JP2008171773A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008171773A
JP2008171773A JP2007006160A JP2007006160A JP2008171773A JP 2008171773 A JP2008171773 A JP 2008171773A JP 2007006160 A JP2007006160 A JP 2007006160A JP 2007006160 A JP2007006160 A JP 2007006160A JP 2008171773 A JP2008171773 A JP 2008171773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
projection lens
light
vehicle
areas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007006160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4825140B2 (ja
Inventor
Hironori Tendo
裕紀 天童
Takehiko Tajima
剛彦 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007006160A priority Critical patent/JP4825140B2/ja
Priority to DE102008003929.2A priority patent/DE102008003929B4/de
Priority to US12/013,802 priority patent/US7654713B2/en
Priority to FR0850221A priority patent/FR2911384B1/fr
Publication of JP2008171773A publication Critical patent/JP2008171773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4825140B2 publication Critical patent/JP4825140B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/275Lens surfaces, e.g. coatings or surface structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】反射鏡を利用することなく、配光パターンの外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、より均一な光を作り出すようにした車両用灯具を提供する。
【解決手段】この車両用灯具1は、反射鏡を用いてないため全長を短くするこができ、部品点数の少ないシンプルな構造で小型化を可能にしている。さらに、投影レンズ2は、略同心円に配列されたレンズエリアE1,E2からなっているので、各レンズエリアE1,E2に合わせて異なる焦点位置を作り出すことが可能になる。そして、異なる焦点位置は、レンズエリアE1,E2の外側から内側にかけての順位と同じ順位で、投影レンズ2から順次離れてゆくか又は近づいてゆく。従って、このような構成の投影レンズ2を採用することで、配光パターンPに関して、外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、より均一な光を作り出すことができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、特にヘッドランプの補助ビームとして利用されるが、ヘッドランプのロー又はハイビーム、バックアップレンズ、フォグランプ、クリアランスランプなどへの適用が可能な車両用灯具に関するものである。
従来、このような分野の技術として、特開2001−6408号公報がある。この公報に記載された車両用前照灯は、反射鏡とシリンドリカルレンズとレンズと反射鏡との間に配置した電球とを備え、電球から出た光は、反射鏡に入射する光とレンズに直接入射される光とからなり、反射光と直接光により所定の照明を作り出している。また、実用新案登録第2543306号公報には、半球状の凸レンズが開示され、反射鏡で反射した光とレンズを通過した光とで所定の照明を作り出している。
特開2001−6408号公報 実用新案登録第2543306号公報
しかしながら、前述した従来の車両用前照灯に適用されているレンズは、一焦点であり、焦点付近に電球のフィラメントを配置させているので、配光パターンに電球の形が投影されやすく、しかも、配光パターンの最外周は、レンズの色収差により赤色系に近くなってしまうといった問題点がある。さらに、反射鏡を利用しているので、光の利用効率が悪化するといった問題点もある。
本発明は、特に、反射鏡を利用することなく、配光パターンの外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、均一な光を作り出すようにした車両用灯具を提供することを目的とする。
本発明に係る車両用灯具は、車両の前後方向に延在する光軸を有する投影レンズと、発光部を有する光源とを備えた車両用灯具において、
発光部からの光は投影レンズに直接入射され、投影レンズは、焦点位置の異なる複数のレンズエリアを有し、レンズエリアは光軸を中心にして略同心円上に配置され、複数のレンズエリアに対応する焦点の位置は、光軸上でそれぞれ異なることを特徴とする。
この車両用灯具は、反射鏡を用いてないため全長を短くするこができ、部品点数の少ないシンプルな構造で小型化を可能にしている。さらに、投影レンズは、略同心円に配列された複数のレンズエリアからなっているので、各レンズエリアに合わせて異なる焦点位置を作り出すことが可能になる。そして、光軸上での異なる焦点位置は、配光パターンに関して、外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、均一な光を作り出すことを可能にする。
また、複数のレンズエリアに対応する焦点のそれぞれ位置は、レンズエリアの外側から内側にかけての順位と同じ順位で、投影レンズに対し離れるか又は近づくと好適である。この場合、異なる焦点位置は、レンズエリアの外側から内側にかけての順位と同じ順位で、投影レンズから離れてゆくか又は近づいてゆく。従って、このような構成の投影レンズを採用することで、配光パターンに関して、外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、さらに均一な光を作り出すことができる。
また、複数の焦点のうちの投影レンズに最も近い側の焦点と投影レンズとの間に発光部を配置すると好適である。配光パターンに関して、レンズの色収差によって起こる外周側の赤色系を、極めて効率よく消すことができ、非常に見やすい白色光を発する灯具を実現させることができる。
また、発光部の形状は、車幅方向に長く且つ車高方向に短いと好適である。このような構成によって、横長の配光パターンを容易に作り出すことができる。
また、投影レンズの前面における最外周の少なくとも一部には、フロスト処理された光拡散面が形成されていると好適である。フロスト処理された光拡散面で光が散乱するので、配光パターンに関して、外周の赤色系をさらに効率的に無くすことができ、極めて見やすい白色光を発する灯具が達成される。
本発明によれば、反射鏡を利用することなく、配光パターンの外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、均一な光を作り出すことができる。
以下、図面を参照しつつ本発明に係る車両用灯具の好適な実施形態について詳細に説明する。
図1に示すように、車両用灯具1は、ハイ/ローの切替え可能なヘッドランプにおいて、ハイビームパターン上に重ね合わせるためのビーム光を作り出し、ハイビームの規格値の上限値近傍を狙って、ハイビームの遠方到達距離を伸ばすために利用され、反射鏡を使用しない直接光学タイプのものであり、略半球状のガラス製投影レンズ2と、光源として利用される白色発光のハロゲンバルブ3と、ハロゲンバルブ3を保護するためのハウジング4とを備える。このハウジング4は、ハロゲンバルブ3を水平方向に差し込むために横穴として形成された開口部5aを有する円筒状の胴部5と、胴部5の後端を閉鎖するためのカバー6とからなる。
図2に示すように、投影レンズ2は、非球面の前面2aと平坦な背面2bとからなる非球面レンズであると共に、車両の前後方向に延在する光軸Lを有する。さらに、投影レンズ2の前面2aは、焦点位置の異なる2個のレンズエリアE1,E2を有し、外側の第1のレンズエリアE1と内側の第2のレンズエリアE2は、略同心円上に配置されている。よって、第1のレンズエリアE1は帯状のリングをなし、第2のレンズエリアE2は円形をなす。さらに、第1のレンズエリアE1と第2のレンズエリアE2との境界部分には、環状なライン形状をなす段部7が設けられている。
なお、図1に示すように、レンズエリアE2にあっては、中心から外側に行くほど光の拡散度合いが段々大きくなる。レンズエリアE1にあっては、内側から外側に向かうほど光の拡散度合いが大きくなるが、レンズエリアE2ほどでは無い。
図2に示すように、この投影レンズ2の外側に位置する第1のレンズエリアE1は、焦点距離が短く、投影レンズ2の内側に位置する第2のレンズエリアE2は、焦点距離が長くなっている。従って、第1のレンズエリアE1の焦点F1は、光軸L上で第2のレンズエリアE2の焦点F2の前側に位置することになる。そして、2個のレンズエリアE1,E2に対応する焦点F1,F2のそれぞれ位置は、第1及び第2のレンズエリアE1,E2の外側から内側にかけての順位と同じ順位で、投影レンズ2の背面2bから順次離れる。
具体的に、第1のレンズエリアE1の外形Aは、直径54mmであり、第2のレンズエリアE2の外形Bは、直径30mmであり、投影レンズ2の厚みCは、25.7mmである。また、焦点F1における焦点距離Dは21mmであり、焦点F2における焦点距離Eは25mmである。なお、投影レンズ2には、幅2mm、厚み3mm程度の寸法をなす環状のフランジ部8が設けられている。
さらに、ハロゲンバルブ3の発光部3aは、光軸L上で焦点F1,F2から外れた位置に設置され、2つの焦点F1,F2のうちの投影レンズ2に最も近い側の焦点F1と投影レンズ2との間に配置されている。そして、発光部3aの発光中心Gは、投影レンズ2の背面2bから19mm〜19.5mm離れている。
前述した車両用灯具1は、反射鏡を用いてないために灯具の全長を短くするこができ、部品点数の少ないシンプルな構造で小型化を可能にしている。さらに、投影レンズ2は、略同心円に配列された第1及び第2のレンズエリアE1,E2からなっているので、各レンズエリアE1,E2に合わせて2種類の異なる焦点位置を作り出すことが可能になる。そして、異なる焦点位置は、第1及び第2のレンズエリアE1,E2の外側から内側にかけての順位と同じ順位で、投影レンズ2から順次離れる。従って、このような構成の投影レンズ2を採用することで、配光パターンに関して、外周の赤色系を緩和して白色に近づけてより均一な光を作り出すことができる。
さらに、外側の第1のレンズエリアE1に対応する前側の焦点F1と投影レンズ2の背面2bとの間に発光中心Gを配置させると、配光パターンに関して、レンズの色収差によって起こる外周側の赤色系を、極めて効率的に消すことができ、視認性が高く、非常に見やすい白色光を発する灯具1を実現させることができる。
図3に示すように、投影レンズ2の前面2aにおける最外周には、フロスト処理された環状の光拡散面10が形成されている。この光拡散面10で光が散乱するので(図1参照)、配光パターンに関して、外周の赤色系をさらに効率的に無くすことができ、極めて見やすい白色光を発する灯具1が達成される。この光拡散面10は、レンズ色収差によって赤色系を発生させ易い第1のレンズエリアE1の外周の略半分を覆うように帯状に形成されている。このような光拡散面10を投影レンズ2の前面2aに成形する場合は、射出成形金型の成形面に光拡散面を作り込んでおけばよいので、レンズ成形が容易になる。なお、光拡散面10は、投影レンズ2の背面2bに円形の帯状に形成されていてもよい。
さらに、図4(a)に示すように、車両用灯具1内に配置された発光部3aの形状は、車幅方向に長く且つ車高方向に短い。すなわち、灯具1内で発光部3aは、水平方向に横長の状態で配置される。その結果として、図4(b)に示すように、横長の配光パターンPを作り出すことができる。
本発明は、前述した実施形態に限定されないことは言うまでもない。
