JP2008097151A - 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008097151A
JP2008097151A JP2006275761A JP2006275761A JP2008097151A JP 2008097151 A JP2008097151 A JP 2008097151A JP 2006275761 A JP2006275761 A JP 2006275761A JP 2006275761 A JP2006275761 A JP 2006275761A JP 2008097151 A JP2008097151 A JP 2008097151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable electronic
content
data
electronic device
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006275761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008097151A5 (ja
Inventor
Chuzo Tanabe
忠三 田辺
Yumi Watanabe
結美 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006275761A priority Critical patent/JP2008097151A/ja
Publication of JP2008097151A publication Critical patent/JP2008097151A/ja
Publication of JP2008097151A5 publication Critical patent/JP2008097151A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract


【課題】 操作性が向上され、簡単にコンテンツのデータを購入することができる情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】 情報処理装置1は、携帯形電子装置30と通信可能である。補助記憶部15にコンテンツのデータが記憶される。LCD5には、コンテンツを表す画像が表示される。LCD5の表示画面上における携帯形電子装置30の位置は、センサ6または内蔵カメラ7によって検出される。センサ6または内蔵カメラ7によって検出された携帯形電子装置30の位置に対応するコンテンツのデータは、CPU10によって特定される。補助記憶部15に記憶され、CPU10によって特定されたコンテンツのデータは、無線通信部17によって、無線通信によって携帯形電子装置30へ送信される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、利用者が所有する携帯形電子装置に楽曲などのコンテンツデータを提供する情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムに関する。
楽曲およびゲームソフトなどのコンテンツを購入する場合、購入者は、販売店などに設置されるコンテンツ販売装置に記録媒体を装着し、所望するコンテンツを選択して指定するなどの所定の操作をして、指定したコンテンツのデータを記録媒体に記録している。
特許文献1の楽曲配布システムでは、タッチパネル付き表示装置を内蔵する楽曲販売端末から、近距離無線通信によって接続可能な通信圏内の音楽再生装置に対して楽曲に関わる案内情報を送信し、案内情報を受けた音楽再生装置の所有者からの指示に応じて、要求された楽曲を含むコンテンツを、対応する音楽再生装置へ近距離無線によって送信するように構成される。音楽再生装置の所有者がコンテンツを指定するときには、楽曲販売装置のタッチパネル付き表示装置が用いられる。
特許文献2のデジタルコンテンツの販売方法では、コンテンツの購入者は、パーソナルコンピュータ(略称:パソコン)からインターネットを介してデータサーバに開設されたデジタルコンテンツ販売サイトへアクセスし、パソコンの表示部に表示されたコンテンツの種類を選択し、次いで表示されたタイトルの選択画面によって所望のコンテンツのタイトルを選択する。コンテンツ購入者は、データサーバが表示部に表示させた指示に従ってコンテンツ料金の支払い処理を行い、データサーバは、前記料金の支払いを確認した後、前記選択されたタイトルのコンテンツのデータのダウンロードを可能とする。パソコンは、コンテンツ購入者に前記選択されたコンテンツのデータを記録する記録手段を選択させ、前記選択された記録手段で用いられる記録媒体の種類をデータサーバに通知する。そして前記選択されたコンテンツのデータをデータサーバからダウンロードし、前記選択された記録手段に装着された記録媒体に記録する。
特開2003−22079号公報 特開2001−273406号公報
前述の特許文献1および特許文献2の従来技術では、コンテンツのデータを購入する場合、購入者は、コンテンツの種類を選択する操作をした後、さらにコンテンツのタイトルを選択する操作をしなければならない。このように購入者は、所望するコンテンツのデータを取得するまでに複数回の選択操作をしなければならないので、購入者にとって前記選択操作が煩雑であるとともに、所望するコンテンツのデータを取得するまでに比較的長時間を要するという問題がある。
本発明の目的は、操作性が向上され、簡単にコンテンツのデータを購入することができる情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムを提供することである。
本発明は、携帯形電子装置と通信可能な情報処理装置であって、
コンテンツのデータを記憶する記憶手段と、
コンテンツを表す画像を表示する表示手段と、
表示手段の表示画面上における携帯形電子装置の位置を検出する位置検出手段と、
位置検出手段によって検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定手段と、
記憶手段に記憶され、データ特定手段によって特定された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置へ送信する送信手段とを備えることを特徴とする情報処理装置である。
また本発明は、位置検出手段は、表示画面上における複数の携帯形電子装置の位置を検出し、
データ特定手段は、位置検出手段によって検出された複数の携帯形電子装置のそれぞれの位置に対応するコンテンツのデータを特定することを特徴とする。
また本発明は、コンテンツのデータが記憶される携帯形電子装置から送信される前記データを受信する受信手段と、
受信手段によって受信した前記データが表すコンテンツを出力する出力手段とをさらに備えることを特徴とする。
また本発明は、情報処理装置と通信可能な通信手段と、
コンテンツのデータを記憶する携帯側記憶手段とを備える携帯形電子装置と、
前記情報処理装置とを含むことを特徴とする情報処理システムである。
また本発明は、携帯形電子装置と通信可能であり、記憶部を備えた情報処理装置が行う情報処理方法であって、
コンテンツを表す画像を表示する表示工程と、
表示画面上における携帯形電子装置の位置を検出する位置検出工程と、
位置検出工程で検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定工程と、
データ特定工程で特定され、記憶部に記憶された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置へ送信する送信工程とを含むことを特徴とする情報処理方法である。
また本発明は、記憶部を備えるコンピュータを、
コンテンツを表す画像を表示する表示手段と、
表示手段の表示画面上における携帯形電子装置の位置を検出する位置検出手段と、
位置検出手段によって検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定手段と、
データ特定手段によって特定され、記憶部に記憶された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置へ送信する送信手段として機能させることを特徴とするプログラムである。
本発明によれば、情報処理装置は、携帯形電子装置と通信可能である。記憶手段にコンテンツのデータが記憶される。表示手段には、コンテンツを表す画像が表示される。表示手段の表示画面上における携帯形電子装置の位置は、位置検出手段によって検出される。位置検出手段によって検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータは、データ特定手段によって特定される。記憶手段に記憶され、データ特定手段によって特定された前記コンテンツのデータは、送信手段によって、無線通信によって携帯形電子装置へ送信される。
したがってコンテンツのデータの購入者が、表示手段の表示画面に表示されるコンテンツを表す画像から、所望するコンテンツを表す画像を選択し、前記表示画面のうち、前記選択したコンテンツを表す画像が表示される部分に、所有する携帯形電子装置をかざすか、または載置するだけで、情報処理装置は、位置検出手段によって検出される携帯形電子装置の表示画面上における位置に対応するコンテンツのデータを、データ特定手段によって特定し、その特定した前記コンテンツのデータを、送信手段によって携帯形電子装置へ送信することができる。
これによって、所望するコンテンツのデータを取得するまでに複数回の選択操作をしなければならない前記従来技術とは異なり、所望するコンテンツを表す画像のみを選択すればよい。したがって前記従来技術に比べて、情報処理装置の操作性を向上することができ、所望するコンテンツのデータを簡単に購入することができる。これによってコンテンツのデータの購入者は、前記従来の技術に比べて、所望するコンテンツのデータを短時間で購入して取得することができる。
また本発明によれば、表示画面上における複数の携帯形電子装置の位置は、位置検出手段によって検出される。位置検出手段によって検出された複数の携帯形電子装置のそれぞれの位置に対応するコンテンツのデータは、データ特定手段によって特定される。
したがってコンテンツのデータの購入者が複数いる場合でも、複数の購入者がそれぞれ表示手段の表示画面に表示されるコンテンツを表す画像を選択し、前記表示画面のうち、前記選択したコンテンツを表す画像が表示される部分に、それぞれ個別の携帯形電子装置をかざすか、または載置するだけで、情報処理装置は、位置検出手段によって検出される携帯形電子装置の表示画面上におけるそれぞれの位置に対応するコンテンツのデータを、データ特定手段によって特定し、その特定した前記コンテンツのデータを、送信手段によって、個別の携帯形電子装置へそれぞれ送信することができる。
これによってコンテンツのデータの購入者が複数いる場合でも、コンテンツのデータの各購入者は、所望するコンテンツのデータを同時に、かつ前記従来技術に比べて簡単に購入することができる。これによって利用者に対する情報処理装置の利便性が向上する。
また本発明によれば、受信手段は、コンテンツのデータが記憶される携帯形電子装置から送信される前記コンテンツのデータを受信する。受信手段によって受信した前記データが表すコンテンツは、出力手段によって出力される。
このように受信手段が受信したデータが表すコンテンツを、出力手段によって出力することができるので、たとえば予め携帯形電子装置に記憶されているコンテンツを確認することができる。これによってコンテンツのデータを購入する前に、予め携帯形電子装置に記憶されているコンテンツを確認することによって、重複したコンテンツのデータ購入を防止することができる。
また、たとえばコンテンツのデータの購入直後に、購入したコンテンツを出力手段から出力させることによって、購入したコンテンツのデータが破損していないかどうかを確認することができる。
また本発明によれば、携帯形電子装置には、情報処理装置と通信可能な通信手段と、コンテンツのデータを記憶する携帯側記憶手段とが備えられるので、携帯側記憶手段に記憶されるコンテンツのデータを、通信手段によって情報処理装置に送信することができ、また情報処理装置から送信されるコンテンツのデータを通信手段によって受信し、受信したコンテンツのデータを携帯側記憶手段に記憶させることができる。このような携帯形電子装置と、前述の情報処理装置とを含む情報処理システムを実現することができる。したがって前述のような各効果を達成可能な情報処理システムを実現することができる。
また本発明によれば、表示工程では、コンテンツを表す画像が表示される。位置検出工程では、表示画面上における携帯形電子装置の位置が検出される。位置検出工程で検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータは、データ特定工程で特定される。データ特定工程で特定され、記憶部に記憶された前記コンテンツのデータは、送信工程で、無線通信によって携帯形電子装置へ送信される。
したがってコンテンツのデータの購入者が、表示画面に表示されるコンテンツを表す画像から、所望するコンテンツを表す画像を選択し、前記表示画面のうち、前記選択したコンテンツを表す画像が表示される部分に、所有する携帯形電子装置をかざすか、または載置するだけで、位置検出工程で検出される携帯形電子装置の表示画面上における位置に対応するコンテンツのデータを、データ特定工程で特定し、その特定した前記コンテンツのデータを、送信工程で携帯形電子装置へ送信することができる。
これによって、所望するコンテンツのデータを取得するまでに複数回の選択操作をしなければならない前記従来技術とは異なり、所望するコンテンツを表す画像のみを選択すればよい。したがって前記従来技術に比べて、情報処理装置の操作性を向上することができ、所望するコンテンツのデータを簡単に購入することができる。これによってコンテンツのデータの購入者は、前記従来の技術に比べて、所望するコンテンツのデータを短時間で購入して取得することができる。
また本発明によれば、記憶部を備えるコンピュータに、コンテンツを表す画像を表示する表示手段と、表示手段の表示画面上における携帯形電子装置の位置を検出する位置検出手段と、位置検出手段によって検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定手段と、データ特定手段によって特定され、記憶部に記憶された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置へ送信する送信手段としての機能を実行させることができる。
これによって、所望するコンテンツのデータを取得するまでに複数回の選択操作をしなければならない前記従来技術とは異なり、所望するコンテンツを表す画像のみを選択すればよい。したがって前記従来技術に比べて、情報処理装置の操作性を向上することができ、所望するコンテンツのデータを簡単に購入することができる。これによってコンテンツのデータの購入者は、前記従来の技術に比べて、所望するコンテンツのデータを短時間で購入して取得することができる。
以下、図面を参照しながら本発明を実施するための形態を、複数の形態について説明する。以下の説明においては、各形態で先行する形態で説明している事項に対応している部分には同一の参照符を付し、重複する説明を略する場合がある。構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分は、先行して説明している形態と同様とする。
図1は、本発明の実施の一形態である情報処理装置1の電気的構成を示すブロック図である。情報処理装置1は、入力・表示系2と制御系3とを有する。入力・表示系2は、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display;略称:LCD)5、センサ6、内蔵カメラ7および光源であるバックライト8を有する。制御系3は、制御手段である中央演算処理装置(Central Processing Unit;略称:CPU)10、センサ入力部11、周辺機器入力部12、表示制御部13、主記憶部14、補助記憶部15、通信部16、無線通信部17、音声出力部18およびバス19を有する。制御系3のうちCPU10、主記憶部14、補助記憶部15およびバス19は、たとえばマイクロコンピュータによって実現される。
LCD5は、その表示部に、コンテンツを表す画像を表示する。本実施の形態において、コンテンツは、たとえば静止画像、映画などの動画像、および楽曲を意味し、コンテンツのデータは、たとえば静止画像を表す静止画像データ、映画などの動画像を表す動画像データ、ならびに楽曲を表す楽曲データを意味する。センサ6は、LCD5の表示画面上に載置される物体、文字およびダグの少なくともいずれか一つのパターンを検出する。センサ6は、薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor;略称:TFT)アレイを用いたイメージセンサ、赤外線センサ、デジタイザ、タブレットなどによって実現される。センサ6は、低解像度のセンサと高解像度のセンサとを個別に構成してもよいし、一体形で構成してもよい。
内蔵カメラ7は、表示画面上に載置される物体、文字およびタグの少なくともいずれか一つのパターンを検出する。内蔵カメラ7は、センサ6と一体形で構成してもよい。バックライト8は、液晶表示を行うための光源となる。光源としては、バックライト8に限らず、LCD5が反射形で構成される場合は、フロントライト方式であってもよい。
制御系のうちCPU10は、バス19を介して、センサ入力部11、周辺機器入力部12、表示制御部13、主記憶部14、補助記憶部15、通信部16、無線通信部17および音声出力部18と電気的に接続されている。CPU10は、その内部に記憶される制御プログラムに基づいて、センサ入力部11、周辺機器入力部12、表示制御部13、主記憶部14、補助記憶部15、通信部16、無線通信部17および音声出力部18を含むハードウェア資源を統括的に制御する。センサ入力部11には、センサ6および内蔵カメラ7が電気的に接続されている。センサ入力部11は、センサ6および内蔵カメラ7からの出力を電気信号に変換してデータ化する。
周辺機器入力部12には、キーボード、ポインティングデバイス、外部カメラ、マイクロフォンなどの周辺機器70がそれぞれ電気的に接続可能に構成されている。周辺機器入力部12は、周辺機器70からの出力を電気信号に変換してデータ化する。表示制御部13には、LCD5およびバックライト8が電気的に接続されている。表示制御部13は、CPU10からの指令に従って、LCD5およびバックライト8を制御する。
主記憶部14には、情報処理装置1における複数の処理動作を実現させるために必要な動作プログラムが記憶されている。補助記憶部15には、補助的に動作に必要な情報、本実施の形態ではコンテンツのデータが記憶されている。通信部16は、外部の機器と通信を行う。無線通信部17は、外部の機器と無線通信を行う。ここで無線通信とは、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))および赤外線通信などの近距離無線通信をいう。音声出力部18は、たとえばスピーカによって実現される。音声出力部18は、コンテンツ、具体的には楽曲を含む音声を出力する。
本実施の形態において、記憶手段は、補助記憶部15に相当する。表示手段は、LCD5に相当する。位置検出手段は、センサ6または内蔵カメラ7に相当する。データ特定手段は、CPU10に相当する。送信手段および受信手段は、無線通信部17に相当する。出力手段は、音声出力部18に相当する。
図2は、主記憶部14に記憶される動作プログラム20の構成を示す図である。本実施の形態の動作プログラム20は、位置認識処理プログラム21、タグ認識処理プログラム22および情報検索処理プログラム23を含む。
CPU10が位置認識処理プログラム21を実行することによって、センサ6または内蔵カメラ7によって検出された画像情報の位置を認識する位置認識処理が実現される。CPU10がタグ認識処理プログラム22を実行することによって、センサ6または内蔵カメラ7によって検出されたタグ情報を認識する。CPU10が情報検索処理プログラム23を実行することによって、主記憶部14、補助記憶部15、または図示外の外部記録装置内の情報を検索する。
図3は、携帯形電子装置30の電気的構成を示すブロック図である。本実施の形態の携帯形電子装置30は、携帯電話機によって実現される。携帯形電子装置30は、たとえばブルートゥースを利用して情報処理装置1と相互に無線接続可能であり、無線通信可能である。携帯形電子装置30は、無線部31、通信制御部32、制御部33、携帯側記憶部34、操作部35および表示部36を含んで構成される。無線部31は、受信時は、情報処理装置1から不図示のアンテナを介して受信した通信情報を表す信号を復調して通信制御部32に与え、送信時は、通信制御部32から与えられる通信情報を表す信号を変調および増幅してアンテナに与える。通信制御部32は、無線部31から与えられる前記復調した通信情報を所定の通信プロトコルに基づいて制御部33に与える。
制御部33は、たとえばマイクロコンピュータなどの処理回路によって実現される。制御部33は、通信制御部32から与えられた前記通信情報を携帯側記憶部34に与える。携帯側記憶部34は、ROM(Read Only Memory)およびフラッシュROMを含む。携帯側記憶部34のフラッシュROMは、制御部33から与えられる前記通信情報を記憶し、ROMは、携帯形電子装置30を動作させるための動作プログラムおよび携帯形電子装置30の各種機能を実現するための処理プログラムを記憶する。
携帯側記憶部34は、制御部33からの要求に応じて、記憶する情報、たとえば通信情報を読出してその通信情報を表す信号を制御部33に与える。制御部33は、携帯側記憶部34から与えられた通信情報を表す信号を通信制御部32に与える。通信制御部32は、制御部33から与えられる前記通信情報を表す信号を無線部31に与える。
操作部35は、利用者が操作する複数の操作キーを有する。操作部35は、各操作キーが操作されることによって、数字情報、文字情報および携帯形電子装置30への指示情報などの所定の情報など、操作に応じた情報を表す信号を生成して制御部33に与える。したがって利用者は、操作部35の各操作キーを操作して、携帯形電子装置30に情報を入力することができる。本実施の形態の操作部35は、第1応答信号送信キー41、第2応答信号送信キー42を含む。
第1応答信号送信キー41は、情報処理装置1のLCD5に表示される質問事項に対して承諾の応答を表す信号を情報処理装置1に対して送信するときに操作されるキーである。第2応答信号送信キー42は、情報処理装置1のLCD5に表示される質問事項に対して拒否の応答を表す信号を情報処理装置1に対して送信するときに操作されるキーである。
表示部36は、静止画像および動画像を含む画像を表示する。画像は、文字、数字などのキャラクタを表す画像でもよいし、写真およびイラストを表す画像でもよい。表示部36は、透過型液晶表示素子、反射型液晶表示素子、エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence;略称:EL)素子および半透過半反射型液晶表示素子のうち、少なくとも1つを用いて実現されてもよい。またカラー表示可能であってもよいし、白黒表示可能であってもよい。
図4は、携帯形電子装置30の外観を表示部36が設けられている側(正面側)から見た図である。図5は、携帯形電子装置30の外観を背面側から見た図である。携帯形電子装置30の表示部36が設けられている側(正面側)には、図4に示すように、第1応答信号送信キー41および第2応答信号送信キー42が設けられている。第1応答信号送信キー41である「YES」キーが利用者によって操作されると、情報処理装置1のLCD5に表示される質問事項に対して承諾の応答を表す信号が、情報処理装置1に送信される。第2応答信号送信キー42である「NO」キーが利用者によって操作されると、情報処理装置1のLCD5に表示される質問事項に対して拒否の応答を表す信号が、情報処理装置1に送信される。
携帯形電子装置30の背面側には、タグ45が設けられている。本実施の形態のタグ45は、QRコード(登録商標)によって実現される。タグ45は、QRコードに限らず、1次元バーコード、QRコード以外の2次元バーコードによって実現されてもよい。タグ45は、携帯形電子装置30を識別するために用いられる情報であり、情報処理装置1のセンサ6または内蔵カメラ7によって検出される。
本実施の形態では、図1に示す情報処理装置1と、図3に示す携帯形電子装置30とを含んで情報処理システムが構築される。
図6は、情報処理装置1のLCD5の表示画面に表示される初期画面の例を示す図である。情報処理装置1のLCD5の表示画面には、図6に示すように初期画面として、コンテンツの選択およびコンテンツの再生をするための画面が表示される。初期画面には、コンテンツのデータに対応付けられ、コンテンツのデータを購入するときに目視確認して選択し得る画像(以下「コンテンツ選択画像」という)51と、コンテンツのデータ、特に楽曲データを音声出力部18から出力、さらに述べると楽曲データの再生を実行させるときに選択し得る画像(以下「再生選択画像」という)52とが表示される。
図7は、表示画面上に載置される物体の位置認識に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。図8は、購入処理に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。図9は、購入処理に関する制御部33の処理手順を示すフローチャートである。図10は、表示画面上に載置される携帯形電子装置30が単数のときにコンテンツを購入する前のLCD5を示す平面図である。図11は、表示画面上に載置される携帯形電子装置30が単数のときにコンテンツを購入した後のLCD5を示す平面図である。図12は、表示画面上に載置される携帯形電子装置30が複数のときにコンテンツを購入する前のLCD5を示す平面図である。図13は、表示画面上に載置される携帯形電子装置30が複数のときにコンテンツを購入した後のLCD5を示す平面図である。
図7および図8に示す各処理は、CPU10によって実行され、図9に示す各処理は、制御部33によって実行される。図7および図8に示す各処理は、情報処理装置1の動作中に繰返し実行される。表示画面上に載置される物体の位置認識に関するCPU10の処理は、たとえば情報処理装置1の図示外の主電源をオフ(OFF)からオン(ON)にする条件で開始され、オン(ON)からオフ(OFF)にする条件で終了する。図9に示す制御部33の処理は、たとえば携帯形電子装置30の操作部35が操作されて、携帯形電子装置30を識別するためのID(以下「携帯装置識別ID」という)および購入要求信号の送信指令が入力される条件で開始される。
図7に示す各処理が開始される前段階で、予め情報処理装置1の補助記憶部15にコンテンツのデータが記憶され、表示工程によって、情報処理装置1のLCD5にコンテンツを表す画像、具体的にはコンテンツ選択画像51および再生選択画像52が表示される。
ステップa1では、次のステップa2で物体があるか否かを判断すべく、情報処理装置1の表示手段であるLCD5の表示画面上の状態をセンサ6または内蔵カメラ7で検出して、ステップa2に進む。
ステップa2では、前記センシングの結果、LCD5の表示画面上に新たに載置された物体があるか否かを判断し、表示画面上に新たに載置された物体があると判断されるとステップa3に進み、表示画面上に新たに載置された物体がないと判断されるとステップa1に戻る。
ステップa3では、前述のタグ認識処理プログラム22を実行することによって、物体のタグを認識して、ステップa4に進む。ステップa4では、LCD5の表示画面上に載置された物体の中に携帯形電子装置30があるか否かを判断し、携帯形電子装置30があると判断されるとステップa5に進み、携帯形電子装置30がないと判断されるとステップa1に戻る。
位置検出工程に相当するステップa5では、前述の位置認識処理プログラム21を実行することによって、携帯形電子装置30の位置を認識して、ステップa6に進む。ステップa6では、センサ6または内蔵カメラ7によって、LCD5の表示画面上における携帯形電子装置30の位置を検出して、ステップa7に進む。
ステップa7では、携帯形電子装置30が、LCD5の表示画面のうち、コンテンツ購入選択位置53に載置されているか否か、換言すればLCD5の表示画面のうち、コンテンツ選択画像51が表示される部分の位置であるか否かを判断し、コンテンツ購入選択位置に載置されていると判断されるとステップa8に進み、携帯形電子装置30が、コンテンツ購入選択位置に載置されていないと判断されるとステップa9に進む。
ステップa8では、後述する購入処理のサブルーチンに進み、サブルーチン終了後ステップa1に戻る。
ステップa9では、携帯形電子装置30が、LCD5の表示画面のうち、コンテンツ再生選択位置54に載置されているか否か、換言すればLCD5の表示画面のうち、再生選択画像52が表示される部分の位置であるか否かを判断し、コンテンツ再生選択位置54に載置されていると判断されるとステップa10に進み、携帯形電子装置30が、コンテンツ再生選択位置54に載置されていないと判断されるとステップa11に進む。
ステップa10では、後述する再生処理のサブルーチンに進み、サブルーチン終了後ステップa1に戻る。ステップa11では、後述するエラー表示処理のサブルーチンに進み、サブルーチン終了後ステップa1に戻る。
前述の図7に示すフローチャートにおいて、表示画面上に載置される携帯形電子装置30が単数である場合、ステップa8、ステップa10およびステップa11の処理のうち、いずれかの処理が実行される。
また前述の図7に示すフローチャートにおいて、表示画面上に載置される携帯形電子装置30が複数である場合、それぞれの携帯形電子装置30に対して、載置位置に応じた処理、具体的に述べるとステップa8、ステップa10およびステップa11の処理のうち、いずれかの処理が、同時に実行される。
CPU10の処理に応じて主記憶部14が記憶するデータを表1に示す。主記憶部14には、情報処理装置1における認識結果と携帯形電子装置30からの受信データとが記憶される。認識結果は、タグ認識処理によって認識された携帯装置識別IDと、位置認識処理によって認識された位置の種別および認識された位置に対応する購入対象のコンテンツとを含む。受信データの詳細は後述するが、購入用データと再生用データとを含む。購入用データは、携帯形電子装置30からの購入要求信号の有無を表すデータである。再生用データは、受信した再生リストと再生ファイルとを含む。
Figure 2008097151
前記ステップa8に移行する条件で、図8に示す購入処理が開始される。データ特定工程に相当するステップb1では、表示画面上の携帯形電子装置30と、この携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツであって、購入対象となるコンテンツを特定して、ステップb2に進む。ステップb2では、ステップb1で特定された購入対象のコンテンツの確認メッセージ(以下「購入確認メッセージ」という)55をLCD5の表示画面に表示させて、ステップb3に進む。本実施の形態では、図10および図12に示すように、「a1234様 music1を購入しますか?」という内容の購入確認メッセージ55、および図12に示すように、「b2345様 music6を購入しますか?」という内容の購入確認メッセージ55をLCD5の表示画面に表示させ、ステップb3に進む。
ステップb2とステップb3との間で、携帯形電子装置30の操作部35が操作されて、携帯装置識別IDおよび購入要求信号の送信指令が入力されると、携帯形電子装置30の制御部33は図9の処理を開始する。図9に示すステップc1において、制御部33は、通信制御部32および無線部31によって、携帯装置識別IDおよび購入要求信号を情報処理装置1に対して送信させて、図9に示すステップc2に進む。
ステップb3では、ステップb1で特定した携帯形電子装置30からの購入要求信号があるか否かを判断し、購入要求信号があると判断されるとステップb4に進み、購入要求信号がないと判断されるとステップb6に進む。ここで、購入要求信号とは、コンテンツの購入要求を表す信号を意味する。ステップb3では、購入要求信号がないと判断された場合に加え、予め定める時間が経過したと判断された場合もステップb6に進む。
送信工程に相当するステップb4では、ステップb1で特定した携帯形電子装置30からの購入要求信号に基づいて、購入の要求をされているコンテンツのデータを、無線通信部17によって、前記特定した携帯形電子装置30に対して送信させて、ステップb5に進む。
ステップb4の処理の終了後、図9に示すステップc2では、情報処理装置1から送信されるコンテンツのデータを受信して、本処理を終了する。
ステップb5では、携帯形電子装置30に対するコンテンツのデータの送信が終了したことを表す送信終了メッセージ56を、LCD5の表示画面に表示させて、ステップb6に進む。本実施の形態では、図11および図13に示すように、「a1234様 music1のダウンロード終了です。ありがとうございました。」という内容の送信終了メッセージ56、および図13に示すように、「b2345様 music6のダウンロード終了です。ありがとうございました。」という内容の送信終了メッセージ56をLCD5の表示画面に表示させる。
ステップb6では、図7のステップa3で認識された物体、本実施の形態では携帯形電子装置30のタグを表すタグデータと、図7のステップa5で認識された携帯形電子装置30の位置を表す位置データとを、主記憶部14のワークメモリから消去して、本処理を終了する。ここで、タグデータは、具体的には携帯形電子装置30のID( Identification)である。位置データは、具体的には位置の種別を表す種別データと、購入対象のコンテンツのタイトルとを含む。種別データは、コンテンツ購入選択位置53、コンテンツ再生選択位置54および認識不能位置である。ここで認識不能位置とは、LCD5の表示画面のうち、コンテンツ購入選択位置53およびコンテンツ再生選択位置54を除く残余の部分である。購入対象のコンテンツのタイトルは、たとえば「music1」、「music6」である。
LCD5の表示画面上に載置される携帯形電子装置30が単数である場合は、LCD5の表示画面に表示される初期画面のうち、コンテンツ選択画像51、たとえばコンテンツのタイトル「music1」が表示される部分に、1つの携帯形電子装置30をかざすか、または載置すると、情報処理装置1によって、携帯形電子装置30に設けられているタグ45が認識され、図10に示すように、購入確認メッセージ55が表示画面に表示される。この状態で、携帯形電子装置30の操作部35に設けられる第1応答信号送信キー(YESキー)41が押下されると、携帯形電子装置30から情報処理装置1に対して、「a1234」などの携帯装置識別IDと、購入要求信号とが送信される。
情報処理装置1からは、購入要求信号に応答して、携帯装置識別IDが「a1234」である携帯形電子装置30に対して、表示画面上の位置に応じたコンテンツである「music1」のデータが送信され、図11に示すように、送信終了メッセージ56が表示画面に表示される。これによってタイトル「music1」のコンテンツのデータの購入処理が終了する。
LCD5の表示画面上に載置される携帯形電子装置30が複数、たとえば2つである場合は、LCD5の表示画面に表示される初期画面のうち、コンテンツ選択画像51、たとえばコンテンツのタイトル「music1」が表示される部分に、一方の携帯形電子装置30をかざすか、または載置し、たとえばコンテンツのタイトル「music6」が表示される部分に、他方の携帯形電子装置30をかざすか、または載置すると、情報処理装置1によって、それぞれの携帯形電子装置30に設けられているタグ45が認識され、図12に示すように、購入確認メッセージ55が表示画面に表示される。
この状態で、一方の携帯形電子装置30の操作部35に設けられる第1応答信号送信キー(YESキー)41が押下されると、一方の携帯形電子装置30から情報処理装置1に対して、「a1234」などの携帯装置識別IDと、購入要求信号とが送信される。また他方の携帯形電子装置30の操作部35に設けられる第1応答信号送信キー(YESキー)41が押下されると、他方の携帯形電子装置30から情報処理装置1に対して、「b2345」などの携帯装置識別IDと、購入要求信号とが送信される。
情報処理装置1からは、購入要求信号に応答して、携帯装置識別IDが「a1234」である一方の携帯形電子装置30に対して、表示画面上の位置に応じたコンテンツである「 music1」のデータが送信され、図13に示すように、送信終了メッセージ56が表示画面に表示される。これによってタイトル「music1」のコンテンツのデータの購入処理が終了する。
また情報処理装置1からは、購入要求信号に応答して、携帯装置識別IDが「b2345」である他方の携帯形電子装置30に対して、表示画面上の位置に応じたコンテンツである「music6」のデータが送信され、図13に示すように、送信終了メッセージ56が表示画面に表示される。これによってタイトル「music6」のコンテンツのデータの購入処理が終了する。
情報処理装置1が2つの携帯形電子装置30に対してコンテンツのデータを送信する場合は、無線通信部17が時分割で前記コンテンツのデータを2つの携帯形電子装置30に対してそれぞれ送信するように構成されていてもよいし、情報処理装置1が複数の無線通信ユニットを備え、各無線通信ユニットによって2つの携帯形電子装置30に対してコンテンツのデータをそれぞれ送信するように構成されていてもよい。
図14は、再生処理に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。図15は、再生処理に関する制御部33の処理手順を示すフローチャートである。図16は、コンテンツを再生する前のLCD5を示す平面図である。図17は、再生するコンテンツをデータリストから指定する形態を表すLCD5を示す平面図である。
図14に示す各処理は、CPU10によって実行され、図15に示す各処理は、制御部33によって実行される。図14に示す各処理は、情報処理装置1の動作中に繰返し実行され、図15に示す各処理は、携帯形電子装置30の動作中に繰返し実行される。図15に示す制御部33の処理は、たとえば携帯形電子装置30の操作部35が操作されて、携帯装置識別IDおよび保有データリストの送信指令が入力される条件で開始される。
図7のステップa11に移行する条件で、図14に示す再生処理が開始される。ステップd1では、携帯形電子装置30に電子データとして記憶されているコンテンツの再生の確認メッセージ(以下「再生確認メッセージ」という)57をLCD5の表示画面に表示させて、ステップd2に進む。本実施の形態では、図16に示すように、「c3456様 保有コンテンツを再生しますか?」という内容の再生確認メッセージ57をLCD5の表示画面に表示させる。
ステップd1とステップd2との間で、携帯形電子装置30の操作部35が操作されて、携帯装置識別IDおよび保有データリストの送信指令が入力されると、図15に示すステップe1において、制御部33は、通信制御部32および無線部31によって、携帯装置識別IDおよび保有データリストを情報処理装置1に対して送信させて、図15に示すステップe2に進む。
ステップd2では、携帯形電子装置30から送信される携帯装置識別IDおよび保有データリストを受信して、ステップd3に進む。ステップd3では、受信した保有データリストをLCD5の表示画面に表示させて、ステップd4に進む。
ステップd4では、携帯形電子装置30から、情報処理装置1で再生するコンテンツの指示があるか否かを判断し、指示があればステップd5に進み、指示がなければステップd9に進む。
ステップd5では、図7のステップa4で認識された携帯形電子装置30に対して、再生するコンテンツのデータの送信要求を表す信号を、無線通信部17によって送信させて、ステップd6に進む。ステップd5の処理の終了後、図15に示すステップe2では、通信制御部32および無線部31によって、情報処理装置1で再生するコンテンツのデータを情報処理装置1に対して送信させて、図15に示すフローチャートの処理を終了する。
ステップd6では、携帯形電子装置30から送信されるコンテンツのデータを受信して、ステップd7に進む。ステップd7では、ステップd6で受信したコンテンツのデータを再生、換言すれば音声出力部18から出力させて、ステップd8に進む。
ステップd8では、予め定める時間が経過しているか否かを判断し、経過していればステップd9に進み、経過していなければ、経過するまで待機する。ステップd9では、図7のステップa3で認識された物体、本実施の形態では携帯形電子装置30のタグを表すタグデータと、図7のステップa5で認識された携帯形電子装置30の位置を表す位置データと、無線通信部17によって受信した携帯装置識別IDと、保有データリストと、ステップd6で受信したコンテンツデータとを、主記憶部14のワークメモリから消去して、本処理を終了する。
LCD5の表示画面に表示される初期画面のうち、再生選択画像52が表示される部分に、1つの携帯形電子装置30をかざすか、または載置すると、情報処理装置1によって、携帯形電子装置30に設けられているタグ45が認識され、図16に示すように、再生確認メッセージ57が表示画面に表示される。この状態で、携帯形電子装置30の操作部35に設けられる第1応答信号送信キー(YESキー)41が押下されると、携帯形電子装置30から情報処理装置1に対して、「C3456」などの携帯装置識別IDと、保有データリストとが送信される。情報処理装置1では、図17に示すようにLCD5の表示画面に、携帯形電子装置30の保有データリスト60と、再生するコンテンツを保有データリスト60から指定することを利用者に促すメッセージ(以下「コンテンツ指定メッセージ」という)58とが表示画面に表示される。
利用者は、表示画面に表示された保有データリスト60のうち、情報処理装置1で再生するコンテンツを、表示画面上を指差すことによって入力する。再生するコンテンツの指示は周辺機器70のキーボードなどによって行われてもよい。情報処理装置1は、再生するコンテンツが入力されると、携帯装置識別IDに基づいて、特定の携帯形電子装置30に対して、再生するコンテンツのデータの送信要求を表す信号を送信する。携帯形電子装置30では、情報処理装置1からの前記コンテンツのデータの送信要求に応答して、たとえばタイトルが「music3」であるコンテンツのデータファイル「music3.mp3」を、情報処理装置1に対して送信する。
情報処理装置1では、携帯形電子装置30から送信されるコンテンツのデータを受信し、その受信したコンテンツのデータを再生、換言すれば音声出力部18から出力させる。これによってコンテンツのデータの再生処理が終了する。
図18は、エラー表示処理に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。図19は、携帯形電子装置30の載置位置が認識不能であるときのLCD5を示す平面図である。図18に示す各処理は、CPU10によって実行される。図18に示す各処理は、情報処理装置1の動作中に繰返し実行される。
図7のステップa12に移行する条件で、図18に示すエラー表示処理が開始される。ステップf1では、LCD5の表示画面上に載置された物体、本実施の形態では携帯形電子装置30の載置位置が、予め定めるコンテンツ購入選択位置およびコンテンツ再生選択位置のいずれにも該当しない位置であることを促すエラーメッセージ59を、LCD5の表示画面に表示させて、ステップf2に進む。本実施の形態では、図19に示すように、「d4567様 載置位置が認識不能です。再度置き直してください。」という内容のエラーメッセージ59をLCD5の表示画面に表示させる。
ステップf2では、図7のステップa3で認識された物体、本実施の形態では携帯形電子装置30のタグを表すタグデータと、図7のステップa5で認識された携帯形電子装置30の位置を表す位置データとを、主記憶部14のワークメモリから消去して、本処理を終了する。
前述のように本実施の形態の情報処理装置1によれば、情報処理装置1は、携帯形電子装置30と通信可能である。補助記憶部15には、コンテンツのデータが記憶される。LCD5には、コンテンツを表す画像が表示される。LCD5の表示画面上における携帯形電子装置30の位置は、センサ6または内蔵カメラ7によって検出される。センサ6または内蔵カメラ7によって検出された前記携帯形電子装置30の位置に対応するコンテンツのデータは、CPU10によって特定される。補助記憶部15に記憶され、CPU10によって特定された前記コンテンツのデータは、無線通信部17によって、無線通信によって携帯形電子装置30へ送信される。
したがってコンテンツのデータの購入者が、LCD5の表示画面に表示されるコンテンツを表す画像から、所望するコンテンツを表す画像を選択し、前記表示画面のうち、前記選択したコンテンツを表す画像が表示される部分に、所有する携帯形電子装置30をかざすか、または載置するだけで、情報処理装置1は、センサ6または内蔵カメラ7によって検出される、LCD5の表示画面上における携帯形電子装置30の位置に対応するコンテンツのデータを、CPU10によって特定し、その特定した前記コンテンツのデータを、無線通信部17によって携帯形電子装置30へ送信することができる。
これによって、所望するコンテンツのデータを取得するまでに複数回の選択操作をしなければならない前記従来技術とは異なり、所望するコンテンツを表す画像のみを選択すればよい。したがって前記従来技術に比べて、情報処理装置1の操作性を向上することができ、所望するコンテンツのデータを簡単に購入することができる。これによってコンテンツのデータの購入者は、前記従来の技術に比べて、所望するコンテンツのデータを短時間で購入して取得することができる。
また本実施の形態の情報処理装置1によれば、LCD5の表示画面上における複数の携帯形電子装置30の位置は、センサ6または内蔵カメラ7によって検出される。センサ6または内蔵カメラ7によって検出された複数の携帯形電子装置30のそれぞれの位置に対応するコンテンツのデータは、CPU10によって特定される。
したがってコンテンツのデータの購入者が複数いる場合でも、複数の購入者がそれぞれLCD5の表示画面に表示されるコンテンツを表す画像を選択し、前記表示画面のうち、前記選択したコンテンツを表す画像が表示される部分に、それぞれ個別の携帯形電子装置30をかざすか、または載置するだけで、情報処理装置1は、センサ6または内蔵カメラ7によって検出される携帯形電子装置30の表示画面上におけるそれぞれの位置に対応するコンテンツのデータを、CPU10によって特定し、その特定した前記コンテンツのデータを、無線通信部17によって、個別の携帯形電子装置30へそれぞれ送信することができる。
これによってコンテンツのデータの購入者が複数いる場合でも、コンテンツのデータの各購入者は、所望するコンテンツのデータを同時に、かつ前記従来技術に比べて簡単に購入することができる。これによって利用者に対する情報処理装置1の利便性が向上する。
また本実施の形態の情報処理装置1によれば、無線通信部17は、コンテンツのデータが記憶される携帯形電子装置30から送信される前記コンテンツのデータを受信する。無線通信部17によって受信した前記コンテンツのデータが表すコンテンツは、LCD5または音声出力部18によって出力される。
このように無線通信部17が受信したデータが表すコンテンツを、LCD5または音声出力部18によって出力することができるので、たとえば予め携帯形電子装置30に記憶されているコンテンツを確認することができる。これによってコンテンツのデータを購入する前に、予め携帯形電子装置30に記憶されているコンテンツを確認することによって、重複したコンテンツのデータ購入を防止することができる。
また、たとえばコンテンツのデータの購入直後に、購入したコンテンツをLCD5または音声出力部18から出力させることによって、購入したコンテンツのデータが破損していないかどうかを確認することができる。
また本実施の形態の情報処理システムによれば、携帯形電子装置30には、情報処理装置1と通信可能な無線部31と、コンテンツのデータを記憶する携帯側記憶部34とが備えられるので、携帯側記憶部34に記憶されるコンテンツのデータを、無線部31によって情報処理装置1に送信することができ、また情報処理装置1から送信されるコンテンツのデータを無線部31によって受信し、受信したコンテンツのデータを携帯側記憶部34に記憶させることができる。このような携帯形電子装置30と、前述の情報処理装置1とを含む情報処理システムを実現することができる。したがって前述の情報処理装置1の優れた効果を達成可能な情報処理システムを実現することができる。
また本実施の形態の情報処理方法によれば、コンテンツを表す画像を表示する表示工程と、LCD5の表示画面上における携帯形電子装置30の位置を検出する位置検出工程と、位置検出工程で検出された前記携帯形電子装置30の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定工程と、データ特定工程で特定され、記憶部に記憶された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置30へ送信する送信工程とを有する。
したがってコンテンツのデータの購入者が、LCD5の表示画面に表示されるコンテンツを表す画像から、所望するコンテンツを表す画像を選択し、前記表示画面のうち、前記選択したコンテンツを表す画像が表示される部分に、所有する携帯形電子装置30をかざすか、または載置するだけで、位置検出工程で検出される携帯形電子装置30の表示画面上における位置に対応するコンテンツのデータを、データ特定工程で特定し、その特定した前記コンテンツのデータを、送信工程で携帯形電子装置30へ送信することができる。
これによって、所望するコンテンツのデータを取得するまでに複数回の選択操作をしなければならない前記従来技術とは異なり、所望するコンテンツを表す画像のみを選択すればよい。したがって前記従来技術に比べて、情報処理装置1の操作性を向上することができ、所望するコンテンツのデータを簡単に購入することができる。これによってコンテンツのデータの購入者は、前記従来の技術に比べて、所望するコンテンツのデータを短時間で購入して取得することができる。
また本実施の形態のプログラムによれば、コンピュータに情報処理装置1の機能を実行させることができる。これによって、所望するコンテンツのデータを取得するまでに複数回の選択操作をしなければならない前記従来技術とは異なり、所望するコンテンツを表す画像のみを選択すればよい。したがって前記従来技術に比べて、情報処理装置1の操作性を向上することができ、所望するコンテンツのデータを簡単に購入することができる。これによってコンテンツのデータの購入者は、前記従来の技術に比べて、所望するコンテンツのデータを短時間で購入して取得することができる。
前述の実施の形態は、本発明の例示に過ぎず、発明の範囲内において構成を変更することができる。たとえば前述の実施の形態では、携帯形電子装置が携帯電話機によって実現される場合について説明したが、これに限らず、携帯形電子装置は、記憶手段および無線通信手段を備えるIC(Integrated Circuit)カードによって実現されてもよい。
携帯形電子装置がICカードによって実現される場合には、たとえば、情報処理装置1の周辺機器入力部12に接続される入力手段たとえばキーボードによって、質問事項に対する承諾または拒否の応答を表す信号が入力されるように構成される。
本発明の実施の一形態である情報処理装置1の電気的構成を示すブロック図である。 主記憶部14に記憶される動作プログラム20の構成を示す図である。 携帯形電子装置30の電気的構成を示すブロック図である。 携帯形電子装置30の外観を表示部36が設けられている側(正面側)から見た図である。 携帯形電子装置30の外観を背面側から見た図である。 情報処理装置1のLCD5の表示画面に表示される初期画面の例を示す図である。 表示画面上に載置される物体の位置認識に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。 購入処理に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。 購入処理に関する制御部33の処理手順を示すフローチャートである。 表示画面上に載置される携帯形電子装置30が単数のときにコンテンツを購入する前のLCD5を示す平面図である。 表示画面上に載置される携帯形電子装置30が単数のときにコンテンツを購入した後のLCD5を示す平面図である。 表示画面上に載置される携帯形電子装置30が複数のときにコンテンツを購入する前のLCD5を示す平面図である。 表示画面上に載置される携帯形電子装置30が複数のときにコンテンツを購入した後のLCD5を示す平面図である。 再生処理に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。 再生処理に関する制御部33の処理手順を示すフローチャートである。 コンテンツを再生する前のLCD5を示す平面図である。 再生するコンテンツをデータリストから指定する形態を表すLCD5を示す平面図である。 エラー表示処理に関するCPU10の処理手順を示すフローチャートである。 携帯形電子装置30の載置位置が認識不能であるときのLCD5を示す平面図である。
