JP2008305220A - Logo data distribution system and program - Google Patents

Logo data distribution system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008305220A
JP2008305220A JP2007152427A JP2007152427A JP2008305220A JP 2008305220 A JP2008305220 A JP 2008305220A JP 2007152427 A JP2007152427 A JP 2007152427A JP 2007152427 A JP2007152427 A JP 2007152427A JP 2008305220 A JP2008305220 A JP 2008305220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logo data
data
order
logo
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007152427A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Tsukada
敏博 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007152427A priority Critical patent/JP2008305220A/en
Publication of JP2008305220A publication Critical patent/JP2008305220A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a logo data distribution system for enabling a customer to easily and inexpensively acquire logo data. <P>SOLUTION: This logo data distribution system SY is composed by connecting an order reception server 1 for receiving an order and distributing worked logo data acquired by working logo data; a customer terminal 4a for placing an order; and a print terminal 10b using the worked logo data distributed from the order reception server 1. The order reception server 1 acquires order data showing order content from the customer terminal 4b, and acquires setting information set in the print terminal 10b from the print terminal 10b accompanied by the acquisition of the order data. Then, the order reception server 1 processes the logo data designated by the order data so that an accurate print result can be acquired by the print terminal 10b on the basis of the setting information, and distributes the logo data to the print terminal 10b. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ロゴデータの配信サービスを行うロゴデータ配信システムおよびプログラムに関するものである。   The present invention relates to a logo data distribution system and program for providing a logo data distribution service.

従来、ロゴデータを、通信網回線を介してユーザ端末に配信するサービスが知られている(例えば、特許文献1)。一方、このロゴデータ配信サービスを、POSシステムに適用し、配信されたロゴデータを、店舗名を示すロゴマークとして会計レシート上に印刷する技術が知られている(例えば、特許文献2)。この構成により、作業員が店舗に赴くことなく、会計レシートに印刷するロゴマークの登録や変更が迅速に行うことができる。
特開2002−097476号公報 特開2005−228021号公報
Conventionally, a service for distributing logo data to a user terminal via a communication network line is known (for example, Patent Document 1). On the other hand, a technology is known in which this logo data distribution service is applied to a POS system, and the distributed logo data is printed on an accounting receipt as a logo mark indicating a store name (for example, Patent Document 2). With this configuration, it is possible to quickly register or change a logo mark to be printed on an accounting receipt without an operator going to the store.
JP 2002-097476 A Japanese Patent Laid-Open No. 2005-228021

ところで、近年、デザイン性の向上および他店舗との差別化を図るため、レシート上に印刷するロゴマークを、デザイナーに依頼して作成してもらうことが多くなってきている。この場合、デザイナーはデザインしたロゴマークのデータ(以下、「ロゴデータ」と称する)をビットマップデータとして提供するが、このビットマップデータを、会計レシートを印刷するレシート印刷装置にそのままインストールしても、適切に印刷することができない。これは、レシート印刷装置の機種や印刷媒体である用紙の幅等に応じてロゴデータを加工する必要があるためであり、現状では、プリンタメーカーがデザイン後のロゴデータを、レシート印刷装置の印刷設定に合わせて加工し、加工後のロゴデータ(以下、「加工ロゴデータ」と称する)を店舗に提供している。さらに、店舗側でレシート印刷装置にインストールする必要があるが、これも専門知識が必要で困難な作業であった。   By the way, in recent years, in order to improve the design and to differentiate from other stores, it is becoming more frequent to ask designers to create logo marks to be printed on receipts. In this case, the designer provides the designed logo mark data (hereinafter referred to as “logo data”) as bitmap data. However, even if this bitmap data is directly installed in a receipt printing apparatus for printing an accounting receipt, Can not print properly. This is because it is necessary to process the logo data according to the model of the receipt printing device and the width of the paper that is the printing medium. Currently, the printer manufacturer prints the logo data after the design on the receipt printing device. It is processed according to the setting, and processed logo data (hereinafter referred to as “processed logo data”) is provided to the store. Furthermore, it is necessary to install it on the receipt printing apparatus at the store side, which is also a difficult task requiring specialized knowledge.

このように、デザイナーにより作成されたロゴデータなど、レシート印刷装置の印刷設定を加味することなく作成されたロゴデータを使用するためには、ロゴデータの登録や変更に、多くの時間と費用が必要であった。つまり、このような背景が、結果的にロゴマークの陳腐化を招き、さらにはデザイン性向上の妨げとなっていた。   In this way, in order to use logo data created without taking into account the printing settings of the receipt printing device, such as logo data created by a designer, much time and expense are required to register or change the logo data. It was necessary. That is, such a background resulted in the logo mark becoming obsolete, and further hindered improvement in design.

本発明は、上記の問題点に鑑み、顧客がロゴデータを容易且つ安価に入手可能なロゴデータ配信システムおよびプログラムを提供することを課題とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a logo data distribution system and program in which a customer can easily obtain logo data at a low cost.

本発明のロゴデータ配信システムは、ロゴデータを配信する受注サーバと、顧客端末と、受注サーバから配信されたロゴデータを使用する印刷端末と、がネットワークを介して接続されたロゴデータ配信システムであって、受注サーバは、顧客端末から、顧客端末で設定した注文データを取得する注文データ取得手段と、注文データ取得手段による注文データの取得に伴って、印刷端末から当該印刷端末に設定されている設定情報を取得する設定情報取得手段と、注文データによって指定されたロゴデータを、設定情報に基づいて加工することにより、加工ロゴデータを生成する加工ロゴデータ生成手段と、加工ロゴデータを、印刷端末に配信する配信手段と、を備えたことを特徴とする。   The logo data distribution system of the present invention is a logo data distribution system in which an order receiving server for distributing logo data, a customer terminal, and a printing terminal using logo data distributed from the order receiving server are connected via a network. The order receiving server is set to the print terminal from the print terminal in accordance with the order data acquisition means for acquiring the order data set at the customer terminal from the customer terminal, and the order data acquisition means by the order data acquisition means. Setting information acquisition means for acquiring the setting information, processing logo data generation means for generating processing logo data by processing the logo data specified by the order data based on the setting information, and processing logo data, Distribution means for distributing to a printing terminal.

この構成によれば、顧客は、顧客端末から注文内容を示す注文データを受注サーバに送信するだけで、印刷端末で正確な印刷結果が得られるように加工された加工ロゴデータを取得できるため、プリンタメーカーにロゴデータの加工を依頼することなく、容易且つ安価に加工ロゴデータを入手することができる。また、入手した加工ロゴデータは、顧客端末ではなく、実際に加工ロゴデータを使用する印刷端末が直接取得するため、加工ロゴデータを顧客端末から印刷端末に移動させる手間を必要としない。また、受注サーバは、加工ロゴデータを生成するために必要な設定情報を、印刷端末から取得するため、顧客が設定情報を提供する必要が無く、設定情報入力の手間を省くことができると共に入力ミスの心配が無い。さらに、受注サーバ側は、顧客が指定可能なロゴデータの候補を多数用意しておくことで、顧客の好みや使用環境に応じた多様なロゴデータを配信することができる。また、作業員が客先に赴くことなくロゴデータを提供できるため、人件コストを削減することができるといった利点がある。このように、受注側および顧客の双方に効果をもたらすビジネスモデルにより、会計レシート等に印刷するロゴマークの陳腐化防止、およびデザイン性向上に寄与することができる。   According to this configuration, the customer can acquire the processed logo data processed so that an accurate printing result can be obtained at the printing terminal by simply transmitting the order data indicating the order contents from the customer terminal to the order receiving server. The processed logo data can be obtained easily and inexpensively without requesting the printer manufacturer to process the logo data. Further, since the obtained processed logo data is directly acquired by the printing terminal that actually uses the processed logo data, not the customer terminal, there is no need to move the processed logo data from the customer terminal to the printing terminal. In addition, since the order receiving server obtains the setting information necessary for generating the processed logo data from the printing terminal, it is not necessary for the customer to provide the setting information. There is no worry about mistakes. Further, the order receiving server side can distribute a variety of logo data according to customer preference and use environment by preparing a large number of logo data candidates that can be specified by the customer. In addition, since the logo data can be provided without the operator having to visit the customer, there is an advantage that the labor cost can be reduced. As described above, the business model that has an effect on both the order receiving side and the customer can contribute to the prevention of the obsolete logo mark printed on the accounting receipt and the like, and the improvement of the design.

上記に記載のロゴデータ配信システムにおいて、印刷端末は、加工ロゴデータの印刷を実行する印刷装置と、印刷装置に印刷データを出力する制御装置と、から成り、制御装置は、設定情報を記憶する設定情報記憶手段と、受注サーバから配信された加工ロゴデータを取得する加工ロゴデータ取得手段と、取得した加工ロゴデータを印刷装置にインストールするインストール手段と、を有することが好ましい。   In the logo data distribution system described above, the printing terminal includes a printing device that prints the processed logo data, and a control device that outputs the print data to the printing device, and the control device stores setting information. It is preferable to have setting information storage means, processing logo data acquisition means for acquiring processing logo data distributed from the order receiving server, and installation means for installing the acquired processing logo data in the printing apparatus.

この構成によれば、制御装置は、受注サーバから取得した加工ロゴデータを印刷装置にインストールするため、加工ロゴデータのインストールに人手を必要としない。つまり、顧客は、注文データを受注サーバに送信するだけの簡単な作業で、加工ロゴデータの登録および変更を完了させることができる。   According to this configuration, the control device installs the processed logo data acquired from the order receiving server in the printing device, and thus does not require manual operation to install the processed logo data. That is, the customer can complete the registration and change of the processing logo data by a simple operation of simply transmitting the order data to the order receiving server.

上記に記載のロゴデータ配信システムにおいて、ネットワークには、ロゴデータを提供するデザインサーバがさらに接続されており、デザインサーバは、ロゴデータのサンプルを複数記憶するサンプルデータ記憶手段を備え、注文データには、サンプルデータ記憶手段に記憶されている複数のサンプルの中からいずれを選択したかの選択結果を示すサンプル選択データが含まれており、加工ロゴデータ生成手段は、サンプル選択データに基づくサンプルをサンプルデータ記憶手段から読み出し、設定情報に基づいて加工することにより、加工ロゴデータを生成することが好ましい。   In the logo data distribution system described above, a design server for providing logo data is further connected to the network, and the design server includes sample data storage means for storing a plurality of logo data samples, and includes order data. Includes sample selection data indicating a selection result of which one of the plurality of samples stored in the sample data storage means is selected, and the processing logo data generation means generates a sample based on the sample selection data. Processing logo data is preferably generated by reading from the sample data storage means and processing based on the setting information.

この構成によれば、ロゴデータのサンプルを複数記憶するデザインサーバをロゴデータ配信システム組み込むことで、デザイナーがデザインサーバを管理し、受注サーバがロゴデータの加工を行うといったように、役割分担ができるため、受注サーバの制御負荷を軽減できる。また、複数のデザインサーバをシステムの構成要件とすることで、顧客はロゴデータの選択肢を広げることができ、顧客メリットとなる。   According to this configuration, by incorporating a design server that stores multiple logo data samples into the logo data distribution system, the designer can manage the design server and the order server can process the logo data. Therefore, the control load of the order receiving server can be reduced. In addition, by using a plurality of design servers as system configuration requirements, the customer can expand the choice of logo data, which is a merit for the customer.

上記に記載のロゴデータ配信システムにおいて、ネットワークには、ロゴデータを提供するデザインサーバがさらに接続されていると共に、注文データには、加工ロゴデータの生成を依頼するデザイン案のイメージファイルが含まれており、デザインサーバは、受注サーバからイメージファイルを取得するイメージファイル取得手段と、イメージファイルに基づいて生成したロゴデータを、受注サーバに送信するロゴデータ送信手段と、を備え、加工ロゴデータ生成手段は、デザインサーバから送信されたロゴデータを、設定情報に基づいて加工することにより、加工ロゴデータを生成することが好ましい。   In the logo data distribution system described above, a design server that provides logo data is further connected to the network, and the order data includes an image file of a design proposal that requests generation of processed logo data. The design server includes image file acquisition means for acquiring an image file from the order receiving server, and logo data transmission means for transmitting the logo data generated based on the image file to the order receiving server. Preferably, the means generates the processed logo data by processing the logo data transmitted from the design server based on the setting information.

この構成によれば、顧客は、加工ロゴデータの生成を依頼するデザイン案のイメージファイルを注文データに含めて受注サーバに送信することにより、デザインサーバに対し、当該イメージファイルに基づいてロゴデータを生成させることができる。つまり、ロゴデータのサンプルの中から好みのものを選ぶのではなく、デザイン案を提示することができるため、受注サーバは、より顧客のニーズにあったオリジナリティの高いロゴデータを配信することができる。
なお、ロゴデータの生成は、人手を介するものであっても、自動生成であっても良い。すなわち、後者の場合、デザインサーバは、イメージファイル取得手段により取得したイメージファイルに基づいてロゴデータを生成するロゴデータ生成手段をさらに備え、ロゴデータ生成手段は、イメージファイルに所定の画像処理を施すことによってロゴデータを生成することとなる。
According to this configuration, the customer includes the image file of the design proposal for requesting the generation of the processing logo data in the order data, and transmits it to the order receiving server, so that the logo data is sent to the design server based on the image file. Can be generated. In other words, it is possible to present design proposals instead of choosing logo data samples from the sample, so the order receiving server can deliver highly original logo data that better meets customer needs. .
The logo data may be generated manually or automatically. That is, in the latter case, the design server further includes logo data generation means for generating logo data based on the image file acquired by the image file acquisition means, and the logo data generation means performs predetermined image processing on the image file. As a result, logo data is generated.

上記に記載のロゴデータ配信システムにおいて、注文データには、加工ロゴデータの反転、回転、印刷品質、印刷開始位置、マージンのうち、1以上の情報が含まれており、加工ロゴデータ生成手段は、注文データに含まれる各情報に対応したコマンドをロゴデータに付加することにより、加工ロゴデータを生成することが好ましい。   In the logo data distribution system described above, the order data includes one or more pieces of information among the inversion, rotation, print quality, print start position, and margin of the processed logo data. The processed logo data is preferably generated by adding a command corresponding to each information included in the order data to the logo data.

この構成によれば、加工ロゴデータの左右上下等の反転(加工ロゴデータの印刷レイアウトのバランスを考慮した場合の指定)、90度や180度等の回転(会計レシートに加工ロゴデータを印刷する場合など、印刷方向を考慮した場合の指定)、印刷品質(速度重視か品質重視かの指定)、印刷開始位置(印刷媒体の搬送方向における先端から印刷開始位置までの長さの指定)、マージン(印刷媒体の搬送方向における左右の余白の指定)を、顧客が指定することができる。   According to this configuration, the processed logo data is reversed left and right, up and down (designation in consideration of the print layout balance of the processed logo data), rotated by 90 degrees or 180 degrees (printed processed logo data on an accounting receipt) When specifying the print direction, etc.), print quality (specify whether speed or quality is important), print start position (specify the length from the leading edge to the print start position in the print medium transport direction), margin The customer can specify (designation of left and right margins in the conveyance direction of the print medium).

上記に記載のロゴデータ配信システムにおいて、設定情報には、印刷装置の機種、使用色、強調色、ロゴサイズ、用紙サイズのうち、1以上の情報が含まれていることが好ましい。   In the logo data distribution system described above, it is preferable that the setting information includes one or more pieces of information among the model of the printing apparatus, the use color, the highlight color, the logo size, and the paper size.

この構成によれば、印刷装置の機種、使用色、強調色、ロゴサイズ、用紙サイズに基づき、印刷設定や用紙に応じて適切な印刷結果を得ることができる加工ロゴデータを生成することができる。   According to this configuration, it is possible to generate processed logo data that can obtain an appropriate print result according to print settings and paper based on the model of the printing apparatus, the use color, the highlight color, the logo size, and the paper size. .

上記に記載のロゴデータ配信システムにおいて、制御装置は、POS端末であり、印刷装置は、会計レシートを発行するレシート印刷装置であることが好ましい。   In the logo data distribution system described above, the control device is preferably a POS terminal, and the printing device is preferably a receipt printing device that issues an accounting receipt.

この構成によれば、本発明をPOSシステムに適用し、配信されたロゴデータを、店舗名を示すロゴマークとして会計レシート上に印刷させることができる。   According to this configuration, the present invention can be applied to the POS system, and the distributed logo data can be printed on the accounting receipt as a logo mark indicating the store name.

本発明の他のロゴデータ配信システムは、注文を受けて、ロゴデータを加工した加工ロゴデータを配信する受注サーバと、注文を行う顧客端末と、受注サーバから配信された加工ロゴデータを使用する印刷端末と、がネットワークを介して接続されたロゴデータ配信システムであって、受注サーバは、注文内容を示す注文データと、印刷端末に設定されている設定情報と、を取得することによって受注を行う受注手段と、注文データによって指定されたロゴデータを、設定情報に基づいて印刷端末で正確な印刷結果が得られるように加工することにより、加工ロゴデータを生成する加工ロゴデータ生成手段と、生成した加工ロゴデータを、印刷端末に配信する配信手段と、を備え、顧客端末は、注文データと設定情報とを受注サーバに送信することによって受注させる「手動設定」と、注文データを受注サーバに送信し、受注サーバが当該注文データの取得に伴って印刷端末から設定情報を自動取得することによって受注させる「自動設定」とのいずれかの方法によって発注する発注手段を備えたことを特徴とする。   Another logo data distribution system of the present invention uses an order receiving server that receives an order and distributes the processed logo data obtained by processing the logo data, a customer terminal that performs the order, and the processed logo data distributed from the order receiving server. A logo data distribution system in which a printing terminal is connected via a network, and the order receiving server receives an order by acquiring order data indicating the order contents and setting information set in the printing terminal. An ordering means to perform, a logo data specified by the order data, a processing logo data generation means for generating processing logo data by processing the printing data so as to obtain an accurate printing result on the printing terminal, and A distribution means for distributing the generated processed logo data to the printing terminal, and the customer terminal transmits the order data and setting information to the order receiving server. Either "manual setting" for receiving an order by sending the order data to the order receiving server, and "automatic setting" for receiving the order by the order receiving server automatically acquiring the setting information from the printing terminal as the order data is acquired An ordering means for placing an order by any of these methods is provided.

この構成によれば、設定情報を送信する「手動設定」と、受注サーバに自動取得させる「自動設定」と、のいずれかの発注方法を、顧客が自身の好みやニーズに応じて選択することができる。「手動設定」の場合は、大型店舗など複数の印刷端末を有する店舗の場合、顧客端末で細かい設定変更を行うことができる。また、「自動設定」の場合は、中・小店舗など印刷端末を1台のみ有する店舗の場合、店員の手を煩わせることなく設定情報を自動取得させることができるため便利である。   According to this configuration, the customer selects one of the “manual setting” for transmitting the setting information and the “automatic setting” for automatically obtaining the order receiving server according to his / her preference and needs. Can do. In the case of “manual setting”, in the case of a store having a plurality of printing terminals such as a large store, it is possible to make detailed setting changes at the customer terminal. In the case of “automatic setting”, it is convenient for a store having only one printing terminal, such as a small / medium store, because setting information can be automatically acquired without bothering the staff.

本発明のプログラムは、コンピュータを、上記に記載のロゴデータ配信システムにおける各手段として機能させるためのものであることを特徴とする。   The program of the present invention is for causing a computer to function as each means in the logo data distribution system described above.

このプログラムを用いることにより、顧客がロゴデータを容易且つ安価に入手可能なロゴデータ配信システムを実現することができる。   By using this program, it is possible to realize a logo data distribution system in which customers can obtain logo data easily and inexpensively.

以下、添付の図面を参照し、本発明の一実施形態に係るロゴデータ配信システムおよびプログラムについて説明する。本実施形態では、会計レシート上にロゴマークとして印刷するためのロゴデータを配信する形態を例示する。   Hereinafter, a logo data distribution system and program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, an example of distributing logo data for printing as a logo mark on an accounting receipt is illustrated.

図1は、ロゴデータ配信システムSYのシステム構成図である。同図に示すように、ロゴデータ配信システムSYは、ロゴデータの作成依頼を受ける受注サーバ1と、ロゴデータのデザインを手掛けるデザインサーバ2と、A店舗3aおよびB店舗3b等の顧客3と、ロゴデータの受注および配信のための情報伝達手段として機能するインターネット9(ネットワーク)と、を備えている。   FIG. 1 is a system configuration diagram of a logo data distribution system SY. As shown in the figure, the logo data distribution system SY includes an order receiving server 1 that receives a request to create logo data, a design server 2 that handles logo data design, a customer 3 such as an A store 3a and a B store 3b, And an Internet 9 (network) functioning as an information transmission means for receiving and distributing logo data.

受注サーバ1は、注文内容を示す注文データと、ロゴデータを使用するレシート印刷装置6(印刷装置)の設定情報(機種情報や用紙に関する情報など)と、を顧客3から取得することによって受注可能となっている。このとき、顧客3は、設定情報を手入力によって指定する「手動設定」と、受注サーバ1に自動取得させる「自動設定」と、のいずれかの方法で発注を行うことができる。以下の説明では、A店舗3aが「手動設定」、B店舗3bが「自動設定」により発注を行うものとする。   The order receiving server 1 can receive an order by obtaining from the customer 3 order data indicating the contents of the order and setting information (such as model information and information on paper) of the receipt printing apparatus 6 (printing apparatus) that uses the logo data. It has become. At this time, the customer 3 can place an order by either “manual setting” in which setting information is manually input or “automatic setting” in which the order receiving server 1 automatically acquires the setting information. In the following description, it is assumed that the A store 3a places an order by “manual setting” and the B store 3b performs “automatic setting”.

A店舗3aは、「手動設定」が可能な環境として、インターネット9に接続された顧客端末4aと、当該顧客端末4aに接続された印刷端末10aと、を有している。印刷端末10aとは、会計レシートを発行するレシート印刷装置6aと、当該レシート印刷装置6aに印刷データを出力するPOS端末5a(制御装置)と、を指す。顧客端末4aと接続される印刷端末10aは、1つであっても良いし複数であっても良い。また、印刷端末10a(POS端末5a)が、顧客端末4aを介することなく、直接インターネット9と接続された構成であっても良い。なお、顧客端末4aとPOS端末5aおよびOS端末5aとレシート印刷装置6aは、いずれもオンライン接続されているものとする。   The store A has a customer terminal 4a connected to the Internet 9 and a printing terminal 10a connected to the customer terminal 4a as an environment where “manual setting” is possible. The printing terminal 10a refers to a receipt printing apparatus 6a that issues an accounting receipt, and a POS terminal 5a (control apparatus) that outputs print data to the receipt printing apparatus 6a. There may be one or more printing terminals 10a connected to the customer terminal 4a. Further, the printing terminal 10a (POS terminal 5a) may be directly connected to the Internet 9 without going through the customer terminal 4a. Note that the customer terminal 4a, the POS terminal 5a, the OS terminal 5a, and the receipt printing apparatus 6a are all connected online.

一方、B店舗3bは、「自動設定」が可能な環境として、それぞれインターネット9に接続された顧客端末4bと、印刷端末10bと、を有している。印刷端末10bは、「手動設定」の場合と同様に、レシート印刷装置6bとPOS端末5b(制御装置)と、から成る。「自動設定」の場合、印刷端末10bは、複数であっても良いが、いずれもインターネット9に接続されていることが条件となる。また、POS端末5bおよびレシート印刷装置6bはオンライン接続されているものとする。   On the other hand, the B store 3b has a customer terminal 4b and a printing terminal 10b each connected to the Internet 9 as an environment capable of “automatic setting”. As in the case of “manual setting”, the printing terminal 10b includes a receipt printing device 6b and a POS terminal 5b (control device). In the case of “automatic setting”, there may be a plurality of printing terminals 10b, but it is a condition that all are connected to the Internet 9. Further, it is assumed that the POS terminal 5b and the receipt printing apparatus 6b are connected online.

なお、上記の例では、2つの顧客端末4a,4bのみ図示したが、顧客端末4の数(顧客3の数)は3つ以上であっても良い。さらに、デザインサーバ2も、1つではなく複数であっても良い。   In the above example, only two customer terminals 4a and 4b are illustrated, but the number of customer terminals 4 (number of customers 3) may be three or more. Furthermore, the number of design servers 2 may be plural instead of one.

ここで、図2を参照し、印刷端末10のハードウェア構成について簡単に説明する。上記のとおり、印刷端末10はPOS端末5およびレシート印刷装置6から成る。POS端末5は、決済処理を実行するためのPOSアプリケーション71、プリンタドライバ72およびレジストリ73を装置内部に有すると共に、周辺機器として入力装置74および表示装置75を有している。ここで、入力装置74とは、バーコードリーダー、カードリーダーおよびキーボードを指す。また、表示装置75とは、カスタマディスプレイおよびオペレータ用ディスプレイを指す。   Here, the hardware configuration of the printing terminal 10 will be briefly described with reference to FIG. As described above, the printing terminal 10 includes the POS terminal 5 and the receipt printing device 6. The POS terminal 5 includes a POS application 71 for executing a payment process, a printer driver 72, and a registry 73, and an input device 74 and a display device 75 as peripheral devices. Here, the input device 74 refers to a barcode reader, a card reader, and a keyboard. The display device 75 refers to a customer display and an operator display.

レジストリ73には、プリンタドライバ72によって設定された上記の設定情報が格納されている。本実施形態では、設定情報として、レシート印刷装置6の機種情報、使用色情報、強調色情報、ロゴサイズ情報、用紙サイズ情報等が格納されている。これらの情報(設定情報)は、受注サーバ1の取得要求に対して、POSアプリケーション71またはプリンタドライバ72によって読み出し、出力可能となっている。   The registry 73 stores the setting information set by the printer driver 72. In the present embodiment, model information, used color information, emphasized color information, logo size information, paper size information, and the like of the receipt printing apparatus 6 are stored as setting information. Such information (setting information) can be read and output by the POS application 71 or the printer driver 72 in response to an acquisition request from the order receiving server 1.

なお、レジストリ73内の設定情報の名称や形式は任意であり、プリンタドライバ72側で設定可能である。また、POS端末5aについては(「手動設定」の場合は)、設定情報としてレジストリ73に上記の全ての情報を格納しておく必要は無い。   The name and format of the setting information in the registry 73 are arbitrary and can be set on the printer driver 72 side. For the POS terminal 5a (in the case of “manual setting”), it is not necessary to store all the above information in the registry 73 as setting information.

一方、レシート印刷装置6は、加工ロゴデータ(受注サーバ1がロゴデータを使用対象となるレシート印刷装置6に合わせて加工したデータ)を記憶するための記憶領域であるロゴエリア61を有している。POS端末5が受注サーバ1から取得した加工ロゴデータは、POS端末5によりレシート印刷装置6aにインストールされて当該ロゴエリア61に格納される。   On the other hand, the receipt printing apparatus 6 has a logo area 61 which is a storage area for storing processed logo data (data processed by the order receiving server 1 according to the receipt printing apparatus 6 to be used). Yes. The processed logo data acquired by the POS terminal 5 from the order receiving server 1 is installed in the receipt printing apparatus 6 a by the POS terminal 5 and stored in the logo area 61.

次に、図3を参照し、ロゴデータ配信システムSYの制御構成について説明する。受注サーバ1は、受注手段10と、加工ロゴデータ生成手段13と、配信手段14と、を有している。   Next, the control configuration of the logo data distribution system SY will be described with reference to FIG. The order receiving server 1 includes an order receiving means 10, a processed logo data generating means 13, and a distribution means 14.

受注手段10は、注文データを取得する注文データ取得手段11と、設定情報を取得する設定情報取得手段12と、を有する。注文データ取得手段11は、受注サーバ1が提供する注文画面D(図6ないし図10参照)に対する顧客端末4a,4bの情報入力結果を、注文データとして取得する(「手動設定」/「自動設定」共通)。また、設定情報取得手段12は、「手動設定」の場合、注文画面Dの一つである印刷設定画面D4(図9参照)に対する顧客端末4a,4bの情報入力結果を設定情報として取得し、「自動設定」の場合、POS端末5bのレジストリ73から読み出した設定情報を取得する。   The order receiving unit 10 includes an order data acquiring unit 11 that acquires order data and a setting information acquiring unit 12 that acquires setting information. The order data obtaining means 11 obtains information input results of the customer terminals 4a and 4b for the order screen D (see FIGS. 6 to 10) provided by the order receiving server 1 as order data (“manual setting” / “automatic setting”). "Common). Further, in the case of “manual setting”, the setting information acquisition unit 12 acquires the information input result of the customer terminals 4a and 4b for the print setting screen D4 (see FIG. 9) which is one of the order screens D as setting information. In the case of “automatic setting”, the setting information read from the registry 73 of the POS terminal 5b is acquired.

加工ロゴデータ生成手段13は、注文データによって指定されたロゴデータを、設定情報に基づいて、レシート印刷装置6の仕様に適合したもので、正確な印刷結果が得られるように加工することにより、加工ロゴデータを生成するものである。また、配信手段14は、加工ロゴデータ生成手段13が生成した加工ロゴデータを、顧客端末4a(「手動設定」の場合)やPOS端末5b(「自動設定」の場合)に配信するものである。   The processing logo data generation means 13 is adapted to the specification of the receipt printing apparatus 6 based on the setting information and the logo data specified by the order data so as to obtain an accurate printing result. Processed logo data is generated. The distribution unit 14 distributes the processed logo data generated by the processed logo data generation unit 13 to the customer terminal 4a (in the case of “manual setting”) and the POS terminal 5b (in the case of “automatic setting”). .

