JP2008264541A - ジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法。 - Google Patents

ジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP2008264541A
JP2008264541A JP2008106978A JP2008106978A JP2008264541A JP 2008264541 A JP2008264541 A JP 2008264541A JP 2008106978 A JP2008106978 A JP 2008106978A JP 2008106978 A JP2008106978 A JP 2008106978A JP 2008264541 A JP2008264541 A JP 2008264541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
game machine
multiplayer
zigbee communication
zigbee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008106978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008264541A5 (ja
Inventor
Junshin Sai
淳 眞 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2008264541A publication Critical patent/JP2008264541A/ja
Publication of JP2008264541A5 publication Critical patent/JP2008264541A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/32Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections
    • A63F13/327Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections using wireless networks, e.g. Wi-Fi® or piconet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/23Input arrangements for video game devices for interfacing with the game device, e.g. specific interfaces between game controller and console
    • A63F13/235Input arrangements for video game devices for interfacing with the game device, e.g. specific interfaces between game controller and console using a wireless connection, e.g. infrared or piconet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】本発明はインターネットの接続なしに、ジグビー通信を利用して無線で多者間ゲームを行うことができるジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法に関する。
【解決手段】本発明によるジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置は、IEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行うゲーム機本体100と、上記ゲーム機本体100とIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行う一つ以上のゲーム機のリモコン200と、上記ゲーム機本体100からのゲーム画面を出力するディスプレイ部300を含む。
本発明のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置を利用して、多者間に通信費の負担なく多者間ゲームをすることができる方法を提案する。
【選択図】図5

Description

本発明はジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法に関するもので、特にインターネットの接続なしにジグビー通信を利用して無線で多者間ゲームを行うことができるようにすることにより、多者間ゲームを通信費の負担なく無線で行うことができるジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法に関するものである。
一般的に、インターネットゲームはコンピュータを通じインターネットに接続した後に、コンピュータを通じ一人または二人がゲームをすることができる。
しかし、インターネットゲームを二人以上の多数の使用者が同時に参加できる多者間ゲーム方法は使用者毎に夫々コンピュータを利用する方法である。
しかし、このような従来のコンピュータと連係したネットワークゲームは使用者の人数分のコンピュータが必要であるため、設置費が高いという短所と、有線で連結されているため、ゲームをすることができる空間的な制限を伴うという短所がある。
このような短所を解決するために、無線ネットワークを利用した多人用ゲーム方法が登場している。
例えば、多数の使用者が各自の携帯電話等の移動通信端末機を利用してゲームサーバーに接続し、ゲームサーバーに接続された他の使用者達とゲームを行うことができる。
しかし、このような従来の移動通信端末機を利用してゲームを行う方法は、ゲームのために有料電話網を通じゲームサーバーに接続しなげればならないため、ゲームを行う時間だけ通信料金を支払わなければならないという問題点を有している。
本発明は上記の問題点を解決するために提案されたもので、その目的は、インターネットの接続なしにジグビー通信を利用して無線で多者間ゲームを行うことができるようにすることにより、多者間ゲームを通信費の負担なく無線で行うことができるジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法を提供することにある。
上記の本発明の目的を達成するために、本発明によるジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置の一実施例は、IEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行い、事前に内蔵された多者間ゲームプログラムを実行し、スキャン及びゲームの参加要求を処理し、ゲームが始まると、ゲーム設定情報を受信しゲームを制御するゲーム機本体と、上記ゲーム機本体とIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行い、上記ゲーム機本体のスキャン及び多者間ゲームの参加を要求し、上記ゲーム機本体の多者間ゲームに参加して上記多者間ゲームを無線で制御する一つ以上のゲーム機のリモコンと、上記ゲーム機本体からのゲーム画面を出力するディスプレイ部を含むことを特徴とする。
上記ゲーム機本体は、上記一つ以上のゲーム機のリモコンとIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行う本体通信部と、多者間ゲームを保存するゲームDBと、上記ゲームDBからの多者間ゲームの実行を制御し、上記本体通信部を通じたスキャン及びゲームの参加要求を処理し、上記本体通信部を通じたゲーム制御を処理する制御部と、上記制御部により上記ゲームDBの多者間ゲームを実行し、上記制御部の制御によりゲームを行うゲーム処理部を含むことを特徴とする。
上記ゲーム機のリモコンは、上記本体通信部とIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行うリモコン通信部と、スキャンスタート、ゲームの参加要求、ゲームスタート及び終了を始め複数のゲームの操作情報を入力するための入力部と、上記入力部を通じたゲームの操作情報の伝送を上記リモコン通信部に制御する制御部を含むことを特徴とする。
上記ゲーム機のリモコンは、上記ゲーム機のリモコンの動きをセンシングし、上記制御部に出力するセンサー部をさらに含むことを特徴とする。
上記リモコン通信部のジグビー通信信号は、ジグビー通信のためのヘッダ情報を含む第1フィールドと、ゲームの操作情報を有するデータペイロードを含む第2フィールドと、通信エラーチェック情報を含む第3フィールドを含むジグビーデータフレームからなり、上記第1フィールドは、制御情報を含む制御フィールドと、伝送順序情報を含むシーケンス情報フィールドと、送信先及び送信元のアドレスを含むアドレシングフィールドを含むことを特徴とする。
上記ゲーム機本体は、上記複数のゲーム機のリモコンから伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドの送信元のアドレスで上記複数のゲーム機のリモコンを相互識別することを特徴とする。
また、本発明によるジグビー通信を利用した多者間ゲーム方法の一実施例は、本体通信部を含むゲーム機本体と、上記ゲーム機本体とジグビー通信を行うリモコン通信部を含む一つ以上のゲーム機のリモコンを含む多者間ゲーム装置における多者間ゲーム方法において、上記ゲーム機本体において、通信チャンネル及び通信IDを設定し、事前に設置された多者間プログラムを実行する設定段階と、上記ゲーム機本体においてIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を利用して上記ゲーム機のリモコンのスキャン信号に応答するスキャン段階と、上記ゲーム機本体において上記ゲーム機のリモコンからのゲームの参加要求に対して、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には参加を許容し、そうでない場合は参加を許容しない参加判断段階と、上記ゲーム機本体において、上記ゲーム機のリモコンからゲームスタートが選択されると、ゲームスタートの条件を満たすかの可否を判断するスタート判断段階と、上記多者間ゲームスタートの条件を満たすと、ゲームに参加したゲーム機のリモコンからゲームの操作情報を受信して、受信したゲームの操作情報により多者間ゲームを行うゲーム進行段階を含むことを特徴とする。
上記スキャン段階は、上記ゲーム機本体がIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を通じ上記ゲーム機のリモコンからのジグビースキャン信号の受信があるかの可否を判断する段階と、上記ジグビースキャン信号の受信があると、このスキャン信号に応答し既設定の通信チャンネル及び通信ID情報を含むスキャン応答信号を伝送する段階を含むことを特徴とする。
上記参加判断段階は、上記ゲーム機本体が上記ゲーム機のリモコンからの多者間ゲームの参加要求があると、現在参加人数と設定された参加可能人数を比較する段階と、現在参加人数が設定された参加可能人数以上である場合には多者間ゲームの参加を許容しない段階と、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には多者間ゲームの参加を許容する段階を含むことを特徴とする。
上記ジグビー通信信号はジグビー通信のためのヘッダ情報を含む第1フィールドと、ゲームの操作情報を有するデータペイロードを含む第2フィールドと、通信エラーチェック情報を含む第3フィールドを含むジグビーデータフレームからなり、上記第1フィールドは制御情報を含む制御フィールドと、伝送順序情報を含むシーケンス情報フィールドと、送信先及び送信元のアドレスを含むアドレシングフィールドを含むことを特徴とする。