符号の説明
1 情報処理装置
2 入力・表示系
3 制御系
5 液晶ディスプレイ(LCD)
6 センサ
7 内蔵カメラ
8 バックライト
10 中央演算処理装置(CPU)
11 センサ入力部
12 周辺機器入力部
13 表示制御部
14 主記憶部
15 補助記憶部
16 通信部
17 無線通信部
18 音声出力部
19 バス

Claims (6)

  1. 携帯形電子装置と通信可能な情報処理装置であって、
    コンテンツのデータを記憶する記憶手段と、
    コンテンツを表す画像を表示する表示手段と、
    表示手段の表示画面上における携帯形電子装置の位置を検出する位置検出手段と、
    位置検出手段によって検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定手段と、
    記憶手段に記憶され、データ特定手段によって特定された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置へ送信する送信手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 位置検出手段は、表示画面上における複数の携帯形電子装置の位置を検出し、
    データ特定手段は、位置検出手段によって検出された複数の携帯形電子装置のそれぞれの位置に対応するコンテンツのデータを特定することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. コンテンツのデータが記憶される携帯形電子装置から送信される前記データを受信する受信手段と、
    受信手段によって受信した前記データが表すコンテンツを出力する出力手段とをさらに備えることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  4. 情報処理装置と通信可能な通信手段と、
    コンテンツのデータを記憶する携帯側記憶手段とを備える携帯形電子装置と、
    請求項1〜3のいずれか1つに記載の情報処理装置とを含むことを特徴とする情報処理システム。
  5. 携帯形電子装置と通信可能であり、記憶部を備えた情報処理装置が行う情報処理方法であって、
    コンテンツを表す画像を表示する表示工程と、
    表示画面上における携帯形電子装置の位置を検出する位置検出工程と、
    位置検出工程で検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定工程と、
    データ特定工程で特定され、記憶部に記憶された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置へ送信する送信工程とを含むことを特徴とする情報処理方法。
  6. 記憶部を備えるコンピュータを、
    コンテンツを表す画像を表示する表示手段と、
    表示手段の表示画面上における携帯形電子装置の位置を検出する位置検出手段と、
    位置検出手段によって検出された前記携帯形電子装置の位置に対応するコンテンツのデータを特定するデータ特定手段と、
    データ特定手段によって特定され、記憶部に記憶された前記コンテンツのデータを、無線通信によって携帯形電子装置へ送信する送信手段として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2006275761A 2006-10-06 2006-10-06 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム Pending JP2008097151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006275761A JP2008097151A (ja) 2006-10-06 2006-10-06 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006275761A JP2008097151A (ja) 2006-10-06 2006-10-06 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008097151A true JP2008097151A (ja) 2008-04-24
JP2008097151A5 JP2008097151A5 (ja) 2009-11-19

Family

ID=39379960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006275761A Pending JP2008097151A (ja) 2006-10-06 2006-10-06 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008097151A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044532A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Panasonic Corp 携帯端末用制御装置
JP2010118017A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Sharp Corp 画像解析装置、画像解析方法、表示装置、画像解析プログラムおよび記録媒体
EP2391104A2 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing system, and program
EP2391124A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing system, and program
EP2390762A2 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Sony Corporation Electronic pen, information processing system, and program
JP2011244023A (ja) * 2010-05-13 2011-12-01 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
WO2011148723A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
WO2011148722A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP2012008807A (ja) * 2010-06-24 2012-01-12 Canon Inc コンテンツ表示制御装置
JP2012503801A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 マイクロソフト コーポレーション 物体検出およびユーザーセッティング
WO2012132606A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 シャープ株式会社 情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法、電子機器情報の制御方法、処理実行システム、制御プログラム、及び記録媒体
JP2018113073A (ja) * 2018-04-18 2018-07-19 シャープ株式会社 タッチパネル装置、タッチパネルシステム、情報表示方法及びプログラム
JP7336553B2 (ja) 2022-02-07 2023-08-31 三菱電機Itソリューションズ株式会社 処理実行装置、処理実行方法及び処理実行プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659813A (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 Fuji Xerox Co Ltd 電子情報描画装置
JP2005100050A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Fuji Xerox Co Ltd 情報表示システム及び情報表示方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659813A (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 Fuji Xerox Co Ltd 電子情報描画装置
JP2005100050A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Fuji Xerox Co Ltd 情報表示システム及び情報表示方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044532A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Panasonic Corp 携帯端末用制御装置
JP2012503801A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 マイクロソフト コーポレーション 物体検出およびユーザーセッティング
JP2010118017A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Sharp Corp 画像解析装置、画像解析方法、表示装置、画像解析プログラムおよび記録媒体
JP2011244023A (ja) * 2010-05-13 2011-12-01 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
JP2011248767A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
US9158449B2 (en) 2010-05-28 2015-10-13 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing system, and program
WO2011148723A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
WO2011148722A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
EP2391124A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing system, and program
EP2390762A2 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Sony Corporation Electronic pen, information processing system, and program
EP2391104A2 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing system, and program
US9008577B2 (en) 2010-05-28 2015-04-14 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing system, and program
JP2012008807A (ja) * 2010-06-24 2012-01-12 Canon Inc コンテンツ表示制御装置
JP2012212983A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Sharp Corp 情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法、電子機器の制御方法、処理実行システム、制御プログラム、及び記録媒体
WO2012132606A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 シャープ株式会社 情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法、電子機器情報の制御方法、処理実行システム、制御プログラム、及び記録媒体
US9262911B2 (en) 2011-03-30 2016-02-16 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, control method for electronic device, and storage medium containing control program
JP2018113073A (ja) * 2018-04-18 2018-07-19 シャープ株式会社 タッチパネル装置、タッチパネルシステム、情報表示方法及びプログラム
JP7336553B2 (ja) 2022-02-07 2023-08-31 三菱電機Itソリューションズ株式会社 処理実行装置、処理実行方法及び処理実行プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008097151A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
US9667817B2 (en) Interface between object devices initiated with a master device
JP4281638B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、および情報記録媒体
JP2007525743A (ja) デジタルアセットの選択及び購入のためのシステム及び方法
MX2014015085A (es) Catalogo y busqueda de informacion de exploracion/codigo de numero de identificacion de vehiculo.
US9704131B2 (en) Information processing apparatus, storage medium, information processing method, and information processing system
CN104412225A (zh) 与主机兼容的可下载应用的标识
US7190949B2 (en) Mobile communication terminal, application software initiating apparatus, application software initiating system, application software initiating method, and application software initiating program
KR20200085508A (ko) 서비스 요청 디바이스
JP2009295150A (ja) コンテンツ販売システム、コンテンツ購入端末装置、コンテンツ販売方法及びプログラム
CN104125268B (zh) 文件下载方法、装置、路由设备及终端设备
JP4882405B2 (ja) 機能設定システム
JP2002318756A (ja) プリント・システム
CN107590717A (zh) 基于互联网的购物方法、装置和存储介质
CA2743636A1 (en) Method and system for distributing digital books
KR102607744B1 (ko) 근거리 통신 회로를 포함하는 컨텐츠 제공 장치, 전자 장치, 시스템, 및 그 동작 방법
JP2010102470A (ja) 自動販売機の制御装置
JP2010531510A (ja) デジタルコンテンツを提示する方法
JP4389789B2 (ja) 情報閲覧システム、情報閲覧方法およびプログラム
JP2022020413A (ja) 電子レシート送受信システム
KR20130037635A (ko) 전자 티켓 제공 시스템, 장치 및 방법
JP2005339264A (ja) ペン入力装置およびその制御プログラム
JP2005210458A (ja) 情報端末および情報システム
KR200363484Y1 (ko) 디지털 콘텐츠 자판기
JP2011066501A (ja) ネットワークシステム、通信方法、通信機器、および通信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101