JP2008030514A - ドアライニングの固定構造および固定方法 - Google Patents

ドアライニングの固定構造および固定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008030514A
JP2008030514A JP2006203191A JP2006203191A JP2008030514A JP 2008030514 A JP2008030514 A JP 2008030514A JP 2006203191 A JP2006203191 A JP 2006203191A JP 2006203191 A JP2006203191 A JP 2006203191A JP 2008030514 A JP2008030514 A JP 2008030514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door lining
door
bracket
inner handle
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006203191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4869814B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Senoo
勝裕 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006203191A priority Critical patent/JP4869814B2/ja
Priority to US11/780,555 priority patent/US7905059B2/en
Publication of JP2008030514A publication Critical patent/JP2008030514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4869814B2 publication Critical patent/JP4869814B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0237Side or rear panels
    • B60R13/0243Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/78Arm-rests post or panel mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0275Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners comprising removable or hinged parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R2013/0281Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners made of a plurality of visible parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R2013/0287Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners integrating other functions or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R2013/0293Connection or positioning of adjacent panels

Abstract

【課題】組付作業性を向上できるドアライニングの固定構造および固定方法の提供。
【解決手段】ドアライニング11の車室内側に設けられるアシストグリップ12がドアライニング11の車室外側に設けられるブラケット13に固定され、しかも、このブラケット13がドアライニング11に形成されたインナハンドル用開口部35まで延出されてこのインナハンドル用開口部35を介してドアインナパネル63に固定される場合に、ブラケット13とドアライニング11との間にインナハンドル45を配置するとともに、インナハンドル45に形成された作業穴58を介してブラケット13をドアインナパネル63に固定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ドアライニングの固定構造および固定方法に関し、特にその組付作業性の向上に関する。
ドアライニングの固定構造に関するものとして、アシストグリップの芯体をドアライニングのインナハンドル用開口部まで延長して、このインナハンドル用開口部を介してドアインナパネルに固定するものがある(例えば、特許文献1参照)。
実開平6−32174号公報
しかしながら、上記のドアライニングの固定構造では、アシストグリップが仮固定されたドアライニングをドアインナパネルに固定してから、ドアライニングの車室内側からインナハンドルを取り付けることになり、インナハンドル用の配線をドアライニングとドアインナパネルとの間で結線するのに、作業が面倒で手間がかかってしまう。
