JP2007315170A - 太陽電池屋根用タイル - Google Patents

太陽電池屋根用タイル Download PDF

Info

Publication number
JP2007315170A
JP2007315170A JP2007137668A JP2007137668A JP2007315170A JP 2007315170 A JP2007315170 A JP 2007315170A JP 2007137668 A JP2007137668 A JP 2007137668A JP 2007137668 A JP2007137668 A JP 2007137668A JP 2007315170 A JP2007315170 A JP 2007315170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
roof
solar cell
frame member
cell module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007137668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007315170A5 (ja
Inventor
Neil V Placer
ニール・ヴイ・プレイサー
Dinesh S Amin
ディニッシュ・エス・アミン
George J Kelly
ジョージ・ジェイ・ケリー
Donald B Warfield
ドナルド・ビー・ウォーフィールド
Paul L Garvison
ポール・エル・ガーヴィソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Corp North America Inc
Original Assignee
BP Corp North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP Corp North America Inc filed Critical BP Corp North America Inc
Publication of JP2007315170A publication Critical patent/JP2007315170A/ja
Publication of JP2007315170A5 publication Critical patent/JP2007315170A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • H02S20/23Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
    • H02S20/25Roof tile elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/20Peripheral frames for modules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/63Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing modules or their peripheral frames to supporting elements
    • F24S25/632Side connectors; Base connectors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/10Frame structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S2020/10Solar modules layout; Modular arrangements
    • F24S2020/13Overlaying arrangements similar to roof tiles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

【課題】設置が容易で、しかも耐久性があり、雨、風及び屋根上の他の機構に耐える層を形成する太陽電池モジュール用屋根タイル及び該屋根タイルの設置方法を提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール用屋根タイル5を屋根10上に取り付けるのに適した屋根フレーム装置であり、上方フレーム部材40と、下方フレーム部材45と、右側方フレーム部材35と、左側方フレーム部材30と、前記側方フレーム部材30,35の少なくとも1つに取り付けられているか又は一体部分であり、且つ前記下方フレーム部材45に向かう、又はほぼ向かう方向に突出している少なくとも前記側方フレーム部材30,40の突出部材と係合するための凹部を含んでいる押縁20とを含んでいる屋根フレーム装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、屋根又はその他の構造物に取り付けることができるタイルの形状の光起電性モジュール又は太陽電池モジュールに関する。本発明は、屋根又はその他の構造上にこのような太陽電池モジュールを取り付けるための方法にも関する。本発明はまた、太陽電池モジュール屋根ふき装置及びこのような装置を取り付けるための方法にも関する。
近年においては、太陽エネルギを有用な電気エネルギに直接変換するために、太陽電池等を使用する際に大きな進歩がなされて来た。典型的には、透明なカバーシート(例えば、ガラス、プラスチック等)と透明な又は不透明な後板との間に、複数の太陽電池が封入されて、処理できる大きさ(6.35センチメートル×12.7センチメートル)(2・1/2’×5’)の平らな矩形形状のモジュール(時々は、“積層板”とも呼ばれる)を形成する。これらの光電モジュール又は太陽電池モジュールには、通常は、強度を提供するために、例えばアルミニウムによって作られたモジュールの外周周囲にフレームが備えられ且つモジュールを屋根又はその他の構造にモジュールを取り付けるために一般的な手段をも提供する。このようなモジュールは、次いで、太陽に露出されるような方法で現存の屋根又はその他の構造物上に取り付けられる。例えば、骨組み太陽電池モジュールは、例えば、“台”のような別個の支持構造上にボルト止めされるかクランプされ、前記“台”は、次いで、屋根内にボルトで固定されるか又は直接ねじ止めされる。このような構造は、家又は幾つかの他の目的のために使用されるべき電気への太陽光の所望の変換のために設けられているけれども、このような設備は、本質的には、現存のビル又はその他の構造物に対する付加物である。太陽電気の使用は増大しつつあるので、太陽電池モジュールがビル又はその他の構造物の一部分となるようにする必要性があり且つ好ましくは太陽電気の製造に加えて一つの方法で太陽電池モジュールが機能するための前面又は窓として機能することができ又は家屋のようなビルの実際の屋根であるか又は屋根の一部分を形成することができる。
開発されて来た1つのビルと一体化された太陽電池モジュールは、屋根のタイルの形態の太陽電池モジュールである。一つのこのような太陽電池モジュール型タイルにおいては、太陽電池モジュールは、アルミニウムによって作られてい屋根レームのような枠内にシールされており、一般的に正方形か又は矩形形状のフレームの左側部及び右側部が、テラコッタ又はコンクリート屋根タイルのような屋根タイルの端縁形状に対応する形状を有するように構成されている。従って、屋根が作られたときに、1又は複数のこのような太陽電池モジュールは、通常の屋根タイルに沿って屋根上に配置され、太陽電池モジュール型屋根タイルは、屋根タイルと同じ方法で屋根構造内に嵌合し且つ屋根タイルとして機能するが、太陽への露出によって電気を発生する能力を有する。このような太陽電池屋根タイルは美的な魅力がある。
しかしながら、設置が容易で、しかも耐久性があり、雨、風及び屋根上の他の機構に耐える層を形成する方法で太陽電池モジュール用屋根タイルを設置することが望ましい。本発明は、このような太陽電池モジュール用屋根タイル及び当該屋根タイルの設置方法を提供する。
本発明は、フレームが、上方フレーム部材、下方フレーム部材、右側方フレーム部材、左側方フレーム部材及び側方フレーム部材に取り付けられるか又は側方フレーム部材のうちの少なくとも1つの一体部分である少なくとも1つの突出部材を含んでおり、当該突出部材が下方フレーム部材に向かう方向又は実質的に向かう方向へ突出している太陽電池モジュールを骨組みするのに適したフレームに関するものである。本発明はまた、太陽電池モジュールがこのようなフレーム内に組み込まれている太陽電池用屋根タイルでもある。本発明はまた、屋根上に太陽電池モジュールを取り付けるのに適したフレーム装置でもあり、当該フレーム装置は、上方フレーム部材、下方フレーム部材、右側方フレーム部材、左側方フレーム部材、側方フレーム部材の少なくとも1つに取り付けられているか又は一体部分であり且つ前記下方フレーム部材に向かう方向又はほぼ向かう方向に突出している少なくとも1つの突出部材と、フレームの突出部材と係合するための凹部とを含んでいる。
以下、本発明を、特に好ましい実施形態と関連させて説明するが、本発明はこれに限定されないことが理解されるべきであろう。これと対照的に、本発明は、特許請求の範囲によって規定されている本発明の精神及び範囲内に含まれる全ての代替例、変形例及び等価物を包含することが意図されている。
必ずしも拡大又は縮小して描かれておらず且つ図面内では同じ部材が同じ符号を付されている図面を参照すると、図1は、屋根10上に取り付けられた本発明による太陽電池モジュール用屋根タイル5を示している。太陽電池モジュール用屋根タイル5は、フレーム6と、このようなフレーム内の太陽電池モジュール積層板8を備えている。太陽電池モジュール積層板8は、複数の独立したソーラーセル9(明確化のために1つの番号のみが付されている)を備えている。本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルにおける使用に適している太陽電池モジュール積層板を製造するための方法は、当業者によってよく知られている。本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルを製造するためにあらゆるタイプの太陽電池モジュール積層板を使用することができる。例えば、単結晶又は多結晶シリコンウェーハによって作られた太陽電池セルを含んでいる太陽電池モジュール積層板又はアモ屋根ァスシリコン光電部材を含むもののような薄膜状太陽電池モジュールを使用することができる。しかしながら、太陽電池モジュールは、太陽電池モジュール用屋根タイルが屋根上に設置されているときに、もう一つ別の太陽電池モジュール用屋根タイルの下又は通常の屋根タイルの下にあるようなモジュール内に配置された光電部材を有しない。
屋根10上には、複数の一般的なコーンリートタイル5(明確化のために1つだけに符号が付されている)が取り付けられており、部分的に図示されている1つのこのようなコンクリートタイル15aが太陽電池モジュール用屋根タイル5に隣接している。これは、本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルが如何にして隣接するコンクリート屋根タイルと係合して屋根の一部を形成するかを例示している。太陽電池用屋根タイルの全てが取り付けられているときに、屋根10は、通常は複数の太陽電池用屋根タイルを含んでおり、任意に、複数の屋根タイルを含んでいて完全な屋根を形成することが理解されるべきである。本発明による太陽電池モジュール用屋根タイルの押縁20と、標準的な屋根押縁25が、屋根上の屋根タイルを一列に並べることを補助し且つ勾配屋根上に屋根タイルを保持することを補助する。図1は、フレーム6の左側方フレーム部材30が如何にして太陽電池モジュールタイルの押縁20と係合するかを示している。図1内の上方太陽電池モジュール用屋根タイル5aは詳細には図示されていない。しかしながら、本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルがタイル屋根を形成するために一般的なタイルが行うように本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルが重ねられる方法を例示している。
図2は、フレーム6が分解された形態である本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルを示している。図6は、左側方フレーム部材30、右側方フレーム部材35、上方フレーム部材40及び下方フレーム部材45を備えている。同じく、図2には、太陽電池モジュール積層板8が示されている。しかしながら、個々のソーラーセル9は図2に示されている。各フレーム部材30、35、40及び45は、各フレーム部材の内側に沿ってチャネル55を備えている。太陽電池モジュール用屋根タイルが組み立てられると、チャネル55は、太陽電池モジュール積層板8の各々の端縁を受け取る。典型的には、チャネル55内に太陽電池モジュール積層板8の端縁をシールするために適切なシーラントが使用される。例えば、ブチルシーラントのようなあらゆる適切なシーラントを使用することができ屋根レーム6のこの特別な実施形態(図1)においては、フレームは、各々のフレーム部材を相互に保持するねじ又はボルトによって組み立てられている。このようなフレームアセンブリの詳細を以下に説明する。図2はまた、突出部材60が押縁20と係合できるようにする形状とされる方法をも示している。突出部材60は、フレームの側方部材30及び35の下方部分に沿って配置されており且つ完全に組み立てられたフレーム内では下方フレーム部材45に向かうか又はほぼ向かう方向に突出している。突出部材60と側方フレーム部材30及び35の下方部分との間には、空間又は穴61が設けられている。下方フレーム部材45は、下方フレーム部材と称されている。なぜならば、このようなフレームによって作られた太陽電池モジュール用屋根タイルが勾配屋根上に取り付けられているときに、屋根の底部に対して閉じているフレーム部材である。図面においては、“タブ”形状部材として示されているけれども、突出部材60は、適切な形状とすることができる。例えば、丸い又はその他の断面形状を有するロッド又は支柱とすることができる。例えば、丸い又はその他の断面形状を有するロッド又は支柱とすることができる。突出部材は、前記側方部材に平行であるように又は前記側方部材からある角度で突出することができるように、側方部材から延びるか又は突出することができる。以下により詳細に説明するように、突出部材60は、押縁20内の開口凹部24内へ突出することによって、太陽電池モジュールを押縁20に係合させる。従って、(適切な形状を有している)突出部材は、図面に示されている“タブ”形状の突出部材60と等価であろう。当該突出部材は、図面に示されているようなフレーム側方部材の一体部分とすることができ、又は、例えば、ねじ若しくはボルト若しくはリベットによって、何らかの方法でフレーム側方部材に取り付けられている別個の部材とすることができる。太陽電池モジュール用タイル押縁20は、図面内に“J”字断面形状を有している。当該“J”形状は、上方フランジ21、壁部分22及びベース部分23によって規定されている。凹部24は、このような“J”形状押縁内にある。本発明のこの実施形態においては、“J”字形状押縁が示されているけれども、太陽電池モジュール用タイル押縁は、突出部材60に係合する凹部を提供する適切な形状を有することが理解されるべきである。作動時には、突出部材60は、屋根に固定されている太陽電池モジュール用タイル押縁20と係合したときに、取り付けプロセス中に太陽電池モジュール用屋根タイルが勾配屋根を滑り落ちるのを防止する。更に、太陽電池モジュール用タイル押縁20の凹部内の突出部材の係合が、ソーラータイルが強い風の場合に、ソーラータイルが屋根から持ち上げられて離れるのを防止する。より特別には、図面に示されている実施形態に関して、太陽電池モジュール用屋根タイル及び押縁20が屋根上に取り付けられているときに、タブ形状の突出部60は、太陽電池モジュール用屋根タイルが風によって屋根から持ち上げられる状態の場合に、タブ形状の突出部60は、太陽電池モジュール用屋根タイルが風によって屋根から持ち上げられる状態の場合に、タブ形状の突出部60は押縁20上のフランジ21と係合する。
図3は、太陽電池モジュール用屋根タイルが屋根の上に取り付けられたときに、突出部材60が太陽電池モジュール用タイルの押縁20と係合する方法の拡大図である。図3においては、左側方フレーム部材30と右側方フレーム部材35との関連する部分のみが提供されている。しかしながら、図3はまた、この実施形態において、タブ形状の突出部60が太陽電池モジュール用タイル押縁20内に嵌合する方法及び太陽電池用屋根押縁の上方フランジがフレーム側方部材30及び35上の開口又はスロット61に嵌合して、太陽電池モジュール用屋根タイルが強い風の場合に太陽電池モジュール用屋根タイルが持ち上がるのを防止する方法を示している。
図4は図1の断面図である。図4は、上方太陽電池モジュール用屋根タイル5aが下方ソーラー屋根タイル5と重なる方法及びソーラー屋根タイル5が規則正しい屋根タイル15と重なる方法とを示している。図4はまた、左側方フレーム部材30の下方部分65上に配置された突出部材60が太陽電池モジュール用タイル押縁20と係合する方法を示している。図4はまた、突出部60が左側方フレーム部材30の上方端部75よりも左側方フレーム部材30の下方端部70により近い左側方フレーム部材30の上に配置されていることも示している。好ましくは、突出部材60は、上方端部ではなく太陽電池モジュール用屋根タイルの下方端部に近接して配置されるのが好ましい。なぜならば、これは、風が太陽電池モジュール用屋根タイルの持ち上げ力をかけるように作用する場合により大きなてこ作用を提供するからである。左側方フレーム部材内の穴80と右側方フレーム部材内の対応する穴とは、ソーラー屋根タイルの下を通過するための屋根押縁25のための隙間を提供する。このような隙間無しでは、屋根押縁の各々の部分は、取り外す必要がなく、それによって、屋根上での太陽電池用屋根タイルの設置を複雑化させる。太陽電池モジュール用タイル押縁20は、押縁を屋根に締結するためのねじ、ボルト、くぎ又はその他の手段を受け入れるために、ベース23内の1以上の予め形成された穴(図示されていない)を有することができる。このような押縁が屋根に締結されるときには、ボルト、くぎ、ねじ又はその他の締結手段が屋根内に入って押縁を屋根に締結する際に、接着剤又はシーラントを適用することが好ましい。太陽電池モジュール用屋根押縁20は、任意的には、1以上の穴又はその他の開口81(明確化のために、このような穴の一つのみが図1に番号が付けられている)を、押縁20の壁部分22内に有することができて、水が集まって凹部24内に溜まらないように、水の通過を可能にすることができる。太陽電池モジュール押縁は、例えば、アルミニウム若しくはその他の金属又は1以上の高分子材料若しくは樹脂材料のようなあらゆる適切な材料によって作ることができる。本発明の太陽電池モジュール用タイル押縁は、あらゆる適当な長さとすることができる。例えば、各押縁は、下方フレーム部材の長さよりも短い(好ましくは、若干短い)長さを有することができる。太陽電池モジュール用タイル押縁、好ましくは下方フレーム部材の長さよりも短いものは、空間又は空隙が押縁間に存在するように、屋根上に取り付けることができる。このような空間又は空隙は、水の通過を提供する。
図5は、右側方フレーム部材と、右側方フレーム部材と係合せしめられた隣接するコンクリートタイルとの断面図ある。図6は、左側方フレーム部材と、左側方フレーム部材と係合せしめられた隣接するコンクリートタイルとの断面図ある。図5及び6は、太陽電池モジュール用屋根タイルと標準的な屋根タイルとの間に継ぎ目を形成するために、側方フレーム部材35及び40の外側部分が標準的なコンクリートタイルと係合する方法を示している。図5及び6に提供されているフレーム側方部材35及び40の輪郭は、一つの特別な輪郭である。しかしながら、このような輪郭は、種々のタイプの屋根タイルを収容するように変更することができることは理解されるべきである。“ねじボス”穴90、93、95及び97は、下方フレーム部材内の穴内にねじ又はボルトを挿入し且つ、次いで、対応するねじボス内に挿入することによって、下方フレーム部材を側方フレームに取り付けるために使用することができる。側方フレーム部材(図5及び6には全てが示されているわけではない)の対向する側に配置された対向する側に配置された対応するねじボスを、上方フレーム部材を側方フレーム部材に取り付けるために使用することができる。
図7は、ねじが切られた植え込みボルト100及びナット105によって、相互に結合するか互いに固定されるプロセスにおける本発明の2つの太陽電池用屋根タイルを示している。ねじが切られたスタッド100が第一の太陽電池用屋根タイル5の上方フレーム部材40に取り付けられており且つ第二の太陽電池モジュール用屋根タイル5の上方フレーム部材40内の穴110内を通過している。2つの太陽電池モジュールが、その後、ねじが切られた植え込みボルト100上のナット105を締め付けることによって、相対的に取り付けられ又は固定される。図7に示されているように、ねじが切られた植え込みボルトは一つのフレームを別のフレームに固定するための手段であるけれども、このようなフレームを固定するためのあらゆる適切な手段を使用することができることが理解されるべきである。例えば、1以上のリベット、ねじ、ボルト、溶接、クリップ、クランプ等を使用することもできる。しかしながら、このような太陽電池用屋根タイルの一つを、このような方法又はその他の方法によって別のもう一つの太陽電池用屋根タイルに取り付けることは必要ではない。しかしながら、これらの太陽電池モジュールのフレームが金属のような導電性材料によって作られている場合には、隣接する太陽電池モジュール同士を取り付けることが有利である。このことによって、ソーラー屋根タイルのフレームを電気的に接地し、それによって、電気的な衝撃を生じさせる可能性を減じるための一般的な方法が可能になる。図面には示されていないけれども、電気的接地線は、フレームを電気接続するためのフレーム又は例えば本発明の一列の太陽電池モジュール用屋根タイルのような結合されたフレームの集合体に取り付けることができる。このような接地線は、ねじが切られた植え込みボルト100によって1以上のフレームに取り付けることができる。例えば、接地線の一端は、出っ張り内で終端することができ、このような脚部は、適当なナットを使用してねじが切られた植え込みボルトに取り付けられる。
ワイヤーの他端は、適正に接地されている。例えば、他の金属及び1以上の高分子材料又は合成材料のような他の材料をフレームを形成するために使用することができるけれども、アルミニウムは、本発明のフレームを形成するのに好ましい材料の一つである。図7に示されているねじ又はボルト115は、上方フレーム部材40を側方フレーム部材30及び35に固定している。上方フレーム部材40内のグロメット125を備えた開口120は、太陽電池モジュール用屋根タイルが所望の方法で電気的に接続出来るように、太陽電池モジュール出力線140及び145のための通路を提供している。上方フレーム部材40上のフランジ130は、太陽電池モジュール用屋根タイルが屋根の上に取り付けられているときに、屋根の面10(図1)上に載置されている。フランジを固定するために、従って、太陽電池用屋根タイルを屋根に固定するために、ねじ又はボルト又はその他の適当な手段を使用することができフランジ130は、このようなボルト、ねじ又はフランジを屋根に固定するためのその他の開口を予め形成することができ、フランジ130は、上方フレーム部材40に対してある角度で配置されるように構成することができる。この角度は、フランジが、それが取り付けられる勾配屋根上に平らに横たわるように適正に選択される。太陽電池モジュール用タイル押縁Sを屋根に取り付けている状態のように、フランジ130を屋根に固定した結果として作られる屋根内のあらゆる貫通を、適当なシーラントによってシールすることができる。
本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルは、勾配屋根上に容易に取り付けられる。突出部材及び太陽電池モジュール用屋根押縁により、取り付けは簡素化される。好ましい取り付け方法においては、1以上の太陽電池モジュール屋根押縁Sが、屋根上の太陽電池用屋根タイルの最終的な配置に対応する所望のパターンで屋根上に固定される。上記したように、水分の通過を可能にするために、屋根上への取り付け中に、隣接する押縁S間に空間又は空隙を設けることができる。太陽電池モジュール用屋根タイルは、もう一つ別の太陽電池モジュール用屋根タイルに隣接するか又は標準的な屋根タイルに隣接して所望の位置に配置され、その結果、太陽電池モジュール用屋根タイルの側方部材が、隣接している太陽電池モジュール用屋根タイルの側方部材又は標準的な屋根タイルの側部に重なり且つ係合している。太陽電池モジュール用屋根タイルの側方部材上に配置されている突出部材は、太陽電池モジュール用屋根押縁と係合し、その結果、太陽電池モジュール用屋根タイルは、ボルト、ねじ又はその他の締結手段を使用することによって、上記したように、屋根に永久的に固定することができる。このようにして、本発明の太陽電池モジュール用屋根タイルは、さもなければ、手又は幾つかの他の手段によって太陽電池モジュール用屋根タイルを保持する必要なく、屋根に便利に取り付けることができる。この設置は、所望の数の太陽電池モジュール用屋根タイルを列状又は屋根上のアレイとして取り付けるように繰り返すことができる。太陽電池モジュールは、一般的には、太陽電池モジュールの背面に配置されている電気接続ボックスを介して太陽電池モジュールから出て行く2つの電気出力リード線140及び145を有している(図面に示されていない接続ボックス)。一つの太陽電池用屋根タイルからの電気リード線は、次いで、所望の方法で、隣接する太陽電池モジュール用屋根タイルからの適当な電気リード線と接続することができる。屋根上に本発明の太陽電池モジュールに屋根タイルを取り付け前に、屋根は、アスファルトベースのフェルトによって覆われるのが好ましく、次いで、Versashield(バーサシールド)(登録商標)又はその他の適切な耐火材料のような耐火材料層によって覆われている。
上記したように、本発明のフレームは、アルミニウムのような金属によって作ることができる。しかしながら、フレームを形成するために他の適当な金属を使用することができる。押し出し成形することができるアルミニウム又はその他の金属によって作られているときに、フレームの上方、下方及び側方部材は、所望の形状へと押し出し成形することができ、突出部材は、このような突出部材を提供するために、フレーム部材の一部分を除去することによって形成することができる。しかしながら、本発明のフレームが、別個の部材によって作られることは必要ではない。例えば、取り付けられた上方、下方及び側方部材によって製造された単一のユニットのような一部片とすることができる。このようなフレームは、適切な高分子材料又は合成材料を使用して射出成形過程によって作ることができる。
図1は、通常のコンクリート屋根タイルに沿って勾配が付けられた屋根タイルに沿って勾配屋根上に設けられた本発明の実施形態による太陽電池モジュールの三次元図である。 図2は、フレーム部材が分解された形態で示されている本発明の実施形態による太陽電池モジュール用屋根タイルのフレームの三次元図である。 図3は、本発明の突出部材及び押縁の実施形態の三次元図である。 図4は、2つの規則的なコンクリート屋根タイルに沿って勾配が付けられた屋根上に設けられた本発明の実施形態による2つの太陽電池モジュール用屋根タイルを示している図1の断面図である。 図5は、本発明の実施形態による右側方フレーム部材の断面図である。 図6は、本発明の実施形態による左側方フレーム部材の断面図である。 図7は、本発明のフレームの実施形態による上方フレーム部材の一部分の三次元図である。

Claims (31)

  1. 太陽電池モジュールに適したフレームであって、
    上方フレーム部材と、
    下方フレーム部材と、
    右側方フレーム部材と、
    左側方フレーム部材と、
    前記側方フレーム部材の少なくとも1つに取り付けられているか又は一体部分であり且つ前記下方フレーム部材に向かうか又はほぼ向かう方向に突出している少なくとも1つの突出部材とを含み、
    前記フレーム部材の各々は、少なくとも外側側部と、内側側部と、当該フレーム部材の長さの少なくとも一部分に沿って延びている下方部分と、を含んでいることを特徴とす屋根レーム。
  2. 請求項1に記載のフレームであって、
    前記フレーム部材のうちの各々が最初は別個の部片であり且つ結合されてフレームを形成するようになされてい屋根レーム。
  3. 請求項1に記載のフレームであって、
    前記側方フレーム部材の各々の外側側部が、連結形態で屋根タイルの端縁と係合する形状とされた一部分を有してい屋根レーム。
  4. 請求項3に記載のフレームであって、
    屋根タイルの端縁と係合する形状とされた部分がUの字形状であ屋根レーム。
  5. 請求項1に記載のフレームであって、
    突出部材がタブ形状であ屋根レーム。
  6. 請求項1に記載のフレームであって、
    前記側方フレーム部材の少なくとも1つの下方部分上に配置されており且つ前記側方フレーム部材の方向に平行に配置されてい屋根レーム。
  7. 請求項1に記載のフレームであって、
    1つのフレームをもう一つ別のフレームに固定するための手段を更に含んでい屋根レーム。
  8. 請求項7に記載のフレームであって、
    1つのフレームを別のフレームに固定するための手段が、フレームに固定されているねじが切られたボルトであ屋根レーム。
  9. 請求項7に記載のフレームであって、
    1つのフレームを別のフレームに固定するための手段が、フレームに固定されているねじが切られたボルトであ屋根レーム。
  10. 請求項8に記載のフレームであって、
    前記上方フレーム部材が、前記右側方フレーム部材に隣接した右側端部と、前記左側方フレーム部材に隣接した左側端部とを有し、1つのフレームを別のフレームに固定するための手段が、前記上方フレーム部材の左端部に又はその近くに配置されてい屋根レーム。
  11. 請求項1に記載のフレームであって、
    前記側方フレーム部材が上方端部と下方端部とを有しており、前記突出部材は、前記上方端部よりもむしろ下方端部に近接して側方フレーム部材上に配置されてい屋根レーム。
  12. 請求項1に記載のフレームであって、
    前記フレーム部材が、上方端部と下方端部とを有しており且つ前記側方フレーム部材の下方端部よりも前記上方端部に近接して配置されてい屋根レーム。
  13. フレーム装置であり、
    太陽電池モジュールに適した少なくとも1つのフレームであって、当該フレームは、
    上方フレーム部材と、
    下方フレーム部材と、
    右側方フレーム部材と、
    左側方フレーム部材と、
    前記側方フレーム部材のうちの少なくとも1つに取り付けられるか又は一体化部分に取り付けられ且つ前記下方フレーム部材に向かうか又はほぼ向かう方向に突出している少なくとも1つの突出部材と、
    前記フレームの突出部材と係合するための凹部を含んでいる押縁とを含んでいる前記少なくとも1つのフレームとを含んでい屋根レーム装置。
  14. 請求項13に記載のフレーム装置であって、
    前記押縁がJ字形状であ屋根レーム装置。
  15. 請求項13に記載のフレーム装置であって、
    前記押縁が1以上の水抜き穴を含んでい屋根レーム装置。
  16. 請求項13に記載のフレーム装置であって、
    前記押縁の長さが前記フレームの下方部材よりも短いフレーム装置。
  17. 勾配屋根上に骨組み太陽電池モジュールを設置するための方法であって、
    (a)屋根上の所望の位置で屋根に押縁を取り付けるステップであり、前記押縁は、開口部分を有している凹部を含んでおり且つ前記凹部の前記開口部分が前記勾配屋根の上方部分に対向している、前記屋根に押縁を取り付けるステップと、
    (b)前記屋根上に、請求項1のフレームによって骨組み太陽電池モジュールを位置決めし、前記フレームの少なくとも1つの突出部材が前記押縁の凹部と係合するようにするステップと、を含む方法。
  18. 請求項17に記載の方法であって、
    前記突出部材を押縁と係合させるために、モジュールを下方向へ動かすことを含んでいる方法。
  19. 請求項17に記載の方法であって、
    前記フレームが、隣接する屋根タイルに隣接して配置されており且つ当該屋根タイルと接触している方法。
  20. 請求項17に記載の方法であって、
    前記少なくとも2つの押縁が屋根に取り付けられており、押縁が、押縁間の空隙に屋根を固定して水のための通路を提供している方法。
  21. 請求項17に記載の方法であって、
    前記少なくとも2つの押縁が屋根に取り付けられており、押縁が、押縁間の空隙に屋根を固定して水のための通路を提供する方法。
  22. 請求項1に記載のフレーム内に骨組みされた太陽電池モジュールを含んでいる太陽電池屋根用タイル。
  23. 太陽電池モジュールに適したフレームであって、
    上方フレーム部材と、
    下方フレーム部材と、
    右側方フレーム部材と、
    左側方フレーム部材とを含み、
    前記フレーム部材の各々が、少なくとも1つの外側側部、内側側部、前記フレーム部材の長さの少なくとも一部分に沿って延びている下方部分とを備えており、フレームを別のフレームに固定するための手段を含んでい屋根レーム。
  24. 請求項23に記載のフレームであって、
    1つのフレームをもう一つ別のフレームに固定するための手段が前記上方フレーム部材上に配置されてい屋根レーム。
  25. 請求項23に記載のフレームであって、
    1つのフレームをもう一つ別のフレームに取り付けるための手段が、前記フレームに固定されているねじが切られたボルトであ屋根レーム。
  26. 請求項23に記載のフレームであって、
    前記上方フレーム部材が前記右側方フレーム部材に隣接した右側端部と、前記左側方フレーム部材に隣接した左側端部とを有し、一つのフレームをもう一つ別のフレームに対して固定するための手段が前記上方フレーム部材の左端部又はその近くに配置されてい屋根レーム。
  27. 請求項7に記載のフレームであって、
    前記固定するための手段に取り付けられた接地線を更に含んでい屋根レーム。
  28. 請求項17に記載の方法であって、
    前記フレームが更に、フレームを隣接のフレームに固定するための手段を含んでおり、各フレームが一列のフレームに固定されている方法。
  29. 請求項28に記載の方法であって、
    少なくとも1つの接地線を少なくとも前記フレームに取り付けられることを更に含み、前記接地線は、前記フレームを固定するための手段に取り付けられている方法。
  30. 請求項13に記載のフレーム装置であって、
    前記フレーム内に太陽電池モジュールが骨組みされてい屋根レーム装置。
  31. 請求項23のフレーム内に骨組みされた太陽電池モジュールを含んでいる太陽電池屋根用タイル。
JP2007137668A 2006-05-26 2007-05-24 太陽電池屋根用タイル Pending JP2007315170A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80891806P 2006-05-26 2006-05-26
US80342706P 2006-05-30 2006-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007315170A true JP2007315170A (ja) 2007-12-06
JP2007315170A5 JP2007315170A5 (ja) 2009-09-17

Family

ID=38460703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007137668A Pending JP2007315170A (ja) 2006-05-26 2007-05-24 太陽電池屋根用タイル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080035140A1 (ja)
EP (1) EP1860704A3 (ja)
JP (1) JP2007315170A (ja)
KR (1) KR20070114065A (ja)
AU (1) AU2007202073A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100946308B1 (ko) 2008-01-09 2010-03-09 (주)티엠테크 대용량 태양광 에너지 집적 장치
CN103669748A (zh) * 2013-11-25 2014-03-26 重庆科技学院 节能建筑
CN112310524A (zh) * 2019-08-08 2021-02-02 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池包

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7506477B2 (en) * 2006-06-30 2009-03-24 Lumeta, Inc. Profile roof tile with integrated photovoltaic module
US8205400B2 (en) * 2007-02-08 2012-06-26 Luma Resources, Llc Solar panel roof kit
FR2915217B1 (fr) * 2007-04-20 2009-07-10 Imphy Alloys Sa Structure pour le montage dans une paroi d'un batiment de batis destines a supporter des panneaux tels que des panneaux photovoltaiques
US8101039B2 (en) 2008-04-10 2012-01-24 Cardinal Ig Company Manufacturing of photovoltaic subassemblies
CA2723574C (en) 2008-05-05 2016-07-12 Dow Global Technologies Inc. Improved photovoltaic device and method
WO2010111383A2 (en) 2009-03-24 2010-09-30 Jenkins Robert L Photovoltaic systems, methods for installing photovoltaic systems, and kits for installing photovoltaic systems
KR101034223B1 (ko) * 2009-07-15 2011-05-12 우리에너지뱅크(주) 태양 전지판 고정용 부속체
US9038330B2 (en) * 2009-10-28 2015-05-26 Carmen Bellavia Light weight molded roof tile with integrated solar capabilities
WO2011059559A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Sunpower Corporation Water-resistant apparatuses for photovoltaic modules
KR101026347B1 (ko) * 2009-12-01 2011-04-04 (주)세화에너지산업 태양광 발전 모듈의 설치대
US10054336B2 (en) 2010-03-03 2018-08-21 Robert M. M. Haddock Photovoltaic module mounting assembly
US8397447B2 (en) * 2010-04-15 2013-03-19 Eco Solar Generation Llc Roof truss compatible for solar panels
CN101922211A (zh) * 2010-06-04 2010-12-22 浙江创盛光能源有限公司 一种光伏屋瓦
US8418983B2 (en) * 2010-07-29 2013-04-16 First Solar, Inc. Slider clip and photovoltaic structure mounting system
US9611652B2 (en) 2011-02-25 2017-04-04 Dustin M. M. Haddock Mounting device for building surfaces having elongated mounting slot
US8955259B2 (en) 2011-06-09 2015-02-17 A. Raymond & Cie Solar panel attachment system for a roof
US8894424B2 (en) 2011-08-29 2014-11-25 A. Raymond Et Cie Universal clip apparatus for solar panel assembly
US8590223B2 (en) 2011-08-29 2013-11-26 A. Raymond Et Cie Solar panel assembly attachment apparatus
US8745935B2 (en) * 2011-10-14 2014-06-10 A. Raymond Et Cie Photovoltaic panel fastening system
US20130168525A1 (en) 2011-12-29 2013-07-04 Dustin M.M. Haddock Mounting device for nail strip panels
US8713881B2 (en) 2012-01-27 2014-05-06 A. Raymond Et Cie Solar panel securing system
FI125497B (en) * 2012-04-19 2015-10-30 Rautaruukki Oyj Method and arrangement for mounting the energy exchange unit on the roof and the energy exchange element
US9331629B2 (en) 2012-07-02 2016-05-03 A. Raymond Et Cie Photovoltaic frame fastener
US10443896B2 (en) 2016-07-29 2019-10-15 Rmh Tech Llc Trapezoidal rib mounting bracket with flexible legs
WO2018081722A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Haddock Dustin M M Metal panel electrical bonding clip
CN106411243B (zh) * 2016-11-29 2018-08-17 河南豫新太阳能科技股份有限公司 一种光伏组件的安装结构
EP3695171B1 (en) 2017-10-09 2023-11-29 RMH Tech LLC Rail assembly with invertible side-mount adapter for direct and indirect mounting applications
SG11202009126TA (en) 2018-03-21 2020-10-29 Rmh Tech Llc Pv module mounting assembly with clamp/standoff arrangement
US11012024B2 (en) 2018-07-03 2021-05-18 Building Materials Investment Corporation Roof integrated photovoltaic system with improved serviceability
CA3122071A1 (en) 2018-12-14 2020-06-18 Rmh Tech Llc Mounting device for nail strip panels
WO2021035066A1 (en) * 2019-08-20 2021-02-25 Kladt Sobrino Juan Eduardo Roofing system with modular tiles
JP7353376B2 (ja) * 2019-09-18 2023-09-29 株式会社カネカ 太陽電池モジュールの設置構造および太陽電池モジュールの設置方法
US11309828B2 (en) 2019-11-27 2022-04-19 GAF Energy LLC Roof integrated photovoltaic module with spacer
US11398795B2 (en) 2019-12-20 2022-07-26 GAF Energy LLC Roof integrated photovoltaic system
CA3165505A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Nathan Peterson Integrated photovoltaic roofing shingles, methods, systems, and kits thereof
WO2021168126A1 (en) 2020-02-18 2021-08-26 GAF Energy LLC Photovoltaic module with textured superstrate providing shingle-mimicking appearance
US11961928B2 (en) 2020-02-27 2024-04-16 GAF Energy LLC Photovoltaic module with light-scattering encapsulant providing shingle-mimicking appearance
US11431281B2 (en) 2020-02-27 2022-08-30 GAF Energy LLC Photovoltaic module with light-scattering encapsulant providing shingle-mimicking appearance
WO2021188442A1 (en) 2020-03-16 2021-09-23 Rmh Tech Llc Mounting device for a metal roof
US11041310B1 (en) 2020-03-17 2021-06-22 Rmh Tech Llc Mounting device for controlling uplift of a metal roof
WO2021207238A1 (en) 2020-04-09 2021-10-14 GAF Energy LLC Three-dimensional laminate photovoltaic module
CA3175818A1 (en) 2020-04-30 2021-11-04 Alexander SHARENKO Photovoltaic module frontsheet and backsheet
WO2021230938A1 (en) 2020-05-13 2021-11-18 GAF Energy LLC Electrical cable passthrough
WO2021247098A1 (en) 2020-06-04 2021-12-09 GAF Energy LLC Photovoltaic shingles and methods of installing same
WO2022011128A2 (en) 2020-07-09 2022-01-13 Rmh Tech Llc Mounting system, device, and method
CA3186090A1 (en) 2020-07-22 2022-01-27 Thierry Nguyen Photovoltaic modules
EP4197097A1 (en) 2020-08-11 2023-06-21 Gaf Energy LLC Roof mounted photovoltaic system and method for wireless transfer of electrical energy
CN111998560A (zh) * 2020-08-31 2020-11-27 林小燕 一种防风的太阳能发电装置用加固装置
EP4208902A4 (en) 2020-09-03 2024-11-06 Gaf Energy LLC Building integrated photovoltaic system
US11545928B2 (en) 2020-10-13 2023-01-03 GAF Energy LLC Solar roofing system
EP4229750A4 (en) 2020-10-14 2024-11-13 Gaf Energy LLC MOUNTING DEVICE FOR PHOTOVOLTAIC MODULES
CA3196900A1 (en) 2020-10-29 2022-05-05 Michael David KUIPER System of roofing and photovoltaic shingles and methods of installing same
MX2023005598A (es) 2020-11-12 2023-09-18 GAF Energy LLC Tejas de techado con asas.
CA3197598A1 (en) 2020-11-13 2022-05-19 Gabriela Bunea Photovoltaic module systems and methods
CA3200938A1 (en) 2020-12-02 2022-06-09 Evan Michael WRAY Step flaps for photovoltaic and roofing shingles
MX2023008498A (es) 2021-01-19 2023-09-29 GAF Energy LLC Características de impermeabilización de tejas para techos.
MX2023009726A (es) 2021-02-19 2023-11-09 GAF Energy LLC Módulo fotovoltaico para un techo con cinta de fibra continua.
WO2022212173A1 (en) 2021-03-29 2022-10-06 GAF Energy LLC Electrical components for photovoltaic systems
US11527665B2 (en) 2021-05-06 2022-12-13 GAF Energy LLC Photovoltaic module with transparent perimeter edges
WO2022256430A1 (en) 2021-06-02 2022-12-08 GAF Energy LLC Photovoltaic module with light-scattering encapsulant providing shingle-mimicking appearance
CA3224972A1 (en) 2021-07-06 2023-01-12 Peter Clemente Jumper module for photovoltaic systems
WO2023287584A1 (en) 2021-07-16 2023-01-19 GAF Energy LLC Roof material storage bracket
WO2023034432A1 (en) 2021-09-01 2023-03-09 GAF Energy LLC Photovoltaic modules for commercial roofing
CA3242693A1 (en) 2022-01-20 2023-07-27 Thierry Nguyen Roofing shingles for mimicking the appearance of photovoltaic modules
CA3188772A1 (en) 2022-02-08 2023-08-08 GAF Energy LLC Building integrated photovoltaic system
WO2023164494A1 (en) 2022-02-23 2023-08-31 GAF Energy LLC Roofing shingle and method of manufacturing same
US11984521B2 (en) 2022-03-10 2024-05-14 GAF Energy LLC Combined encapsulant and backsheet for photovoltaic modules
US12199550B2 (en) 2022-04-08 2025-01-14 GAF Energy LLC Low profile connector for solar roofing systems
WO2023240005A1 (en) 2022-06-06 2023-12-14 GAF Energy LLC Active component indicators for photovoltaic systems
US12145348B2 (en) 2022-08-24 2024-11-19 GAF Energy LLC System for forming a roofing membrane, and associated method
US12034089B2 (en) 2022-09-01 2024-07-09 GAF Energy LLC Anti-reflective photovoltaic shingles and related methods
US12051996B2 (en) 2022-09-13 2024-07-30 GAF Energy LLC Sensing roofing system and method thereof
US12015374B2 (en) 2022-09-26 2024-06-18 GAF Energy LLC Photovoltaic modules integrated with building siding and fencing
US12143064B2 (en) 2022-09-29 2024-11-12 GAF Energy LLC Jumper module with sleeve
WO2024091828A1 (en) 2022-10-25 2024-05-02 GAF Energy LLC Roofing materials and related methods
WO2024092027A1 (en) 2022-10-27 2024-05-02 GAF Energy LLC Building integrated photovoltaic systems
US11811361B1 (en) 2022-12-14 2023-11-07 GAF Energy LLC Rapid shutdown device for photovoltaic modules
US12176849B2 (en) 2023-02-23 2024-12-24 GAF Energy LLC Photovoltaic shingles with multi-module power electronics
US12009782B1 (en) 2023-04-04 2024-06-11 GAF Energy LLC Photovoltaic systems with wireways

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0617257U (ja) * 1992-07-30 1994-03-04 鐘淵化学工業株式会社 太陽電池モジュール
JPH09235844A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Shiroki Corp 太陽電池取付け構造
JP2001135848A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池パネル及び太陽電池パネルによる屋根構造
JP2005307693A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Sharp Corp 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュール設置構造

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US670723A (en) * 1900-12-11 1901-03-26 Gottfried August Nebeling Means for rendering grooved-tile roofs weatherproof.
US881522A (en) * 1906-07-14 1908-03-10 Edward J Winslow Fireproof roofing-tile.
US2210941A (en) * 1939-02-27 1940-08-13 Johannes C P Leemhuis Roof structure
US4040867A (en) * 1976-08-24 1977-08-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Solar cell shingle
FR2465315A1 (fr) * 1979-09-10 1981-03-20 Radiotechnique Compelec Panneau generateur photovoltaique assurant l'etancheite aux intemperies d'une toiture par pose directe sur la charpente
US4914885A (en) * 1988-08-29 1990-04-10 Gory Associated Industries, Inc. Roofing tile
GB2222620B (en) * 1988-09-07 1992-08-26 Richard Waddington Roof tile securing means
DE4002711A1 (de) * 1990-01-31 1991-08-08 Bmc Melchior Solartechnik Kg Dachziegel mit solarplatte
US5197252A (en) * 1991-05-24 1993-03-30 Daniel Tiscareno Batten extender
AU661184B2 (en) * 1992-09-07 1995-07-13 Hirai Engineering Corporation Roof apparatus
EP0599497A1 (en) * 1992-11-19 1994-06-01 Hirai Engineering Corporation Roof system utilizing a solar cell
EP0619404B1 (en) * 1993-04-08 2000-08-02 Misawa Homes Co. Ltd Roof panel with solar batteries and roof structure with solar batteries
GB2278618B (en) * 1993-05-20 1996-06-19 Univ Southampton A tile
EP0719458A1 (de) * 1993-09-16 1996-07-03 Blue Planet Ag Solarmodul mit lochplatte
US5768831A (en) * 1993-09-16 1998-06-23 Blue Planet Ag Rooftile support for photocell panel
GB9322805D0 (en) * 1993-11-05 1993-12-22 Forticrete Ltd Roof tile
US5471807A (en) * 1993-12-03 1995-12-05 Vasquez; Daniel E. Roofing system employing grooved batten member
DE19521098A1 (de) * 1995-06-09 1996-12-12 Wilfried Bonn Bauelement mit fotoelektrischen Zellen und damit ausgestattete Dacheindeckung
US5590495A (en) * 1995-07-06 1997-01-07 Bressler Group Inc. Solar roofing system
JP3357808B2 (ja) * 1996-01-29 2002-12-16 三洋電機株式会社 太陽電池装置
US6119415A (en) * 1996-03-29 2000-09-19 Braas Gmbh Pitched roof with an energy collection system
DE19612490C1 (de) * 1996-03-29 1997-09-18 Braas Gmbh Unterdeckelement für ein flaches plattenförmiges Bauelement
US5986203A (en) * 1996-06-27 1999-11-16 Evergreen Solar, Inc. Solar cell roof tile and method of forming same
DE29619119U1 (de) * 1996-09-23 1998-01-22 Atlantis Solar Systeme AG, Bern Photovoltaisches Solardach
JPH11150287A (ja) * 1997-09-10 1999-06-02 Canon Inc 太陽電池モジュール、太陽電池付き外囲体、太陽電池付き外囲体の設置方法、及び太陽光発電システム
US6105317A (en) * 1997-09-24 2000-08-22 Matsushita Electric Works, Ltd. Mounting system for installing an array of solar battery modules of a panel-like configuration on a roof
JP3792867B2 (ja) * 1997-11-06 2006-07-05 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール、太陽電池アレイ及び太陽光発電装置の施工方法
US6111189A (en) * 1998-07-28 2000-08-29 Bp Solarex Photovoltaic module framing system with integral electrical raceways
AU6763600A (en) * 1999-08-11 2001-03-05 Solar Strategies Development, Inc Mounting apparatus and photovoltaic mounting system for a solar panel and methodof mounting a solar panel
DE10010065C2 (de) * 2000-03-02 2002-01-31 Torsten Heinemann Abdeckanordnung für ein Gebäude, sowie Abdeckteil zur Verwendung bei einer solchen Abdeckanordnung
US7012188B2 (en) * 2000-04-04 2006-03-14 Peter Stuart Erling Framing system for solar panels
DE10017502A1 (de) * 2000-04-07 2001-10-18 Johann Wimmer Befestigungssystem zur Montage von Photovoltaikmodulen oder thermische Kollektoren
FR2809431B1 (fr) * 2000-05-24 2002-08-30 Novitech Systeme de couverture a rangees de tuiles superposees
US6414237B1 (en) * 2000-07-14 2002-07-02 Astropower, Inc. Solar collectors, articles for mounting solar modules, and methods of mounting solar modules
EP1332322B1 (en) * 2000-10-09 2006-05-03 Peter Martin Broatch Solar thermal roofing
EP1341240B1 (en) * 2000-11-16 2016-11-02 Kaneka Corporation Solar battery module, photovoltaic power generation system, support block supporting solar battery module
US6570084B2 (en) * 2001-07-10 2003-05-27 Powerlight Corporation Pressure equalizing photovoltaic assembly and method
AU2002352732A1 (en) * 2001-11-16 2003-06-10 First Solar, Llc Photovoltaic array
US20040000334A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Astropower, Inc. Photovoltaic tiles, roofing system, and method of constructing roof
DE10344201A1 (de) * 2002-09-22 2004-05-13 Müller, Gerald Solarmodulbefestigung, Verfahren zum Montieren einer Solaranlage und Anordnung aus einem Solarmodul und einem Solarmodulrahmen
US20040154655A1 (en) * 2003-02-12 2004-08-12 Sharp Kabushiki Kaisha Attaching structural unit used for installing quadrangular solar-battery module onto slanted roof
JP4056419B2 (ja) * 2003-03-31 2008-03-05 シャープ株式会社 太陽電池ユニットおよびその屋根取り付け方法
US7297866B2 (en) * 2004-03-15 2007-11-20 Sunpower Corporation Ventilated photovoltaic module frame
US7406800B2 (en) * 2004-05-18 2008-08-05 Andalay Solar, Inc. Mounting system for a solar panel
US7155870B2 (en) * 2004-06-18 2007-01-02 Powerlight Corp. Shingle assembly with support bracket
DE502005002404D1 (de) * 2005-02-24 2008-02-14 3S Swiss Solar Systems Ag Dach- oder Fassadenverkleidung
US20060225780A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Sharp Manufacturing Company Of America, A Division Of Sharp Electronics Corporation Rooftop photovoltaic module

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0617257U (ja) * 1992-07-30 1994-03-04 鐘淵化学工業株式会社 太陽電池モジュール
JPH09235844A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Shiroki Corp 太陽電池取付け構造
JP2001135848A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池パネル及び太陽電池パネルによる屋根構造
JP2005307693A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Sharp Corp 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュール設置構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100946308B1 (ko) 2008-01-09 2010-03-09 (주)티엠테크 대용량 태양광 에너지 집적 장치
CN103669748A (zh) * 2013-11-25 2014-03-26 重庆科技学院 节能建筑
CN103669748B (zh) * 2013-11-25 2015-12-23 重庆科技学院 节能建筑
CN112310524A (zh) * 2019-08-08 2021-02-02 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池包

Also Published As

Publication number Publication date
US20080035140A1 (en) 2008-02-14
EP1860704A2 (en) 2007-11-28
AU2007202073A1 (en) 2007-12-13
KR20070114065A (ko) 2007-11-29
EP1860704A3 (en) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007315170A (ja) 太陽電池屋根用タイル
KR20080009264A (ko) 지붕 덮개 또는 파사드 사이딩
JP2001291889A (ja) 太陽光発電装置
JP5838308B2 (ja) 太陽電池モジュール及び太陽光発電装置
JP5788290B2 (ja) 屋根用固定装置
CN101158207A (zh) 太阳能屋顶瓦
KR200403768Y1 (ko) 건물외벽 설치형 태양광 발전장치
JP5025125B2 (ja) 太陽光利用機器用フレーム及びそれを用いた太陽光利用機器の設置方法
JP4078399B2 (ja) 太陽電池モジュールの設置構造
JP2014051824A (ja) 光起電建造物およびその製造方法
JP5322103B2 (ja) 太陽エネルギー変換モジュール一体型外装構造の排水構造
WO2012096297A1 (ja) 太陽電池モジュール及び太陽光発電装置
JP6511269B2 (ja) 屋根構造
JP2013249582A (ja) 屋根瓦型の太陽電池モジュール
JP4624157B2 (ja) 太陽光発電装置の設置構造
JP5880918B2 (ja) 太陽電池パネルの敷設構造
JP2006009514A (ja) 板金屋根部材および太陽光発電システム
JP5766520B2 (ja) 直付け式太陽電池パネルおよびその太陽電池パネルの取り付け施工方法
JP2009293374A (ja) 太陽電池モジュールの折版屋根への取り付け構造
JP4776087B2 (ja) 屋根パネル及びそれを用いた屋根アレイ
CN106712669A (zh) 分体组合式满幅光伏发电瓦底瓦
KR100907085B1 (ko) 태양광 전지 어셈블리
JP4004145B2 (ja) 太陽電池パネルの屋根取付け用架台および屋根取付け方法
JP4436715B2 (ja) 太陽光発電システム
JP4377537B2 (ja) 屋根設置体の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100524

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120619