上記参加判断段階は、上記ゲーム機本体が参加する各ゲーム機のリモコンに送信元のアドレスを与えることを特徴とする。
上記ゲーム進行段階は、上記複数のゲーム機のリモコンから伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドの送信元のアドレスで上記複数のゲーム機のリモコンを相互識別することを特徴とする。
また、上記多者間ゲーム方法は、上記ゲーム機本体がゲーム終了の条件が満たされない場合には上記ゲーム進行段階に進み、ゲーム終了の条件が満たされる場合には多者間ゲームを終了する段階をさらに含むことを特徴とする。
上述したような本発明によると、インターネットの接続なしにジグビー通信を利用して無線で多者間ゲームを行うことができるようにすることにより、多者間ゲームを通信費の負担無く無線で行うことができる効果がある。
以下、本発明の実施例を添付の図面を参照して詳細に説明する。
本発明は説明される実施例に限定されず、本発明の実施例は本発明の技術的思想に対する理解を助けるために使用される。本発明に参照された図面で実質的に同じ構成と機能を有する構成要素等は同じ符号を使用する。
図1は、本発明によるゲーム装置の構成図である。
図1を参照すると、本発明によるゲーム装置はゲーム機本体100と、一つ以上のゲーム機のリモコン200と、ディスプレイ部300を含む。
上記ゲーム機本体100の多者間ゲームに参加するゲーム機のリモコン200は複数のゲーム機のリモコン200−1〜200−nからなることができる。
上記ゲーム機本体100は、IEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行う本体通信部150を含み、事前に内蔵された多者間ゲームプログラムを実行し、上記本体通信部150を通じた上記ゲーム機のリモコン200からのスキャン及びゲームの参加要求を処理し、ゲームが始まると上記本体通信部150を通じて上記ゲーム機のリモコン200からゲーム設定情報を受信しゲームを制御する。
上記ゲーム機のリモコン200は、上記本体通信部150とIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行うリモコン通信部240を含み、上記リモコン通信部240を通じ上記ゲーム機本体100をスキャンし、上記ゲーム機本体100に多者間ゲームの参加を要求し、その後上記ゲーム機本体100の多者間ゲームに参加して上記多者間ゲームを無線で制御する。
上記ディスプレイ部300は、上記ゲーム機本体100からのゲーム画面を出力する。
図2は、図1のゲーム機本体の構成図である。
図2を参照すると、上記ゲーム機本体100は電源を供給する電源部110と、多者間ゲームを保存するゲームDB120と、上記電源部110から電源供給時、上記ゲームDB120からの多者間ゲームの実行を制御し、上記本体通信部150を通じた上記ゲーム機本体100のスキャン及び上記ゲーム機本体100のゲームの参加要求を処理し、上記本体通信部150を通じたゲーム制御を処理する制御部130と、上記制御部130により上記ゲームDB120の多者間ゲームを実行し、上記制御部130の制御によりゲームを行うゲーム処理部140を含む。
図3は、図1のゲーム機のリモコンの構成図である。
図3を参照すると、上記ゲーム機のリモコン200は、スキャンスタート、ゲームの参加要求、ゲームスタート及び終了を始め複数のゲームの操作情報を入力するための入力部210と、上記入力部210を通じたゲームの操作情報の伝送を上記リモコン通信部240に制御する制御部220と、上記ゲーム機のリモコン200の動きをセンシングし上記制御部220に出力するセンサー部230を含むことができる。
図4は、ジグビー通信信号のデータフレームのフォーマット図である。
図4を参照すると、上記リモコン通信部240のジグビー通信信号はジグビー通信のためのヘッダ情報を含む第1フィールドDF10と、ゲームの操作情報を有するデータペイロードを含む第2フィールドDF20と、通信エラーチェック情報を含む第3フィールドDF30を含むジグビーデータフレームからなる。
上記第1フィールドDF10は、制御情報を含む制御フィールドDF11と、伝送順序情報を含むシーケンス情報フィールドDF12と、送信先及び送信元のアドレスを含むアドレシングフィールドDF13を含む。
上記ゲーム機本体100は、上記複数のゲーム機のリモコン200から伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドDF13の送信元のアドレスで上記複数のゲーム機のリモコン200を相互識別する。
図5は、本発明による多者間ゲーム方法を表すフローチャートである。
図5を参照すると、上記多者間ゲーム装置における本発明の多者間ゲーム方法は、上記ゲーム機本体100において通信チャンネル及び通信IDを設定し、事前に設置された多者間プログラムを実行する設定段階S100と、上記ゲーム機本体100においてIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を利用して上記ゲーム機のリモコン200のスキャン信号に応答するスキャン段階S200と、上記ゲーム機本体100において上記ゲーム機のリモコン200からのゲームの参加要求に対して、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には参加を許容し、そうでない場合は参加を許容しない参加判断段階S300と、上記ゲーム機本体100において上記ゲーム機のリモコン200からゲームスタートが選択されると、ゲームスタートの条件が満たされるかの可否を判断するスタート判断段階S400と、上記多者間ゲームスタートの条件を満たすと、ゲームに参加したゲーム機のリモコン200からゲームの操作情報を受信し、受信したゲームの操作情報により多者間ゲームを行うゲーム進行段階S500を含む。
上記スキャン段階S200は、上記ゲーム機本体100がIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を通じ上記ゲーム機のリモコンからのジグビースキャン信号の受信があるかの可否を判断する段階と、上記ジグビースキャン信号の受信があると、このスキャン信号に応答し既設定の通信チャンネル及び通信ID情報を含むスキャン応答信号を伝送する段階を含む。
上記参加判断段階は、上記ゲーム機本体100が上記ゲーム機のリモコン200からの多者間ゲームの参加要求があると、現在参加人数と設定された参加可能人数を比較する段階と、現在参加人数が設定された参加可能人数以上である場合に多者間ゲームの参加を許容しない段階と、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には多者間ゲームの参加を許容する段階を含む。
上記参加判断段階S300は、上記ゲーム機本体100が参加する各ゲーム機のリモコン200に送信元のアドレスを与える。
上記ゲーム進行段階S500は、上記複数のゲーム機のリモコン200から伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドの送信元のアドレスで上記複数のゲーム機のリモコン200を相互識別する。
また、本発明の多者間ゲーム方法は上記ゲーム機本体がゲーム終了の条件が満たされない場合には上記ゲーム進行段階に進み、ゲーム終了の条件が満たされる場合には多者間ゲームを終了する段階S600を含むことができる。
以下、本発明の作用及び効果を添付の図面により詳細に説明する。
図1乃至図5を参照して、本発明による多者間ゲーム装置及び方法を説明する。先ず、図1乃至図4を参照して本発明による多者間ゲーム装置を説明する。
図1を参照すると、本発明による多者間ゲーム装置は、ゲーム機本体100と、一つ以上のゲーム機のリモコン200と、ディスプレイ部300を含み、上記ゲーム機本体100は、IEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行う本体通信部150を含み、事前に内蔵された多者間ゲームプログラムを実行して上記本体通信部150を通じたスキャン及びゲームの参加要求を処理し、ゲームが始まると上記本体通信部150を通じゲーム設定情報を受信しゲームを制御する。
このとき、上記ゲーム機本体100の多者間ゲームはインターネットを通じダウンロードしたゲームプログラムになることができる。
上記ゲーム機のリモコン200は、上記本体通信部150とIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行うリモコン通信部240を含み、上記リモコン通信部240を通じ、上記ゲーム機本体100をスキャンし、上記ゲーム機本体100の多者間ゲームの無線参加を要求して上記多者間ゲームを無線で制御する。
ここで、上記ゲーム機本体100の多者間ゲームに参加するゲーム機のリモコン200は、複数のゲーム機のリモコン200−1〜200−nからなることができる。
上記ディスプレイ部300は、上記ゲーム機本体100からのゲーム画面を出力し、このとき、上記ディスプレイはTV等を利用することができる。
図2及び図3を参照して上記ゲーム機本体100及び上記ゲーム機のリモコン200について詳細に説明する。
先ず、図2に図示されたゲーム機本体100において電源部110が電源を供給すると上記ゲーム機本体100の制御部130はゲームDB120からの多者間ゲームの実行をゲーム処理部140で制御し、上記ゲーム処理部140は上記制御部130により上記ゲームDB120の多者間ゲームを実行する。
一方、図3に図示されたゲーム機のリモコン200において入力部210を通じ上記ゲーム機本体100をスキャンするためのスキャンを入力すると、上記ゲーム機のリモコン200の制御部220は上記入力部210からのスキャン入力によりリモコン通信部240を通じスキャン信号を上記ゲーム機本体100に伝送する。ここで、上記スキャン信号は送信元のアドレスを含む。
上記ゲーム機本体100の制御部130は、上記本体通信部150を通じ上記ゲーム機のリモコン200からのスキャン信号の受信に対するスキャン応答信号を上記ゲーム機のリモコン200に送信する。ここで、上記スキャン応答信号には送信元のアドレス、送信先のアドレス及びスキャン応答情報を含む。
上記ゲーム機のリモコン200においては、上記ゲーム機本体100からスキャン応答信号を受信し、常時スキャン応答信号に含まれた通信チャンネルを設定し、通信IDで上記ゲーム機本体100とのジグビー通信を認識する。
次いで、上記ゲーム機のリモコン200において上記ゲーム機本体100にゲームの参加のための要求信号を伝送すると、上記制御部130は、上記本体通信部150を通じたスキャン及びゲームの参加要求を処理する。
即ち、上記ゲーム機本体100はゲームの参加可能の可否を判断して、その判断結果を上記ゲーム機のリモコン200に知らせ、これに対して例えば、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には参加を許容し、そうでない場合は参加を許容しないことができる。
次に、上記ゲーム機本体100のゲームに参加したゲーム機のリモコン200でゲームスタートを選択すると、上記ゲーム機本体100はゲームスタートの条件を満たすかの可否を判断する。例えば、多者間ゲームに参加した全てのゲーム機本体100でゲームスタートが選択されたのかを判断して、その場合にはゲームをスタートし、そうでない場合にはゲームスタートの条件が満たされるまで待機状態を維持する。
一旦、ゲームスタートの条件が満たされ多者間ゲームがスタートすると、ゲームに参加したゲーム機のリモコン200の制御部220は、入力部210を通じたゲームの操作情報をリモコン通信部240を通じジグビー通信信号に乗せて上記ゲーム機本体100に伝送する。
また、上記ゲーム機のリモコン200の制御部220は、センサー部230からセンシングされた動きの情報を上記リモコン通信部240を通じ上記ゲーム機本体100に伝送することができ、これにより上記ゲーム機のリモコン200はゲーム機のリモコン200の動きに関わるゲームを操作することができる。
以後、上記制御部130は、上記ゲーム機のリモコン200からのゲームの操作情報を受信し、このゲームの操作情報をゲーム処理部140に提供すると、上記ゲーム処理部140は上記ゲームの操作情報によりゲームを処理する。
このような動作過程で、上記ゲーム機本体100とゲーム機のリモコン200間のジグビー通信信号は図4に図示されたようになる。
図4を参照すると、上記リモコン通信部240のジグビー通信信号は、第1フィールドDF10、第2フィールドDF20及び第3フィールドDF30を含み、上記第1フィールドDF10は、上記リモコン通信部240のジグビー通信信号はジグビー通信のためのヘッダ情報を含み、上記第2フィールドDF20はゲームの操作情報を有するデータペイロードを含み、上記第3フィールドDF30は、通信エラーチェック情報を含む。
このとき、上記第1フィールドDF10には、制御情報を含む制御フィールドDF11と、伝送順序情報を含むシーケンス情報フィールドDF12と、送信先及び送信元のアドレスを含むアドレシングフィールドDF13が含まれる。
これにより、上記ゲーム機本体100は、上記複数のゲーム機のリモコン200から伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドDF13の送信元のアドレスで上記複数のゲーム機のリモコン200を相互識別することができる。
以下、図1乃至図5を参照し本発明による多者間ゲーム方法について説明する。
図5を参照すると、上記ゲーム機本体100とゲーム機のリモコン200を含むゲーム装置における多者間ゲーム方法において、先ず、設定段階で、上記ゲーム機本体100で通信チャンネル及び通信IDを設定し、事前に設置された多者間プログラムを実行する(S100)。
次に、スキャン段階では、上記ゲーム機本体100においてIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を利用して上記ゲーム機のリモコン200のスキャン信号に応答する(S200)。
上記スキャン段階S200についてより詳細に説明すると、上記ゲーム機本体100がIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を通じ上記ゲーム機のリモコンからのジグビースキャン信号の受信があるかの可否を判断する。次に、上記ジグビースキャン信号の受信があると、このスキャン信号に応答して既設定された通信チャンネル及び通信ID情報を含むスキャン応答信号を伝送する(S210、S220)。
ここで、上記ゲーム機のリモコン200と上記ゲーム機本体100間に伝送されるジグビー通信信号は、図4に図示されたようなフォーマットからなり、このようなジグビー通信信号を通じ上記ゲーム機のリモコン200と上記ゲーム機本体100間の情報が伝送される。
次に、参加判断段階では、上記ゲーム機本体100において上記ゲーム機のリモコン200からのゲームの参加要求に対して、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には参加を許容し、そうでない場合は参加を許容しない(S300)。
上記参加判断段階S300についてより詳細に説明すると、上記ゲーム機本体100が上記ゲーム機のリモコン200からの多者間ゲームの参加要求があると、現在参加人数と設定された参加可能人数を比較する(S310、S320)。次に、現在参加人数が設定された参加可能人数以上である場合には多者間ゲームの参加を許容しない(S330)。これと異なり、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には多者間ゲームの参加を許容する(S340)。
特に、上記参加判断段階S300は、上記ゲーム機本体100が参加する各ゲーム機のリモコン200に送信元のアドレスを与え、上記ゲーム機本体100がゲームに参加したゲーム機のリモコン200が複数個である場合に識別することができる。
次に、スタート判断段階では、上記ゲーム機本体100において上記ゲーム機のリモコン200からゲームスタートが選択されると、ゲームスタートの条件が満たされるかの可否を判断する(S400)。
例えば、上記ゲーム機のリモコン200でゲームスタートを選択する場合(S410)、即ち、上記ゲーム機本体100の多者間ゲームに参加したゲーム機のリモコン200でゲームスタートが選択される場合、上記ゲーム機本体100は上記ゲーム機のリモコン200のゲームスタートの選択が確認されないと上記参加判断段階S300に進み、上記ゲーム機のリモコン200のゲームスタートの選択が確認されると上記多者間ゲームをスタートする(S420)。
次に、ゲーム進行段階では、上記多者間ゲームスタートの条件を満たすと、ゲームに参加したゲーム機のリモコン200からゲームの操作情報を受信し、受信したゲームの操作情報により多者間ゲームを行う。
例えば、上記ゲーム機本体100は多者間ゲーム中のゲーム機のリモコン200からのゲームの操作情報を受信し(S510、S520)、上記受信したゲームの操作情報によりゲームを行い(S530)、このようなゲームを行う間のゲーム画面をディスプレイ部300に出力する(S540)。
特に、上記ゲーム進行段階S500は、上記複数のゲーム機のリモコン200から伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドの送信元のアドレスに上記複数のゲーム機のリモコン200を相互識別することができる。
最後に、本発明の多者間ゲーム方法は、上記ゲーム機本体がゲーム終了の条件が満たされない場合には上記ゲーム進行段階に進み、ゲーム終了の条件が満たされる場合には多者間ゲームを終了する段階S600を含むことができる。
例えば、上記ゲーム機のリモコン200でゲーム終了を選択する場合(S610)、即ち、上記ゲーム機本体100の多者間ゲームを行っているゲーム機のリモコン200でゲーム終了が選択される場合、上記ゲーム機本体100は上記ゲーム機のリモコン200のゲーム終了の選択が確認されないと上記ゲーム進行段階S500に進み、上記ゲーム機のリモコン200のゲーム終了の選択が確認されると、上記多者間ゲームを終了する(S620)。
以上で説明した本発明は上述の実施例及び添付の図面により限定されるものではなく、特許請求範囲により限定され、本発明の装置は本発明の技術的思想から外れない範囲内で多様な置換、変形及び変更が可能であるということが本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者には明白である。
本発明によるゲーム装置の構成図である。 図1のゲーム機本体の構成図である。 図1のゲーム機のリモコンの構成図である。 ジグビー通信信号のデータフレームのフォーマット図である。 本発明による多者間ゲーム方法を表すフローチャートである。
符号の説明
100 ゲーム機本体
110 電源部
120 ゲームDB
130 制御部
140 ゲーム処理部
150 本体通信部
200 ゲーム機のリモコン
210 入力部
220 制御部
230 センサー部
240 リモコン通信部

Claims (13)

  1. IEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行い、事前に内蔵された多者間ゲームプログラムを実行し、スキャン及びゲームの参加要求を処理し、ゲームが始まるとゲーム設定情報を受信しゲームを制御するゲーム機本体と、
    前記ゲーム機本体とIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行い、前記ゲーム機本体のスキャン及び多者間ゲームの参加を要求し、前記ゲーム機本体の多者間ゲームに参加し前記多者間ゲームを無線で制御する一つ以上のゲーム機のリモコンと、
    前記ゲーム機本体からのゲーム画面を出力するディスプレイ部と、
    を含むことを特徴とするジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
  2. 前記ゲーム機本体は、
    前記一つ以上のゲーム機のリモコンとIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行う本体通信部と、
    多者間ゲームを保存するゲームDBと、
    前記ゲームDBからの多者間ゲームの実行を制御し、前記本体通信部を通じたスキャン及びゲームの参加要求を処理し、前記本体通信部を通じたゲーム制御を処理する制御部と、
    前記制御部により前記ゲームDBの多者間ゲームを実行し、前記制御部の制御によりゲームを行うゲーム処理部と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
  3. 前記ゲーム機のリモコンは、
    前記本体通信部とIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を行うリモコン通信部と、
    スキャンのスタート、ゲームの参加要求、ゲームスタート及び終了を始め複数のゲームの操作情報を入力するための入力部と、
    前記入力部を通じたゲームの操作情報の伝送を前記リモコン通信部に制御する制御部と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
  4. 前記ゲーム機のリモコンは、
    前記ゲーム機のリモコンの動きをセンシングし、前記制御部に出力するセンサー部をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
  5. 前記リモコン通信部のジグビー通信信号は、
    ジグビー通信のためのヘッダ情報を含む第1フィールドと、
    ゲームの操作情報を有するデータペイロードを含む第2フィールドと、
    通信エラーチェック情報を含む第3フィールドを含むジグビーデータフレームからなり、
    前記第1フィールドは、制御情報を含む制御フィールドと、伝送順序情報を含むシーケンス情報フィールドと、送信先及び送信元のアドレスを含むアドレシングフィールドを含むことを特徴とする請求項1に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
  6. 前記ゲーム機本体は、
    前記複数のゲーム機のリモコンから伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドの送信元のアドレスで前記複数のゲーム機のリモコンを相互識別することを特徴とする請求項5に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
  7. 本体通信部を含むゲーム機本体と、前記ゲーム機本体とジグビー通信を行うリモコン通信部を含む一つ以上のゲーム機のリモコンを含む多者間ゲーム装置における多者間ゲーム方法において、
    前記ゲーム機本体において、通信チャンネル及び通信IDを設定し、事前に設置された多者間プログラムを実行する設定段階と、
    前記ゲーム機本体において、IEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を利用して前記ゲーム機のリモコンのスキャン信号に応答するスキャン段階と、
    前記ゲーム機本体において、前記ゲーム機のリモコンからのゲームの参加要求に対して、現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には参加を許容し、そうでない場合は参加を許容しない参加判断段階と、
    前記ゲーム機本体において、前記ゲーム機のリモコンからゲームスタートが選択されると、ゲームスタートの条件が満たされたかの可否を判断するスタート判断段階と、
    前記多者間ゲームスタートの条件を満たすと、ゲームに参加したゲーム機のリモコンからゲームの操作情報を受信し、受信したゲームの操作情報により多者間ゲームを行うゲーム進行段階と、
    を含むことを特徴とするジグビー通信を利用した多者間ゲーム方法。
  8. 前記スキャン段階は、
    前記ゲーム機本体がIEEE802.15.4の標準に従うジグビー通信を通じ前記ゲーム機のリモコンからのジグビースキャン信号の受信があるのかの可否を判断する段階と、
    前記ジグビースキャン信号の受信があると、このスキャン信号に応答して既設定の通信チャンネル及び通信ID情報を含むスキャン応答信号を伝送する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項7に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム方法。
  9. 前記参加判断段階は、
    前記ゲーム機本体が前記ゲーム機のリモコンからの多者間ゲームの参加要求があると、現在参加人数と設定された参加可能人数を比較する段階と、
    現在参加人数が設定された参加可能人数以上である場合には多者間ゲームの参加を許容しない段階と、
    現在参加人数が設定された参加可能人数より少ない場合には多者間ゲームの参加を許容する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項7に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム方法。
  10. 前記ジグビー通信信号は、
    ジグビー通信のためのヘッダ情報を含む第1フィールドと、
    ゲームの操作情報を有するデータペイロードを含む第2フィールドと、
    通信エラーチェック情報を含む第3フィールドを含むジグビーデータフレームからなり、
    前記第1フィールドは、制御情報を含む制御フィールドと、伝送順序情報を含むシーケンス情報フィールドと、送信先及び送信元のアドレスを含むアドレシングフィールドを含むことを特徴とする請求項7に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム方法。
  11. 前記参加判断段階は、
    前記ゲーム機本体が参加する各ゲーム機のリモコンに送信元のアドレスを与えることを特徴とする請求項10に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム方法。
  12. 前記ゲーム進行段階は、
    前記複数のゲーム機のリモコンから伝送されるジグビー伝送データに含まれるアドレシングフィールドの送信元のアドレスで前記複数のゲーム機のリモコンを相互識別することを特徴とする請求項11に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
  13. 前記多者間ゲーム方法において、
    前記ゲーム機本体がゲーム終了の条件が満たされない場合には前記ゲーム進行段階に進み、ゲーム終了の条件が満たされる場合には多者間ゲームを終了する段階をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置。
JP2008106978A 2007-04-18 2008-04-16 ジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法。 Pending JP2008264541A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070038088A KR100867539B1 (ko) 2007-04-18 2007-04-18 지그비 통신을 이용한 다자간 게임 장치 및 그 서비스 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008264541A true JP2008264541A (ja) 2008-11-06
JP2008264541A5 JP2008264541A5 (ja) 2011-02-24

Family

ID=40044845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008106978A Pending JP2008264541A (ja) 2007-04-18 2008-04-16 ジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法。

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008264541A (ja)
KR (1) KR100867539B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107008016A (zh) * 2015-10-08 2017-08-04 莫托摩斯公司 网络游戏用玩具、网络游戏用玩具系统及其控制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101491164B1 (ko) * 2008-12-30 2015-02-09 엘지이노텍 주식회사 지그비 통신을 이용한 무선 조정 시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336740A (ja) * 2003-04-16 2004-11-25 Sony Computer Entertainment Inc 通信装置、ゲーム機および通信方法
WO2005008966A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Sony Computer Entertainment Inc. 通信装置、ゲームシステム、接続確立方法、通信方法、アダプタ装置および通信システム
JP2005073848A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Mega Chips Corp ゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2005296419A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Nintendo Co Ltd ロビーシステムプログラムおよびゲームシステム
JP2007020717A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、ゲーム機および通信ゲームシステム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0406104D0 (en) * 2004-03-17 2004-04-21 Koninkl Philips Electronics Nv Connecting devices to a peer-to-peer network
KR20060102841A (ko) * 2005-03-25 2006-09-28 허용민 이동통신 단말기를 이용한 게임 시스템 및 방법
KR20070028995A (ko) * 2005-09-08 2007-03-13 삼성전자주식회사 근거리 측위 통신을 이용한 이동 단말기의 슈팅 게임 방법및 장치
KR100716058B1 (ko) * 2006-08-17 2007-05-08 주식회사 크랩트리 위치감지 센서가 내장된 마이크를 이용한 대화형 학습기
KR20070039904A (ko) * 2007-03-26 2007-04-13 주식회사 크랩트리 무선 학습 시스템

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336740A (ja) * 2003-04-16 2004-11-25 Sony Computer Entertainment Inc 通信装置、ゲーム機および通信方法
WO2005008966A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Sony Computer Entertainment Inc. 通信装置、ゲームシステム、接続確立方法、通信方法、アダプタ装置および通信システム
JP2005073848A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Mega Chips Corp ゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2005296419A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Nintendo Co Ltd ロビーシステムプログラムおよびゲームシステム
JP2007020717A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、ゲーム機および通信ゲームシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107008016A (zh) * 2015-10-08 2017-08-04 莫托摩斯公司 网络游戏用玩具、网络游戏用玩具系统及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080093835A (ko) 2008-10-22
KR100867539B1 (ko) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11433311B2 (en) Methods, devices, and systems for interactive cloud gaming
US11305186B2 (en) Methods and systems for facilitating participation in a game session
JP4889080B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体、ゲーム機および通信ゲームシステム
WO2008084893A1 (en) Game system and method in combination with mobile phones and a game console
JP6646991B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、および、情報処理プログラム
JP2003340149A (ja) キャラクタ育成プログラム、キャラクタ育成方法、サーバ装置及びキャラクタ育成システム
JP2008264541A (ja) ジグビー通信を利用した多者間ゲーム装置及び方法。
JP2008264541A5 (ja)
KR101782863B1 (ko) 게임 데이터 저장을 위한 게임 서버, 이의 게임 데이터 저장 방법 및 이 방법이 기록된 컴퓨터로 판독 가능한 기록 매체
KR100813109B1 (ko) 온라인 플래시 게임에서의 멀티플레이 서비스 제공 방법 및이를 위한 기록 매체
KR100703453B1 (ko) 블루투스를 이용한 이동 통신 단말기 간의 게임기능구현방법 및 게임 제공 시스템
KR101500486B1 (ko) 게임 제어 시스템 및 그 방법
KR20100097307A (ko) 이동통신단말기용 게임시스템
JP2024110462A (ja) プログラム及び情報処理システム
KR100631650B1 (ko) 휴대폰의 게임모드에서 음성통화 방법
KR20170140795A (ko) 복수의 사용자를 지원하는 온라인 콘텐츠 서비스 제공 방법 및 이에 사용되는 관리 서버
KR20060060041A (ko) 멀티-플레이어 게임 허브를 사용하여 무선 멀티-플레이어게이밍을 지원하기 위한 방법 및 장치
KR20070052734A (ko) 온라인 플래시 게임에서의 멀티플레이 서비스 제공 방법 및이를 위한 기록 매체
KR20120094703A (ko) 게임 중 영상 통화 방법, 및 이를 이용한 게임 서비스 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110803