JP2007288351A - 通信システム、通信方法及びプログラム - Google Patents

通信システム、通信方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007288351A
JP2007288351A JP2006111133A JP2006111133A JP2007288351A JP 2007288351 A JP2007288351 A JP 2007288351A JP 2006111133 A JP2006111133 A JP 2006111133A JP 2006111133 A JP2006111133 A JP 2006111133A JP 2007288351 A JP2007288351 A JP 2007288351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control signal
signal light
reception notification
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006111133A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Onishi
元大 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006111133A priority Critical patent/JP2007288351A/ja
Publication of JP2007288351A publication Critical patent/JP2007288351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】ネットワークカメラにおける操作性を向上することを目的とする。
【解決手段】リモコン信号受光部を備えた機器と、前記機器とネットワークで接続されたクライアント装置によって構成される通信システムであって、前記機器は受光したリモコン信号に対応した操作内容を取得する手段と、前記操作内容及び自身のネットワークアドレスを含むリモコン信号受光通知を生成して前記クライアント装置に送信する手段を備えることを特徴とし、前記クライアント装置が前記リモコン信号受光通知を受信した場合は、リモコン信号受光通知に含まれる操作内容に対応した操作を実行することを特徴とするシステム等、を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ネットワークに接続された機器をクライアント装置から選択する方法及びシステムに関し、特に機器のリモコンを使用してクライアント装置から機器の選択を行う方法及びシステムに関する。
ネットワークに接続された機器をクライアント装置から選択する従来の方法では、例えば、クライアント装置自体の入力手段や、クライアント装置に接続されたキーボード、マウスなどの外部入力装置を用いて、機器のネットワークアドレスを入力していた。また、あらかじめ機器のネットワークアドレスと対応付けられたボタンやアイコンなどのユーザーインタフェースを操作したりすることによって機器の選択を行っていた(例えば特許文献1参照。)。
特許第3563889号公報
しかし、このような従来の機器選択方法では、機器を選択する度にネットワークアドレスを入力するための煩雑な操作が必要であったり、ボタンやアイコンと機器との対応関係がわかりにくかったりするといった問題があった。
機器の位置関係がわかり易くなるようにマップを使用する場合でも、あらかじめマップを作成しておくための煩雑な操作が必要であった。
このような問題を解決するために本発明は、リモコン信号受光部を備えた機器と、前記機器とネットワークで接続されたクライアント装置によって構成されるシステムであって、前記機器は受光したリモコン信号に対応した操作内容を取得する手段と、前記操作内容及び自身のネットワークアドレスを含むリモコン信号受光通知を生成して前記クライアント装置に送信する手段を備えることを特徴とし、前記クライアント装置が前記リモコン信号受光通知を受信した場合は、リモコン信号受光通知に含まれる操作内容に対応した操作を実行することを特徴とするシステム等、を提供する。
ネットワークに接続された機器をクライアント装置から選択するシステムに本発明を適用することにより、煩雑な登録作業などを必要とせず、直感的な機器の選択が可能になる。また、学習リモコンなどの特殊な機能を持ったリモコンを必要とせずに、一般的なリモコン1つで機器とクライアント装置の両方の操作が行えるため、リモコンのモード切替や持ち替えといった作業を省いて、わかりやすい操作が実現できる。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明をネットワークカメラ及びネットワークカメラからの映像を受信して表示するクライアント装置で構成されるシステムに適用した場合の動作概念図である。
複数のネットワークカメラA(1−101)、B(1−102)、C(1−103)、D(1−104)がネットワーク(1−200)に接続されている。同じネットワークに接続されたクライアント装置(1−300)が各カメラから映像を受信して外部表示装置(1−400)に各カメラの映像をマルチ画面で表示している。
最初の状態ではカメラAが選択されており、カメラAの映像が大きく表示されている。
ここで、リモコン(1−500)をカメラBに向けた状態で、画像表示切り替えボタン(1−501)が押されると、クライアント装置に接続された外部表示装置の表示が変化する。即ち、カメラAの映像が大きく表示された状態(1−401)からカメラBの映像が大きく表示された状態(1−402)に変化する。