例えば、本発明に適用する投影レンズは、焦点位置が異なる3個以上のレンズエリアを有していてもよい。また、複数のレンズエリアに対応する焦点のそれぞれ位置は、レンズエリアの外側から内側にかけての順位と同じ順位で、投影レンズに対し順次近づく場合であってもよい。また、投影レンズから最も遠い側の焦点と投影レンズの背面との間に発光部3aを配置させれば、所期の目的を達成できる。光源としては、放電バルブ、LEDも適用可能である。また、本発明に係る車両用灯具は、ヘッドランプのロー又はハイビーム、バックアップレンズ、フォグランプ、クリアランスランプなどへの適用が可能である。
本発明に係る車両用灯具の一実施形態を示す断面図である。 図1に示した車両用灯具の要部を示す図である。 投影レンズを示す斜視図である。 (a)はハロゲンバルブを示す図、(b)はこれに対応する配光パターンを示す図である。
符号の説明
1…車両用灯具、2…投影レンズ、2a…投影レンズの前面、3…ハロゲンバルブ(光源)、3a…発光部、10…光拡散面、E1,E2…レンズエリア、F1,F2…焦点、G…発光中心、L…光軸、P…配光パターン。

Claims (5)

  1. 車両の前後方向に延在する光軸を有する投影レンズと、発光部を有する光源とを備えた車両用灯具において、
    前記発光部からの光は前記投影レンズに直接入射され、
    前記投影レンズは、焦点位置の異なる複数のレンズエリアを有し、前記レンズエリアは前記光軸を中心にして略同心円上に配置され、
    複数の前記レンズエリアに対応する前記焦点の位置は、前記光軸上でそれぞれ異なることを特徴とする車両用灯具。
  2. 複数の前記レンズエリアに対応する前記焦点のそれぞれ位置は、前記レンズエリアの外側から内側にかけての順位と同じ順位で、前記投影レンズに対し離れるか又は近づくことを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
  3. 複数の前記焦点のうちの前記投影レンズに最も近い側の焦点と前記投影レンズとの間に前記発光部を配置したことを特徴とする請求項1又は2記載の車両用灯具。
  4. 前記発光部の形状は、車幅方向に長く且つ車高方向に短いことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項記載の車両用灯具。
  5. 前記投影レンズの前面における最外周の少なくとも一部には、フロスト処理された光拡散面が形成されていることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項記載の車両用灯具。
JP2007006160A 2007-01-15 2007-01-15 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4825140B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006160A JP4825140B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 車両用灯具
DE102008003929.2A DE102008003929B4 (de) 2007-01-15 2008-01-11 Fahrzeugleuchte
US12/013,802 US7654713B2 (en) 2007-01-15 2008-01-14 Vehicular lamp
FR0850221A FR2911384B1 (fr) 2007-01-15 2008-01-15 Lampe pour vehicule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006160A JP4825140B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008171773A true JP2008171773A (ja) 2008-07-24
JP4825140B2 JP4825140B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=39510094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007006160A Expired - Fee Related JP4825140B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 車両用灯具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7654713B2 (ja)
JP (1) JP4825140B2 (ja)
DE (1) DE102008003929B4 (ja)
FR (1) FR2911384B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129080A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Nalux Co Ltd 車両用灯具
WO2012141029A1 (ja) * 2011-04-12 2012-10-18 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 レンズ及び照明装置
JP2013152844A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
JP2013257948A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2014099280A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2021153024A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201213873A (en) * 2010-09-27 2012-04-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Lens and light source module
US8628221B2 (en) * 2011-01-29 2014-01-14 Chi Lin Technology Co., Ltd Lamp
DE102011014113A1 (de) * 2011-03-16 2012-09-20 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Transparente Optik einer Beleuchtungseinrichtung eines Kraftfahrzeugs
JP6030864B2 (ja) * 2012-06-13 2016-11-24 株式会社小糸製作所 灯具ユニットおよび投影レンズ
FR3005343A1 (fr) * 2013-05-06 2014-11-07 Valeo Vision Dispositif d'eclairage et lentille correspondante pour vehicule automobile
TWI537525B (zh) * 2013-09-04 2016-06-11 隆達電子股份有限公司 透鏡裝置及應用其之光源模組
DE102014100904A1 (de) * 2014-01-27 2015-07-30 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
JP6663164B2 (ja) * 2014-02-24 2020-03-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具ユニット
WO2016014785A1 (en) * 2014-07-23 2016-01-28 Myotek Pacific Corp. Fog lamp lens and assembly
CN108916805B (zh) * 2017-03-22 2021-03-30 堤维西交通工业股份有限公司 车灯透镜
AT519356B1 (de) * 2017-04-07 2018-06-15 Zkw Group Gmbh Lichtmodul für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer
US11354995B2 (en) 2017-07-10 2022-06-07 Carrier Corporation Hazard detector with optical status indicator
US20210035419A1 (en) * 2018-03-30 2021-02-04 Carrier Corporation Lens for a visual alarm detector
EP3581846B1 (en) 2018-05-21 2021-11-17 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicular lamp
FR3086735B1 (fr) * 2018-09-28 2021-06-25 Valeo Vision Piece optique monobloc en materiau transparent ou translucide a surface inactive avec portion diffusante
DE102019125971A1 (de) * 2019-09-26 2021-04-01 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem Lichtmodul und breit ausgeleuchteter Lichtaustrittslinse
EP4180711B1 (en) * 2021-11-15 2024-07-03 Robe Lighting s.r.o. Homogenization of an led array
US20240111204A1 (en) * 2022-09-29 2024-04-04 Nichia Corporation Light emitting module

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282501A (ja) * 1985-10-05 1987-04-16 Ricoh Co Ltd 磁気記録再生装置のテ−プガイドドラム
JPS6347302A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Daido Steel Co Ltd ステンレス鋼粉
JPS63160101A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 丸茂電機株式会社 スポツトライト
JPH02260301A (ja) * 1989-03-31 1990-10-23 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型前照灯
JPH05159603A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Koito Mfg Co Ltd プロジェクタ型前照灯
JP2543306Y2 (ja) * 1990-06-12 1997-08-06 市光工業株式会社 車両用前照灯の直射型光学系
JP2001006408A (ja) * 1999-06-25 2001-01-12 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
JP2003217316A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Ichikoh Ind Ltd 車両灯具用光源
JP2004119045A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Osram-Melco Ltd 照明器具
JP2006210296A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具および車両用前照灯装置
JP2006252925A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1348618A (en) * 1918-09-24 1920-08-03 William H Zorger Lens for automobiles
DE4031351C2 (de) * 1990-10-04 2000-07-06 Bosch Gmbh Robert Projektionslinse als Bestandteil eines Kraftfahrzeugscheinwerfers für Abblendlicht oder Nebellicht
DE102004001486B4 (de) * 2004-01-09 2010-01-28 Koito Manufacturing Co., Ltd. Fahrzeugscheinwerfer

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282501A (ja) * 1985-10-05 1987-04-16 Ricoh Co Ltd 磁気記録再生装置のテ−プガイドドラム
JPS6347302A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Daido Steel Co Ltd ステンレス鋼粉
JPS63160101A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 丸茂電機株式会社 スポツトライト
JPH02260301A (ja) * 1989-03-31 1990-10-23 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型前照灯
JP2543306Y2 (ja) * 1990-06-12 1997-08-06 市光工業株式会社 車両用前照灯の直射型光学系
JPH05159603A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Koito Mfg Co Ltd プロジェクタ型前照灯
JP2001006408A (ja) * 1999-06-25 2001-01-12 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
JP2003217316A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Ichikoh Ind Ltd 車両灯具用光源
JP2004119045A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Osram-Melco Ltd 照明器具
JP2006210296A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具および車両用前照灯装置
JP2006252925A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129080A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Nalux Co Ltd 車両用灯具
WO2012141029A1 (ja) * 2011-04-12 2012-10-18 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 レンズ及び照明装置
JP2013152844A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
JP2013257948A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2014099280A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2021153024A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP7471885B2 (ja) 2020-03-24 2024-04-22 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
FR2911384A1 (fr) 2008-07-18
FR2911384B1 (fr) 2015-02-20
JP4825140B2 (ja) 2011-11-30
US7654713B2 (en) 2010-02-02
DE102008003929A1 (de) 2008-07-17
DE102008003929B4 (de) 2014-07-10
US20080170409A1 (en) 2008-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4825140B2 (ja) 車両用灯具
US8475012B2 (en) Lamp
JP5716990B2 (ja) 車両用灯具
US20170356616A1 (en) Lighting device, corresponding lamp and method
JP4714161B2 (ja) 車両用灯具ユニット
JP2004273353A (ja) 車両用灯具
JP2003065805A (ja) 照明及び表示装置
JP2008108727A (ja) 高効率自動車用led光学装置
JP5656783B2 (ja) 車両用灯具
US20170267163A1 (en) Vehicle decorative lighting device and vehicle lamp
US9239144B2 (en) Light module
CN107859968B (zh) 车灯照明系统、车灯总成及汽车
JP5368233B2 (ja) 車両用灯具
US20090207610A1 (en) Combination rear lighting system
JP2012238477A (ja) ランプユニット
JP5615669B2 (ja) 車両用灯具
US20060209556A1 (en) Vehicle lamp
US20050036326A1 (en) Lamp assembly with multi-stage reflector
JP2005044807A (ja) 車両前照灯のための発光ダイオードモジュールおよび車両前照灯
JP2020205147A (ja) 導光体及び車両用灯具
US7033054B2 (en) Lamp assembly with peripheral auxiliary function
JP2004134357A (ja) 表示機能を発揮する光学片を備える表示灯
JP7002275B2 (ja) 車両用灯具
JP2006092887A (ja) 灯具
JP7324090B2 (ja) 車両用標識灯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees