JP2008137517A - Drive device for electric assistant bicycle and electric assistant bicycle - Google Patents
Drive device for electric assistant bicycle and electric assistant bicycle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008137517A JP2008137517A JP2006326236A JP2006326236A JP2008137517A JP 2008137517 A JP2008137517 A JP 2008137517A JP 2006326236 A JP2006326236 A JP 2006326236A JP 2006326236 A JP2006326236 A JP 2006326236A JP 2008137517 A JP2008137517 A JP 2008137517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrically assisted
- pedal crankshaft
- drive device
- electric
- bicycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 abstract description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、人力駆動と併せて補助的に電力駆動によって前進方向へ走行する電動アシスト自転車、及び該電動アシスト自転車における後輪を回転させる電動アシスト自転車用駆動装置に関する。 The present invention relates to an electrically assisted bicycle that travels in a forward direction by electric power driving in addition to human power driving, and an electric assist bicycle driving device that rotates a rear wheel of the electrically assisted bicycle.
近年の電動アシスト自転車の普及に伴い、電動アシスト自転車用駆動装置について種々の開発がなされており、先行技術として特許文献1に示すものがあり、先行技術に係るアシスト自転車用駆動装置の構成は、次のようになる。 With the recent spread of electrically assisted bicycles, various developments have been made on electrically assisted bicycle drive devices, and there are those shown in Patent Document 1 as the prior art, and the configuration of the assist bicycle drive device according to the prior art is as follows: It becomes as follows.
即ち、電動アシスト自転車における車体フレームには、ケーシングが設けられており、このケーシングには、ペダルクランク軸が回転自在に設けられている。また、ペダルクランク軸には、合力軸が同心状に回転自在に設けられており、この合力軸には、電動アシスト自転車における後輪側に回転力を伝達するエンドレス状のチェーン(動力伝達部材)を巻回可能なスプロケットが設けられている。 That is, a casing is provided on the body frame of the electrically assisted bicycle, and a pedal crankshaft is rotatably provided in the casing. The pedal crankshaft is concentrically provided with a resultant force shaft, and the resultant force shaft has an endless chain (power transmission member) for transmitting rotational force to the rear wheel side of the electrically assisted bicycle. The sprocket which can wind is provided.
ペダルクランク軸おける合力軸に隣接する位置には、中間軸が同心状にスプライン嵌合して設けられており、この中間軸は、合力軸に一方向クラッチを介して連結してある。また、ケーシング内には、電動モータがペダルクランク軸に並列的に設けられており、この電動モータは、ケーシングに固定されたモータ固定子と、このモータ固定子の内側に回転自在に設けられたモータ回転子と、このモータ回転子に別の一方向クラッチを介して連結可能なモータ出力軸とからなる。そして、ケーシング内におけるクランク軸と電動モータの間には、複数の減速ギア等かななる減速機構が設けられており、この減速機構は、電動モータのモータ出力軸と合力軸に連動連結してある。 An intermediate shaft is provided by concentric spline fitting at a position adjacent to the resultant force shaft of the pedal crankshaft, and this intermediate shaft is connected to the resultant force shaft via a one-way clutch. In the casing, an electric motor is provided in parallel with the pedal crankshaft. The electric motor is provided on a motor stator fixed to the casing and rotatably provided on the inner side of the motor stator. The motor rotor and a motor output shaft connectable to the motor rotor via another one-way clutch. A reduction mechanism such as a plurality of reduction gears is provided between the crankshaft and the electric motor in the casing, and this reduction mechanism is linked to the motor output shaft and the resultant shaft of the electric motor. .
従って、人力駆動によってペダルクランク軸を一方向へ回転させることにより、中間軸、合力軸、及びスプロケットを一方向へ一体的に回転させて、チェーンを循環させる。これによって、後輪側に回転力を伝達して、電動アシスト自転車を前進方向へ走行させることができる。 Therefore, by rotating the pedal crankshaft in one direction by human power driving, the intermediate shaft, the resultant force shaft, and the sprocket are integrally rotated in one direction to circulate the chain. Thereby, the rotational force can be transmitted to the rear wheel side, and the electrically assisted bicycle can travel in the forward direction.
そして、電動アシスト自転車の走行中に、電動モータを駆動することによってモータ回転子及びモータ出力軸を一体的に回転させることにより、減速機構によってスプロケットに一方向の回転力が伝達される。これによって、人力駆動と併せて補助的に電力駆動によって電動アシスト自転車を前進方向へ走行させることができる。
ところで、前述の先行技術に係る電動アシスト自転車用駆動装置にあっては、電動モータがペダルクランク軸に並列的に設けられているため、電動アシスト自転車用駆動装置がペダルクランク軸の長手方向だけだなく、この長手方向に直交する方向にも拡大する傾向になる。そのため、電動アシスト自転車用駆動装置の重量増大、換言すれば、電動アシスト自転車の重量増大を招き、電動アシスト自転車の取り扱い性を高めることが困難になるという問題がある。 By the way, in the electric assist bicycle drive apparatus according to the above-described prior art, since the electric motor is provided in parallel to the pedal crankshaft, the electric assist bicycle drive apparatus is only in the longitudinal direction of the pedal crankshaft. However, it tends to expand in a direction perpendicular to the longitudinal direction. Therefore, there is a problem that the weight of the electrically assisted bicycle drive device is increased, in other words, the weight of the electrically assisted bicycle is increased, and it becomes difficult to improve the handleability of the electrically assisted bicycle.
そこで、本発明は、前述の問題を解決することができるため、ペダルクランク軸の長手方向に直交する方向に拡大することを抑えることができる、新規な構成の電動アシスト自転車用駆動装置、及び電動アシスト自転車を提供することが目的とする。 Therefore, the present invention can solve the above-described problems, and thus can be prevented from expanding in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the pedal crankshaft. The purpose is to provide an assist bicycle.
本発明の第1の特徴(請求項1に記載の発明の特徴)は、電動アシスト自転車における後輪を回転させる電動アシスト自転車用駆動装置において、前記電動アシスト自転車における車体フレームに回転自在に設けられたペダルクランク軸と、前記ペダルクランク軸に同心状に設けられ、周縁側にフランジを有してあって、前記フランジの外周面に前記後輪側に回転力を伝達するエンドレス状の動力伝達部材を巻回可能な巻回部が形成され、前記フランジの内周面にリングギア部が形成された円形の駆動プレートと、前記車体フレームに前記ペダルクランク軸と同心状に設けられ、前記車体フレームに固定されたモータ固定子と、前記モータ固定子に回転自在に設けられたモータ回転子とからなる電動モータと、前記ペダルクランク軸に回転自在かつ同心状に設けられ、前記モータ回転子に連結可能なサンギアと、前記ペダルクランク軸と同心の所定の円周上にそれぞれ配置され、前記リングギア部及び前記サンギアに噛合した複数のプラネタリギアと、を具備したことを要旨とする。 A first feature of the present invention (feature of the invention described in claim 1) is an electrically assisted bicycle drive device for rotating a rear wheel in an electrically assisted bicycle, which is rotatably provided on a body frame of the electrically assisted bicycle. A pedal crankshaft and an endless power transmission member that is concentrically provided on the pedal crankshaft, has a flange on the peripheral side, and transmits a rotational force to the rear wheel side on the outer peripheral surface of the flange A circular drive plate having a ring gear portion formed on the inner peripheral surface of the flange, the vehicle body frame concentrically with the pedal crankshaft, and the vehicle body frame. An electric motor comprising a motor stator fixed to the motor stator and a motor rotor rotatably provided on the motor stator; A sun gear that is concentrically provided and connectable to the motor rotor, and a plurality of planetary gears that are arranged on a predetermined circumference concentric with the pedal crankshaft and mesh with the ring gear portion and the sun gear; The gist is that
なお、「設けられ」とは、直接的に設けられたことの他に、中間部材を介して間接的に設けられたことも含む意であって、同様に、「固定され」とは、直接的に固定されたことの他に、中間部材を介して間接的に固定されたことも含む意である。また、前記動力伝達部材には、ベルト、チェーン等が含まれる。 Note that “provided” means not only directly provided but also indirectly provided via an intermediate member. Similarly, “fixed” means directly In addition to being fixed, it is intended to include being indirectly fixed via an intermediate member. The power transmission member includes a belt, a chain, and the like.
第1の特徴によると、人力駆動によって前記ペダルクランク軸を一方向へ回転させることにより、前記駆動プレートを一方向へ回転させて、前記動力伝達部材を循環させる。これによって、前記後輪側に回転力を伝達して、前記電動アシスト自転車を前進方向へ走行させることができる。 According to the first feature, by rotating the pedal crankshaft in one direction by manual driving, the drive plate is rotated in one direction and the power transmission member is circulated. Thereby, a rotational force can be transmitted to the rear wheel side, and the electric assist bicycle can travel in the forward direction.
そして、前記電動アシスト自転車の走行中に、前記電動モータを駆動することによって前記モータ回転子及び前記サンギアを他方向へ一体的に回転させることにより、複数の前記プラネタリギア及び前記リングギア部の噛合作用によって、前記駆動プレートに一方向の回転力が伝達される。これによって、人力駆動と併せて補助的に電力駆動によって前記電動アシスト自転車を前進方向へ走行させることができる(前記電動アシスト自転車用駆動装置の一般的な作用)。 Further, during the traveling of the electric assist bicycle, the motor rotor and the sun gear are integrally rotated in the other direction by driving the electric motor, thereby meshing the plurality of planetary gears and the ring gear portions. Due to the action, a rotational force in one direction is transmitted to the drive plate. Thus, the electric assist bicycle can be driven in the forward direction by electric power driving in addition to human power driving (general operation of the electric assist bicycle driving apparatus).
前述の前記電動アシスト自転車用駆動装置の一般的な作用の他に、前記電動モータが前記ペダルクランク軸と同心状に設けられ、前記ペダルクランク軸に前記電動モータの前記モータ回転子に連結可能な前記サンギアが同心状に設けられ、前記リングギア部及び前記サンギアに噛合した複数の前記プラネタリギアが前記ペダルクランク軸と同心の所定の円周上にそれぞれ配置されているため、前記電動アシスト自転車用駆動装置の主要な構成要素を前記ペダルクランク軸の長手方向に沿って配置するこができ、前記電動アシスト自転車用駆動装置が前記ペダルクランク軸の長手方向に直交する方向に拡大することを抑えることができる。 In addition to the general operation of the electric assist bicycle drive device described above, the electric motor is provided concentrically with the pedal crankshaft, and the pedal crankshaft can be connected to the motor rotor of the electric motor. The sun gear is provided concentrically, and the plurality of planetary gears meshed with the ring gear portion and the sun gear are respectively arranged on a predetermined circumference concentric with the pedal crankshaft. Main components of the driving device can be arranged along the longitudinal direction of the pedal crankshaft, and the electric assist bicycle driving device is prevented from expanding in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the pedal crankshaft. Can do.
また、前記駆動プレートの前記フランジの外周面に前記後輪側に前記動力伝達部材を巻回可能な前記巻回部が形成され、前記駆動プレートの前記フランジの内周面に前記リングギア部が形成されているため、前記動力伝達部材を巻回する巻回部材(プーリ又はスプロケット)としての機能と、前記サンギアと複数の前記プラネタリギアを含む減速機構の1つの減速ギアとしての機能を前記駆動プレートに兼用させることができる。 Further, the winding portion capable of winding the power transmission member on the rear wheel side is formed on the outer peripheral surface of the flange of the drive plate, and the ring gear portion is formed on the inner peripheral surface of the flange of the drive plate. Since it is formed, the function as a winding member (pulley or sprocket) for winding the power transmission member and the function as one reduction gear of the reduction mechanism including the sun gear and the plurality of planetary gears are driven. Can also be used as a plate.
本発明の第2の特徴(請求項2に記載の発明の特徴)は、第1の特徴に加えて、各プラネタリギアが前記モータ固定子の一側に回転自在にそれぞれ設けられていることを要旨とする。 According to a second feature of the present invention (a feature of the invention described in claim 2), in addition to the first feature, each planetary gear is rotatably provided on one side of the motor stator. The gist.
本発明の第3の特徴(請求項3に記載の発明の特徴)は、人力駆動と併せて補助的に電力駆動によって前進方向へ走行する電動アシスト自転車において、第1の特徴又は第2の特徴からなる電動アシスト自転車用駆動装置を具備したことを要旨とする。 A third feature of the present invention (a feature of the invention described in claim 3) is that the first feature or the second feature of the electrically assisted bicycle that travels in the forward direction by electric power driving in addition to human power driving. The gist of the invention is that it comprises a drive device for an electrically assisted bicycle.
請求項1から請求項3のうちのいずれかの請求項に記載の発明によれば、前記電動アシスト自転車用駆動装置が前記ペダルクランク軸の長手方向に直交する方向に拡大することを抑えることができるため、前記電動アシスト自転車用駆動装置の軽量化、換言すれば、前記電動アシスト自転車の軽量化を促進して、前記電動アシスト自転車の取り扱い性を高めることができる。 According to the invention of any one of claims 1 to 3, it is possible to prevent the electric assist bicycle drive device from expanding in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the pedal crankshaft. Therefore, the weight reduction of the electric assist bicycle drive device, in other words, the weight reduction of the electric assist bicycle can be promoted, and the handleability of the electric assist bicycle can be improved.
また、前記動力伝達部材を巻回する前記巻回部材としての機能と前記減速機構の1つの前記減速ギアとしての機能を前記駆動プレートに兼用させることができるため、前記電動アシスト自転車用駆動装置の部品点数を減らして、前記電動アシスト自転車用駆動装置の構成の簡略化を図ることができる。 In addition, since the function as the winding member for winding the power transmission member and the function as one of the speed reduction gears of the speed reduction mechanism can be shared by the drive plate, By reducing the number of parts, the configuration of the electric assist bicycle drive device can be simplified.
本発明の実施形態について図1から図3を参照して説明する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3.
ここで、図1は、本発明の実施形態に係る電動アシスト自転車用駆動装置の断面図、図2は、図1におけるII-II線に沿った図、図3は、本発明の実施形態に係る電動アシスト自転車の側面図である。なお、図中、「F」は、前方向を指し、「R」は、後方向を指している。 Here, FIG. 1 is a cross-sectional view of a drive device for an electrically assisted bicycle according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a view taken along line II-II in FIG. 1, and FIG. 3 is an embodiment of the present invention. It is a side view of the electrically assisted bicycle. In the figure, “F” indicates the forward direction, and “R” indicates the backward direction.
図1から図3に示すように、本発明の実施形態に係る電動アシスト自転車1は、人力駆動と併せて補助的に電力駆動によって前進方向へ走行する自転車であって、車体フレーム3をベースとして備えている。また、車体フレーム3の前部には、前輪5が回転自在に設けらており、車体フレーム3の後部には、後輪7が回転自在に設けられている。そして、車体フレーム3のハンガー部3aには、後輪7を回転させる電動アシスト自転車用駆動装置9が設けられており、この電動アシスト自転車用駆動装置9の具体的な構成は、次のようになる。
As shown in FIG. 1 to FIG. 3, an electrically assisted bicycle 1 according to an embodiment of the present invention is a bicycle that travels forward by electric power driving in addition to human power driving, and is based on a body frame 3. I have. A front wheel 5 is rotatably provided at the front portion of the vehicle body frame 3, and a rear wheel 7 is rotatably provided at the rear portion of the vehicle body frame 3. The
即ち、車体フレーム3のハンガー部3aには、ケーシング11が設けられており、このケーシング11には、ペダルクランク軸13がベアリング15を介して回転自在に設けられており、換言すれば、車体フレーム3のハンガー部3aには、ペダルクランク軸13がベアリング15及びケーシング11を介して回転自在に設けられている。なお、ペダルクランク軸13の両端部は、ペダル17がクランク19を介して偏心してそれぞれ取付けられるようになっている。
That is, the
ペダルクランク軸13には、円形の駆動プレート21が一方向クラッチ23を介して同心状に設けられており、駆動プレート21は、周縁側に、フランジ25を有している。ここで、一方向クラッチ23は、ペダルクランク軸13が一方向(図2において時計回り方向)へ回転するときにのみ、ペダルクランク軸13と駆動プレート21を連結するものである。また、駆動プレート21のフランジ25の外周面には、後輪7側に回転力を伝達するエンドレス状のベルト(動力伝達部材)27を巻回可能な巻回部(多数の巻回歯)29が形成されており、駆動プレート21のフランジ25の内周面には、リングギア部31が形成されている。なお、ベルト27は、後輪7に同心状に設けられた後輪プーリ33にも巻回されるようになっている。
A
ケーシング11には、電動モータ35がペダルクランク軸13と同心状に設けられており、換言すれば、車体フレーム3のハンガー部3aには、電動モータ35がケーシング11を介してペダルクランク軸13と同心状に設けられている。そして、電動モータ35は、ケーシング11に固定されたモータ固定子37と、このモータ固定子37にベアリング39を介して回転自在に設けられたモータ回転子41とからなっている。ここで、モータ回転子41は、外縁側に、フランジ43を有してあって、内縁側に、ベアリング45を介してペダルクランク軸13に回転自在に支持されるスリーブ47を有している。また、モータ固定子37は、コイル49を備えてあって、モータ回転子41のフランジ43の内周面には、磁石51がコイル49に対向するように設けられている。なお、電動モータ35は、車体フレーム3におけるケーシング11の近傍に設けられたバッテリー53によって給電されるようになっている。
In the
ペダルクランク軸13には、サンギア55がベアリング57を介して回転自在かつ同心状に設けられており、このサンギア55は、一方向クラッチ59を介してモータ回転子41に連結可能である。ここで、一方向クラッチ59は、モータ回転子41が他方向(図2において反時計回り方向)へ回転するときにのみ、サンギア55をモータ回転子41に連結するものである。
A
モータ固定子37の一側には、リングギア部31及びサンギア55に噛合した複数のプラネタリギア61がベアリング63等を介して回転自在に設けられており、複数のプラネタリギア61は、ペダルクランク軸13と同心の所定の円周C上にそれぞれ配置されている。
On one side of the
なお、図示は省略するが、ケーシング11内には、ペダルクランク軸13のトルクを検出するトルク検出器が設けられており、このトルク検出器からの検出値に応じて電動モータ35を駆動制御するようになっている。
Although not shown, a torque detector that detects the torque of the pedal crankshaft 13 is provided in the
続いて、本発明の実施形態の作用及び効果について説明する。 Then, the effect | action and effect of embodiment of this invention are demonstrated.
ペダル17を踏むことによって、換言すれば、人力駆動によってペダルクランク軸を一方向へ回転させることにより、駆動プレート21を一方向へ回転させて、ベルト27を循環させる。これによって、後輪7側に回転力を伝達して、電動アシスト自転車1を前進方向へ走行させることができる。
By stepping on the
そして、電動アシスト自転車1の走行中に、トルク検出器からの検出値に応じて電動モータ35を駆動制御することによってモータ回転子41及びサンギア55を他方向へ一体的に回転させることにより、複数のプラネタリギア61及びリングギア部31の噛合作用によって、駆動プレート21に一方向の回転力が伝達される。これによって、人力駆動と併せて補助的に電力駆動によって電動アシスト自転車1を前進方向へ走行させることができる(電動アシスト自転車用駆動装置9の一般的な作用)。
While the electric assist bicycle 1 is traveling, the
前述の電動アシスト自転車用駆動装置9の一般的な作用の他に、電動モータ35がペダルクランク軸13と同心状に設けられ、ペダルクランク軸13に電動モータ35のモータ回転子41に連結可能なサンギア55が同心状に設けられ、リングギア部31及びサンギア55に噛合した複数のプラネタリギア61がペダルクランク軸13と同心の所定の円周C上にそれぞれ配置されているため、電動アシスト自転車用駆動装置9の主要な構成要素をペダルクランク軸13の長手方向に沿って配置するこができ、電動アシスト自転車用駆動装置9がペダルクランク軸13の長手方向に直交する方向に拡大することを抑えることができる。
In addition to the general operation of the electric assist
また、駆動プレート21のフランジ25の外周面に後輪7側にベルト27を巻回可能な巻回部29が形成され、駆動プレート21のフランジ25の内周面にリングギア部31が形成されているため、ベルト27を巻回する巻回部材(プーリ)としての機能と、サンギア55と複数のプラネタリギア61を含む減速機構の1つの減速ギアとしての機能を駆動プレート21に兼用させることができる。
Further, a winding
従って、本発明の実施形態によれば、電動アシスト自転車用駆動装置9がペダルクランク軸13の長手方向に直交する方向に拡大することを抑えることができるため、電動アシスト自転車用駆動装置9の軽量化、換言すれば、電動アシスト自転車1の軽量化を促進して、電動アシスト自転車1の取り扱い性を高めることができる。
Therefore, according to the embodiment of the present invention, it is possible to prevent the electric assist
また、ベルト27を巻回する巻回部材としての機能と減速機構の1つの減速ギアとしての機能を駆動プレート21に兼用させることができるため、電動アシスト自転車用駆動装置9の部品点数を減らして、電動アシスト自転車用駆動装置9の構成の簡略化を図ることができる。
Further, since the function as a winding member for winding the
なお、本発明は、前述の実施形態の説明に限られるものではなく、その他、種々の態様で実施可能である。また、本発明に包含される権利範囲は、これらの実施形態に限定されないものである。 In addition, this invention is not restricted to description of the above-mentioned embodiment, In addition, it can implement in a various aspect. Further, the scope of rights encompassed by the present invention is not limited to these embodiments.
1 電動アシスト自転車
3 車体フレーム
3a ハンガー部
5 前輪
7 後輪
9 電動アシスト自転車用駆動装置
11 ケーシング
13 ペダルクランク軸
21 駆動プレート
25 フランジ
27 ベルト
29 巻回部
31 リングギア部
35 電動モータ
37 モータ固定子
41 モータ回転子
55 サンギア
63 ベアリング
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electric assist bicycle 3
Claims (3)
前記電動アシスト自転車における車体フレームに回転自在に設けられたペダルクランク軸と、
前記ペダルクランク軸に同心状に設けられ、周縁側にフランジを有してあって、前記フランジの外周面に前記後輪側に回転力を伝達するエンドレス状の動力伝達部材を巻回可能な巻回部が形成され、前記フランジの内周面にリングギア部が形成された円形の駆動プレートと、
前記車体フレームに前記ペダルクランク軸と同心状に設けられ、前記車体フレームに固定されたモータ固定子と、前記モータ固定子に回転自在に設けられたモータ回転子とからなる電動モータと、
前記ペダルクランク軸に回転自在かつ同心状に設けられ、前記モータ回転子に連結可能なサンギアと、
前記ペダルクランク軸と同心の所定の円周上にそれぞれ配置され、前記リングギア部及び前記サンギアに噛合した複数のプラネタリギアと、
を具備したことを特徴とする電動アシスト自転車用駆動装置。 In the electric assist bicycle drive device for rotating the rear wheel of the electric assist bicycle,
A pedal crankshaft rotatably provided on a body frame in the electrically assisted bicycle;
A winding that is concentrically provided on the pedal crankshaft, has a flange on the peripheral side, and can wind an endless power transmission member that transmits a rotational force to the rear wheel side on the outer peripheral surface of the flange. A circular drive plate in which a turning portion is formed and a ring gear portion is formed on the inner peripheral surface of the flange;
An electric motor comprising a motor stator provided concentrically with the pedal crankshaft on the vehicle body frame and fixed to the vehicle body frame; and a motor rotor provided rotatably on the motor stator;
A sun gear rotatably and concentrically provided on the pedal crankshaft and connectable to the motor rotor;
A plurality of planetary gears respectively disposed on a predetermined circumference concentric with the pedal crankshaft and meshed with the ring gear portion and the sun gear;
An electrically assisted bicycle drive device comprising:
請求項1又は請求項2に記載の電動アシスト自転車用駆動装置を具備したことを特徴とする電動アシスト自転車。 In an electrically assisted bicycle that travels in the forward direction by electric power driving in addition to human power driving,
An electrically assisted bicycle comprising the drive device for an electrically assisted bicycle according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006326236A JP2008137517A (en) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | Drive device for electric assistant bicycle and electric assistant bicycle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006326236A JP2008137517A (en) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | Drive device for electric assistant bicycle and electric assistant bicycle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008137517A true JP2008137517A (en) | 2008-06-19 |
Family
ID=39599448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006326236A Pending JP2008137517A (en) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | Drive device for electric assistant bicycle and electric assistant bicycle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008137517A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101676142A (en) * | 2008-09-18 | 2010-03-24 | 胡改清 | Self-generating electric automobile |
WO2010105607A3 (en) * | 2009-03-20 | 2010-11-18 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Drive system for a motor-assisted bicycle |
WO2012004040A1 (en) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Electric auxiliary drive motor for a bicycle |
EP2724926A1 (en) * | 2012-10-26 | 2014-04-30 | J.D Components Co., Ltd. | Central axle power output mechanism |
JP2015514635A (en) * | 2012-04-27 | 2015-05-21 | イー2 ドライブズ エスエー | Power unit |
CN106005223A (en) * | 2016-07-01 | 2016-10-12 | 武汉千斤智能科技有限公司 | Middle axle of electric aided bicycle |
CN107042857A (en) * | 2016-02-05 | 2017-08-15 | 久鼎金属实业股份有限公司 | integrated frame assembly of bicycle |
DE102009045447B4 (en) | 2008-12-11 | 2021-07-22 | Robert Bosch Gmbh | Bicycle with electrical auxiliary drive |
-
2006
- 2006-12-01 JP JP2006326236A patent/JP2008137517A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101676142A (en) * | 2008-09-18 | 2010-03-24 | 胡改清 | Self-generating electric automobile |
CN101676142B (en) * | 2008-09-18 | 2013-04-10 | 胡改清 | Self-generating electric automobile |
DE102009045447B4 (en) | 2008-12-11 | 2021-07-22 | Robert Bosch Gmbh | Bicycle with electrical auxiliary drive |
WO2010105607A3 (en) * | 2009-03-20 | 2010-11-18 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Drive system for a motor-assisted bicycle |
WO2012004040A1 (en) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Electric auxiliary drive motor for a bicycle |
JP2015514635A (en) * | 2012-04-27 | 2015-05-21 | イー2 ドライブズ エスエー | Power unit |
EP2724926A1 (en) * | 2012-10-26 | 2014-04-30 | J.D Components Co., Ltd. | Central axle power output mechanism |
CN107042857A (en) * | 2016-02-05 | 2017-08-15 | 久鼎金属实业股份有限公司 | integrated frame assembly of bicycle |
CN106005223A (en) * | 2016-07-01 | 2016-10-12 | 武汉千斤智能科技有限公司 | Middle axle of electric aided bicycle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008137517A (en) | Drive device for electric assistant bicycle and electric assistant bicycle | |
JP5561586B2 (en) | Electric assist bicycle | |
US8100208B2 (en) | Drive system for driving a vehicle wheel | |
TWI473745B (en) | A bicycle drive unit | |
KR101173679B1 (en) | Transmission | |
TWI495599B (en) | Electrically-operated two-wheeled vehicle | |
WO2016143303A1 (en) | Electric bicycle | |
JP2017132440A (en) | Bicycle drive device | |
JPH10225053A (en) | Motor | |
EP2735501B1 (en) | Centrally-positioned power output mechanism of power-assisted bicycle | |
JP2008285069A (en) | Driving force control device and electrically-assisted bicycle | |
CN103723234B (en) | The driver element of bicycle | |
JP2012121546A (en) | Hub motor unit for electric bicycle | |
TWI510382B (en) | Vehicle power output device | |
JP5429665B2 (en) | Power source switching device | |
JP2006347529A (en) | Power train system of hybrid vehicle | |
TW201341262A (en) | Bicycle drive unit | |
JP2015105012A (en) | Drive device of electric vehicle | |
JP5681606B2 (en) | Power output device for vehicle | |
KR101224441B1 (en) | Bicycle motor having transmission function with two motors | |
JPH11129974A (en) | Drive unit of motor-assisted bicycle | |
JP2019213254A (en) | Driving device, and vehicle with the same | |
JP5685574B2 (en) | Bicycle drive unit | |
JP2023051371A (en) | Components for human powered vehicles | |
JP6741705B2 (en) | Oil pump drive mechanism for vehicle power transmission device |