JP2008157575A - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008157575A JP2008157575A JP2006348709A JP2006348709A JP2008157575A JP 2008157575 A JP2008157575 A JP 2008157575A JP 2006348709 A JP2006348709 A JP 2006348709A JP 2006348709 A JP2006348709 A JP 2006348709A JP 2008157575 A JP2008157575 A JP 2008157575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shutter
- rack
- air conditioner
- mounting
- stepped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001808 coupling Effects 0.000 claims description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 230000001174 ascending Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising Effects 0.000 description 1
Images
Abstract
【解決手段】上下に移動し吹出口6を開閉するシャッタ9と、シャッタ9のピン9aを案内するレール溝11a,12aを備え、吹出口6の左右に設けられたシャッタ用レール11,12と、ピニオン16により上下に昇降し、上部と下部との左右端部にスライドピンを設けたラック20と、スライドピンを案内するレール溝を備えてラックを上下移動可能に保持するラックの左右側部に設けたラック用レール18,19と、ラック20の上部左右端部に形成したラック側連結部と、ラック側連結部に相対して、シャッタ9の下部裏面に形成されたシャッタ側連結部と、ラック側取付軸がラック側連結部と連結し、シャッタ側取付軸が相対するシャッタ側連結部と連結する左右2個のカムとを備えたことを特徴とする。
【選択図】図3
Description
以下、この発明の実施の形態1による空気調和機について、図1乃至図14により説明する。尚、床置形空気調和機を空気調和機の一例として説明する。
(G*1/4)≦E≦(G*2/4)
(G*1/4)≦F≦(G*2/4)
このような寸法にすることで、ラック20上部の連結部である左右の取付部20cの傾きが防止され、左右のカム21を介してスムーズにシャッタ9を押し上げることが可能で、シャッタ9の昇降をスムーズに行うことができる。
なお、寸法Eと寸法Fはカム21により同じ左右位置になる。
なお、取付部20c間隔寸法Eと取付部9e間隔寸法Fは、カム21の形状を変形させて若干違う寸法にしてよもよい。
(1)ステップ101で、床置形空気調和機100のコントローラ部8の運転スイッチを押す。
(2)ステップ102で、モータ17が始動して回転し、ラック20が下降しシャッタ9が下がり吹出口6を開く。
(3)ステップ103で、図示しない検出センサなどによりシャッタ9が完全に開いたことを検出する。
(4)ステップ104で、シャッタ9が完全に開いたことを検出するとモータ17を停止する。
(5)ステップ105で、送風ファン5の運転を開始し、図示しない冷媒サイクルなどによる冷房や暖房を行う。
(6)次いで、空気調和機の運転を終了する場合は、ステップ106でコントローラ部8から空気調和機の運転スイッチをOFFにする。
(7)ステップ107で、送風ファン5の運転を停止し、冷媒サイクルなどによる冷房や暖房を停止する。
(8)ステップ108で、モータ17を逆回転させてラック20を上昇させ、シャッタ9を上げ吹出口6を閉じる。
(9)ステップ109で、図示しない検出センサなどによりシャッタ9が完全に閉じたことを検出する。
(10)検出センサなどによりシャッタ9が完全に閉じたことを検出すると、ステップ110でモータ17を停止し、次の運転指令があるまで床置形空気調和機100の運転停止する。
このようにして自動でスムーズに開閉するシャッタ9を備えて意匠性がよく、かつ、埃が入り難い床置形空気調和機100を得ることができる。
Claims (6)
- 送風ファンにより下部の吸込み口から吸い込んだ室内空気を熱交換して上部の吹出口から室内へと吹出す空気調和機であって、
上下に移動し前記吹出口を自動的に開閉し、上部左右端部にピンを設けたシャッタと、
前記シャッタの前記ピンを案内するレール溝を備え、前記吹出口の左右に設けられた二つのシャッタ用レールと、
モータにより回転するピニオンにより上下に昇降し、上部と下部との左右端部にスライドピンを設けたラックと、
前記スライドピンを案内するレール溝を備えて前記ラックを上下移動可能に保持する前記ラックの左右側部に設けたラック用レールと、
前記ラックの上部左右端部に形成したラック側連結部と、
前記ラック側連結部に相対して、前記シャッタの下部裏面に形成されたシャッタ側連結部と、
一方のラック側取付部が前記ラック側連結部と連結し、他方のシャッタ側取付部が相対する前記シャッタ側連結部と連結する左右2個のカムとを備えたことを特徴とする空気調和機。 - 前記ラック側連結部間の寸法及び前記シャッタ側連結部間の寸法を、前記シャッタの左右幅の1/4〜2/4の範囲にしたことを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
- 前記シャッタ用レールのレール溝の上部に形成され、上方に行くにしたがって前方へ傾斜した傾斜部と、
前記カムの前記ラック側取付部と前記シャッタ側取付部との間に形成され、前記ラック側取付部及び前記シャッタ側取付部より外側に飛び出した押え軸と、
前記押え軸が前方へ出てこないように押えるとともに、上部の部分を上方に行くに従って前面側に傾斜させた開放傾斜部を有する左右の押え軸用の前面壁とを備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の空気調和機。 - 前記シャッタの下部に段付部を形成し、前記シャッタが閉じた時に、前記シャッタの段付部より上の部分が前記前面パネルと略同一面となるようにしたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の空気調和機。
- 前記段付部は、下方段付部と、前記下方段付部よりさらに奥に深い上部段付部とを有することを特徴とする請求項4記載の空気調和機。
- 前記モータにより駆動され、前記ラックのギアに噛み合う歯を有する前記ピニオンを前記ラックの左右幅内に設けることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006348709A JP4328353B2 (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006348709A JP4328353B2 (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | 空気調和機 |
CN2007101598741A CN101210729B (zh) | 2006-12-26 | 2007-12-25 | 空调机 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008157575A true JP2008157575A (ja) | 2008-07-10 |
JP4328353B2 JP4328353B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=39610920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006348709A Expired - Fee Related JP4328353B2 (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | 空気調和機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4328353B2 (ja) |
CN (1) | CN101210729B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010145010A (ja) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Mitsubishi Electric Corp | 床置き形空気調和機 |
JP2011089726A (ja) * | 2009-10-23 | 2011-05-06 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
WO2014041891A1 (ja) * | 2012-09-14 | 2014-03-20 | 三菱重工業株式会社 | 空気調和機 |
CN102032658B (zh) * | 2009-10-08 | 2014-06-18 | Lg电子株式会社 | 空调机 |
US10270357B2 (en) | 2014-12-22 | 2019-04-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Printed wiring board, circuit board, and control unit |
WO2020188742A1 (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6053410B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-12-27 | 三菱重工業株式会社 | 空気調和機 |
CN105194938B (zh) * | 2015-10-14 | 2017-03-29 | 北京卫家环境技术有限公司 | 一种百叶导风式空气净化器 |
CN106369676B (zh) | 2016-09-28 | 2019-11-12 | 珠海格力电器股份有限公司 | 导风板运动机构和空调器 |
-
2006
- 2006-12-26 JP JP2006348709A patent/JP4328353B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-12-25 CN CN2007101598741A patent/CN101210729B/zh active IP Right Grant
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010145010A (ja) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Mitsubishi Electric Corp | 床置き形空気調和機 |
JP4698726B2 (ja) * | 2008-12-18 | 2011-06-08 | 三菱電機株式会社 | 床置き形空気調和機 |
CN102032658B (zh) * | 2009-10-08 | 2014-06-18 | Lg电子株式会社 | 空调机 |
JP2011089726A (ja) * | 2009-10-23 | 2011-05-06 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
WO2014041891A1 (ja) * | 2012-09-14 | 2014-03-20 | 三菱重工業株式会社 | 空気調和機 |
JP2014059079A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 空気調和機 |
US10270357B2 (en) | 2014-12-22 | 2019-04-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Printed wiring board, circuit board, and control unit |
WO2020188742A1 (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4328353B2 (ja) | 2009-09-09 |
CN101210729B (zh) | 2010-08-04 |
CN101210729A (zh) | 2008-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2230800T3 (es) | Acondicionador de aire. | |
KR100596743B1 (ko) | 공기조화기 | |
CA2845417C (en) | Indoor unit of air conditioner | |
CA2845420C (en) | Indoor unit of air conditioner | |
KR102055939B1 (ko) | 공기 조화기 | |
JP2849582B2 (ja) | 空気調和機の吸入口または吐出口の開閉装置 | |
US6415622B2 (en) | Air outlet opening apparatus for air conditioners | |
KR101045380B1 (ko) | 천장형 공기조화기 | |
JP2004529308A (ja) | 空気調和器の室内機 | |
JP2005127696A (ja) | 空調機の室内機 | |
KR20070058682A (ko) | 공기 조화 장치의 실내 유닛 | |
KR20100073626A (ko) | 천장형 공기조화기 | |
EP2754973B1 (en) | Indoor air-conditioner provided with air deflector | |
JP4921135B2 (ja) | 空気調和機 | |
KR20050119735A (ko) | 분리형 공기조화기의 실내기 | |
US20060086138A1 (en) | Air conditioner having independent cooling and purifying paths | |
KR20100073121A (ko) | 천장형 공기조화기 | |
KR101507163B1 (ko) | 공기 조화기의 실내기 | |
KR101065830B1 (ko) | 천장형 공기조화기 | |
KR101609082B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100776595B1 (ko) | 공기조화기 | |
JP4580419B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP5015322B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP2002250537A (ja) | 空気調和機 | |
JPH08296867A (ja) | 空気調和機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4328353 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |