JP2008171744A - Attachment plug, manufacturing method thereof, and connection terminal - Google Patents
Attachment plug, manufacturing method thereof, and connection terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008171744A JP2008171744A JP2007005404A JP2007005404A JP2008171744A JP 2008171744 A JP2008171744 A JP 2008171744A JP 2007005404 A JP2007005404 A JP 2007005404A JP 2007005404 A JP2007005404 A JP 2007005404A JP 2008171744 A JP2008171744 A JP 2008171744A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- insulating material
- connection terminal
- recess
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims abstract description 115
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 12
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、接続端子をプラグ受に対して抜き差しすることにより該プラグ受と電気的に接続及び遮断される差込プラグ、該差込プラグ用の接続端子、および、該差込プラグの製造方法に関する。 The present invention relates to an insertion plug that is electrically connected to and disconnected from the plug receptacle by connecting / disconnecting the connection terminal to / from the plug receptacle, a connection terminal for the insertion plug, and a method of manufacturing the insertion plug About.
電源プラグのプラグ本体から突出した一対の刃の間に埃等が溜まると、湿気によって刃と刃の間の絶縁材が炭化することにより電気の通り道(トラック)が形成されるという、トラッキング現象が生じることがある。このトラッキング現象を防ぐため、プラグ本体から突出した一対の刃の根元の部位に絶縁部材を被覆することが行われている。 When dust or the like accumulates between a pair of blades projecting from the plug body of the power plug, a tracking phenomenon occurs, in which the insulating material between the blades is carbonized due to moisture, thereby forming an electrical path (track). May occur. In order to prevent this tracking phenomenon, an insulating member is coated on the base portion of the pair of blades protruding from the plug body.
図16と図17は、特許文献1に記載された電源プラグ901を示している。電源プラグ901は、絶縁材料によって形成されたプラグ本体903と、このプラグ本体から外方へと突出露呈された一対の接続端子904,904とから構成されている。接続端子904は、電源コード906に接続された基端部がプラグ本体903の内部に支持され、プラグ本体903の内部から外方へと露呈する根元の部位に亘る表面が絶縁部材905で一体に被覆されている。接続端子904,904が電源コンセント911のプラグ接続口912,912に差し込まれた状態において、接続端子904,904の外周部とプラグ接続口912,912の内周壁との間に構成される間隙に絶縁部材905,905が充填される。従って、絶縁部材905は接続端子904の一般面の上に設けられ、絶縁部材905の表面は接続端子904の一般面からプラグ接続口912の内周壁の位置まで広げられている。
以上のことから、電源コンセントに対して電源プラグを繰り返し抜き差しすると、接続端子に被覆された絶縁部材の表面がプラグ接続口の内周壁と擦れ、該絶縁材料がめくれてしまう。このため、電源プラグの抜き差しを繰り返しても絶縁材料のめくれを防止させ、電源プラグの耐久性を向上させることが望まれていた。 From the above, when the power plug is repeatedly inserted and removed from the power outlet, the surface of the insulating member covered with the connection terminal rubs against the inner peripheral wall of the plug connection port, and the insulating material is turned up. For this reason, it has been desired to prevent the insulating material from turning over even when the power plug is repeatedly inserted and removed, and to improve the durability of the power plug.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、電源プラグのような差込プラグを電源コンセントのようなプラグ受に対して抜き差しする時に差込プラグの耐久性を向上させることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to improve the durability of an insertion plug when an insertion plug such as a power plug is inserted into or removed from a plug receptacle such as a power outlet. .
上記目的を達成するため、本発明は、絶縁されたプラグ本体から導電性の接続端子が突出し、該接続端子をプラグ受に対して抜き差しすることにより該プラグ受と電気的に接続及び遮断される差込プラグであって、前記プラグ本体から突出した接続端子の根元に凹部が形成され、絶縁材料が該凹部に挿入されて前記接続端子の根元を被覆していることを特徴とする。
また、本発明は、絶縁されたプラグ本体から突出し、プラグ受に対して抜き差しすることにより該プラグ受と電気的に接続及び遮断される差込プラグに用いられる接続端子であって、前記プラグ本体から突出した根元に凹部が形成され、絶縁材料が該凹部に挿入されて前記根元を被覆していることを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, a conductive connecting terminal protrudes from an insulated plug body, and is electrically connected to and disconnected from the plug receiver by inserting and removing the connecting terminal with respect to the plug receiver. In the plug, a recess is formed at the base of the connection terminal protruding from the plug body, and an insulating material is inserted into the recess to cover the base of the connection terminal.
