JP2008213028A - チャンネル材の捩じれ防止方法 - Google Patents

チャンネル材の捩じれ防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008213028A
JP2008213028A JP2007085647A JP2007085647A JP2008213028A JP 2008213028 A JP2008213028 A JP 2008213028A JP 2007085647 A JP2007085647 A JP 2007085647A JP 2007085647 A JP2007085647 A JP 2007085647A JP 2008213028 A JP2008213028 A JP 2008213028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel material
web surface
channel
bent
plane parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007085647A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nukaga
隆 額賀
Masayuki Morikoshi
正幸 森越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Press Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Press Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Press Kogyo Co Ltd filed Critical Press Kogyo Co Ltd
Priority to JP2007085647A priority Critical patent/JP2008213028A/ja
Publication of JP2008213028A publication Critical patent/JP2008213028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】安価で簡単な金型により加工できる、捩じれ防止効果の高いチャンネル材の捩じれ防止方法の提供。
【解決手段】断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材のウエブ面に、曲げ中心と対称的にエンボスを形成したこと、及び断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材のウエブ面に、曲げ中心を挟んで対称的に独立したエンボスを形成したチャンネル材の捩じれ防止方法で、チャンネル材のウエブ面にエンボスを形成するという比較的簡単な加工を施すのみで、プレス加工後成形品を金型から外したときスプリングバックによって成形品が捩じられることも極くわずかとなり、成形品の寸法精度も規定内に保持され、部品の組付け等において不都合を齎らすことはない。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車、殊にトラックのシャシフレー等に多用されるチャンネル材の捩じれ防止方法に関するものである。
前記チャンネル材は、所定幅、所定長さの鋼板(素材)を主として断面コ字形に折り曲げて形成されるが、そのウエブ面と平行な面の面内に曲げられる曲げ形状を有する部分ではチャンネル材を成形したとき捩れを生ずる不具合がある。
即ち、例えば図4、図6に示すようにウエブ面と平行な面の面内に曲げられる曲げ形状をもつチャンネル材1を得んとする場合、図5のごとき素材2を用いるが、素材2の形状と成形されたチャンネル材1の形状の幾何学的な関係から、曲がり外側のフランジ1aは素材2において線長A’−A’であったものが、成形後には線長A−Aとなり、A’−A’>A−Aであるために縮みフランジとなる。
一方、曲がり内側のフランジ1bは素材2において線長B’−B’であったものが、成形後には線長B−Bとなり、B’−B’<B−Bであるために伸びフランジとなる。
このため、プレス成形時におけるプレス下死点において、前記伸びフランジとなる1bには同フランジの長手方向に引張応力が発生し、前記縮みフランジとなる1aには同フランジの長手方向に圧縮応力が発生する。
即ち、図7に示すように同図aのプレス下死点では、伸びフランジとなる1bにはモーメントM1、また縮みフランジとなる1aにはモーメントM2が作用していると考えることができる。
前記のようなフレス成形後に成形品を金型から取り出すと、金型による拘束がなくなるために、図7bのごとくスプリングバックによる逆方向のモーメント−M1、−M2が作用し、図7cのように捩じられてウエブ面1cに捩じれ変形を生じ、これによって成形品の寸法精度が悪化し、別部品の組付け等において不都合を齎らす。
前記のごときチャンネル材の捩じれを防止するために、例えば特開2004−195535号公報に記載されたごとき、細長い素材板をその長手方向に沿ってカーブした折り曲げ線で折り曲げる際に、一旦所望の曲げ角度よりも所定角度オーバーベントした後、ほぼ所望の曲げ角度まで積極的に曲げ戻す技術があるが、これは全体として真直なフレームのフランジそのものに施す技術であり、本発明のごときウエブ面と平行な面の面内に曲げられる曲げ形状をもつチャンネル材には適用できないばかりでなく、この技術を実現するためには複雑な構造の金型を必要とし、設備費が高額である。
特開2004−195535号公報
本発明が解決しようとする課題は、比較的安価で簡単な金型により加工できる、捩じれ防止効果の高いチャンネル材の捩じれ防止方法を提供することにある。
前記課題を解決するための本発明は、断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材において、そのウエブ面に、曲げ中心と対称的にエンボスを形成したことを特徴とするチャンネル材の捩じれ防止方法に係る発明と、断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材において、そのウエブ面に、曲げ中心を挟んで対称的に独立したエンボスを形成したことを特徴とするチャンネル材の捩じれ防止方法に係る発明とから成る。
本発明のチャンネル材の捩じれ防止方法は、断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材において、そのウエブ面に、曲げ中心と対称的にエンボスを形成したこと、及び断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材において、そのウエブ面に、曲げ中心を挟んで対称的に独立したエンボスを形成したことを特徴とするので、チャンネル材のウエブ面にエンボスを形成するという比較的簡単な加工を施すのみで、プレス加工後成形品を金型から外したときスプリングバックによって成形品が捩じられることも極くわずかとなり、成形品の寸法精度も規定内に保持され、部品の組付け等において不都合を齎らすことはない。
また、チャンネル材のウエブ面にエンボスを形成する金型の費用は、前記の複雑な構造の金型に比べればはるかに少額ですむという利点もある。
本発明の好ましい実施の形態を図1乃至図4により説明すると、本発明のチャンネル材の捩じれ防止方法に係る発明は、断面をコ字状に形成した上、ウエブ面11cと平行な面で曲げられるチャンネル材11において、そのウエブ面11cに、曲げ中心と対称的にエンボス12を形成したこと、及び断面をコ字状に形成した上、ウエブ面11’cと平行な面で曲げられるチャンネル材11’において、そのウエブ面11’cに、曲げ中心を挟んで対称的に独立したエンボス13,14を形成したことを特徴とするものである。
図に示す実施例について更に詳細に説明すると、図1に示すものは基本的には、例えば図4に示す如き寸法をもったチャンネル材であり、ウエブ面1c、11cの幅;100ミリメートル、フランジ11a、11bの長さ;40ミリメートル、ウエブ面1c、11cと平行な面で曲げられたチャンネル材の基端からその曲げの中心Sまでの距離;200ミリメートル、曲げ角度;30度である。
本発明のチャンネル材の実施例では、上記のような基本的なチャンネル材に図1乃至図3に示すごときエンボスを設けたもので、いずれも凹のエンボスで、図1に示すものはウエブ面11’cと平行な面の面内に曲げられるチャンネル材11’の曲げ中心Sを通る線の左右に等角に全体として角度K(例えば45度)を成す位置に各々独立して形成されている。
図1に示すエンボス13は、幅h、長さlの小判形をなしており、例えば幅hは30ミリメートル、長さlは60ミリメートルとする。
前記エンボスは、例えば図2に示すエンボス14のように、チャンネル材11’のウエブ面11’cに長四角に形成してもよく、当該部所の成形シュミレーションの結果により、適宜選択する。また、エンボスは凸でもよい。
図3のa,cに示す例は、ウエブ面11cと平行な面の面内に曲げられるチャンネル材11において、そのウエブ面11cに、曲げ中心Sと対称的に1つのエンボス12を形成したものである。
前記のようにウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材において、そのウエブ面に、曲げ中心と対称的にエンボスを形成したものにおける捩じれを抑制する作用を図3により説明すると、ウエブ面11cにエンボス12を形成したチャンネル材11においては、チャンネル成形時にエンボス12廻りに発生するチャンネル材長手方向の応力は、エンボス中心線Lに関して図3aの細矢印のように発生する。
一方、ウエブ面1cにエンボスを形成しないチャンネル材1では、太矢印のように、チャンネル材が捩じられた場合に発生するチャンネル材長手方向の応力は、図3bの細矢印のようになる。
従って、図3aと図3bを重ね合わせることにより自ずから明示されるが、ウエブ面にエンボスを形成したものでは、図3cに示すように前記応力が相殺されてチャンネル材に捩れが発生し、このエンボスによる捩じれによってウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材の捩れは著しく低減する。
本発明は前記トラックのフレーム等のプレス成形時の捩じれ防止に有効であるばかりでなく、建設機械の運転室の骨組等の複雑な成形にも応用できる。
本発明に係るチャンネル材の一実施例の斜視図である。 本発明に係るチャンネル材の他の実施例の斜視図である。 本発明に係るエンボスの形態の他の例を示すとともに、本発明の原理を示す斜視図である。 エンボスのない一般のチャンネル材の斜視図である。 従来のチャンネル材の問題点を示すもので、素材展開図である。 従来のチャンネル材の問題点を示すもので、チャンネル成形品を示す斜視図である。 従来のチャンネル材における捩じれの発生原因を示す斜視図である。
符号の説明
1、11、11’ チャンネル材
1a、11a 曲がり外側のフランジ(縮みフランジ)
1b、11b 曲がり内側のフランジ(伸びフランジ)
1c、11c、11’c ウエブ面
2 素材
12、13、14 エンボス
S 曲げの中心。

Claims (5)

  1. 断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材において、そのウエブ面に、曲げ中心と対称的にエンボスを形成したことを特徴とするチャンネル材の捩じれ防止方法。
  2. 断面をコ字状に形成した上、ウエブ面と平行な面の面内に曲げられるチャンネル材において、そのウエブ面に、曲げ中心を挟んで対称的に独立したエンボスを形成したことを特徴とするチャンネル材の捩じれ防止方法。
  3. 前記エンボスが、長円を成すことを特徴とする請求項1または請求項2記載のチャンネル材の捩じれ防止方法。
  4. 前記エンボスが、長四角を成すことを特徴とする請求項1または請求項2記載のチャンネル材の捩じれ防止方法。
  5. 前記エンボスが、前記ウエブ面の長手方向に対し角度を設けて配設したことを特徴とする請求項1または請求項2記載のチャンネル材の捩じれ防止方法。
JP2007085647A 2007-02-28 2007-02-28 チャンネル材の捩じれ防止方法 Pending JP2008213028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007085647A JP2008213028A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 チャンネル材の捩じれ防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007085647A JP2008213028A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 チャンネル材の捩じれ防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008213028A true JP2008213028A (ja) 2008-09-18

Family

ID=39833694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007085647A Pending JP2008213028A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 チャンネル材の捩じれ防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008213028A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013202665A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Topre Corp プレス成形品
JP2017202523A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 新日鐵住金株式会社 伸びフランジを有する成形体及びその製造方法
CN111757784A (zh) * 2018-03-28 2020-10-09 杰富意钢铁株式会社 冲压成型品的刚性提高方法、冲压成型模具、冲压成型品以及冲压成型品的制造方法
JP2022042636A (ja) * 2020-09-03 2022-03-15 プレス工業株式会社 車体フレーム用部材、及び車体フレーム用部材の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272413A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kobe Steel Ltd 湾曲状チャンネル部材の成形方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272413A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kobe Steel Ltd 湾曲状チャンネル部材の成形方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013202665A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Topre Corp プレス成形品
JP2017202523A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 新日鐵住金株式会社 伸びフランジを有する成形体及びその製造方法
CN111757784A (zh) * 2018-03-28 2020-10-09 杰富意钢铁株式会社 冲压成型品的刚性提高方法、冲压成型模具、冲压成型品以及冲压成型品的制造方法
EP3778057A4 (en) * 2018-03-28 2021-05-19 JFE Steel Corporation STIFFNESS IMPROVEMENT METHODS FOR PRESS FORMED ARTICLES, PRESS FORM DIE, PRESS FORMED ARTICLES AND MANUFACTURING METHODS FOR PRESSED FORM ARTICLES
CN111757784B (zh) * 2018-03-28 2022-06-17 杰富意钢铁株式会社 冲压成型品的刚性提高方法、冲压成型模具、冲压成型品以及冲压成型品的制造方法
JP2022042636A (ja) * 2020-09-03 2022-03-15 プレス工業株式会社 車体フレーム用部材、及び車体フレーム用部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5281519B2 (ja) プレス成形方法
JP5114688B2 (ja) 形状凍結性に優れた金属部材の成形方法
JP4709659B2 (ja) 形状凍結性に優れる多段プレス成形方法
JP5835768B2 (ja) フレーム部品の製造方法
JP2011045905A5 (ja)
WO2019167793A1 (ja) プレス部品の製造方法、プレス成形装置、及びプレス成形用の金属板
JP2006272413A (ja) 湾曲状チャンネル部材の成形方法
US11383286B2 (en) Metal sheet for press forming, press forming device, and production method for pressed component
JP2010115674A (ja) プレス加工方法及びプレス成形体
CN111727089B (zh) 冲压部件的制造方法、冲压成型装置和冲压成型用的金属板
JPWO2018030240A1 (ja) プレス成形品の製造方法
WO2018139000A1 (ja) プレス成形方法
JP2008213028A (ja) チャンネル材の捩じれ防止方法
JP2009202189A (ja) 部材長手方向の平面内に屈曲部を有する金属製断面ハット型形状部材およびそのプレス成形方法
JP5782877B2 (ja) 曲げ癖矯正方法、該曲げ癖矯正方法を用いた断面溝形形状を有する部材の成形方法
JPWO2019167793A1 (ja) プレス部品の製造方法、プレス成形装置、及びプレス成形用の金属板
JP4907590B2 (ja) 部材長手方向の平面外で屈曲部を有する金属製断面ハット型形状部材およびそのプレス成形方法
WO2015092963A1 (ja) プレス成形方法、及びプレス成形部品の製造方法
JP6052054B2 (ja) 金属板材の曲げ成形方法
JP2006272378A (ja) 金属板のプレス成形品、金属板のプレス加工方法及びプレス金型
JP6708182B2 (ja) プレス成形品の製造方法
JP6712218B2 (ja) 自動車のドアビーム
JP2020075258A (ja) プレス成形方法
JP3824975B2 (ja) 箱曲げ製品のプレス成形方法
JP2012250261A (ja) ドア補強部材の製造方法及びドア補強部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130723