JP2008134238A - アレイテスト装置 - Google Patents

アレイテスト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008134238A
JP2008134238A JP2007278828A JP2007278828A JP2008134238A JP 2008134238 A JP2008134238 A JP 2008134238A JP 2007278828 A JP2007278828 A JP 2007278828A JP 2007278828 A JP2007278828 A JP 2007278828A JP 2008134238 A JP2008134238 A JP 2008134238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
modulator
test
electrode
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007278828A
Other languages
English (en)
Inventor
Hee Keun Kim
熙 根 金
Joon Young Kim
ジュン ヨン 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Top Engineering Co Ltd
Original Assignee
Top Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Top Engineering Co Ltd filed Critical Top Engineering Co Ltd
Publication of JP2008134238A publication Critical patent/JP2008134238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/061Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G51/00Conveying articles through pipes or tubes by fluid flow or pressure; Conveying articles over a flat surface, e.g. the base of a trough, by jets located in the surface
    • B65G51/02Directly conveying the articles, e.g. slips, sheets, stockings, containers or workpieces, by flowing gases
    • B65G51/03Directly conveying the articles, e.g. slips, sheets, stockings, containers or workpieces, by flowing gases over a flat surface or in troughs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/16Pneumatic conveyors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】アレイテスト装置を提供する。
【解決手段】本発明のアレイテスト装置は、パネルの前面に形成されたパネル電極の電気的欠陷をテストする装置であって、パネルをローディングするローディング部と、ローディング部から移送されたパネルが定着される透明材質のテストプレートを有するテスト部と、テスト完了したパネルがテスト部から移送されて外部に搬出されるアンローディング部と、パネル電極の電気的欠陥有無を検出するテストモジュールと、テストプレートとパネルとの間に静電気発生を抑制するか発生した静電気を除去する除電部と、を備え、テストモジュールは、テスト部に位置したパネルの前面側及び背面側のうちの一つの方向に配された光源と、パネルを基準に光源と反対方向に順に配されたモジュレーター及び欠陥検出部とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、平板ディスプレイ用アレイテスト装置に係り、より詳細には、電光機器用モジュレーターを備えてパネル電極の欠陥有無をテストする平板ディスプレイ用アレイテスト装置に関する。
電光機器中の一つである平板ディスプレイパネルは、通常上部及び下部基板の間に電極が形成されている。例えば、TFT LCD基板は、下部基板上にTFTが形成されたTFTパネルと、カラーフィルター及び共通電極が形成されて前記TFTパネルと対向配置されたフィルターパネルと、前記TFTパネルとフィルターパネルとの間に注入された液晶と、バックライトとを備える。
ここで、下部基板上に形成されたTFTの欠陷は、アレイテスト装置によって検査される。これを詳しく説明すれば、アレイテスト装置に設けられたモジュレーター及び電光機器をなすTFTパネルに一定の電圧を印加した状態で、このモジュレーターがTFTパネルに近接するようにしてこれらの間に電場を発生させる。このときに、TFTパネルに形成された電極に欠陷のある場合の方が欠陷のない場合よりこの電場の大きさが小さくなり、これにより、検出された電場の大きさによってTFTパネルの欠陷有無を検出する。
従来の一般的なアレイテスト装置10を図1に示す。図1を参照すれば、従来のアレイテスト装置10は、ローディング部11と、テスト部12と、アンローディング部13と、把持チャック15と、テストモジュール40とを備える。把持チャック15が、ローディング部11上に配されたアレイテストされるパネル2を把持した後にテスト部12にこのパネル2を移動する。その後にテストモジュール40が、パネル2のアレイテストを実施する。この場合、把持チャック15がパネル2を移動させてパネル2の各領域でのテストを実施できる。その後にテスト完了したパネル2は、アンローディング部13に案内されて外部にアンローディングする。
この場合、テストモジュール40は、光源41と、モジュレーター43と、カメラ44とを備えてなる。この場合、モジュレーター43は、反射層43aと、電光物質層43bと、透明基板層43cとを備えうる。このテストモジュール40は、特許文献1に記載されたものと同一または極めて類似しているので、これについての詳細な説明は省略する。
ところが、従来例では、図1に示したように、光源41とカメラ44とが全部パネル2の一側の方向に配されているので、光源41からの光がミラーなどを通過してモジュレーター43に入射した光が、モジュレーターの反射層43aによって反射されて再びモジュレーター43に入射した方向と反対方向にモジュレーター43から出射する。したがって、光源41からモジュレーター43までの光路がモジュレーター43からカメラ44までの光路と少なくとも一部が同一である。したがって、光源41とカメラ44とが互いに干渉しないようにしなければならず、そのためにアレイテスト装置はミラーなどの光方向調節装置42が必要となる。
また、電光物質層43bを通過した光が反射されて再び電光物質層43bに流入してこれを通過するので、光の損失が大きくなる。したがって、光の損失を償うためには光源41から放出される光度を大きくする必要がある。
また、モジュレーター43の電光物質層43bを通過した光を反射するために反射層43aが必要である。この場合、この反射層43aとパネル電極5との間の駆動電圧が小さくなるように、反射層43aがパネル電極5に接するように配置することが必要であるが、反射層43aの厚さによってパネル電極5とモジュレーター43の電極との間に発生する駆動電圧が大きくなる。また、反射層43aが反射フィルムなどの容易に破損されやすい素材からなりパネル電極5に接する場合に、容易に破損するという問題点がある。
一方、上記のような問題点を解決するために、テストモジュール40に備えられた光源41をパネル2の背面側に、モジュレーター43及びカメラ44をパネル2の前面側に配置することで、モジュレーター43の反射層43aを除去させうる。
この場合には、テスト部12に配されたパネル定着プレートが透明材質の通常ガラスで製作される。しかし、パネル定着プレートとパネル2とが同一分子を有することで、パネル2定着プレートとパネル2との間に静電気が発生する。静電気が発生した場合、パネル電極5に損傷が発生するか、アレイテスト装置に電気的損傷を与えうる。
米国特許第6151153号明細書
そこで、本発明は上記従来のアレイテスト装置における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、ミラーや、ビームスプリットなどの光方向調節装置及び反射層が不要になると同時に、光源から発生する光の損失が大きくなく光源の強さを適正以上に大きくする必要のない構造を有したアレイテスト装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、パネルのテスト前後にパネルとの間に静電気が発生しないようにする構造を有したアレイテスト装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明のアレイテスト装置は、パネルの前面に形成されたパネル電極の電気的欠陷をテストする装置であって、テストされる前記パネルを定着させるかまたは所定の間隔に離隔してテストプレートに移送させるローディングプレートを有するローディング部と、前記ローディング部のローディングプレートの一側に配され、前記ローディング部から移送されたパネルを定着させるかまたは所定の間隔に離隔して電気的欠陷をテストする透明材質のテストプレートを有するテスト部と、前記テスト部のテストプレートの一側に配され、テスト完了した前記パネルを定着させるかまたは所定の間隔に離隔して前記テストプレートから移送させるアンローディングプレートを有するアンローディング部と、前記テスト部に位置したパネルの前面側及び背面側のうちの一つの方向に配された光源と、前記パネルを基準に前記光源と反対方向に順次に配されたモジュレーター及び欠陥検出部とを有し、前記光源から発生した光の中から前記モジュレーターの出射面を通過した量によって前記パネル電極の電気的欠陥の有無を検出するテストモジュールと、前記テストプレートと前記パネルとの間に静電気が発生するのを抑制するか、または発生した静電気を除去するように前記テストプレートと前記パネルとの間に陽イオンまたは陰イオンを供給する除電部と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、光がモジュレーターを反射せず透過するようにアレイテスト装置が配されることによって、別途の光方向調節装置が不要でアレイテスト装置のサイズが小くなると同時にパネルの静電気発生を防止するか、発生した静電気を除去できる。
また、光源からの光が順次にパネル及びモジュレーターを通過して欠陥検出部に受光されることによって、実際肉眼で画像を見るような条件でパネル電極の欠陥有無を検査できる。
また、モジュレーターと欠陥検出部との間の光路に別途の部材が挿入されずより正確にパネル電極の欠陥有無を検査できる。
次に、本発明のアレイテスト装置を実施するための最良の形態の具体例を、図面を参照しながら説明する。
図2は、本発明の一実施形態によるアレイテスト装置100の構成図である。このアレイテスト装置100は、パネル2の前面に形成されたパネル電極5の電気的欠陷をテストする装置である。
図2に示したように、本実施形態によるアレイテスト装置100は、ローディング部110と、テスト部120と、アンローディング部130と、テストモジュール140と、除電部150とを備える。
ローディング部110は、テストしようとするパネル2をローディングする。ローディング部110は、ローディングプレート112を備えうる。ローディングプレート112は、テストされるパネル2をここに定着させるか、または所定の間隔を有して浮き上がらせてテスト部120に移動させる。
テスト部120は、テストプレート122を備える。テストプレート122は、透明材質素材であって、ローディング部110から移送されたパネル2がここに定着される。この場合、テストプレート122は、ガラス素材からなりうる。これによりテスト部120は、テストプレート122の外郭に配されたパネル定着部124をさらに備えうる。パネル定着部124は、パネル2が損傷を発生せずにテスト部に定着させるものであって、後述するパネルクランプ126がパネルを下ろす時にバンピングの役割をして定着されるように一定以上の柔軟な素材からなることが望ましい。
アンローディング部130は、テスト完了したパネル2がテスト部120から移送されて外部に搬出される。この場合、アンローディング部130は、アンローディングプレート132を備えうる。アンローディングプレート132は、テスト完了したパネル2をここに定着させるかまたは所定の間隔を有して浮上させて移動させる。
この場合、アレイテスト装置100は、パネルクランプ126をさらに備えうる。パネルクランプ126は、パネル2を把持したままローディング部110からアンローディング部130に移動して、パネル2を移動させうる。この場合、ローディング部110のローディングプレート112及びアンローディング部130のアンローディングプレート132には、パネル2を所定の遊隙を有して浮揚されるように下側から上側に空気を噴射する複数の空気噴射ホール114、134が配されうる。
テストモジュール140は、光源141と、モジュレーター142と、欠陥検出部147とを備える。この場合、光源141は、パネル2の前面側及び背面側のうちの一つの方向に配され、モジュレーター142及び欠陥検出部147は、パネル2を基準に光源141と反対方向に位置する。
光源141は、パネル2の前面に配されたパネル電極5をテストするための光を照射する。
モジュレーター142は、モジュレーター電極部145と電光物質層144とを備える。
モジュレーター電極部145は、パネル2の電極とともに電圧を印加してそれらの間に電場を形成させる。電光物質層144に電場が形成される場合、電光物質層144をなす物質が一定の方向に配列されて、光が電光物質層144を通過するようにする。電光物質層144は、透光基板146に支持されている。
欠陥検出部147は、モジュレーター142を直線的に通過した光量によってパネル電極5の欠陥有無を検出する。
この場合、欠陥検出部147及びモジュレーター142は、パネル2の前面側に配され、光源141は、パネル2の背面側に配されうる。
テストモジュール140については後に詳述する。
一方、テストプレート122のテストモジュール140の光源141と電光機器用のモジュレーター142との間に配されたテストプレート122は、上述したように光透過可能に透明ではなければならない。したがって、テストプレート122は、通常ガラスまたは透明ポリマー材質からなりうる。これと同様に、テストされるパネル2もガラスまたは透明ポリマー材質からなっている。
パネル2がテストされる時に、パネル2はテストプレート122に定着されており、これによってパネル2とテストプレート122との間に静電気が発生する。静電気の発生及び静電気によって充填されたホコリ粒子は、生産の不正確性と品質低下及び火災とを引き起こしうる。これとともにパネル2の電極は、小さな電圧の静電気によっても破壊されうる。
したがって、本発明の一実施形態によるアレイテスト装置100は、除電部150をさらに備える。除電部150は、テストプレート122とパネル2との間に静電気が発生することを抑制するか、発生した静電気を除去する機能を果す。
除電部150は、テスト部120のテストプレート122の上側に陽、陰イオンを送るイオナイザを備えうる。イオナイザは、高電圧を放電させて得られる陽、陰イオンをテストプレート122とパネル2との間に送って、帯電した静電気と反対極性で中和消滅させる装置である。イオナイザは、パネル2の素材に対して接触されずに使うのでパネル2が損傷されない。
この場合、除電部150は、図2に示したように、イオナイザ用ホール151と配管型イオナイザ153とを備えうる。イオナイザ用ホール151は、ローディングプレート112のテストプレート122と隣接した出口側の端部に形成され、配管型イオナイザ153は、イオナイザ用ホール151に挿入されて陽イオンまたは陰イオンをテストプレート122方向に放出させうる。このように放出された陽イオンと陰イオンは、パネル2及びテストプレート122に分布されている少量の不均衡のイオンを覆ってそのイオンの不均衡を相殺することによって、静電気を除去できる。
一方、図示していないが、除電部150は、アンローディングプレート132のテストプレート122と隣接した入口側の端部に配されるようにすることもできる。この場合、アンローディングプレート132のテストプレート122と隣接した入口側の端部にイオナイザ用ホールが形成され、配管型イオナイザ153が、イオナイザ用ホールを通じて陽イオンまたは陰イオンをテストプレート122方向に放出させる。
また、イオナイザ用ホール151及び配管型イオナイザ153は、上側が下側より、テストプレート122に、より近いように傾くことができ、これによりイオンがテストプレート122方向に向かい得る。
これと異なって、図3に示したように、除電部150は、X−rayを放出する光照射式イオナイザ253を備えうる。この場合、除電部150は、アンローディングプレート132のテストプレート122と隣接した入口側の端部から突設されたブラケット部251と、ブラケット部251に結合されてテストプレート122方向にX−rayを発生させる光照射式イオナイザ253とを備えうる。光照射式イオナイザ253は、X−rayをテストプレート122に照射してテストプレート122とパネル2との間のガス分子をイオン化して、静電気及び微細ホコリを除去する。
以下、図4を参照して、本発明のアレイテスト装置100に備えられたテストモジュール140についてより詳しく説明する。
まず、光源141は、パネル2の背面側に配されうる。この場合、光源141から出る光は、キセノン、ナトリウム、クリスタルハロゲンランプ、レーザーなどを含んだ多様な種類の光であり得る。
モジュレーター142は、パネル2の前面側に配され、入射面142aと、モジュレーター電極部145と、電光物質層144と、出射面142bとを備える。入射面142aは、光源141部からパネル2の背面2a側に入射して前面2b側に出射される光が入射する部分である。
モジュレーター電極部145は、パネル電極5と平行に配されてパネル電極5と電場とを形成する。より詳しく説明すれば、モジュレーター電極部145は、外部から一定の電圧が印加される共通電極の機能を果す。したがって、モジュレーター電極部145がパネル2のパネル電極5と一定間隔以下の間隔を有するように配置し、パネル電極5及びモジュレーター電極部145にそれぞれ所定の電圧を印加する場合、これらの間に電場が形成される。
電光物質層144は、モジュレーター電極部145とパネル電極5との間に配されたものであって、モジュレーター電極部145とパネル電極5との間に形成される電場の大きさによって入射面142aを通じて入射する光の通過量を変更させる。そのために電光物質層144は、入射する光を電場の強さによって偏光させる素材を備えうる。
出射面142bは、電光物質層144を通過した光を外部に出射する部分である。
欠陥検出部147は、モジュレーター142の出射面142bを通じて出射された光量によってパネル電極5の電気的欠陥の有無を検出する。この場合、欠陥検出部147は、ビジョン(vision)装置148及びビジョン装置148と連結されたモニター148aを備えることができ、これにより肉眼でパネル電極5の欠陷を検出できる。この場合、モニター148aは、コンピュータに備えられうる。
ここで、パネル2は、電光機器に使われるパネル2であって、その前面にパネル電極5が配されている。この場合、パネル2が平板ディスプレイ用パネルであり、その一例として、パネル2がその前面にTFTが形成されたTFTパネルであり得る。
本発明によれば、光源141から出射する光が先にパネル2の背面に入射してパネル電極5が形成された前面に出射される。その後、モジュレーター142に入射してパネル2の欠陥有無によって外部に出射される光量が調節された後に、モジュレーター142の出射面142bを通じて外部に出射される。出射面142bに出射された光は、欠陥検出部147で確認される。
通常のLCDの場合、TFTパネルの背面に位置したバックライトから光がTFTパネルと液晶とを通過してTFTパネルの前面に合着されて共通電極が形成されたフィルターパネル前面に放出され、放出された光を肉眼で見るようになる。
本発明のアレイテスト装置100が、実際に肉眼で画面を鑑賞するメカニズムと同一の構造を有していることによって、実質的に正確にパネル2の欠陷有無を検出できる。
また、本発明のアレイテスト装置100は、欠陥検出部147とモジュレーター142との間の光路にパネル電極5のような別途の部材が配置されない。
もし、欠陥検出部147がパネル電極5の背面に配され、光源141からの光がモジュレーター142を通過した後、パネル2を通過して欠陥検出部147に受光されるならば、欠陥検出部147がモジュレーター142での偏光程度とともにパネル2による光の歪曲現象をともに検出する。言い換えれば、モジュレーター142を通過した光がパネル2を通過しながらまた散乱または反射を起こして、モジュレーター142を通過した光の偏光程度を直接的に検出することができなくなる。これによって欠陥検出部147が、モジュレーター142に入射してパネル2の欠陥有無によって外部に出射される光量を正確に検出し難くなる。また、正確な検出のためには、モジュレーター142を通過する光と他の要因を除去する作業が必要になってより多くの時間が必要となる。
本発明では、欠陥検出部147が、モジュレーター142から通過する光を直接的に受光することができる。これによって、別途部品によって散乱などを受けなくなって正確で迅速にパネル電極5の欠陥有無を把握させうる。
この場合、光源141と、パネル2をテストするパネル電極5と、モジュレーター142と、ビジョン装置148は、一列に配置でき、これによりミラーなどの光路を変更する部材を別途に配する必要がなくなる。
以下では、本実施形態に備えられたモジュレーター142の構造についてより詳しく説明する。モジュレーター142は、欠陥検出部147側から順次に透光基板146と、モジュレーター電極部145と、電光物質層144とを備える。この場合、電光物質層144は、PDLC(Polymer Dispersed Liquid Crystal)であり得る。
透光基板146は、光を通過させる素材からなり、後述するモジュレーター電極部145と、電光物質層144とがここに支持される。したがって、透光基板146は、通常ガラス基板のように透明で所定以上の剛性を有した素材からなる。透光基板146の側面には、図示されないが、ゴールド層が配されうる。
モジュレーター電極部145は、透光基板146の前面に配される。この場合、モジュレーター電極部145は、ITO(Indium Tin Oxide)またはCNT(Carbon Nano Tube)などの素材で透光基板146上に蒸着されることでなされうる。この場合、モジュレーター電極部145は、ゴールド層と接触されうる。
電光物質層144は、モジュレーター電極部145の前面に一定の高さで分散配置される。PDLCの特性は、駆動電圧30V以下、コントラスト比40対1、ライジングタイム(Rising time)1.7ms、フォーリングタイム(Falling time)3ms、最小保有時間(minimum retention time)30msの特性を有することが望ましい。電光物質層144は、透光基板146上にポリマー及び液晶を含む液晶配合液を塗布した後にこれを硬化させることでなされうる。
一方、図5に示したように、電光物質層144の周囲には、シーリング壁149が配されうる。シーリング壁149が透光基板146上の縁部に沿って所定の高さに形成されることによって、電光物質層144が透光基板146の外側に流れ落ちることが防止されうる。これを通じて電光物質層144が透光基板122の外郭に流れ落ちてゴールド層とモジュレーター電極部との間の接続部分に至ることで発生しうる接続不良や信号印加不良を防止できる。また、透光基板146の外郭に電光物質層144をなす素材をモジュレーター電極部145の中央部に集中して塗布する必要がなくなって電光物質層の高さをより均一に調節できる。
この場合、シーリング壁149は、通常の基板接着用シールランドとしてディスペンサーによって吐出されて配されうる。シーリング壁149の一例として、固体のガラス素材を含みうるが、この場合、ガラスの高さを制御することで全体のシーリング壁149の高さを制御できる。
ここで、シーリング壁149の高さH1は、15ないし25μmであることが望ましい。シーリング壁149の高さH1が、15μmより小さな場合には、液晶の偏光度が大きくないため電場が形成される場合と電場が形成されていない場合との透光度及びコントラスト比の差が大きくならず、シーリング壁149の高さH1が25μmより大きい場合には、モジュレーター電極と、検査対象のパネル電極5との間の間隔が必要以上に大きくなって、これらを駆動する駆動電圧が不要に大きくなるためである。
一方、電光物質層144の前面には、パネル2の電極と接するか隣接するように配された透明保護層143をさらに備えうる。透明保護層143は、PDLCがパネル電極5または外部物質によって傷などが発生しないように保護する。
この場合、透明保護層143が、耐蝕性、耐水性、及び耐化学性に優れた素材からなることが望ましく、したがって、透明保護層143は、パリレンコーティング層であり得る。パリレンコーティング層は、常温の真空状態でガス状の形態に蒸着されてなされた層である。パリレンコーティング層をなすポリマーは、自然状態で多結晶的で線形的であり、優れた保護特性を有し激しい化学反応を起こさない。パリレンコーティングは、密封性に優れて高防水性を有し、酸、アルカリまたはソルベントなどの大部分の化学薬品にほとんど影響を受けず優れた耐蝕性及び耐化学性を有し、−200°Cないし150°Cの間の範囲で熱的、機械的変形や特性変化が発生せず優れた熱安定性を有する。これと併せてパリレンコーティングは、浸透力に優れて均一なコーティング層の形成及び厚さ調節が可能になる。
この場合、パリレンコーティング層は、化学気相成長法(chemical vapor deposition)によってなされうる。そのために、先にパリレンコーティング原資材であるダイマー(dimer)を蒸発器に粉末形態に装入させてガス状に昇華させる。その後に気体に変化したダイマーを熱分解器に通過させて単量体に分ける。その後に単量体に分けられたダイマーを真空チャンバ内処理物表面で重合体に再構成させてコーティングするようにする。
本発明の実施形態を図面を参照して説明したが、これは例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これより多様な変形及び均等な実施形態が可能である。
本発明は、電光機器用モジュレーターを備えてパネル電極の欠陥有無をテストする平板ディスプレイ用アレイテスト装置に関連する技術分野に適用可能である。
従来のアレイテスト装置を示した概念図である。 本発明の一実施形態によるアレイテスト装置を示した概念図である。 図2の変形例を示した概念図である。 図2のテスト部及びテストモジュールを拡大図示した断面図である。 図4に示したモジュレーターの変形例である。
符号の説明
2 パネル
2a パネルの背面
5 パネル電極
10、100 アレイテスト装置
11、110 ローディング部
12、120 テスト部
13、130 アンローディング部
15 把持チャック
40、140 テストモジュール
41、141 光源
42 光方向調節装置
43、142 モジュレーター
43a 反射層
43b 電光物質層
43c 透明基板層
44 カメラ
112 ローディングプレート
114、134 空気噴射ホール
122 テストプレート
124 パネル定着部
126 パネルクランプ
132 アンローディングプレート
142a モジュレーターの入射面
142b モジュレーターの出射面
143 透明保護層
144 電光物質層
145 モジュレーター電極部
146 透光基板
147 欠陥検出部
148 ビジョン(vision)装置
148a モニター
149 シーリング壁
150 除電部
151 イオナイザ用ホール
153 配管型イオナイザ
251 ブラケット部
253 光照射式イオナイザ

Claims (15)

  1. パネルの前面に形成されたパネル電極の電気的欠陷をテストする装置であって、
    テストされる前記パネルを定着させるかまたは所定の間隔に離隔してテストプレートに移送させるローディングプレートを有するローディング部と、
    前記ローディング部のローディングプレートの一側に配され、前記ローディング部から移送されたパネルを定着させるかまたは所定の間隔に離隔して電気的欠陷をテストする透明材質のテストプレートを有するテスト部と、
    前記テスト部のテストプレートの一側に配され、テスト完了した前記パネルを定着させるかまたは所定の間隔に離隔して前記テストプレートから移送させるアンローディングプレートを有するアンローディング部と、
    前記テスト部に位置したパネルの前面側及び背面側のうちの一つの方向に配された光源と、前記パネルを基準に前記光源と反対方向に順次に配されたモジュレーター及び欠陥検出部とを有し、前記光源から発生した光の中から前記モジュレーターの出射面を通過した量によって前記パネル電極の電気的欠陥の有無を検出するテストモジュールと、
    前記テストプレートと前記パネルとの間に静電気が発生するのを抑制するか、または発生した静電気を除去するように前記テストプレートと前記パネルとの間に陽イオンまたは陰イオンを供給する除電部と、を備えることを特徴とするアレイテスト装置。
  2. 前記ローディング部は、テストされる前記パネルを定着させるかまたは所定の間隔を有して浮き上がらせて前記テストプレートに移動させ、
    前記テストプレートと隣接した出口側の端部にはイオナイザ用ホールが形成されたローディングプレートを有し、
    前記除電部は、前記イオナイザ用ホールを通じて陽イオンまたは陰イオンを前記テストプレート方向に放出させる配管型イオナイザであることを特徴とする請求項1に記載のアレイテスト装置。
  3. 前記アンローディングプレートは、前記テストプレートと隣接した入口側の端部にイオナイザ用ホールが形成され、
    前記除電部は、前記イオナイザ用ホールを通じて陽イオンまたは陰イオンを前記テストプレート方向に放出する配管型イオナイザであることを特徴とする請求項1に記載のアレイテスト装置。
  4. 前記除電部は、
    前記アンローディングプレートの前記テスト部と隣接した入口側の端部から突設されたブラケット部と、
    前記ブラケット部に結合されて前記テスト部方向にX−rayを発生させる光照射式イオナイザを備えることを特徴とする請求項1に記載のアレイテスト装置。
  5. 前記テストモジュールは、
    光源と、
    前記パネルの前面側に配され前記光源から前記パネルの背面側に入射して前面側に出射される光が入射する入射面と、前記パネル電極と平行に配されて前記パネル電極と電場を形成するモジュレーター電極部と、該モジュレーター電極部と前記パネル電極との間に配され前記モジュレーター電極部と前記パネル電極との間に形成される電場の大きさによって前記入射面を通じて入射する光の通過量が変更される電光物質層と、該電光物質層を通過した光を外部に出射する出射面と、を有するモジュレーターと、
    前記モジュレーターの出射面を通じて出射される光量によって前記パネル電極の電気的欠陥有無を検出する欠陥検出部と、を備えることを特徴とする請求項1に記載のアレイテスト装置。
  6. 前記欠陥検出部は、ビジョン装置を備えることを特徴とする請求項5に記載のアレイテスト装置。
  7. 前記光源と、前記パネルのテスト電極と、前記モジュレーターと、前記ビジョン装置とは、一列に配されることを特徴とする請求項6に記載のアレイテスト装置。
  8. 前記電光物質層は、入射する光を電場の強さによって偏光させる素材を備えることを特徴とする請求項5に記載のアレイテスト装置。
  9. 前記モジュレーターは、前記パネルより遠い方から近い方に順次に、透光基板と、該透光基板の前面に配されたモジュレーター電極層と、前記透光基板の前面縁部を取り囲むように前記モジュレーター電極層の上側に配されたシーリング壁と、前記モジュレーター電極層の前面の前記シーリング壁に取り囲まれた空間に所定の高さで分散配置された電光物質層と、を備えることを特徴とする請求項5に記載のアレイテスト装置。
  10. 前記電光物質層は、PDLC(Polymer Dispersed Liquid Crystal)素材からなることを特徴とする請求項9に記載のアレイテスト装置。
  11. 前記シーリング壁の高さは、15ないし25μmであることを特徴とする請求項9に記載のアレイテスト装置。
  12. 前記モジュレーターは、前記パネルより遠い方から近い方に順次に、透光基板と、該透光基板の前面に形成されたモジュレーター電極層と、該モジュレーター電極層の前面に形成された透明な多孔性物質層と、該多孔性物質層の気孔内に形成されたPDLCと、を備えることを特徴とする請求項5に記載のアレイテスト装置。
  13. 前記電光物質層の後面には、前記パネルの電極と接するか隣接するように配された透明保護層をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載のアレイテスト装置。
  14. 前記透明保護層は、パリレンコーティング層からなることを特徴とする請求項13に記載のアレイテスト装置。
  15. 前記電光物質層は、駆動電圧30V以下、コントラスト40対1、ライジングタイム(Rising time)1.7ms、フォーリングタイム(Falling time)3ms、最小保有時間(minimum retention time)30msの特性を有することを特徴とする請求項5に記載のアレイテスト装置。
JP2007278828A 2006-10-26 2007-10-26 アレイテスト装置 Pending JP2008134238A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060104640A KR100756229B1 (ko) 2006-10-26 2006-10-26 어레이 테스트 장비

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008134238A true JP2008134238A (ja) 2008-06-12

Family

ID=38736756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007278828A Pending JP2008134238A (ja) 2006-10-26 2007-10-26 アレイテスト装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2008134238A (ja)
KR (1) KR100756229B1 (ja)
CN (1) CN101136156B (ja)
TW (1) TWI347447B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103293718A (zh) * 2012-02-22 2013-09-11 尼克斯特业有限公司 Lcd 面板检测装置
US10020234B2 (en) 2015-11-10 2018-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of inspecting device using first measurement and second measurement lights
CN110715942A (zh) * 2018-07-11 2020-01-21 皓琪科技股份有限公司 电路板自动检测方法及系统
CN117630020A (zh) * 2024-01-25 2024-03-01 上海波创电气有限公司 一种用于对材料表面缺陷的检测装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101604075B (zh) * 2008-06-13 2013-04-10 统宝光电股份有限公司 液晶显示面板的点灯测试静电防护装置与方法
KR101470591B1 (ko) * 2008-08-04 2014-12-11 주식회사 탑 엔지니어링 어레이 테스트 장치
KR101519618B1 (ko) * 2008-08-06 2015-05-13 주식회사 탑 엔지니어링 어레이 테스터용 옵틱척 및 이를 구비한 어레이 테스터
KR101002429B1 (ko) * 2008-10-06 2010-12-21 주식회사 탑 엔지니어링 어레이 테스트 장치
KR100911331B1 (ko) * 2008-12-30 2009-08-07 주식회사 탑 엔지니어링 어레이 테스트 장치 및 상기 어레이 테스트 장치의 기판 일지점 위치 측정 방법
KR100911330B1 (ko) * 2008-12-30 2009-08-07 주식회사 탑 엔지니어링 어레이 테스트 장치와, 상기 어레이 테스트 장치의 기판 일지점 위치 측정 방법과, 카메라 어셈블리에 촬상된 특정 위치좌표 측정 방법
CN101833179B (zh) * 2009-03-13 2012-02-15 华映视讯(吴江)有限公司 检测治具与检测方法
KR101089059B1 (ko) * 2009-08-03 2011-12-05 주식회사 탑 엔지니어링 옵틱척 클리너를 구비한 어레이 테스트 장치
KR101115879B1 (ko) * 2009-12-11 2012-02-22 주식회사 탑 엔지니어링 어레이 테스트 장치
KR101052490B1 (ko) * 2009-12-31 2011-07-29 주식회사 탑 엔지니어링 어레이 테스트 장치
TWI467162B (zh) * 2011-04-18 2015-01-01 Ind Tech Res Inst 電光調變裝置、電光檢測器及其檢測方法
KR20130005128A (ko) * 2011-07-05 2013-01-15 주식회사 탑 엔지니어링 글라스패널 이송장치
CN107741658A (zh) * 2017-10-25 2018-02-27 武汉华星光电技术有限公司 一种面板烘烤装置
CN108563047B (zh) * 2018-03-15 2021-10-01 京东方科技集团股份有限公司 线路检测装置及线路检测方法
CN108572470B (zh) * 2018-04-24 2021-03-26 京东方科技集团股份有限公司 一种电测治具及其控制方法
JP7143134B2 (ja) * 2018-07-26 2022-09-28 株式会社アドバンテスト ロードボード及び電子部品試験装置
CN110596147A (zh) * 2019-08-23 2019-12-20 深圳市华星光电技术有限公司 降低阵列电性测试机静电产生的方法
CN112201186A (zh) * 2020-10-10 2021-01-08 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 测试元件组
CN116386488B (zh) * 2023-03-31 2024-05-28 惠科股份有限公司 电子纸阵列基板的检测方法以及检测设备
CN116609604B (zh) * 2023-05-31 2024-05-10 武汉云岭光电股份有限公司 静电放电测试系统及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08304852A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Nec Corp 液晶ディスプレイ基板の検査方法および装置
JPH08316284A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Sony Corp フォトマスクの搬送装置
JPH1152551A (ja) * 1997-07-29 1999-02-26 Toshiba Corp 露光用マスクとそのパターン評価方法及び評価装置
JPH11281526A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Sharp Corp 表示装置の検査装置および検査方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4104728B2 (ja) 1998-03-25 2008-06-18 フォトン・ダイナミクス・インコーポレーテッド 液晶駆動基板の検査装置及びその検査方法
JP3580550B1 (ja) * 2003-08-20 2004-10-27 レーザーテック株式会社 パターン基板の欠陥修正方法及び欠陥修正装置並びにパターン基板製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08304852A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Nec Corp 液晶ディスプレイ基板の検査方法および装置
JPH08316284A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Sony Corp フォトマスクの搬送装置
JPH1152551A (ja) * 1997-07-29 1999-02-26 Toshiba Corp 露光用マスクとそのパターン評価方法及び評価装置
JPH11281526A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Sharp Corp 表示装置の検査装置および検査方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103293718A (zh) * 2012-02-22 2013-09-11 尼克斯特业有限公司 Lcd 面板检测装置
US10020234B2 (en) 2015-11-10 2018-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of inspecting device using first measurement and second measurement lights
CN110715942A (zh) * 2018-07-11 2020-01-21 皓琪科技股份有限公司 电路板自动检测方法及系统
CN117630020A (zh) * 2024-01-25 2024-03-01 上海波创电气有限公司 一种用于对材料表面缺陷的检测装置
CN117630020B (zh) * 2024-01-25 2024-05-10 上海波创电气有限公司 一种用于对材料表面缺陷的检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101136156A (zh) 2008-03-05
TW200827750A (en) 2008-07-01
CN101136156B (zh) 2011-02-02
TWI347447B (en) 2011-08-21
KR100756229B1 (ko) 2007-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008134238A (ja) アレイテスト装置
KR100976102B1 (ko) 전기 광학 디스플레이를 형성하고 검사하기 위한 컴포넌트 및 방법
KR101036112B1 (ko) 프로브 바 자동교체 유닛을 구비한 어레이 테스트 장치
KR101470591B1 (ko) 어레이 테스트 장치
JP2015007575A (ja) 液晶表示パネルの検査方法及び検査装置
KR101763619B1 (ko) 어레이 테스트 장치
KR20090082737A (ko) 어레이 테스트 장치용 모듈레이터
KR101089059B1 (ko) 옵틱척 클리너를 구비한 어레이 테스트 장치
KR101400757B1 (ko) 디스플레이 패널 검사장치
KR100903530B1 (ko) 어레이 테스트 장비
KR100802980B1 (ko) 액정기판 검사장치 및 검사방법
CN102095947A (zh) 阵列测试装置
KR100932751B1 (ko) 어레이 테스트 장치
KR20130013286A (ko) 연성기판 검사장치
KR101796593B1 (ko) 어레이 테스트 장치
KR20210054635A (ko) 검사 방법 및 검사 장치
KR101101210B1 (ko) 패널 검사 및 리페어 장치용 히팅 필름 접착 스테이지를 구비한 패널 검사 및 리페어 장치
CN101576492A (zh) 镀膜基片检测装置及镀膜基片检测方法
TWI391651B (zh) 陣列測試器之光學夾頭
KR100806566B1 (ko) 어레이 테스트 장비
JP2009271001A (ja) 基板表面欠陥検査方法,基板表面欠陥検査装置
KR101436574B1 (ko) Led 백라이트 유닛의 검사장치 및 방법
KR20080028592A (ko) 어레이 테스트 장비
KR20080029098A (ko) 칼라 필터 검사 장치
KR20100018159A (ko) 어레이 테스터용 옵틱척 및 이를 구비한 어레이 테스터

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080723

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080808

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120626