デザインサーバ2は、サンプルデータ記憶手段21と、イメージファイル取得手段22と、ロゴデータ送信手段23と、を有している。サンプルデータ記憶手段21は、ロゴデータのサンプルを複数記憶するものである。顧客3は、これら複数のサンプルの中からいずれかを選択する。その選択結果であるサンプル選択データは、受注サーバ1が顧客端末4から注文データの一部として取得する。また、詳細については後述するが、顧客3は、これら複数のサンプルの中から選択したロゴデータの編集を行うことも可能となっている(図8参照)。   The design server 2 includes sample data storage means 21, image file acquisition means 22, and logo data transmission means 23. The sample data storage means 21 stores a plurality of logo data samples. The customer 3 selects one of these multiple samples. The order selection server 1 acquires the sample selection data as the selection result from the customer terminal 4 as part of the order data. Although details will be described later, the customer 3 can also edit logo data selected from the plurality of samples (see FIG. 8).

イメージファイル取得手段22は、顧客3が作成したロゴデータのデザイン案をイメージファイルとして取得するものである。なお、当該イメージファイルは、注文データに含まれるものであり、受注サーバ1から送信(転送)される。   The image file acquisition means 22 acquires a logo data design plan created by the customer 3 as an image file. The image file is included in the order data and is transmitted (transferred) from the order receiving server 1.

ロゴデータ送信手段23は、イメージファイルに基づいてデザインしたロゴデータを、受注サーバ1に送信するものである。ここで、ロゴデータの生成は、人手を介するものであっても、自動生成であっても良い。すなわち、後者の場合、デザインサーバ2は、イメージファイル取得手段22により取得したイメージファイルに基づいてロゴデータを生成するロゴデータ生成手段をさらに備えることとなる。また、この場合、ロゴデータ生成手段は、イメージファイルに所定の画像処理を施すことによってロゴデータを生成する。   The logo data transmission means 23 transmits logo data designed based on the image file to the order receiving server 1. Here, the logo data may be generated manually or automatically. That is, in the latter case, the design server 2 further includes logo data generation means for generating logo data based on the image file acquired by the image file acquisition means 22. In this case, the logo data generation means generates logo data by performing predetermined image processing on the image file.

「手動設定」用の顧客端末4aは、発注手段41aと、加工ロゴデータ受信手段42と、を有している。また、「手動設定」用のPOS端末5aは、加工ロゴデータ取得手段51aと、インストール手段52と、を有している。   The customer terminal 4a for “manual setting” has an ordering means 41a and a processed logo data receiving means 42. The “manual setting” POS terminal 5 a includes a processing logo data acquisition unit 51 a and an installation unit 52.

発注手段41aは、注文データと、レシート印刷装置6aの設定情報と、を受注サーバ1に送信するものである。また、加工ロゴデータ受信手段42は、受注サーバ1から配信された加工ロゴデータを受信するものである。また、加工ロゴデータ取得手段51aは、加工ロゴデータ受信手段42が受信した加工ロゴデータを顧客端末4aから取得するものである。さらに、インストール手段52は、取得した加工ロゴデータをレシート印刷装置6aにインストールするものである。   The ordering unit 41a transmits order data and setting information of the receipt printing apparatus 6a to the order receiving server 1. The processed logo data receiving means 42 receives the processed logo data distributed from the order receiving server 1. Further, the processed logo data acquisition means 51a acquires the processed logo data received by the processed logo data receiving means 42 from the customer terminal 4a. Further, the installation means 52 is for installing the acquired processed logo data in the receipt printing apparatus 6a.

一方、「自動設定」用の顧客端末4bは、発注手段41bを有している。また、「自動設定」用のPOS端末5bは、設定情報記憶手段50と、加工ロゴデータ取得手段51bと、インストール手段52と、を有している。なお、インストール手段52およびレシート印刷装置6bについては、「手動設定」と同じ構成である。   On the other hand, the customer terminal 4b for “automatic setting” has an ordering means 41b. Further, the “automatic setting” POS terminal 5 b includes a setting information storage unit 50, a processed logo data acquisition unit 51 b, and an installation unit 52. The installation means 52 and the receipt printing apparatus 6b have the same configuration as “manual setting”.

発注手段41bは、注文データを受注サーバ1に送信するものである。また、設定情報記憶手段50は、上記の設定情報を記憶するものであり、具体的にはレジストリ73(図2参照)を指す。また、加工ロゴデータ取得手段51bは、受注サーバ1が生成した加工ロゴデータを、インターネット9を介して取得するものである。このように「自動設定」の場合は、POS端末5bが顧客端末4bを介することなく加工ロゴデータを取得可能である。   The ordering unit 41 b transmits order data to the order receiving server 1. The setting information storage means 50 stores the above setting information, and specifically refers to the registry 73 (see FIG. 2). Further, the processed logo data acquisition means 51b acquires processed logo data generated by the order receiving server 1 via the Internet 9. Thus, in the case of “automatic setting”, the POS terminal 5b can acquire the processed logo data without going through the customer terminal 4b.

次に、図4を参照し、「手動設定」により発注を行う場合のロゴデータ配信システムSYの処理フローについて説明する。顧客端末4aが、設定情報と注文データとを受注サーバ1に送信することによって発注を行うと(S01)、受注サーバ1はこれを受注する(S02)。ここで、注文データ内にデザイン案のイメージファイルが含まれる場合、受注サーバ1は当該イメージファイルをデザインサーバ2に送信し、デザインサーバ2はこれを取得する(S03)。デザインサーバ2は、イメージファイルに基づいてロゴデータを生成し、これを受注サーバ1に送信する(S04)。   Next, the processing flow of the logo data distribution system SY when placing an order by “manual setting” will be described with reference to FIG. When the customer terminal 4a places an order by transmitting setting information and order data to the order receiving server 1 (S01), the order receiving server 1 receives an order (S02). Here, when the image data of the design plan is included in the order data, the order receiving server 1 transmits the image file to the design server 2, and the design server 2 acquires it (S03). The design server 2 generates logo data based on the image file and transmits it to the order receiving server 1 (S04).

一方、注文データ内にサンプル選択データが含まれる場合、受注サーバ1はデザインサーバ2内の所定の記憶領域27から当該サンプル選択データに対応するサンプルデータを取得する(S05)。受注サーバ1は、当該サンプルデータ、またはデザインサーバ2から送信されたロゴデータを、設定情報および注文データに基づいて加工することにより、加工ロゴデータを生成し(S06)、これを圧縮して顧客端末4aに配信する(アップロードする,S07)。   On the other hand, when sample selection data is included in the order data, the order receiving server 1 acquires the sample data corresponding to the sample selection data from the predetermined storage area 27 in the design server 2 (S05). The order receiving server 1 generates the processed logo data by processing the sample data or the logo data transmitted from the design server 2 based on the setting information and the order data (S06), and compresses the processed logo data to the customer. Distribute to the terminal 4a (upload, S07).

顧客端末4aは、受注サーバ1から加工ロゴデータを受信すると(ダウンロードすると,S08)、当該加工ロゴデータをPOS端末5aに出力し、POS端末5aはこれを取得する(S09)。POS端末5aは、取得した加工ロゴデータを解凍し、インストール手段52により、レシート印刷装置6aにインストールする(S10)。なお、加工ロゴデータの解凍は、顧客端末4aで行い、解凍後のデータをPOS端末5aに出力するようにしても良い。   When the customer terminal 4a receives the processed logo data from the order receiving server 1 (when downloaded, S08), the customer terminal 4a outputs the processed logo data to the POS terminal 5a, and the POS terminal 5a acquires it (S09). The POS terminal 5a decompresses the acquired processed logo data and installs it in the receipt printing apparatus 6a by the installation means 52 (S10). The processed logo data may be decompressed at the customer terminal 4a, and the decompressed data may be output to the POS terminal 5a.

レシート印刷装置6aは、インストールされた加工ロゴデータをロゴエリア61(図2参照)に格納することによって、ロゴデータの登録または変更を行い(S11)、印刷処理時にロゴエリア61を参照して会計レシートの印刷および発行を行う(S12)。   The receipt printing device 6a registers or changes the logo data by storing the installed processed logo data in the logo area 61 (see FIG. 2) (S11), and refers to the logo area 61 at the time of the printing process. The receipt is printed and issued (S12).

なお、顧客端末4aは、受注サーバ1から加工ロゴデータを受信した直後に、当該加工ロゴデータをPOS端末5aに出力するか、若しくは受信後しばらく加工ロゴデータを保留しておき、予め設定された時刻にPOS端末5aに出力するかを設定できることが好ましい。後者の場合、A店舗3aの営業終了後に時刻設定しておくことで、加工ロゴデータのインストール処理によってPOS端末5aのレシート発行処理に支障を来たすことを防止できる。また、同じくレシート発行処理に支障を来たすことを防止するため、顧客端末4aがPOS端末5aの処理状況を監視し、決済処理が実行されていないアイドル時に、加工ロゴデータを出力するようにしても良い。   The customer terminal 4a outputs the processed logo data to the POS terminal 5a immediately after receiving the processed logo data from the order receiving server 1, or holds the processed logo data for a while after receiving the processed logo data. It is preferable that whether to output to the POS terminal 5a at the time can be set. In the latter case, it is possible to prevent the receipt issuing process of the POS terminal 5a from being hindered by the process of installing the processed logo data by setting the time after the business of the A store 3a ends. Similarly, in order to prevent the receipt issuing process from being hindered, the customer terminal 4a monitors the processing status of the POS terminal 5a and outputs the processed logo data when the payment process is not executed. good.

また、顧客端末4aは、一旦受注サーバ1から加工ロゴデータを受信して、当該加工ロゴデータに細かい設定を行った後、POS端末5aに出力するようにしても良い。さらに、顧客端末4aが複数のPOS端末5aと接続されている構成の場合、顧客端末4aは、加工ロゴデータの出力対象となるPOS端末5aを指定する必要があるが、加工ロゴデータに付加される情報(コマンドなど)と、各印刷端末10aを特定する情報(例えば、レシート印刷装置6aの機種情報など)とを対応付けたテーブルを用意しておき、当該テーブルを参照することによって、出力対象となるPOS端末5aを判別し、ロゴデータを自動出力するようにしても良い。   Alternatively, the customer terminal 4a may once receive the processed logo data from the order receiving server 1, make fine settings for the processed logo data, and output the processed logo data to the POS terminal 5a. Further, in the case where the customer terminal 4a is connected to a plurality of POS terminals 5a, the customer terminal 4a needs to designate the POS terminal 5a to be processed logo data output, but is added to the processed logo data. Prepared by associating information (such as a command) with information identifying each printing terminal 10a (for example, model information of the receipt printing apparatus 6a), and by referring to the table, Alternatively, the POS terminal 5a may be determined and the logo data may be automatically output.

次に、図5を参照し、「自動設定」により発注を行う場合のロゴデータ配信システムSYの処理フローについて説明する。ここでは、「手動設定」と異なる部分を中心に説明する。顧客端末4bが、注文データを受注サーバ1に送信することによって発注を行うと(S31)、受注サーバ1は、POS端末5bのレジストリ73にアクセスして設定情報を取得し、受注する(S32)。なお、受注サーバ1が送信先となるPOS端末5bを特定するための情報は、顧客端末4bが注文データに含めて受注サーバ1に提供しても良いし、同一店舗の顧客端末5b(発注者)とPOS端末5bとを対応付けたテーブルを受注サーバ1内に格納しておき、当該テーブルを参照して該当するPOS端末5bにアクセスするようにしても良い。   Next, a processing flow of the logo data distribution system SY when placing an order by “automatic setting” will be described with reference to FIG. Here, the description will focus on the differences from “manual setting”. When the customer terminal 4b places an order by transmitting the order data to the order receiving server 1 (S31), the order receiving server 1 accesses the registry 73 of the POS terminal 5b, acquires the setting information, and receives an order (S32). . Information for specifying the POS terminal 5b to which the order receiving server 1 is a transmission destination may be provided to the order receiving server 1 by being included in the order data by the customer terminal 4b, or may be provided to the customer terminal 5b (orderer of the same store). ) And the POS terminal 5b may be stored in the order receiving server 1, and the corresponding POS terminal 5b may be accessed by referring to the table.

受注サーバ1が受注を受けて加工ロゴデータを生成するまでの工程(S32〜S36)は、図4のS02〜S06と同様である。「自動設定」の場合、受注サーバ1は、加工ロゴデータを生成すると、これを圧縮した後、POS端末5bに対して配信する(アップロードする,S37)。POS端末5bは、受注サーバ1から加工ロゴデータを取得すると(ダウンロードすると,S38)、取得した加工ロゴデータを解凍し、レシート印刷装置6bにインストールする(S39)。インストール後の工程S40,S41は、図4のS11,S12と同様である。   The steps (S32 to S36) from when the order receiving server 1 receives an order to generate the processing logo data are the same as S02 to S06 in FIG. In the case of “automatic setting”, the order receiving server 1 generates the processed logo data, compresses it, and distributes it to the POS terminal 5b (upload, S37). When the POS terminal 5b acquires the processed logo data from the order receiving server 1 (when downloaded, S38), the POS terminal 5b decompresses the acquired processed logo data and installs it in the receipt printing apparatus 6b (S39). Steps S40 and S41 after installation are the same as S11 and S12 in FIG.

なお、「自動設定」の場合は、受注サーバ1からPOS端末5bへの加工ロゴデータの配信時間を注文データ内で指定できるようにしても良い。これにより、加工ロゴデータのインストール処理によってPOS端末5aのレシート発行処理に支障を来たすことを防止できる。   In the case of “automatic setting”, the processing logo data distribution time from the order receiving server 1 to the POS terminal 5b may be designated in the order data. Thereby, it is possible to prevent the receipt issuing process of the POS terminal 5a from being hindered by the process of installing the processed logo data.

次に、図6ないし図10を参照し、顧客端末5が発注を行うための注文画面Dについて説明する。図6は、顧客端末5が受注サーバ1にアクセスして最初に表示される注文画面Dであるデザイン注文画面D1の一例を示したものである。デザイン注文画面D1は、発注者名を入力する欄E11と、発注者IDを入力する欄E12と、銀行口座を入力する欄E13と、発注日を入力(指定)する欄E14と、サンプルを選択する欄E15と、デザイン案のファイルを指定する欄E16と、ロゴ名を入力する欄E17と、付加情報を入力する欄E18と、設定情報の「手動設定」/「自動設定」を選択する欄E19と、を備えている。また、その他、サンプル選択画面D2(図7参照)に遷移するためのサンプル一覧ボタンB1、入力内容を確定するためのOKボタンB2、入力内容をキャンセルするためのキャンセルボタンB3、次画面に遷移するための次画面ボタンB4を備えている。   Next, an order screen D for the customer terminal 5 to place an order will be described with reference to FIGS. FIG. 6 shows an example of the design order screen D1, which is the order screen D that is first displayed when the customer terminal 5 accesses the order receiving server 1. The design order screen D1 includes a column E11 for inputting an orderer name, a column E12 for inputting an orderer ID, a column E13 for inputting a bank account, a column E14 for inputting (specifying) an order date, and a sample. Field E15, field E16 for design file design, field E17 for inputting logo name, field E18 for inputting additional information, and field for selecting "manual setting" / "automatic setting" of setting information E19. In addition, sample list button B1 for transition to sample selection screen D2 (see FIG. 7), OK button B2 for confirming input contents, cancel button B3 for canceling input contents, transition to the next screen The next screen button B4 is provided.

発注者ID(E12)は、発注者(顧客3)がロゴデータ配信システムSYに登録した際に予め付与されたものであり、登録処理時に各種情報を入力しておくことで、発注者名(E11欄)および銀行口座(E13欄)の入力を省略することが可能である。また、同図の例では、サンプル一覧の中からサンプル名「スーパー用A」を選択した場合を示しているが、デザイン案に基づくロゴデータの作成を依頼する場合、顧客3は、E16欄でイメージファイルを指定する。   The orderer ID (E12) is given in advance when the orderer (customer 3) registers in the logo data distribution system SY. By inputting various information during the registration process, the orderer name (E12) is entered. E11 column) and bank account (E13 column) can be omitted. Further, in the example of the figure, the case where the sample name “Super A” is selected from the sample list is shown. However, when requesting the creation of the logo data based on the design plan, the customer 3 enters the E16 column. Specify an image file.

なお、「手動設定」の場合は、デザイン注文画面D1の入力後、次画面ボタンB4の押下により、後述する印刷設定画面D4(図9参照)および初期設定画面D5(図10参照)の入力を行う。また、「自動設定」の場合は、デザイン注文画面D1の入力後、次画面ボタンB4の押下により、初期設定画面D5の入力を行う。   In the case of “manual setting”, after the design order screen D1 is input, the next screen button B4 is pressed to input a print setting screen D4 (see FIG. 9) and an initial setting screen D5 (see FIG. 10) described later. Do. In the case of “automatic setting”, the initial setting screen D5 is input by pressing the next screen button B4 after inputting the design order screen D1.

ここで、図7および図8を参照し、サンプル一覧ボタンB1押下後に遷移するサンプル選択画面D2およびサンプル編集画面D3について説明する。図7に示すように、サンプル選択画面D2は、複数のサンプル画像E21〜E24と、各サンプル画像E21〜E24の選択後、必要に応じて編集を行うための編集画面ボタンB21〜B24と、OKボタンB5と、キャンセルボタンB6と、を備えている。各サンプル画像E21〜E24には、サンプル名が示されており、サンプル名を選択した状態でOKボタンB5を押下することにより、デザイン注文画面D1のE15欄にサンプル名を表示させることができる。また、編集画面ボタンB21〜B24のいずれかを押下することで、サンプル編集画面D3に遷移可能となっている。   Here, with reference to FIG. 7 and FIG. 8, the sample selection screen D2 and the sample edit screen D3 that transition after the sample list button B1 is pressed will be described. As shown in FIG. 7, the sample selection screen D2 includes a plurality of sample images E21 to E24, edit screen buttons B21 to B24 for performing editing as necessary after selecting each of the sample images E21 to E24, and OK. A button B5 and a cancel button B6 are provided. Sample names are shown in the sample images E21 to E24, and the sample name can be displayed in the E15 column of the design order screen D1 by pressing the OK button B5 with the sample name selected. Further, by pressing any one of the edit screen buttons B21 to B24, it is possible to transition to the sample edit screen D3.

図8に示すように、サンプル編集画面D3は、編集結果を表示する欄E31と、ロゴ名を編集する欄E32と、日付の「有り」/「無し」を選択する欄E33と、電話番号を入力する欄E34と、付加情報を編集する欄E35と、フォントを指定する欄E36と、挿入する画像を選択する欄E37と、OKボタンB7と、キャンセルボタンB8と、を備えている。同図は、サンプル選択画面D2(図7参照)において、編集画面ボタンB21が押下された場合を示しており、E31欄にサンプル名「スーパー用A」のサンプルデータの編集結果を示している。   As shown in FIG. 8, the sample edit screen D3 includes a column E31 for displaying the editing result, a column E32 for editing the logo name, a column E33 for selecting “present” / “not present” for the date, and a telephone number. A column E34 for inputting, a column E35 for editing additional information, a column E36 for designating fonts, a column E37 for selecting an image to be inserted, an OK button B7, and a cancel button B8 are provided. This figure shows a case where the edit screen button B21 is pressed on the sample selection screen D2 (see FIG. 7), and the E31 column shows the result of editing the sample data of the sample name “Super A”.

E32欄およびE35欄は、デザイン注文画面D1(図6参照)のE17欄およびE18欄に対応している。すなわち、デザイン注文画面D1のE17欄およびE18欄に入力された情報が、サンプル編集画面D3のE32欄およびE35欄に反映される。E33欄では、決済処理を行った日付(決済処理を行った時刻を付加しても良い)を、ロゴマークの一部として入力するか否かを選択する。また、E36欄では、ロゴ名、日付、電話番号および付加情報のフォント(文字装飾を含めても良い)を一括して指定可能となっているが、それぞれ個別に指定可能としても良い。また、E37欄では、複数の選択肢の中からキャラクタを選択可能であるが、顧客3がファイルとして提供した画像を挿入させても良い。さらに、E31欄では、編集結果を表示するだけでなく、各オブジェクトの位置(配置)を変更したりサイズを変更したりなどの編集が可能となっている。   The E32 column and the E35 column correspond to the E17 column and the E18 column of the design order screen D1 (see FIG. 6). That is, the information input in the E17 column and E18 column of the design order screen D1 is reflected in the E32 column and E35 column of the sample edit screen D3. In the E33 field, it is selected whether or not the date of settlement processing (the time at which settlement processing was performed may be added) is input as a part of the logo mark. In the E36 column, the logo name, date, telephone number, and font of additional information (including character decorations) can be collectively specified, but may be individually specified. In column E37, a character can be selected from a plurality of options, but an image provided by customer 3 as a file may be inserted. Further, in the E31 field, not only the editing result is displayed, but also editing such as changing the position (arrangement) of each object or changing the size is possible.

サンプル編集画面D3からは、OKボタンB7の押下により、デザイン注文画面D1に遷移可能であり、キャンセルボタンB8の押下により、サンプル選択画面D2に遷移可能となっている。   From the sample edit screen D3, it is possible to transition to the design order screen D1 by pressing the OK button B7, and to transition to the sample selection screen D2 by pressing the cancel button B8.

次に、図9を参照し、印刷設定画面D4について説明する。当該印刷設定画面D4は、「手動設定」の場合に、手入力によって設定情報を入力するための画面であるため、「自動設定」の場合は表示しない。なお、「自動設定」の場合、これらの情報はレジストリ73から取得される。印刷設定画面D4は、レシート印刷装置6aの機種を入力する欄E41と、カラープリンタ/モノクロプリンタを選択する欄E42と、使用色を指定する欄E43と、強調色を指定する欄E44と、加工ロゴデータを拡大または縮小するか等倍のまま使用するかを選択する欄E45と、E45欄で拡大縮小を選択した場合、その拡大率または縮小率を指定する欄E46と、用紙サイズ(レシート紙の幅サイズ)を指定する欄E47と、次画面ボタンB9と、を備えている。   Next, the print setting screen D4 will be described with reference to FIG. The print setting screen D4 is a screen for manually inputting setting information in the case of “manual setting”, and is not displayed in the case of “automatic setting”. In the case of “automatic setting”, these pieces of information are acquired from the registry 73. The print setting screen D4 includes a column E41 for inputting the model of the receipt printing apparatus 6a, a column E42 for selecting a color printer / monochrome printer, a column E43 for specifying a use color, a column E44 for specifying an emphasized color, and a processing. A field E45 for selecting whether the logo data is enlarged or reduced or used at the same magnification, and when enlargement / reduction is selected in the E45 field, a field E46 for specifying the enlargement ratio or reduction ratio, and a paper size (receipt paper). A field E47 for designating a width size) and a next screen button B9.

E41欄は、主にシリアルプリンタかラインプリンタかを判別するために入力させるものであり、機種に応じて加工ロゴデータ(ビットイメージデータ)のデータ並びを決定する。また、E42欄およびE43欄は、色数の決定や色補正のために入力させるものである。   The E41 column is mainly input to determine whether the printer is a serial printer or a line printer, and determines the data arrangement of the processed logo data (bit image data) according to the model. Further, the E42 column and the E43 column are input for determining the number of colors and correcting the color.

なお、この他、印刷設定画面D4に、解像度や、用紙種類等を入力するための欄を設けても良いし、E45欄およびE46欄に代えて、ロゴマークのサイズを指定する欄を設けても良い。   In addition, the print setting screen D4 may be provided with columns for inputting resolution, paper type, and the like, or a column for specifying the logo mark size in place of the E45 and E46 columns. Also good.

次に、図10を参照し、初期設定画面D5について説明する。初期設定画面D5は、必須入力項目ではなく、顧客3が必要に応じて入力するための画面である。初期設定画面D5は、加工ロゴデータを左右反転させて使用するか否かを選択する欄E51と、加工ロゴデータを180度反転させて使用するか否かを選択する欄E52と、印刷モードを指定する欄E53と、印刷開始位置を入力(指定)する欄E54と、左マージンを入力(指定)する欄E55と、右マージンを入力(指定)する欄E56と、デザイン注文画面D1に画面遷移させるための戻るボタンB10と、を備えている。   Next, the initial setting screen D5 will be described with reference to FIG. The initial setting screen D5 is not an essential input item but a screen for the customer 3 to input as necessary. The initial setting screen D5 includes a column E51 for selecting whether or not the processed logo data is used by being reversed left and right, a column E52 for selecting whether or not the processed logo data is used by being inverted 180 degrees, and a print mode. Screen transition to a designating screen D1, a field E53 for inputting (designating) a printing start position, a field E55 for inputting (designating) a left margin, a field E56 for inputting (designating) a right margin, and a design order screen D1 And a return button B10 for causing the

E51欄は、ロゴマークの用紙上におけるレイアウトやバランスを考慮して加工ロゴデータを反転させた方が良い場合に「有り」を選択する。これは上下左右のいずれの設定もできる。また、E52欄は、会計レシートがレシート印刷装置6から排出されたときに、POS端末5の入力操作を行うオペレータが読める方向で印刷した方が良い場合に「有り」を選択する。この場合、会計レシートは最終行から印刷を開始し、最後に加工ロゴデータに基づくロゴマークを印刷する。なお、E52欄では、回転させる角度を任意に設定できるようにしてもよい。また、E53欄は、速度重視か品質重視かなどの印刷モードを選択し、E54欄は、用紙の搬送方向における先端から印刷開始位置までの長さを指定する。さらに、E55欄およびE56欄は、用紙の搬送方向における左右の余白長を指定する。なお、E55欄およびE56欄では、上下の余白長を指定できるようにしてもよい。   In the E51 column, “Yes” is selected when it is better to invert the processed logo data in consideration of the layout and balance of the logo mark on the paper. This can be set up, down, left or right. In the column E52, when the accounting receipt is discharged from the receipt printing apparatus 6, “Yes” is selected when it is better to print in a direction that can be read by the operator who performs the input operation of the POS terminal 5. In this case, the accounting receipt starts printing from the last line, and finally prints a logo mark based on the processed logo data. In the E52 column, the rotation angle may be arbitrarily set. The E53 field selects a printing mode such as whether speed is important or quality is important, and the E54 field specifies the length from the leading edge to the print start position in the paper transport direction. Further, the E55 column and the E56 column specify the left and right margin lengths in the sheet conveyance direction. In the E55 field and E56 field, upper and lower margin lengths may be designated.

次に、図11を参照し、加工ロゴデータの生成処理について説明する。受注サーバ1は、デザインサーバ2からロゴデータ(加工前のビットマップデータ)を取得すると(S51)、印刷設定(「手動設定」の場合は、印刷設定画面D4に入力された情報,「自動設定」の場合は、POS端末5bのレジストリ73から取得した情報)に基づいて、プリンタ用ビットイメージデータを生成する(S52)。プリンタ用ビットイメージデータは、コマンドと印刷データとから成り、この場合のコマンドは、シリアルプリンタからラインプリンタかによって異なる。また、印刷データは、縦数ビット×横数ビット(シリアルプリンタかラインプリンタかによって並びが異なる)の色毎のデータである。また、プリンタ用ビットイメージデータは、1行毎にCYM+B(シアン、イエロー、マゼンタ、ブラック)のデータが重複して送信されることとなる。   Next, processing logo data generation processing will be described with reference to FIG. When the order receiving server 1 acquires the logo data (bitmap data before processing) from the design server 2 (S51), the print setting (in the case of “manual setting”, the information input on the print setting screen D4, “automatic setting”). In the case of “,” the printer bit image data is generated based on the information acquired from the registry 73 of the POS terminal 5b (S52). The bit image data for a printer is composed of a command and print data. In this case, the command differs depending on whether the printer is a serial printer or a line printer. The print data is data for each color of several vertical bits × horizontal several bits (the arrangement differs depending on whether the printer is a serial printer or a line printer). Further, the printer bit image data is transmitted by overlapping CYM + B (cyan, yellow, magenta, black) data for each row.

続いて、受注サーバ1は、プリンタ用ビットイメージデータに対し、初期設定(初期設定画面D5に入力された情報)に基づいて初期設定用コマンドを付加する(S53)。すなわち、初期設定画面D5の各欄E51〜E56の入力内容に応じた各コマンドをプリンタ用ビットイメージデータに付加する。以上の工程により、レシート印刷装置6にそのままインストール可能な(そのままインストールするだけで正しい印刷結果が得られる)加工ロゴデータを完成させる(S54)。そして、最後に当該加工ロゴデータを圧縮処理し、自動解凍および自動インストールを実行する自動解凍ソフトを付加する(S55)。   Subsequently, the order receiving server 1 adds an initial setting command to the printer bit image data based on the initial setting (information input on the initial setting screen D5) (S53). That is, each command corresponding to the input content of each column E51 to E56 of the initial setting screen D5 is added to the printer bit image data. Through the above steps, processed logo data that can be installed as it is in the receipt printing apparatus 6 (a correct printing result can be obtained simply by installing it) is completed (S54). Finally, the processed logo data is compressed, and automatic decompression software for executing automatic decompression and automatic installation is added (S55).

なお、上記の例では、受注サーバ1が、加工ロゴデータに自動解凍ソフトを付加して顧客端末4aまたはPOS端末5bに送信するものとしたが、顧客端末4aやPOS端末5bに自動解凍ソフトを予めインストールしておく構成とすれば、自動解凍ソフトの付加(S55の工程)は不要である。   In the above example, the order receiving server 1 adds the automatic decompression software to the processed logo data and transmits it to the customer terminal 4a or the POS terminal 5b. However, the automatic decompression software is applied to the customer terminal 4a or the POS terminal 5b. If the configuration is installed in advance, the addition of automatic decompression software (step S55) is unnecessary.