The present invention also provides a connection terminal used for an insertion plug that protrudes from an insulated plug body and is electrically connected to and disconnected from the plug holder by being inserted into and removed from the plug holder. A concave portion is formed at a base protruding from the base, and an insulating material is inserted into the concave portion to cover the base.
上記絶縁材料は接続端子の根元の凹部に挿入されて該根元を被覆しているので、差込プラグをプラグ受に対して抜き差しする時に絶縁材料への擦れが少なくなる。従って、プラグ本体から突出した根元に絶縁材料を設けた接続端子の耐久性が向上する。 Since the insulating material is inserted into the concave portion at the base of the connection terminal to cover the base, the friction with the insulating material is reduced when the plug is inserted into and removed from the plug receptacle. Therefore, the durability of the connection terminal provided with the insulating material at the root protruding from the plug body is improved.
さらに、本発明は、絶縁されたプラグ本体から導電性の接続端子が突出して該接続端子をプラグ受に対して抜き差しすることにより該プラグ受と電気的に接続及び遮断される差込プラグの製造方法であって、前記プラグ本体から突出する接続端子の根元となる部位に凹部を形成し、絶縁材料を該凹部に挿入し前記接続端子の根元を被覆して、差込プラグを製造することを特徴とする。 Furthermore, the present invention provides a manufacturing method for an insertion plug in which a conductive connection terminal protrudes from an insulated plug body and is electrically connected to and disconnected from the plug receiver by inserting and removing the connection terminal with respect to the plug receiver. A method of manufacturing an insertion plug by forming a recess in a base portion of a connection terminal protruding from the plug body, inserting an insulating material into the recess and covering the base of the connection terminal. Features.
すなわち、プラグ本体から突出する接続端子の根元となる部位に絶縁材料を設ける際に、絶縁材料を凹部に挿入し接続端子の根元を被覆することにより容易に接続端子の根元となる部位にて絶縁材料を設けることができる。また、差込プラグをプラグ受に対して抜き差しする時に絶縁材料への擦れが少なくなるので、耐久性を向上させた差込プラグを製造することができる。 In other words, when an insulating material is provided at the base of the connection terminal protruding from the plug body, the insulating material is inserted into the recess and the base of the connection terminal is covered to easily insulate at the base of the connection terminal. Material can be provided. Further, since the friction with the insulating material is reduced when the plug is inserted into and removed from the plug receptacle, a plug with improved durability can be manufactured.
なお、本発明は、上述した差込プラグの製造方法に対応した工程を有する接続端子の製造方法、等としても適用可能である。また、請求項2、請求項3に記載した構成も、前記接続端子や前記差込プラグの製造方法や前記接続端子の製造方法に適用可能である。
In addition, this invention is applicable also as a manufacturing method of the connecting terminal etc. which have the process corresponding to the manufacturing method of the plug mentioned above. Moreover, the structure described in
請求項1に係る発明によれば、プラグ本体から突出した根元に絶縁材料を設けた接続端子の耐久性を向上させることが可能になる。
請求項2に係る発明では、差込プラグの抜き差し時における絶縁材料の擦れがより少なくなるので、差込プラグの耐久性をさらに向上させることが可能になる。
請求項3に係る発明では、容易に形成される差込プラグを提供することができる。
According to the invention which concerns on Claim 1, it becomes possible to improve the durability of the connection terminal which provided the insulating material in the root protruded from the plug main body.
In the invention according to
In the invention which concerns on Claim 3, the plug formed easily can be provided.
請求項4に係る発明では、差込プラグをプラグ受に対して抜き差しする時に絶縁材料への擦れが少なくなるので、プラグ本体から突出した根元に絶縁材料を設けた接続端子の耐久性を向上させることが可能になる。
請求項5に係る発明では、接続端子の根元となる部位に絶縁材料を設けることが容易になるとともに、耐久性を向上させた差込プラグを製造することが可能になる。
In the invention according to claim 4, since the friction to the insulating material is reduced when the plug is inserted into and removed from the plug receptacle, the durability of the connection terminal provided with the insulating material at the root protruding from the plug body is improved. It becomes possible.
According to the fifth aspect of the present invention, it becomes easy to provide an insulating material at a base portion of the connection terminal, and it is possible to manufacture an insertion plug with improved durability.
以下、(1)差込プラグの構成、(2)差込プラグの製造方法および作用、(3)変形例、の順に、本発明の実施形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the order of (1) the structure of the plug, (2) the method and function of manufacturing the plug, and (3) the modification.
