JP2007531851A - 発電機セットのエンジンの熱膨張を可能にする取付け用システム - Google Patents

発電機セットのエンジンの熱膨張を可能にする取付け用システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007531851A
JP2007531851A JP2007506316A JP2007506316A JP2007531851A JP 2007531851 A JP2007531851 A JP 2007531851A JP 2007506316 A JP2007506316 A JP 2007506316A JP 2007506316 A JP2007506316 A JP 2007506316A JP 2007531851 A JP2007531851 A JP 2007531851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigid
engine
generator set
mounting
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007506316A
Other languages
English (en)
Inventor
アレン,ヤコブ,エス.
ロッケ,リチャード,ディー.
Original Assignee
コーラー シーオー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーラー シーオー. filed Critical コーラー シーオー.
Publication of JP2007531851A publication Critical patent/JP2007531851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M1/00Frames or casings of engines, machines or apparatus; Frames serving as machinery beds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M5/00Engine beds, i.e. means for supporting engines or machines on foundations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M9/00Special layout of foundations with respect to machinery to be supported
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/042Rotating electric generators

Abstract

エンジンが、専用取付け用部品によってベース部上に取り付けられるところの発電機セットアセンブリ、および、この専用取付け用部品を使用してベース部上にエンジンを取り付ける関連方法を開示する。専用の取付け用部品は、エンジンに固定して結合することが可能な第1剛体部分と、ベース部に固定して結合することが可能な第2剛体部分と、第1および第2の剛体部分間で結合され、第1および第2の剛体部分の相対移動が、エンジンの動作中に、エンジンの膨張および収縮に応答して起こることを可能にする可撓性中間部分と、可撓性中間部分を貫通して前記第1および第2の剛体部分間に延びる更なる部品とを含む。更なる部品は、第1および第2の剛体部分の相対移動を制限する。

Description

本発明は、エンジン取付け用システムに関し、より詳細には、発電機セットで使用されるエンジン用の取付け用システムに関する。
発電機セット(または、単に「ジェンセット」)は、一般に、ジェンセットの交流発電機を回転させる、ジェンセット内のエンジンの動作中に、かなりの量の振動を受ける。その結果、望ましくない振動が、基礎部およびジェンセットの外部の他の部品へ伝達されるのを回避するために、ジェンセットがその上に支持されている基礎部からジェンセットを隔離することが、通常、必要であり、かつ、望ましい。一般に、ジェンセットのエンジンは、ジェンセットの交流発電機を取り付けるのに使用される部品と似た取付け用部品(複数可)の付加的なセットによって取り付けられる。
慣例的に、ジェンセットのエンジンの振動をジェンセットの基礎部(もしくは、支持構造体)から隔離するために、2つのタイプの取付け用システムが利用可能である。第1の従来の取付け用システムによれば、エンジンは、1つまたは複数のゴム引き部品によって1つまたは複数のスキッドレールに取り付けられ、スキッドレールは、次に、基礎部上に強固に取り付けられる。第2の従来の取付け用システムによれば、エンジンは、1つまたは複数のスキッドレールに強固に取り付けられ、スキッドレールは、次に、ばねによって基礎部に結合され、それによって、スキッドレールが基礎部からばねで隔離される。これらの従来の取付け用システムは共に、エンジンをその基礎部から振動的に隔離すること、および/または、エンジンの振動を減衰させることに、完全にではないがかなり成功している。
エンジンによって生じる振動とは無関係に、エンジンはまた、動作中に、温度の変化を受ける。これらの温度変化は、エンジンの寸法の変化を生じる。発生する、こうした寸法変動量は、通常、エンジンの全体のサイズの関数である。
温度変動による、エンジンのこうした寸法変化は、取付け用システムによる、エンジンのその基礎部への取付けに関して問題となる可能性がある。特に、エンジンの前部および後部が、スキッドレールおよび/または基礎部に強固に固定され、かつ、エンジンの膨張が著しい場合、エンジンブロックおよび取付け用部品内に(さらには、スキッドレールおよび/または基礎部に関して)、過剰な応力が生じる可能性がある。
こうした過剰な応力が生じるのを防止するために、一部の従来のジェンセットアセンブリは、エンジンが、通常、長手方向(例えば、エンジンのクランク軸に平行な軸に沿う)と横方向(例えば、クランク軸に垂直な軸に沿う)の両方に膨張することを可能にする付加的な取付け用部品を使用する。こうした付加的な部品は、特に、エンジンが取り付けられ、スキッドレールまたは基礎部の「ハット」チャネルを含むことができ、「ハット」チャネルは、エンジンを支持する取付け用部品の1つまたは複数を受け取り、スキッドレール/基礎部に対するこれらの取付け用部品の少なくともある程度の移動を可能にする。
こうしたハットチャネルの使用は、エンジンの膨張/収縮によって生じる応力の一部が解消されることを首尾よく可能にするが、これらの応力に関連する問題を完全に解決するわけではない。特に、エンジンが十分に大きい場合、エンジンの膨張/収縮は、非常に大きくなる可能性があるので、ハットチャネルと、ハットチャネル内で結合された取付け用部品(複数可)との間の連結の構造的な完全性を維持することがほとんど不可能になり、それによって、スキッドレール/基礎部に対するエンジンの取付け用連結が、弱くなるか、または、破壊される可能性がある。
したがって、エンジンが、基礎部から、大幅に(または、さらに完全に)振動的に隔離されるとともに、エンジン、取付け用部品、または基礎部上に過剰な応力を生成することなく、エンジンの膨張/収縮を可能にするように、基礎部に結合されるように、基礎部(または他の支持構造)に対してジェンセットのエンジン(さらには基礎部全体)を取り付けるための新しい取付け用システムが開発されるならば、有利であるはずである。さらに、取付け用システムが、取付け用システム部品の損傷をもたらす可能性がある過剰な移動を回避し、また、たとえ、何らかの理由で、応力が過剰になったときでも、エンジンと基礎部との間の連結を維持するように構成されるならば、有利であるはずである。
本発明者等が認識したことには、エンジンの一端が、従来の方法でベース部に取り付けられるが、エンジンの別の端部は、過剰な応力を生成することなく、エンジンのその他端とベース部の間の相対移動を可能にし、同時に、取付け用部品自体が、過剰な移動量に対処するように強制されない範囲内に制限された相対移動を可能にする、1つまたは複数の専用の取付け用部品を使用して取り付けられる改良された方法で、発電機セットのエンジンが、ベース部上に取り付けられることができたことである。これらの目的は、エンジンとベース部にそれぞれ連結可能な、2つの剛体部分の中間に挟まれた可撓性のゴム引き部分をそれぞれ有する専用の取付け用部品の使用によって達成された。さらに、専用の取付け用部品のそれぞれは、剛体部分の一方から、中間部分と剛体部分の他方を通り、その他方の剛体部分を越えて外へ延びるシャフトを含む。
シャフトが、中間部分と他方の剛体部分内を通って延びるチャネルより径が小さくなるように、シャフトを作ることによって、第1および第2の剛体部分の相対せん断移動が、制限された範囲内に調節される。シャフトが他方の剛体部分を越えて延びるようにさせ、チャネルの径より大きな径を有するカップを、シャフト上で、かつ、他方の剛体部分の通常位置を越える位置に設置することによって、第1および第2の剛体部分の相互の離隔における相対垂直移動にも、制限された範囲内で耐性がある。さらに、カップがあるため、剛体部分に加えられる力が、中間部分が、その範囲を越えて、剛体部分の相互の離隔における更なる移動に抗することが、普通ならできないほどに過剰になっても、第1および第2の剛体部分の移動は、この範囲内に制限される。
特に、本発明は、発電機セットアセンブリに関し、発電機セットアセンブリは、交流発電機と、交流発電機に結合され、回転エネルギーを交流発電機に伝達することが可能なエンジンと、ベース部と、ベース部とエンジンとの間に配置された複数のエンジン取付け用部品とを有する。複数のエンジン取付け用部品のうちの少なくとも第1の部品は、エンジンに固定して結合することが可能な第1剛体部分と、ベース部に固定して結合することが可能な第2剛体部分と、第1および第2の剛体部分の間で結合され、第1および第2の剛体部分の相対移動が、エンジンの動作中にエンジンの膨張と収縮に応答して起こることを可能にする可撓性中間部分と、可撓性中間部分を貫通して第1および第2の剛体部分の間に延びる更なる部品とを含む。更なる部品は、第1および第2の剛体部分の相対移動を制限することができる。
さらに、本発明は、エンジンをベース部上に取り付ける取付け用部品に関する。取付け用部品は、エンジンに固定して結合することが可能な第1剛体部分と、ベース部に固定して結合することが可能な第2剛体部分と、第1および第2の剛体部分の間で結合された中間部分であって、中間部分は、第1および第2の剛体部分の相対移動を可能にすることができるように、少なくとも部分的に可撓性材料から形成される、中間部分とを含む。さらに、取付け用部品は、第1および第2の剛体部分の一方に結合され、中間部分を貫通し、かつ、第1および第2の剛体部分の他方の少なくとも一部分を貫通し、かつ、他方の剛体部分の表面を越えて延びる付加的な部品とを含み、付加的な部品は、中間部分と他方の剛体部分の少なくとも一方と相互作用することができ、それによって、第1および第2の剛体部分の間の相対せん断移動と、相互に離隔する第1および第2の剛体部分の相対移動の少なくとも一方が制限される。
この方法は、発電機セットを有するエンジンをベース部に取り付けるための方法であり、エンジンは、エンジンをベース部に対して支持する複数の取付け用部品上で、エンジンの温度が変化するときの動作中に、過剰な応力を生成することなく膨張し、収縮することができる。この方法は、可撓性中間部品の対向する側面に取り付けられた第1および第2の剛体部品を有し、第1および第2の剛体部品の一方から、中間部品内のチャネルおよび第1および第2の剛体部品の他方の少なくとも一部分を通して延びる付加的な部品をさらに有する取付け用部品を設けることを含み、付加的な部品は、他方の剛体部品の表面を越えて延びており、チャネルを通して延び、チャネルの内径より小さい外径を有するシャフトを有する。この方法は、さらに、第2剛体部品をベース部に固定して結合すること、および、第1剛体部品をエンジンに固定して結合することを含む。
図1を参照すると、エンジン20と交流発電機30を含む例示的な発電機セット(または、単に「ジェンセット」)10が示される。エンジン20は、通常、内燃機関であるが、別のタイプのエンジンであってもよい。交流発電機30は、3相交流発電機などの、種々のタイプの交流発電機のうちの任意の交流発電機であってもよい。エンジン20は、クランク軸(図示せず)によって、交流発電機30を駆動する(交流発電機30に回転エネルギーを供給する)。エンジン20と交流発電機30のそれぞれは、2つのスキッドレール40(2つのスキッドレール40のうちの一方が示され、2つのレールは、互いに平行である)上に取り付けられ、スキッドレール40は、次に、ばねアイソレータ55によって基礎部50上に取り付けられる。
エンジン20は、特に、一対の後部取付け用部品60と一対の前部取付け用部品70によってスキッドレール40上に取り付けられ、各対のうちの一方の取付け用部品が、スキッドレール40のそれぞれに結合される。スキッドレール40が、ばねアイソレータ55によって基礎部50に取り付けられる本実施形態では、後部取付け用部品60は、従来の固定用パッドタイプである。すなわち、エンジン20の後部の取付け用の2つの脚(図示せず)は、例えば、1つまたは複数のボルトによって、スキッドレール40に強固に結合される。他の実施形態、例えば、スキッドレール40が、(ばねアイソレータ55が無い状態で)基礎部50に強固に結合されるところの実施形態では、後部取付け用部品は、ゴムマウントパッドおよび/またはばねを用いてもよく、これによって、エンジン20の後部の取付け用の脚部(図示せず)が、スキッドレール40に結合される。こうした非剛体部品によって、スキッドレール40は、その動作中にエンジン20によって生成され、普通なら、後部取付け用部品を介して伝達される場合がある、ほとんどの振動またはすべての振動から隔離されることになる。実施形態によって異なるが、後部取付け用部品60は、スキッドレール40からエンジン20を、部分的にまたは完全に振動に関して隔離する作用を有することに加えて(または、その代わりに)、エンジンの振動を減衰する作用も有する。
スキッドレール40自体は、(例えば、1つまたは複数のボルトによって)基礎部50に強固に取り付けることができる。しかし、代替の実施形態では、スキッドレール40を、例えば、ゴム引き取付け用部品またはばねベース取付け用部品を含む、先に説明した振動隔離/振動減衰部品の1つまたは複数によって、基礎部50に取り付けることもできる。振動隔離/振動減衰部品が、スキッドレール40と基礎部50の中間で使用されるところの幾つかの実施形態では、後部取付け用脚は、(例えば、1つまたは複数のボルトによって)スキッドレールに、直接的に強固に結合される。しかしながら、これらの何れの場合においても、エンジン20から完全に振動に関して隔離されなければ、基礎部は大きく振動し(そして/または、基礎部にそれほど影響を及ぼさなくするために、完全には減衰しなければ、エンジンの振動は大きくなる)。
図2〜4を参照すると、本発明の一実施形態によれば、(後部取付け用部品60と対照的に)前部取付け用部品70は、専用設計であり、スキッドレール40に対するエンジン20の移動を可能にし、それによって、エンジン20、スキッドレール40、または、取付け用部品自体の上に過剰なひずみまたは応力を生成することなく、動作中の加熱および冷却時に、エンジンの膨張/収縮が起こることを可能にする。さらに、前部取付け用部品によって吸収される相対移動量が、前部取付け用部品が過剰な応力誘導運動を受けない程度に、制限されるように、また、過剰な応力が前部取付け用部品に課される場合、前部取付け用部品が、それでもスキッドレールに対してエンジンを保持するように、前部取付け用部品70は設計される。
概して、図2に示すように、前部取付け用部品のそれぞれは、エンジン20のそれぞれの取付け用脚80とスキッドレール40の一方の間に結合される。前部取付け用部品70のそれぞれは、第1上部板120、支持構造体130、および第1上部板と支持構造体の第2上部板150との中間に挟まれる中間部分140を含む。支持構造体130のベース部190は、4つのボルト200および対応するナット220によって、スキッドレール40の一方に直接結合され、第1上部板120は、ボルト210および対応するナット230によってエンジン20に直接結合される。第1上部板120と支持構造体130は、鋼、別の金属、または、種々の他のタイプの比較的剛性がある強固な材料(例えば、あるプラスチック)で形成される。
中間部分140は、それぞれ、第1および第2の金属板170と180のそれぞれの対の中間に挟まれた、2つの可撓性(例えば、ゴム引きした、または、エラストマー)部分160を含み、金属板は、(例えば、セメントまたは他の接合材料によって)それぞれの可撓性部分に固着される。より具体的には、第1金属板170のそれぞれは、可撓性部分160のそれぞれの1つと、第1上部板120との間に挟まれ、一方、第2金属板180のそれぞれは、可撓性部分のそれぞれの1つと、第2上部板150との間に挟まれる。実施形態によって異なるが、金属板170、180はまた、それぞれ、各板が接触する先の上部板120、150のそれぞれの1つに(例えば、セメントまたは溶接によって)固定される。板170、180は、本実施形態では、金属板と呼ばれるが、代替の実施形態では、板を、剛性または半剛性を有する種々の他の任意の材料、例えば、他の金属またはプラスチックから形成してもよい。
同様に図2に示すように、本実施形態では、可撓性部分160のそれぞれの下方の第2金属板180は、可撓性部分が、第2上部板150と直接接触しないように、それぞれの可撓性部分に関して幅と長さにおいて同一の広がりを有する。しかしながら、これと異なり、第1金属板170は、可撓性部分の上側表面の多くの部分が、第1上部板120と直接接触するように、それぞれの可撓性部分160にわたって部分的にのみ広がっている。代替の実施形態では、可撓性部分160のそれぞれに関連する第1金属板170は、示されたものより大きく(または、さらに、可撓性部分に関して同一の広がりを有してい)てもよく、そして/または、可撓性部分のそれぞれに関連する第2金属板180は、可撓性部分との同一の広がりより小さくてもよい。
さらに図3を参照すると、可撓性部分160、第1および第2の金属板170、180、並びに、第1および第2の上部板120、150は、図2において仮想線で示されており、図3でより詳細に示される複数の結合部品240によって一緒に結合される。特に、図3に示すように、それぞれの前部取付け用部品70のそれぞれに関連する結合部品240は、2つの第1結合部品250と1つの第2結合部品280とを含む。
本実施形態では、前部取付け用部品70のそれぞれに関連する主と副の結合部品250、280は、(図3に示すように)互いに整列し、図2は、概して、種々の結合部品の断面の重合わせに相当する輪郭を仮想線で示す。それぞれの前部取付け用部品70に関連する主と副の結合部品250、280が、概して、それに沿って整列する線290、310は、本実施形態では、エンジン20の長手方向軸に平行である(例えば、エンジンのクランク軸に平行である)線300に垂直である。
それぞれの前部取付け用部品70のそれぞれに関連する2つの第1結合部品250のそれぞれは、それぞれ、各第2金属板180を第2上部板150に固定して結合させる。すなわち、結合部品250は、第2上部板150から離隔する第2金属板180の移動を制限することが意図される。図示された実施形態では、これらの2つの側面結合部品250のそれぞれは、それぞれのボルト260とそれぞれのナット270を含むが、代替の実施形態では、当技術分野で知られている他のタイプの結合部品を使用してもよい。
図4と図5により詳細に示すように、第2結合部品280は、第1上部板120の上部にインターフェースするヘッド部325と、ヘッド部から下方に延びるシャフト335とを含む(ヘッドは、第1上部板を越えてボルトが下に移動するのを制限する)。シャフト335は、全中間部分140を貫通し、さらに、第1および第2の上部板120、150のそれぞれを貫通し、上部板を越えて外側に延びる。第1金属板170、延いては、全中間部分140は、シャフト335上にねじ込まれ、第1金属板の直下に配置されるねじ切りされたナット330によって、第1上部板120に強固に押し付けられて保持される。ナット330に隣接して、第1金属板170と反対のナットの側面には、中間部分140の残りの部分(可撓性部分160と第2金属板180のほとんどを含む)を貫通し、かつ、第2上部板150を貫通して延びる大径の穴またはチャネル340がある。
さらに、図示したように、スペーサ350が、シャフト335に沿ってチャネル340内に配置される。本実施形態では、鋼で形成される(しかし、代替の実施形態では、別の材料から形成されてもよい)スペーサ350は、その外径が十分に小さいため、チャネル340内の空間のすべてを占有しない。その結果、スペーサ350と中間部分140/第2上部板150との間に、環状浮遊空間360が存在する。浮遊空間360が存在するため、可撓性部分によって許容され、かつ、浮遊空間のサイズによって制限されながら、線300に沿って、そして、線290/310に沿って(それに平行に)(図3参照)、第1および第2の上部板120、150は、相互にほぼ横方向に移動することができる。本実施形態では、環状浮遊空間360は、約3mmの(半径方向に測定された)幅を有するが、この幅は、実施形態によって異なっていてもよい。2つの第1結合部品250は、可撓性部分160または第1金属板170を貫通するのではなく、第2金属板180を貫通して延びるだけであるため、第1結合部品250は、第1および第2の上部板120、150の相互に対する、この横運動を制限しない(図5参照)。
さらに、図4と図5を参照すると、スペーサ350は、ナット330と、チャネル340の内径より大きい外径を有する大径のワッシャ370との間に延びる。更なるナット380は、ワッシャ370をシャフト上で、かつ、スペーサに接触させて保持するために、スペーサ350に接触する側面と反対のワッシャ370の側面に沿ってシャフト335上に配置される。スペーサ350の上部端が、ナット330に接するのに加えて、可撓性部分160の肩部390にも接するため、ナット380、ワッシャ370、およびスペーサ350の組合せは、さらに、第1金属板170を、上部板120に強固に押し付けて保持するのに寄与する。
さらに、シャフト335とスペーサ350は、十分に長いため、第2上部板150を超えて支持構造体130の空洞395内に延び、それによって、ワッシャ370と第2上部板の間に、付加的な空間400が生じる。本実施形態では、付加的な空間400は、約3mmの公称幅(例えば、第1上部板120を第2上部板150に近づくように圧縮する傾向がある、取付け用部品70に対する下向きの力が加わっていないときのデフォルトの幅)を有するが、代替の実施形態では、付加的な空間は、異なる大きさを有していてもよい。
付加的な空間400のために、ボルト320は、第1金属板170と第1上部板120に関して軸方向に固定されるが、第2上部板150の移動を部分的に制限するだけである。すなわち、可撓性部分160は、伸張または圧縮することができ、第1および第2の上部板120、150が、相互に離隔および接近するように移動することを可能にする。しかし、可撓性部分160が、十分に伸張する場合、ワッシャ370が、第2上部板150に接触し、可撓性部分の更なる伸張を防止する。その結果、第1および第2の上部板120、150は、付加的な空間400のサイズによって制限されながら(離隔することに関して)、図4および図5に示す線410に沿って相互に離隔および接近するように移動することができる。
ここで説明した前部取付け用部品70の使用、特に、第2結合部品280の使用によって、本発明の取付け用システムは、線300と線290/310の両方(図3を参照されたい)に沿って、また、線410(図4と図5を参照されたい)に沿って相互に離隔および接近する上部板120、150の相対移動を可能にする。こうして、エンジン20が、動作中に膨張または収縮し、後部取付け用部品60に対するエンジンの前部の取付け用脚80の移動を引き起こす傾向があるため、第1上部板120は、エンジン、取付け用部品60、70、または、スキッドレール40/基礎部50のいずれの上にも過剰な応力を生成することなく、第2上部板150に対して移動することができる。
結合部品280を有する前部取付け用部品70は、線300、290/310、および410に沿った上部板120、150の相対移動を可能にすることを主な目的として設計される。その理由は、エンジン20の膨張および収縮が、通常、これらの線に沿う移動を引き起こす傾向があるからである。さらに、可撓性部分160の使用によって、前部取付け用部品70は、第1および第2の上部板120、150の間のある程度の振動隔離/振動減衰ももたらす。
さらに、ここに説明した取付け用システムは、上部板120、150の相対移動を許容して、エンジン20の膨張および収縮時に発生する虞がある応力を回避しながら、過度の応力が、中間部分140に作用して、前部取付け用部品70が過剰に移動し、延いては、これに対する損傷を引き起こす虞をも防止する。特に、前部取付け用部品70の環状浮遊空間360および付加的な空間400のサイズを適切に制限することによって、可撓性部分160が受ける虞があるせん断および伸びの量が制限される。そのため、可撓性部分160は、破壊がもたらされるか、その他の方法で損傷を受ける虞がある過剰な力に耐える必要がない。
さらに、ここの説明した取付け用システムは、前部取付け用部品70の可撓性部分160の一方または両方が破壊するという、予期できないことが起こった場合、第1上部板120が、第2上部板150に依然として結合されていることになるという点で、更なる機能を提供する。図4および図5に示すように、ワッシャ370は、可撓性部分160と第2上部板150との双方を貫通して延びるチャネル340の内径より大きい径を有する。その結果、可撓性部分160が破壊する場合、ワッシャ370は、第2上部板150を通過して移動するのを妨げられることになり、そのため、第1上部板120は、ある最大距離を越えて、第2上部板から離隔するように移動することがさらに妨げられることになる。
そのため、本発明の取付け用システムは、(通常動作状況下で)エンジン、取付け用部品60、70、または、スキッドレール40/基礎部50上に過剰な応力を課すことを回避し、(ある程度の振動隔離/振動減衰を提供し、)さらに、前部取付け用部品に損傷を与える場合がある過剰な力(または、過剰な力から生じる取付け用部品の移動)に過度に耐性があることを回避するように、エンジンの熱膨張/熱収縮が発生することを可能にし、さらに、前部取付け用部品が実際に損傷を受けるという、ありそうもないことが起こった場合、エンジン20がスキッドレール40からはずれるのを防止する。
図1〜5は、本発明の一実施形態を示すが、本発明の種々の他の実施形態も考えられる。例えば、本実施形態では、第2結合部品280が、それぞれの第1結合部品250の間で等間隔に配置された、それぞれの中間部分140の中心に主として配置されるが、代替実施形態ではそれぞれの前部取付け用部品70のそれぞれに関連するいくつかの異なるタイプの結合部品250、280は、異なる結合部品の位置が、互いに対して、また、それぞれの前部取付け用部品70に対して変わるため、示すものと変わる可能性がある。例えば、一部の代替の実施形態では、中間部分140を第2上部板150に結合する第1結合部品250は、側面に沿っている必要はないし、中間部分140を第1上部板120に結合する第2結合部品280も、中間部分の中心にある必要はない。ある実施形態では、第1結合部品250は必要ではない。
同様に、ある代替の実施形態では、主と副の結合部品の役割を逆にすることができる。すなわち、取付け用部品と関連する第1結合部品(複数可)は、中間部分を、第2(すなわち、下側)上部板ではなく第1(すなわち、上側)上部板に強固に連結することができ、第2結合部品(複数可)は、第1上部板の移動量を部分的にだけ制限しながら、中間部分を第2上部板にゆるみなく保持することができる(こうした実施形態では、チャネル340は、中間部分と(第2上部板ではなく)第1上部板の中を延びることになる)。代替の実施形態では、他のパーツ(例えば、第1および第2の金属板170、180)は必要ではない。
更なる代替の実施形態では、膨張/収縮を可能にする、1つのみの、または、2つ以上の専用の取付け用部品によって、エンジンが取り付けられ、または、専用の取付け用部品を利用して、エンジンの前部ではなく(または、前部に加えて)、他の様々な位置においてエンジンが支持される。
同様に、実施形態に依存して、取付け用部品の種々のパーツを形成するのに利用される材料は、上述した材料と異なっていてもよく、また、あるパーツを、図示したパーツに基づいて変更してもよい。例えば、別々のナット380、ワッシャ370、スペーサ350、ナット330、およびボルト320を使用する代わりに、同じ機能の一部またはすべてを果たす異なる部品(複数可)を使用することができる。例えば、ねじ切りされたシャフトと、一端に大きな(例えば、チャネル340の内径より径が大きい)ヘッドとを有するボルトを、第2上部板150内に、次に、中間部分140内に、最後に、第1上部板120内に挿入してもよい。こうしたボルトは、第1上部板の上部上の、シャフトの端部で、シャフトに結合されたロックナットおよびナット330と同じ場所に配置された付加的なロックナットによって、所定場所に固定される。一部の実施形態は、スペーサ350を含まず、その結果、可撓性部分160の肩部390に対して圧力を加えないが、更なる実施形態では、この機能を果たすために、付加的なロックナットを、ボルト上に配置してもよい(または、フランジが、ボルト上に一体的に形成してもよい)。
以上の明細書は、本発明の好ましい実施形態を示し、説明するものであるが、本発明は、ここに開示された構造そのものに限定されるものではないことを理解すべきである。本発明は、精神または本質的な特質から逸脱することなく、他の特定の形態で具体化してもよい。したがって、以上の明細書ではなく、本発明の請求の範囲に記載した通りの、請求項を参照すべきである。
交流発電機と、スキッドレール上に取り付けられたエンジンと、基礎部とを有する例示的な発電機セットの立面図である。 図1のエンジン用の前部取付け用部品の立面図である。 図2の3−3線に沿った断面図である。 図3の4−4線に沿った断面図である。 図3の5−5線に沿った断面図である。

Claims (21)

  1. 交流発電機と、
    前記交流発電機に結合され、回転エネルギーを前記交流発電機に伝達することが可能なエンジンと、
    ベース部と、
    前記ベース部と前記エンジンとの間に配置された複数のエンジン取付け用部品とを備え、
    前記複数のエンジン取付け用部品のうちの少なくとも第1の部品は、
    前記エンジンに固定して結合することが可能な第1剛体部分と、
    前記ベース部に固定して結合することが可能な第2剛体部分と、
    前記第1および第2剛体部分の間で結合され、前記第1および第2剛体部分の相対移動を、前記エンジンの動作中に前記エンジンの膨張と収縮に応答して生じさせることを可能にする可撓性中間部分と、
    前記可撓性中間部分を貫通して前記第1および第2剛体部分の間に延びる更なる部品とを備え、
    前記更なる部品は、前記第1および第2剛体部分の相対移動を制限することが可能である
    ことを特徴とするな発電機セットアセンブリ。
  2. 前記複数の取付け用部品のうちの少なくとも第2の部品は、前記交流発電機に近接する、前記エンジンの後端に配置され、前記第1の部品は、前記エンジンの前端に配置される、請求項1に記載の発電機セットアセンブリ。
  3. 前記複数の取付け用部品のうちの第3の部品が、前記エンジンの前記後端に配置され、前記複数の取付け用部品うちの第4の部品が、前記エンジンの前記前端に配置される、請求項2に記載の発電機セットアセンブリ。
  4. 前記ベース部は、一対のスキッドレールを含み、前記第1および第2の取付け用部品は、前記第1スキッドレール上に取り付けられ、前記第3および第4の取付け用部品は、前記第2スキッドレール上に取り付けられる、請求項3に記載の発電機セットアセンブリ。
  5. 前記ベース部は、基礎部をさらに含み、前記スキッドレールは、剛体取付け用部品、ゴム引き取付け用部品、エラストマー取付け用部品、および、ばね型取付け用部品からなる群から選択された付加的な取付け用部品によって、前記基礎部上に取り付けられる、請求項4に記載の発電機セットアセンブリ。
  6. 前記複数の取付け用部品のうちの少なくとも1つの取付け用部品は、前記エンジンから前記ベース部の少なくとも一部分に伝達される振動の量の少なくともある程度の低減を実現にする、請求項5に記載の発電機セットアセンブリ。
  7. 前記中間部分は第1チャネル部分を含み、前記第2剛体部分は第2チャネル部分を含み、前記第1および第2チャネル部分は、少なくとも部分的に、相互に整列して、全体チャネルを形成し、前記更なる部品は、前記全体チャネル全体に亘って延びている、請求項1に記載の発電機セットアセンブリ。
  8. 前記更なる部品は、前記全体チャネルの内径より小さい外径を有して、前記第1および第2剛体部分の制限された量の相対せん断移動を、前記可撓性中間部分によって吸収することができ、前記制限された量は、前記内径と前記外径との差によって、少なくとも部分的に決定される、請求項7に記載の発電機セットアセンブリ。
  9. 前記更なる部品はボルトとスリーブとを含み、前記外径は前記スリーブの外径であり、前記スリーブと前記第1剛体部分との間で、前記内径を超えて、前記ボルトに向かって内向きに延びる、前記中間可撓性部分の肩部が配置され、前記スリーブは、前記第1剛体部分に隣接する所定位置に前記中間可撓性部分を維持するのを助ける、請求項8に記載の発電機セットアセンブリ。
  10. 前記中間可撓性部分は、それぞれ、ゴム引き部分と前記第1剛体部分との間、および、前記ゴム引き部分と前記第2剛体部分との間において、前記ゴム引き部分の第1および第2の側面上の所定位置にそれぞれ固定された第1剛体板および第2剛体板を含み、前記第2剛体板は、前記第1チャネル部分の一部である更なるチャネル部分を含む、請求項9に記載の発電機セットアセンブリ。
  11. 前記更なる部品は、ねじ切りされたボルトと、前記第1剛体板に隣接する前記ボルト上に配置される、ねじ切りされたナットを含み、前記第1剛体板は前記第1剛体部分に押し付けられて保持される、請求項10に記載の発電機セットアセンブリ。
  12. 前記更なる部品は、前記第2剛体部分の表面を越えて前記全体チャネルから延びるシャフト部分を含み、そして、前記更なる部品は、前記シャフト部分の外径を越え、さらに、前記全体チャネルの内径を超えて、前記シャフト部分の中心軸から半径方向に外側に延びる突出部を付加的に含む、請求項7に記載の発電機セットアセンブリ。
  13. 前記突出部は、前記表面を越えた位置で、前記シャフト部分に沿って配置されて、前記第1および第2剛体部分の、相互の離隔および接近における制限された量の移動を、前記中間可撓性部分によって吸収することができ、前記第1および第2剛体部分は、前記第2剛体部分の表面が、前記突出部に当たるときに、最大量だけ、相互に離隔するように移動する、請求項12に記載の発電機セットアセンブリ。
  14. 前記突出部は、前記シャフト部分に沿い、そして、前記全体チャネル内に延びるスリーブに押し付けて前記シャフト部分上に配置されるワッシャであり、前記ワッシャは、付加的なナットによって前記スリーブに押し付けられて保持される、請求項13に記載の発電機セットアセンブリ。
  15. 前記突出部は、前記更なる部品の前記シャフト部分と一体的に形成され、前記更なる部品は、前記第2剛体部分内の空洞内に延びる、請求項13に記載の発電機セットアセンブリ。
  16. 前記第2剛体部分は、前記可撓性中間部分が、前記最大量を超える移動に対して更なる抗力を付与することができないときであっても、前記突出部によって、前記最大量を超えて、前記第1剛体部分から離隔するように移動することが妨げられる、請求項13に記載の発電機セットアセンブリ。
  17. エンジンをベース部上に取り付けるための取付け用部品であって、
    前記エンジンに固定して結合することが可能な第1剛体部分と、
    前記ベース部に固定して結合することが可能な第2剛体部分と、
    前記第1および第2剛体部分の間で結合された中間部分であって、前記第1および第2剛体部分の相対移動を可能にすることができるように、少なくとも部分的に可撓性材料から形成される中間部分と、
    前記第1および第2剛体部分のうちの一方に結合され、前記中間部分を貫通し、かつ、前記第1および第2剛体部分のうちの他方の少なくとも一部分を貫通し、前記他方の剛体部分の表面を越えて延びる付加的な部品と
    を備え、
    前記付加的な部品は、前記中間部分および前記他方の剛体部分の少なくとも一方と相互作用して、前記第1および第2剛体部分の間の相対せん断移動、および、前記第1および第2剛体部分の相互の離隔における相対移動の少なくとも一方が制限されるところの
    取付け用部品。
  18. 前記中間部分と前記他方の剛体部分の各々は、所定の内径を有するチャネルを一緒に形成する各チャネル部分を含み、前記付加的な部品は、前記チャネルを通って延び、前記内径より小さい外径を有するシャフトを含み、前記第1および第2剛体部分の前記相対せん断移動を、前記シャフトが前記チャネルに当たる地点まで、前記中間部分によって吸収することが可能な、請求項17に記載の取付け用部品。
  19. 前記付加的な部品は、前記他方の剛体部分が、前記一方の剛体部分から離隔する移動を制限する手段を含む、請求項18に記載の取付け用部品。
  20. 発電機セットを有するエンジンをベース部に取り付けて、前記エンジンを前記ベース部に対して支持する複数の取付け用部品上で、過剰な応力を生成することなく、前記エンジンがその動作中に、前記エンジンの温度変化に伴って、膨張し、収縮することを可能にする方法であって、
    取付け用部品を提供する工程であって、前記取付用部品は、可撓性中間部品の対向する側面に取り付けられた第1および第2剛体部品を有すると共に、前記第1および第2剛体部品のうちの一方から、前記中間部品、並びに、前記第1および第2剛体部品のうちの他方に設けられたチャンネルを介して延びる付加的な部品を有しており、前記付加的な部品は、他方の前記剛体部品の表面を越えて延びており、そして、前記チャネルを通して延び、前記チャネルの内径より小さい外径を有するシャフトを有しているところの工程と、
    前記第2剛体部品を前記ベース部に固定して結合する工程と、
    前記第1剛体部品を前記エンジンに固定して結合する工程と
    を含む方法。
  21. 前記付加的な部品は、前記表面を越えた、前記シャフト上の所定の位置に突出部を有しており、前記突出部は、前記シャフトから前記内径を超えて外側に延びており、前記突出部は、複数の前記剛体部品が相互に離れるように移動することを制限する、請求項20に記載の方法。
JP2007506316A 2004-03-31 2005-03-31 発電機セットのエンジンの熱膨張を可能にする取付け用システム Pending JP2007531851A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/814,762 US7082896B2 (en) 2004-03-31 2004-03-31 Mounting system allowing for thermal expansion of an engine of a generator set
PCT/US2005/011120 WO2005098303A2 (en) 2004-03-31 2005-03-31 Mounting system allowing for thermal expansion of an engine of a generator set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007531851A true JP2007531851A (ja) 2007-11-08

Family

ID=35053255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506316A Pending JP2007531851A (ja) 2004-03-31 2005-03-31 発電機セットのエンジンの熱膨張を可能にする取付け用システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7082896B2 (ja)
EP (1) EP1733165B1 (ja)
JP (1) JP2007531851A (ja)
KR (1) KR20070026437A (ja)
CN (1) CN100529357C (ja)
AT (1) ATE524689T1 (ja)
WO (1) WO2005098303A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090325421A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Gills Kenton D Flexible shroud for power cables
US8621873B2 (en) 2008-12-29 2014-01-07 Solar Turbines Inc. Mobile platform system for a gas turbine engine
US8839611B2 (en) 2010-05-05 2014-09-23 Cummins Power Generation Ip, Inc Exhaust injection muffler
US8564165B2 (en) * 2011-03-10 2013-10-22 General Electric Company Centerline generator support system and method of elevating a centerline generator from a support surface
US9506597B2 (en) * 2013-09-09 2016-11-29 General Electric Company Support system for an aftertreatment system for an engine
US9091322B2 (en) 2011-11-01 2015-07-28 Cummins Power Generation, Inc. Generator set mount
EP2773895B1 (en) 2011-11-01 2017-06-28 Cummins Power Generation Inc. Modular skid base
US8957534B2 (en) 2012-07-09 2015-02-17 Kohler Co. Power generation mounting system
ITFI20130110A1 (it) 2013-05-14 2014-11-15 Nuovo Pignone Srl Baseplate for mounting and supporting rotating machinery and system comprising said baseplate
US20180186442A1 (en) * 2015-07-06 2018-07-05 Dresser-Rand Company Support structure for rotating machinery
US10215327B2 (en) 2016-03-02 2019-02-26 Cummins Power Generation Limited Mounting chassis for genset with reduced clearance
WO2018051427A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 三菱重工コンプレッサ株式会社 支持台、回転機械ユニット、及び回転機械ユニットの製造方法
US11063491B2 (en) * 2018-11-19 2021-07-13 General Electric Company Generator mounting adaptor
CN112366871A (zh) * 2020-10-14 2021-02-12 浙江小马车网络科技有限公司 一种耐高温抗腐蚀发电机组及其安装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5810558A (en) * 1996-01-16 1998-09-22 Dresser-Rand Company Bearing case support arrangement
US20030061816A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-03 Ingersoll-Rand Energy Systems Corporation Spring mounted recuperator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3245646A (en) 1963-11-15 1966-04-12 Korfund Dynamics Corp All-directional shock mount
GB2101704B (en) * 1981-05-14 1985-06-19 Ingersoll Rand Co Baseframes or skids for rotating machinery
DE68917183T2 (de) 1988-03-31 1995-03-09 Dunlop Ltd Elastisches Lager.
US5676356A (en) 1996-05-30 1997-10-14 The Boler Company Flexible bolster
US6029942A (en) * 1998-03-24 2000-02-29 Carrier Corporation Simplified compressor mount with self forming grommet
US6354558B1 (en) 1998-11-20 2002-03-12 Carrier Corporation Compressor mounting
US6416030B1 (en) 2000-06-29 2002-07-09 Ford Global Technologies, Inc. De-coupling mechanism for separating axial radial spring rates in an elastomeric mounting/isolation system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5810558A (en) * 1996-01-16 1998-09-22 Dresser-Rand Company Bearing case support arrangement
US20030061816A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-03 Ingersoll-Rand Energy Systems Corporation Spring mounted recuperator

Also Published As

Publication number Publication date
EP1733165B1 (en) 2011-09-14
EP1733165A4 (en) 2010-03-10
US7082896B2 (en) 2006-08-01
EP1733165A2 (en) 2006-12-20
CN1957168A (zh) 2007-05-02
WO2005098303A2 (en) 2005-10-20
CN100529357C (zh) 2009-08-19
WO2005098303A3 (en) 2006-08-24
US20050218288A1 (en) 2005-10-06
ATE524689T1 (de) 2011-09-15
KR20070026437A (ko) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007531851A (ja) 発電機セットのエンジンの熱膨張を可能にする取付け用システム
US5201155A (en) Seismic isolating bearing
CN103975509B (zh) 发电机组底座
WO1981000606A1 (en) Mount to absorb shocks
KR101873361B1 (ko) 대칭적 유압라인의 자장유압 댐퍼 및 스프링 댐퍼를 구비한 케이블 댐퍼 및 이를 이용한 케이블 진동제어 방법
CN101070052A (zh) 紧固装置
US6588780B2 (en) Upper support in vehicle suspension systems
CN105705821A (zh) 支承件
JP4194652B2 (ja) コイルスプリング及びこれを用いた防振装置
JP2009236228A (ja) 防振支持装置
CN102219007B (zh) 用于将翻车保护杆或类似附着部件紧固到车辆上的装置
US20070164492A1 (en) Vibration mounting
JPS6161904A (ja) 蒸気タービン系設備
JP3779000B2 (ja) 免震装置
KR101873363B1 (ko) 대칭적 유압라인의 자장유압 댐퍼를 구비한 케이블 댐퍼 및 이를 이용한 케이블 진동제어 방법
JP2007333128A (ja) コイルスプリング及びこれを用いた防振装置
CN206255085U (zh) 发动机罩的安装结构
US8360405B2 (en) Mounting apparatus for a vibration-sensitive module
JP2005295785A (ja) 長幹支持がいしの固定構造
US3951237A (en) Shock absorber
JP3212580B2 (ja) 弾性マウント及びこれを用いた機器取付構造
JP7408472B2 (ja) 防振装置
KR20190007399A (ko) 철도 차량용 완충장치
CN219809623U (zh) 一种抗震支撑装置
CN208348373U (zh) 用于三点式支撑系统的减震装置及三点式支撑系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308