以上説明したとおり、本実施形態によれば、顧客3の好みやニーズに応じて、設定情報を手入力によって指定する「手動設定」と、受注サーバ1に自動取得させる「自動設定」と、のいずれかの方法で発注を行うことができる。「手動設定」の場合は、大型店舗など複数のPOS端末5aを有する店舗の場合、一旦受注サーバ1で加工ロゴデータを受信し、適切なタイミングおよび適切な設定を行った上で各POS端末5aに出力することができるため都合が良い。また、「自動設定」の場合は、中・小店舗などPOS端末5bを1台のみ有する店舗の場合、店員の手を煩わせることなく設定情報の提供や加工ロゴデータの自動インストールが可能であるため便利である。この場合、POS端末5bに顧客端末4bの機能を含むように構成して、POS端末5bのみで実行することもできる。「手動設定」の場合も、POS端末5aに顧客端末4aの機能を含むように構成して、POS端末5aのみで実行するようにしてもよい。このように、本実施形態によれば、顧客3の環境に応じて、利便性の良いロゴデータの配信サービスを提供することができる。   As described above, according to the present embodiment, according to the preference and needs of the customer 3, “manual setting” for manually specifying the setting information and “automatic setting” for automatically acquiring the order receiving server 1. You can place an order by either method. In the case of “manual setting”, in the case of a store having a plurality of POS terminals 5a, such as a large store, the processing logo data is once received by the order receiving server 1, and each POS terminal 5a is set after appropriate timing and appropriate setting. It is convenient because it can output to In the case of “automatic setting”, in the case of a store having only one POS terminal 5b such as a small / medium store, setting information can be provided and processing logo data can be automatically installed without bothering the staff. Because it is convenient. In this case, the POS terminal 5b can be configured to include the function of the customer terminal 4b and can be executed only by the POS terminal 5b. In the case of “manual setting”, the POS terminal 5a may be configured to include the function of the customer terminal 4a, and may be executed only by the POS terminal 5a. Thus, according to the present embodiment, it is possible to provide a convenient logo data distribution service according to the environment of the customer 3.

また、「手動設定」/「自動設定」のいずれも場合においても、顧客端末4から注文データ等の必要な情報を受注サーバ1に送信するだけで、レシート印刷装置6にそのままインストールできるように加工された加工ロゴデータを取得できるため、顧客3は、プリンタメーカーにロゴデータの加工を依頼することなく、容易且つ安価に加工ロゴデータを入手することができる。また、デザインサーバ2には、顧客3が指定可能なロゴデータの候補であるサンプルデータが多数用意されているため、顧客3の好みや使用環境に応じた多様なロゴデータを配信することができる。   Further, in both cases of “manual setting” / “automatic setting”, the customer terminal 4 simply transmits necessary information such as order data to the order receiving server 1 so that it can be installed in the receipt printing apparatus 6 as it is. Since the processed logo data can be acquired, the customer 3 can easily and inexpensively obtain the processed logo data without requesting the printer manufacturer to process the logo data. In addition, since the design server 2 includes a large number of sample data that are candidates for logo data that can be specified by the customer 3, various logo data can be distributed according to the preference and usage environment of the customer 3. .

さらに、顧客3は、新装開店時やPOS端末5の設定を更新したい場合にロゴデータの発注を行うことが多いため、発注時点における設定情報を受注サーバ1に送信して加工ロゴデータを生成させることで、正しく印刷可能な加工ロゴデータを入手することができる。また、「手動設定」を選択することで、細かい設定を行いたい場合や以前の設定を変更したい場合に有効である。   Further, since the customer 3 often orders logo data when opening a new store or updating the setting of the POS terminal 5, the customer 3 sends the setting information at the time of ordering to the order receiving server 1 to generate the processed logo data. Thus, processed logo data that can be printed correctly can be obtained. Also, selecting "Manual setting" is effective when you want to make detailed settings or change previous settings.

また、受注サーバ1側も、作業員が客先に赴くことなくロゴデータを提供できるため、人件コストを削減することができるといった利点がある。このように、受注側および顧客の双方に効果をもたらすビジネスモデルにより、会計レシート等に印刷するロゴマークの陳腐化防止、およびデザイン性向上に寄与することができる。   Further, the order receiving server 1 side also has an advantage that labor costs can be reduced since the logo data can be provided without the operator having to visit the customer. As described above, the business model that has an effect on both the order receiving side and the customer can contribute to the prevention of the obsolete logo mark printed on the accounting receipt and the like, and the improvement of the design.

なお、上記の実施形態では、サンプルデータがデザインサーバ2内に格納されているものとしたが、受注サーバ1内に格納しておいても良い。この場合、ロゴデータ配信システムSYは、デザインサーバ2が不要となり、受注サーバ1と、顧客端末4と、印刷端末10と、により構成される。   In the above embodiment, the sample data is stored in the design server 2, but may be stored in the order receiving server 1. In this case, the logo data distribution system SY does not require the design server 2 and includes the order receiving server 1, the customer terminal 4, and the printing terminal 10.

また、上記の実施形態では、サンプル編集画面D3(図8参照)において、サンプルデータの編集を行うことができるものとしたが、レイアウトの組み合わせや文字装飾が異なるパターン、並びにキャラクタや背景画像を付加したパターンなど、1のサンプルデータに対して複数の編集パターンを表示し、その中からいずれかを選択することによって加工対象となるロゴデータを指定できるようにしても良い。   In the above embodiment, the sample data can be edited on the sample edit screen D3 (see FIG. 8). However, patterns with different layout combinations and character decorations, characters, and background images are added. It is also possible to display a plurality of editing patterns for one sample data, such as a pattern, and to designate logo data to be processed by selecting one of them.

また、上記の実施形態では、「手動設定」の場合、発注毎に顧客3が設定情報を入力するものとしたが、顧客3がロゴデータ配信システムSの登録処理時に、発注者IDと関連付けて予め設定情報を登録しておき、受注サーバ1は当該登録しておいた設定情報を取得するようにしても良い。この構成によれば、顧客3は、発注時に注文データのみを入力すれば良いため、発注処理を迅速に行うことができる。   In the above embodiment, in the case of “manual setting”, the customer 3 inputs the setting information for each order. However, the customer 3 associates with the orderer ID during the registration process of the logo data distribution system S. The setting information may be registered in advance, and the order receiving server 1 may acquire the registered setting information. According to this configuration, the customer 3 only needs to input the order data at the time of ordering, so the ordering process can be performed quickly.

また、「手動設定」の場合においても、POS端末5aをインターネット9にオンライン接続することにより、顧客端末4aを介することなく、直接POS端末5aが受注サーバ1から加工ロゴデータを取得する構成としても良い。   Further, even in the case of “manual setting”, the POS terminal 5a can directly acquire the processing logo data from the order receiving server 1 by connecting the POS terminal 5a online to the Internet 9 without going through the customer terminal 4a. good.

また、上記の実施形態に示した、受注サーバ1、デザインサーバ2、顧客端末4および印刷端末10の各構成要素をプログラムとして提供することが可能である。また、そのプログラムを各種記録媒体(CD−ROM、フラッシュメモリ等)に格納して提供することも可能である。すなわち、コンピュータを、受注サーバ1、デザインサーバ2、顧客端末4および印刷端末10の各手段として機能させるためのプログラム、およびそれを記録した記録媒体も、本発明の権利範囲に含まれるものである。   Moreover, it is possible to provide each component of the order receiving server 1, the design server 2, the customer terminal 4, and the printing terminal 10 shown in the above embodiment as a program. Further, the program can be provided by being stored in various recording media (CD-ROM, flash memory, etc.). That is, a program for causing a computer to function as each means of the order receiving server 1, the design server 2, the customer terminal 4, and the printing terminal 10, and a recording medium on which the program is recorded are also included in the scope of rights of the present invention. .

また、ロゴデータ配信システムSYを、「手動設定」のみ実行可能な環境、または「自動設定」のみ実行可能な環境として構築しても良いし、会計レシートに印刷するロゴマーク以外の他のロゴを印刷するためのロゴデータを配信するようにしても良い。つまり、ロゴデータの印刷するための装置は、レシート印刷装置6ではなく他の印刷装置であっても良いし、加工ロゴデータをインストールする装置も、POS端末5以外の制御装置であっても良い。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能である。   In addition, the logo data distribution system SY may be constructed as an environment where only “manual setting” can be executed, or an environment where only “automatic setting” can be executed. Other logos other than the logo mark to be printed on the accounting receipt may be used. Logo data for printing may be distributed. That is, the apparatus for printing the logo data may be another printing apparatus instead of the receipt printing apparatus 6, and the apparatus for installing the processed logo data may be a control apparatus other than the POS terminal 5. . Other modifications can be made as appropriate without departing from the scope of the present invention.

ロゴデータ配信システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of a logo data distribution system. 印刷端末の制御ブロック図である。It is a control block diagram of a printing terminal. ロゴデータ配信システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a logo data delivery system. 「手動設定」により発注を行う場合のロゴデータ配信システムの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the logo data delivery system in the case of ordering by "manual setting". 「自動設定」により発注を行う場合のロゴデータ配信システムの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the logo data delivery system in the case of ordering by "automatic setting". デザイン注文画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a design order screen. サンプル選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a sample selection screen. サンプル編集画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a sample edit screen. 印刷設定画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a print setting screen. FIG. 初期設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an initial setting screen. 受注サーバにおける加工ロゴデータの生成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation process of the process logo data in an order receipt server.

符号の説明Explanation of symbols

1…受注サーバ 2…デザインサーバ 3…顧客(店舗) 4…顧客端末 5…POS端末 6…レシート印刷装置 9…インターネット 10…印刷端末 61…ロゴエリア 71…POSアプリケーション 72…プリンタドライバ 73…レジストリ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Order reception server 2 ... Design server 3 ... Customer (store) 4 ... Customer terminal 5 ... POS terminal 6 ... Receipt printing device 9 ... Internet 10 ... Printing terminal 61 ... Logo area 71 ... POS application 72 ... Printer driver 73 ... Registry

Claims (9)

ロゴデータを配信する受注サーバと、
顧客端末と、
前記受注サーバから配信された前記ロゴデータを使用する印刷端末と、がネットワークを介して接続されたロゴデータ配信システムであって、
前記受注サーバは、
前記顧客端末から、前記顧客端末で設定した注文データを取得する注文データ取得手段と、
前記注文データ取得手段による前記注文データの取得に伴って、前記印刷端末から当該印刷端末に設定されている設定情報を取得する設定情報取得手段と、
前記注文データによって指定された前記ロゴデータを、前記設定情報に基づいて加工することにより、加工ロゴデータを生成する加工ロゴデータ生成手段と、
前記加工ロゴデータを、前記印刷端末に配信する配信手段と、を備えたことを特徴とするロゴデータ配信システム。
An order server that distributes logo data,
A customer terminal,
A logo data distribution system in which a printing terminal using the logo data distributed from the order receiving server is connected via a network,
The order receiving server is
Order data acquisition means for acquiring order data set in the customer terminal from the customer terminal;
Along with the acquisition of the order data by the order data acquisition means, setting information acquisition means for acquiring setting information set in the printing terminal from the printing terminal;
Processing logo data generating means for generating processing logo data by processing the logo data specified by the order data based on the setting information;
A logo data distribution system comprising: distribution means for distributing the processed logo data to the printing terminal.
前記印刷端末は、
前記加工ロゴデータの印刷を実行する印刷装置と、
前記印刷装置に印刷データを出力する制御装置と、から成り、
前記制御装置は、
前記設定情報を記憶する設定情報記憶手段と、
前記受注サーバから配信された前記加工ロゴデータを取得する加工ロゴデータ取得手段と、
取得した前記加工ロゴデータを前記印刷装置にインストールするインストール手段と、を有することを特徴とする請求項1に記載のロゴデータ配信システム。
The printing terminal is
A printing device for printing the processed logo data;
A control device for outputting print data to the printing device,
The controller is
Setting information storage means for storing the setting information;
Processing logo data acquisition means for acquiring the processing logo data distributed from the order server;
The logo data distribution system according to claim 1, further comprising: an installation unit that installs the acquired processed logo data in the printing apparatus.
前記ネットワークには、前記ロゴデータを提供するデザインサーバがさらに接続されており、
前記デザインサーバは、
前記ロゴデータのサンプルを複数記憶するサンプルデータ記憶手段を備え、
前記注文データには、前記サンプルデータ記憶手段に記憶されている複数のサンプルの中からいずれを選択したかの選択結果を示すサンプル選択データが含まれており、
前記加工ロゴデータ生成手段は、前記サンプル選択データに基づく前記サンプルを前記サンプルデータ記憶手段から読み出し、前記設定情報に基づいて加工することにより、前記加工ロゴデータを生成することを特徴とする請求項1または2に記載のロゴデータ配信システム。
A design server that provides the logo data is further connected to the network,
The design server is
A sample data storage means for storing a plurality of samples of the logo data;
The order data includes sample selection data indicating a selection result indicating which one of the plurality of samples stored in the sample data storage means is selected,
The processing logo data generation unit generates the processing logo data by reading the sample based on the sample selection data from the sample data storage unit and processing the sample based on the setting information. Logo data distribution system according to 1 or 2.
前記ネットワークには、前記ロゴデータを提供するデザインサーバがさらに接続されていると共に、
前記注文データには、前記加工ロゴデータの生成を依頼するデザイン案のイメージファイルが含まれており、
前記デザインサーバは、
前記受注サーバから前記イメージファイルを取得するイメージファイル取得手段と、
前記イメージファイルに基づいて生成した前記ロゴデータを、前記受注サーバに送信するロゴデータ送信手段と、を備え、
前記加工ロゴデータ生成手段は、前記デザインサーバから送信された前記ロゴデータを、前記設定情報に基づいて加工することにより、前記加工ロゴデータを生成することを特徴とする請求項1または2に記載のロゴデータ配信システム。
A design server for providing the logo data is further connected to the network,
The order data includes an image file of a design proposal for requesting generation of the processing logo data,
The design server is
Image file acquisition means for acquiring the image file from the order receiving server;
Logo data generated based on the image file, logo data transmission means for transmitting to the order receiving server, and
The said process logo data production | generation means produces | generates the said process logo data by processing the said logo data transmitted from the said design server based on the said setting information. Logo data distribution system.
前記注文データには、前記加工ロゴデータの反転、回転、印刷品質、印刷開始位置、マージンのうち、1以上の情報が含まれており、
前記加工ロゴデータ生成手段は、
前記注文データに含まれる各情報に対応したコマンドを前記ロゴデータに付加することにより、前記加工ロゴデータを生成することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のロゴデータ配信システム。
The order data includes one or more pieces of information among the inversion, rotation, print quality, print start position, and margin of the processed logo data,
The processed logo data generating means
The logo data distribution according to any one of claims 1 to 4, wherein the processed logo data is generated by adding a command corresponding to each information included in the order data to the logo data. system.
前記設定情報には、前記印刷装置の機種、使用色、強調色、ロゴサイズ、用紙サイズのうち、1以上の情報が含まれていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のロゴデータ配信システム。   6. The information according to claim 1, wherein the setting information includes one or more pieces of information among a model of the printing apparatus, a use color, a highlight color, a logo size, and a paper size. Logo data distribution system described in. 前記制御装置は、POS端末であり、
前記印刷装置は、会計レシートを発行するレシート印刷装置であることを特徴とする請求項2に記載のロゴデータ配信システム。
The control device is a POS terminal,
The logo data distribution system according to claim 2, wherein the printing apparatus is a receipt printing apparatus that issues an accounting receipt.
注文を受けて、ロゴデータを加工した加工ロゴデータを配信する受注サーバと、
前記注文を行う顧客端末と、
前記受注サーバから配信された前記加工ロゴデータを使用する印刷端末と、がネットワークを介して接続されたロゴデータ配信システムであって、
前記受注サーバは、
注文内容を示す注文データと、前記印刷端末に設定されている設定情報と、を取得することによって受注を行う受注手段と、
前記注文データによって指定された前記ロゴデータを、前記設定情報に基づいて前記印刷端末で正確な印刷結果が得られるように加工することにより、前記加工ロゴデータを生成する加工ロゴデータ生成手段と、
生成した前記加工ロゴデータを、前記印刷端末に配信する配信手段と、を備え、
前記顧客端末は、
前記注文データと前記設定情報とを前記受注サーバに送信することによって受注させる「手動設定」と、前記注文データを前記受注サーバに送信し、前記受注サーバが当該注文データの取得に伴って前記印刷端末から前記設定情報を自動取得することによって受注させる「自動設定」とのいずれかの方法によって発注する発注手段を備えたことを特徴とするロゴデータ配信システム。
An order receiving server that receives processed orders and distributes processed logo data after processing the logo data;
A customer terminal for placing the order;
A logo data distribution system in which a printing terminal that uses the processed logo data distributed from the order server is connected via a network,
The order receiving server is
Order receiving means for receiving an order by acquiring order data indicating the order contents and setting information set in the printing terminal;
Processing logo data generating means for generating the processing logo data by processing the logo data designated by the order data so as to obtain an accurate printing result on the printing terminal based on the setting information;
Distribution means for distributing the generated processed logo data to the printing terminal,
The customer terminal is
“Manual setting” for receiving an order by sending the order data and the setting information to the order receiving server, and sending the order data to the order receiving server, and the order receiving server obtains the order data and prints the print A logo data distribution system comprising ordering means for placing an order by any one of “automatic setting” for receiving an order by automatically acquiring the setting information from a terminal.
コンピュータを、請求項1ないし8のいずれか1項に記載のロゴデータ配信システムにおける各手段として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as each means in the logo data delivery system of any one of Claim 1 thru | or 8.
JP2007152427A 2007-06-08 2007-06-08 Logo data distribution system and program Withdrawn JP2008305220A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007152427A JP2008305220A (en) 2007-06-08 2007-06-08 Logo data distribution system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007152427A JP2008305220A (en) 2007-06-08 2007-06-08 Logo data distribution system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008305220A true JP2008305220A (en) 2008-12-18

Family

ID=40233878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007152427A Withdrawn JP2008305220A (en) 2007-06-08 2007-06-08 Logo data distribution system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008305220A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018022244A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 東芝テック株式会社 Server device, distribution system and program
JP2018022240A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 東芝テック株式会社 Server device and program
JP2018022245A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 東芝テック株式会社 Server device and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018022244A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 東芝テック株式会社 Server device, distribution system and program
JP2018022240A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 東芝テック株式会社 Server device and program
JP2018022245A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 東芝テック株式会社 Server device and program
JP2021108171A (en) * 2016-08-01 2021-07-29 東芝テック株式会社 Distribution system and distribution server
JP2021114321A (en) * 2016-08-01 2021-08-05 東芝テック株式会社 Server device and program
US11165855B2 (en) 2016-08-01 2021-11-02 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Content distribution system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105120125B (en) Client terminal and its control method
JP4255902B2 (en) Image management system
JP2016177432A (en) Program, information processing apparatus, storage medium, and screen creation method
JP2008305220A (en) Logo data distribution system and program
JP4532885B2 (en) Server computer and method of providing page data to communication terminal via network by server computer
JP2003272046A (en) Printing service providing method
JP2008305219A (en) Logo data distribution system and program
JP2006072858A (en) Image processor, image processing method, computer program, computer-readable recording medium, and image forming system
US20130155454A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2019096024A (en) Print instruction device, control method for print instruction device, and print instruction program
US7478133B2 (en) Ordering system, information processing device, ordering method, and program
JP4522321B2 (en) Electronic document generation server and operation method of electronic document generation server
JP2002117101A (en) Printed matter preparing system utilizing network
JP4211460B2 (en) Image editing service system and screen information generation method
JP6787089B2 (en) Display device, display control program and media server
JP6798131B2 (en) Character editing server, character editing system and program
JP4269285B2 (en) Image forming system and image processing apparatus used therefor
JP6597470B2 (en) Information management system and image processing apparatus
JP5703757B2 (en) Print control apparatus and print control program
JP2019008456A (en) Information processor and control method thereof and program
US20150109634A1 (en) Image forming apparatus, system, and method for forming image
JP2007041943A (en) Document processing apparatus
JP5644259B2 (en) Image distribution system, image forming apparatus, information processing apparatus, method, program, and recording medium
JP6631364B2 (en) Image processing server, client, program, and image processing system
JP6888582B2 (en) Image forming system, image forming device and server device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100907