(1)接続端子を含む差込プラグの構成:
図1は本発明の一実施形態に係る差込プラグ10を有する配線用差込接続器100の分解斜視図、図2は被覆前の接続端子32の斜視図、図3と図4は差込プラグ10の断面図、図5と図6は差込プラグ10を形成する様子を示す図である。
本差込接続器100は、本発明の一実施形態に係る一対の刃(接続端子)30,30を有する電源プラグ(差込プラグ)10と、該プラグ10と電気的に接続及び遮断される電源コンセント(プラグ受)90とで構成され、プラグ10をコンセント90に対して抜き差しすることによって両者10,90間の電気的接続及び断路を随時容易にできるようにされている。差込接続器は、定格電流が15A、20A、等とされ、定格電圧が125V、250V、等とされ、100V、200V、等の交流電源を供給するために用いられる。
コンセント90は、絶縁性を有する絶縁材料からなるプラグ受本体92に一対の刃受穴93,93が形成されるとともに、該刃受穴の奥に金属製(導電性)の一対の配線接続端子が設けられ、刃受穴93,93に刃30,30が挿入されるとプラグ10と電気的に接続される。
(1) Configuration of the plug including the connection terminal:
FIG. 1 is an exploded perspective view of a
The
In the
プラグ10は、内部を流れる電気から絶縁されたプラグ本体20、このプラグ本体から突出した金属製(導電性)の刃30,30、電源コード50、を備える。該コード50は、塩化ビニル等の樹脂材料、合成ゴム、等の絶縁性を有する絶縁材料で覆われ、電気機器等に接続される。
プラグ本体20は、塩化ビニル等の熱可塑性の樹脂材料、フェノール樹脂やユリア樹脂等の熱硬化性の樹脂材料、合成ゴム、これらに無機絶縁材料等の添加剤を添加した材料、等の絶縁性を有する絶縁材料が少なくとも用いられて形成され、刃30,30の後端部30b,30bを保持する。従って、刃30,30は、絶縁されたプラグ本体の前面20aから前方へ突出していることになる。また、プラグ本体の後面20bからは、コード50が引き出されている。プラグ本体を形成する際には、成形材料を成形してもよいし、硬質の樹脂材料等で形成されたプラグ本体用の組立部品の中に刃の後端部を組み付けてもよい。
The
The
本プラグ10は、プラグ本体20から突出した刃30の根元34aに凹部34が形成され、絶縁材料40が凹部34に挿入されて刃の根元34aを被覆している。刃30をコンセント90に差すと、刃30において絶縁材料40よりも前側の部位が刃受穴92の奥の配線接続端子に接触し、プラグ10とコンセント90とが電気的に接続される。また、刃30をコンセント90から抜くと、刃30において絶縁材料40よりも前側の部位が刃受穴92の奥の配線接続端子から離れ、プラグ10とコンセント90とが電気的に遮断される。
In the
図2に示すように、絶縁材料40を覆う前の各刃32は、導電性の金属で長手方向D1に細長く延びた板状に形成され、先端部30aに面取りされたボッチ穴31が形成されるとともに、プラグ本体20から突出する刃の根元となる部位34aに凹部34が形成されている。刃32は、例えば、銅、銅合金、等の金属板をプレス加工等の加工により所定の形状に成形され、適宜、防錆のためのめっき処理が表面に施される。むろん、凹部の無い刃を成形した後に凹部の部位を切削加工して刃32を形成することも可能である。ここで、長手方向D1と直交する方向D2,D3のうち、図2に示す上下方向を幅方向D2とし、該幅方向とも直交する方向D3を厚み方向と呼ぶことにする。
凹部34は、プラグ本体20から突出した刃32の根元34aを囲む位置で刃32の一般面32a〜32dから凹んで形成されている。
As shown in FIG. 2, each
The
100V交流電源用の差込プラグの場合、プラグ本体20から長手方向D1突出側(前側)へ突出した刃30の長さ(図4のL1)は、例えば、17±1.3mmとされる。一方、プラグ本体20から長手方向D1突出側へ突出した凹部34の長さL2は、例えば、2〜5mm、3〜4mmとされる。L2を前記下限以上にするとトラッキング現象を十分に防ぐことができ、L2を前記上限以下にすると刃とコンセントの配線接続端子との電気的接続を十分に確保することができる。また、凹部34の長手方向D1の長さL3は、L2以上で(好ましくはL2よりも長く)凹部34の後端部が刃の後端部30bよりも前側となる長さであればよく、例えば、5〜15mm、6〜10mmとされる。
また、幅方向D2の長さに相当する刃30の幅(図3のW1に相当)は、例えば、6.3±0.3mmとされる。なお、刃が接地側極となる場合には、幅W1を8.0±0.2mmとしてもよい。一方、凹部34の幅W2は、例えば、W1よりも0.2〜0.8mm、0.4〜0.6mm小さくされる。幅方向D2の絶縁材料40の厚みW4=(W1−W2)/2は、例えば、0.1〜0.4mm、0.2〜0.3mmとされる。
In the case of an insertion plug for a 100V AC power supply, the length of the
Further, the width of the
さらに、厚み方向D3の長さに相当する刃30の厚み(図3のT1に相当)は、例えば、1.5±0.1mmされる。一方、凹部34の厚みT2は、例えば、T1よりも0.1〜0.6mm、0.2〜0.4mm小さくされる。厚み方向D3の絶縁材料40の厚みT4=(T1−T2)/2は、例えば、0.05〜0.3mm、0.1〜0.2mmとされる。
なお、プラグ本体から突出した刃30,30の中心間の距離は、例えば、12.7±0.1mmとされる。
Further, the thickness of the blade 30 (corresponding to T1 in FIG. 3) corresponding to the length in the thickness direction D3 is, for example, 1.5 ± 0.1 mm. On the other hand, the thickness T2 of the
In addition, the distance between the centers of the
絶縁材料40は、刃の凹部34に埋め込まれ、プラグ本体20から突出した刃の根元34aの周りを覆っている。本実施形態では、凹部34に挿入された絶縁材料40の表面の位置が刃の一般面32a〜32dと面一となるよう、一般面32a〜32dにおける表面の位置に合わせられている。従って、図7に示すように、凹部34を埋める絶縁材料40の幅W1と厚みT1は、コンセントの刃受穴93の幅W3と厚みT3よりも小さくなるように形成される。これにより、プラグの抜き差し時における絶縁材料の摩擦がより少なくなるので、プラグの耐久性が向上する。
The insulating
上述の構成が好適であるものの、絶縁材料の幅(W1)が刃受穴の幅(W3)よりも小さく、絶縁材料の厚み(T1)が刃受穴の厚み(T3)よりも小さい限り、絶縁材料の表面の位置が刃の一般面における表面の位置よりも高くされていても、プラグの抜き差し時における絶縁材料の摩擦が少なくなり、プラグの耐久性が向上する効果が得られる。 Although the above configuration is suitable, as long as the width (W1) of the insulating material is smaller than the width (W3) of the blade receiving hole and the thickness (T1) of the insulating material is smaller than the thickness (T3) of the blade receiving hole, Even if the position of the surface of the insulating material is higher than the position of the surface on the general surface of the blade, the friction of the insulating material when the plug is inserted and removed is reduced, and the effect of improving the durability of the plug can be obtained.
絶縁材料40を刃32と一体化する際には、刃32とともに成形材料を成形してもよいし、刃32とともに絶縁物をコーティング処理または塗装してもよいし、管状に成形した絶縁材料を刃の凹部34にはめ込んでもよいし、刃32とともに成形材料を成形することによりプラグ本体20と一体化されてもよいし、フィルム状に成形した絶縁材料を刃の凹部34に貼り付けてもよい。絶縁材料に使用可能な成形材料には、ケイ素樹脂(シリコーン樹脂)やフェノール樹脂やユリア樹脂等の熱硬化性の樹脂成形材料、シリコーンゴム等の合成ゴム、塩化ビニル等の熱可塑性の樹脂成形材料、塗料、これらに無機絶縁材料等の難燃剤等の添加剤を添加した材料、等が用いられ、ケイ素樹脂、フッ素樹脂等のハロゲン系難燃性樹脂、ノンハロゲン系難燃性樹脂、等の難燃性の成形材料が好ましい。刃にはめ込まれる管状の絶縁材料には、熱収縮性の樹脂成形材料や、ゴムなど弾性を有する材料が好ましい。
When the insulating
刃の凹部34に絶縁材料40が成形されて挿入され、プラグ本体20に組み付けるための刃30が形成されると、該刃30を用いてプラグを容易に形成することができるので好適である。凹部に絶縁材料が挿入された刃30は、単独で商品として流通可能であり、部品としてプラグ本体20に組み付けられるとプラグが製造される。
When the insulating
(2)差込プラグの製造方法および作用:
以下、電源プラグ10の製造方法を説明する。
プラグ本体から突出する根元を絶縁材料で被覆した刃30をプラグ本体に組み付けてプラグ10を形成する場合、図5と図6に示すように、まず、被覆前の刃32の凹部34に絶縁材料40を挿入し、該絶縁材料で根元の部位34aを被覆して、刃30を形成する。次に、刃30,30の後端部30b,30bに電源コード50をかしめたり半田付けしたりして電気的に接続する。さらに、コード50を接続した刃の後端部30b,30bを保持するよう成形や組立等によりプラグ本体20を形成すると、プラグ10を製造することができる。ここで、絶縁材料を凹部に挿入することにより、刃の根元が容易に被覆され、容易に接続端子の根元となる部位にて絶縁材料を設けることができる。
(2) Manufacturing method and operation of the plug:
Hereinafter, a method for manufacturing the
When the
また、被覆前の刃32とともに成形材料を成形することによりプラグ本体20と絶縁材料40とを一体的に形成する場合、まず、刃32,32の後端部30b,30bに電源コード50をかしめたり半田付けしたりして電気的に接続する。次に、コード50を接続した刃の後端部30b,30bを保持するように絶縁性の成形材料でプラグ本体20と絶縁材料40とを一体的に成形すると、プラグ10を形成することができる。
なお、プラグ本体から引き出されたコード50は、適宜、電化製品等の電気機器に接続される。
When the
Note that the
形成されたプラグ10は、絶縁材料40が根元34aの凹部34に挿入されて該根元34aを被覆しているので、図7に示すように、絶縁材料40の表面と刃受穴93の内側面との間に隙間CL1が生じる。これにより、プラグ10をコンセント90に対して抜き差しする時に絶縁材料40への擦れが少なくなり、プラグを繰り返し抜き差しすることによる絶縁材料40のめくれが生じなくなる。従って、プラグ本体から突出した根元に絶縁材料を設けた刃の耐久性を向上させることができる。
In the formed
以上により、プラグの抜き差しを繰り返し、長期間プラグを使用することによりプラグ本体から突出した一対の刃の間に埃等が溜まっても、めくれずに刃の根元を被覆する絶縁材料が埃等に電気を流さないようにさせ、刃と刃の間の絶縁材を炭化させない。従って、トラッキング現象が防止され、電源プラグの耐久性を向上させることができる。 As described above, even if the plug is repeatedly inserted and removed and dust is collected between the pair of blades protruding from the plug body by using the plug for a long period of time, the insulating material that covers the root of the blade without turning over becomes dust etc. Do not allow electricity to flow, and do not carbonize the insulation between the blades. Accordingly, the tracking phenomenon is prevented and the durability of the power plug can be improved.
(3)変形例:
刃32の幅W1は厚みT1よりも長いので、幅方向D2の凹部34の深さW5=(W1−W2)/2を厚み方向D3の凹部34の深さT5=(T1−T2)/2よりも深くしてもよい。また、これに応じて幅方向D2の絶縁材料40の厚みW4を厚み方向D3の絶縁材料40の厚みT1よりも厚くしてもよい。これにより、接続端子の耐久性を確保しながら厚くされた上下面32a,32b側により絶縁材料の耐久性が向上するので、差込プラグの耐久性を向上させることができる。
(3) Modification:
Since the width W1 of the
また、図8〜図15に示すような接続端子130,230,330,430を有する差込プラグであっても、差込プラグの耐久性を向上させる効果が得られる。なお、図11は図10に示す接続端子をB1,B2の方向から見て示し、図13は図12に示す接続端子をB3,B4の方向から見て示し、図15は図14に示す接続端子をB5,B6の方向から見て示している。
図8と図9に示す差込プラグ110では、プラグ本体20から突出した接続端子132,132の根元に凹部134,134が形成され、該凹部に厚み方向D3へ貫通した貫通穴135,135が形成され、絶縁材料140,140が前記凹部134,134に挿入され前記貫通穴135,135の中で前記厚み方向D3へ繋がって前記接続端子132,132の根元を被覆している。貫通穴135は、凹部134において厚み方向D3両側の側面32c,32dに相当する側面どうしを繋ぎ、内部に充填される絶縁材料140により絶縁材料140の厚み方向D3両側の内側面どうしを連結している。本接続端子130は、被覆前の接続端子とともに絶縁性の成形材料を成形して接続端子の根元を絶縁材料で被覆すると、容易に形成される。
上記プラグ110では、貫通穴135内の絶縁材料が該貫通穴135に引っ掛かって接続端子の凹部から絶縁材料が外れにくくなるので、絶縁材料の耐久性を向上させることができ、差込プラグの耐久性を向上させることができる。
Moreover, even if it is an insertion plug which has the
In the
In the
なお、貫通穴135の代わりに、あるいは、貫通穴135とともに、凹部134において幅方向D2両側の側面32a,32bに相当する側面の少なくとも一方にさらに凹んだ第二の凹部を形成してもよい。すると、前記第二の凹部に挿入した絶縁材料が該第二の凹部に引っ掛かって接続端子の凹部から絶縁材料が外れにくくなるので、絶縁材料の耐久性が向上し、差込プラグの耐久性が向上する。
Instead of the through-
図10と図11に示す差込プラグでは、プラグ本体20から突出した接続端子232,232の根元に先端30a側が深くされた凹部234,234が形成され、絶縁材料240が該凹部234,234に挿入されて前記接続端子232,232の根元を被覆している。すなわち、凹部234は、後端30b側となるほど幅方向D2の幅が広くなる部位を少なくとも有し、後端30b側となるほど厚み方向D3の厚みが厚くなる部位を少なくとも有している。凹部234の先端30a側は、絶縁材料240の長手方向D1先端30a側への移動を規制するように該絶縁材料240の先端側を引っ掛ける垂直面234bが形成されている。これにより、絶縁材料が先端方向へ抜けにくくなり、接続端子の凹部から絶縁材料が外れにくくなるので、絶縁材料の耐久性が向上し、差込プラグの耐久性が向上する。
In the plug shown in FIGS. 10 and 11, recesses 234 and 234 having a deepened
また、熱収縮性チューブのように管状に成形した絶縁材料を被覆前の接続端子の凹部にはめ込んで接続端子を形成する場合、長手方向D1の絶縁材料240の厚みが略一定となる。すなわち、凹部234に挿入された絶縁材料240は、後端30b側となるほど幅方向D2の幅が広くなる部位を少なくとも有し、後端30b側となるほど厚み方向D3の厚みが厚くなる部位を少なくとも有している。このとき、絶縁材料の先端側では絶縁材料の外側面と刃受穴93の内側面との間に隙間ができ(好ましくは接続端子の一般面32a〜32dと略面一となるように繋がり)、絶縁材料の後端側では絶縁材料の厚みや幅が大きくなる。ここで、プラグ本体20の前面における絶縁材料の外側面が刃受穴93に挿入可能な厚みおよび幅とされていれば、プラグ本体20の前面の部分における絶縁材料の外側面と刃受穴93の内側面との間の隙間が少なくなるので、接続端子と刃受穴との間に埃等が入り込むことが防止され、差込プラグのがたつきが抑制される。
上述した凹部234の形状は凹部の幅方向D2の両側面と厚み方向D3の両側面との一部にのみ形成されてもよく、このような場合にも同様の作用、効果が得られる。
Further, when a connection terminal is formed by fitting an insulating material formed into a tubular shape, such as a heat-shrinkable tube, into the recess of the connection terminal before coating, the thickness of the insulating
The shape of the
図12と図13に示す差込プラグでは、プラグ本体20から突出した接続端子332,332の根元に後端30b側となるほど幅方向D2の幅が広くなる部位を複数有するとともに後端30b側となるほど厚み方向D3の厚みが厚くなる部位を複数有する凹部334,334が形成され、絶縁材料340が該凹部334,334に挿入されて前記接続端子332,332の根元を被覆している。凹部334の先端30a側は、絶縁材料340の長手方向D1先端30a側への移動を規制するように該絶縁材料340の先端側を引っ掛ける垂直面334bが形成されている。本変形例では、絶縁材料の滑り止め効果が大きく、絶縁材料が先端方向へ抜けにくくなり、接続端子の凹部から絶縁材料が外れにくくなるので、絶縁材料の耐久性が向上し、差込プラグの耐久性が向上する。
In the plug shown in FIGS. 12 and 13, the base of the
また、管状に成形した絶縁材料を被覆前の接続端子の凹部にはめ込んで接続端子を形成する場合、長手方向D1の絶縁材料340の厚みが略一定となる。このとき、絶縁材料の先端側では絶縁材料の外側面と刃受穴93の内側面との間に隙間ができ(好ましくは接続端子の一般面32a〜32dと略面一となるように繋がり)、絶縁材料の後端側では絶縁材料の厚みや幅が大きくなる。従って、上述した理由により、接続端子と刃受穴との間に埃等が入り込むことが防止され、差込プラグのがたつきが抑制される。むろん、上述した凹部334の形状は凹部の幅方向D2の両側面と厚み方向D3の両側面との一部にのみ形成されてもよく、このような場合にも同様の作用、効果が得られる。
In addition, when the connection terminal is formed by fitting the insulating material formed into a tubular shape into the recess of the connection terminal before coating, the thickness of the
図14と図15に示す差込プラグでは、プラグ本体20から突出した接続端子432,432の根元に先端30a側が深くされ、かつ、後端30b側が深くされた凹部434,434が形成され、絶縁材料440が該凹部434,434に挿入されて前記接続端子432,432の根元を被覆している。この場合、凹部434の先端30a側に垂直面434bが形成され、凹部434の後端30b側に垂直面434cが形成される。本変形例では、絶縁材料が先端方向および後端方向へ抜けにくくなり、接続端子の凹部から絶縁材料が外れにくくなるので、絶縁材料の耐久性が向上し、差込プラグの耐久性が向上する。また、管状に成形した絶縁材料を被覆前の接続端子の凹部にはめ込んで接続端子を形成する場合、接続端子と刃受穴との間に埃等が入り込むことが防止され、差込プラグのがたつきが抑制される。
むろん、上述した凹部434の形状は凹部の幅方向D2の両側面と厚み方向D3の両側面との一部にのみ形成されてもよく、このような場合にも同様の作用、効果が得られる。
In the plug shown in FIGS. 14 and 15, recesses 434 and 434 are formed at the bases of the
Of course, the shape of the
なお、本発明は、上述した実施形態や変形例に限られず、上述した実施形態および変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりした構成、公知技術並びに上述した実施形態および変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりした構成、等も含まれる。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments and modifications, but the configurations disclosed in the above-described embodiments and modifications are mutually replaced, the combinations are changed, known techniques, and the above-described configurations. Configurations in which the respective configurations disclosed in the embodiments and modifications are mutually replaced or combinations thereof are also included.
10,110…電源プラグ(差込プラグ)、20…プラグ本体、
30,130,230,330,430…刃(接続端子)、
30a…先端部、30b…後端部、31…ボッチ穴、
32…被覆前の刃、32a〜32d…一般面、34…凹部、34a…根元、
40,140,240,340,440…絶縁材料、
50…コード、
90…プラグ受、92…プラグ受本体、93…刃受穴、
100…配線用差込接続器、
CL1…隙間、
D1…長手方向、D2…幅方向、D3…厚み方向、
10, 110 ... Power plug (plug), 20 ... Plug body,
30, 130, 230, 330, 430 ... blade (connection terminal),
30a ... tip portion, 30b ... rear end portion, 31 ... bocce hole,
32 ... Blade before coating, 32a to 32d ... General surface, 34 ... Recess, 34a ... Root,
40,140,240,340,440 ... insulating material,
50 ... code,
90 ... Plug receptacle, 92 ... Plug receptacle body, 93 ... Blade receptacle hole,
100: Plug-in connector for wiring,
CL1 ... Gap,
D1 ... longitudinal direction, D2 ... width direction, D3 ... thickness direction,
Claims (5)
前記プラグ本体から突出した接続端子の根元に凹部が形成され、絶縁材料が該凹部に挿入されて前記接続端子の根元を被覆していることを特徴とする差込プラグ。 A conductive connection terminal protrudes from the insulated plug body, and is an insertion plug that is electrically connected to and disconnected from the plug receiver by inserting and removing the connection terminal with respect to the plug receiver.
A plug is characterized in that a recess is formed at the base of the connection terminal protruding from the plug body, and an insulating material is inserted into the recess to cover the base of the connection terminal.
前記凹部に挿入された絶縁材料は、前記プラグ本体から突出した接続端子の根元の周りを覆うとともに、該絶縁材料の表面の位置が前記接続端子の一般面における表面の位置に合わせられていることを特徴とする請求項1に記載の差込プラグ。 The recess is formed to be recessed from the general surface of the connection terminal at a position surrounding the base of the connection terminal protruding from the plug body.
The insulating material inserted into the recess covers the periphery of the base of the connection terminal protruding from the plug body, and the position of the surface of the insulating material is matched to the position of the surface of the general surface of the connection terminal. The plug according to claim 1.
前記プラグ本体から突出した根元に凹部が形成され、絶縁材料が該凹部に挿入されて前記根元を被覆していることを特徴とする接続端子。 A connection terminal used for an insertion plug that protrudes from an insulated plug body and is electrically connected to and disconnected from the plug receptacle by inserting / removing the plug receptacle,
A connecting terminal, wherein a recess is formed at a base protruding from the plug body, and an insulating material is inserted into the recess to cover the base.
前記プラグ本体から突出する接続端子の根元となる部位に凹部を形成し、絶縁材料を該凹部に挿入し前記接続端子の根元を被覆して、差込プラグを製造することを特徴とする差込プラグの製造方法。 A method for manufacturing an insertion plug in which a conductive connection terminal protrudes from an insulated plug body and is electrically connected to and disconnected from the plug receiver by inserting and removing the connection terminal with respect to the plug receiver,
A plug is manufactured by forming a recess at a base portion of the connection terminal protruding from the plug body, inserting an insulating material into the recess and covering the base of the connection terminal. Plug manufacturing method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007005404A JP4960105B2 (en) | 2007-01-15 | 2007-01-15 | Plug-in plug, connection terminal and plug-in manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007005404A JP4960105B2 (en) | 2007-01-15 | 2007-01-15 | Plug-in plug, connection terminal and plug-in manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008171744A true JP2008171744A (en) | 2008-07-24 |
JP4960105B2 JP4960105B2 (en) | 2012-06-27 |
Family
ID=39699630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007005404A Active JP4960105B2 (en) | 2007-01-15 | 2007-01-15 | Plug-in plug, connection terminal and plug-in manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4960105B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104836054A (en) * | 2015-06-02 | 2015-08-12 | 杨夫春 | Anti-electric-shock plug with high safety |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6468667A (en) * | 1987-09-09 | 1989-03-14 | Fujitsu Ltd | Test system for printed board |
JPH0375008U (en) * | 1989-11-24 | 1991-07-29 | ||
JPH08222308A (en) * | 1994-12-16 | 1996-08-30 | Kitani Denki Kk | Electric power plug and terminal structure thereof |
JPH0992371A (en) * | 1995-09-23 | 1997-04-04 | Hideaki Chikasawa | Attachment plug for plug-in connector |
JPH09259967A (en) * | 1996-03-25 | 1997-10-03 | Takuya Sugawara | Receptacle plug with short-circuit preventing mechanism |
JP2002050428A (en) * | 2000-05-26 | 2002-02-15 | Yukita Electric Wire Co Ltd | Attachment plug |
-
2007
- 2007-01-15 JP JP2007005404A patent/JP4960105B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6468667A (en) * | 1987-09-09 | 1989-03-14 | Fujitsu Ltd | Test system for printed board |
JPH0375008U (en) * | 1989-11-24 | 1991-07-29 | ||
JPH08222308A (en) * | 1994-12-16 | 1996-08-30 | Kitani Denki Kk | Electric power plug and terminal structure thereof |
JPH0992371A (en) * | 1995-09-23 | 1997-04-04 | Hideaki Chikasawa | Attachment plug for plug-in connector |
JPH09259967A (en) * | 1996-03-25 | 1997-10-03 | Takuya Sugawara | Receptacle plug with short-circuit preventing mechanism |
JP2002050428A (en) * | 2000-05-26 | 2002-02-15 | Yukita Electric Wire Co Ltd | Attachment plug |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104836054A (en) * | 2015-06-02 | 2015-08-12 | 杨夫春 | Anti-electric-shock plug with high safety |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4960105B2 (en) | 2012-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9099815B2 (en) | Device connector with heat-radiating rubber heat bridge between heat generating component and connector housing | |
KR102048544B1 (en) | An adapter for connecting a harness to magnet wires | |
KR101026503B1 (en) | The connector for electric wire joint | |
JP2009146880A (en) | Receptacle | |
KR200417442Y1 (en) | Joint connector | |
TWI477008B (en) | Connector | |
US20080261420A1 (en) | Safety electric plug for preventing electric shock | |
JP2011040219A (en) | Dc outlet | |
TW201822413A (en) | Electrical connector | |
JP2008226736A (en) | Multipolar coaxial connector | |
US7458814B2 (en) | Twist-check socket and electronic articles equipped with the same | |
TWI253216B (en) | Combination of the plug and socket electric connector | |
CN104752896B (en) | Electrical connector | |
JP4960105B2 (en) | Plug-in plug, connection terminal and plug-in manufacturing method | |
US20140148023A1 (en) | High-voltage resistance for a connector attached to a circuit board | |
TW201511429A (en) | Switch connector and making method of switch connector | |
TW201724661A (en) | Power connector | |
US7025606B2 (en) | Connecting structure for power cord | |
JP4426635B1 (en) | Connection structure of the plug to the wire outlet | |
JP3214799U (en) | Plug for wire outlet | |
JP2005135615A (en) | Plug | |
CN102668268B (en) | Plug connector and the method for manufacturing plug connector | |
JP2009140623A (en) | Insertion plug | |
JP2005310511A (en) | Connector for wire connection | |
JP5555484B2 (en) | Connection structure of the plug to the wire outlet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120322 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4960105 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |