a lung condition or affected to a lesser extent. The conditions characterized by the damage correlation part are included. Examples of such pulmonary conditions include emphysema (including both heterogeneous and homogeneous emphysema, preferably heterogeneous emphysema), asthma, bronchiectasis, and chronic bronchitis. Contains, includes COPD. Pulmonary conditions may also include other chronic lung disorders, sarcoidosis, pulmonary fibrosis, pneumothorax, sputum, bronchopleural fistula, cystic fibrosis, inflammatory conditions, and / or other respiratory disorders. Lung conditions also include tobacco-related and / or age-related changes to the lung, as well as traumatic events, infectious pathogens (eg, bacteria, viruses, fungi, tuberculin and / or viral pathogens), toxins (eg, chemotherapeutic agents) Exposure to environmental pollutants, exhaust gases, and / or pesticides), and / or genetic factors (eg alpha-1 antitrypsin deficiency, and degradation and / or stretch of lung stretch and / or connective tissue) Lung damage caused by impaired synthesis of sex tissue and / or connective tissue and / or other types of genetic disorders with impaired repair of stretch tissue and / or connective tissue may also be included.

本発明の1つの側面は、損傷を受けた肺組織をターゲティングするターゲティング部分にカップリングした架橋可能部分を含む組成物を、必要がある被験者に投与し、そして損傷を受けた肺組織を架橋する工程によって、肺体積を減少させる方法を提供する。いくつかの好ましい態様において、損傷を受けた肺組織をあらかじめ同定することなく、該方法を行うことも可能である。例えば、被験者の肺を画像化するため、被験者に本発明の組成物を投与する前に、損傷を受けた組織の区域又は部位を同定する必要はない可能性もある。好ましくは、ターゲティング部分は、例えば肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、損傷相関部分がより多量であるため、損傷を受けた肺組織の部位に、投与された組成物を導くように作用する。例えば、アルファ−1アンチトリプシン部分をターゲティング部分として用いる場合、アルファ−1アンチトリプシン部分は、特定の肺の状態、例えば気腫において、損傷を受けた肺組織の部位により高い濃度で見られるエラスターゼを認識可能であり、そしてこれに結合可能である。   One aspect of the present invention is to administer to a subject in need a composition comprising a crosslinkable moiety coupled to a targeting moiety that targets damaged lung tissue and to crosslink damaged lung tissue. The process provides a method for reducing lung volume. In some preferred embodiments, the method can be performed without prior identification of damaged lung tissue. For example, to image a subject's lungs, it may not be necessary to identify an area or site of damaged tissue prior to administering the composition of the invention to the subject. Preferably, the targeting moiety is located in the affected lung area compared to an area of the lung that is not affected or affected to a lesser extent, for example by a lung condition. Will act to guide the administered composition to the site of damaged lung tissue. For example, when the alpha-1 antitrypsin moiety is used as a targeting moiety, the alpha-1 antitrypsin moiety is an elastase found in higher concentrations in certain lung conditions, such as emphysema, at sites of damaged lung tissue. It is recognizable and can be coupled to this.

次いで、損傷を受けた肺組織の架橋は、例えば、過剰膨張した肺組織の虚脱した区域をシーリングし、そして/又は保つことによって、肺体積の減少を引き起こすことも可能であり、好ましくは、残りの損傷を受けていないか又はより健康である組織の拡大のための空間を確保する。例えば、気腫において、呼気に必要な伸縮性を喪失した肺の区域を、本明細書に記載する方法によって、虚脱させ、そして/又はシーリングすることも可能である。架橋された組織は、例えば損傷を受けた組織の部位の拡張した肺胞よりも、小さい体積を占めるため、本発明の方法は、全体として肺体積を減少させうる。したがって、本発明は、肺体積減少術の利点のいくつかを達成するための、非外科的な、より侵襲性でない、そして/又はより安全なアプローチを提供することも可能である。さらに、損傷を受けた肺組織の部位をターゲティングすると、体積減少を局在化させることが可能になり、これは次に、V/Q不均衡の悪化、動脈酸化の変化、又は急性低酸素血症の誘発などの、肺体積減少の厄介な副作用を最小限にすることも可能である。Ingenitoら,(2002) Bronchoscopic Lung Volume Reduction Using tissue engineering principles,American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.167 771−778ページ。本発明の方法を、LVRS及びメスを使わないステープラーの使用などの外科的処置(例えばSwansonら,“No−cut thoracoscopic lung plication: A new technique for lung volume reduction surgery”,J Am Coll Surg Vol.185 25−32ページ(1997)を参照されたい)、ならびに本明細書記載のカップリングしたターゲティング部分及び/又は画像化法の使用を含めて、肺の状態を治療するための他のアプローチと組み合わせて使用してもよいこともまた、理解されるものとする。   The cross-linking of damaged lung tissue can then cause a decrease in lung volume, for example by sealing and / or keeping the collapsed area of over-expanded lung tissue, preferably remaining Ensure space for the expansion of tissue that is not damaged or healthier. For example, in emphysema, a section of the lung that has lost the stretch necessary for expiration can be collapsed and / or sealed by the methods described herein. Because cross-linked tissue occupies a smaller volume than, for example, dilated alveoli at the site of damaged tissue, the method of the present invention can reduce lung volume as a whole. Thus, the present invention can also provide a non-surgical, less invasive and / or safer approach to achieve some of the benefits of lung volume reduction. Furthermore, targeting sites of damaged lung tissue can localize volume loss, which in turn can lead to worsening V / Q imbalance, altered arterial oxidation, or acute hypoxia It is also possible to minimize the troublesome side effects of lung volume reduction, such as the induction of symptoms. Ingenito et al. (2002) Bronchoscopic Lung Volume Reduction Using tissue engineering principles, American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, Vol. 167 771-778. The method of the present invention can be applied to surgical procedures such as using LVRS and a stapler without a scalpel (eg, Swanson et al., “No-cut thoracoscopic lung plication: A new technique for lung volume reduction surgery”, J Am Coll Surg Vol. 185 25-32 (1997)), and in combination with other approaches for treating pulmonary conditions, including the use of coupled targeting moieties and / or imaging methods described herein It should also be understood that it may be used.

当該技術分野に知られ、そして/又は本明細書に記載する方法いずれによって、架橋可能部分の架橋を達成してもよい。例えば、架橋活性化部分を含む第二の組成物を投与してもよい。「架橋活性化部分」は、本明細書において、1より多い架橋可能部分間の架橋を引き起こすことが可能であり、そして/又は損傷を受けた肺組織の構成要素(例えばタンパク質)と1より多い結合を形成可能であるいかなる部分も指す。好ましくは、架橋活性化部分は、二官能性又は多官能性基を含む。例えば、架橋可能部分が、ヒドロキシル基、カルボキシル基、エステル基、シアノ基、チオール基(例えばシステイン基)、カルボニル基、アルデヒド基、ケトン基、一級アミン基、二級アミン基、及び/又はリジン基の少なくとも1つである場合、架橋活性化部分は、ジオール、ポリオール、ジカルボン酸(例えばフマル酸、マレイン酸、フタル酸又はテレフタル酸)、ポリカルボン酸、ジエステル、ポリエステル、ジアミン及び/又はポリアミンを含むことも可能である。二官能性又はポリ官能性基は、1より多い架橋可能部分と、好ましくは、損傷を受けた肺組織の異なる部位、例えば拡張した肺胞内の異なる部位で、損傷相関部分に結合するターゲティング部分にカップリングした架橋可能部分間で、共有結合を形成可能である。連結には、例えば、アミド形成(例えばアミノ基と活性化エステル、例えばNHS又はスルホ−NHSエステルの縮合を通じて)、イミン形成、カルボジイミド縮合、ジスルフィド結合形成、及び/又は特異的結合対の使用、例えばビオチン−アビジン相互作用の使用が含まれてもよい。したがって、架橋は、損傷を受けた肺組織の部位で、例えば気腫を含む特定の肺の状態に特徴的であるような、過剰膨張した肺胞の領域において、虚脱した気腔をシーリングし、そして/又は保つように働くことも可能である。   Crosslinking of the crosslinkable moiety may be accomplished by any method known in the art and / or described herein. For example, a second composition that includes a cross-linking activating moiety may be administered. A “cross-linking activating moiety” as used herein is capable of causing cross-linking between more than one cross-linkable moiety and / or more than one with damaged lung tissue components (eg, proteins) It refers to any part that can form a bond. Preferably, the cross-linking activating moiety comprises a difunctional or polyfunctional group. For example, the crosslinkable moiety is a hydroxyl group, carboxyl group, ester group, cyano group, thiol group (eg cysteine group), carbonyl group, aldehyde group, ketone group, primary amine group, secondary amine group, and / or lysine group. The cross-linking activating moiety comprises a diol, polyol, dicarboxylic acid (eg fumaric acid, maleic acid, phthalic acid or terephthalic acid), polycarboxylic acid, diester, polyester, diamine and / or polyamine. It is also possible. A bifunctional or polyfunctional group is a targeting moiety that binds to a damage-correlated moiety at more than one crosslinkable moiety and preferably at different sites of damaged lung tissue, such as different sites within the expanded alveoli. A covalent bond can be formed between the crosslinkable parts coupled to the. Linking includes, for example, amide formation (eg, through condensation of an amino group and an activated ester such as NHS or sulfo-NHS ester), imine formation, carbodiimide condensation, disulfide bond formation, and / or the use of specific binding pairs, such as Use of the biotin-avidin interaction may be included. Thus, cross-linking seals the collapsed airspace at the site of damaged lung tissue, for example in the region of over-inflated alveoli, which is characteristic for certain lung conditions including emphysema, And / or it can work to keep.

本発明の実施に使用可能なジアミン及び/又はポリアミンには、脂肪族及び/又は芳香族ジアミン及び/又はポリアミン、ならびに適切に一緒に連結された2以上の脂肪族及び/又は芳香族モノアミンが含まれる。例えば、本発明の実施に使用可能な、単量体性のジアミン及び/又はポリアミンは、アミノピリミジン、アニリン、ベンジジン、ジアミノジフェニルアミン、ジフェニルアミン、ヒドラジン、ヒドラジド、トルエン−ジアミン、及び/又はトリエチレンジアミンを含むことも可能である。やはり使用可能なジアミン及び/又はポリアミンは、例えば、アセトアミド、アクリルアミド、ベンズアミド、シアナミド、及び/又は尿素を含むことも可能である。使用可能なジアルコール及び/又はポリアルコールには、芳香族アルコール及び/又は脂肪族アルコールが含まれ、例えば1,4−ブタンジオール、フェノール、ポリビニルアルコール、及び/又はd−ソルビトールが含まれる。本発明の実施に使用可能なジカルボニルの例には、アセテートを含むジカルボニル、例えばα−ハロアセテート誘導体、アセチルアセトン、ジエチルマロネート、エチルアセトン、マロンアミド、マロン酸及び/又はマロン酸エステル又はその塩が含まれる。使用可能な他のカルボニル基には、α,β−不飽和カルボニル基(例えばマレイミド)及び/又はα−ハロカルボニル基(例えばヨードアセトアミド誘導体)が含まれる。二官能性ケトン及び/又は多官能性ケトンもまた使用可能であり、例えば2,5−ヘキサンジオン、ならびに/あるいは2以上の連結された単官能性ケトン、例えばシクロヘキサン及び/又はシクロペンタノンを含む二官能性ケトン及び/又は多官能性ケトンが含まれる。二官能性アルデヒド及び/又は多官能性アルデヒドもまた、使用可能であり、例えば米国特許第6,329,337号及び/又は米国特許第6,372,229号を参照されたい。例えば、ゼラチン−レゾルシン−アルデヒド、グリオキサル、スクシンアルデヒド、グルタルアルデヒド、マレアルデヒド、デキストランジアルデヒド、及びm−ぺリオデートによって酸化されたサッカリドから選択される少なくとも1つのアルデヒドが使用可能である。   Diamines and / or polyamines that can be used in the practice of the present invention include aliphatic and / or aromatic diamines and / or polyamines, and two or more aliphatic and / or aromatic monoamines suitably linked together. It is. For example, monomeric diamines and / or polyamines that can be used in the practice of the present invention include aminopyrimidine, aniline, benzidine, diaminodiphenylamine, diphenylamine, hydrazine, hydrazide, toluene-diamine, and / or triethylenediamine. It is also possible. Diamines and / or polyamines that can also be used can include, for example, acetamide, acrylamide, benzamide, cyanamide, and / or urea. Dialcohols and / or polyalcohols that can be used include aromatic alcohols and / or aliphatic alcohols, such as 1,4-butanediol, phenol, polyvinyl alcohol, and / or d-sorbitol. Examples of dicarbonyls that can be used in the practice of the present invention include dicarbonyls including acetate, such as α-haloacetate derivatives, acetylacetone, diethylmalonate, ethylacetone, malonamide, malonic acid and / or malonic acid esters or salts thereof. Is included. Other carbonyl groups that can be used include α, β-unsaturated carbonyl groups (eg, maleimide) and / or α-halocarbonyl groups (eg, iodoacetamide derivatives). Bifunctional and / or polyfunctional ketones can also be used, including for example 2,5-hexanedione, and / or two or more linked monofunctional ketones such as cyclohexane and / or cyclopentanone Bifunctional ketones and / or polyfunctional ketones are included. Bifunctional aldehydes and / or multifunctional aldehydes can also be used, see for example US Pat. No. 6,329,337 and / or US Pat. No. 6,372,229. For example, at least one aldehyde selected from gelatin-resorcin-aldehyde, glyoxal, succinaldehyde, glutaraldehyde, malealdehyde, dextran dialdehyde, and saccharide oxidized by m-periodate can be used.

当業者に認識されるであろうように、本明細書記載のアルデヒド及び/又はケトンは、水性溶液中の水和物として存在することも可能であり、例えば水性溶液中のヘミアセタール及び/又はヘミケタールとして存在する。好ましい態様において、こうした水和物は、架橋のため、対応するアルデヒド及び/又はケトンに復帰可能である。いくつかの態様において、アルデヒド及び/又はケトンの水和物、ならびに/あるいは他の架橋活性化部分の水和物は、それ自体、1より多い架橋可能部分間の架橋を引き起こし、そして/又は損傷を受けた肺組織の構成要素(例えばタンパク質)と1より多い結合を形成することも可能である。   As will be appreciated by those skilled in the art, the aldehydes and / or ketones described herein can also exist as hydrates in aqueous solutions, such as hemiacetal and / or in aqueous solutions. Present as hemiketal. In preferred embodiments, such hydrates can be converted back to the corresponding aldehydes and / or ketones for crosslinking. In some embodiments, hydrates of aldehydes and / or ketones and / or hydrates of other cross-linking activating moieties themselves cause cross-linking between more than one cross-linkable moiety and / or damage It is also possible to form more than one bond with a component (eg protein) of the lung tissue that has been subjected to.

本発明の実施に使用してもよい(又はしなくてもよい)他の架橋活性化部分には、タンパク質又はタンパク質の混合物(合成ペプチド及び/又は組換えタンパク質を含む)、例えば他の少量の添加物を伴う、コラーゲン及び/又はアルブミン及び/又はリポタンパク質、ならびに場合によってヒドロゲル、ポリグリコール酸、ポリ乳酸、ポリジオキサノン、ポリトリメチレンカーボネート、ポリカプロラクトン(polycarprolactone)、及び/又はグルタルアルデヒド、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコール・ジスクシンイミドイル・スクシネート、ならびに重合可能単量体、例えば1,1−二置換エチレン単量体又はアセテート、例えばα−ハロアセテート、アクリレート、アクリレート・グルー、ポリオールで架橋された無水物、シアノ基、例えばシアノアクリレート、エポキシ、ゼラチン・レゾルシノール・ホルムアルデヒド、ゼラチン・レゾルシノール・グルタルアルデヒド、ヒドラジンで架橋されたヒアルロン酸、光重合可能単量体、シリコーン、シリコーンラバー、デンプン、ウレタン、ビニル末端単量体、及び/又はこれらの組み合わせいずれかが含まれる。本発明の実施に使用可能な他の架橋活性化部分には、アルキルビス(2−シアノアクリレート)、トリアリルイソシアヌレート、アルキレンジアクリレート、アルキレンジメタクリレート、及び/又はトリメチロールプロパントリアクリレートが含まれる。本発明の実施に使用可能な他の架橋活性化部分には、ジスルフィド、カルボジイミド及びヒドラジンが含まれる。他の適切な架橋活性化部分が当該技術分野に、例えば、各々、本明細書に援用される、米国特許第3,940,362号;米国特許第5,328,687号;米国特許第3,527,841号;米国特許第3,722,599号;米国特許第3,995,641号;及び/又は米国特許第5,583,114号に見出されうる。使用可能なさらに別の架橋活性化部分には、米国特許第6,310,036号に記載されるように、グルタルアルデヒドとアミノ酸及び/又はペプチドを反応させることによって形成される産物が含まれる。架橋可能及び/又は架橋活性化部分にはまた、米国公報第2002/0147462号に開示されるような適切な単量体、例えば単量体性n−ブチル−2−シアノアクリレート(Engら,“Successful closure of bronchopleural fistula with adhesive tissue”,Scand J Thor Cardiovasc Surg,Vol.24 157−59ページ(1990)及びInaspettatoら,“Endoscopic treatment of bronchopleural fistulas using n−butyl−2−cyanoacrylate”,Surgical Laparoscopy & Endoscopy,Vol.4 No.1 62−64ページ(1994))もまた含まれてもよい。   Other cross-linking activating moieties that may (or may not) be used in the practice of the invention include proteins or mixtures of proteins (including synthetic peptides and / or recombinant proteins), such as other minor amounts Collagen and / or albumin and / or lipoprotein with additives, and optionally hydrogel, polyglycolic acid, polylactic acid, polydioxanone, polytrimethylene carbonate, polycarprolactone, and / or glutaraldehyde, polyethylene glycol, Polyethylene glycol disuccinimidyl succinate, and polymerizable monomers such as 1,1-disubstituted ethylene monomers or acetates such as α-haloacetates, acrylates, acrylate glues, polyol cross-linked anhydrides, Cyano Groups such as cyanoacrylate, epoxy, gelatin / resorcinol / formaldehyde, gelatin / resorcinol / glutaraldehyde, hyaluronic acid crosslinked with hydrazine, photopolymerizable monomer, silicone, silicone rubber, starch, urethane, vinyl-terminated monomer , And / or any combination thereof. Other cross-linking activating moieties that can be used in the practice of the present invention include alkyl bis (2-cyanoacrylate), triallyl isocyanurate, alkylene diacrylate, alkylene dimethacrylate, and / or trimethylolpropane triacrylate. . Other cross-linking activating moieties that can be used in the practice of the present invention include disulfides, carbodiimides and hydrazines. Other suitable cross-linking activating moieties are known in the art, for example, US Pat. No. 3,940,362; US Pat. No. 5,328,687; US Pat. No. 3,527,841; US Pat. No. 3,722,599, each incorporated herein by reference. US Pat. No. 3,995,641; and / or US Pat. No. 5,583,114. Still other cross-linking activating moieties that can be used include products formed by reacting glutaraldehyde with amino acids and / or peptides, as described in US Pat. No. 6,310,036. Crosslinkable and / or crosslinkable activating moieties also include suitable monomers such as those disclosed in US Publication No. 2002/0147462, such as monomeric n-butyl-2-cyanoacrylate (Eng et al., “ Successful closure of bronchopleural fistula with adhesive tissue ”, Scand J Thor Cardiovasc Surg, Vol. 24, pages 157-59 (1990) and Inaspettato et al.,“ Endoscopic treatment of bronchopleural fistulas using n-butyl-2-cyanoacrylate ”, Surgical Laparoscopy & Endoscopy Vol.4 No.1 pages 62-64 (1994)) may also be included.

架橋活性化部分の選択は、少なくとも部分的に、用いる架橋可能部分に応じる可能性もある。架橋可能部分がフィブリン及び/又はフィブリノーゲンである場合、架橋活性化部分は、フィブリン活性化因子及び/又はフィブリノーゲン活性化因子を含んでもよい。例えば、トロンビン、トロンビン受容体アゴニスト、バトロキソビン、及び/又はカルシウムを用いて、フィブリノーゲンの架橋を開始することも可能である。例えば投与する架橋可能部分の組み合わせに応じて、架橋活性化部分のいかなる組み合わせを用いてもよいこともまた理解されるものとする。さらに、いくつかの態様は、架橋活性化部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物を提供して、例えば損傷を受けた肺組織の部位への架橋活性化部分の移動及び/又は分布を促進する。例えば用いる架橋可能部分と生体適合性架橋産物を形成可能な、生体適合性架橋活性化部分のいずれをも含めて、当業者は、本発明の実施に使用可能な他の適切な架橋活性化部分を認識するであろう。さらにより好ましい態様において、用いる架橋可能部分及び架橋活性化部分は、医学的に許容可能であり、そして医学的に許容可能な架橋を形成する。   The choice of the cross-linking activating moiety may depend at least in part on the cross-linkable moiety used. Where the crosslinkable moiety is fibrin and / or fibrinogen, the cross-linking activating moiety may include a fibrin activator and / or a fibrinogen activator. For example, thrombin, thrombin receptor agonists, batroxobin, and / or calcium can be used to initiate cross-linking of fibrinogen. It should also be understood that any combination of cross-linking activating moieties may be used, for example depending on the combination of cross-linkable moieties administered. In addition, some embodiments provide a composition comprising a targeting moiety coupled to a cross-linking activating moiety to facilitate migration and / or distribution of the cross-linking activating moiety to a site of, for example, damaged lung tissue. To do. Those skilled in the art will recognize other suitable cross-linking activating moieties that can be used in the practice of the present invention, including any biocompatible cross-linking activating moiety capable of forming a biocompatible cross-linked product with, for example, the cross-linkable moiety used. Will recognize. In an even more preferred embodiment, the crosslinkable moiety and the crosslinkable activating moiety used are medically acceptable and form a medically acceptable crosslink.

いくつかの態様において、架橋可能部分、ターゲティング部分及び/又は架橋活性化部分の1以上は、熱的に安定している。すなわち、部分を修飾し、適応させ、そして/又は別の方式で操作して、熱、例えば被験者の肺組織内での架橋反応によって生成される熱に耐えるようにすることも可能である。例えば、水性キャリアー中で熱安定性グルタルアルデヒドを用いることも可能であり、そしていくつかの態様において、タンパク質ターゲティング部分のアミノ酸修飾は、増加した熱安定性を与えることも可能である。   In some embodiments, one or more of the crosslinkable moiety, targeting moiety and / or crosslink activating moiety is thermally stable. That is, the moiety can be modified, adapted, and / or otherwise manipulated to withstand heat, eg, heat generated by a cross-linking reaction in the lung tissue of the subject. For example, thermostable glutaraldehyde can be used in an aqueous carrier, and in some embodiments, amino acid modifications of the protein targeting moiety can provide increased thermostability.

架橋可能部分及び架橋活性化部分を、適切な比で添加して、架橋を促進することも可能である。用いる比は、用いる架橋可能部分及び/又は架橋活性化部分、望ましい架橋速度、ならびに/あるいは当業者に認識される他の反応条件に応じる可能性がある。例えば、少なくとも約1:1、少なくとも約1:2、少なくとも約1:5、少なくとも約1:10、少なくとも約1:15、又は少なくとも約1:20の比を用いてもよい。   It is also possible to add crosslinkable moieties and crosslinking activation moieties in appropriate ratios to promote crosslinking. The ratio used may depend on the crosslinkable and / or crosslink activating moiety used, the desired crosslinking rate, and / or other reaction conditions recognized by those skilled in the art. For example, ratios of at least about 1: 1, at least about 1: 2, at least about 1: 5, at least about 1:10, at least about 1:15, or at least about 1:20 may be used.

特定のこれらの架橋活性化部分は、単独で、すなわち対応する架橋可能部分を伴わずに使用に適切でありうることが当業者に認識されるであろう。例えば、ビオチン基、アミン基、カルボン酸基、シアネート基(例えばイソチオシアネート基)、チオール基、ジスルフィド基、シアノ基(例えばα−ハロカルボニル基、α,β−不飽和カルボニル基)、アセテート基(例えばα−ハロアセテート基)、ヒドラジン基、シアノアクリレート、アクリル性グルー、及び/又はシリコーン部分、ならびに二官能性リンカーを使用して、別個の架橋可能部分の使用を伴わずに、損傷を受けた肺組織の架橋を引き起こすことも可能である。さらに、多様な組み合わせの架橋活性化部分を使用して、同時に共投与するか、又は異なる投与時点で別個に投与してもよい。例えば、ジポリアルデヒド及び/又はポリアルデヒドを、タンパク質混合物、例えばアルブミン及び/又はコラーゲン、ならびに場合によって他の少量の添加剤と組み合わせてもよい。また、上述のように、架橋活性化部分を、いくつかの態様において、ターゲティング部分、例えばアルファ−1アンチトリプシン分子、その断片、及び/又はその誘導体に;又は例えば本明細書に提供する種類のターゲティング部分のいかなる組み合わせも含む、ターゲティング部分の組み合わせに、架橋活性化部分をカップリングさせてもよい。   It will be appreciated by those skilled in the art that certain of these cross-linking activating moieties may be suitable for use alone, ie without the corresponding cross-linkable moiety. For example, biotin group, amine group, carboxylic acid group, cyanate group (eg isothiocyanate group), thiol group, disulfide group, cyano group (eg α-halocarbonyl group, α, β-unsaturated carbonyl group), acetate group ( For example, α-haloacetate groups), hydrazine groups, cyanoacrylates, acrylic glues, and / or silicone moieties, and bifunctional linkers were used and damaged without the use of separate crosslinkable moieties It can also cause cross-linking of lung tissue. In addition, various combinations of cross-linking activating moieties may be used, co-administered simultaneously, or administered separately at different administration times. For example, dipolyaldehyde and / or polyaldehyde may be combined with a protein mixture, such as albumin and / or collagen, and optionally other minor additives. Also, as described above, the cross-linking activating moiety may in some embodiments be a targeting moiety, such as an alpha-1 antitrypsin molecule, fragment, and / or derivative thereof; or, for example, of the type provided herein A cross-linking activating moiety may be coupled to a combination of targeting moieties, including any combination of targeting moieties.

いくつかの態様は、架橋の開始のため、架橋活性化部分を必要としないこともまた、理解されるものとする。例えば、架橋可能部分としてフィブリン、例えばフィブリン単量体、例えばフィブリンI単量体、フィブリンII単量体及び/又はデスBBフィブリン単量体を用いる場合、単量体は自発的に架橋可能である。例えば、フィブリンI単量体は、トロンビン及び因子XIIを含有する、被験者の血液と接触すると、架橋可能である。   It should also be understood that some embodiments do not require a cross-linking activating moiety for initiation of cross-linking. For example, if fibrin is used as the crosslinkable moiety, for example a fibrin monomer, such as fibrin I monomer, fibrin II monomer and / or des BB fibrin monomer, the monomer can spontaneously crosslink. . For example, fibrin I monomer is crosslinkable when in contact with the blood of a subject containing thrombin and factor XII.

多様な種類の架橋反応が本発明の実施に使用可能であり、例えばフリーラジカル反応、双性イオン及び/又はイオン対、アニオン及び/又はカチオンによる架橋が含まれる。例えば、米国特許第6,010,714号;第5,582,834号;第5,575,997号;第5,514,372号;第5,514,371号;第5,328,687号;及び第5,981,621号を参照されたい。本発明の架橋反応はまた、アミド形成、イミン形成、カルボジイミド縮重、ジスルフィド結合形成、及び特異的結合対の使用、例えばビオチン−アビジン相互作用の使用を伴うことも可能である。   Various types of cross-linking reactions can be used in the practice of the present invention, including, for example, free radical reactions, cross-linking with zwitterions and / or ion pairs, anions and / or cations. See, for example, US Patent Nos. 6,010,714; 5,582,834; 5,575,997; 5,514,372; 5,514,371; 5,328,687; and 5,981,621. The cross-linking reactions of the present invention can also involve amide formation, imine formation, carbodiimide degeneracy, disulfide bond formation, and the use of specific binding pairs, such as the use of biotin-avidin interactions.

いくつかの好ましい態様において、肺体積を減少させる方法は、肺組織内の上皮細胞に損傷を与えず、例えば瘢痕組織形成を引き起こさないことも可能であり、そして/又は線維芽細胞増殖を引き起こさないことも可能であり、そして/又はコラーゲン合成を引き起こさないことも可能である。いくつかの好ましい態様において、該方法は、肺胞内、より好ましくは、末端細気管支より遠位の拡張した肺胞内の、損傷を受けた肺組織の部位を架橋し、そして/又はシーリングする。いくつかの好ましい態様において、本発明の方法は、被験者の肺の気管支内腔の閉塞を引き起こさない。特定の機構に限定されることなく、本発明の方法は、損傷を受けた肺組織への空気の流れを(機械的に)遮断しようと試みることによってではなく、拡張した気腔の架橋及び/又はシーリングを保つことによって、肺体積を減少させることが可能である。すなわち、好ましい態様において、架橋は、架橋部位より遠位で、肺組織の何らかの量又は何らかの実質的な量があるのではなく、出口がない末端嚢の虚脱及び/又はシーリングを保つよう働く。   In some preferred embodiments, the method of reducing lung volume does not damage epithelial cells in lung tissue, for example, it may not cause scar tissue formation and / or does not cause fibroblast proliferation. It is also possible and / or may not cause collagen synthesis. In some preferred embodiments, the method crosslinks and / or seals sites of damaged lung tissue within the alveoli, more preferably within the dilated alveoli distal to the terminal bronchioles. . In some preferred embodiments, the methods of the invention do not cause obstruction of the bronchial lumen of the subject's lungs. Without being limited to a particular mechanism, the method of the present invention is not intended to attempt to (mechanically) block airflow to damaged lung tissue, but to expand the airway and / or Alternatively, lung volume can be reduced by maintaining sealing. That is, in a preferred embodiment, the cross-linking is distal to the cross-linking site and serves to maintain the collapse and / or sealing of the end sac without an exit, rather than having some or some substantial amount of lung tissue.

いくつかの好ましい態様において、肺体積を減少させるための方法は、肺組織への損傷を伴うことも可能である。例えば、いくつかの態様において、投与する組成物の一部として硬化剤を用いてもよく、例えば硬化剤を本発明のターゲティング部分にカップリングしてもよい。いくつかの態様において、硬化剤を単独で投与してもよいし;又は本発明のターゲティング部分、架橋可能部分、及び/又は架橋活性化部分の投与と同時に、それより前に、又はそれより後に、別個に投与してもよい。硬化剤は、瘢痕組織形成、及び/又は線維芽細胞増殖、及び/又はコラーゲン合成を引き起こすように働き、損傷を受けた肺組織の区域のシーリングを促進することが可能である。本発明で使用可能な硬化剤には、ドキシサイクリン、ブレオマイシン、ミノサイクリン、ドキソルビシン、シスプラチン+シタラビン、ミトキサントロン、コリネバクテリウム・パルブム、ストレプトキナーゼ、ウロキナーゼ等が含まれる。肺組織に損傷を与えるための他の剤及び/又は方法もまた、場合によって細胞外マトリックス構成要素、例えばヒアルロン酸と一緒に、本発明の実施において使用可能である。例えば、米国公報第2004/0047855号を参照されたい。   In some preferred embodiments, the method for reducing lung volume can involve damage to lung tissue. For example, in some embodiments, a curing agent may be used as part of the composition to be administered, eg, the curing agent may be coupled to the targeting moiety of the present invention. In some embodiments, the sclerosing agent may be administered alone; or at the same time, prior to, or after administration of the targeting moiety, crosslinkable moiety, and / or crosslinking activating moiety of the present invention. May be administered separately. The sclerosing agent can act to cause scar tissue formation and / or fibroblast proliferation, and / or collagen synthesis, and can promote sealing of areas of damaged lung tissue. Curing agents that can be used in the present invention include doxycycline, bleomycin, minocycline, doxorubicin, cisplatin + cytarabine, mitoxantrone, corynebacterium parvum, streptokinase, urokinase and the like. Other agents and / or methods for damaging lung tissue can also be used in the practice of the present invention, optionally together with extracellular matrix components such as hyaluronic acid. See, for example, US Publication No. 2004/0047855.

さらに好ましい態様において、カテーテルの使用を伴わず、そして/又は気管内アプリケーターの使用を伴わず、そして/又は気管支鏡法の使用を伴わず(例えば気管支鏡の使用を伴わず)、そして/又は腹腔鏡法(laproscopy)の使用を伴わず、そして/又は観血療法、例えば開胸術(thractomy)の使用を伴わず、本発明の架橋法を実施可能である。   In a further preferred embodiment, without the use of a catheter and / or without the use of an endotracheal applicator and / or without the use of bronchoscopy (eg without the use of a bronchoscope) and / or abdominal cavity The cross-linking method of the present invention can be performed without the use of a laproscopy and / or without the use of open therapy, such as thractomy.

いくつかの態様において、損傷を受けた肺組織の部位への、投与した架橋可能部分のターゲティングに十分な時間を与えた後、架橋活性化部分を投与する。好ましい態様において、ターゲティング部分は、少なくとも約30秒、少なくとも約1分、少なくとも約3分、又は少なくとも約5分で、その損傷相関部分を認識しそして該部分に結合する。好ましい態様において、ターゲティング部分は、約3時間未満、約2時間未満、約1時間未満、約45分未満、約30分未満、約20分未満、又は約10分未満で、その損傷相関部分を認識しそして該部分に結合する。また、いくつかの態様において、結合していないターゲティング部分を、例えば洗浄液及び/又は洗浄(例えば生理食塩水で)によって、及び/又は虚脱によって、架橋活性化部分の投与前に、肺から取り除くことも可能である。   In some embodiments, the cross-linking activating moiety is administered after allowing sufficient time to target the administered cross-linkable moiety to a site of damaged lung tissue. In preferred embodiments, the targeting moiety recognizes and binds to the damage-correlated moiety in at least about 30 seconds, at least about 1 minute, at least about 3 minutes, or at least about 5 minutes. In preferred embodiments, the targeting moiety is less than about 3 hours, less than about 2 hours, less than about 1 hour, less than about 45 minutes, less than about 30 minutes, less than about 20 minutes, or less than about 10 minutes and Recognize and bind to the part. Also, in some embodiments, unbound targeting moieties are removed from the lung prior to administration of the cross-linking activating moiety, eg, by lavage fluid and / or lavage (eg, with saline) and / or by collapse. Is also possible.

被験者の肺の第一の部分又はすべてを収縮させ、そして/又は虚脱させることによって、架橋を容易にすることも可能である。こうした収縮及び/又は虚脱は、当該技術分野に知られるか、又は本明細書に開示するいかなる技術によって達成してもよい。例えば、虚脱は、肺内部からの陰圧及び/又は肺外部からの陽圧の使用を伴うことも可能である。また、いくつかの態様において、虚脱を誘導し、そして/又は促進する調製物を使用してもよく、例えば抗界面活性剤、例えば肺胞被覆液の表面張力を増加させうる剤を含有する生理学的に許容しうる溶液がある。例えば、抗界面活性剤を、架橋可能部分及び/又は架橋活性化部分を含む組成物の投与前、投与中、及び/又は投与後に投与してもよい。例えば、抗界面活性剤、ならびに架橋補助剤の両方として作用可能な、フィブリン及び/又はフィブリノーゲンを用いてもよい。   Cross-linking can also be facilitated by causing the first portion or all of the subject's lungs to contract and / or collapse. Such contraction and / or collapse may be accomplished by any technique known in the art or disclosed herein. For example, collapse may involve the use of negative pressure from inside the lung and / or positive pressure from outside the lung. In some embodiments, a preparation that induces and / or promotes collapse may also be used, such as a physiology containing an anti-surfactant, such as an agent that can increase the surface tension of alveolar coating fluid. There is an acceptable solution. For example, the anti-surfactant may be administered before, during and / or after administration of a composition comprising a crosslinkable moiety and / or a cross-linking activating moiety. For example, fibrin and / or fibrinogen that can act as both an anti-surfactant and a crosslinking aid may be used.

架橋を促進するのに使用可能な他の適切な界面活性剤には、Triton x−100、ベラクタント、コルフォセリル、及び/又はパルミテート;テトラデシル硫酸ナトリウムなどのアニオン性界面活性剤;臭化テトラブチルアンモニウム及び/又は塩化ブチリルコリンなどのカチオン性界面活性剤;ポリソルベート20(例えばTween20)、ポリソルベート80(例えばTween80)、及び/又はポロキサマーなどの非イオン性界面活性剤;ドデシルジメチル(3−スルホプロピル)アンモニウム・ヒドロキシド、不活性塩などの、両性及び/又は双性イオン性界面活性剤;アミン、イミン及び/又はアミド、例えばアルギニン、イミダゾール、ポビジン、トリプタミン、及び/又は尿素;アスコルビン酸、エチレングリコール、没食子酸メチル、タンニン及び/又はタンニン酸などのアルコール;ホスフィン、ホスファイト及びホスホニウム塩、例えばトリフェニルホスフィン及び/又はトリエチルホスファイト;無機塩基及び/又は塩、例えば硫酸カルシウム、水酸化マグネシウム、ケイ酸ナトリウム、及び/又は重亜硫酸ナトリウム;イオウ化合物、例えばポリスルフィド及び/又はチオ尿素;ポリマー性環状エーテル、例えばカリックスアレーン、クラウン・エーテル、モネンシン、ノナクチン、及び/又はポリマー性エポキシド;環状及び非環状カーボネート;有機金属(例えばナフテネート及びアセチルアセトン酸マンガン);相間移動触媒(例えばAliquat 336);ならびにラジカル開始剤及びラジカル(例えば過酸化ジ−t−ブチル及び/又はアゾビスイソブチロニトリル)が含まれる。   Other suitable surfactants that can be used to promote crosslinking include Triton x-100, veracant, corfoseryl, and / or palmitate; anionic surfactants such as sodium tetradecyl sulfate; tetrabutylammonium bromide and A cationic surfactant such as butyrylcholine chloride; a nonionic surfactant such as polysorbate 20 (eg Tween 20), polysorbate 80 (eg Tween 80), and / or poloxamer; dodecyldimethyl (3-sulfopropyl) ammonium hydroxy Amphoteric and / or zwitterionic surfactants such as amines, inert salts; amines, imines and / or amides such as arginine, imidazole, povidin, tryptamine and / or urea; ascorbic acid, ethylene glycol, gallic acid Methyl, tannin and / or ta Alcohols such as ninnic acid; phosphines, phosphites and phosphonium salts such as triphenylphosphine and / or triethyl phosphite; inorganic bases and / or salts such as calcium sulfate, magnesium hydroxide, sodium silicate and / or sodium bisulfite Sulfur compounds such as polysulfides and / or thioureas; polymeric cyclic ethers such as calixarene, crown ether, monensin, nonactin, and / or polymeric epoxides; cyclic and acyclic carbonates; organometallics such as naphthenates and acetylacetonic acid Manganese); phase transfer catalysts (eg Aliquat 336); and radical initiators and radicals (eg di-tert-butyl peroxide and / or azobisisobutyronitrile).

架橋はまた、酸素などの吸収可能気体で、肺又はその一部を満たして、例えば肺拡張不全を促進することによって、促進することも可能である。Ingenitoら,“Bronchoscope volume reduction − A safe and effective alternative to surgical therapy for emphysema,”American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.164 295−301ページ(2001)。   Cross-linking can also be facilitated by filling the lungs or portions thereof with an absorbable gas such as oxygen to promote, for example, pulmonary diastolic failure. Ingenito et al., “Bronchoscope volume reduction—A safe and effective alternative to surgical therapy for emphysema,” American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, Vol. 164, pages 295-301 (2001).

いくつかの態様において、生理食塩水洗浄を用いて、肺に天然に存在する界面活性剤の量を減少させることも可能である。架橋はまた、例えばターゲティングを妨げ、減少させ、そして/又は別の方式でターゲティングに干渉することも可能な他の部分いずれかを取り除くことが可能な洗浄液の使用によってもまた、促進されうる。例えば、いくつかの態様において、肺又はその一部において粘液分泌を妨害し、そして/又は妨げる、抗分泌剤の使用によって、架橋を促進することも可能である。例えば、抗分泌剤を、架橋可能部分、架橋活性化部分、ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤を含む組成物の投与前、投与中、及び/又は投与後に、投与してもよい。使用可能な抗分泌剤の例には、例えば、抗コリン作用剤部分、アトロニー(atronie)、及び/又はアトロピン様部分が含まれる。肺からの、好ましくは末端細気管支より遠位の拡張した肺胞からの、例えば洗浄による、粘液又は過剰な粘液の除去もまた、ターゲティング部分の損傷相関部分への架橋及び/又は結合を促進可能である。本発明のターゲティング部分が、それぞれの損傷相関部分に結合し、そして例えば滑るのを減少させ、そして又は回避するため、気管支、細気管支、又は肺胞内の粘液でコーティングされた壁への本発明の組成物の接着が促進されうる。   In some embodiments, saline lavage can be used to reduce the amount of surfactant naturally present in the lung. Cross-linking can also be facilitated, for example, by the use of a wash solution that can prevent, reduce, and / or remove any other moiety that can otherwise interfere with targeting. For example, in some embodiments, cross-linking can be facilitated by the use of antisecretory agents that interfere with and / or prevent mucus secretion in the lung or portions thereof. For example, the antisecretory agent may be administered before, during and / or after administration of a composition comprising a crosslinkable moiety, a cross-linking activating moiety, and / or other moieties and / or agents. Examples of antisecretory agents that can be used include, for example, an anticholinergic moiety, an atronie, and / or an atropine-like moiety. Removal of mucus or excess mucus from the lung, preferably from the dilated alveoli distal to the distal bronchioles, for example by lavage, can also promote cross-linking and / or binding of the targeting moiety to the damage-correlated moiety It is. The present invention to mucous-coated walls in the bronchi, bronchioles, or alveoli in order that the targeting moiety of the present invention binds to each damage-correlated moiety and reduces, for example, and / or avoids slipping Adhesion of the composition can be promoted.

いくつかの態様において、機械力を外部から用いて、肺の1つの領域を押して別の領域に近くして、例えば拡張した気腔の虚脱及び/又は収縮を補助してもよい。例えばバルーン、空気圧、手での圧、及び/又はパドル、ネット、同調(synched up)可能なストラップ、又はマグネットなどの機器を用いて、肺の葉の一部を外部からプレスしてもよい。いくつかの態様において、こうした圧を、肺の葉の2以上の側に、同時に適用する。例えば、内視鏡及び/又は磁気プローブを用いて、1より多い側に、局所圧(applenate)を適用してもよい。   In some embodiments, mechanical force may be used externally to push one region of the lung closer to another region, for example, to assist collapse and / or contraction of an expanded air space. For example, a portion of the lung lobe may be externally pressed using a device such as a balloon, air pressure, hand pressure, and / or paddle, net, synched up strap, or magnet. In some embodiments, such pressure is applied simultaneously to more than one side of the lung lobe. For example, local pressure (applenate) may be applied to more than one side using an endoscope and / or magnetic probe.

いくつかの態様において、組織をつかみそして引っ張る、例えばケーブル及びフックを用いて、例えば使用者の方に向かって、肺の第一の部分又はすべてを内部から一緒に引き出すことも可能である。使用可能な他のデバイスには、捕捉装置(grasper)、例えば層状である(sheathed)ことが可能な拡大する捕捉装置アセンブリ;及び/又は例えば肺組織が一緒に引っ張られた後に、ケーブル又はワイヤから離されることによって、後に残ることが可能なアンカーが含まれる。いくつかの態様において、肺内部の異なる位置に、磁気プローブを配置することも可能であり、この場合、プローブが互いに引き付け合い、それによって肺の1つの区域を他方の区域に、例えば1つの気管支を別の気管支に引き付けることも可能である。さらに機械力を用いて、例えば心線を用いるか、又は配置後に、NiTiデバイスを活性化することによって、挿入後にこうしたデバイスの形状を変化させることも可能である。さらに他の態様において、肺又はその第一の部分を経胸腔的に収縮させる。肺収縮及び/又は虚脱を促進することが当該技術分野に知られる他の方法及び/又はデバイスもまた、使用可能であり、例えば米国公報第2003/0070682号を参照されたい。   In some embodiments, it is also possible to pull the first portion or all of the lungs together from inside, for example towards the user, for example using cables and hooks to grab and pull tissue. Other devices that can be used include a grasper, for example an expanding capture device assembly that can be heathed; and / or from a cable or wire after, for example, lung tissue is pulled together An anchor that can be left behind by being released is included. In some embodiments, it is also possible to place magnetic probes at different locations inside the lungs, where the probes attract each other, thereby causing one area of the lungs to move to the other area, eg, one bronchus Can be attracted to another bronchus. It is also possible to change the shape of such devices after insertion by using mechanical forces, for example by using a core wire or by activating NiTi devices after placement. In yet another embodiment, the lung or a first portion thereof is contracted transthoracically. Other methods and / or devices known in the art to promote lung contraction and / or collapse can also be used, see, eg, US Publication No. 2003/0070682.

好ましくは、投与した架橋活性化部分が、損傷を受けた肺組織の領域に分布するのに十分な時間を与えた後、こうした収縮及び/又は虚脱を行う。いくつかの態様において、例えば、架橋活性化部分を投与したおよそ2〜およそ3分後に、収縮及び/又は虚脱を行う。また、肺又はその第一の部分は、好ましくは、架橋が行われるのを可能にするのに十分な時間、虚脱及び/又は収縮状態に留まるのを可能にされる。用いる組成物に応じて、例えば用いるターゲティング部分に応じて、肺又はその第一の部分は、少なくともおよそ3日間、少なくともおよそ2日間(48時間)、少なくともおよそ24時間、少なくともおよそ12時間、少なくともおよそ5時間、少なくともおよそ1時間、少なくともおよそ45分間、少なくともおよそ20分間、少なくともおよそ10分間、少なくともおよそ5分間、少なくともおよそ2分間、少なくともおよそ1分間、少なくともおよそ30秒間、又は少なくともおよそ15秒間、収縮及び/又は虚脱して保たれることも可能である。いくつかの態様において、肺又はその第一の部分は、約30分未満、約20分未満、約10分未満、又は約8分未満、収縮及び/又は虚脱して保たれることも可能である。   Preferably, such contraction and / or collapse occurs after the administered cross-linking activated moiety has given sufficient time to be distributed in the area of damaged lung tissue. In some embodiments, for example, contraction and / or collapse occurs approximately 2 to approximately 3 minutes after administration of the cross-linking activating moiety. Also, the lung or the first portion thereof is preferably allowed to remain collapsed and / or contracted for a time sufficient to allow crosslinking to occur. Depending on the composition used, for example, depending on the targeting moiety used, the lung or first portion thereof may be at least approximately 3 days, at least approximately 2 days (48 hours), at least approximately 24 hours, at least approximately 12 hours, at least approximately Contraction for 5 hours, at least approximately 1 hour, at least approximately 45 minutes, at least approximately 20 minutes, at least approximately 10 minutes, at least approximately 5 minutes, at least approximately 2 minutes, at least approximately 1 minute, at least approximately 30 seconds, or at least approximately 15 seconds And / or can be kept collapsed. In some embodiments, the lung or first portion thereof can be kept contracted and / or collapsed for less than about 30 minutes, less than about 20 minutes, less than about 10 minutes, or less than about 8 minutes. is there.

いくつかの態様において、触媒量の速度修飾剤を添加して、架橋反応速度を修飾してもよい。例えば、多様な設定時間又は回復時間を用いることも可能であり、この場合、架橋反応は、少なくとも約20秒間、少なくとも約30秒間、少なくとも約1分間、少なくとも約90秒間、少なくとも約2分間、少なくとも約150秒間、少なくとも約3分間、少なくとも約4分間、少なくとも約5分間、少なくとも約6分間、少なくとも約10分間、少なくとも約15分間、起こる。架橋反応は、約20分間未満、約25分間未満、約30分間未満、約1時間未満、約2時間未満、又は約3時間未満、起こることも可能である。当該技術分野に知られる多様な技術を使用することによって、例えば異なるpH値を有する緩衝液を使用することによって、回復時間を最適化してもよい。   In some embodiments, a catalytic amount of a rate modifier may be added to modify the crosslinking reaction rate. For example, various set times or recovery times can be used, where the crosslinking reaction is at least about 20 seconds, at least about 30 seconds, at least about 1 minute, at least about 90 seconds, at least about 2 minutes, at least It occurs for about 150 seconds, at least about 3 minutes, at least about 4 minutes, at least about 5 minutes, at least about 6 minutes, at least about 10 minutes, at least about 15 minutes. The cross-linking reaction can occur for less than about 20 minutes, less than about 25 minutes, less than about 30 minutes, less than about 1 hour, less than about 2 hours, or less than about 3 hours. The recovery time may be optimized by using various techniques known in the art, for example by using buffers having different pH values.

次いで、肺の第二の部分を再膨張させてもよく、この場合、第二の部分は、収縮及び/又は虚脱した肺の第一の部分又はすべての一部を含むが、好ましくはすべては含まない。好ましい態様において、この第二の部分は、損傷を受けた肺組織の少なくともある程度を含まず、これは架橋のために虚脱しそして/又はシーリングされたままである。架橋は、好ましくは、虚脱区域が再膨張しないようにしておく、安定なメッシュを形成する。より好ましい態様において、損傷を受けた肺組織の大部分は、架橋され、そして/又は虚脱したままであり、一方、損傷を受けていない肺組織の大部分は、機能する状態に残されている。例えば、損傷を受けた肺組織の少なくとも約60%、少なくとも約80%、そして最も好ましくは少なくとも約90%が架橋され;一方、損傷を受けていない肺組織の約40%未満、約20%未満、そして最も好ましくは約10%未満が架橋されないままである。全体の肺体積の減少は、機械的機能、例えばより健康で、そして/又はより伸縮性の組織の機械的機能を改善する。   The second part of the lung may then be reinflated, in which case the second part comprises the first part or all of the lungs that have contracted and / or collapsed, but preferably all Not included. In preferred embodiments, this second portion does not include at least some of the damaged lung tissue, which remains collapsed and / or sealed for crosslinking. The cross-linking preferably forms a stable mesh that keeps the collapsed area from re-expanding. In a more preferred embodiment, the majority of the damaged lung tissue remains cross-linked and / or collapsed, while the majority of the intact lung tissue remains functional. . For example, at least about 60%, at least about 80%, and most preferably at least about 90% of damaged lung tissue is cross-linked; whereas, less than about 40%, less than about 20% of intact lung tissue And most preferably less than about 10% remain uncrosslinked. Reduction in overall lung volume improves mechanical function, such as that of healthier and / or more stretchable tissue.

好ましい態様において、架橋は、少なくとも約0.5%の全体の肺体積の減少、少なくとも約1%の全体の肺体積の減少、少なくとも約1.5%の全体の肺体積の減少、少なくとも約2%の全体の肺体積の減少、少なくとも約3%の全体の肺体積の減少、少なくとも約4%の全体の肺体積の減少、少なくとも約5%の全体の肺体積の減少、又は少なくとも約10%の全体の肺体積の減少を生じる。好ましい態様において、架橋は、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約25%未満、約20%未満、又は約15%未満の全体の肺体積の減少を生じる。本発明の組成物の単回又は多数回の投与に際して、こうした減少を達成することも可能である。約2%〜約3%の全体の肺体積の減少は、こうした治療を受けた被験者において、例えば、少なくともLVRSで生じるのと同じ度合いに、有益な効果を生じると期待することが可能である。   In preferred embodiments, the cross-linking is at least about 0.5% total lung volume reduction, at least about 1% total lung volume reduction, at least about 1.5% total lung volume reduction, at least about 2% total lung volume. Lung volume reduction, at least about 3% total lung volume reduction, at least about 4% total lung volume reduction, at least about 5% total lung volume reduction, or at least about 10% total lung volume Causes volume reduction. In preferred embodiments, the crosslinking results in a decrease in overall lung volume of less than about 40%, less than about 35%, less than about 30%, less than about 25%, less than about 20%, or less than about 15%. Such a reduction can be achieved upon single or multiple administrations of the composition of the present invention. A reduction in total lung volume of about 2% to about 3% can be expected to produce a beneficial effect in subjects receiving such treatment, for example, at least to the same extent as occurs with LVRS.

やはり好ましい態様において、架橋は、永続的であるか、又は少なくとも半永続的であり、本明細書記載の連続治療の間の期間、例えば本発明の組成物の投与間の期間、生体分解(例えば加水分解)に抵抗性である。特定の態様において、架橋の少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、又は少なくとも約98%が、ある期間に渡って損なわれないままである。いくつかの好ましい態様において、期間は、少なくとも約1ヶ月、少なくとも約2ヶ月、少なくとも約3ヶ月、少なくとも約6ヶ月、少なくとも約1年、少なくとも約2年、少なくとも約3年、少なくとも約5年、又は少なくとも約10年である。いくつかの好ましい態様において、期間は、約50年未満、約30年未満、約20年未満、又は約15年未満である。最も好ましい態様において、架橋は、被験者の一生の残りの間、損傷を受けたある程度の肺組織の虚脱及び/又はシーリングを保ち、例えば無期限に生体分解に抵抗する。   In still preferred embodiments, the cross-linking is permanent or at least semi-permanent and is biodegradable (e.g., during a period between successive treatments described herein, e.g., between administrations of the composition of the invention). Resistant to hydrolysis). In certain embodiments, at least about 70%, at least about 80%, at least about 90%, or at least about 98% of the crosslinks remain intact over a period of time. In some preferred embodiments, the period is at least about 1 month, at least about 2 months, at least about 3 months, at least about 6 months, at least about 1 year, at least about 2 years, at least about 3 years, at least about 5 years, Or at least about 10 years. In some preferred embodiments, the period is less than about 50 years, less than about 30 years, less than about 20 years, or less than about 15 years. In the most preferred embodiment, the cross-linking keeps some damaged lung tissue collapsed and / or sealed for the rest of the life of the subject, eg resisting biodegradation indefinitely.

当業者は、架橋の永続性及び/又は生体分解性は、架橋可能部分、架橋活性化部分、ならびに/あるいは架橋の状態、ならびに/あるいは用いた他の剤及び/又は部分に応じる可能性があり、そしてしたがって、例えば当該技術分野に知られ、そして/又は本明細書に開示する技術によって、制御可能であることを認識するであろう。   One skilled in the art will appreciate that the persistence and / or biodegradability of the cross-linking may depend on the cross-linkable moiety, the cross-linking activated moiety, and / or the state of the cross-linking and / or other agents and / or moieties used. And, thus, for example, will be recognized as controllable by techniques known in the art and / or disclosed herein.

好ましい態様において、架橋のいくつか又はすべては非常に強く、肺内で経験される機械的圧に抵抗する。例えば、正常呼吸中の機能的残気能に対応する緊張(strain)範囲は、いくつかの好ましい態様における架橋の少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、又は少なくとも約95%の破壊を生じない。   In preferred embodiments, some or all of the crosslinks are very strong and resist the mechanical pressure experienced in the lungs. For example, the strain range corresponding to functional residual capacity during normal breathing is at least about 30%, at least about 40%, at least about 50%, at least about 60%, at least about at least about crosslinking in some preferred embodiments. Does not cause about 70%, at least about 80%, at least about 90%, or at least about 95% destruction.

いくつかの好ましい態様において、架橋は、少なくとも約50g/平方cm、少なくとも約100g/平方cm、少なくとも約200g/平方cm、又は少なくとも約300g/平方cmの引裂強度を示す。いくつかの好ましい態様において、架橋は、約5,000g/平方cm未満、約3,000g/平方cm未満、約1500g/平方cm未満、約1300g/平方cm未満、約1200g/平方cm未満、約1000g/平方cm未満、約800g/平方cm未満、約600g/平方cm未満、又は約400g/平方cm未満の引裂強度を示す。   In some preferred embodiments, the crosslink exhibits a tear strength of at least about 50 g / cm 2, at least about 100 g / cm 2, at least about 200 g / cm 2, or at least about 300 g / cm 2. In some preferred embodiments, the crosslinking is less than about 5,000 g / sq.cm, less than about 3,000 g / sq.cm, less than about 1500 g / sq.cm, less than about 1300 g / sq.cm, less than about 1200 g / sq.cm, about 1000 g / sq. It exhibits a tear strength of less than square cm, less than about 800 g / square cm, less than about 600 g / square cm, or less than about 400 g / square cm.

同様に、好ましい態様において、ターゲティング部分及びその対応する損傷相関部分間の結合相互作用は、永続的、又は少なくとも半永続的であり、本明細書記載の連続治療の間の期間、例えば不可逆的に、実質的に不可逆的に、又は少なくとも高い結合定数で結合し、例えば本発明の組成物の投与間の期間、解離に抵抗する。例えば、アルファ−1アンチトリプシン部分は、いくつかの態様において、好中球エラスターゼとの擬似不可逆的等モル複合体を形成可能である。例えばSifersら,“Genetic Control of Human Alpha−1 Antitrypsin”,Mol. Biol. Med.,Vol.6 127−135ページ(1989)を参照されたい。特定の理論又は作用様式に限定されることなく、アルファ−1アンチトリプシン部分は、そのターゲットとアシル−酵素複合体を形成可能である。いくつかの態様において、遺伝子修飾によって、又は既知の結合性ドメインをシャッフリングすることによって、結合をさらに増進することも可能である。別の例として、セルピン部分は、ターゲットであるプロテアーゼと反応して、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)安定性の等モル複合体を形成可能である。特定の理論又は作用様式に限定されることなく、セルピン及びターゲットであるプロテアーゼ間の複合体は、共有エステル結合連結を伴うことも可能であり、この場合、プロテアーゼの活性部位セリン残基は、セルピンの切断型のC末端残基に結合して、アシル−酵素複合体を形成する。例えば米国公報第2003/0216321号を参照されたい。さらに別の例として、単球エラスターゼ阻害剤部分は、エラスターゼと共有複合体及び/又は本質的に不可逆的な複合体を形成可能である。例えば国際公報WO 96/10418号及び米国特許第5,827,672号を参照されたい。   Similarly, in a preferred embodiment, the binding interaction between the targeting moiety and its corresponding damage correlation moiety is permanent, or at least semi-permanent, and is a period between successive treatments described herein, eg, irreversibly It binds substantially irreversibly or at least with a high binding constant and resists dissociation, for example during the period between administrations of the composition of the invention. For example, the alpha-1 antitrypsin moiety can form a pseudo-irreversible equimolar complex with neutrophil elastase in some embodiments. See, for example, Sifers et al., “Genetic Control of Human Alpha-1 Antitrypsin”, Mol. Biol. Med., Vol. 6 pages 127-135 (1989). Without being limited to a particular theory or mode of action, the alpha-1 antitrypsin moiety can form an acyl-enzyme complex with its target. In some embodiments, binding can be further enhanced by genetic modification or by shuffling known binding domains. As another example, a serpin moiety can react with a target protease to form a sodium dodecyl sulfate (SDS) stable equimolar complex. Without being limited to a particular theory or mode of action, the complex between the serpin and the target protease can also involve a covalent ester bond, where the active site serine residue of the protease is the serpin To form an acyl-enzyme complex. See, for example, US Publication No. 2003/0216321. As yet another example, the monocyte elastase inhibitor moiety can form a covalent complex and / or an essentially irreversible complex with elastase. See, for example, International Publication No. WO 96/10418 and US Pat. No. 5,827,672.

特定の態様において、ターゲティング部分の少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、又は少なくとも約98%が、ある期間に渡って、対応する損傷相関部分に結合したままである。いくつかの好ましい態様において、期間は、少なくとも約1ヶ月、少なくとも約2ヶ月、少なくとも約3ヶ月、少なくとも約6ヶ月、少なくとも約1年、少なくとも約2年、少なくとも約3年、少なくとも約5年、又は少なくとも約10年である。いくつかの好ましい態様において、期間は、約50年未満、約30年未満、約20年未満、又は約15年未満である。最も好ましい態様において、結合は、被験者の一生の残りの間、損傷を受けたある程度の肺組織の虚脱及び/又はシーリングを保ち、例えば無期限に生体分解に抵抗する。   In certain embodiments, at least about 70%, at least about 80%, at least about 90%, or at least about 98% of the targeting moiety remains bound to the corresponding damage correlation moiety over a period of time. In some preferred embodiments, the period is at least about 1 month, at least about 2 months, at least about 3 months, at least about 6 months, at least about 1 year, at least about 2 years, at least about 3 years, at least about 5 years, Or at least about 10 years. In some preferred embodiments, the period is less than about 50 years, less than about 30 years, less than about 20 years, or less than about 15 years. In the most preferred embodiment, the binding maintains some collapse and / or sealing of the damaged lung tissue for the rest of the life of the subject, eg resists biodegradation indefinitely.

図1aは、損傷を受けた肺組織をターゲティングするターゲティング部分にカップリングした、架橋可能部分を含む組成物を用いて、肺体積を減少させる方法の1つの態様を例示する。この図は、概観のみを提供し、そしていかなる点でも、本発明に関する限定を意図しない。例えば当業者は、例示する図の変動及び修飾を容易に認識するであろう。図は、肺胞102の気腔で終わる、末端細気管支101を例示する。上述のように、気腔は、気腫などの特定の肺の状態において、過剰膨張及び/又は拡張しうる。気腔壁の内部で、例えば損傷を受けた肺組織の部位で、及び/又は肺胞上皮粘液内で、多量の損傷相関部分103が見られる。   FIG. 1a illustrates one embodiment of a method of reducing lung volume using a composition comprising a crosslinkable moiety coupled to a targeting moiety that targets damaged lung tissue. This figure provides only an overview and is not intended to be limiting with respect to the present invention in any way. For example, those skilled in the art will readily recognize variations and modifications of the illustrated figures. The figure illustrates the terminal bronchiole 101 ending in the airspace of the alveoli 102. As mentioned above, the air space may over-expand and / or dilate in certain pulmonary conditions such as emphysema. A large amount of damage-correlated portion 103 is found inside the airway wall, for example at the site of damaged lung tissue and / or in alveolar epithelial mucus.

本発明の組成物を投与し、この場合、組成物は、例えばターゲットである損傷相関部分103を認識し、そして該部分に結合することによって、損傷を受けた肺組織をターゲティングする、ターゲティング部分104を含む。例示した態様において、組成物はまた、ターゲティング部分104にカップリングした架橋可能部分(X)105も含む。図1aは、異なるターゲティング部分が、どのようにして気腔内の多様な部位で、損傷相関部分を認識し、そして該部分に結合するかを例示する。   A targeting moiety 104 is administered wherein a composition of the invention is administered, wherein the composition targets damaged lung tissue, for example by recognizing and binding to the target injury-correlated moiety 103. including. In the illustrated embodiment, the composition also includes a crosslinkable moiety (X) 105 coupled to the targeting moiety 104. FIG. 1a illustrates how different targeting moieties recognize and bind to a damage-correlated moiety at various sites in the airspace.

架橋後、架橋可能部分105は、例えば架橋活性化部分106を介して架橋される。架橋活性化部分106は、図中に−Y−R−Y−(式中、Yは、架橋可能部分(X)105にカップリングして、例えば2つの架橋可能部分間の共有結合を形成可能な基に相当し、そしてRはY基間の連結部分、例えば限定されるわけではないが脂肪族鎖に相当する)と示す二官能性基を含むことも可能である。架橋活性化部分106は、架橋可能部分105とカップリングし、この105はそれ自体、気腔内の多様な部位で見られる損傷相関部分103に結合したターゲティング部分104にカップリングしている。図1aは、虚脱後、架橋がどのように気腔の壁を一緒により近く保ち、そしてそれによって肺体積を減少させることが可能であるかを例示する。   After cross-linking, the cross-linkable portion 105 is cross-linked, for example, via a cross-linking activation portion Cross-linking activating moiety 106 is shown in the figure as -Y-R-Y- (wherein Y can be coupled to cross-linkable moiety (X) 105 to form a covalent bond between, for example, two cross-linkable moieties. And R may include a bifunctional group denoted as a linking moiety between Y groups, such as, but not limited to, an aliphatic chain. The cross-linking activating moiety 106 is coupled to a cross-linkable moiety 105, which is itself coupled to a targeting moiety 104 that is bound to a damage correlating moiety 103 found at various sites within the airspace. FIG. 1a illustrates how, after collapse, bridging can keep airway walls closer together and thereby reduce lung volume.

本明細書に記載する、肺体積を減少させる方法は、動物被験者におけるいくつかの肺の状態の治療に使用を見出す。用語「動物被験者」には、本明細書において、ヒトならびに他の動物が含まれる。用語「治療する」は、本明細書において、療法的利益及び/又は予防的利益を達成することを含む。療法的利益によって、根底にある治療中の肺の状態の根絶又は改善を意味する。例えば、気腫患者において、療法的利点には、根底にある気腫の根絶又は改善が含まれ、肺機能、運動能力、生活の質の改善、及び入院の減少が含まれる。また、被験者がなお肺の状態に苦しんでいる可能性があるという事実にもかかわらず、被験者において改善が観察されるように、根底にある肺の状態と関連する1以上の生理学的症状の根絶又は改善に伴って、療法的利点が達成される。例えば、気腫に関しては、本発明の組成物の投与は、伸縮性が欠如した領域が虚脱した場合だけでなく、慢性肺感染などの、気腫に付随する他の障害に関して、被験者において改善が観察された場合にも、療法的利点を提供しうる。例えば、プロテアーゼ阻害剤を含むターゲティング部分の添加は、例えば当該技術分野に記載されるように、プロテアーゼ活性を減少させることによって、気腫を改善可能である。予防的利点に関しては、肺の状態、例えば気腫を発展させるリスクがある被験者に、又は診断がなされていない場合であっても、こうした状態の1以上の生理学的症状が報告されている被験者に、本発明の組成物を投与することも可能である。   The methods described herein for reducing lung volume find use in the treatment of several lung conditions in animal subjects. The term “animal subject” as used herein includes humans as well as other animals. The term “treating” as used herein includes achieving a therapeutic benefit and / or a prophylactic benefit. By therapeutic benefit is meant eradication or amelioration of the underlying pulmonary condition being treated. For example, in emphysema patients, therapeutic benefits include eradication or improvement of the underlying emphysema, including lung function, exercise capacity, improved quality of life, and reduced hospitalization. Also, eradication of one or more physiological symptoms associated with the underlying lung condition so that improvement is observed in the subject despite the fact that the subject may still suffer from the lung condition Or, with improvement, a therapeutic benefit is achieved. For example, for emphysema, administration of the composition of the present invention may improve in subjects not only when the area lacking elasticity collapses, but also with other disorders associated with emphysema, such as chronic lung infection. If observed, it can also provide a therapeutic benefit. For example, the addition of a targeting moiety that includes a protease inhibitor can improve emphysema, for example, by reducing protease activity, as described in the art. With respect to prophylactic benefits, to subjects who are at risk of developing pulmonary conditions, such as emphysema, or to subjects who have reported one or more physiological symptoms of these conditions, even if not diagnosed. It is also possible to administer the composition of the present invention.

本発明の別の側面は、肺体積を減少させる方法であって、第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物を、必要がある被験者に投与し、ここで前記ターゲティング部分はカップリングしており、そして前記ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして前記ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングすることを可能にし、それによって肺体積を減少させる工程を含む、前記方法を提供する。好ましい態様において、異なる部位は、拡張した気腔内、例えば気腫を含むいくつかの肺の状態に特徴的な末端細気管支より遠位の過剰膨張肺胞の肺胞壁内の異なる部位を含む。例えば、第一のターゲティング部分は、第一の損傷相関部分をターゲティングし、一方、第二のターゲティング部分は、第二の損傷相関部分をターゲティングすることも可能であり、ここで第一及び第二の損傷相関部分は異なる部位に存在する。カップリングしたターゲティング部分が、収縮及び/又は虚脱後、気腔内の異なる部位に結合するにつれて、カップリングしたターゲティング部分は、異なる部位を一緒により近く保つように作用可能であり、それによって、気腔が虚脱しそして/又はシーリングされた状態を保つ。また、ターゲティング部分が、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、より多量に見られる損傷相関部分を認識し、そして/又は該部分に結合するにつれて、損傷を受けた肺組織の区域が、選択的にそして/又は優先的に虚脱しそして/又はシーリングされ、好ましくは残りの損傷を受けていないか又はより健康である組織の拡大のための空間を確保する。   Another aspect of the invention is a method of reducing lung volume, comprising administering a composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety to a subject in need, wherein the targeting moiety is a cup. The targeting moiety targets damaged lung tissue; and allows the targeting moiety to target different sites of damaged lung tissue, thereby reducing lung volume The method is provided comprising a step. In a preferred embodiment, the different sites include different sites in the alveolar wall of the hyperinflated alveoli distal to the distal bronchioles characteristic of some pulmonary conditions including dilated air spaces, eg emphysema . For example, the first targeting moiety can target the first damage correlation moiety, while the second targeting moiety can target the second damage correlation moiety, where the first and second The damage-correlated parts of are present at different sites. As the coupled targeting moiety binds to different sites within the air cavity after contraction and / or collapse, the coupled targeting moiety can act to keep the different sites closer together, thereby The cavity remains collapsed and / or sealed. Also, the targeting moiety is found in greater amounts in affected lung areas compared to lung areas that are not affected by the lung condition or affected to a lesser extent As the damage-correlated part is recognized and / or bound to the part, the damaged lung tissue area is selectively and / or preferentially collapsed and / or sealed, preferably with the remaining damage. Ensure space for the expansion of tissues that have not received or are healthier.

好ましい態様において、損傷を受けた肺組織をあらかじめ同定せずに、カップリングしたターゲティング部分を利用する方法を行うことも可能である。例えば、被験者に本発明の組成物を投与する前に、損傷を受けた組織の区域を同定するため、被験者の肺を画像化する必要はない可能性がある。例えば、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、損傷相関部分がより多量であるため、ターゲティング部分は、損傷を受けた肺組織の部位に、投与された組成物を導くように作用する。例えば、アルファ−1アンチトリプシン部分をターゲティング部分として用いる場合、アルファ−1アンチトリプシン部分は、特定の肺の状態、例えば気腫において、損傷を受けた肺組織の部位により高い濃度で見られるエラスターゼを認識可能であり、そしてこれに結合可能である。   In a preferred embodiment, it is possible to perform a method that utilizes the coupled targeting moiety without previously identifying damaged lung tissue. For example, prior to administering a composition of the present invention to a subject, it may not be necessary to image the lungs of the subject to identify areas of damaged tissue. For example, there is a greater amount of damage correlation in the affected lung region compared to the lung region that is not affected by the lung condition or affected to a lesser extent The targeting moiety acts to direct the administered composition to the site of damaged lung tissue. For example, when the alpha-1 antitrypsin moiety is used as a targeting moiety, the alpha-1 antitrypsin moiety is an elastase found in higher concentrations in certain lung conditions, such as emphysema, at sites of damaged lung tissue. It is recognizable and can be coupled to this.

虚脱組織は、損傷を受けた組織の部位の拡張した肺胞よりも、小さい体積を占めるため、本発明の方法は、全体として肺体積を減少させうる。したがって、本発明は、肺体積減少術の利点の少なくともいくつかを達成するための、非外科的な、より侵襲性でない、そして/又はより安全なアプローチを提供することも可能である。さらに、損傷を受けた肺組織の部位をターゲティングすると、体積減少を局在化させることが可能になり、これは次に、V/Q不均衡の悪化、動脈酸化の変化、又は急性低酸素血症の誘発などの、厄介な副作用を最小限にすることも可能である。Ingenitoら,“Bronchoscopic Lung Volume Reduction Using tissue engineering principles”,American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.167 771−778ページ(2002)。本発明の方法を、LVRSなどの外科的処置、ならびに肺の状態を治療するための他のアプローチと組み合わせて用いることも可能であり、これらには、本明細書記載の架橋法及び/又はグルー法、及び/又は各々、本明細書に全体として援用される、非仮出願U.S.11/008,577、表題”Targeting Damaged Lung Tissue Using Compositions“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,092、表題”Targeting Damaged Lung Tissue“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,094、表題”Targeting Sites of Damaged Lung Tissue Using Composition“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,578、表題”Targeting Sites of Damaged Lung Tissue“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,649、表題”Imaging Damaged Lung Tissue Using Compositions“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,777、表題”Imaging Damaged Lung Tissue“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,087、表題”Glue Compositions for Lung Volume Reduction“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,093、表題”Lung Volume Reduction Using Glue Compositions“、2004年12月8日出願;U.S.11/008,580、表題”Glue Composition for Lung Volume Reduction“、2004年12月8日出願;及びU.S.11/008,782、表題”Lung Volume Reduction Using Glue Composition“、2004年12月8日出願のいずれかに記載される他の方法も含まれる。   Since collapsed tissue occupies a smaller volume than the expanded alveoli at the site of damaged tissue, the method of the invention can reduce lung volume as a whole. Thus, the present invention can also provide a non-surgical, less invasive and / or safer approach to achieve at least some of the benefits of lung volume reduction. Furthermore, targeting sites of damaged lung tissue can localize volume loss, which in turn can lead to worsening V / Q imbalance, altered arterial oxidation, or acute hypoxia Troublesome side effects such as induction of symptoms can be minimized. Ingenito et al., “Bronchoscopic Lung Volume Reduction Using tissue engineering principles”, American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, Vol. 167 771-778 (2002). The methods of the invention can also be used in combination with surgical procedures such as LVRS, and other approaches for treating pulmonary conditions, including the crosslinking methods and / or groups described herein. Non-provisional application US 11 / 008,577, entitled “Targeting Damaged Lung Tissue Using Compositions”, filed Dec. 8, 2004; title, US 11 / 008,092, each incorporated herein by reference in its entirety. Targeting Damaged Lung Tissue “, filed December 8, 2004; US 11 / 008,094, title“ Targeting Sites of Damaged Lung Tissue Using Composition ”, filed December 8, 2004; US 11 / 008,578, title“ Targeting Sites of Damaged Lung Tissue “, filed December 8, 2004; US11 / 008,649, title“ Imaging Damaged Lung Tissue Using Compositions ”, filed December 8, 2004; US11 / 008,777, title“ Imaging Damaged Lung Tissue ”, 2004 Filed December 8; US11 / 008,087, title “Glu” e Compositions for Lung Volume Reduction “, filed December 8, 2004; US11 / 008,093, title“ Lung Volume Reduction Using Glue Compositions ”, filed December 8, 2004; US11 / 008,580, title“ Glue Composition for Lung Other methods described in any of the Volume Reduction “, filed December 8, 2004; and US 11 / 008,782, entitled“ Lung Volume Reduction Using Glue Composition ”, filed December 8, 2004 are also included.

さらに、いくつかの好ましい態様において、肺体積を減少させるための方法は、肺組織内の上皮細胞に損傷を与えず、そして例えば、瘢痕組織形成を引き起こさないことも可能であり、そして/又は線維芽細胞増殖を引き起こさないことも可能であり、そして/又はコラーゲン合成を引き起こさないことも可能である。いくつかの好ましい態様において、該方法は、肺胞内、より好ましくは、末端細気管支より遠位の拡張した肺胞内の、損傷を受けた肺組織の虚脱部位をシーリングしそして/又は保つ。いくつかの好ましい態様において、本発明の方法は、被験者の肺の気管支内腔の閉塞を引き起こさない。特定の機構に限定されることなく、本発明の方法は、損傷を受けた肺組織への空気の流れを(機械的に)遮断しようと試みることによってではなく、拡張した気腔をシーリングすることによって、肺体積を減少させることが可能である。すなわち、好ましい態様において、カップリングしたターゲティング部分による、損傷を受けた肺組織の異なる部分のターゲティングは、虚脱区域より遠位で、肺組織の何らかの量又は何らかの実質的な量があるのではなく、出口がない虚脱末端嚢をシーリングしそして/又は保つよう働く。さらに好ましい態様において、カテーテルの使用を伴わず、そして/又は気管内アプリケーターの使用を伴わず、そして/又は気管支鏡法の使用を伴わず(例えば気管支鏡の使用を伴わず)、そして/又は腹腔鏡法の使用を伴わず、そして/又は観血療法、例えば開胸術の使用を伴わず、本発明の肺体積減少法を実施可能である。   Further, in some preferred embodiments, the method for reducing lung volume does not damage epithelial cells within the lung tissue and may not cause, for example, scar tissue formation and / or fibrosis. It may not cause blast proliferation and / or may not cause collagen synthesis. In some preferred embodiments, the method seals and / or maintains a collapsed site of damaged lung tissue within the alveoli, more preferably within the dilated alveoli distal to the terminal bronchioles. In some preferred embodiments, the methods of the invention do not cause obstruction of the bronchial lumen of the subject's lungs. Without being limited to a particular mechanism, the method of the present invention seals the dilated air space rather than by attempting to (mechanically) block airflow to damaged lung tissue. Can reduce lung volume. That is, in a preferred embodiment, targeting of the different parts of damaged lung tissue by the coupled targeting moiety is distal to the collapsed area and not in any amount or any substantial amount of lung tissue, It serves to seal and / or keep the collapsed distal capsule without an exit. In a further preferred embodiment, without the use of a catheter and / or without the use of an endotracheal applicator and / or without the use of bronchoscopy (eg without the use of a bronchoscope) and / or abdominal cavity The lung volume reduction method of the present invention can be performed without the use of a mirror and / or without the use of open therapy, such as thoracotomy.

いくつかの好ましい態様において、肺体積を減少させるための方法は、肺組織への損傷を伴うことも可能である。例えば、いくつかの態様において、投与する本発明の組成物の一部として硬化剤を用いてもよく、例えば硬化剤を本発明のターゲティング部分にカップリングしてもよい。いくつかの態様において、硬化剤を単独で投与してもよいし;又は本発明のターゲティング部分の投与と同時に、それより前に、又はそれより後に、別個に投与してもよい。硬化剤は、瘢痕組織形成、及び/又は線維芽細胞増殖、及び/又はコラーゲン合成を引き起こすように働き、損傷を受けた肺組織の区域のシーリングを促進することが可能である。本発明で使用可能な硬化剤には、ドキシサイクリン、ブレオマイシン、ミノサイクリン、ドキソルビシン、シスプラチン+シタラビン、ミトキサントロン、コリネバクテリウム・パルブム、ストレプトキナーゼ、ウロキナーゼ等が含まれる。肺組織に損傷を与えるための他の剤及び/又は方法もまた、場合によって細胞外マトリックス構成要素、例えばヒアルロン酸と一緒に、本発明の実施において使用可能である。例えば、米国公報第2004/0047855号を参照されたい。   In some preferred embodiments, the method for reducing lung volume can involve damage to lung tissue. For example, in some embodiments, a curing agent may be used as part of the composition of the invention to be administered, eg, the curing agent may be coupled to the targeting moiety of the invention. In some embodiments, the sclerosing agent may be administered alone; or it may be administered separately, simultaneously with, prior to, or after administration of the targeting moiety of the invention. The sclerosing agent can act to cause scar tissue formation and / or fibroblast proliferation, and / or collagen synthesis, and can promote sealing of areas of damaged lung tissue. Curing agents that can be used in the present invention include doxycycline, bleomycin, minocycline, doxorubicin, cisplatin + cytarabine, mitoxantrone, corynebacterium parvum, streptokinase, urokinase and the like. Other agents and / or methods for damaging lung tissue can also be used in the practice of the present invention, optionally together with extracellular matrix components such as hyaluronic acid. See, for example, US Publication No. 2004/0047855.

肺組織の虚脱、例えばその内部に本発明の組成物が結合した、拡張した気腔の虚脱は、被験者の肺の第一の部分又はすべての収縮及び/又は虚脱を伴うことも可能である。こうした虚脱は、当該技術分野に知られるか、又は本明細書に開示する、いかなる技術によって達成することも可能である。例えば、収縮及び/又は虚脱は、肺内部からの陰圧及び/又は肺外部からの陽圧の使用を伴うことも可能である。また、いくつかの態様において、収縮及び/又は虚脱を誘導し、そして/又は促進する調製物を使用してもよく、例えば抗界面活性剤、例えば肺胞被覆液の表面張力を増加させうる剤を含有する生理学的に許容しうる溶液がある。例えば、抗界面活性剤を、カップリングしたターゲティング部分を含む組成物の投与前、投与中、及び/又は投与後に投与してもよい。例えば、フィブリン及び/又はフィブリノーゲンを用いてもよい。いくつかの態様において、生理食塩水の洗浄液を用いて、肺に天然に存在する界面活性剤の量を減少させてもよい。虚脱及び/又は収縮を促進するのに使用可能な他の適切な界面活性剤には、Triton x−100、ベラクタント、コルフォセリル、及び/又はパルミテート;テトラデシル硫酸ナトリウムなどのアニオン性界面活性剤;臭化テトラブチルアンモニウム及び/又は塩化ブチリルコリンなどのカチオン性界面活性剤;ポリソルベート20(例えばTween20)、ポリソルベート80(例えばTween80)、及び/又はポロキサマーなどの非イオン性界面活性剤;ドデシルジメチル(3−スルホプロピル)アンモニウム・ヒドロキシド、不活性塩などの両性及び/又は双性イオン性界面活性剤;アミン、イミン及び/又はアミド、例えばアルギニン、イミダゾール、ポビジン、トリプタミン、及び/又は尿素;アスコルビン酸、エチレングリコール、没食子酸メチル、タンニン及び/又はタンニン酸などのアルコール;ホスフィン、ホスファイト及びホスホニウム塩、例えばトリフェニルホスフィン及び/又はトリエチルホスファイト;無機塩基及び/又は塩、例えば硫酸カルシウム、水酸化マグネシウム、ケイ酸ナトリウム、及び/又は重亜硫酸ナトリウム;イオウ化合物、例えばポリスルフィド及び/又はチオ尿素;ポリマー性環状エーテル、例えばカリックスアレーン、クラウン・エーテル、モネンシン、ノナクチン、及び/又はポリマー性エポキシド;環状及び非環状カーボネート;有機金属(例えばナフテネート及びアセチルアセトン酸マンガン);相間移動触媒(例えばAliquat 336);ならびにラジカル開始剤及びラジカル(例えば過酸化ジ−t−ブチル及び/又はアゾビスイソブチロニトリル)が含まれる。   Collapse of the lung tissue, for example, collapse of the expanded air cavity with the composition of the invention bound therein, can also involve contraction and / or collapse of the first part or all of the subject's lungs. Such collapse can be achieved by any technique known in the art or disclosed herein. For example, contraction and / or collapse may involve the use of negative pressure from inside the lung and / or positive pressure from outside the lung. Also, in some embodiments, a preparation that induces and / or promotes contraction and / or collapse may be used, eg, an anti-surfactant, such as an agent that can increase the surface tension of alveolar coating fluid There is a physiologically acceptable solution containing For example, the anti-surfactant may be administered before, during and / or after administration of a composition comprising a coupled targeting moiety. For example, fibrin and / or fibrinogen may be used. In some embodiments, a saline lavage may be used to reduce the amount of surfactant naturally present in the lung. Other suitable surfactants that can be used to promote collapse and / or contraction include Triton x-100, veracant, corfoseryl, and / or palmitate; anionic surfactants such as sodium tetradecyl sulfate; bromide Cationic surfactants such as tetrabutylammonium and / or butyrylcholine chloride; nonionic surfactants such as polysorbate 20 (eg Tween 20), polysorbate 80 (eg Tween 80) and / or poloxamer; dodecyldimethyl (3-sulfopropyl) ) Amphoteric and / or zwitterionic surfactants such as ammonium hydroxide, inert salts; amines, imines and / or amides such as arginine, imidazole, povidin, tryptamine and / or urea; ascorbic acid, ethylene glycol , Methyl gallate, tannin And / or alcohols such as tannic acid; phosphines, phosphites and phosphonium salts such as triphenylphosphine and / or triethyl phosphite; inorganic bases and / or salts such as calcium sulfate, magnesium hydroxide, sodium silicate, and / or Sodium bisulfite; sulfur compounds such as polysulfides and / or thioureas; polymeric cyclic ethers such as calixarene, crown ethers, monensin, nonactin, and / or polymeric epoxides; cyclic and acyclic carbonates; organometallics such as naphthenates And manganese acetylacetonate); phase transfer catalysts (eg Aliquat 336); and radical initiators and radicals (eg di-tert-butyl peroxide and / or azobisisobutyronitrile) .

収縮及び虚脱はまた、ターゲティングを妨げ、減少させ、そして/又は別の方式でターゲティングに干渉することも可能な他の部分いずれかを取り除くことが可能な洗浄液の使用によってもまた、促進されうる。例えば、いくつかの態様において、肺又はその一部において粘液分泌を妨害し、そして/又は妨げる、抗分泌剤の使用によって、架橋を促進することも可能である。例えば、カップリングしたターゲティング部分を含む組成物の投与前、投与中、及び/又は投与後に、抗分泌剤を投与してもよい。使用可能な抗分泌剤の例には、例えば、抗コリン作用剤部分、アトロニー、及び/又はアトロピン様部分が含まれる。肺からの、好ましくは末端細気管支より遠位の拡張した肺胞からの、例えば洗浄による、粘液又は過剰な粘液の除去もまた、カップリングしたターゲティング部分のそれぞれの損傷相関部分への結合を促進可能である。本発明のターゲティング部分が、それぞれの損傷相関部分に結合し、そして例えば滑るのを減少させ、そして又は回避するため、気管支、細気管支、又は肺胞内の粘液でコーティングされた壁への本発明の組成物の接着が促進されうる。   Shrinkage and collapse can also be facilitated by the use of a washing solution that can interfere with, reduce, and / or remove any other part that could otherwise interfere with targeting. For example, in some embodiments, cross-linking can be facilitated by the use of antisecretory agents that interfere with and / or prevent mucus secretion in the lung or portions thereof. For example, the antisecretory agent may be administered before, during and / or after administration of a composition comprising a coupled targeting moiety. Examples of antisecretory agents that can be used include, for example, an anticholinergic agent moiety, atrony, and / or an atropine-like moiety. Removal of mucus or excess mucus from the lung, preferably from the dilated alveoli distal to the distal bronchioles, for example by lavage, also promotes binding of the coupled targeting moiety to the respective damage-correlated moiety Is possible. The present invention to mucous-coated walls in the bronchi, bronchioles, or alveoli in order that the targeting moiety of the present invention binds to each damage-correlated moiety and reduces, for example, and / or avoids slipping Adhesion of the composition can be promoted.

いくつかの態様において、機械力を外部から用いて、肺の1つの領域を押して別の領域に近くして、例えば拡張した気腔の虚脱を補助してもよい。例えばバルーン、空気圧、手での圧、及び/又はパドル、ネット、同調可能なストラップ、又はマグネットなどの機器を用いて、肺の葉の一部を外部からプレスしてもよい。いくつかの態様において、こうした圧を、肺の葉の2以上の側に、同時に適用する。例えば、内視鏡及び/又は磁気プローブを用いて、1より多い側に、局所圧(applenate)を適用してもよい。   In some embodiments, mechanical force may be used externally to push one region of the lung closer to another region, for example, to assist collapse of an expanded air space. For example, a portion of the lung lobe may be pressed externally using a device such as a balloon, air pressure, hand pressure, and / or paddle, net, tunable strap, or magnet. In some embodiments, such pressure is applied simultaneously to more than one side of the lung lobe. For example, local pressure (applenate) may be applied to more than one side using an endoscope and / or magnetic probe.

いくつかの態様において、組織をつかみそして引っ張る、例えばケーブル及びフックを用いて、例えば使用者の方に向かって、肺の第一の部分又はすべてを内部から一緒に引き出すことも可能である。使用可能な他のデバイスには、捕捉装置、例えば層状であることが可能な拡大する捕捉装置アセンブリ;及び/又は例えば肺組織が一緒に引っ張られた後に、ケーブル又はワイヤから離されることによって、後に残ることが可能なアンカーが含まれる。いくつかの態様において、肺内部の異なる位置に、磁気プローブを配置することも可能であり、この場合、プローブが互いに引き付け合い、それによって肺の1つの区域を他方の区域に、例えば1つの気管支を別の気管支に引き付けることも可能である。さらに機械力を用いて、例えば心線を用いるか、又は配置後に、NiTiデバイスを活性化することによって、挿入後にこうしたデバイスの形状を変化させることも可能である。さらに他の態様において、肺又はその第一の部分を経胸腔的に収縮させる。肺虚脱を促進することが当該技術分野に知られる他の方法及び/又はデバイスもまた、使用可能であり、例えば米国公報第2003/0070682号を参照されたい。   In some embodiments, it is also possible to pull the first portion or all of the lungs together from inside, for example towards the user, for example using cables and hooks to grab and pull tissue. Other devices that can be used include capture devices, such as an expandable capture device assembly that can be layered; and / or later by being separated from the cable or wire after the lung tissue is pulled together, for example. An anchor that can remain is included. In some embodiments, it is also possible to place magnetic probes at different locations inside the lungs, where the probes attract each other, thereby causing one area of the lungs to move to the other area, eg, one bronchus Can be attracted to another bronchus. It is also possible to change the shape of such devices after insertion by using mechanical forces, for example by using a core wire or by activating NiTi devices after placement. In yet another embodiment, the lung or a first portion thereof is contracted transthoracically. Other methods and / or devices known in the art to promote lung collapse can also be used, see, eg, US Publication No. 2003/0070682.

好ましくは、投与した、カップリングしたターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の部位に分布するのに十分な時間を与えた後、こうした収縮及び/又は虚脱を、行う。いくつかの態様において、例えば、本発明の組成物を投与したおよそ2〜およそ3分後に、収縮及び/又は虚脱を行う。また、肺又はその第一の部分は、好ましくは、損傷を受けた肺組織の異なる部位での、対応する損傷相関部分に対する、1より多いカップリングしたターゲティング部分の認識及び/又は結合を可能にするのに十分な時間、収縮及び/又は虚脱状態に留まるのを可能にされる。用いるターゲティング部分の単数又は複数の種類に応じて、肺又はその第一の部分は、少なくともおよそ3日間、少なくともおよそ2日間(48時間)、少なくともおよそ24時間、少なくともおよそ12時間、少なくともおよそ5時間、少なくともおよそ1時間、少なくともおよそ45分間、少なくともおよそ20分間、少なくともおよそ10分間、少なくともおよそ5分間、少なくともおよそ2分間、少なくともおよそ1分間、少なくともおよそ30秒間、又は少なくともおよそ15秒間、収縮及び/又は虚脱して保たれることも可能である。いくつかの態様において、肺又はその第一の部分は、約30分未満、約20分未満、約10分未満、又は約8分未満、収縮及び/又は虚脱して保たれることも可能である。   Preferably, such contraction and / or collapse occurs after the administered, coupled targeting moiety has given sufficient time to be distributed to the site of damaged lung tissue. In some embodiments, for example, contraction and / or collapse occurs about 2 to about 3 minutes after administration of the composition of the invention. Also, the lung or first portion thereof preferably allows recognition and / or binding of more than one coupled targeting moiety to the corresponding damage-correlated moiety at different sites of damaged lung tissue. It is allowed to remain in a contracted and / or collapsed state for a sufficient time to do. Depending on the type or types of targeting moiety used, the lung or first part thereof is at least approximately 3 days, at least approximately 2 days (48 hours), at least approximately 24 hours, at least approximately 12 hours, at least approximately 5 hours. At least approximately 1 hour, at least approximately 45 minutes, at least approximately 20 minutes, at least approximately 10 minutes, at least approximately 5 minutes, at least approximately 2 minutes, at least approximately 1 minute, at least approximately 30 seconds, or at least approximately 15 seconds. Or it can be kept collapsed. In some embodiments, the lung or first portion thereof can be kept contracted and / or collapsed for less than about 30 minutes, less than about 20 minutes, less than about 10 minutes, or less than about 8 minutes. is there.

次いで、肺の第二の部分を再膨張させてもよく、この場合、第二の部分は、収縮及び/又は虚脱した肺の第一の部分又はすべての一部を含むが、好ましくはすべては含まない。好ましい態様において、この第二の部分は、損傷を受けた肺組織の少なくともある程度を含まず、これは損傷を受けた肺組織の異なる部位に結合した、カップリングしたターゲティング部分のために、虚脱及び/又はシーリングされたままである。結合は、好ましくは、虚脱区域が再膨張しないようにしておく。より好ましい態様において、損傷を受けた肺組織の大部分は、虚脱しそして/又はシーリングされたままであり、一方、損傷を受けていない肺組織の大部分は、機能する状態に残されている。例えば、損傷を受けた肺組織の少なくとも約60%、少なくとも約80%、そして最も好ましくは少なくとも約90%が虚脱し;一方、損傷を受けていない肺組織の約40%未満、約20%未満、そして最も好ましくは約10%未満が虚脱しないか、そして/又は再膨張する。全体の肺体積の減少は、機械的機能、例えばより健康で、そして/又はより伸縮性の組織の機械的機能を改善する。   The second part of the lung may then be reinflated, in which case the second part comprises the first part or all of the lungs that have contracted and / or collapsed, but preferably all Not included. In a preferred embodiment, this second portion does not include at least some of the damaged lung tissue, which is due to the coupled targeting moiety bound to different sites of the damaged lung tissue. And / or remain sealed. The bond preferably keeps the collapsed area from re-expanding. In a more preferred embodiment, the majority of damaged lung tissue remains collapsed and / or sealed, while the majority of intact lung tissue remains functional. For example, at least about 60%, at least about 80%, and most preferably at least about 90% of damaged lung tissue collapses; whereas, less than about 40%, less than about 20% of intact lung tissue And most preferably less than about 10% does not collapse and / or re-inflate. Reduction in overall lung volume improves mechanical function, such as that of healthier and / or more stretchable tissue.

好ましい態様において、カップリングしたターゲティング部分の結合は、少なくとも約0.5%の全体の肺体積の減少、少なくとも約1%の全体の肺体積の減少、少なくとも約1.5%の全体の肺体積の減少、少なくとも約2%の全体の肺体積の減少、少なくとも約3%の全体の肺体積の減少、少なくとも約4%の全体の肺体積の減少、少なくとも約5%の全体の肺体積の減少、少なくとも約10%の全体の肺体積の減少を生じる。好ましい態様において、カップリングしたターゲティング部分の結合は、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約25%未満、約20%未満の肺体積の減少、又は約15%未満の全体の肺体積の減少を生じる。本発明の組成物の単回又は多数回の投与に際して、こうした減少を達成することも可能である。約2%〜約3%の全体の肺体積の減少は、こうした治療を受けた被験者において、例えば、少なくともLVRSで生じるのと同様の度合いに、有益な効果を生じると期待することが可能である。   In preferred embodiments, coupling of the coupled targeting moiety comprises at least about 0.5% overall lung volume reduction, at least about 1% overall lung volume reduction, at least about 1.5% overall lung volume reduction, at least About 2% overall lung volume reduction, at least about 3% overall lung volume reduction, at least about 4% overall lung volume reduction, at least about 5% overall lung volume reduction, at least about 10 % Overall lung volume reduction. In preferred embodiments, coupling of the coupled targeting moiety is less than about 40%, less than about 35%, less than about 30%, less than about 25%, less than about 20% lung volume reduction, or less than about 15% overall. Causes a decrease in lung volume. Such a reduction can be achieved upon single or multiple administrations of the composition of the present invention. A reduction in total lung volume of about 2% to about 3% can be expected to produce a beneficial effect in subjects receiving such treatment, for example, at least as much as occurs with LVRS. .

やはり好ましい態様において、ターゲティング部分間のカップリングは、永続的であるか、又は少なくとも半永続的であり、本明細書記載の連続治療の間の期間、例えば本発明の組成物の投与間の期間、生体分解(例えば加水分解)に抵抗性である。特定の態様において、ターゲティング部分間のカップリングの少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、又は少なくとも約98%が、ある期間に渡って損なわれないままである。いくつかの好ましい態様において、期間は、少なくとも約1ヶ月、少なくとも約2ヶ月、少なくとも約3ヶ月、少なくとも約6ヶ月、少なくとも約1年、少なくとも約2年、少なくとも約3年、少なくとも約5年、又は少なくとも約10年である。いくつかの好ましい態様において、期間は、約50年未満、約30年未満、約20年未満、又は約15年未満である。最も好ましい態様において、カップリングしたターゲティング部分は、被験者の一生の残りの間、損傷を受けたある程度の肺組織の虚脱及び/又はシーリングを保ち、例えば無期限に生体分解に抵抗する。当業者は、ターゲティング部分間のカップリングの永続性及び/又は生体分解性は、選択したカップリング技術及び/又は用いたカップリング部分に応じる可能性があることを認識するであろう。   In still preferred embodiments, the coupling between targeting moieties is permanent, or at least semi-permanent, and is a period between consecutive treatments described herein, eg, a period between administrations of the compositions of the invention. Resistant to biodegradation (eg hydrolysis). In certain embodiments, at least about 70%, at least about 80%, at least about 90%, or at least about 98% of the coupling between targeting moieties remains intact over a period of time. In some preferred embodiments, the period is at least about 1 month, at least about 2 months, at least about 3 months, at least about 6 months, at least about 1 year, at least about 2 years, at least about 3 years, at least about 5 years, Or at least about 10 years. In some preferred embodiments, the period is less than about 50 years, less than about 30 years, less than about 20 years, or less than about 15 years. In the most preferred embodiment, the coupled targeting moiety retains some collapsed lung tissue collapse and / or sealing for the rest of the life of the subject, eg resists biodegradation indefinitely. One skilled in the art will recognize that the persistence and / or biodegradability of the coupling between the targeting moieties may depend on the coupling technique selected and / or the coupling moiety used.

好ましい態様において、カップリング部分のいくつか又はすべては非常に強く、肺内で経験される機械的圧に抵抗する。例えば、正常呼吸中の機能的残気能に対応する緊張範囲は、いくつかの好ましい態様におけるカップリング部分の少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、又は少なくとも約95%の破壊を生じない。   In preferred embodiments, some or all of the coupling moieties are very strong and resist the mechanical pressure experienced in the lungs. For example, the range of tension corresponding to functional residual capacity during normal breathing is at least about 30%, at least about 40%, at least about 50%, at least about 60%, at least about at least about the coupling portion in some preferred embodiments. Does not cause 70%, at least about 80%, at least about 90%, or at least about 95% destruction.

いくつかの好ましい態様において、カップリング部分は、少なくとも約50g/平方cm、少なくとも約100g/平方cm、少なくとも約200g/平方cm、又は少なくとも約300g/平方cmの引裂強度を示す。いくつかの好ましい態様において、カップリング部分は、約5,000g/平方cm未満、約3,000g/平方cm未満、約1500g/平方cm未満、約1300g/平方cm未満、約1200g/平方cm未満、約1000g/平方cm未満、約800g/平方cm未満、約600g/平方cm未満、又は約400g/平方cm未満の引裂強度を示す。   In some preferred embodiments, the coupling portion exhibits a tear strength of at least about 50 g / square cm, at least about 100 g / square cm, at least about 200 g / square cm, or at least about 300 g / square cm. In some preferred embodiments, the coupling moiety is less than about 5,000 g / square cm, less than about 3,000 g / square cm, less than about 1500 g / square cm, less than about 1300 g / square cm, less than about 1200 g / square cm, about It exhibits a tear strength of less than 1000 g / square cm, less than about 800 g / square cm, less than about 600 g / square cm, or less than about 400 g / square cm.

同様に、好ましい態様において、ターゲティング部分及びその対応する損傷相関部分間の結合相互作用は、永続的、又は少なくとも半永続的であり、本明細書記載の連続治療の間の期間、例えば不可逆的に、実質的に不可逆的に、又は少なくとも高い結合定数で結合し、本発明の組成物の投与間の期間、解離に抵抗する。例えば、アルファ−1アンチトリプシン部分は、いくつかの態様において、好中球エラスターゼとの擬似不可逆的等モル複合体を形成可能である。例えばSifersら,“Genetic Control of Human Alpha−1 Antitrypsin”,Mol. Biol. Med.,Vol.6 127−135ページ(1989)を参照されたい。特定の理論又は作用様式に限定されることなく、アルファ−1アンチトリプシン部分は、そのターゲットとアシル−酵素複合体を形成可能である。いくつかの態様において、遺伝子修飾によって、又は既知の結合性ドメインをシャッフリングすることによって、結合をさらに増進することも可能である。別の例として、セルピン部分は、ターゲットであるプロテアーゼと反応して、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)安定性の等モル複合体を形成可能である。特定の理論又は作用様式に限定されることなく、セルピン及びターゲットであるプロテアーゼ間の複合体は、共有エステル結合連結を伴うことも可能であり、この場合、プロテアーゼの活性部位セリン残基は、セルピンの切断型のC末端残基に結合して、アシル−酵素複合体を形成する。例えば米国公報第2003/0216321号を参照されたい。さらに別の例として、単球エラスターゼ阻害剤部分は、エラスターゼと共有複合体及び/又は本質的に不可逆的な複合体を形成可能である。例えば国際公報WO 96/10418号及び米国特許第5,827,672号を参照されたい。   Similarly, in a preferred embodiment, the binding interaction between the targeting moiety and its corresponding damage correlation moiety is permanent, or at least semi-permanent, and is a period between successive treatments described herein, eg, irreversibly Binds substantially irreversibly or at least with a high binding constant and resists dissociation during the period between administrations of the compositions of the invention. For example, the alpha-1 antitrypsin moiety can form a pseudo-irreversible equimolar complex with neutrophil elastase in some embodiments. See, for example, Sifers et al., “Genetic Control of Human Alpha-1 Antitrypsin”, Mol. Biol. Med., Vol. 6 pages 127-135 (1989). Without being limited to a particular theory or mode of action, the alpha-1 antitrypsin moiety can form an acyl-enzyme complex with its target. In some embodiments, binding can be further enhanced by genetic modification or by shuffling known binding domains. As another example, a serpin moiety can react with a target protease to form a sodium dodecyl sulfate (SDS) stable equimolar complex. Without being limited to a particular theory or mode of action, the complex between the serpin and the target protease can also involve a covalent ester bond, where the active site serine residue of the protease is the serpin To form an acyl-enzyme complex. See, for example, US Publication No. 2003/0216321. As yet another example, the monocyte elastase inhibitor moiety can form a covalent complex and / or an essentially irreversible complex with elastase. See, for example, International Publication No. WO 96/10418 and US Pat. No. 5,827,672.

特定の態様において、ターゲティング部分の少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、又は少なくとも約98%が、ある期間に渡って、対応する損傷相関部分に結合したままである。いくつかの好ましい態様において、期間は、少なくとも約1ヶ月、少なくとも約2ヶ月、少なくとも約3ヶ月、少なくとも約6ヶ月、少なくとも約1年、少なくとも約2年、少なくとも約3年、少なくとも約5年、又は少なくとも約10年である。いくつかの好ましい態様において、期間は、約50年未満、約30年未満、約20年未満、又は約15年未満である。最も好ましい態様において、結合は、被験者の一生の残りの間、損傷を受けたある程度の肺組織の虚脱及び/又はシーリングを保ち、例えば無期限に生体分解に抵抗する。   In certain embodiments, at least about 70%, at least about 80%, at least about 90%, or at least about 98% of the targeting moiety remains bound to the corresponding damage correlation moiety over a period of time. In some preferred embodiments, the period is at least about 1 month, at least about 2 months, at least about 3 months, at least about 6 months, at least about 1 year, at least about 2 years, at least about 3 years, at least about 5 years, Or at least about 10 years. In some preferred embodiments, the period is less than about 50 years, less than about 30 years, less than about 20 years, or less than about 15 years. In the most preferred embodiment, the binding maintains some collapse and / or sealing of the damaged lung tissue for the rest of the life of the subject, eg resists biodegradation indefinitely.

図1bは、ターゲティング部分がカップリングしている、第一のターゲティング部分104a及び第二のターゲティング部分104bを含む組成物を用いて、肺体積を減少させる方法の1つの態様を例示する。この図は、概観のみを提供し、そしていかなる点でも、本発明に関する限定を意図しない。例えば当業者は、例示する図の変動及び修飾を容易に認識するであろう。図は、肺胞102の気腔で終わる、末端細気管支101を例示する。上述のように、気腔は、気腫などの特定の肺の状態において、過剰膨張及び/又は拡張しうる。気腔壁の内部で、例えば損傷を受けた肺組織の異なる部位で、及び/又は肺胞上皮粘液内で、多量の損傷相関部分103、107が見られる。   FIG. 1b illustrates one embodiment of a method for reducing lung volume using a composition comprising a first targeting moiety 104a and a second targeting moiety 104b, wherein the targeting moiety is coupled. This figure provides only an overview and is not intended to be limiting with respect to the present invention in any way. For example, those skilled in the art will readily recognize variations and modifications of the illustrated figures. The figure illustrates the terminal bronchiole 101 ending in the airspace of the alveoli 102. As mentioned above, the air space may over-expand and / or dilate in certain pulmonary conditions such as emphysema. A large amount of damage-correlated parts 103, 107 are found within the airway wall, for example at different sites of damaged lung tissue and / or within alveolar epithelial mucus.

本発明の組成物を投与し、この場合、組成物は、第一のターゲティング部分104a及び第二のターゲティング部分104bを含み、ここでターゲティング部分は、例えばカップリング部分108を介してカップリングしている。図1bは、投与後、1つのターゲティング部分104aが、どのようにして、損傷相関部分107を認識し、そして該部分に結合するかを例示する。   A composition of the invention is administered, where the composition comprises a first targeting moiety 104a and a second targeting moiety 104b, wherein the targeting moiety is coupled via, for example, coupling moiety 108. Yes. FIG. 1b illustrates how, after administration, one targeting moiety 104a recognizes and binds to the damage-correlated moiety 107.

図1bはまた、2つのターゲティング部分が、どのようにして、気腔内の2つの異なる部位で、対応する損傷相関部分を認識し、そして該部分に結合するかも例示する。収縮後、肺胞壁102は、より近接するようにされ、第二のターゲティング部分104bが、損傷を受けた肺組織の異なる部位で、その損傷相関部分103を認識し、そして該部分に結合することが可能になる。カップリングしたターゲティング部分の、これまで遠く離れていた損傷相関部分への結合は、気腔の壁を一緒により近く保つように働く。以前には拡張しそして/又は膨張していた肺胞は、こうして、再膨張後、虚脱しそして/又はシーリングされた状態に保たれ、それによって肺体積を減少させることが可能である。   FIG. 1b also illustrates how the two targeting moieties recognize and bind to corresponding damage-correlated moieties at two different sites in the airspace. After contraction, the alveolar wall 102 is brought closer, and the second targeting portion 104b recognizes and binds to the damage-correlated portion 103 at different sites of damaged lung tissue. It becomes possible. The coupling of the coupled targeting moiety to the previously far-off damage-correlated moiety serves to keep the airway walls closer together. Alveoli that were previously dilated and / or dilated can thus remain collapsed and / or sealed after reinflation, thereby reducing lung volume.

本発明の別の側面は、損傷を受けた肺組織をターゲティングするターゲティング部分にカップリングした画像化部分を含む組成物を、必要がある被験者に投与し、そして損傷を受けた肺組織を画像化する工程によって、損傷を受けた肺組織を画像化する方法を提供する。ターゲティング部分は、例えば肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、損傷相関部分がより多量であるため、損傷を受けた肺組織の部位に、投与された組成物を導くように作用する。例えば、アルファ−1アンチトリプシン部分をターゲティング部分として用いる場合、アルファ−1アンチトリプシン部分は、特定の肺の状態、例えば気腫において、損傷を受けた肺組織の部位により高い濃度で見られるエラスターゼを認識可能であり、そしてこれに結合可能である。次いで、画像化部分は、損傷を受けた区域の検出、好ましくは非侵襲性及び/又はin vivo検出を可能にしうる。例えば、気腫において、本明細書記載の方法によって、多量のエラスターゼを有する、拡張した気腔がある肺区域を検出することも可能である。   Another aspect of the present invention is to administer to a subject in need a composition comprising an imaging moiety coupled to a targeting moiety that targets damaged lung tissue and image the damaged lung tissue. Providing a method of imaging damaged lung tissue. The targeting portion has a greater damage correlation portion in the affected lung region compared to, for example, the lung region that is not affected by the lung condition or affected to a lesser extent As such, it acts to direct the administered composition to the site of damaged lung tissue. For example, when the alpha-1 antitrypsin moiety is used as a targeting moiety, the alpha-1 antitrypsin moiety is an elastase found in higher concentrations in certain lung conditions, such as emphysema, at sites of damaged lung tissue. It is recognizable and can be coupled to this. The imaging portion may then allow detection of damaged areas, preferably non-invasive and / or in vivo detection. For example, in emphysema, the method described herein can also be used to detect lung areas with dilated air spaces that have high amounts of elastase.

損傷を受けた肺組織の部位に画像化部分をターゲティングすると、例えば、肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域の未結合画像化部分による、「バックグラウンド」減少を補助することも可能である。いくつかの好ましい態様において、例えば、画像化部分を検出する前に、例えば収縮及び/又は虚脱によって、未結合ターゲティング部分を肺から取り除いてもよい。   Targeting the imaging portion to a site of damaged lung tissue, for example, by an unbound imaging portion of a region of the lung that is unaffected by a lung condition or affected to a lesser extent, It is also possible to help reduce “background”. In some preferred embodiments, the unbound targeting moiety may be removed from the lung, for example, by contraction and / or collapse, for example, prior to detecting the imaging moiety.

いくつかの態様において、損傷を受けた肺組織の領域への、投与した組成物のターゲティングに十分な時間を与えた後、画像化部分の検出を行う。好ましい態様において、ターゲティング部分は、少なくとも約30分、少なくとも約20分、少なくとも約10分、又は少なくとも約5分で、その損傷相関部分を認識しそして該部分に結合する。好ましい態様において、ターゲティング部分は、約3時間未満、約2時間未満、約1時間未満、約45分未満、約30分未満、約15分未満、又は約10分未満で、その損傷相関部分を認識しそしてこれに結合する。   In some embodiments, the imaging moiety is detected after allowing sufficient time to target the administered composition to an area of damaged lung tissue. In preferred embodiments, the targeting moiety recognizes and binds to the damage-correlated moiety in at least about 30 minutes, at least about 20 minutes, at least about 10 minutes, or at least about 5 minutes. In preferred embodiments, the targeting moiety is less than about 3 hours, less than about 2 hours, less than about 1 hour, less than about 45 minutes, less than about 30 minutes, less than about 15 minutes, or less than about 10 minutes and Recognize and bind to this.

当該技術分野に知られ、そして/又は本明細書に記載する方法のいずれによって、画像化部分を画像化してもよい。例えば、X線、コンピュータ断層撮影法(CT)の使用を含む、伝統的放射線学的技術を介して、そして/又はポジトロン発光断層撮影(PET)スキャン、核スキャン、及び/又はシンチグラフィー、ならびに磁気共鳴画像法(MRI)、機能性磁気共鳴画像法(FMRI)、脳磁図(MEG)、及び単一光子放出コンピュータ断層撮影法(SPECT)などのより進歩した技術の使用を介して、画像化を実行可能である。こうした画像化技術を用いて、in vitro又はin vivoで、好ましくはin vivoで、結合した画像化部分を検出してもよい。高分解能スキャン、例えば高分解能CTスキャンが好ましい。より好ましい態様において、こうした画像化法は、肺の詳細なマップを生じ、例えば肺内の多様な部位に結合した画像化部分の相対量によって、損傷を受けた組織の部位及び/又は損傷の度合いを示す。   The imaging moiety may be imaged by any of the methods known in the art and / or described herein. For example, via traditional radiological techniques, including the use of X-rays, computed tomography (CT) and / or positron emission tomography (PET) scans, nuclear scans and / or scintigraphy, and magnetic Imaging through the use of more advanced techniques such as resonance imaging (MRI), functional magnetic resonance imaging (FMRI), magnetoencephalography (MEG), and single photon emission computed tomography (SPECT) It is feasible. Such imaging techniques may be used to detect bound imaging moieties in vitro or in vivo, preferably in vivo. A high resolution scan, such as a high resolution CT scan, is preferred. In a more preferred embodiment, such an imaging method yields a detailed map of the lung, for example, the site of damaged tissue and / or the degree of damage, depending on the relative amount of imaging moiety bound to various sites within the lung. Indicates.

用いる検出法は、投与する画像化部分に応じる可能性もある。例えば、超音波画像化を用いて、エコー生成性画像化部分及び/又はエコー生成シグナルを生成可能な画像化部分及び/又は他の超音波画像化部分を検出することも可能である。X線を用いて、重原子画像化部分(例えば約38以上の原子量を有するもの)を検出することも可能である。光画像化を用いて、光を散乱させ、そして/又は吸収し、そして/又は放出することが可能な画像化部分を検出することも可能である。MR画像化を用いて、非ゼロ核スピン同位体(例えばF−19)を含む画像化部分及び/又は不対電子スピンを有する画像化部分を検出することも可能である。PET、シンチグラフィー、及び/又はSPECTを用いて、放射性核種画像化部分を検出することも可能である。   The detection method used may depend on the imaging moiety to be administered. For example, ultrasound imaging can be used to detect echogenic imaging portions and / or imaging portions and / or other ultrasound imaging portions that are capable of generating echogenic signals. X-rays can also be used to detect heavy atom imaging moieties (eg, having an atomic weight of about 38 or greater). Optical imaging can also be used to detect imaging moieties that can scatter and / or absorb and / or emit light. MR imaging can also be used to detect imaging moieties that contain non-zero nuclear spin isotopes (eg, F-19) and / or imaging moieties that have unpaired electron spins. It is also possible to detect radionuclide imaging moieties using PET, scintigraphy, and / or SPECT.

例えば、いくつかの態様において、放射性ガンマ放出因子を含む画像化部分を用いることも可能であり、そしてガンマ・カメラ、シンチレーションカウンター、及び/又はガンマ放射線を検出可能な他のデバイスを介して検出することも可能である。放射線画像化カメラは、高エネルギーガンマ線を吸収し、そして電子を移動させる変換媒体を用いることも可能であり、電子は、より低い軌道状態に戻る際に光子を放出する。いくつかのカメラはまた、例えば放出された光子の位置を決定する、空間検出チャンバー中に配置された光電子検出装置、ならびにチャンバー中で検出された光子を分析して、画像を産生するのを補助する回路も用いる。   For example, in some embodiments, an imaging moiety that includes a radioactive gamma releasing factor may be used and detected via a gamma camera, a scintillation counter, and / or other devices capable of detecting gamma radiation. It is also possible. Radiation imaging cameras can also use a conversion medium that absorbs high energy gamma rays and moves electrons, which emit photons as they return to a lower orbital state. Some cameras also help to produce an image by analyzing photons detected in the chamber, as well as a photoelectron detector placed in the spatial detection chamber, eg, determining the position of the emitted photons A circuit is also used.

磁気種、例えば常磁性原子を含む画像化部分を用いる態様において、MR画像法によって画像化部分を検出することも可能であり、例えば磁気共鳴画像化系を用いることも可能である。こうした系において、損傷を受けた肺組織の部位で、強い磁場を用いて、常磁性原子などの原子の核スピンベクターを並列させることも可能である。次いで、こうした部位で、常磁性原子によって、場を分配することも可能である。核が平衡並列に戻るにつれて、損傷を受けた肺組織の部位の画像が得られうる。   In embodiments using an imaging moiety that includes a magnetic species, such as a paramagnetic atom, the imaging moiety can be detected by MR imaging, for example, a magnetic resonance imaging system can be used. In such a system, it is also possible to parallel nuclear spin vectors of atoms such as paramagnetic atoms using a strong magnetic field at a damaged lung tissue site. The field can then be distributed by paramagnetic atoms at these sites. As the nuclei return to equilibrium parallel, images of damaged lung tissue sites can be obtained.

図2は、損傷を受けた肺組織をターゲティングするターゲティング部分にカップリングした画像化部分を含む組成物を用いて、損傷を受けた肺組織を画像化する方法の1つの態様を例示する。この図は、概観のみを提供し、そしていかなる点でも、本発明に関する限定を意図しない。例えば当業者は、例示する図の変動及び修飾を容易に認識するであろう。図は、肺胞102の気腔で終わる、末端細気管支101を図式的に例示する。上述のように、気腔は、気腫などの特定の肺の状態において、過剰膨張及び/又は拡張しうる。気腔壁の内部で、例えば損傷を受けた肺組織の部位で、及び/又は肺胞上皮粘液内で、多量の損傷相関部分103が見られる。   FIG. 2 illustrates one embodiment of a method of imaging damaged lung tissue using a composition comprising an imaging moiety coupled to a targeting moiety that targets damaged lung tissue. This figure provides only an overview and is not intended to be limiting with respect to the present invention in any way. For example, those skilled in the art will readily recognize variations and modifications of the illustrated figures. The figure schematically illustrates the terminal bronchiole 101 ending in the airspace of the alveoli 102. As mentioned above, the air space may over-expand and / or dilate in certain pulmonary conditions such as emphysema. A large amount of damage-correlated portion 103 is found inside the airway wall, for example at the site of damaged lung tissue and / or in alveolar epithelial mucus.

本発明の組成物を投与し、この場合、組成物は、例えばターゲットである損傷相関部分103を認識し、そして該部分に結合することによって、損傷を受けた肺組織をターゲティングする、ターゲティング部分104を含む。例示した態様において、組成物はまた、画像化部分(I)201も含む。図2は、ターゲティング部分が、どのようにして、損傷を受けた肺組織の多様な部位で、損傷相関部分を認識し、そして該部分に結合するかを例示する。適切な検出技術による画像化部分201の検出は、こうした損傷の画像を提供可能であり、好ましくは肺の状態の診断を促進する。   A targeting moiety 104 is administered wherein a composition of the invention is administered, wherein the composition targets damaged lung tissue, for example by recognizing and binding to the target injury-correlated moiety 103. including. In the illustrated embodiment, the composition also includes an imaging moiety (I) 201. FIG. 2 illustrates how the targeting moiety recognizes and binds to an injury-correlated moiety at various sites of damaged lung tissue. Detection of imaging portion 201 with an appropriate detection technique can provide an image of such damage, and preferably facilitates diagnosis of pulmonary conditions.

本明細書記載の画像化法は、損傷を受けた肺組織の検出を提供し、そして好ましくは、肺の状態、例えば気腫の存在、度合い、改善及び/又は悪化の診断及び/又は監視を容易にする。本明細書記載の画像化法を、本明細書記載の治療法、現在知られる他の方法、及び開発されうる他の方法と組み合わせて用いることも可能である。例えば、損傷を受けた肺組織の区域の検出後、肺体積減少術を行ってもよい。あるいは、区域は、一方向バルブの設置に適した位置、及び/又は例えば本明細書記載の組成物及び/又は方法を用いて、損傷を受けた肺組織の区域をシーリングする必要性を指すことも可能である。   The imaging methods described herein provide for the detection of damaged lung tissue and preferably diagnose and / or monitor the presence, degree, improvement and / or exacerbation of lung conditions such as emphysema. make it easier. The imaging methods described herein can also be used in combination with the therapeutic methods described herein, other methods currently known, and other methods that can be developed. For example, lung volume reduction may be performed after detection of an area of damaged lung tissue. Alternatively, area refers to a location suitable for placement of a one-way valve and / or the need to seal an area of damaged lung tissue using, for example, the compositions and / or methods described herein. Is also possible.

本発明のいくつかの態様は、本明細書記載の本発明の画像化及び体積減少の側面の両方を使用する。例えば、ターゲティング部分にカップリングした画像化部分を含む組成物を用いて、損傷を受けた肺組織を画像化することも可能である。損傷の度合いは、さらなる治療が必要であり、そして/又は望ましいかどうかを示すことも可能である。こうしたさらなる治療は、架橋可能部分にカップリングしたターゲティング部分を含む架橋組成物による、そして/又はカップリングしたターゲティング部分を含む組成物を用いることによる、肺体積減少を含むことも可能である。いくつかの態様において、画像化部分をターゲティング部分にカップリングすることも可能であり、このターゲティング部分はそれ自体、架橋可能部分及び/又は1以上の他のターゲティング部分にカップリングしている。いくつかの態様において、架橋可能部分に、そして/又は1以上の他のターゲティング部分にカップリングしたターゲティング部分を含む第二の組成物を用いてもよい。さらにいくつかの態様において、例えば本明細書記載の組成物及び/又は方法を用いた肺体積減少は、例えば画像化に先行され、そして/又は画像化に先行することも可能であり、そして画像を比較して、例えば損傷を受けた肺組織の区域において、虚脱及び/又はシーリングが達成された度合いを決定し、好ましくは架橋及び/又はカップリング部分の存在、位置、度合い及び/又は分解、ならびに/あるいはターゲティング部分の解離の監視を容易にする。   Some embodiments of the present invention use both the imaging and volume reduction aspects of the present invention described herein. For example, damaged lung tissue can be imaged using a composition comprising an imaging moiety coupled to a targeting moiety. The degree of damage can also indicate whether further treatment is needed and / or desirable. Such further treatment can also include lung volume reduction by a cross-linking composition comprising a targeting moiety coupled to a cross-linkable moiety and / or by using a composition comprising a coupled targeting moiety. In some embodiments, the imaging moiety can be coupled to a targeting moiety, which itself is coupled to a crosslinkable moiety and / or one or more other targeting moieties. In some embodiments, a second composition comprising a targeting moiety coupled to a crosslinkable moiety and / or to one or more other targeting moieties may be used. Further, in some embodiments, lung volume reduction using, for example, the compositions and / or methods described herein, for example, precedes and / or can precede imaging. To determine the extent to which collapse and / or sealing has been achieved, for example in the area of damaged lung tissue, preferably the presence, location, degree and / or degradation of cross-linking and / or coupling moieties, And / or facilitates monitoring of the dissociation of the targeting moiety.

画像化部分、架橋可能部分、架橋活性化部分、他のターゲティング部分、ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤のいずれか又はすべてにカップリングしたターゲティング部分を含む組成物の投与に、洗浄が続くことも可能である。用語「洗浄」は、本明細書において、それぞれの損傷相関部分からターゲティング部分を除去して、例えば続いて添加されるターゲティング部分へのさらなる結合のために損傷相関部分が利用可能であるようにするのを促進可能な洗浄部分の投与を指す。例えば、洗浄工程が、画像化部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物の投与及び画像化に続き、ターゲット部位を自由にすることも可能である。洗浄後、架橋可能部分にカップリングした、そして/又は別のターゲティング部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物を、被験者に投与して、例えば本明細書記載の方法によって、肺体積減少を達成することも可能である。本発明の使用に適した洗浄部分には、例えばターゲティング部分との結合に関して、損傷を受けた肺組織の部位で、損傷相関部分と競合可能な可溶性損傷相関部分が含まれる。好ましくは、可溶性損傷相関部分は、被験者に投与する前に、望ましくない特性を減少させ、そして/又は除去するように、修飾されている。例えば、アルファ−1アンチトリプシンになお結合可能であるが、肺組織を分解不能であるか、又は非突然変異体エラスターゼよりも低い度合いで肺組織を分解させる、突然変異体エラスターゼ・ポリペプチドを用いてもよい。
配合、投与経路、及び有効用量
いくつかの投与経路又は投与様式を用いて、本発明の実施に有用なターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分、及び/又は画像化部分を被験者に送達することも可能である。部分をそれ自体送達してもよいし、又は薬学的に許容しうる塩として送達してもよい。用語「薬学的に許容しうる塩」は、本発明の部分及び/又は剤の生物学的有効性、選択されるコンホメーション及び他の望ましい特性を保持し、そして生物学的に又は別の点で望ましくないものでない塩を意味する。こうした塩には、無機酸又は有機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、酢酸、フマル酸、コハク酸、乳酸、マンデル酸、リンゴ酸、クエン酸、酒石酸又はマレイン酸との塩が含まれる。さらに、部分がカルボキシル基又は他の酸性基を含有する場合、無機塩基又は有機塩基を用いて、これを薬学的に許容しうる付加塩に変換してもよい。適切な塩基の例には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンが含まれる。
Washing is followed by administration of the composition comprising an imaging moiety, a crosslinkable moiety, a crosslinking activation moiety, other targeting moieties, and / or a targeting moiety coupled to any or all of the other moieties and / or agents. It is also possible. The term “washing” as used herein removes the targeting moiety from each damage-correlated moiety so that the damage-correlated moiety is available for further binding to, for example, subsequently added targeting moieties. Refers to the administration of a wash portion capable of facilitating For example, the cleaning step can be freed of the target site following administration and imaging of a composition comprising a targeting moiety coupled to the imaging moiety. After lavage, a composition comprising a targeting moiety coupled to a crosslinkable moiety and / or coupled to another targeting moiety is administered to a subject to achieve lung volume reduction, for example, by the methods described herein. It is also possible to do. Washing moieties suitable for use in the present invention include soluble damage-correlated moieties that are capable of competing with damage-correlated moieties at sites of damaged lung tissue, eg, for binding to targeting moieties. Preferably, the soluble damage correlative moiety is modified to reduce and / or eliminate undesirable properties prior to administration to a subject. For example, using a mutant elastase polypeptide that is still capable of binding to alpha-1 antitrypsin but is unable to degrade lung tissue or degrades lung tissue to a lesser extent than non-mutant elastase May be.
Formulations, routes of administration, and effective doses Several routes of administration or modes of administration are used to deliver targeting moieties, crosslinkable moieties, crosslinking activated moieties, and / or imaging moieties useful in the practice of the present invention to a subject. It is also possible. The moiety may be delivered per se or as a pharmaceutically acceptable salt. The term “pharmaceutically acceptable salt” retains the biological effectiveness, selected conformation and other desirable properties of the portions and / or agents of the present invention and is biologically or otherwise It means a salt that is not desirable in terms. These salts include inorganic or organic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, phosphoric acid, nitric acid, sulfuric acid, methanesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, acetic acid, fumaric acid, succinic acid, lactic acid, mandelic acid, apple Salts with acids, citric acid, tartaric acid or maleic acid are included. Furthermore, if the moiety contains a carboxyl group or other acidic group, it may be converted to a pharmaceutically acceptable addition salt using an inorganic or organic base. Examples of suitable bases include sodium hydroxide, potassium hydroxide, ammonia, cyclohexylamine, dicyclohexylamine, ethanolamine, diethanolamine and triethanolamine.

ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分、画像化部分、ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤、あるいはその薬学的に許容しうる塩を、必要がある被験者に投与するため、薬学的に許容しうるキャリアーと配合することも可能である。「薬学的に許容しうるキャリアー」は薬学業に周知であり、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co. (A. R. Gennaro監修 1985)に記載される。適切なキャリアーには、例えば、アルコール、DMSO、生理食塩水溶液、及び/又は水のようなキャリアーが含まれる。活性部分を、薬学的に使用可能な調製物にプロセシングするのを容易にする、賦形剤及び/又は補助剤を含む、1以上の生理学的に許容しうるキャリアーを用いて、慣用的方式で、本発明にしたがった使用のための薬剤組成物を配合することも可能である。適切な配合は、選択した投与経路に応じる。   For administering a targeting moiety, a crosslinkable moiety, a crosslinking activating moiety, an imaging moiety, and / or other moieties and / or agents, or pharmaceutically acceptable salts thereof, to a subject in need thereof, It can also be blended with an acceptable carrier. “Pharmaceutically acceptable carriers” are well known in the pharmaceutical industry and are described, for example, in Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co. (supervised by A. R. Gennaro 1985). Suitable carriers include carriers such as alcohol, DMSO, saline solution, and / or water. In a conventional manner, with one or more physiologically acceptable carriers, including excipients and / or adjuvants, that facilitate the processing of the active moiety into a pharmaceutically usable preparation. It is also possible to formulate a pharmaceutical composition for use according to the invention. Proper formulation is dependent upon the route of administration chosen.

いくつかの態様において、本発明の組成物を、適切な溶媒、例えば無菌水又はPBSに溶解して、そして次いで、乾燥させて溶媒を取り除き、そして粉末を産生する。組成物の所望の特性、例えばターゲティング部分が、ターゲットである損傷相関部分を認識し、そして/又は該部分に結合する能力を保持する方式で、乾燥を行うことも可能である。例えば、真空濃縮、スプレー乾燥、開放乾燥、凍結乾燥等が使用可能である。次いで、得た残渣を粉砕して、そして/又はさらに微粉にすることも可能である。   In some embodiments, the compositions of the invention are dissolved in a suitable solvent, such as sterile water or PBS, and then dried to remove the solvent and produce a powder. It is also possible to perform the drying in such a way that the desired properties of the composition, for example the targeting moiety, retain the ability to recognize and / or bind to the targeted damage-correlated moiety. For example, vacuum concentration, spray drying, open drying, freeze drying and the like can be used. The resulting residue can then be ground and / or further pulverized.

いくつかの好ましい態様において、ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分、及び/又は画像化部分、あるいはその薬学的に許容しうる塩、ならびに他の部分及び/又は剤、ならびに/あるいはその薬学的に許容しうる塩を、被験者の肺に送達可能な乾燥粉末として、又は生理学的に許容しうるエアロゾル化した溶液として配合する。粉末及び/又は液体配合物を調製して、投与を容易にする、例えば、送達デバイスから、好ましくは末端細気管支より遠位の肺胞まで下って、呼吸管内への輸送を容易にすることも可能である。   In some preferred embodiments, the targeting moiety, the crosslinkable moiety, the crosslinking activating moiety, and / or the imaging moiety, or a pharmaceutically acceptable salt thereof, and other moieties and / or agents, and / or the pharmacy thereof The physiologically acceptable salt is formulated as a dry powder that can be delivered to the lungs of a subject or as a physiologically acceptable aerosolized solution. Powder and / or liquid formulations may be prepared to facilitate administration, for example, from the delivery device, preferably down to the alveoli distal to the distal bronchioles to facilitate transport into the respiratory tract. Is possible.

慣用的技術を用いて、粉末配合物を多様な方式で調製することも可能である。粉末配合物をプロセシングして、例えば吸入を介して、そして/又は経胸腔的に、被験者に送達される能力を改善することも可能である。例えば、乾式造粒プロセシングによって、球状凝集体を形成することによって、配合物が吸入デバイス又は他のデバイス中を流れ、そして/又は流れ出る方式を改善することも可能である。球状凝集体は、本発明の組成物に、優れた取り扱い特性を与えることも可能である。しかし、本発明は、球状及び非球状型両方を含む、すべての形状の凝集体及び/又は他の粒子の使用を意図することが理解されるものとする。粉末及び/又は液体配合物はまた、好ましくは、エアロゾル・デバイスの目詰まり及びエアロゾル化物質の凝集を回避するのを補助する、物理的特性を有する。例えば、アルコール、石けん、界面活性剤、及び/又はビタミンEなどの添加剤を用いて、凝集を減少させるのを補助し、そして小粒子及び/又は小滴の形成を促進することも可能である。   It is also possible to prepare the powder formulation in various ways using conventional techniques. It is also possible to process the powder formulation to improve its ability to be delivered to a subject, for example via inhalation and / or transthoracically. It is also possible to improve the manner in which the formulation flows and / or flows out through an inhalation device or other device, for example by forming agglomerates by dry granulation processing. Spherical aggregates can also provide excellent handling characteristics to the compositions of the present invention. However, it should be understood that the present invention contemplates the use of aggregates and / or other particles of all shapes, including both spherical and non-spherical types. The powder and / or liquid formulation also preferably has physical properties that help avoid clogging of the aerosol device and agglomeration of the aerosolized material. For example, additives such as alcohol, soaps, surfactants, and / or vitamin E can be used to help reduce aggregation and promote the formation of small particles and / or droplets. .

ある量の粉末型又は液体型の本発明の無菌組成物に、ある体積の無菌送達溶媒を添加することによって、液体配合物を産生することも可能である。いくつかの態様において、少なくとも約0℃、少なくとも約4℃、少なくとも約5℃、少なくとも約10℃、又は少なくとも約15℃の配合温度を用いてもよい。いくつかの態様において、約100℃未満、約80℃未満、約60℃未満、約37℃未満、又は約30℃未満の配合温度を用いてもよい。   It is also possible to produce a liquid formulation by adding a volume of sterile delivery solvent to an amount of powdered or liquid form of the sterile composition of the present invention. In some embodiments, compounding temperatures of at least about 0 ° C., at least about 4 ° C., at least about 5 ° C., at least about 10 ° C., or at least about 15 ° C. may be used. In some embodiments, compounding temperatures of less than about 100 ° C, less than about 80 ° C, less than about 60 ° C, less than about 37 ° C, or less than about 30 ° C may be used.

例えば適切なpHを含めて、肺で使用するための他の適切な生理学的パラメーターを提供するように、本発明の配合物を調製することも可能である。例えば、少なくとも約4、少なくとも約5、又は少なくとも約6のpHを用いてもよい。いくつかの態様において、約11.0未満、約10.0未満、約9.0未満、約8未満、又は約7未満のpHを用いてもよい。   It is also possible to prepare the formulations of the present invention to provide other suitable physiological parameters for use in the lung, including, for example, a suitable pH. For example, a pH of at least about 4, at least about 5, or at least about 6 may be used. In some embodiments, a pH of less than about 11.0, less than about 10.0, less than about 9.0, less than about 8, or less than about 7 may be used.

好ましい態様において、配合は、ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分及び/又は画像化部分、ならびに他の部分及び/又は剤、ならびに/あるいはその薬学的に許容しうる塩の濃度、サイズ及び/又は粘性などのパラメーターを選択して、エアロゾル化し、そして/又は噴霧化した際に、肺に送達されることが可能な、ある範囲の粒子及び/又は小滴サイズが配合によって生じるように、例えばレオロジー・プロフィールを提供することを伴う。適切な製粉装置、例えばジェット製粉装置を用いて、末端細気管支より遠位の部位を含む、損傷を受けた肺組織の部位へのアクセスを容易にし、又は好ましくは最大にする範囲のサイズで、粒子を産生可能である。いくつかの態様において、先細りの孔を含むノズルを用いて、例えば生成されるエアロゾルの均一性を増加させることも可能である。例えば、米国公報第2004/0124185号を参照されたい。   In a preferred embodiment, the formulation comprises a targeting moiety, a crosslinkable moiety, a crosslinking activating moiety and / or an imaging moiety, and other moieties and / or agents, and / or pharmaceutically acceptable salt concentrations, sizes and The formulation results in a range of particle and / or droplet sizes that can be delivered to the lung when selected, such as viscosity, aerosolized and / or nebulized. For example, providing a rheological profile. With a suitable milling device, such as a jet milling device, in a size range that facilitates or preferably maximizes access to sites of damaged lung tissue, including sites distal to the distal bronchiole Particles can be produced. In some embodiments, nozzles that include tapered holes can be used, for example, to increase the uniformity of the aerosol produced. See, for example, US Publication No. 2004/0124185.

より好ましい態様において、呼吸ゾーン又は深部肺送達を可能にする配合物を調製する。こうした態様において、配合は、深部肺への送達に適応した範囲の粒子及び/又は小滴サイズを生じることが可能である。さらにより好ましい態様において、配合は、ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分及び/又は画像化部分、ならびに他の部分及び/又は剤、ならびに/あるいはその薬学的に許容しうる塩の濃度、サイズ及び/又は粘性などのパラメーターを選択して、エアロゾル化し、そして/又は噴霧化した際に、肺胞に、好ましくは末端細気管支より遠位の肺胞に送達されることが可能な、ある範囲の粒子及び/又は小滴サイズが配合によって生じるようにすることを伴う。   In a more preferred embodiment, a formulation is prepared that allows for respiratory zone or deep lung delivery. In such embodiments, the formulation can produce a range of particle and / or droplet sizes adapted for delivery to the deep lung. In an even more preferred embodiment, the formulation comprises a targeting moiety, a crosslinkable moiety, a crosslinking activating moiety and / or an imaging moiety, and other moieties and / or agents, and / or pharmaceutically acceptable salt concentrations thereof, Be able to be delivered to the alveoli, preferably to the alveoli distal to the terminal bronchioles when selected, such as size and / or viscosity, is aerosolized and / or nebulized It involves causing a range of particle and / or droplet sizes to be generated by the formulation.

当該技術分野に知られ、そして/又は本明細書に記載するような、適切な送達デバイス、分子量、濃度、及び/又は添加剤を選択することによって、適切なサイズ範囲の小滴及び/又は粒子を得ることも可能である。例えば米国公報第2002/0086842号を参照されたい。例えば、多様な配合物をスクリーニングして、所望の範囲の小滴及び/又は粒子サイズを生じるものを決定することも可能である。   By selecting appropriate delivery devices, molecular weights, concentrations, and / or additives as known in the art and / or as described herein, droplets and / or particles in an appropriate size range It is also possible to obtain See, for example, US Publication No. 2002/0086842. For example, various formulations can be screened to determine those that produce a desired range of droplets and / or particle sizes.

好ましい態様において、本発明の組成物を、呼吸管を介して、例えば吸入を介して投与する。用語「吸入」には、口、鼻、気管、又はその組み合わせいずれかを介した吸入が含まれる。吸入を介した投与のための薬剤配合物は、薬学業に知られる技術にしたがって作成し、そしてエアロゾル吸入、乾燥粉末吸入、液体吸入、及び/又は滴下を介して投与可能である。例えば、動物被験者による呼吸可能ミストの吸入によって、診断的に及び/又は療法的に有効な量の本発明の組成物を送達することも可能である。   In a preferred embodiment, the composition of the invention is administered via the respiratory tract, for example via inhalation. The term “inhalation” includes inhalation through the mouth, nose, trachea, or a combination thereof. Pharmaceutical formulations for administration via inhalation can be made according to techniques known in the pharmaceutical industry and administered via aerosol inhalation, dry powder inhalation, liquid inhalation, and / or instillation. For example, a diagnostically and / or therapeutically effective amount of a composition of the invention can be delivered by inhalation of a breathable mist by an animal subject.

吸入可能配合物の調製は、当該技術分野に知られ、例えば米国公報第2003/0232019号及び国際公報第WO 2004/054556号を参照されたい。例えば、本発明の組成物を呼吸可能フルオロカーボン噴霧剤とともに配合することも可能である。吸入可能調製物は、好ましくは、少なくとも約0.1ミクロン、少なくとも約0.3ミクロン、少なくとも約0.5ミクロン、少なくとも約1ミクロン、又は少なくとも約2ミクロンの中央値質量分布サイズの小滴及び/又は粒子を提供する。吸入可能調製物は、好ましくは、約20ミクロン未満、約15ミクロン未満、約10ミクロン未満、約6ミクロン未満、約5ミクロン未満、約3ミクロン未満、又は約2ミクロン未満の中央値質量分布サイズの小滴及び/又は粒子を提供する。粒子及び/又は小滴サイズは、好ましくは、約2ミクロン〜約5ミクロンの間である。   The preparation of inhalable formulations is known in the art, see for example US Publication No. 2003/0232019 and International Publication No. WO 2004/054556. For example, the composition of the present invention can be formulated with a respirable fluorocarbon propellant. Inhalable preparations preferably provide droplets and / or particles with a median mass distribution size of at least about 0.1 microns, at least about 0.3 microns, at least about 0.5 microns, at least about 1 micron, or at least about 2 microns. . Inhalable preparations preferably have a median mass distribution size of less than about 20 microns, less than about 15 microns, less than about 10 microns, less than about 6 microns, less than about 5 microns, less than about 3 microns, or less than about 2 microns Of droplets and / or particles. The particle and / or droplet size is preferably between about 2 microns and about 5 microns.

サイズを選択して、本発明の組成物が、多様な肺区域内の損傷を受けた組織の部位にアクセスするのを可能にすることも可能である。呼吸系は、3つの区域に分けることが可能である:(i)気管/咽頭区域、(ii)気管支区域、及び(iii)肺胞区域。約10ミクロン〜約50ミクロンの小滴及び/又は粒子は、典型的には、気管/咽頭及び/又は肺の気管支区域に移動し;一方、約0.5ミクロン〜約5ミクロンの小滴及び/又は粒子、例えば約2ミクロンの小滴及び/又は粒子は、典型的には肺胞区域に移動する。より大きいサイズは、遠位細気管支を通って肺胞にはそれほど有効に到達しえない。より小さい小滴及び/又は粒子は、ターゲティング部分がその損傷相関部分に接触する前に、被験者によって吐き出される可能性がある。例えば本明細書に記載するものを含む、当該技術分野に知られる技術によって、本発明の組成物の小滴及び/又は粒子サイズを測定することも可能である。   The size may be selected to allow the composition of the present invention to access sites of damaged tissue within various lung areas. The respiratory system can be divided into three areas: (i) tracheal / pharyngeal area, (ii) bronchial area, and (iii) alveolar area. Droplets and / or particles from about 10 microns to about 50 microns typically migrate to the trachea / pharynx and / or lung bronchial area; while from about 0.5 microns to about 5 microns droplets and / or Particles, such as droplets and / or particles of about 2 microns, typically migrate to the alveolar area. Larger sizes cannot reach the alveoli less effectively through the distal bronchioles. Smaller droplets and / or particles can be exhaled by the subject before the targeting moiety contacts its damage-correlated moiety. It is also possible to measure the droplet and / or particle size of the compositions of the present invention by techniques known in the art, including, for example, those described herein.

多様な物理的パラメーターを用いて、肺内の損傷を受けた組織の多様な部位への、本発明の組成物のアクセスを促進することも可能である。例えば、通常、ミクロンで表される、空気動力学的中央粒子径(MMAD)を用いて、肺において、小滴及び/又は粒子がどこに分布するかを予測することも可能である。本発明の組成物サイズに関する、カスケード・インパクターを用いて、空気動力学的中央粒子径を測定することも可能である。肺送達の状態をよりよく反映するため、好ましくは加湿カスケード・インパクターを用いる。さらに、例えばMalvernレーザーを用いて、粒子サイズ分布を測定することも可能である。幾何標準偏差(GSD)は、使用可能な別のパラメーターである。約1のGSDは、正規分布に相関する。約1未満のGSDは、狭いサイズ分散を示すことが可能であり、一方、約1より大きいGSDは、広いサイズ分散を示すことが可能である。こうしたパラメーターは、本発明の組成物のターゲティング部分が、そのターゲットである損傷相関部分を認識し、そして/又は該部分に結合する能力によって、さらに影響を受ける。   A variety of physical parameters can be used to facilitate access of the composition of the present invention to various sites of damaged tissue in the lung. For example, aerodynamic median particle size (MMAD), usually expressed in microns, can be used to predict where droplets and / or particles are distributed in the lung. It is also possible to measure the aerodynamic median particle size using a cascade impactor for the composition size of the present invention. A humidified cascade impactor is preferably used to better reflect the status of pulmonary delivery. It is also possible to measure the particle size distribution, for example using a Malvern laser. Geometric standard deviation (GSD) is another parameter that can be used. A GSD of about 1 correlates with a normal distribution. A GSD of less than about 1 can exhibit a narrow size variance, while a GSD greater than about 1 can exhibit a wide size variance. These parameters are further influenced by the ability of the targeting moiety of the composition of the invention to recognize and / or bind to its target damage-correlated moiety.

電荷を用いて、エアロゾル形成を促進することもまた可能である。例えば、いくつかの態様において、陰性電荷を所持するように、小滴及び/又は粒子を作成することも可能である。同様の電荷は、互いに反発し、例えば静電力によって、粒子及び/又は小滴がエアロゾルの雲中に分散するのを補助する。粒子及び/又は小滴上の同様の陽性電荷もまた、同様の方式で使用可能である。   It is also possible to use the charge to promote aerosol formation. For example, in some embodiments, droplets and / or particles can be created to carry a negative charge. Similar charges repel each other, helping the particles and / or droplets to disperse in the aerosol cloud, for example by electrostatic forces. Similar positive charges on particles and / or droplets can also be used in a similar manner.

動物モデルを用いて、損傷を受けた肺組織への、本発明の組成物の送達のための小滴及び/又は粒子サイズの適切な範囲を決定することもまた可能であり、例えばRaabeら,Ann. Occup. Hyg.,Vol.32 53−63ページ(1998)(実験動物において、肺の多様な領域への粒子サイズのアクセスを調査している)を参照されたい。   Animal models can also be used to determine the appropriate range of droplets and / or particle size for delivery of the composition of the invention to damaged lung tissue, for example Raabe et al., See Ann. Occup. Hyg., Vol. 32, pages 53-63 (1998), investigating particle size access to various regions of the lung in experimental animals.

溶液又は液体配合物をエアロゾル化して、例えば吸入装置、噴霧器、及び/又はアトマイザーなどのデバイスを介して、呼吸可能なミストを形成することも可能である。いくつかの態様において、配合物は乾燥粉末であり、これを、エアロゾル化前に、例えば生理食塩水又は水の溶液中で構成することも可能である。さらにいくつかの態様において、肺胞内デバイス(IAD)、空気銃を動力源としたエアロゾル・チャンバー、及び/又は例えばDura Delivery Systems及び/又はGlaxo Wellcomeの他の乾燥粉末送達デバイスなどのデバイスによって、乾燥粉末自体を送達することも可能である。   It is also possible to aerosolize a solution or liquid formulation to form a respirable mist via devices such as inhalers, nebulizers, and / or atomizers. In some embodiments, the formulation is a dry powder, which can be configured, for example, in a saline or water solution prior to aerosolization. In some further embodiments, by devices such as intra-alveolar devices (IADs), air gun powered aerosol chambers, and / or other dry powder delivery devices such as Dura Delivery Systems and / or Glaxo Wellcome, It is also possible to deliver the dry powder itself.

当該技術分野に知られ、本明細書に記載し、そして/又は当業者によって開発されうる、いかなる技術によって、本発明の組成物をエアロゾル化することも可能である。例えば、微小孔を通じて組成物を加圧して、そして次いで、高圧ファン系などのインライン送風機を通じて吹き飛ばすことも可能である。ファン又はポンプは、好ましくは、吸気時又は吸気直前時と一致して時間調節される。いくつかの態様において、例えば、流入体積の関数として、組成物の送達を計量することも可能である。   It is possible to aerosolize the compositions of the present invention by any technique known in the art and described herein and / or developed by one skilled in the art. For example, the composition can be pressurized through the micropores and then blown through an in-line blower such as a high pressure fan system. The fan or pump is preferably timed consistently with the time of inspiration or just before inspiration. In some embodiments, it is possible to meter the delivery of the composition, for example, as a function of inflow volume.

当該技術分野に知られ、そして/又は本明細書に記載するいかなる方法によって、エアロゾル化組成物を送達することも可能である。例えば、組成物を、加圧下で、直接、気管支に、そして/又は拡張した気腔に、吹き込むことも可能である。いくつかの態様において、カテーテルを用いて、別の経路を通じて、肺のより遠位でない内腔から空気を吸い出すことも可能である。いくつかの態様において、第一のカテーテルを用いて、拡張した気腔に組成物を吹き込み、一方、同じ気腔から別の経路を通じて、例えば別の気管支枝から、第二のカテーテルで空気を吸出して、循環流経路を得ることも可能である。さらに別のアプローチにおいて、バルーン、被覆ブレーズ構造、拡張性の泡、一方向バルブを作成するフラップ、及び/又は拡張性のひだ(corrugation)を用いて、カテーテル又は他の注入デバイス周囲の流れを遮断することも可能である。   The aerosolized composition can be delivered by any method known in the art and / or described herein. For example, the composition can be insufflated directly under pressure, into the bronchi and / or into an expanded air space. In some embodiments, the catheter can be used to draw air from a less distal lumen of the lung through another route. In some embodiments, the first catheter is used to inflate the composition into the dilated air space, while the second catheter draws air through another route, eg, from another bronchial branch. Thus, it is possible to obtain a circulation flow path. In yet another approach, the flow around a catheter or other infusion device is blocked using balloons, coated blazed structures, expandable foam, flaps that create a one-way valve, and / or expandable corrugation. It is also possible to do.

ポータブル(例えばハンドヘルド)吸入デバイス、例えば抗喘息剤又は抗炎症剤を送達するのに用いられるデバイスを用いて、吸入を介して、本発明の組成物を投与することもまた可能である。例えば、吸入装置内部の粉末内に空気を圧縮することによって、細かい乾燥粉末をエアロゾルとして送達してもよい。これは、好ましくは末端細気管支より遠位の肺胞へのアクセスを可能にするサイズ範囲の、粒子の雲として粉末を分散させることも可能である。   It is also possible to administer the compositions of the invention via inhalation using a portable (eg handheld) inhalation device, such as a device used to deliver an anti-asthma or anti-inflammatory agent. For example, a fine dry powder may be delivered as an aerosol by compressing air into the powder inside the inhaler. It is also possible to disperse the powder as a cloud of particles, preferably in a size range that allows access to the alveoli distal to the distal bronchioles.

いくつかの態様において、単回又は多数回用量を送達するように吸入デバイスを設計して、偶発的大用量のリスクを最小限にし、そして光、過剰な湿度、及び/又は他の混入物質から配合物を保護することも可能である。乾燥粉末及び計測用量吸入装置を用いて、必要がある被験者の肺空気通路に、本発明の組成物を投与することも可能である。計測用量吸入装置は、分散及び/又は可溶化型で、薬剤を送達可能である。これらの吸入装置は、比較的高い蒸気圧の噴霧剤を含むことも可能であり、こうした剤は、デバイスの活性化に際して、気道にエアロゾル化物質を押し入れる。   In some embodiments, the inhalation device is designed to deliver single or multiple doses to minimize the risk of accidental large doses, and from light, excessive humidity, and / or other contaminants It is also possible to protect the formulation. It is also possible to administer the composition of the present invention to the lung air passage of a subject in need using a dry powder and a metered dose inhaler. The metered dose inhaler can deliver the drug in a dispersed and / or solubilized form. These inhalation devices can also contain relatively high vapor pressure propellants that push the aerosolized material into the respiratory tract upon activation of the device.

いくつかの態様は、肺への噴霧化による送達を伴い、この場合、例えば送達デバイスは噴霧器であることも可能である。例えば、本発明の組成物を含有するエアロゾル、好ましくは約10ミクロン未満の小滴及び/又は粒子のエアロゾルを生成する噴霧器を用いることも可能である。噴霧器は当該技術分野に知られ、そして例えば空気又は液体ジェット噴霧器であることも可能なジェット噴霧器;超音波噴霧器;圧縮空気噴霧器(例えばAeroEclipse、Pari L.C.、Parijet;及び/又はWhisper Jet)及び/又は圧メッシュ噴霧器であることも可能である。圧縮空気噴霧器は、迅速に移動する空気を用いて液体流を粉砕することによって、小滴を生成可能である。超音波噴霧器は、超音波を用いて、例えば圧電変換器を用いて、電流を機械的振動に変換することによって、溶液を噴霧化可能であり;一方、圧メッシュ噴霧器は、圧下で、液体にメッシュ様表面を通過させる。噴霧器は、少なくとも約5psi、少なくとも約10psi、少なくとも約15psi、少なくとも約20psi、少なくとも約25psi、又は少なくとも約30psiの圧を使用可能である。噴霧器は、約60psi未満、約50psi未満、又は約40psi未満の圧を使用可能である。噴霧器を用いた投与のため、被験者は、例えばエアロゾル化気管支拡張剤を投与するのに用いられるのと類似の方式で、連続噴霧化を介して、本発明のエアロゾル化組成物を吸入可能である。例えば、口及び/又は鼻へのチュービング又はマスクを介して、ならびにAmbuバッグ、ブローバイマスク、気管内チューブ、鼻カニューレ、鼻カバー、及び/又はノンリブリーザーを用いることによって、エアロゾルを送達してもよい。   Some embodiments involve delivery by nebulization to the lung, where, for example, the delivery device can be a nebulizer. For example, it is possible to use an atomizer that produces an aerosol containing the composition of the invention, preferably an aerosol of droplets and / or particles smaller than about 10 microns. Nebulizers are known in the art and can be, for example, air or liquid jet nebulizers; ultrasonic nebulizers; compressed air nebulizers (eg AeroEclipse, Pari LC, Parijet; and / or Whisper Jet) and / or It can also be a pressure mesh sprayer. Compressed air atomizers can generate droplets by crushing a liquid stream with rapidly moving air. Ultrasonic nebulizers can atomize solutions using ultrasound, for example using a piezoelectric transducer, by converting the current into mechanical vibrations; while pressure mesh nebulizers are under pressure to liquid Pass through a mesh-like surface. The nebulizer can use a pressure of at least about 5 psi, at least about 10 psi, at least about 15 psi, at least about 20 psi, at least about 25 psi, or at least about 30 psi. The nebulizer can use pressures of less than about 60 psi, less than about 50 psi, or less than about 40 psi. For administration using a nebulizer, the subject can inhale the aerosolized composition of the invention via continuous nebulization, for example, in a manner similar to that used to administer an aerosolized bronchodilator. . For example, aerosols may be delivered via tubing or mask to the mouth and / or nose and by using Ambu bags, blow-by masks, endotracheal tubes, nasal cannulas, nasal covers, and / or non-rebreathers. .

噴霧器に適した体積流量(l/分)を選択可能である。平均吸気量が、各々、呼吸周期の約半分に相当する呼息及び吸息を伴う換気量の約二倍であるため、体積流量が被験者の換気量の2倍を超えないことが好ましい。例えば、約20l/分未満、約15l/分未満、又は約10l/分未満の体積流量の噴霧器が、使用可能である。所望の範囲の粒子サイズ及び/又は小滴サイズを生成するように、噴霧器を選択することもまた可能である。当業者に認識されるであろうように、体積流量とともに、多様な要因を考慮することも可能である。こうした要因には、エアロゾル質量出力(mg/l)及び/又は保持体積(ml)が含まれる。例えば、圧縮空気噴霧器に関して、空気流、穴の直径、及び/又は空気圧などの要因が、サイズ分布に影響を及ぼしうる。超音波噴霧器に関しては、要因には、空気流速度、穴の直径、及び/又は超音波振動数が含まれる。   A volume flow rate (l / min) suitable for the nebulizer can be selected. It is preferred that the volumetric flow does not exceed twice the subject's ventilation since the average inspiration is about twice the volume of breath with exhalation and inspiration, each corresponding to about half of the respiratory cycle. For example, a nebulizer with a volumetric flow rate of less than about 20 l / min, less than about 15 l / min, or less than about 10 l / min can be used. It is also possible to select the nebulizer to produce the desired range of particle sizes and / or droplet sizes. As will be appreciated by those skilled in the art, a variety of factors can be considered along with the volume flow rate. These factors include aerosol mass output (mg / l) and / or retention volume (ml). For example, for a compressed air atomizer, factors such as air flow, hole diameter, and / or air pressure can affect the size distribution. For ultrasonic nebulizers, factors include air flow velocity, hole diameter, and / or ultrasonic frequency.

投与はまた、陽圧換気下で本発明のエアロゾル化小滴及び/又は粉末の送達を伴うことも可能である。例えば、持続的気道陽圧デバイスなどのデバイスを用いて、換気補助を提供することも可能である。この補助は、本発明の組成物が深部気道の肺胞における損傷を受けた組織の部位にアクセスするのを容易にしうる。さらに、呼吸終末陽圧を用いて、これに関して、さらなる補助を提供することも可能である。いくつかの態様において、被験者があるレベルの陰性吸気圧を、例えば吸気流速で生じた場合に、本発明の組成物を送達するデバイスを用いてもよい。   Administration can also involve delivery of the aerosolized droplets and / or powders of the invention under positive pressure ventilation. For example, a device such as a continuous positive airway pressure device can be used to provide ventilatory assistance. This aid may facilitate the access of the composition of the present invention to damaged tissue sites in the alveoli of the deep airways. In addition, positive end-breath pressure can be used to provide further assistance in this regard. In some embodiments, a device that delivers a composition of the present invention when a subject produces a level of negative inspiratory pressure, eg, at an inspiratory flow rate, may be used.

使用可能な他のデバイスには、例えば、圧下で、本発明の組成物を含む調製物を含有するように適応された小型容器が含まれる。小型容器は、例えば調製物の送達を制御するためのバルブ;小型容器内部の加圧調製物を、バルブ作動に際して、吸入可能エアロゾルミストに変換するため、バルブに連結されたノズルを特徴とすることも可能である。例えば米国公報第2002/0086852号を参照されたい。必要がある被験者の肺に、本発明の組成物を送達するための他のデバイスには、スプレーアトマイザーが含まれる。   Other devices that can be used include, for example, small containers adapted to contain a preparation comprising the composition of the invention under pressure. The small container, for example, features a valve for controlling the delivery of the preparation; a nozzle connected to the valve for converting the pressurized preparation inside the small container into an inhalable aerosol mist upon valve actuation. Is also possible. See for example US Publication No. 2002/0086852. Other devices for delivering the composition of the invention to the lungs of a subject in need include a spray atomizer.

本発明の組成物を、非エアロゾル化型で送達することもまた可能である。さらに、エアロゾル型及び/又は非エアロゾル型の組み合わせも使用可能である。
例えば、溶液、懸濁物、粘性液、液体フィルム、スラリー、泡、及び/又は揺変性(thicksotropiec)型(単数又は複数)を使用可能である。当該技術分野に知られ、開発される可能性があり、そして/又は本明細書に記載する、技術いずれかによって、こうした型のいずれも、肺に送達可能である。例えば、溶液、懸濁物、粘性液、液体フィルム、スラリー、泡、及び/又は揺変性型を、液体洗浄、液体換気、ボーラス液滴、及び/又は肺洗浄液によって投与してもよい。いくつかの態様において、フルオロケミカル媒体を使用してもよい。
It is also possible to deliver the compositions of the invention in a non-aerosolized form. Furthermore, a combination of aerosol type and / or non-aerosol type can also be used.
For example, solutions, suspensions, viscous liquids, liquid films, slurries, foams, and / or thicksotropiec type (s) can be used. Any of these types can be delivered to the lung by any of the techniques known and developed in the art and / or described herein. For example, solutions, suspensions, viscous liquids, liquid films, slurries, foams, and / or thixotropic forms may be administered by liquid lavage, liquid ventilation, bolus drops, and / or lung lavage. In some embodiments, a fluorochemical medium may be used.

投与溶液には、例えば、本発明のターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分及び/又は画像化部分(ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤)の生理学的に許容しうる溶液が含まれてもよい。肺又はその第一の部分への送達後、ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分及び/又は画像化部分(ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤)が後に残るように、溶媒を蒸発させ、そして/又は消散させてもよい。   Administration solutions include, for example, physiologically acceptable solutions of the targeting moieties, crosslinkable moieties, crosslink activating moieties and / or imaging moieties (and / or other moieties and / or agents) of the present invention. May be. After delivery to the lung or first portion thereof, the solvent is evaporated so that the targeting moiety, the crosslinkable moiety, the crosslinking activating moiety and / or the imaging moiety (and / or other moieties and / or agents) remain behind And / or dissipate.

さらにいくつかの態様において、組成物を固体、半固体、固体フィルム、ヒドロゲル、寒天、及び/又はゾル−ゲルとして送達してもよい。例えば、本発明の組成物を吸収可能スポンジとして、例えば吸収可能ゼラチンスポンジ(例えばGelfoaMTM)として、及び/又は吸収可能ワックスとして、投与してもよい。吸収不能ワックスもまた使用可能である。さらに、いくつかの態様において、本発明の組成物配合に際して、石油に基づく化合物(例えばワセリン)、ラテックス、天然又は合成ゴム、デンプン、及び/又はアルギン酸化合物を使用してもよい。   Further, in some embodiments, the composition may be delivered as a solid, semi-solid, solid film, hydrogel, agar, and / or sol-gel. For example, the compositions of the present invention may be administered as an absorbable sponge, such as an absorbable gelatin sponge (eg, GelfoaMTM) and / or as an absorbable wax. Non-absorbable waxes can also be used. Further, in some embodiments, petroleum based compounds (eg, petroleum jelly), latex, natural or synthetic rubber, starch, and / or alginic acid compounds may be used in formulating the compositions of the present invention.

いくつかの態様において、本発明の組成物を、滴下、例えば気道を通じた、例えば気道の前面を通じた直接滴下を通じて、肺に送達する。本発明の組成物を、例えば水又は緩衝生理学的溶液、例えば生理食塩水を含む水性溶液を含む、溶液として投与してもよい。少なくとも約2分間、少なくとも約5分間、又は少なくとも約10分間の期間に渡って、滴下投与を行ってもよい。滴下期間は、約30分未満、約20分未満、又は約15分未満であることも可能である。滴下時間の長さは、用いる組成物、損傷の度合い等を含む、いくつかの要因に基づいて、選択可能である。滴下は、気管支鏡法及び/又は内視鏡法を介した送達を伴うことも可能である。   In some embodiments, the compositions of the invention are delivered to the lungs via instillation, for example through the airway, eg, direct instillation through the front of the airway. The compositions of the present invention may be administered as a solution, including for example water or an aqueous solution containing buffered physiological solutions such as saline. Instillation may be administered over a period of at least about 2 minutes, at least about 5 minutes, or at least about 10 minutes. The drip period can be less than about 30 minutes, less than about 20 minutes, or less than about 15 minutes. The length of the drip time can be selected based on several factors, including the composition used, the degree of damage, and the like. Instillation can also involve delivery via bronchoscopy and / or endoscopy.

例えば含浸アプリケーターチップ、例えば米国特許第5,928,611号;ならびに/あるいは腹腔鏡法及び/又は内視鏡法を介して、液体及び/又は半液体組成物を送達するためのアプリケーター、例えば米国特許第6,494,896号の使用を含めて、本発明の組成物を、損傷を受けた肺組織に送達するための他の技術もまた、使用可能である。例えば構造が本発明の組成物でコーティングされている、ファイバー、マイクロファイバー、格子細工ステント、金線デザイン、及び/又は多孔構造もまた使用可能である。   For example, impregnated applicator tips such as US Pat. No. 5,928,611; and / or applicators for delivering liquid and / or semi-liquid compositions via laparoscopic and / or endoscopic methods, such as US Pat. No. 6,494,896. Other techniques for delivering the compositions of the present invention to damaged lung tissue can also be used. Fibers, microfibers, latticework stents, gold wire designs, and / or porous structures, for example, whose structures are coated with the composition of the present invention, can also be used.

本発明の組成物を、経胸腔投与を介して送達することもまた可能である。例えば、いくつかの態様において、より調節された局在化のため、肋骨を通じて直接、気腔をターゲティングしてもよく、例えばスコープを通じて適用してもよい。経胸腔送達は、経皮的に、針を用いた、ならびに/あるいはカテーテル及び/又は胸腔チューブを用いた、胸膜腔への送達を伴うことも可能である。いくつかの態様において、気管支鏡法及び/又は気管内チューブの使用を介して、組成物を送達してもよい。しかし、こうした態様は、上に論じるように、より好ましくない。フルオロケミカル媒体を用いて、液体換気又は肺洗浄中に、本発明の組成物を肺に送達することもまた可能である。   It is also possible to deliver the compositions of the invention via transthoracic administration. For example, in some embodiments, the airspace may be targeted directly through the ribs, for example through a scope, for more controlled localization. Transthoracic delivery may involve percutaneous delivery to the pleural cavity using a needle and / or using a catheter and / or thoracic tube. In some embodiments, the composition may be delivered via bronchoscopy and / or the use of an endotracheal tube. However, such aspects are less preferred as discussed above. It is also possible to deliver the composition of the present invention to the lungs during liquid ventilation or lung lavage using a fluorochemical vehicle.

本発明の組成物を静脈内投与することもまた可能である。例えば、本発明の薬剤組成物及び/又は診断組成物を、薬学的に許容しうるキャリアーとともに配合して、注射を介して投与するための無菌溶液又は懸濁物を提供することも可能である。例えば溶液、懸濁物、及び/又は注射前に液体中で溶液又は懸濁物を作成するのに適した固体型として、そして/又はエマルジョンとして、慣用的な形で、注入可能物質を調製することも可能である。使用可能な適切な賦形剤には、例えば、水、生理食塩水、デキストロース、マンニトール、ラクトース、レシチン、アルブミン、グルタミン酸ナトリウム、塩酸システイン等が含まれる。いくつかの態様において、注射用の薬剤組成物は、補助物質、例えば湿潤剤、pH緩衝剤等を含有してもよい。例えば、炭酸/重炭酸緩衝系を用いてもよい。   It is also possible to administer the composition of the invention intravenously. For example, the pharmaceutical composition and / or diagnostic composition of the present invention can be formulated with a pharmaceutically acceptable carrier to provide a sterile solution or suspension for administration via injection. . The injectable material is prepared in a conventional manner, for example as a solid form suitable for making a solution or suspension in a liquid before suspension, and / or injection and / or as an emulsion. It is also possible. Suitable excipients that can be used include, for example, water, saline, dextrose, mannitol, lactose, lecithin, albumin, sodium glutamate, cysteine hydrochloride and the like. In some embodiments, injectable pharmaceutical compositions may contain auxiliary substances such as wetting agents, pH buffering agents, and the like. For example, a carbonate / bicarbonate buffer system may be used.

いくつかの態様において、送達ビヒクルを用いて、本発明の組成物を投与する。「送達ビヒクル」は、本明細書において、本発明の組成物を所持するのに使用可能ないかなる粒子も指す。送達ビヒクルの例には、限定されるわけではないが、リポソーム、ウイルス、バクテリオファージ、コスミド、プラスミド、及び真菌ベクター、ならびに当該技術分野で典型的に用いられる他の組換えビヒクルが含まれる。   In some embodiments, a delivery vehicle is used to administer the composition of the invention. “Delivery vehicle” as used herein refers to any particle that can be used to carry a composition of the invention. Examples of delivery vehicles include, but are not limited to, liposomes, viruses, bacteriophages, cosmids, plasmids, and fungal vectors, and other recombinant vehicles typically used in the art.

送達ビヒクルは、ポリヌクレオチド配列にコードされる本発明の組成物を所持してもよい。配列の発現は、組成物、例えば2以上のカップリングしたターゲティング部分の融合ポリペプチドを産生可能である。   The delivery vehicle may carry the composition of the invention encoded by the polynucleotide sequence. Expression of the sequence can produce a composition, eg, a fusion polypeptide of two or more coupled targeting moieties.

プロモーター、及びポリヌクレオチドを機能可能であるように連結可能なクローニング部位の両方を含有するベクターが当該技術分野に周知である。こうしたベクターは、RNAをin vitro又はin vivoで転写可能であり、そしてStratagene(カリフォルニア州ラホヤ)及びPromega Biotech(ウィスコンシン州マディソン)などの供給源から商業的に入手可能である。in vitro転写及び/又は発現を増進するため、5’及び/又は3’非翻訳部分を取り除き、付加し、そして/又は改変して、過剰な、潜在的に不適切な代替翻訳開始コドン、あるいは転写又は翻訳レベルいずれかで、発現に干渉するか又は発現を減少させうる他の配列を取り除くことが必要である可能性もある。いくつかの態様において、コンセンサス・リボソーム結合部位を、開始コドンのすぐ5’に挿入して、発現を増進させることも可能である。   Vectors that contain both a promoter and a cloning site into which a polynucleotide can be operably linked are well known in the art. Such vectors can transcribe RNA in vitro or in vivo and are commercially available from sources such as Stratagene (La Jolla, Calif.) And Promega Biotech (Madison, Wis.). To enhance in vitro transcription and / or expression, the 5 ′ and / or 3 ′ untranslated portion is removed, added, and / or modified to an excess, potentially inappropriate alternative translation initiation codon, or It may be necessary to remove other sequences that can interfere with or reduce expression at either the transcriptional or translational level. In some embodiments, a consensus ribosome binding site can be inserted immediately 5 'of the start codon to enhance expression.

いくつかの態様において、ウイルスベクターを用いてもよい。ウイルスベクターには、in vivo、ex vivo又はin vitroのいずれかで、送達しようとするポリヌクレオチドを含む、天然又は組換え的に産生されたウイルス又はウイルス粒子が含まれることも可能である。ウイルスベクターの例には、バキュロウイルスベクター、レトロウイルスベクター、アデノウイルスベクター、アデノ随伴ウイルスベクター等が含まれる。ウイルスベクターは、その通常の感染機構を介して宿主細胞に進入可能であるし、又は例えば異なる表面受容体又はリガンドに結合して、異なる宿主細胞に進入することによって、異なる宿主細胞に結合するように修飾されることも可能である。   In some embodiments, viral vectors may be used. Viral vectors can include naturally occurring or recombinantly produced viruses or viral particles containing the polynucleotide to be delivered, either in vivo, ex vivo or in vitro. Examples of viral vectors include baculovirus vectors, retrovirus vectors, adenovirus vectors, adeno-associated virus vectors and the like. Viral vectors can enter host cells via their normal infection mechanisms, or bind to different host cells, for example by binding to different surface receptors or ligands and entering different host cells. It is also possible to be modified.

送達ビヒクルはまた、リポソーム複合体を含む、非ウイルスベクターも含んでもよい。リポソームは、疎水性又は脂質性の層に接着した、水性の同心層を含むことも可能である。疎水性層は、例えばリン脂質、例えばレシチン及びスフィンゴミエリン、ステロイド、例えばコレステロール、ならびにイオン性表面活性物質、例えばジセチホスフェート、ホスファチジン酸、ステアリルアミン等を含むことも可能である。当該技術分野に知られる多様なリポソーム複合体を用いて、エアロゾル及び/又は非エアロゾル配合物中で、肺への本発明の組成物の送達を補助することも可能である。例えば、生体適合疎水性ドメインを有する化合物を、疎水性領域及び親水性領域を両方有するコンジュゲートと組み合わせた、微粒子配合物を用いてもよい。例えば、米国特許第6,500,461号を参照されたい。いくつかの態様において、例えば米国特許第6,352,716号に記載されるような、ステロールの有機酸誘導体の塩型を伴う二重層を含む、脂質小胞を用いてもよい。いくつかの態様において、リポソーム複合体の使用は、例えば、組成物を、損なわれずに、そして/又は損傷相関部分に対する認識及び/又は結合に必要であり、そして/又はこれらに関与する適切なコンホメーションに保つことによって、本発明の組成物の送達を促進可能である。   The delivery vehicle may also include non-viral vectors, including liposome complexes. Liposomes can also include an aqueous concentric layer attached to a hydrophobic or lipidic layer. The hydrophobic layer can also contain, for example, phospholipids such as lecithin and sphingomyelin, steroids such as cholesterol, and ionic surfactants such as dicetiphosphate, phosphatidic acid, stearylamine and the like. A variety of liposome complexes known in the art can be used to assist in delivering the compositions of the invention to the lung in aerosol and / or non-aerosol formulations. For example, a microparticle formulation may be used in which a compound having a biocompatible hydrophobic domain is combined with a conjugate having both a hydrophobic region and a hydrophilic region. See, for example, US Pat. No. 6,500,461. In some embodiments, lipid vesicles comprising a bilayer with a salt form of an organic acid derivative of a sterol, for example as described in US Pat. No. 6,352,716 may be used. In some embodiments, the use of liposomal complexes, for example, can be used to ensure that the composition is intact and / or necessary for recognition and / or binding to damage-correlated moieties and / or suitable contributors involved in these. By keeping it home, delivery of the composition of the invention can be facilitated.

さらにいくつかの態様において、本発明の組成物を含有するリポソームを、例えば親水性剤、例えばポリエチレングリコール(PEG)のような親水性ポリマー鎖でコーティングする。PEG−リポソームの例が当該技術分野に知られ、例えば米国公報第2003/0138481号及び米国公報第2003/0113369号を参照されたい。いくつかの態様において、ターゲティング部分を、暴露されたPEG鎖にカップリングして、損傷相関部分のターゲティングを促進することも可能である。いくつかの態様において、親水性鎖は、ターゲティング部分がそのターゲットである損傷相関部分と相互作用するのを一時的にシールドすることも可能である。こうしたリポソームは、例えば米国公報第2004/0009217号に記載される。   In some further embodiments, the liposomes containing the composition of the invention are coated with a hydrophilic polymer chain, such as a hydrophilic agent, eg, polyethylene glycol (PEG). Examples of PEG-liposomes are known in the art, see for example US Publication No. 2003/0138481 and US Publication No. 2003/0113369. In some embodiments, the targeting moiety can be coupled to the exposed PEG chain to facilitate targeting of the damage-correlated moiety. In some embodiments, the hydrophilic chain can also temporarily shield the targeting moiety from interacting with its target damage correlation moiety. Such liposomes are described, for example, in US Publication No. 2004/0009217.

いくつかの態様において、リポソーム複合体は、損傷を受けた肺組織の領域へのターゲティングされた送達を促進することも可能である。例えば、ペプチド−脂質コンジュゲートをリポソームに取り込んで、例えば損傷相関部分の近辺、例えば肺の状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域における、より高濃度のエラスターゼ又は他の損傷相関部分の近辺で、選択的にリポソームを不安定化させることも可能である。例えば、米国特許第6,087,325号に記載される、ペプチド−脂質コンジュゲートを参照されたい。   In some embodiments, the liposomal complex can facilitate targeted delivery to areas of damaged lung tissue. For example, by incorporating the peptide-lipid conjugate into a liposome, for example, in the vicinity of a lesion-correlated moiety, e.g., unaffected by a lung condition, or compared to a region of the lung that is affected to a lesser extent, It is also possible to selectively destabilize the liposomes in the affected lung region near higher concentrations of elastase or other damage-correlated parts. See, for example, peptide-lipid conjugates described in US Pat. No. 6,087,325.

送達ビヒクルにはまた、膜(例えば生体適合膜又は生体分解可能膜)と関連する他の送達系が含まれることも可能であり、これには、例えばデンドリマーに基づく方法及びターゲティング送達のための組成物が含まれる。例えば米国公報第2004/0120979号を参照されたい。また、例えば、薬剤送達系として有用な樹状ポリマー・コンジュゲートを記載する、米国公報第US2003/0064050号を参照されたい。例えば、本発明の実施において、送達系として有用な樹状ポリマー・コンジュゲートは、本明細書記載のターゲティング部分にカップリングした樹状ポリマーを含むことも可能である。   Delivery vehicles can also include other delivery systems associated with membranes (eg, biocompatible or biodegradable membranes), including dendrimer based methods and compositions for targeted delivery, for example. Things are included. See, for example, US Publication No. 2004/0120979. See also, eg, US Publication No. US2003 / 0064050, which describes dendritic polymer conjugates useful as drug delivery systems. For example, dendritic polymer conjugates useful as delivery systems in the practice of the invention can include dendritic polymers coupled to targeting moieties described herein.

いくつかの態様において、例えば疎水性を増進することによって、ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分及び/又は画像化部分、ならびに他の部分及び/又は剤の可溶性及び/又は薬理学的適合性を増加させる部分とともに、本発明の組成物を用いてもよい。例えば、いくつかの態様において、吸収増進調製物(例えば上述のリポソーム)を利用してもよい。こうした効果を達成するために同時投与可能な部分には、例えば、アンホテリシンB、吉草酸ベタメタゾン、ベクロメタゾン、コルチゾン、デキサメタゾン、DPPC/DPPGリン脂質、ドキソルビシン、エストラジオール、二硝酸イソソルビド、ニトログリセリン、プロスタグランジン、プロゲステロン、テストステロン、及び/又はビタミンE、及び/又はこれらのいずれかのエステルが含まれる。   In some embodiments, the solubility and / or pharmacological compatibility of targeting moieties, crosslinkable moieties, cross-linking activating moieties and / or imaging moieties, and other moieties and / or agents, for example, by increasing hydrophobicity A composition of the present invention may be used with a portion that increases the properties. For example, in some embodiments, absorption enhancing preparations (eg, the liposomes described above) may be utilized. The parts that can be co-administered to achieve these effects include, for example, amphotericin B, betamethasone valerate, beclomethasone, cortisone, dexamethasone, DPPC / DPPG phospholipid, doxorubicin, estradiol, isosorbide dinitrate, nitroglycerin, prostaglandin , Progesterone, testosterone, and / or vitamin E, and / or any ester thereof.

肺の状態を治療し、そして/又は検出する際に使用するための組成物は、好ましくは、使用可能期間中、低レベルの毒性を有し、そして好ましくは無菌である。滅菌は、当該技術分野に知られる技術によって達成可能であり、こうした技術には、例えば化学的方法、物理的方法、及び/又は放射線照射法が含まれる。物理的方法には、無菌充填、ろ過、熱(乾燥又は湿潤)の使用及び/又はレトルト缶詰化が含まれる。滅菌放射線照射法には、ガンマ線照射、電子線照射、及び/又はマイクロ波照射が含まれることも可能である。好ましい方法は、乾燥及び湿潤熱滅菌及び電子線照射である。例えばEP 1433486に記載されるように、本発明の異なる部分を、別個に滅菌して、例えば最終無菌組成物を形成することも可能である。   A composition for use in treating and / or detecting a pulmonary condition preferably has a low level of toxicity during the period of use and is preferably sterile. Sterilization can be accomplished by techniques known in the art, and these techniques include, for example, chemical methods, physical methods, and / or radiation methods. Physical methods include aseptic filling, filtration, use of heat (dry or wet) and / or retort canning. Sterilization irradiation methods can also include gamma irradiation, electron beam irradiation, and / or microwave irradiation. Preferred methods are dry and wet heat sterilization and electron beam irradiation. Different parts of the invention can be sterilized separately, for example to form a final sterile composition, as described, for example, in EP 1433486.

好ましくは、本発明の組成物は、約2cfu/g未満、約1cfu/g未満、又は約0.1cfu/g未満の細菌数を有する。こうした予防策は、膿瘍の形成を減少させることが可能である。保存剤もまた、使用可能であり、これらには、限定されるわけではないが、ヒドロキノリン、ピロカテコール、レゾルシノール、4−n−ヘキシルレゾルシノール、キャプタン(すなわち3α,4,7,7α−テトラヒドロ−2−((トリクロロメチル)チオ)−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン)、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンザルコニウム溶液、塩化ベンゼトニウム、安息香酸、ベンジルアルコール、塩化セチルピリジニウム、クロロブタノール、デヒドロ酢酸、o−フェニルフェノール、フェノール、フェニルエチルアルコール、安息香酸カリウム、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、ソルビン酸、チメロサール、チモール、フェニル水銀化合物、例えばホウ酸フェニル水銀、硝酸フェニル水銀及び酢酸フェニル水銀、ホルムアルデヒド、ならびに保存剤Germall II.RTM.及びGermall 115.TM.(イミダゾリジニル尿素、Sutton Laboratories、ニュージャージー州チャルタンから入手可能)などのホルムアルデヒド生成剤等が含まれる。さらに、好ましい調製物は、例えば吸入用のUPS水に関して確立された基準を用いて、非毒性濃度の毒素、例えば重金属を含有する。   Preferably, the compositions of the present invention have a bacterial count of less than about 2 cfu / g, less than about 1 cfu / g, or less than about 0.1 cfu / g. Such precautions can reduce abscess formation. Preservatives can also be used, including but not limited to hydroquinoline, pyrocatechol, resorcinol, 4-n-hexylresorcinol, captan (ie 3α, 4,7,7α-tetrahydro- 2-((trichloromethyl) thio) -1H-isoindole-1,3 (2H) -dione), benzalkonium chloride, benzalkonium chloride solution, benzethonium chloride, benzoic acid, benzyl alcohol, cetylpyridinium chloride, chloro Butanol, dehydroacetic acid, o-phenylphenol, phenol, phenylethyl alcohol, potassium benzoate, potassium sorbate, sodium benzoate, sodium dehydroacetate, sodium propionate, sorbic acid, thimerosal, thymol, phenylmercury compounds such as boric acid Phenylmercury, nitric acid Formaldehyde generators such as phenylmercury and phenylmercuric acetate, formaldehyde, and preservatives Germall II.RTM. And Germall 115.TM. (available from imidazolidinyl urea, Sutton Laboratories, Chartan, NJ), and the like. Furthermore, preferred preparations contain non-toxic concentrations of toxins, such as heavy metals, for example using established standards for UPS water for inhalation.

本発明はまた、投与前の貯蔵に備えた、診断組成物及び/又は薬剤組成物も含む。こうした組成物は、好ましくは、保存剤及び/又は安定化剤を含有する。例えば、ソルビン酸及び/又はヒドロキシ安息香酸(phydroxybenzoid acid)のエステルを添加してもよい。さらに、酸化防止剤及び懸濁剤を使用してもよい。   The present invention also includes diagnostic and / or pharmaceutical compositions for storage prior to administration. Such compositions preferably contain preservatives and / or stabilizers. For example, sorbic acid and / or esters of hydroxybenzoid acid may be added. In addition, antioxidants and suspending agents may be used.

本発明で有用な薬剤組成物及び/又は診断組成物はまた、例えば未成熟な架橋を減少させるため、安定化剤も含むことも可能である。安定化剤には、例えば気相安定化剤、例えばアニオン性気相安定化剤、及び/又は液相安定化剤、例えばアニオン性液相安定化剤が含まれることも可能である。こうした安定化剤にはまた、ラジカル安定化剤、及び/又は多様な安定化剤の混合物が含まれてもよく、好ましくはこの場合、混合物は、所望の反応に干渉せず、これを遅延させず、そして/又は妨げない。例えば、米国出願第09/099,457号を参照されたい。   The pharmaceutical and / or diagnostic compositions useful in the present invention can also include stabilizers, for example to reduce immature crosslinking. Stabilizers can include, for example, gas phase stabilizers such as anionic gas phase stabilizers, and / or liquid phase stabilizers such as an anionic liquid phase stabilizer. Such stabilizers may also include radical stabilizers and / or mixtures of various stabilizers, preferably in which case the mixture does not interfere with the desired reaction and delays it. And / or do not disturb. See, for example, US application Ser. No. 09 / 099,457.

必要であるか又は所望である場合、本発明の組成物を1以上の他の療法剤と組み合わせて投与してもよい。本発明の組成物と同時投与可能な療法剤の選択は、部分的に、治療中の状態、及び達成しようとする所望の効果に応じるであろう。本発明のターゲティング部分へのこうした剤のカップリングは、例えば、損傷を受けた肺組織の部位に、薬剤をターゲティングすることによって、有効性を改善しうる。   If necessary or desired, the compositions of the invention may be administered in combination with one or more other therapeutic agents. The choice of therapeutic agent that can be co-administered with the composition of the invention will depend, in part, on the condition being treated and the desired effect to be achieved. Coupling of such agents to the targeting moiety of the present invention may improve efficacy, for example, by targeting the agent to a site of damaged lung tissue.

例えば、増殖因子、抗界面活性剤及び/又は抗生物質、あるいは小分子又はポリペプチド薬剤を含む他の療法剤とともに、組成物を投与することも可能である。使用可能な増殖因子の例には、線維芽細胞増殖因子、トランスフォーミング増殖因子−β1、及び/又は血小板由来増殖因子(PDGF)、ならびにその機能性類似体が含まれる。投薬範囲の決定は、十分に当業者の知識及び/又は技術の範囲内であり、例えば約1〜約100nMのポリペプチド増殖因子を用いることも可能である。 For example, the composition can be administered with other therapeutic agents, including growth factors, anti-surfactants and / or antibiotics, or small molecule or polypeptide agents. Examples of usable growth factor, fibroblast growth factor, transforming growth factor-beta 1, and / or platelet-derived growth factor (PDGF), as well as their functional analogs. Determination of the dosage range is well within the knowledge and / or skill of one of ordinary skill in the art, eg, from about 1 to about 100 nM polypeptide growth factor can be used.

使用可能な抗生物質の例には、アンピシリン、シソマイシン、セフォタキシム、ゲンタマイシン、ペニシリン、ネバセチン等が含まれる。さらに、いくつかの態様において、抗微生物剤、抗ウイルス剤、防腐剤、バクテリオシン、殺菌剤、麻酔剤、防カビ剤、抗炎症剤、又は他の活性剤、あるいはその混合物を、本発明の組成物とともに、投与してもよい。こうした化合物には、酢酸、酢酸アルミニウム、バシトラシン、亜鉛バシトラシン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、ベタジン(betadine)、キャプタン(すなわち3α,4,7,7α−テトラヒドロ−2−((トリクロロメチル)チオ)−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン)、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンザルコニウム溶液、塩化ベンゼトニウム、安息香酸、ベンジルアルコール、ブレオマイシン、クロロ白金酸カルシウム、セファロスポリン、セルトリミド、塩化セチルピリジニウム、クロロブタノール、クロラミンT、クロルヘキシジン・ホスファニレート、クロルヘキシジン、硫酸クロルヘキシジン、クロロペニジン、クロロ白金酸、シプロフロキサシン、クリンダマイシン、クリオキノール、クレゾール、クロロクレゾール、シソスタフィン、デヒドロ酢酸、ドキソルビシン、ホルムアルデヒド、ゲンタマイシン、ヒドロキノン、過酸化水素、ヨウ素化ポリビニリドン、ヨウ素、ヨードフォア、イミダゾリジニル尿素、ミノサイクリン、ムピロシン、ネオマイシン、硫酸ネオマイシン、ニトロフラゾン、非オニノール9、o−フェニルフェノール、フェニル水銀添加剤、例えばホウ酸フェニル水銀、硝酸フェニル水銀及び/又は酢酸フェニル水銀、フェノール、フェニルエチルアルコール、安息香酸カリウム、ソルビン酸カリウム、過マンガン酸カリウム、ポリマイシン、ポリマイシンB、ポリミキシン、硫酸ポリミキシンB、ポリビニルピロリドンヨード、ポビドンヨード、8−ヒドロキシキノリン、保存剤(例えばアルキルパラベン及びその塩、例えばブチルパラベン、エチルパラベン、メチルパラベン、メチルパラベンナトリウム、プロピルパラベン、プロピルパラベンナトリウム、及び/又はピロカテコール)、キノリン・チオ尿素、リファンピン、リファマイシン、レゾルシノール、4−n−ヘキシルレゾルシノール、酢酸銀、安息香酸銀、炭酸銀、塩化銀、クエン酸銀、ヨウ化銀、硝酸銀、酸化銀、硫酸銀、安息香酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、ソルビン酸、クロロ白金酸ナトリウム、次亜塩素酸ナトリウム、スフィンゴ脂質、スルホンアミド、テトラサイクリン、スルファジアジン塩(例えば銀、ナトリウム、及び亜鉛)、チメロサール、チモール、臭化チオトロピウム、酸化亜鉛等、及びその組み合わせいずれかが含まれることも可能である。   Examples of antibiotics that can be used include ampicillin, sisomycin, cefotaxime, gentamicin, penicillin, nebasetine and the like. Further, in some embodiments, an antimicrobial agent, antiviral agent, antiseptic, bacteriocin, bactericidal agent, anesthetic agent, antifungal agent, anti-inflammatory agent, or other active agent, or a mixture thereof, It may be administered with the composition. These compounds include acetic acid, aluminum acetate, bacitracin, zinc bacitracin, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, betadine, captan (ie 3α, 4,7,7α-tetrahydro-2-((trichloromethyl) thio) -1H-isoindole-1,3 (2H) -dione), benzalkonium chloride, benzalkonium chloride solution, benzethonium chloride, benzoic acid, benzyl alcohol, bleomycin, calcium chloroplatinate, cephalosporin, sertrimid, chloride Cetylpyridinium, chlorobutanol, chloramine T, chlorhexidine phosphanylate, chlorhexidine, chlorhexidine sulfate, chloropenidine, chloroplatinic acid, ciprofloxacin, clindamycin, clioquinol, cresol, chlorocresol, Sisostafin, dehydroacetic acid, doxorubicin, formaldehyde, gentamicin, hydroquinone, hydrogen peroxide, iodinated polyvinylidone, iodine, iodophor, imidazolidinyl urea, minocycline, mupirocin, neomycin, neomycin sulfate, nitrofurazone, non-oninol 9, o-phenylphenol, phenylmercury Additives such as phenylmercuric borate, phenylmercuric nitrate and / or phenylmercuric acetate, phenol, phenylethyl alcohol, potassium benzoate, potassium sorbate, potassium permanganate, polymycin, polymycin B, polymyxin, polymyxin B sulfate , Polyvinylpyrrolidone iodine, povidone iodine, 8-hydroxyquinoline, preservatives (eg alkylparabens and salts thereof such as butylparaben) Ethylparaben, methylparaben, methylparaben sodium, propylparaben, propylparaben sodium and / or pyrocatechol), quinoline / thiourea, rifampin, rifamycin, resorcinol, 4-n-hexylresorcinol, silver acetate, silver benzoate, silver carbonate , Silver chloride, silver citrate, silver iodide, silver nitrate, silver oxide, silver sulfate, sodium benzoate, sodium dehydroacetate, sodium propionate, sorbic acid, sodium chloroplatinate, sodium hypochlorite, sphingolipid, sulfone Amides, tetracyclines, sulfadiazine salts (eg, silver, sodium, and zinc), thimerosal, thymol, tiotropium bromide, zinc oxide, and the like, and combinations thereof can also be included.

同時投与可能な他の薬剤部分には、例えば酸化防止剤、硝酸アトロピンメチル、硫酸アルブテロール(サルブタモール)、アセチルシステイン、抗コリン作用剤、心房性ナトリウム利尿ペプチド、メシル酸ビトルテロール、ベータアゴニスト、他の気管支拡張剤、例えばイソエタリン、メチルキサンチン、カプトプリル、カルシトニン、クロモリンナトリウム、シクロスポリン、硫酸エフェドリン、二酒石酸エフェドリン、上皮増殖因子、エトポシド、フルロイソリド(fluroisolide)、ヘパリン、イブプロフェン、インスリン、インターフェロン、塩酸イソエタリン、インスリン、インターロイキン−2、メシル酸イソエタリン、塩酸イソプロテラノール、硫酸イソプロテラノール、ロイコトリエン阻害剤、リパーゼ阻害剤、リポコルチン、肺界面活性剤タンパク質、マスト細胞安定化剤、硫酸メタプロテラノール、麻薬、n−アセチルシステイン、ペンタミジン、非ステロイド性抗炎症薬剤(NSAID)、ペプチド、ホスホジエステラーゼ阻害剤、ホスホリパーゼ阻害剤、血漿因子8、プロカテロール、プロプラノロール(propranalol)、プルモザイム(Genentech)、P2Y2受容体アゴニスト、ステロイド、スーパーオキシド・ジスムターゼ、テルブタリン、硫酸テルブタリン、テオフィリン、組織プラスミノーゲン活性化因子(TPA)、トベルマイシン(tobermycin)、腫瘍壊死因子、バソプレッシン、及び/又はベラパミルが含まれる。   Other drug parts that can be co-administered include, for example, antioxidants, atropine methyl nitrate, albuterol sulfate (salbutamol), acetylcysteine, anticholinergics, atrial natriuretic peptide, vitorterol mesylate, beta agonist, other bronchi Extending agents such as isoethalin, methylxanthine, captopril, calcitonin, cromolyn sodium, cyclosporine, ephedrine sulfate, ephedrine ditartrate, epidermal growth factor, etoposide, fluroisolide, heparin, ibuprofen, insulin, interferon, isoetaline hydrochloride, insulin, Interleukin-2, isoetarine mesylate, isoproteranol hydrochloride, isoproteranol sulfate, leukotriene inhibitor, lipase inhibitor, lipocortin, lung boundary Surfactant protein, mast cell stabilizer, metaproteranol sulfate, narcotic, n-acetylcysteine, pentamidine, non-steroidal anti-inflammatory drug (NSAID), peptide, phosphodiesterase inhibitor, phospholipase inhibitor, plasma factor 8, Procaterol, propranolol (propranalol), plumozyme (Genentech), P2Y2 receptor agonist, steroid, superoxide dismutase, terbutaline, terbutaline sulfate, theophylline, tissue plasminogen activator (TPA), tobermycin, tumor necrosis Factors, vasopressin, and / or verapamil are included.

さらに、組成物はまた、核酸、例えばポリペプチド、アンチセンス・オリゴヌクレオチド、又は干渉RNA(例えばsiRNA)をコードする核酸とともに投与可能である。本発明の組成物は、損傷を受けた肺組織の部位で、療法部分又は他の活性剤の緩慢な放出のための「デポ」としても働きうる。   Furthermore, the compositions can also be administered with nucleic acids, eg, nucleic acids encoding polypeptides, antisense oligonucleotides, or interfering RNA (eg, siRNA). The composition of the present invention may also serve as a “depot” for slow release of a therapeutic moiety or other active agent at a site of damaged lung tissue.

エアロゾル、経胸腔、滴下、静脈内及び/又は他の投与のためのすべての配合物は、投与に適した投薬型で配合可能である。本発明の使用に適した診断組成物及び/又は薬剤組成物には、有効量で、すなわち診断的及び/又は薬学的有効量で、部分が存在する組成物が含まれる。診断的有効量には、好ましくは損傷を受けた肺組織で、そしてより好ましくは非侵襲性及び/又はin vivo画像化技術によって、画像化部分の存在の検出を可能にする画像化部分を含む、組成物の十分量が含まれる。薬学的有効量には、ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分(ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤)を含む組成物の、治療中の少なくとも1つの肺の状態において、療法的及び/又は予防的利点を生じるのに十分な量が含まれる。有効量を単回用量で、又は適切な時間間隔、例えば分、時間、又は日で隔てられた一連の用量で、投与することも可能である。特定の適用に有効な実際の量は、検出し、そして/又は治療しようとする肺の状態、用いる投与経路、用いようとするターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分、画像化部分、ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤の同一性、ならびに当業者に認識されるであろうような他の検討材料に応じるであろう。有効量の決定は、特に本明細書の開示を踏まえて、十分に当業者の能力の範囲内である。   All formulations for aerosol, transthoracic, instillation, intravenous and / or other administration can be formulated in dosage forms suitable for administration. Diagnostic and / or pharmaceutical compositions suitable for use in the present invention include compositions in which a moiety is present in an effective amount, ie, a diagnostic and / or pharmaceutically effective amount. A diagnostically effective amount includes an imaging moiety that allows detection of the presence of the imaging moiety, preferably in damaged lung tissue, and more preferably by non-invasive and / or in vivo imaging techniques. A sufficient amount of the composition is included. A pharmaceutically effective amount includes a therapeutic moiety in the at least one pulmonary condition being treated with a composition comprising a targeting moiety, a crosslinkable moiety, a crosslinking activating moiety (and / or other moieties and / or agents). An amount sufficient to produce a prophylactic benefit is included. It is also possible to administer the effective amount in a single dose or in a series of doses separated by appropriate time intervals, eg minutes, hours or days. The actual amount effective for a particular application is the lung condition to be detected and / or treated, the route of administration used, the targeting moiety to be used, the crosslinkable moiety, the crosslink activating moiety, the imaging moiety, and It will depend on the identity of other parts and / or agents and other considerations as would be recognized by one skilled in the art. Determination of an effective amount is well within the capability of those skilled in the art, especially in light of the disclosure herein.

ターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分、画像化部分、ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤を含む組成物を指す際、有効量は、一般的に、医学業又は薬学業の多様な監督組織又は諮問組織(例えばFDA、AMA)によって、あるいは製造者又は供給者によって、推奨されているか又は認可されている、用量範囲、投与様式、配合等を意味するであろう。気腫などの肺の状態を治療する際の利点を生じることを指す際、有効量は、一般的に、内科業又は外科業の多様な監督組織又は諮問組織(例えばFDA、AMA)によって、あるいは製造者又は供給者によって、推奨されているか又は認可されている、臨床的肺体積減少を達成する量を意味するであろう。   When referring to a composition comprising a targeting moiety, a crosslinkable moiety, a crosslinking activating moiety, an imaging moiety, and / or other moieties and / or agents, an effective amount is generally a variety of medical or pharmaceutical industries. It may mean a dosage range, mode of administration, formulation, etc., recommended or approved by a supervisory or advisory organization (eg FDA, AMA) or by the manufacturer or supplier. When referring to producing benefits in treating a pulmonary condition such as emphysema, effective amounts are generally determined by various supervisory or advisory organizations (eg, FDA, AMA) in the medical or surgical industry, or It will mean an amount that achieves clinical lung volume reduction as recommended or approved by the manufacturer or supplier.

一般の当業者は、当該技術分野に知られる技術を用いて、投与しようとする組成物のターゲティング部分、架橋可能部分、架橋活性化部分、画像化部分、ならびに/あるいは他の部分及び/又は剤の有効量を決定可能である。有効量は、用いようとする部分及び/又は剤に応じる可能性もあり、そして既知のデータ、例えばターゲティング部分に関する結合定数、架橋可能部分及び架橋活性化部分が架橋を達成する濃度、ならびに検出を可能にするのに十分な画像化部分に関するデータから推定可能である。   A person of ordinary skill in the art will use techniques known in the art to target, crosslinkable, cross-linking activating, imaging, and / or other portions and / or agents of the composition to be administered. The effective amount of can be determined. The effective amount may depend on the moiety and / or agent to be used, and the known data such as the binding constant for the targeting moiety, the concentration at which the crosslinkable moiety and the crosslinking activating moiety achieve crosslinking, and detection. It can be inferred from data on the imaging part sufficient to make it possible.

いくつかの態様において、投薬量は、少なくとも約0.001μg/kg/体重、少なくとも約0.005μg/kg/体重、少なくとも約0.01μg/kg/体重、少なくとも約0.05μg/kg/体重、又は少なくとも約0.1μg/kg/体重であることも可能である。いくつかの態様において、投薬量は、本発明の組成物の約0.05mg/kg/体重未満、約0.1mg/kg/体重未満、約0.5mg/kg/体重未満、約1mg/kg/体重未満、約2mg/kg/体重未満、約3mg/kg/体重未満、又は約5mg/kg/体重未満であることも可能である。いくつかの態様において、投薬量は、本発明の組成物の約10mg/kg/体重未満、約25mg/kg/体重未満、約50mg/kg/体重未満、約75mg/kg/体重未満、約100mg/kg/体重未満、約150mg/kg/体重未満、又は約200mg/kg/体重未満であることも可能である。   In some embodiments, the dosage is at least about 0.001 μg / kg / body weight, at least about 0.005 μg / kg / body weight, at least about 0.01 μg / kg / body weight, at least about 0.05 μg / kg / body weight, or at least about 0.1 It can also be μg / kg / body weight. In some embodiments, the dosage is less than about 0.05 mg / kg / body weight, less than about 0.1 mg / kg / body weight, less than about 0.5 mg / kg / body weight, less than about 1 mg / kg / body weight of the composition of the invention. , Less than about 2 mg / kg / body weight, less than about 3 mg / kg / body weight, or less than about 5 mg / kg / body weight. In some embodiments, the dosage is less than about 10 mg / kg / body weight, less than about 25 mg / kg / body weight, less than about 50 mg / kg / body weight, less than about 75 mg / kg / body weight, about 100 mg of the composition of the invention. It can be less than / kg / body weight, less than about 150 mg / kg / body weight, or less than about 200 mg / kg / body weight.

投薬量は、用いる部分及び既知の生物学的特性に応じて多様でありうる。例えば、フィブリノーゲンは約2〜約4g/l血漿タンパク質を構成することが知られ、そしてフィブリノーゲンは、凝血カスケードの開始時に、トロンビンに曝露されるとフィブリンに切断される。肺体積減少に関連して、架橋可能部分としてフィブリノーゲン及び/又はフィブリンを、そして架橋活性化部分としてトロンビン、バトロキソビン、トロンビン受容体アゴニスト、及び/又はカルシウムの有用な濃度を含有する配合物を調製することも可能である。例えば、少なくとも約1%、少なくとも約2%、少なくとも約3%、少なくとも約4%、少なくとも約5%、少なくとも約8%、少なくとも約10%、少なくとも約12%、又は少なくとも約15%のフィブリノーゲンを含む配合物が使用可能であり(例えば生理食塩水中、例えば約0.8%、約0.9%、約1%、又は約1.2%の生理食塩水中)、そしてフィブリノーゲン1ngあたり、少なくとも約0.5、少なくとも約1、少なくとも約5、少なくとも約10、又は少なくとも約12単位のトロンビン、及び/又は約1mMを超える、約1.5mMを超える、約3mMを超える、約5mMを超える、又は約8mMを超えるカルシウム(例えばCaCl2溶液中)を用いて、この配合物を活性化可能である。いくつかの態様は、約40mM未満、約30mM未満、又は約20mM未満のカルシウム(例えばCaCl2溶液中)の調製物を用いることも可能である。さらに、少なくとも約0.5%、少なくとも約1%、少なくとも約3%、少なくとも約5%、又は少なくとも約6%の因子XIIaトランスグルタミナーゼを用いて、架橋を促進することもまた可能である。架橋を達成するためのフィブリンに基づく組成物の配合物もまた当該技術分野に知られ、例えば、そして約10mg/mlより多く、約20mg/mlより多く、約25mg/mlより多く、又は約50mg/mlより多く、含有することも可能である。本発明の実施に有用な、フィブリンに基づく組成物はまた、約250mg/ml未満、約200mg/ml未満、約150mg/ml未満、約100mg/ml未満、又は約50mg/ml未満を含有することもまた可能である。例えば米国特許第5,739,288号に提供されるような、他のフィブリン・シーラント組成物を参照されたい。 The dosage can vary depending on the part used and the known biological properties. For example, fibrinogen is known to constitute about 2 to about 4 g / l plasma protein, and fibrinogen is cleaved to fibrin when exposed to thrombin at the start of the clotting cascade. Prepare a formulation containing useful concentrations of fibrinogen and / or fibrin as a crosslinkable moiety and thrombin, batroxobin, thrombin receptor agonist, and / or calcium as a crosslinkable activating moiety in connection with lung volume reduction It is also possible. For example, at least about 1%, at least about 2%, at least about 3%, at least about 4%, at least about 5%, at least about 8%, at least about 10%, at least about 12%, or at least about 15% fibrinogen Formulations can be used (eg, in saline, eg, about 0.8%, about 0.9%, about 1%, or about 1.2% saline), and at least about 0.5, at least about 1, per ng fibrinogen At least about 5, at least about 10, or at least about 12 units of thrombin, and / or more than about 1 mM, more than about 1.5 mM, more than about 3 mM, more than about 5 mM, or more than about 8 mM (eg, CaCl 2 Can be used to activate this formulation. Some embodiments may use preparations of less than about 40 mM, less than about 30 mM, or less than about 20 mM calcium (eg, in a CaCl 2 solution). Furthermore, it is also possible to promote cross-linking with at least about 0.5%, at least about 1%, at least about 3%, at least about 5%, or at least about 6% of factor XIIa transglutaminase. Formulations of fibrin-based compositions to achieve crosslinking are also known in the art, for example, and greater than about 10 mg / ml, greater than about 20 mg / ml, greater than about 25 mg / ml, or about 50 mg. It is possible to contain more than / ml. Fibrin-based compositions useful in the practice of the present invention also contain less than about 250 mg / ml, less than about 200 mg / ml, less than about 150 mg / ml, less than about 100 mg / ml, or less than about 50 mg / ml. Is also possible. See other fibrin sealant compositions, for example as provided in US Pat. No. 5,739,288.

さらに、ヒトにおける使用のための有効量を、動物モデル、例えばマウス、ウサギ、イヌ、ヒツジ、又はブタから決定してもよい。例えば、気腫は、例えば、Ingenitoら,Tissue heterogeneity in the mouse lung: effects of elastase treatment,Press. J Appl Physiol (March 12,2004). 10.1152/japplphysiol.01246.2003中の論文に記載されるように、噴霧ブタ膵臓エラスターゼ(約30IU/日、約6日間)を投与することによって、C57BL/6マウスにおいて誘導可能である。同様に、パパイン(4週連続で、7,000単位/週の吸入)に曝露されたヒツジにおいて、気腫様の状態が誘導可能である。気腫はまた、塩化カドミウム、高濃度の酸素、及び/又はタバコの煙に曝露することによる動物モデルにおいても誘導可能である。Ingenitoら,“Bronchoscopic lung volume reduction using tissue engineering principles”,American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.167 771−778ページ(2003)。動物モデルにおいて、肺体積を減少させ、そして残りの損傷を受けていないか又はより健康である組織の拡大のための空間を確保する際に、有効であることが見出された用量に基づいて、ヒトにおいて、損傷を受けた肺組織のシーリングに適した用量を配合することも可能である。他の技術は、一般の当業者に明らかであろう。さらに、高い局所静水圧を生じるほど多くないように、好ましくは膿瘍形成を導きうる、毛細管灌流圧を超える局所静水圧を回避するように、架橋可能部分及び/又はカップリングしたターゲティング部分を含む投与組成物の量を選択することも可能である。   In addition, an effective amount for use in humans may be determined from animal models such as mice, rabbits, dogs, sheep, or pigs. For example, emphysema is described, for example, in a paper in Ingenito et al., Tissue heterogeneity in the mouse lung: effects of elastase treatment, Press. J Appl Physiol (March 12, 2004). 10.1152 / japplphysiol.01246.2003, It can be induced in C57BL / 6 mice by administering nebulized porcine pancreatic elastase (about 30 IU / day, about 6 days). Similarly, an emphysematous condition can be induced in sheep exposed to papain (7,000 units / week of inhalation for 4 consecutive weeks). Emphysema can also be induced in animal models by exposure to cadmium chloride, high concentrations of oxygen, and / or tobacco smoke. Ingenito et al., “Bronchoscopic lung volume reduction using tissue engineering principles”, American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, Vol. 167 771-778 (2003). In animal models, based on doses found to be effective in reducing lung volume and ensuring space for expansion of remaining intact or healthier tissue In humans, it is also possible to formulate a dose suitable for sealing damaged lung tissue. Other techniques will be apparent to those skilled in the art. Further, administration comprising a crosslinkable moiety and / or a coupled targeting moiety so as to avoid local hydrostatic pressure above capillary perfusion pressure, which may lead to abscess formation, so that it is not so high as to produce high local hydrostatic pressure It is also possible to select the amount of the composition.

同様に、適切な動物モデルの肺において、画像化に用いる量に基づいて、ヒトにおいて、損傷を受けた組織を画像化するための用量を配合することも可能である。薬学的に許容しうるキャリアー及び診断的に有効な量の組成物を用いて、ターゲティング部分及び画像化部分を含む診断組成物を調製することも可能である。画像化を可能にする用量として必要な診断的に有効な量は、投与経路、治療中の状態、使用中のターゲティング部分、使用中の画像化部分、及び得ようとする診断の詳細、ならびに医学診断業の当業者に認識されるような他の要因に応じるであろう。医学診断業の当業者は、特に本明細書に提供する開示を踏まえて、適切な投薬量を容易に決定可能であろう。   Similarly, it is possible to formulate doses for imaging damaged tissue in humans based on the amount used for imaging in the lungs of appropriate animal models. It is also possible to prepare a diagnostic composition comprising a targeting moiety and an imaging moiety using a pharmaceutically acceptable carrier and a diagnostically effective amount of the composition. The diagnostically effective amount required as a dose that allows imaging is the route of administration, the condition being treated, the targeting moiety being used, the imaging moiety being used, and the diagnostic details to be obtained, as well as medicine Other factors as will be recognized by those skilled in the diagnostics industry will depend. One of ordinary skill in the medical diagnostic arts can readily determine an appropriate dosage, particularly in light of the disclosure provided herein.

好ましい態様において、画像化のための用量は、損傷を受けた肺組織の部位で、画像化部分の存在を検出するのに十分である。例えば、いくつかの態様において、放射線学的画像化は、用量が少なくとも約3μC、少なくとも約5μC、又は少なくとも約10μCの画像化部分を提供することを必要としうる。いくつかの態様において、放射線学的画像化は、用量が約30μC未満、約20μC未満、又は約15μC未満の画像化部分を提供することを必要としうる。磁気共鳴画像化を用いるいくつかの態様は、被験者の体重に対して、少なくとも約0.0005mmol/kg、少なくとも約0.001mmol/kg、少なくとも約0.005mmol/kg、少なくとも約0.01mmol/kg、少なくとも約0.05mmol/kg、少なくとも約0.1mmol/kg、少なくとも約0.5mmol/kg、又は少なくとも約1mmol/kgの画像化部分の用量を必要としうる。いくつかの態様において、磁気画像化は、被験者の体重に対して、約10mmol/kg未満、約8mmol/kg未満、約5mmol/kg未満、約3mmol/kg未満、又は約2mmol/kg未満の画像化部分の用量を必要としうる。さらなる例として、投与組成物の少なくとも約2molパーセント、少なくとも約5molパーセント、少なくとも約7molパーセント、又は少なくとも約8molパーセントの用量で、画像化部分としてヨウ素を用いてもよい。ヨウ素画像化部分は、投与組成物の約20molパーセント未満、約15molパーセント未満、約12molパーセント未満、又は約10molパーセント未満の用量であることも可能である。   In preferred embodiments, the dosage for imaging is sufficient to detect the presence of the imaging moiety at the site of damaged lung tissue. For example, in some embodiments, radiological imaging may require providing an imaging moiety with a dose of at least about 3 μC, at least about 5 μC, or at least about 10 μC. In some embodiments, radiological imaging may require providing an imaging moiety having a dose of less than about 30 μC, less than about 20 μC, or less than about 15 μC. Some embodiments using magnetic resonance imaging are at least about 0.0005 mmol / kg, at least about 0.001 mmol / kg, at least about 0.005 mmol / kg, at least about 0.01 mmol / kg, at least about 0.05 relative to the body weight of the subject. A dose of imaging moiety of mmol / kg, at least about 0.1 mmol / kg, at least about 0.5 mmol / kg, or at least about 1 mmol / kg may be required. In some embodiments, the magnetic imaging is less than about 10 mmol / kg, less than about 8 mmol / kg, less than about 5 mmol / kg, less than about 3 mmol / kg, or less than about 2 mmol / kg of the subject's body weight. May require a dose of fluorinated moiety. As a further example, iodine may be used as the imaging moiety at a dose of at least about 2 mol percent, at least about 5 mol percent, at least about 7 mol percent, or at least about 8 mol percent of the administered composition. The iodine imaging moiety can be a dose of less than about 20 mol percent, less than about 15 mol percent, less than about 12 mol percent, or less than about 10 mol percent of the administered composition.

正確な投薬量は、診断及び/又は治療が必要な被験者に関連する要因を踏まえて、実施者によって決定されるであろう。考慮に入れることが可能な要因には、肺の状態の重症度又は度合い、被験者の一般的な健康状態、被験者の年齢、体重、及び食餌、ならびに投与のタイミング及び頻度、被験者に利用可能であり、そして/又は望ましく、そして/又は被験者に用いられている、他の診断技術及び/又は療法技術、ならびに本発明の組成物(単数又は複数)に対する反応感受性、アレルギー、許容度及び/又は反応が含まれる。
実施例
本発明にしたがって、損傷を受けた肺組織を画像化し、そして/又は肺体積を減少させるための実験モデルにおいて、架橋可能部分にカップリングし、そして画像化部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物をウサギに投与することも可能である。この例では、ターゲティング部分は、フィブリノーゲン部分に共有的にカップリングし、そしてTc−99m部分に共有的にカップリングした、アルファ−1アンチトリプシン部分を含む。フィブリノーゲン及びTc−99m部分は、各々、アルファ−1アンチトリプシンのSer358阻害性部位周辺以外のアルファ−1アンチトリプシン部分の領域にカップリングし、そして架橋はトロンビン部分を用いて起こる。
The exact dosage will be determined by the practitioner, in light of factors related to the subject that requires diagnosis and / or treatment. Factors that can be taken into account include the severity or degree of lung condition, the subject's general health, the subject's age, weight, and diet, and the timing and frequency of administration, available to the subject Reaction sensitivity, allergy, tolerance and / or response to other diagnostic and / or therapeutic techniques, and composition (s) of the invention, and / or desirable and / or used in a subject. included.
EXAMPLE In accordance with the present invention, in an experimental model for imaging damaged lung tissue and / or reducing lung volume, a targeting moiety coupled to a crosslinkable moiety and coupled to an imaging moiety It is also possible to administer the composition comprising the rabbit. In this example, the targeting moiety includes an alpha-1 antitrypsin moiety that is covalently coupled to the fibrinogen moiety and covalently coupled to the Tc-99m moiety. Fibrinogen and Tc-99m moieties each couple to a region of the alpha-1 antitrypsin moiety other than around the Ser358 inhibitory site of alpha-1 antitrypsin, and crosslinking occurs using the thrombin moiety.

気腫様状態を、以下のようにウサギにおいて誘導可能である。軽い麻酔下、気管内チューブを通じ、噴霧器を介して、ウサギにブタ・エラスターゼを投与可能である。この処置を週1回、4週間反復する。4週処置の前及び後に、麻酔下で詳細な肺機能試験を行って、ベースラインを決定する。ウサギを2つの群、試験群及び対照群に分けることも可能である。   An emphysema-like condition can be induced in rabbits as follows. Under light anesthesia, pig elastase can be administered to rabbits through an endotracheal tube and via a nebulizer. This treatment is repeated once a week for 4 weeks. A detailed lung function test is performed under anesthesia before and after 4 weeks of treatment to determine a baseline. Rabbits can be divided into two groups, a test group and a control group.

肺胞内デバイス(IAD)を用いて、架橋可能部分及び画像化部分にカップリングしたターゲティング部分を含む組成物を、試験群の動物に投与することも可能である。損傷を受けた肺組織の領域をあらかじめ同定せずに、肺への気管内チューブを介して、組成物を動物に噴霧し、そして投与する。組成物が約5〜約7分間分布するのを可能にし、そしてエラスターゼをターゲティングするのを可能にする。この時間後、肺を生理食塩水で洗浄し、そして吸引して、未結合組成物を取り除く。アルファ−1アンチトリプシン部分は、ブタ・エラスターゼが誘導する状態によって影響を受けていないか、又はより低い度合いに影響を受けている肺の領域と比較して、影響を受けている肺の領域に、エラスターゼがより多量であるため、損傷を受けた肺組織をターゲティングする。処置中、オキシメータ及び舌プローブを用いて、動物の心拍及び動脈酸素飽和を監視することも可能である。   An intra-alveolar device (IAD) may be used to administer a composition comprising a cross-linkable moiety and a targeting moiety coupled to an imaging moiety to a test group of animals. The composition is nebulized and administered to the animal via an endotracheal tube to the lung without prior identification of the area of damaged lung tissue. Allow the composition to distribute for about 5 to about 7 minutes and allow elastase to be targeted. After this time, the lungs are washed with saline and aspirated to remove unbound composition. The alpha-1 antitrypsin moiety is not affected by the state induced by porcine elastase, or is affected in the affected lung region as compared to the affected lung region. Because of the higher amount of elastase, it targets damaged lung tissue. It is also possible to monitor the animal's heart rate and arterial oxygen saturation using an oximeter and tongue probe during the procedure.

次いで、肺のCTスキャンを取って、エラスターゼに結合したアルファ−1アンチトリプシン部分にカップリングしたTc−99m部分を画像化する。スキャンを用いて、損傷を受けた肺組織の領域への本発明の組成物の付着及び/又は誘導される損傷の度合いを示し、そして/又は確認することも可能である。   A CT scan of the lung is then taken to image the Tc-99m moiety coupled to the alpha-1 antitrypsin moiety bound to elastase. A scan can also be used to indicate and / or confirm the extent of attachment and / or induced damage of the composition of the present invention to an area of damaged lung tissue.

次いで、トロンビンを投与することによって、架橋を活性化する。肺、又はCTスキャンによって損傷を受けたと同定された肺の領域に対して、気管内チューブを介して、トロンビンを動物に噴霧し、そして投与する。次いで、例えば約120〜140mmHgを約3〜約5分間用いて、再び肺を吸引して、虚脱を促進する。約7〜約10分間、架橋が癒されるのを可能にする。肺の第二のCTスキャンを取って、損傷を受けた肺組織の区域において達成された虚脱及び/又はシーリングの度合いを画像化することも可能である。次いで、肺を再膨張させ、そして動物が麻酔から回復するのを可能にし、その後、約1時間、周到に監視する。   The cross-linking is then activated by administering thrombin. Thrombin is nebulized and administered to the lungs or areas of the lungs identified as damaged by CT scan via an endotracheal tube. The lungs are then aspirated again, for example, using about 120-140 mmHg for about 3 to about 5 minutes to promote collapse. Allow the bridge to heal for about 7 to about 10 minutes. It is also possible to take a second CT scan of the lung to image the degree of collapse and / or sealing achieved in the area of damaged lung tissue. The lungs are then reinflated and allow the animal to recover from anesthesia, after which it is closely monitored for about 1 hour.

対照群の動物は、本発明の組成物がまったく投与されない以外、類似の処置を経ることも可能である。処置約1日後、試験群及び対照群の両方に対して、肺機能試験を反復して、試験群動物における肺体積減少の有効性を決定する。   A control group of animals can undergo a similar treatment except that no composition of the invention is administered. Approximately one day after treatment, the lung function test is repeated for both the test group and the control group to determine the effectiveness of lung volume reduction in the test group animals.

肺機能試験には、Ingenitoら,(2002) Bronchoscopic Lung Volume Reduction Using tissue engineering principles,American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.167 771−778ページ及び/又はIngenitoら,“Bronchoscope volume reduction − A safe and effective alternative to surgical therapy for emphysema,” American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine,Vol.164 295−301ページ(2001)に記載されるような、静的及び動的肺生理学の評価が含まれる。   In lung function tests, Ingenito et al., (2002) Bronchoscopic Lung Volume Reduction Using tissue engineering principles, American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, Vol. 167 771-778 and / or Ingenito et al., “Bronchoscope volume reduction − A safe. and assessment of static and dynamic lung physiology, as described in American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, Vol. 164, pages 295-301 (2001).

対照群動物には、QSPVプロフィールの変化はほとんど期待されない。しかし試験群の動物は、RV/TLC比の有意な増加を伴う、RV及びTLCの有意な減少を示すと期待される。対照と比較した際、肺活量及び気道抵抗性の有意な減少もまた、試験群動物で期待される。さらに、処置の侵襲が最小限であることによって、処置後の合併症がほとんどないことも期待される。例えば、発熱、呼吸困難、創傷感染、及び/又は死亡の発生率及び重症度の低下もまた、期待されるであろう。   In control animals, little change in the QSPV profile is expected. However, the animals in the test group are expected to show a significant decrease in RV and TLC with a significant increase in the RV / TLC ratio. A significant decrease in vital capacity and airway resistance when compared to controls is also expected in the test group animals. Furthermore, it is expected that there will be few post-treatment complications due to minimal invasiveness of the procedure. For example, reduced incidence and severity of fever, dyspnea, wound infection, and / or death would also be expected.

本発明の好ましい態様が、本明細書に示され、そして記載されてきているが、当業者には、こうした態様が例示のためのみに提供されることが明らかであろう。ここで、本発明から逸脱することがない、多くの変動、変化、及び置換が、当業者には思い浮かぶであろうし、そして本明細書に記載する本発明の態様に対する多様な代替法が、本発明の実施に使用可能であることが、理解されるはずである。請求項が本発明の範囲を定義し、そしてその結果、これらの請求項の範囲内の方法及び組成物が、これらの同等物とともに含まれることが意図される。   While preferred embodiments of the present invention have been shown and described herein, it will be apparent to those skilled in the art that such embodiments are provided by way of example only. Here, many variations, changes, and substitutions will occur to those skilled in the art without departing from the invention, and various alternatives to the embodiments of the invention described herein are available. It should be understood that it can be used to practice the present invention. The claims define the scope of the invention and, as a result, the methods and compositions within the scope of these claims are intended to be included together with their equivalents.

本明細書に言及するすべての刊行物、特許、及び特許出願は、各個々の刊行物、特許又は特許出願が、具体的に、そして個々に、本明細書に援用されると示されたのと同じ度合いに、本明細書に援用される。   All publications, patents, and patent applications mentioned in this specification are indicated to be incorporated herein by reference, specifically and individually, for each individual publication, patent or patent application. To the same extent.

図1aは、損傷を受けた肺組織をターゲティングするターゲティング部分にカップリングした、架橋可能部分を含む組成物を用いて、肺体積を減少させる方法の1つの態様を例示する。FIG. 1a illustrates one embodiment of a method of reducing lung volume using a composition comprising a crosslinkable moiety coupled to a targeting moiety that targets damaged lung tissue. 図1bは、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングする、カップリングしたターゲティング部分を含む組成物を用いて、肺体積を減少させる方法の1つの態様を例示する。FIG. 1b illustrates one embodiment of a method for reducing lung volume using a composition comprising a coupled targeting moiety that targets different sites of damaged lung tissue. 図2は、損傷を受けた肺組織をターゲティングするターゲティング部分にカップリングした、画像化部分を含む組成物を用いて、損傷を受けた肺組織を画像化する方法の1つの態様を例示する。FIG. 2 illustrates one embodiment of a method of imaging damaged lung tissue using a composition comprising an imaging moiety coupled to a targeting moiety that targets damaged lung tissue.

Claims (302)

架橋可能部分及びターゲティング部分を含む組成物であって、前記部分がカップリングしており、そして前記ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織をターゲティングする、前記組成物。   A composition comprising a crosslinkable moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue. 肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 多糖又は炭水化物部分を含まない、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the composition does not comprise a polysaccharide or carbohydrate moiety. 突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. 前記ターゲティング部分が損傷相関部分をターゲティングする、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety targets a damage-correlated moiety. 前記損傷相関部分が細胞表面マーカーを含む、請求項5記載の方法。   6. The method of claim 5, wherein the damage correlation moiety comprises a cell surface marker. 前記損傷相関部分がECM構成要素を含む、請求項5記載の方法。   6. The method of claim 5, wherein the damage correlation portion comprises an ECM component. 前記ターゲティング部分がエラスターゼをターゲティングする、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety targets elastase. 前記ターゲティング部分が好中球エラスターゼをターゲティングする、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety targets neutrophil elastase. 前記ターゲティング部分がプロテアーゼ阻害剤部分を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. 前記ターゲティング部分がアルファ−1アンチトリプシン部分を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety. 前記アルファ−1アンチトリプシン部分が組換えアルファ−1アンチトリプシン部分である、請求項11記載の組成物。   12. The composition of claim 11, wherein the alpha-1 antitrypsin moiety is a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. 前記ターゲティング部分がエラフィン部分を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety comprises an elafin moiety. 前記エラフィン部分が組換えエラフィン部分である、請求項13記載の組成物。   14. The composition of claim 13, wherein the elafin moiety is a recombinant elafin moiety. 前記ターゲティング部分がセルピン部分を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety comprises a serpin moiety. 前記セルピン部分が組換えセルピン部分である、請求項15記載の組成物。   16. The composition of claim 15, wherein the serpin moiety is a recombinant serpin moiety. 前記セルピン部分が分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項15記載の組成物。   16. The composition of claim 15, wherein the serpin moiety is a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分が組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項17記載の組成物。   18. The composition of claim 17, wherein the secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety is a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記ターゲティング部分が、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする、請求項1記載の組成物。   At least one matrix wherein the targeting moiety is selected from MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9 The composition of claim 1, which targets a metalloproteinase. 前記組成物がヒアルロン酸又はその塩を含まない、請求項19記載の組成物。   20. The composition of claim 19, wherein the composition does not comprise hyaluronic acid or a salt thereof. 前記ターゲティング部分がデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. 前記ターゲティング部分がCD8及び/又はCD4をターゲティングする、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety targets CD8 and / or CD4. 前記ターゲティング部分がタバコ関連部分をターゲティングする、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the targeting moiety targets a tobacco-related moiety. 前記架橋可能部分がヒドロキシル基を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a hydroxyl group. 前記架橋可能部分がカルボキシル基を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a carboxyl group. 前記架橋可能部分がエステル基を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises an ester group. 前記架橋可能部分がシアノ基を含む、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a cyano group. 前記架橋可能部分がチオール基を含む、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a thiol group. 前記架橋可能部分がシステイン基を含む、請求項1記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a cysteine group. 前記架橋可能部分がカルボニル基を含む、請求項1記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a carbonyl group. 前記架橋可能部分がアルデヒド基を含む、請求項1記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises an aldehyde group. 前記架橋可能部分がケトン基を含む、請求項1記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a ketone group. 前記架橋可能部分が一級アミン基及び/又は二級アミン基を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a primary amine group and / or a secondary amine group. 前記架橋可能部分がリジン基を含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises a lysine group. 前記架橋可能部分がフィブリノーゲン及び/又はフィブリンを含む、請求項1記載の組成物。   The composition of claim 1, wherein the crosslinkable moiety comprises fibrinogen and / or fibrin. 10ミクロン未満である、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the composition is less than 10 microns. 5ミクロン未満である、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the composition is less than 5 microns. 1ミクロン未満である、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, wherein the composition is less than 1 micron. 前記ターゲティング部分及び/又は前記架橋可能部分にカップリングした画像化部分をさらに含む、請求項1記載の組成物。   2. The composition of claim 1, further comprising an imaging moiety coupled to the targeting moiety and / or the crosslinkable moiety. 肺体積を減少させる方法であって:
被験者に、架橋可能部分及びターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで前記部分はカップリングしており、そして前記ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして
前記の損傷を受けた肺組織を架橋し、それによって肺体積を減少させる
工程を含む、前記方法。
A method for reducing lung volume, comprising:
A subject is administered a composition comprising a crosslinkable moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue; and the damaged Said method comprising the step of cross-linking lung tissue and thereby reducing lung volume.
前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 前記の損傷を受けた肺組織をあらかじめ同定せずに行う、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the method is performed without prior identification of the damaged lung tissue. 肺組織内の上皮細胞に損傷を与えない、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the method does not damage epithelial cells in lung tissue. 硬化剤の使用によって、肺組織内の上皮細胞に損傷を与える、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the use of a sclerosing agent damages epithelial cells in lung tissue. 前記硬化剤が、ドキシサイクリン、ブレオマイシン、ミノサイクリン、ドキソルビシン、シスプラチン+シタラビン、ミトキサントロン、コリネバクテリウム・パルブム(Corynebacterium Parvum)、ストレプトキナーゼ、及びウロキナーゼから選択される、少なくとも1つの化合物である、請求項44記載の方法。   The sclerosing agent is at least one compound selected from doxycycline, bleomycin, minocycline, doxorubicin, cisplatin + cytarabine, mitoxantrone, Corynebacterium Parvum, streptokinase, and urokinase. 44. The method according to 44. 前記組成物が多糖又は炭水化物部分を含まない、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the composition does not comprise a polysaccharide or carbohydrate moiety. 前記組成物が突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. 前記ターゲティング部分が損傷相関部分をターゲティングする、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety targets a damage correlation moiety. 前記損傷相関部分が細胞表面マーカーを含む、請求項48記載の方法。   49. The method of claim 48, wherein the damage correlation moiety comprises a cell surface marker. 前記損傷相関部分がECM構成要素を含む、請求項48記載の方法。   49. The method of claim 48, wherein the damage correlation portion comprises an ECM component. 前記ターゲティング部分がエラスターゼをターゲティングする、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety targets elastase. 前記ターゲティング部分が好中球エラスターゼをターゲティングする、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety targets neutrophil elastase. 前記ターゲティング部分がプロテアーゼ阻害剤部分を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. 前記ターゲティング部分がアルファ−1アンチトリプシン部分を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety. 前記アルファ−1アンチトリプシン部分が組換えアルファ−1アンチトリプシン部分である、請求項54記載の方法。   55. The method of claim 54, wherein the alpha-1 antitrypsin moiety is a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. 前記ターゲティング部分がエラフィン部分を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety comprises an elafin moiety. 前記エラフィン部分が組換えエラフィン部分である、請求項56記載の方法。   57. The method of claim 56, wherein the elafin moiety is a recombinant elafin moiety. 前記ターゲティング部分がセルピン部分を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety comprises a serpin moiety. 前記セルピン部分が組換えセルピン部分である、請求項58記載の方法。   59. The method of claim 58, wherein the serpin moiety is a recombinant serpin moiety. 前記セルピン部分が分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項58記載の方法。   59. The method of claim 58, wherein the serpin moiety is a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分が組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項60記載の方法。   61. The method of claim 60, wherein the secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety is a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記ターゲティング部分が、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする、請求項40記載の方法。   At least one matrix wherein the targeting moiety is selected from MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9 41. The method of claim 40, wherein the method targets a metalloproteinase. 前記組成物がヒアルロン酸又はその塩を含まない、請求項62記載の方法。   64. The method of claim 62, wherein the composition does not comprise hyaluronic acid or a salt thereof. 前記ターゲティング部分がデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. 前記ターゲティング部分がCD8及び/又はCD4をターゲティングする、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety targets CD8 and / or CD4. 前記ターゲティング部分がタバコ関連部分をターゲティングする、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the targeting moiety targets a tobacco-related moiety. 前記架橋可能部分がヒドロキシル基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a hydroxyl group. 前記架橋可能部分がカルボキシル基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a carboxyl group. 前記架橋可能部分がエステル基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises an ester group. 前記架橋可能部分がシアノ基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a cyano group. 前記架橋可能部分がチオール基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a thiol group. 前記架橋可能部分がシステイン基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a cysteine group. 前記架橋可能部分がカルボニル基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a carbonyl group. 前記架橋可能部分がアルデヒド基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises an aldehyde group. 前記架橋可能部分がケトン基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a ketone group. 前記架橋可能部分が一級アミン基及び/又は二級アミン基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a primary amine group and / or a secondary amine group. 前記架橋可能部分がリジン基を含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises a lysine group. 前記架橋可能部分がフィブリノーゲン及び/又はフィブリンを含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the crosslinkable moiety comprises fibrinogen and / or fibrin. 前記組成物が10ミクロン未満である、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the composition is less than 10 microns. 前記組成物が5ミクロン未満である、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the composition is less than 5 microns. 前記組成物が1ミクロン未満である、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the composition is less than 1 micron. 前記投与が吸入を介して行われる、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the administration is performed via inhalation. 前記吸入が口を介して行われる、請求項82記載の方法。   83. The method of claim 82, wherein the inhalation is performed through the mouth. 前記投与が経胸腔投与を介して行われる、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the administration is performed via transthoracic administration. 架橋活性化部分を含む第二の組成物を投与する工程をさらに含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, further comprising administering a second composition comprising a cross-linking activating moiety. 前記架橋活性化部分が、ジオール、ポリオール、ジカルボン酸、ポリカルボン酸、ジエステル、ポリエステル、ジアミン、及びポリアミンから選択される少なくとも1つの基を含む、請求項85記載の方法。   86. The method of claim 85, wherein the cross-linking activating moiety comprises at least one group selected from diols, polyols, dicarboxylic acids, polycarboxylic acids, diesters, polyesters, diamines, and polyamines. 前記架橋活性化部分が、アルキルビス(2−シアノアクリレート)、トリアリルイソシアヌレート、アルキレンジアクリレート、アルキレンジメタクリレート、及びトリメチロールプロパントリアクリレートから選択される少なくとも1つの基を含む、請求項85記載の方法。   86. The cross-linking activating moiety comprises at least one group selected from alkyl bis (2-cyanoacrylate), triallyl isocyanurate, alkylene diacrylate, alkylene dimethacrylate, and trimethylolpropane triacrylate. the method of. 前記架橋活性化部分が、ジスルフィド、カルボジイミド、及びヒドラジンから選択される少なくとも1つの基を含む、請求項85記載の方法。   86. The method of claim 85, wherein the cross-linking activating moiety comprises at least one group selected from disulfide, carbodiimide, and hydrazine. 前記架橋活性化部分がフィブリン活性化因子及び/又はフィブリノーゲン活性化因子を含む、請求項85記載の方法。   86. The method of claim 85, wherein the cross-linking activating moiety comprises a fibrin activator and / or a fibrinogen activator. 増殖因子を投与する工程をさらに含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, further comprising administering a growth factor. 抗界面活性剤を投与する工程をさらに含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, further comprising administering an anti-surfactant. 抗生物質を投与する工程をさらに含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, further comprising administering an antibiotic. 前記被験者の肺の第一の部分又はすべてを虚脱させる工程をさらに含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, further comprising the step of causing a first portion or all of the subject's lungs to collapse. 前記虚脱が、前記被験者の肺内部からの陰圧の使用を含む、請求項93記載の方法。   94. The method of claim 93, wherein the collapse comprises the use of negative pressure from within the subject's lungs. 前記虚脱が、前記被験者の肺外部からの陽圧の使用を含む、請求項93記載の方法。   94. The method of claim 93, wherein the collapse comprises the use of positive pressure from outside the subject's lungs. 前記被験者の肺の第二の部分を再膨張させる工程をさらに含み、前記の第二の部分が前記の損傷を受けた肺組織を含まない、請求項93記載の方法。   94. The method of claim 93, further comprising the step of reinflating a second portion of the subject's lung, wherein the second portion does not include the damaged lung tissue. 前記組成物が、前記ターゲティング部分及び/又は前記架橋可能部分にカップリングした、画像化部分をさらに含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the composition further comprises an imaging moiety coupled to the targeting moiety and / or the crosslinkable moiety. 前記の損傷を受けた肺組織を画像化する工程をさらに含む、請求項97記載の方法。   98. The method of claim 97, further comprising imaging the damaged lung tissue. 洗浄部分を投与する工程をさらに含む、請求項40記載の方法。   41. The method of claim 40, further comprising administering a wash portion. 肺の状態を治療する方法であって:
被験者に、架橋可能部分及びターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで前記部分はカップリングしており、そして前記ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして
前記の損傷を受けた肺組織を架橋し、それによって肺の状態を治療する
工程を含む、前記方法。
A method of treating a lung condition comprising:
The subject is administered a composition comprising a crosslinkable moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue; and the damaged Said method comprising the step of cross-linking lung tissue and thereby treating a lung condition.
前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項100記載の方法。   101. The method of claim 100, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 前記の肺の状態が気腫である、請求項100記載の方法。   101. The method of claim 100, wherein the lung condition is emphysema. 前記の肺の状態がCOPDである、請求項100記載の方法。   101. The method of claim 100, wherein the lung condition is COPD. 第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物であって、前記ターゲティング部分がカップリングしており、そして前記ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングする、前記組成物。   A composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety, wherein the targeting moiety is coupled and the targeting moiety targets different sites of damaged lung tissue object. 前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 前記の異なる部位が、拡張した気腔内の異なる部位を含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the different sites comprise different sites within an expanded air space. 前記の第一のターゲティング部分が第一の損傷相関部分をターゲティングし、そして前記の第二のターゲティング部分が第二の損傷相関部分をターゲティングし、前記の第一及び第二の損傷相関部分が前記の異なる部位に存在する、請求項104記載の組成物。   The first targeting moiety targets a first damage-correlated moiety, and the second targeting moiety targets a second damage-correlated moiety, and the first and second damage-correlated moieties are the 105. The composition of claim 104, wherein the composition is present at different sites. 前記の第一及び第二の損傷相関部分が同一である、請求項107記載の組成物。   108. The composition of claim 107, wherein the first and second damage correlation portions are the same. 前記の第一及び第二の損傷相関部分が異なる、請求項107記載の組成物。   108. The composition of claim 107, wherein the first and second damage correlation portions are different. 前記ターゲティング部分が化学的リンカーを介してカップリングしている、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the targeting moiety is coupled via a chemical linker. 前記化学的リンカーが2つの官能基を含む、請求項110記載の組成物。   111. The composition of claim 110, wherein the chemical linker comprises two functional groups. 前記官能基の少なくとも一方が、ヒドロキシル基、カルボキシル基、エステル基、アミン基、又はリジン基である、請求項111記載の組成物。   112. The composition of claim 111, wherein at least one of the functional groups is a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group, an amine group, or a lysine group. 前記官能基の少なくとも一方が、シアノ基、チオール基、システイン基、カルボニル基、アルデヒド基、又はケトン基である、請求項111記載の組成物。   112. The composition of claim 111, wherein at least one of the functional groups is a cyano group, a thiol group, a cysteine group, a carbonyl group, an aldehyde group, or a ketone group. 前記ターゲティング部分が融合ポリペプチドとしてカップリングしている、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the targeting moiety is coupled as a fusion polypeptide. 前記ターゲティング部分がタンパク質を介してカップリングしている、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the targeting moiety is coupled via a protein. 前記ターゲティング部分が抗体を介してカップリングしている、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the targeting moiety is coupled via an antibody. 多糖又は炭水化物部分を含まない、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the composition does not comprise a polysaccharide or carbohydrate moiety. 突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分が損傷相関部分をターゲティングする、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety targets a damage correlation moiety. 前記損傷相関部分が細胞表面マーカーを含む、請求項119記載の方法。   120. The method of claim 119, wherein the damage-correlated moiety comprises a cell surface marker. 前記損傷相関部分がECM構成要素を含む、請求項119記載の方法。   120. The method of claim 119, wherein the damage correlation portion comprises an ECM component. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がエラスターゼをターゲティングする、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety targets elastase. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分が好中球エラスターゼをターゲティングする、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety targets neutrophil elastase. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がプロテアーゼ阻害剤部分を含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がアルファ−1アンチトリプシン部分を含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety. 前記アルファ−1アンチトリプシン部分が組換えアルファ−1アンチトリプシン部分である、請求項125記載の組成物。   126. The composition of claim 125, wherein said alpha-1 antitrypsin moiety is a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がエラフィン部分を含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety comprises an elafin moiety. 前記エラフィン部分が組換えエラフィン部分である、請求項127記載の組成物。   128. The composition of claim 127, wherein the elafin moiety is a recombinant elafin moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がセルピン部分を含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety comprises a serpin moiety. 前記セルピン部分が組換えセルピン部分である、請求項129記載の組成物。   129. The composition of claim 129, wherein said serpin moiety is a recombinant serpin moiety. 前記セルピン部分が分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項129記載の組成物。   129. The composition of claim 129, wherein said serpin moiety is a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分が組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項131記載の組成物。   132. The composition of claim 131, wherein said secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety is a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分が、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする、請求項104記載の組成物。   The first and / or second targeting moiety is MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9. 105. The composition of claim 104, wherein the composition targets at least one matrix metalloproteinase selected from. ヒアルロン酸又はその塩を含まない、請求項133記載の組成物。   134. The composition of claim 133, wherein the composition does not comprise hyaluronic acid or a salt thereof. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がCD8及び/又はCD4をターゲティングする、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety targets CD8 and / or CD4. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がタバコ関連部分をターゲティングする、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the first and / or second targeting moiety targets a tobacco-related moiety. 10ミクロン未満である、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the composition is less than 10 microns. 5ミクロン未満である、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the composition is less than 5 microns. 1ミクロン未満である、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, wherein the composition is less than 1 micron. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした架橋可能部分をさらに含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, further comprising a crosslinkable moiety coupled to the first and / or second targeting moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした画像化部分をさらに含む、請求項104記載の組成物。   105. The composition of claim 104, further comprising an imaging moiety coupled to the first and / or second targeting moiety. 肺体積を減少させる方法であって:
被験者に、第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで前記ターゲティング部分はカップリングしており、そして前記ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして
前記ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングするのを可能にし、それによって肺体積を減少させる
工程を含む、前記方法。
A method for reducing lung volume, comprising:
A subject is administered a composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety, wherein the targeting moiety is coupled, and the targeting moiety targets damaged lung tissue; and The method comprising the step of allowing the targeting moiety to target different sites of damaged lung tissue, thereby reducing lung volume.
前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 異なる部位が、拡張した気腔内の異なる部位を含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the different sites include different sites within the expanded air space. 前記の第一のターゲティング部分が第一の損傷相関部分をターゲティングし、そして前記の第二のターゲティング部分が第二の損傷相関部分をターゲティングし、前記の第一及び第二の損傷相関部分が前記の異なる部位に存在する、請求項143記載の方法。   The first targeting moiety targets a first damage-correlated moiety, and the second targeting moiety targets a second damage-correlated moiety, and the first and second damage-correlated moieties are the 145. The method of claim 143, wherein the method is present at different sites. 前記の第一及び第二の損傷相関部分が同一である、請求項146記載の方法。   147. The method of claim 146, wherein the first and second damage correlation portions are the same. 前記の第一及び第二の損傷相関部分が異なる、請求項146記載の方法。   147. The method of claim 146, wherein the first and second damage correlation portions are different. 前記ターゲティング部分が化学的リンカーを介してカップリングしている、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the targeting moiety is coupled via a chemical linker. 前記化学的リンカーが2つの官能基を含む、請求項149記載の方法。   150. The method of claim 149, wherein the chemical linker comprises two functional groups. 前記官能基の少なくとも一方が、ヒドロキシル基、カルボキシル基、エステル基、アミン基、又はリジン基である、請求項150記載の方法。   161. The method of claim 150, wherein at least one of the functional groups is a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group, an amine group, or a lysine group. 前記官能基の少なくとも一方が、シアノ基、チオール(thol)基、システイン基、カルボニル基、アルデヒド基、又はケトン基である、請求項150記載の方法。   161. The method of claim 150, wherein at least one of the functional groups is a cyano group, a thiol group, a cysteine group, a carbonyl group, an aldehyde group, or a ketone group. 前記ターゲティング部分が融合ポリペプチドとしてカップリングしている、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the targeting moiety is coupled as a fusion polypeptide. 前記ターゲティング部分がタンパク質を介してカップリングしている、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the targeting moiety is coupled via a protein. 前記ターゲティング部分が抗体を介してカップリングしている、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the targeting moiety is coupled via an antibody. 前記の損傷を受けた肺組織をあらかじめ同定せずに行う、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the method is performed without prior identification of the damaged lung tissue. 肺組織内の上皮細胞に損傷を与えない、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the method does not damage epithelial cells in lung tissue. 硬化剤の使用によって、肺組織内の上皮細胞に損傷を与える、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the use of a sclerosing agent damages epithelial cells in lung tissue. 前記硬化剤が、ドキシサイクリン、ブレオマイシン、ミノサイクリン、ドキソルビシン、シスプラチン+シタラビン、ミトキサントロン、コリネバクテリウム・パルブム、ストレプトキナーゼ、及びウロキナーゼから選択される、少なくとも1つの化合物である、請求項158記載の方法。   159. The method of claim 158, wherein the sclerosing agent is at least one compound selected from doxycycline, bleomycin, minocycline, doxorubicin, cisplatin + cytarabine, mitoxantrone, corynebacterium parvum, streptokinase, and urokinase. . 前記組成物が多糖又は炭水化物部分を含まない、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the composition does not comprise a polysaccharide or carbohydrate moiety. 前記組成物が突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分が損傷相関部分をターゲティングする、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety targets a damage correlation moiety. 前記損傷相関部分が細胞表面マーカーを含む、請求項162記載の方法。   163. The method of claim 162, wherein the damage-correlated moiety comprises a cell surface marker. 前記損傷相関部分がECM構成要素を含む、請求項162記載の方法。   163. The method of claim 162, wherein the damage correlation portion comprises an ECM component. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がエラスターゼをターゲティングする、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety targets elastase. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分が好中球エラスターゼをターゲティングする、請求項143記載の方法。   144. The method of claim 143, wherein said first and / or second targeting moiety targets neutrophil elastase. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がプロテアーゼ阻害剤部分を含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がアルファ−1アンチトリプシン部分を含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety. 前記アルファ−1アンチトリプシン部分が組換えアルファ−1アンチトリプシン部分である、請求項168記載の方法。   171. The method of claim 168, wherein said alpha-1 antitrypsin moiety is a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がエラフィン部分を含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety comprises an elafin moiety. 前記エラフィン部分が組換えエラフィン部分である、請求項170記載の方法。   171. The method of claim 170, wherein the elafin moiety is a recombinant elafin moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がセルピン部分を含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety comprises a serpin moiety. 前記セルピン部分が組換えセルピン部分である、請求項172記載の方法。   173. The method of claim 172, wherein said serpin moiety is a recombinant serpin moiety. 前記セルピン部分が分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項172記載の方法。   173. The method of claim 172, wherein said serpin moiety is a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分が組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項174記載の方法。   175. The method of claim 174, wherein the secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety is a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分が、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする、請求項143記載の方法。   The first and / or second targeting moiety is MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9. 145. The method of claim 143, wherein the method targets at least one matrix metalloproteinase selected from. 前記組成物がヒアルロン酸又はその塩を含まない、請求項176記載の方法。   177. The method of claim 176, wherein the composition does not comprise hyaluronic acid or a salt thereof. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がCD8及び/又はCD4をターゲティングする、請求項143記載の方法。   144. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety targets CD8 and / or CD4. 前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分がタバコ関連部分をターゲティングする、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the first and / or second targeting moiety targets a tobacco-related moiety. 前記組成物が10ミクロン未満である、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the composition is less than 10 microns. 前記組成物が5ミクロン未満である、請求項143記載の方法。   144. The method of claim 143, wherein the composition is less than 5 microns. 前記組成物が1ミクロン未満である、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the composition is less than 1 micron. 前記投与が吸入を介して行われる、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the administration is performed via inhalation. 前記吸入が口を介して行われる、請求項184記載の方法。   185. The method of claim 184, wherein the inhalation is performed through the mouth. 前記投与が経胸腔投与を介して行われる、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the administration is performed via transthoracic administration. 増殖因子を投与する工程をさらに含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, further comprising administering a growth factor. 抗界面活性剤を投与する工程をさらに含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, further comprising administering an anti-surfactant. 抗生物質を投与する工程をさらに含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, further comprising administering an antibiotic. 前記被験者の肺の第一の部分又はすべてを虚脱させる工程をさらに含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, further comprising the step of collapsing a first portion or all of the subject's lungs. 前記虚脱が、前記被験者の肺内部からの陰圧の使用を含む、請求項190記載の方法。   191. The method of claim 190, wherein the collapse comprises the use of negative pressure from within the subject's lungs. 前記虚脱が、前記被験者の肺外部からの陽圧の使用を含む、請求項190記載の方法。   191. The method of claim 190, wherein the collapse includes the use of positive pressure from outside the subject's lungs. 前記被験者の肺の第二の部分を再膨張させる工程をさらに含み、前記の第二の部分が前記の損傷を受けた肺組織を含まない、請求項190記載の方法。   191. The method of claim 190, further comprising the step of reinflating a second portion of the subject's lung, wherein the second portion does not include the damaged lung tissue. 前記組成物が、前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした架橋可能部分をさらに含む、請求項143記載の方法。   144. The method of claim 143, wherein the composition further comprises a crosslinkable moiety coupled to the first and / or second targeting moiety. 前記の損傷を受けた肺組織を架橋する工程をさらに含む、請求項194記載の方法。   195. The method of claim 194, further comprising bridging the damaged lung tissue. 前記組成物が、前記の第一及び/又は第二のターゲティング部分にカップリングした画像化部分をさらに含む、請求項143記載の方法。   145. The method of claim 143, wherein the composition further comprises an imaging moiety coupled to the first and / or second targeting moiety. 前記の損傷を受けた肺組織を画像化する工程をさらに含む、請求項196記載の方法。   196. The method of claim 196, further comprising imaging the damaged lung tissue. 洗浄部分を投与する工程をさらに含む、請求項143記載の方法。   144. The method of claim 143, further comprising administering a wash portion. 肺の状態を治療する方法であって:
被験者に、第一のターゲティング部分及び第二のターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで前記ターゲティング部分はカップリングしており、そして前記ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして
前記ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織の異なる部位をターゲティングするのを可能にし、それによって前記の肺の状態を治療する
工程を含む、前記方法。
A method of treating a lung condition comprising:
A subject is administered a composition comprising a first targeting moiety and a second targeting moiety, wherein the targeting moiety is coupled, and the targeting moiety targets damaged lung tissue; and The method comprising the step of allowing the targeting moiety to target different sites of damaged lung tissue, thereby treating the lung condition.
前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項199記載の方法。   200. The method of claim 199, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 前記の肺の状態が気腫である、請求項199記載の方法。   199. The method of claim 199, wherein the lung condition is emphysema. 前記の肺の状態がCOPDである、請求項199記載の方法。   199. The method of claim 199, wherein the lung condition is COPD. 画像化部分及びターゲティング部分を含む組成物であって、前記部分がカップリングしており、そして前記ターゲティング部分が、損傷を受けた肺組織をターゲティングする、前記組成物。   A composition comprising an imaging moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue. 前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 多糖又は炭水化物部分を含まない、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the composition does not comprise a polysaccharide or carbohydrate moiety. 抗体を含まない、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, comprising no antibody. 突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. 肺膜ジペプチダーゼ結合性分子を含まない、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the composition does not comprise a lung membrane dipeptidase binding molecule. 前記ターゲティング部分が肺膜ジペプチダーゼをターゲティングしない、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety does not target lung membrane dipeptidase. 前記ターゲティング部分が損傷相関部分をターゲティングする、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety targets a damage correlation moiety. 前記損傷相関部分が細胞表面マーカーを含む、請求項210記載の組成物。   223. The composition of claim 210, wherein the damage-correlated moiety comprises a cell surface marker. 前記損傷相関部分がECM構成要素を含む、請求項210記載の組成物。   223. The composition of claim 210, wherein the damage-correlated moiety comprises an ECM component. 前記ターゲティング部分がエラスターゼをターゲティングする、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety targets elastase. 前記ターゲティング部分が好中球エラスターゼをターゲティングする、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety targets neutrophil elastase. 前記ターゲティング部分がプロテアーゼ阻害剤部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. 前記ターゲティング部分がアルファ−1アンチトリプシン部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety. 前記アルファ−1アンチトリプシン部分が組換えアルファ−1アンチトリプシン部分である、請求項216記載の組成物。   227. The composition of claim 216, wherein the alpha-1 antitrypsin moiety is a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. 前記ターゲティング部分がエラフィン部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety comprises an elafin moiety. 前記エラフィン部分が組換えエラフィン部分である、請求項218記載の組成物。   227. The composition of claim 218, wherein the elafin moiety is a recombinant elafin moiety. 前記ターゲティング部分がセルピン部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety comprises a serpin moiety. 前記セルピン部分が組換えセルピン部分である、請求項220記載の組成物。   223. The composition of claim 220, wherein said serpin moiety is a recombinant serpin moiety. 前記セルピン部分が分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項220記載の組成物。   223. The composition of claim 220, wherein said serpin moiety is a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分が組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項222記載の組成物。   223. The composition of claim 222, wherein the secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety is a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記ターゲティング部分が、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする、請求項203記載の組成物。   At least one matrix wherein the targeting moiety is selected from MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9 204. The composition of claim 203, wherein said composition targets a metalloproteinase. ヒアルロン酸又はその塩を含まない、請求項224記載の組成物。   224. The composition of claim 224, free of hyaluronic acid or a salt thereof. 前記ターゲティング部分がデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. 前記ターゲティング部分がCD8及び/又はCD4をターゲティングする、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety targets CD8 and / or CD4. 前記ターゲティング部分がタバコ関連部分をターゲティングする、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the targeting moiety targets a tobacco-related moiety. 前記画像化部分が造影剤を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises a contrast agent. 前記造影剤が非イオン性である、請求項229記載の組成物。   229. The composition of claim 229, wherein the contrast agent is nonionic. 前記造影剤がイオン性である、請求項229記載の組成物。   229. The composition of claim 229, wherein the contrast agent is ionic. 前記画像化部分が、タンタル化合物及びバリウム化合物から選択される、少なくとも1つの金属化合物を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises at least one metal compound selected from tantalum compounds and barium compounds. 前記画像化部分がヨウ素を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises iodine. 前記画像化部分が、ヨードカルボン酸、トリヨードフェノール、ヨードホルム及びテトラヨードエチレンから選択される、少なくとも1つの有機ヨード酸を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises at least one organic iodoacid selected from iodocarboxylic acid, triiodophenol, iodoform, and tetraiodoethylene. 前記画像化部分が非放射性部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises a non-radioactive moiety. 前記画像化部分がプロトン放出部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises a proton releasing moiety. 前記画像化部分が放射線不透過性部分及び/又は放射性部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging portion comprises a radiopaque portion and / or a radioactive portion. 前記画像化部分が磁気部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises a magnetic moiety. 前記画像化部分が放射性薬剤を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises a radiopharmaceutical. 前記画像化部分がIn−111部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises an In-111 moiety. 前記画像化部分がTc−99m部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises a Tc-99m moiety. 前記画像化部分がXe−133部分を含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the imaging moiety comprises a Xe-133 moiety. 10ミクロン未満である、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the composition is less than 10 microns. 5ミクロン未満である、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the composition is less than 5 microns. 1ミクロン未満である、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, wherein the composition is less than 1 micron. カップリングした架橋可能部分及び/又はカップリングした別のターゲティング部分をさらに含む、請求項203記載の組成物。   204. The composition of claim 203, further comprising a coupled crosslinkable moiety and / or another coupled targeting moiety. 損傷を受けた肺組織を画像化する方法であって:
画像化部分及びターゲティング部分を含む組成物を、必要がある被験者に投与し、ここで前記部分はカップリングしており、そして前記ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして
前記の損傷を受けた肺組織を画像化する
工程を含む、前記方法。
A method of imaging damaged lung tissue comprising:
A composition comprising an imaging moiety and a targeting moiety is administered to a subject in need, wherein said moiety is coupled and said targeting moiety targets damaged lung tissue; and said injury Imaging said lung tissue.
前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 前記組成物が多糖又は炭水化物部分を含まない、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the composition does not comprise a polysaccharide or carbohydrate moiety. 前記組成物が抗体を含まない、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the composition does not comprise an antibody. 前記組成物が突然変異体1型プラスミノーゲン活性化因子阻害剤を含まない、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the composition does not comprise a mutant type 1 plasminogen activator inhibitor. 前記組成物が肺膜ジペプチダーゼ結合性分子を含まない、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the composition does not comprise a lung membrane dipeptidase binding molecule. 前記ターゲティング部分が肺膜ジペプチダーゼをターゲティングしない、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety does not target lung membrane dipeptidase. 前記ターゲティング部分が損傷相関部分をターゲティングする、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety targets a damage correlation moiety. 前記損傷相関部分が細胞表面マーカーを含む、請求項254記載の方法。   254. The method of claim 254, wherein the damage correlation moiety comprises a cell surface marker. 前記損傷相関部分がECM構成要素を含む、請求項254記載の方法。   254. The method of claim 254, wherein the damage correlation portion comprises an ECM component. 前記ターゲティング部分がエラスターゼをターゲティングする、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety targets elastase. 前記ターゲティング部分が好中球エラスターゼをターゲティングする、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety targets neutrophil elastase. 前記ターゲティング部分がプロテアーゼ阻害剤部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety comprises a protease inhibitor moiety. 前記ターゲティング部分がアルファ−1アンチトリプシン部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety comprises an alpha-1 antitrypsin moiety. 前記アルファ−1アンチトリプシン部分が組換えアルファ−1アンチトリプシン部分である、請求項260記載の方法。   262. The method of claim 260, wherein the alpha-1 antitrypsin moiety is a recombinant alpha-1 antitrypsin moiety. 前記ターゲティング部分がエラフィン部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety comprises an elafin moiety. エラフィン部分が組換えエラフィン部分である、請求項262記載の方法。   262. The method of claim 262, wherein the elafin moiety is a recombinant elafin moiety. 前記ターゲティング部分がセルピン部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety comprises a serpin moiety. 前記セルピン部分が組換えセルピン部分である、請求項264記載の方法。   264. The method of claim 264, wherein the serpin moiety is a recombinant serpin moiety. 前記セルピン部分が分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項264記載の方法。   264. The method of claim 264, wherein the serpin moiety is a secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分が組換え分泌性ロイコプロテアーゼ阻害剤(SLP1)部分である、請求項266記載の方法。   273. The method of claim 266, wherein the secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety is a recombinant secretory leucoprotease inhibitor (SLP1) moiety. 前記ターゲティング部分が、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、及びMMP−9から選択される、少なくとも1つのマトリックス・メタロプロテイナーゼをターゲティングする、請求項247記載の方法。   At least one matrix wherein the targeting moiety is selected from MMP-1, MMP-2, MMP-3, MMP-4, MMP-5, MMP-6, MMP-7, MMP-8, and MMP-9 248. The method of claim 247, wherein said method targets a metalloproteinase. 前記組成物がヒアルロン酸又はその塩を含まない、請求項268記載の方法。   268. The method of claim 268, wherein the composition does not comprise hyaluronic acid or a salt thereof. 前記ターゲティング部分がデスモシン及び/又はイソデスモシンをターゲティングする、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety targets desmosine and / or isodesmosine. 前記ターゲティング部分がCD8及び/又はCD4をターゲティングする、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety targets CD8 and / or CD4. 前記ターゲティング部分がタバコ関連部分をターゲティングする、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the targeting moiety targets a tobacco-related moiety. 前記画像化部分が造影剤を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging moiety comprises a contrast agent. 前記造影剤が非イオン性である、請求項273記載の方法。   274. The method of claim 273, wherein the contrast agent is nonionic. 前記造影剤がイオン性である、請求項273記載の方法。   The method of claim 273, wherein the contrast agent is ionic. 前記画像化部分が、タンタル化合物及びバリウム化合物から選択される、少なくとも1つの金属化合物を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging moiety comprises at least one metal compound selected from tantalum compounds and barium compounds. 前記画像化部分がヨウ素を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging moiety comprises iodine. 前記画像化部分が、ヨードカルボン酸、トリヨードフェノール、ヨードホルム及びテトラヨードエチレンから選択される、少なくとも1つの有機ヨード酸を含む、請求項247記載の方法。   247. The method of claim 247, wherein the imaging moiety comprises at least one organic iodo acid selected from iodocarboxylic acid, triiodophenol, iodoform, and tetraiodoethylene. 前記画像化部分が非放射性部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging portion comprises a non-radioactive portion. 前記画像化部分がプロトン放出部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging moiety comprises a proton releasing moiety. 前記画像化部分が放射線不透過性部分及び/又は放射性部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging portion comprises a radiopaque portion and / or a radioactive portion. 前記画像化部分が磁気部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging portion comprises a magnetic portion. 前記画像化部分が放射性薬剤を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging moiety comprises a radiopharmaceutical. 前記画像化部分がIn−111部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging portion comprises an In-111 portion. 前記画像化部分がTc−99m部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging portion comprises a Tc-99m portion. 前記画像化部分がXe−133部分を含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging portion comprises a Xe-133 portion. 前記組成物が10ミクロン未満である、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the composition is less than 10 microns. 前記組成物が5ミクロン未満である、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the composition is less than 5 microns. 前記組成物が1ミクロン未満である、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the composition is less than 1 micron. 前記投与が吸入を介して行われる、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the administration is performed via inhalation. 前記吸入が口を介して行われる、請求項290記載の方法。   290. The method of claim 290, wherein the inhalation is performed through the mouth. 前記投与が経胸腔投与を介して行われる、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the administration is performed via transthoracic administration. 前記投与が静脈内投与を介して行われる、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the administration is performed via intravenous administration. 前記の損傷を受けた肺組織の前記画像化が、放射線学的技術を介して行われる、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, wherein the imaging of the damaged lung tissue is performed via radiological techniques. 前記の放射線学的技術が、X線、CTスキャン、PETスキャン、核スキャン、SPECT、及びシンチグラフィーから選択される少なくとも1つである、請求項294記載の方法。   295. The method of claim 294, wherein the radiological technique is at least one selected from x-ray, CT scan, PET scan, nuclear scan, SPECT, and scintigraphy. カップリングした架橋可能部分及び/又はカップリングした別のターゲティング部分をさらに含む、請求項247記載の方法。   247. The method of claim 247, further comprising a coupled crosslinkable moiety and / or another coupled targeting moiety. 前記の損傷を受けた肺組織を架橋し、そして/又はシーリングする工程をさらに含む、請求項296記載の方法。   296. The method of claim 296, further comprising the step of cross-linking and / or sealing the damaged lung tissue. 洗浄部分を投与する工程をさらに含む、請求項247記載の方法。   248. The method of claim 247, further comprising administering a wash portion. 肺の状態を診断する方法であって:
被験者に、画像化部分及びターゲティング部分を含む組成物を投与し、ここで前記部分はカップリングしており、そして前記ターゲティング部分は損傷を受けた肺組織をターゲティングする;そして
前記の損傷を受けた肺組織を画像化する
工程を含む、前記方法。
A method for diagnosing lung conditions, comprising:
A subject is administered a composition comprising an imaging moiety and a targeting moiety, wherein the moiety is coupled and the targeting moiety targets damaged lung tissue; and the damaged The method comprising the step of imaging lung tissue.
前記肺組織が肺胞上皮粘液を含む、請求項299の方法。   302. The method of claim 299, wherein the lung tissue comprises alveolar epithelial mucus. 前記の肺の状態が気腫である、請求項299記載の方法。   302. The method of claim 299, wherein the lung condition is emphysema. 前記の肺の状態がCOPDである、請求項299記載の方法。   302. The method of claim 299, wherein the lung condition is COPD.
JP2007516650A 2004-06-16 2005-06-13 Targeting damaged lung tissue Pending JP2008503465A (en)

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58044404P 2004-06-16 2004-06-16
US58695004P 2004-07-08 2004-07-08
US58693204P 2004-07-08 2004-07-08
US11/008,782 US7553810B2 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Lung volume reduction using glue composition
US11/008,087 US7678767B2 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Glue compositions for lung volume reduction
US11/008,094 US20050281798A1 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Targeting sites of damaged lung tissue using composition
US11/008,777 US20050281740A1 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Imaging damaged lung tissue
US11/008,092 US20050281796A1 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Targeting damaged lung tissue
US11/008,093 US7608579B2 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Lung volume reduction using glue compositions
US11/008,580 US7468350B2 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Glue composition for lung volume reduction
US11/008,577 US20050281799A1 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Targeting damaged lung tissue using compositions
US11/008,578 US20050281800A1 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Targeting sites of damaged lung tissue
US11/008,649 US20050281739A1 (en) 2004-06-16 2004-12-08 Imaging damaged lung tissue using compositions
PCT/US2005/020993 WO2006009699A2 (en) 2004-06-16 2005-06-13 Targeting damaged lung tissue

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008503465A true JP2008503465A (en) 2008-02-07
JP2008503465A5 JP2008503465A5 (en) 2008-07-31

Family

ID=35785650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007516650A Pending JP2008503465A (en) 2004-06-16 2005-06-13 Targeting damaged lung tissue

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1776139A4 (en)
JP (1) JP2008503465A (en)
WO (1) WO2006009699A2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2628272A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-18 Aeris Therapeutics, Inc. Polycation-polyanion complexes, compositions and methods of use thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020086852A1 (en) * 1998-05-14 2002-07-04 Cantor Jerome O. Method for treating respiratory disorders associated with pulmonary elastic fiber injury
US6565842B1 (en) * 1995-06-07 2003-05-20 American Bioscience, Inc. Crosslinkable polypeptide compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6565842B1 (en) * 1995-06-07 2003-05-20 American Bioscience, Inc. Crosslinkable polypeptide compositions
US20020086852A1 (en) * 1998-05-14 2002-07-04 Cantor Jerome O. Method for treating respiratory disorders associated with pulmonary elastic fiber injury

Also Published As

Publication number Publication date
EP1776139A2 (en) 2007-04-25
WO2006009699A2 (en) 2006-01-26
EP1776139A4 (en) 2009-08-19
WO2006009699A3 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE47231E1 (en) Glue composition for lung volume reduction
US7553810B2 (en) Lung volume reduction using glue composition
US7608579B2 (en) Lung volume reduction using glue compositions
US7678767B2 (en) Glue compositions for lung volume reduction
US20050281740A1 (en) Imaging damaged lung tissue
US20050281739A1 (en) Imaging damaged lung tissue using compositions
US20050281798A1 (en) Targeting sites of damaged lung tissue using composition
US20050281796A1 (en) Targeting damaged lung tissue
JP5819824B2 (en) ε-polylysine conjugate and use thereof
JP4993419B2 (en) Contrast agent
McCarthy Multifunctional agents for concurrent imaging and therapy in cardiovascular disease
JP2011144174A (en) Aprotinin polypeptide for transporting compound across blood-brain barrier
US20200276131A1 (en) Delivery Agents Targeted to Degraded Elastic Fibers
JP2005519129A (en) Agglomerated particles for aerosol drug delivery
US20110319985A1 (en) Methods and apparatus for localized administration of inhibitory moieties to a patient
JP4116683B2 (en) Sustained release topical delivery formulation
US20190216956A1 (en) Compositions for radiotherapy and uses thereof
JP2008503465A (en) Targeting damaged lung tissue
Cerqueira et al. Noninvasive arterial thrombus imaging with 99mTc monoclonal antifibrin antibody.
US20090221484A1 (en) Use of Factor VII Polypeptides for Neuroprotection
JP2001504841A (en) Use of endothelin conjugates in therapy, novel endothelin conjugates, medicaments containing said substances, and methods for their production
Truong et al. Targeted delivery of immunomicrospheres in vivo
Narayanan et al. 14 Nanotechnology and Cardiovascular Diseases
CN113631183A (en) Anti-elastin antibodies and methods of use
Venkatraman et al. Drug Delivery Systems for Vascular Disease Therapy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110913

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120210