したがって、本発明は、組付作業性を向上できるドアライニングの固定構造および固定方法の提供を目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、ドアライニング(例えば実施形態におけるドアライニング11)の車室内側に設けられるアシストグリップ(例えば実施形態におけるアシストグリップ12)が前記ドアライニングの車室外側に設けられるブラケット(例えば実施形態におけるブラケット13)に固定され、該ブラケットは、前記ドアライニングに形成されたインナハンドル用開口部(例えば実施形態におけるインナハンドル用開口部35)まで延出されるとともに、前記インナハンドル用開口部を介して前記ブラケットがドアインナパネル(例えば実施形態におけるドアインナパネル63)に固定されるドアライニングの固定構造であって、前記ブラケットと前記ドアライニングとの間にインナハンドル(例えば実施形態におけるインナハンドル45)を配置するとともに、該インナハンドルには前記ブラケットを前記ドアインナパネルに固定するための作業穴(例えば実施形態における作業穴58)が形成されていることを特徴としている。
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、前記ブラケットは、前記インナハンドル用開口部近傍において前記ドアライニングから離間する方向に延出する第1延出部(例えば実施形態における第1板部16)と、該第1延出部の先端から前記ドアライニングに沿って前記インナハンドル用開口部の内方側に延出する第2延出部(例えば実施形態における第2板部17)とを有することを特徴とする請求項1記載のドアライニングの固定構造。
請求項3に係る発明は、請求項1または2に係る発明において、ドアライニング(例えば実施形態におけるドアライニング11)を介してアシストグリップ(例えば実施形態におけるアシストグリップ12)をブラケット(例えば実施形態におけるブラケット13)に固定するとともに、該ブラケットのインナハンドル用開口部(例えば実施形態におけるインナハンドル用開口部35)まで延出する延出部(例えば実施形態における第2板部17,第3板部18)と前記ドアライニングとの間にインナハンドル(例えば実施形態におけるインナハンドル45)を配置して該インナハンドルを前記ドアライニングに仮固定することでドアライニング組立体(例えば実施形態におけるドアライニング組立体65)を形成し、該ドアライニング組立体の前記ブラケットを前記インナハンドルに形成された作業穴(例えば実施形態における作業穴58)を介してドアインナパネルに固定することを特徴としている。
請求項1に係る発明によれば、ブラケットとドアライニングとの間、つまりドアライニングのドアインナパネル側にインナハンドルを配置する構造であるため、あらかじめインナハンドルをドアインナパネル側と結線した状態にできる。そして、この状態から、インナハンドルに形成された作業穴を介してブラケットをドアインナパネルに固定する。したがって、組付作業性を向上することができる。また、ドアライニングの車室内側に設けられるアシストグリップがドアライニングの車室外側に設けられるブラケットに固定されるため、車室内側にアシストグリップ用の固定部が見えず、外観性が良好となる。
請求項2に係る発明によれば、ブラケットが、インナハンドル用開口部近傍においてドアライニングから離間する方向に延出する第1延出部と、この第1延出部の先端からドアライニングに沿ってインナハンドル用開口部の内方側に延出する第2延出部とを有しているため、第2延出部で案内してブラケットとドアライニングとの間に良好にインナハンドルを配置できる。
請求項3に係る発明によれば、ドアライニングを介してアシストグリップをブラケットに固定するとともに、ブラケットのインナハンドル用開口部まで延出する延出部とドアライニングとの間にインナハンドルを配置してインナハンドルをドアライニングに仮固定することでドアライニング組立体としておき、このドアライニング組立体のブラケットをインナハンドルに形成された作業穴を介してドアインナパネルに固定するため、あらかじめインナハンドルをドアインナパネル側と結線した状態でドアライニング組立体をドアインナパネルへ固定することができる。したがって、組付作業性を向上することができる。
本発明の一実施形態を図面を参照して以下に説明する。
図1は、ドアライニングの固定構造を車室内側から見た分解斜視図である。
ドアライニング11には、ドア開閉時に乗員により把持されるアシストグリップ12が車室内側に取り付けられるが、このアシストグリップ12は、前部の上端部がドアライニング11の車室外側に設けられる金属製のブラケット13にドアライニング11を介して取り付けられる。
このブラケット13は、図2に示すように、一方向に長い略長方形状の基板部15と、該基板部15の長さ方向の一端側の上縁部から基板部15と垂直をなすように延出する第1板部(第1延出部)16と、第1板部16の基板部15とは反対の端縁部から第1板部16と垂直をなすように上方に延出する第2板部(第2延出部)17と、この第2板部17の第1板部16とは反対の端縁部から基板部15に対し離間する方向に傾斜しつつ上方に延出する第3板部18とを有している。また、ブラケット13は、基板部15の他端縁部から基板部15と垂直をなすように第1板部16と同方向に延出する第4板部19と、第4板部19の基板部15とは反対の端縁部から基板部15と平行をなして基板部15から離間する方向に延出する第5板部20とを有している。さらに、ブラケット13は、基板部15の第1板部16よりも第4板部19側の上縁部から若干第1板部16とは反対側に突出する上板部21を有している。
ここで、基板部15と第1板部16との境界の屈曲部分、第1板部16と第2板部17との境界の屈曲部分、第2板部17と第3板部18との境界の屈曲部分、基板部15と第4板部19との境界の屈曲部分、および第4板部19と第5板部20との境界の屈曲部分には、補強用のビード部22が形成されている。また、基板部15には第1板部16側に取付穴部23が貫通形成されており、第4板部19側にも複数の取付穴部24,25が基板部15の長さ方向に離間して貫通形成されている。さらに、第5板部20にも取付穴部26が貫通形成されており、第3板部18にも取付穴27が貫通形成されている。
そして、このようなブラケット13が、図1に示すように、ドアライニング11の車室外側の所定位置に配設されて、基板部15の取付穴部23に車室外側から挿通されるネジ28と、第5板部20の取付穴部26に車室外側から挿通されるネジ29とでドアライニング11に固定される。このように、ドアライニング11の所定位置にネジ止めされたブラケット13に対し、基板部15の取付穴部24およびドアライニング11の図示略の取付穴部に挿通されたネジ30が、アシストグリップ12の車室外側に形成された図示略のネジ穴に螺合されて締め付けられるとともに、基板部15の取付穴部25およびドアライニング11の図示略の取付穴部に挿通されたネジ31が、アシストグリップ12の車室外側に形成された図示略のネジ穴に螺合されて締め付けられることで、アシストグリップ12の前部の上端部がドアライニング11およびブラケット13に固定される。
ドアライニング11におけるアシストグリップ12の取付位置の近傍であってこの取付位置の前側かつ上側には、ドアライニング11を貫通するインナハンドル用開口部35が形成されている。このインナハンドル用開口部35の前上、前下、後上および後下の四カ所には、車室外側に延出する横長板状の図3に示す係合片部36が形成されている。これら係合板部36にはそれぞれ略U字状のバネ材からなるクリップ40が被せられることになる。
図1に示すように、ドアライニング11に取り付けられた状態でブラケット13は、その第1板部16がインナハンドル用開口部35の近傍、具体的にはインナハンドル用開口部35の下縁部より若干下側においてドアライニング11から離間する車室外方に延出することになり、第2板部17が、第1板部16の先端からドアライニング11に沿ってインナハンドル用開口部35の内方側に延出することになり、その結果、第3板部18が車室内側から見てインナハンドル用開口部35の範囲内に配置されることになる。
そして、本実施形態においては、ドア開操作用のインナハンドル45が、ドアライニング11の車室外側に設けられることになる。このインナハンドル45は、当接板部46とこの当接板部46の中間部から板厚方向に凹む凹部47とを有するベース部材48と、ベース部材48の凹部47内の下部に鉛直軸回りに回動可能に連結されたハンドル本体49と、凹部47の車室外側に設けられてハンドル本体49の回動力を伝達する複数のケーブル50,51とを有している。
ベース部材48の当接板部46には、前上、前下、後上および後下の四カ所に横長形状の係合穴53が形成されている。
また、ベース部材48の凹部47の底部には、その中間所定位置に略四角形状の作業穴58が貫通形成されており、この作業穴58の周囲の複数カ所に取付穴59,60が貫通形成されている。さらに、作業穴58の後側にはもう一つの作業穴61が貫通形成されている。
このようなインナハンドル45は、その複数のケーブル50,51をドアインナパネル63側の図示略の関連部品と先に結線した状態で、ドアライニング11の車室外側つまりアシストグリップ12とは反対側からブラケット13の第2板部17および第3板部18とドアライニング11との間に配置され、その後、ドアライニング11側に移動させられることで、図3に一カ所のみ例示するように、四隅の係合穴53にそれぞれ対応する係合片部36およびクリップ40を嵌合させて、ドアライニング11の車室外側にクリップ40の付勢力で仮固定される。この状態で、図4に示すようにドアライニング11のインナハンドル用開口部35は車室外側からインナハンドル45で覆われる。
以上のように、ドアライニング11を介してアシストグリップ12をブラケット13に固定するとともに、ブラケット13のインナハンドル用開口部35まで延出する第2板部17および第3板部18とドアライニング11との間にインナハンドル45を配置してこのインナハンドル45をドアライニング11に仮固定することで形成されたドアライニング組立体65が、ドアインナパネル63に取り付けられることになる。
ドアインナパネル63には、図1に示すように四角形状の複数の嵌合穴67,68,69が形成されており、嵌合穴67,69には、それぞれ合成樹脂製のスクリュグロメット70が嵌合され、嵌合穴68にも、合成樹脂製のスクリュグロメット71が嵌合される。スクリュグロメット70は、直方体状のベース部72と、ベース部72からこれとは垂直をなし且つ互いに平行に延出する一対の板部73と、一対の板部73の先端部から相反方向に突出する一対の爪部74とを有しており、一対の爪部74が近接するように一対の板部73を変形させながら嵌合穴67,69に嵌合させられると、嵌合後に一対の板部73が弾性力で戻って一対の爪部74とベース部72とがドアインナパネル63を挟持することになって、その結果、ドアインナパネル63に取り付けられる。ベース部72には一対の板部73の間に開口するネジ穴75が形成されている。スクリュグロメット71は、傾斜面76aが形成された三角柱状のベース部76と、ベース部76の傾斜面76aとは反対側から傾斜面76aと垂直をなすように互いに平行に延出する一対の板部77と、一対の板部77の先端部から相反方向に突出する一対の爪部78とを有しており、一対の爪部78が近接するように一対の板部77を変形させながら嵌合穴68に嵌合させられると、嵌合後に一対の板部77が弾性力で戻って一対の爪部78とベース部76とがドアインナパネル63を挟持することになって、その結果、ドアインナパネル63に取り付けられる。ベース部76には傾斜面76aに垂直をなして一対の板部77の間に開口するネジ穴79が形成されている。
図4に示すドアライニング組立体65は、ブラケット13の第3板部18がドアインナパネル63に取り付けられたスクリュグロメット71に当接させられることになり、ドアライニング組立体65のインナハンドル45の凹部47がドアインナパネル63に取り付けられた一対のスクリュグロメット70に当接させられることになる。そして、ドアライニング11のインナハンドル用開口部35、インナハンドル45の凹部47の作業穴58を介してドアライニング11の車室内側から挿入されたネジ81がブラケット13の第3板部18の取付穴27に挿入され、ドアインナパネル63に嵌合されたスクリュグロメット71のネジ穴79に螺合され、締め付けられることで、ブラケット13つまりこれに固定されたドアライニング11がドアインナパネル63に固定されることになる。また、ドアライニング11のインナハンドル用開口部35を介してドアライニング11の車室内側から挿入されたネジ82がインナハンドル45の凹部47の取付穴59に挿入され、ドアインナパネル63に嵌合された一方のスクリュグロメット70のネジ穴75に螺合されて締め付けられ、同じくインナハンドル用開口部35を介してドアライニング11の車室内側から挿入されたネジ83がインナハンドル45の凹部47の取付穴60に挿入され、ドアインナパネル63に嵌合された他方のスクリュグロメット70のネジ穴75に螺合されて締め付けられることで、インナハンドル45がドアインナパネル45に固定されることになる。なお、ドアライニング11は、上記を含む複数カ所でドアインナパネル63に固定される。
そして、インナハンドル45の凹部47の底部に車室内側から樹脂製のキャップ85を取り付けることで、このキャップ85で作業穴58,61やネジ82,83を覆って目隠しすることになる。なお、キャップ85には凹部47に形成された図示略の係合穴に係合する係合爪86が形成されている。
以上に述べた本実施形態によれば、ドアライニング11を介してアシストグリップ12をブラケット13に固定するとともに、ブラケット13のインナハンドル用開口部35まで延出する第2板部17および第3板部18とドアライニング11との間にインナハンドル45を配置してインナハンドル45をドアライニング11に仮固定することでドアライニング組立体65を形成する。このとき、ブラケット13とドアライニング11との間、つまりドアライニング11のドアインナパネル63側にインナハンドル45を配置する構造であるため、あらかじめインナハンドル45のケーブル50,51をドアインナパネル63側と結線した状態にできる。そして、この状態から、インナハンドル45に形成された作業穴58を介してドアライニング組立体65のブラケット13をドアインナパネル63に固定する。したがって、組付作業性を向上することができる。また、ドアライニング11の車室内側に設けられるアシストグリップ12がドアライニング11の車室外側に設けられるブラケット13に固定されるため、車室内側にアシストグリップ12用の固定部が見えず、外観性が良好となる。
また、ブラケット13が、インナハンドル用開口部35の近傍においてドアライニング11から離間する方向に延出する第1板部16と、この第1板部16の先端からドアライニング11に沿ってインナハンドル用開口部35の内方側に延出する第2板部17とを有しているため、第2板部17で案内してブラケット13とドアライニング11との間に良好にインナハンドル45を配置できる。
本発明の一実施形態のドアライニング固定構造を示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態のドアライニング固定構造のブラケットを示す斜視図である。 本発明の一実施形態のドアライニング固定構造の仮止め構造部を示す断面図である。 本発明の一実施形態のドアライニング固定構造におけるドアライニング組立体のドアインナパネルへの組み付け前の斜視図である。
符号の説明
11 ドアライニング
12 アシストグリップ
13 ブラケット
16 第1板部(第1延出部)
17 第2板部(第2延出部,延出部)
18 第3板部(延出部)
35 インナハンドル用開口部
45 インナハンドル
58 作業穴
63 ドアインナパネル
65 ドアライニング組立体

Claims (3)

  1. ドアライニングの車室内側に設けられるアシストグリップが前記ドアライニングの車室外側に設けられるブラケットに固定され、該ブラケットは、前記ドアライニングに形成されたインナハンドル用開口部まで延出されるとともに、前記インナハンドル用開口部を介して前記ブラケットがドアインナパネルに固定されるドアライニングの固定構造であって、
    前記ブラケットと前記ドアライニングとの間にインナハンドルを配置するとともに、該インナハンドルには前記ブラケットを前記ドアインナパネルに固定するための作業穴が形成されていることを特徴とするドアライニングの固定構造。
  2. 前記ブラケットは、前記インナハンドル用開口部近傍において前記ドアライニングから離間する方向に延出する第1延出部と、該第1延出部の先端から前記ドアライニングに沿って前記インナハンドル用開口部の内方側に延出する第2延出部とを有することを特徴とする請求項1記載のドアライニングの固定構造。
  3. ドアライニングを介してアシストグリップをブラケットに固定するとともに、該ブラケットのインナハンドル用開口部まで延出する延出部と前記ドアライニングとの間にインナハンドルを配置して該インナハンドルを前記ドアライニングに仮固定することでドアライニング組立体を形成し、該ドアライニング組立体の前記ブラケットを前記インナハンドルに形成された作業穴を介してドアインナパネルに固定することを特徴とするドアライニングの固定方法。
JP2006203191A 2006-07-26 2006-07-26 ドアライニングの固定構造および固定方法 Expired - Fee Related JP4869814B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006203191A JP4869814B2 (ja) 2006-07-26 2006-07-26 ドアライニングの固定構造および固定方法
US11/780,555 US7905059B2 (en) 2006-07-26 2007-07-20 Door lining fixing construction and door lining fixing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006203191A JP4869814B2 (ja) 2006-07-26 2006-07-26 ドアライニングの固定構造および固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008030514A true JP2008030514A (ja) 2008-02-14
JP4869814B2 JP4869814B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=38984702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006203191A Expired - Fee Related JP4869814B2 (ja) 2006-07-26 2006-07-26 ドアライニングの固定構造および固定方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7905059B2 (ja)
JP (1) JP4869814B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009208572A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Honda Motor Co Ltd 車両用ドア構造
US8113561B2 (en) 2007-12-05 2012-02-14 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Mounting structure of door grip
JP2014201295A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 トヨタ紡織株式会社 ドアトリム
JP2019168241A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東光東芝メーターシステムズ株式会社 電力量計
JP2022055872A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 ドア構造及び車両用ドアの組付方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006037157B4 (de) * 2005-09-12 2018-04-12 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Kunststoff-Türmodul für eine Kraftfahrzeugtür
DE102008035173B4 (de) * 2008-07-28 2012-05-31 Johnson Controls Gmbh Türanordnung und Montageverfahren für eine Türanordnung
US8056188B2 (en) * 2009-03-02 2011-11-15 GM Global Technology Operations LLC Door assist assembly for being grasped by a user of a vehicle
US20110016795A1 (en) * 2009-05-19 2011-01-27 Staser Brian H Carrier supported pull-cup
JP5464469B2 (ja) * 2009-05-19 2014-04-09 スズキ株式会社 キャップの取り付け構造
US8985674B2 (en) * 2011-08-02 2015-03-24 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Door trim for vehicle
US8720118B2 (en) * 2012-04-10 2014-05-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle door trim panel
WO2014122835A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 本田技研工業株式会社 車両用ドアハンドル装置の取付構造
DE102013203543A1 (de) * 2013-03-01 2014-09-04 Ford Global Technologies, Llc Handgriff für Türinnenseite eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeugtür mit einem solchen Handgriff
US9844900B2 (en) * 2014-04-10 2017-12-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Two piece housing assembly with elongated attachment and method for making the same
US9248722B2 (en) 2014-04-10 2016-02-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Housing assembly for a vehicle door handle
US9452715B2 (en) * 2014-11-03 2016-09-27 GM Global Technology Operations LLC Vehicle component coupling systems and methods
JP6525201B2 (ja) * 2015-09-18 2019-06-05 トヨタ紡織株式会社 ドアトリム及び車両用ドア
JP6636851B2 (ja) * 2016-04-22 2020-01-29 アイシン精機株式会社 車両ドア用インサイドハンドル支持部材
DE112016006939T5 (de) * 2016-06-06 2019-03-07 Kasai Kogyo Co., Ltd. Befestigungsstruktur für eine Innenverkleidung
US10435922B2 (en) 2017-07-05 2019-10-08 Nissan North America, Inc. Vehicle handle bezel assembly having a movable cover

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377450A (en) * 1993-12-27 1995-01-03 General Motors Corporation Adjustable door handle assembly

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT7953521V0 (it) * 1979-08-21 1979-08-21 Fiat Auto Spa Bracciolo applicabile ad una portadi un autoveicolo
JP2621515B2 (ja) * 1989-10-25 1997-06-18 日産自動車株式会社 自動車用内装装置
JPH0632174A (ja) 1992-07-13 1994-02-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用灯具
JPH08282286A (ja) * 1995-04-11 1996-10-29 Honda Motor Co Ltd 自動車用ドア
US5529370A (en) * 1995-08-04 1996-06-25 Ford Motor Company Trim panel mounting assembly
US5820191A (en) * 1996-07-03 1998-10-13 Freightliner Corporation Inner-door panel for a vehicle
DE19747710A1 (de) * 1997-10-29 1999-05-06 Brose Fahrzeugteile Kraftfahrzeugtür
US6123385A (en) * 1997-12-18 2000-09-26 Ford Motor Company Trim panel mounting assembly
US5884434A (en) * 1998-06-12 1999-03-23 General Motors Corporation Door handle to latch rod connection
JP3674834B2 (ja) * 2000-03-31 2005-07-27 河西工業株式会社 自動車用ドア構造
JP3673160B2 (ja) * 2000-10-11 2005-07-20 河西工業株式会社 自動車用ドア構造
US6453615B1 (en) * 2000-10-17 2002-09-24 Lear Corporation Vehicle door subassembly, door and method for making the door
US6857688B2 (en) * 2001-10-31 2005-02-22 Lear Corporation Integrated door module
US7380864B2 (en) * 2005-01-25 2008-06-03 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle door grip
JP5148870B2 (ja) * 2006-12-15 2013-02-20 三井金属アクト株式会社 自動車のドア構造
US7549689B2 (en) * 2007-10-03 2009-06-23 Ford Global Technologies, Llc Tension-member automotive door trim pull

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377450A (en) * 1993-12-27 1995-01-03 General Motors Corporation Adjustable door handle assembly

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8113561B2 (en) 2007-12-05 2012-02-14 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Mounting structure of door grip
JP2009208572A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Honda Motor Co Ltd 車両用ドア構造
JP4575468B2 (ja) * 2008-03-03 2010-11-04 本田技研工業株式会社 車両用ドア構造
JP2014201295A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 トヨタ紡織株式会社 ドアトリム
JP2019168241A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東光東芝メーターシステムズ株式会社 電力量計
JP2022055872A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 ドア構造及び車両用ドアの組付方法
US11772464B2 (en) 2020-09-29 2023-10-03 Honda Motor Co., Ltd. Door structure and method of assembling vehicle door

Also Published As

Publication number Publication date
US7905059B2 (en) 2011-03-15
US20080022602A1 (en) 2008-01-31
JP4869814B2 (ja) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4869814B2 (ja) ドアライニングの固定構造および固定方法
WO2015064420A1 (ja) ラジエータグリル
WO2014199939A1 (ja) 車両用ドアライニングの取付構造
JP2011042327A (ja) プルハンドル用装飾キャップの取付け構造
US10967808B2 (en) Interior cover mount assembly
JP2008195198A (ja) 車両用外装部品
JP5313631B2 (ja) 内装部材の取付構造
JP5109315B2 (ja) 自動車用ボディパネルと取付部品との取付構造、及びロッカパネルとロッカプロテクタとの取付構造
JP6330677B2 (ja) 車両の前部構造
WO2017002191A1 (ja) Ecuブラケット及び車両
JP2005067480A (ja) 板状部材の取り付け構造
JP2007131281A (ja) バンパの取り付け構造
JP2009096290A (ja) 自動車の後部構造
JP3462447B2 (ja) 車両ドアのシリンダ錠取付構造
JP7245590B2 (ja) 車両のバックドア
CN113891829B (zh) 车辆用空气动力部件和车辆
KR100558727B1 (ko) 조립장치
JPH067198Y2 (ja) ドアグリツプ取付構造
JP2004306922A (ja) オーバーフェンダの取付構造
JP2004196083A (ja) 車両のコンソールボックス
JP6513989B2 (ja) 車両用収納装置
JP2011247394A (ja) 樹脂部品の取付固定構造
JP2020054124A (ja) クランプの固定構造
JP2008068654A (ja) 車両用メッシュ材取付構造
JPH10278697A (ja) 車両用サイドシルスカッフ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees