JP2008042973A - モータ制御装置を備えた電動車両 - Google Patents

モータ制御装置を備えた電動車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2008042973A
JP2008042973A JP2006210453A JP2006210453A JP2008042973A JP 2008042973 A JP2008042973 A JP 2008042973A JP 2006210453 A JP2006210453 A JP 2006210453A JP 2006210453 A JP2006210453 A JP 2006210453A JP 2008042973 A JP2008042973 A JP 2008042973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
motor
power
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006210453A
Other languages
English (en)
Inventor
Takefumi Sawada
建文 澤田
Vijayagopal Ram
Vijayagopal Ram
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006210453A priority Critical patent/JP2008042973A/ja
Publication of JP2008042973A publication Critical patent/JP2008042973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/06Limiting the traction current under mechanical overload conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2054Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】バッテリの充放電電力制限値に対して、制限値を超えることなく、電力制限を行い、制限指令値が変化した時にも応答よく制御する電動車両を提供する。
【解決手段】バッテリと、モータと、バッテリの電圧値を検出する電圧検出器と、バッテリの電流値を検出する電流検出器と、バッテリの直流電圧から交流電圧に変換してモータに電圧を印加する電力変換器と、モータの駆動を制御するモータ制御装置とを備えた電動車両であって、モータ制御装置は、電力制限指令に基づき、バッテリの入出力電力をバッテリ電圧とバッテリ電流の乗算から求め、PI制御器と、マップまたはテーブルとを用いて、バッテリの入出力電力の上下限を制御する。
【選択図】図2

Description

本発明は、バッテリを利用しモータを駆動させるためのモータ制御装置を用いた電動車両に関する。特に、モータで車両を駆動し、エンジンをアシストし、または、エンジンを始動するシステム、さらには、バッテリを充電(発電)するシステムにて用いられ、トルク指令または界磁電流指令に従い電動機を制御するモータ制御装置を備えた電動車両に関する。
従来、バッテリを電源としたモータを動力源とする電気自動車や、エンジンと、バッテリを電源としたモータを動力源とするハイブリッド自動車などが知られている。このような動力源を持つ、電気自動車やハイブリッド自動車では、モータと電力を授受するバッテリの電力が過充放電電力状態となった場合、バッテリ過充放電電力を補償するように、モータのトルクを制限する方法が知られている(例えば、特開2006−50749号公報:特許文献1)。
特開2006−50749号公報
しかしながら、バッテリ電力が過充放電電力状態となった場合にトルクを制限する方法では、制限する際に、一度バッテリの過充放電電力状態となる問題があった。また、バッテリの充放電状態から決まる過充放電電力制限値が変化した場合などに対する応答も遅くなるといった問題があった。
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、バッテリの過充放電状態になるのを防止すると共に、バッテリの過充放電電力制限値の変化に対する応答性を上げることができる、バッテリ電力制限制御手段を備えた電動車両を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の電動車両のうち代表的な一つは、バッテリと、モータと、バッテリの電圧値を検出する電圧検出器と、バッテリの電流値を検出する電流検出器と、バッテリの直流電圧から交流電圧に変換してモータに電圧を印加する電力変換器と、モータの駆動を制御するモータ制御装置とを備え、モータ制御装置は、電力制限指令に基づき、バッテリの入出力電力をバッテリ電圧とバッテリ電流の乗算から求め、PI制御器と、マップまたはテーブルとを用いて、バッテリの入出力電力の上下限を制御する電力制限制御手段を備えたものである。
好ましくは、電動車両は、さらに、エンジンを制御するための車両制御装置を有し、車両制御装置は、電力制限指令演算部を有し、電力制限指令は、電力制限指令演算部からモータ制御装置へ出力されるものである。
また、本発明の電動車両のうち他の代表的な一つは、バッテリと、モータと、バッテリの電圧値を検出する電圧検出器と、バッテリの電流値を検出する電流検出器と、バッテリの直流電圧から交流電圧に変換してモータに電圧を印加する電力変換器と、モータの駆動を制御するモータ制御装置と、モータの電流値を検出するモータ電流検出器とを備え、モータ制御装置は、バッテリの入出力電力をモータの電流値及びモータに印加する電圧から演算し、PI制御器と、マップまたはテーブルとを用いて、バッテリの入出力電力の上下限を制御する電力制限制御手段を備えたものである。
また、本発明の電動車両のうち他の代表的な一つは、バッテリと、界磁コイルを備えたモータと、バッテリの電圧値を検出する電圧検出器と、バッテリの電流値を検出する電流検出器と、バッテリの直流電圧から交流電圧に変換してモータに電圧を印加する電力変換器と、界磁電流を印加する界磁電流制御手段を有するモータ制御装置とを備え、モータ制御装置は、バッテリ電圧の電圧指令演算部からの電圧指令値に基づいて電圧制御を行い、電力制限指令に基づいて入出力電力を該バッテリ電圧とバッテリ電流の乗算から求め、界磁電流制御によりバッテリの入出力電力の上下限を制御する電力制限制御手段を備え、モータ制御装置は、PWM制御と界磁電流制御とを切り換えてモータを制御することによりバッテリの電圧を制御し、PWM制御と界磁電流制御の切換時に、電力制限制御手段に電圧指令とバッテリ電圧の差分から求まる初期値を設定する手段を備えたものである。
本発明の電動車両によれば、バッテリの充放電制限値を超えることなく、充放電電力を制限できるとともに、電力制限量の変化に対しても応答よく制御することが可能になる。
以下、本発明のバッテリ電力制限手段を備えた電動車両の実施例について、図を参照しながら詳細に説明する。
図1は、実施例1のバッテリ電力制限手段を備えた電動車両の概要図である。この車両では、バッテリ1の直流電力はインバータ2によって交流電力に変換され、モータ3に印加される。モータ3はエンジン6と駆動軸または、ベルトなどで接続される。エンジン6や車両を制御する車両コントローラ5は、電力制限指令演算部を有する。車両コントローラ5は、バッテリ1の充放電電力状態を監視し、バッテリ1の状態によって、その状態での最大充電・放電電力を決定し、モータコントローラ4に最大放電電力指令Prを指令する。
ここで、バッテリ1の状態を監視するために、バッテリコントローラを有する場合もある。また、同時に車両コントローラ5は、トルク指令値Tcをモータコントローラ4に指令する。モータコントローラ4は、受け取った最大充電または最大放電電力指令Prに基づき、インバータ2を制御することで、モータ3のトルクを制御する。
図2は、実施例1におけるモータコントローラ4の制御ブロック図を示したものである。モータコントローラ4は、電力制限手段を有する。モータコントローラ4は、車両コントローラ5から受け取った最大放電電力指令Prと、回転センサ等からなるモータ速度検出器20で検出したモータ速度Nを元に、トルクマップ11から出力された値にゲインKを掛けて、マップ制限トルクTmを算出する。前記トルクマップ11は、バッテリの入出力電力とモータ速度に対し、その電力でどの程度のトルクが出力可能かを予めマップとして測定した値を記憶しておく。このマップはインバータの入力電力に対して、モータの出力を決めているマップともいえる。その意味ではモータの動作点における効率マップを記憶しておき、計算式から求める手法でも差し支えない。
また、最大放電電力指令Prに対し、直流電圧センサ8にて検出したバッテリ電圧Vbと、直流電流センサ7にて検出したバッテリ電流Ibとを乗算して実際のバッテリ電力
Paを演算する。この演算値を用いて、電力制限PI制御器10にてPI制御を行い、
PI制御での制限トルクTpを演算する。求められたマップ制限トルクTmと、PI制御での制限トルクTpを加算し、トルク制限値Tlとする。トルク指令制限値Tlと、車両コントローラ5から受け取るトルク指令値Tcとを比較し、絶対値の小さい方を選択してトルク指令値Trとする。前記トルク指令値Trとモータ速度Nとを用いて、電流制御器12にて電流制御を行う。電流制御の方法は様々な方法が知られているが、どのような手法であっても差し支えない。電流制御器12は、Vdr,VqrをPWM信号発生器13に出力する。PWM信号発生器13は、Vdr,Vqrに基づいて、インバータ2をPWM駆動を行う。
このような方法により、最大充放電電力指令値に対し、マップにて予めそのトルク最大値を決定することで、トルク応答を上げることができる。また、トルクマップ11から求まるマップトルク制限値に掛けるゲインKを1より小さくすることで、実際の電力が最大値を超えてから制限が始まるのではなく、制限電力値よりも低い値で制限がかかり、制限値を超えないで制限することが可能となる。また、マップからの制限トルクで電力が不足した場合には電力制限PI制御器10の効果で制限値どおりの電力制御も可能となる。
次に2の実施例について図3を用いて説明する。この例では、実際の電力を求めるのに、交流電流と交流電圧から求める。交流の瞬時電力を各相の電圧と電流の積の和から求める。例えば、下記式のように求めることができる。
(数1)
P=vu*×iu^+vv*×iv^+vw*×iw^
ここで、vu* はu相の電圧指令値、iu^はu相の検出電流値、v,w相についても同様である。数1により現在の瞬時電力が把握できる。また、u,v,wの実電圧が測定できるなら、電圧指令でなく実電圧でも差し支えない。
本実施例では、交流電流センサ9u,9vにて検出した交流電流と、座標変換器14から出力される交流電圧とを用いて、電力演算処理器15において電力の演算を行う。
第1の実施例では直流側に電流センサと電圧センサを備えていたが、本実施例では、交流電流センサ9u,9vを用いることで、電流センサを一つ減らすことができる。交流の電流センサは、電流制御を行う場合に、一般的に使われていることが多く、センサを増やすことなく、電力の演算を行うことができる。
次に第3の実施例について図4を用いて説明する。電圧指令Vrと、バッテリ電圧Vbは電圧制御を行う電圧PI制御器33に入力される。ここでの出力はトルク指令Trとしている。トルク指令Trは実施例1,2と同様に電力制限を行い、制限後のトルク指令で電流制御を行い、PWM信号発生器32にてPWM信号をインバータに入力し、モータを駆動・発電制御する。
本実施例のモータ3は、界磁コイル21を備えており、同時に界磁電流の制御も行うことにより、モータ3に発生する界磁電圧すなわち誘起電圧を制御する。PWM信号発生器32は、PWM信号を界磁電流制御用スイッチ22に出力し、このPWM信号に基づいて、界磁電流制御用スイッチ22はON/OFF制御される。界磁電流制御用スイッチ22としては、通常MOSFET等の半導体素子が用いられる。
このように、PWM信号のデューティに基づいて界磁電流制御用スイッチ22がON/OFFすることにより、界磁コイル21に流れる界磁電流を制御することができる。なお、本実施例では、界磁電流指令に対してデューティをそのまま決定するオープンループ方式を用いているが、実際の界磁電流を検出してフィードバック制御する方式を用いることもできる。
モータ速度が高速になると、PWM制御では電流制御演算周期と、制御を行うマイコンの処理能力の関係などから、PWM制御での電流制御が厳しくなってくる。その場合、
PWMを停止し、界磁電流による制御が行われる。界磁電流制御では、一般的に、発電制御が行われる。界磁電流を流すことで、モータに起電圧が発生し、インバータを介してバッテリに発電する制御が行われる。
このような場合でも、バッテリの充放電電力を制限値内に制御することが、バッテリの寿命を延ばす上で求められる。実施例1,2の場合は、トルク指令を制限することで、電力の制限制御を行ったが、界磁電流制御の場合はトルク指令を用いないで制御を行うため、同じ処理は使えない。そこで、本実施例では界磁電流制御時の電力制限制御は電圧指令を減算することで、電力を制限するようにする。電力制限指令Prに対し、実際のバッテリ電力Paを減算して電力制限PI制御器30にて電圧指令減算量Vdを演算する。その減算量を界磁電流制御の電圧IFPI制御器31で、電圧指令Vrから減算し、減算された電圧指令を基に電圧制御を行う。
ここで、電圧制御のロジックがPWM制御から界磁電流制御に切り換わる時、PWM制御ではモータ電流を流して回生トルクを制御しているため、界磁電流の値は比較的小さくなっている。しかし、界磁電流制御での電圧制御では、界磁電流のみで制御を行うので,電流値はPWM制御時よりも高くなる。この場合、電力制限処理が効いた状態で制御が切り換わると、PWM制御で制限された場合、電圧指令に対し、実電圧は下がっており、界磁電流制御に切り換わると、電圧指令と実電圧の差分が大きくなり、切換時に大きな界磁電流指令が流れ、バッテリ電圧が制御不安定になる。
そこで本実施例では、PWM制御から界磁電流制御に切り換える時に、電圧指令と、実電圧の差分にあるゲインをかけた値Ipを界磁電流制御の電圧PI制御器の積分器の初期値とする。このようにすることにより、制御切換時に界磁電流制御の電圧指令がある程度減算され、実電圧付近から電圧制御が始まるため、滑らかに制御が切り換えられる。
以上のとおり、上記実施例1乃至3によれば、バッテリの充放電制限値を超えることなく、充放電電力を制限できるとともに、電力制限量の変化に対しても応答よく制御できる電動車両を提供できる。
本実施例の充放電電力制限処理を行う車両の構成図である。 トルクマップと電力制限処理のPI制御器を備えた本実施例の電力制限処理のブロック図である(実施例1)。 トルクマップと電力制限処理のPI制御器を備え、交流電流から実電力を求める本実施例の電力制限処理のブロック図である(実施例2)。 界磁コイルを備えたモータPWM制御と界磁電流制御を切り換えて行う本実施例の電力制限処理の構成図である(実施例3)。
符号の説明
1…バッテリ、2…インバータ、3…モータ、4…モータコントローラ、5…車両コントローラ、6…エンジン、7…直流電流センサ、8…直流電圧センサ、9u,9v…交流電流センサ、10,30…電力制限PI制御器、11…トルクマップ、12…電流制御器、13,32…PWM信号発生器、14…座標変換器、15…電力演算処理器、20…モータ速度検出器、21…界磁コイル、22…界磁電流制御用スイッチ、31…電圧IFPI制御器、33…電圧PI制御器。

Claims (4)

  1. バッテリと、モータと、該バッテリの電圧値を検出する電圧検出器と、該バッテリの電流値を検出する電流検出器と、該バッテリの直流電圧から交流電圧に変換して該モータに電圧を印加する電力変換器と、該モータの駆動を制御するモータ制御装置とを備えた電動車両であって、
    前記モータ制御装置は、電力制限指令に基づき、前記バッテリの入出力電力を該バッテリ電圧と該バッテリ電流の乗算から求め、PI制御器と、マップまたはテーブルとを用いて、該バッテリの入出力電力の上下限を制御する電力制限制御手段を備えたことを特徴とする電動車両。
  2. 請求項1記載の電動車両において、
    前記電動車両は、さらに、エンジンを制御するための車両制御装置を有し、
    前記車両制御装置は、電力制限指令演算部を有し、
    前記電力制限指令は、前記電力制限指令演算部から前記モータ制御装置へ出力されることを特徴とする電動車両。
  3. バッテリと、モータと、該バッテリの電圧値を検出する電圧検出器と、該バッテリの電流値を検出する電流検出器と、該バッテリの直流電圧から交流電圧に変換して該モータに電圧を印加する電力変換器と、該モータの駆動を制御するモータ制御装置と、該モータの電流値を検出するモータ電流検出器とを備えた電動車両であって、
    前記モータ制御装置は、前記バッテリの入出力電力を前記モータの電流値及び該モータに印加する電圧から演算し、PI制御器と、マップまたはテーブルとを用いて、該バッテリの入出力電力の上下限を制御する電力制限制御手段を備えたことを特徴とする電動車両。
  4. バッテリと、界磁コイルを備えたモータと、該バッテリの電圧値を検出する電圧検出器と、該バッテリの電流値を検出する電流検出器と、該バッテリの直流電圧から交流電圧に変換して該モータに電圧を印加する電力変換器と、界磁電流を印加する界磁電流制御手段を有するモータ制御装置とを備えた電動車両であって、
    前記モータ制御装置は、バッテリ電圧の電圧指令演算部からの電圧指令値に基づいて電圧制御を行い、電力制限指令に基づいて入出力電力を該バッテリ電圧とバッテリ電流の乗算から求め、界磁電流制御により該バッテリの入出力電力の上下限を制御する電力制限制御手段を備え、
    前記モータ制御装置は、PWM制御と界磁電流制御とを切り換えて前記モータを制御することにより該バッテリの電圧を制御し、PWM制御と界磁電流制御の切換時に、前記電力制限制御手段に電圧指令とバッテリ電圧の差分から求まる初期値を設定する手段を備えたことを特徴とする電動車両。
JP2006210453A 2006-08-02 2006-08-02 モータ制御装置を備えた電動車両 Pending JP2008042973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006210453A JP2008042973A (ja) 2006-08-02 2006-08-02 モータ制御装置を備えた電動車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006210453A JP2008042973A (ja) 2006-08-02 2006-08-02 モータ制御装置を備えた電動車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008042973A true JP2008042973A (ja) 2008-02-21

Family

ID=39177392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006210453A Pending JP2008042973A (ja) 2006-08-02 2006-08-02 モータ制御装置を備えた電動車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008042973A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184514A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のモータ制御装置
US10131366B2 (en) 2011-12-14 2018-11-20 Mitsubishi Electric Corporation Hybrid vehicle power generation control apparatus
CN111497635A (zh) * 2020-03-23 2020-08-07 江铃汽车股份有限公司 一种纯电动车能量管理控制方法
WO2024079401A1 (fr) * 2022-10-12 2024-04-18 Stellantis Auto Sas Véhicule automobile comprenant un système de contrôle pour corriger les pics de puissance en recharge par décéleration ou freinage, systeme et procédé pour un tel véhicule

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140214A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Meidensha Corp ハイブリッド方式駆動装置
JP2002335604A (ja) * 2001-03-08 2002-11-22 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動装置の制御方法及びそのプログラム
JP2004135417A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Aisin Aw Co Ltd 車輌の制御装置
JP2006174557A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびこれを搭載する自動車

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140214A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Meidensha Corp ハイブリッド方式駆動装置
JP2002335604A (ja) * 2001-03-08 2002-11-22 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動装置の制御方法及びそのプログラム
JP2004135417A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Aisin Aw Co Ltd 車輌の制御装置
JP2006174557A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびこれを搭載する自動車

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184514A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のモータ制御装置
US10131366B2 (en) 2011-12-14 2018-11-20 Mitsubishi Electric Corporation Hybrid vehicle power generation control apparatus
CN111497635A (zh) * 2020-03-23 2020-08-07 江铃汽车股份有限公司 一种纯电动车能量管理控制方法
WO2024079401A1 (fr) * 2022-10-12 2024-04-18 Stellantis Auto Sas Véhicule automobile comprenant un système de contrôle pour corriger les pics de puissance en recharge par décéleration ou freinage, systeme et procédé pour un tel véhicule
FR3140814A1 (fr) * 2022-10-12 2024-04-19 Psa Automobiles Sa Vehicule automobile comprenant un systeme de controle pour corriger les pics de puissance en recharge par deceleration ou freinage, systeme et procede sur la base d’un tel vehicule

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5138781B2 (ja) 電力変換装置
JP4404790B2 (ja) 交流電動機の駆動制御装置
JP4329855B2 (ja) 交流モータの制御装置および交流モータの制御方法
CA2654277A1 (en) Vector control device of induction motor, vector control method of induction motor, and drive control device of induction motor
JP6428248B2 (ja) モータ制御装置
US20140225537A1 (en) Control apparatus for ac motor
JP2005137106A (ja) 電動機の制御装置
JP2007143235A (ja) 交流モータの駆動制御装置
US10348188B2 (en) Vehicle and control method therefor
JP2010283932A (ja) 負荷駆動システムの制御装置
JP3683135B2 (ja) 交流電動機の駆動制御装置
JP5760831B2 (ja) モータ制御装置
JP5354036B2 (ja) 車両および車両の制御方法
CN101517881A (zh) 逆变器装置
JP2008042973A (ja) モータ制御装置を備えた電動車両
EP2869455A1 (en) Motor control apparatus and method for controlling motor
JP2009296764A (ja) ブラシレスモータ制御装置
JP2007202295A (ja) 交流モータ制御装置および制御方法
JPH10225014A (ja) モータ制御装置
JP2005176580A (ja) 電気車の制御装置
JP2010124662A (ja) モータ駆動システム
JP3757196B2 (ja) 電気車の制御装置
JP6019734B2 (ja) インバータ制御装置
JP7148463B2 (ja) 制御装置、電動車両
CN101471622B (zh) 换流器的控制装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080602

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018