図2は、図1で示した各ネットワークカメラの内部構成を示す図である。
図1で示したネットワークカメラは、リモコン信号を受け付けるためのリモコン信号受光部(2−100)、リモコン信号の信号レベルを取得するための信号レベル取得手段(2−101)、映像を撮影するための撮像手段(2−200)を備えている。
また、撮像手段によって撮影された映像をネットワーク配信するための配信画像データに変換するための配信画像生成部(2−300)が設けられている。
また、コマンド処理部(2−400)及び通信処理部(2−500)が設けられている。コマンド処理部(2−400)は、クライアント装置から受信したリクエストの内容に従って各処理部を制御する。コマンド処理部(2−400)は、更に、リモコン信号に対応した操作内容やリモコン信号の信号レベルに関する情報を含むリモコン信号受光通知を生成したり配信画像データを含むメッセージを生成したりする。通信処理部(2−500)は、クライアント装置とメッセージの送受信を行う。
図3は、図1で示したクライアント装置の内部構成を示す図である。
図1で示したクライアント装置には、通信処理部(3−100)及びコマンド処理部(3−200)が設けられている。通信処理部(3−100)は、ネットワークカメラとメッセージの送受信を行う。コマンド処理部(3−200)は、ネットワークカメラに対するリクエストを生成するとともに、リモコン信号受光通知から操作内容やリモコン信号の信号レベルを取得したり、受信したメッセージから配信画像データを取得したりする。
また、信号レベル比較手段(3−201)及び出力画像生成部(3−300)が設けられている。信号レベル比較手段(3−201)は、複数のネットワークカメラからリモコン信号受光通知を受信した場合に、各リモコン信号受光通知に含まれる信号レベルを比較して、リモコンで指示されたカメラを判定する。出力画像生成部(3−300)は、取得した配信画像データから外部表示装置で表示するための映像信号を生成する。
図4は、図1で示した各ネットワークカメラにおける処理の流れを表した図である。
リモコン信号受光部(2−100)がリモコン信号を受け付ける(4−001)と、信号レベル取得手段(2−101)によってリモコン信号の信号レベルが取得されるとともに、リモコン信号に対応した操作内容が取得される(4−002)。
次に、コマンド処理部(2−400)によってステップ(4−002)で取得された信号レベルと操作内容を含むリモコン信号受光通知が生成され(4−003)、通信処理部(2−500)によってクライアント装置に送信される(4−004)。
図5は、図1で示したクライアント装置における処理の流れを表した図である。
通信処理部(3−100)がリモコン信号受光通知を受信する(5−001)と、コマンド処理部(3−200)によってリモコン信号受光通知に含まれる信号レベルと操作内容が取得される(5−002)。
ここで、最初のリモコン受光通知を受信してから一定時間はリモコン信号受光通知の受信待ち状態が継続し、その間に再度リモコン信号受光通知を受信すると同様の処理が繰り返されるが、所定時間が経過(5−003)した場合は受信待ち状態が終了する。
ステップ(5−003)で受信待ち状態が終了すると、信号レベル比較手段(3−201)によってその間に受信したリモコン信号受光通知に含まれる信号レベルの比較が行われ、信号レベルが最大となるカメラが選択される(5−004)。
ステップ(5−004)でカメラが選択されると、リモコン信号受光通知に含まれる操作内容に従って出力画像生成部(3−300)は選択されたカメラの映像が大きくなるように出力映像信号を生成して外部表示装置に出力する(5−005)。
図6は、クライアント装置がリモコン信号受光通知の受信待ち状態の際にカメラに対して送信するリクエストの例である。
また、図7は、図6のリクエストを受信したカメラがクライアント装置に対して送信するリモコン信号受光通知の例を示す図である。
それぞれHTTPプロトコルを使用して通信する場合の例であり、この場合はTCPのセッションを確率する段階で各カメラのネットワークアドレス(IPアドレス)が取得できていることになる。
図6のリクエスト(6−100)には、カメラで発生したイベントを要求するための”GetNotice”コマンドが指定されている。
“GetNotice”コマンドを受信したカメラは、すぐにリプライを返さずに、リモコン信号の受光などのイベントが発生するまで待ってからリプライを返す。
イベントが発生せずに受信タイムアウトになった場合は、クライアント装置が再度”GetNotice”コマンドを送信することによって、再びイベント待ち状態に入るものとする。
図7のリモコン信号受光通知(7−100)は、“GetNotice”コマンドを受信した状態でリモコン信号を受光した際に送信される。
リモコン信号受光通知には、リモコン信号を受光したことを表すイベント内容(7−101)、リモコン信号に対応した操作内容(7−102)、リモコン信号の信号レベル(7−103)が含まれている。
図8は、複数のカメラでリモコン信号が受光されたために、クライアント装置が複数のリモコン信号受光通知を受信した場合に、クライアント装置の信号レベル取得手段(3−201)が保持するリモコン信号受光通知の管理テーブルの例を表す。
図8のリモコン信号受光通知の管理テーブルの例では、図5のステップ(5−002)で各リモコン信号受光通知から取得された、通知元アドレス、信号レベル及び、通知元アドレスに対応するカメラの識別情報も保持されている。
ここで、図8の管理テーブルは1つの操作内容に対応し、操作内容が同じであるリモコン信号受信通知の情報のみが保持されており、操作内容が異なる場合は別のテーブルで管理される。
信号レベル取得手段は、この管理テーブルに保持された各カメラの信号レベルを比較して、最も信号レベルが大きいカメラBが選択されたものと判定し、この管理テーブルに対応した操作内容である選択されたカメラから取得した映像の拡大表示が実行される。
なお、本発明の実施形態は、例えばコンピュータがプログラムを実行することによって実現することができる。また、プログラムをコンピュータに供給するための手段、例えばかかるプログラムを記録したCD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体又はかかるプログラムを伝送するインターネット等の伝送媒体も本発明の実施形態として適用することができる。また、上記のプログラムも本発明の実施形態として適用することができる。上記のプログラム、記録媒体、伝送媒体及びプログラムプロダクトは、本発明の範疇に含まれる。
第1の実施形態の概略構成を示すブロック図である。 ネットワークカメラの内部構成図を示す図である。 クライアント装置の内部構成図を表した図である。 実施例の動作を示すフローチャートである。 実施例の動作を示すフローチャートである。 クライアント装置がリモコン信号受光通知の受信待ち状態の際にカメラに対して送信するリクエストを示す図である。 リクエストを受信したカメラがクライアント装置に対して送信するリモコン信号受光通知を示すブロック図である。 本実施例のリモコン信号受光通知の管理テーブルを示す図である。
符号の説明
1−101、1−102、1−103、1−104:ネットワークカメラ
1−200:ネットワーク
1−300:クライアント装置
1−400:外部表示装置
1−401、1−402:状態
1−500:リモコン
1−501:画像表示切り替えボタン
2−100:リモコン信号受光部
2−101:信号レベル取得手段
2−200:撮像手段
2−300:配信画像生成部
2−400:コマンド処理部
2−500:通信処理部
3−100:通信処理部
3−200:コマンド処理部
3−201:信号レベル比較手段
3−300:出力画像生成部

Claims (9)

  1. リモコン信号受光部を備えた機器と、前記機器とネットワークで接続されたクライアント装置とによって構成される通信システムであって、
    前記機器は受光したリモコン信号に対応した操作内容を取得する手段と、
    前記操作内容及び自身のネットワークアドレスを含むリモコン信号受光通知を生成して前記クライアント装置に送信する手段を備え、
    前記クライアント装置が前記リモコン信号受光通知を受信した場合は、リモコン信号受光通知に含まれる操作内容に対応した操作を実行することを特徴とする通信システム。
  2. 前記リモコン信号受光部によって受光されたリモコン信号の信号レベルを取得する信号レベル取得手段を備えるとともに、前記信号レベルを含むリモコン信号受光通知を生成し、
    前記クライアント装置が前記リモコン信号受光通知を複数の機器から受信した場合は、リモコン信号受光通知に含まれる信号レベルの比較によって機器の選択を行い、リモコン信号受光通知に含まれる操作内容に対応した操作を実行することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記信号レベル取得手段によって取得される信号レベルは、前記リモコン信号受光部で受光されたリモコン信号がプリアンプによって増幅される前の信号レベル、又は基準が同じになるように増幅された後の信号レベルであることを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  4. 前記信号レベルの比較による機器の選択は、最初のリモコン信号受信通知を受信してから、予め決められた一定時間が経過するまでに受信されたリモコン信号受信通知のうち、信号レベルが最大となるリモコン信号受信通知に含まれる機器のネットワークアドレスを選択することによって行われることを特徴とする請求項2又は3に記載の通信システム。
  5. 前記信号レベルの比較は、同じ操作内容を含むリモコン信号受光通知から取得した信号レベルに対して行われることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の通信システム。
  6. 前記リモコン信号受光通知に含まれる操作内容は、前記クライアント装置が機器から取得した画像の表示であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信システム。
  7. 前記リモコン信号受光通知に含まれる操作内容は、前記クライアント装置が機器から取得した画像の蓄積であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の通信システム。
  8. リモコン信号受光部を備えた機器と、前記機器とネットワークで接続されたクライアント装置とによって構成される通信システムを用いた通信方法であって、
    前記機器が受光したリモコン信号に対応した操作内容を取得する工程と、
    前記操作内容及び自身のネットワークアドレスを含むリモコン信号受光通知を生成して前記クライアント装置に送信する工程を備え、
    前記クライアント装置が前記リモコン信号受光通知を受信した場合は、リモコン信号受光通知に含まれる操作内容に対応した操作を実行することを特徴とする通信方法。
  9. リモコン信号受光部を備えた機器と、前記機器とネットワークで接続されたクライアント装置とによって構成される通信システムを用いた通信用のプログラムであって、
    前記機器に設けられたコンピュータに、
    前記機器が受光したリモコン信号に対応した操作内容を取得する手順と、
    前記操作内容及び自身のネットワークアドレスを含むリモコン信号受光通知を生成して前記クライアント装置に送信する手順と、
    を実行させ、
    前記クライアント装置に設けられたコンピュータに、
    前記クライアント装置が前記リモコン信号受光通知を受信した場合は、リモコン信号受光通知に含まれる操作内容に対応した手順を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2006111133A 2006-04-13 2006-04-13 通信システム、通信方法及びプログラム Pending JP2007288351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006111133A JP2007288351A (ja) 2006-04-13 2006-04-13 通信システム、通信方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006111133A JP2007288351A (ja) 2006-04-13 2006-04-13 通信システム、通信方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007288351A true JP2007288351A (ja) 2007-11-01

Family

ID=38759737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006111133A Pending JP2007288351A (ja) 2006-04-13 2006-04-13 通信システム、通信方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007288351A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6656026B2 (ja) 情報処理装置、情報処理の制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP6415048B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法、プログラム、及びシステム
JP5708017B2 (ja) 情報処理システム、情報処理機器、プログラム
US8982388B2 (en) Information processing apparatus that displays operation screen and control method therefor
KR101922023B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2011257945A (ja) 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム
US8610912B2 (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, methods for controlling the apparatuses, and storage medium storing program allowing the instruction of the processing to be executed next without waiting for the completion of cooperative processing and allows checking of the processing status of cooperative processing being executed
US10356258B2 (en) Image processing system performing screen data selection, image processing device, terminal device and non-transitory readable recording medium
JP6504907B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
JP2005292903A (ja) 制御システム、制御プログラム、制御方法及び制御装置
JP2008278071A (ja) 画像処理装置、ワークフローのテスト方法及び同テストプログラム
JP2017027522A (ja) 印刷装置及びその制御方法とプログラム
JP2016045575A (ja) 印刷システム、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2008270972A (ja) 遠隔操作システム、サーバ、クライアント及び遠隔操作プログラム
JP5863339B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、コンピュータプログラム
JP6525776B2 (ja) 監視装置、監視装置の制御方法、及びプログラム
JP2011119882A (ja) 画像形成装置
JP2010109650A (ja) 情報処理装置及びこれを含む画像形成システム
JP6458345B2 (ja) 電子情報連携システム
JP2009278387A (ja) 連携システム
JP2007288351A (ja) 通信システム、通信方法及びプログラム
JP2010044458A (ja) リモート制御システム
JP2007304693A (ja) 表示機器選択方法、表示機器選択装置、プログラム、およびプログラムを記録した記録媒体
JP2013061774A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
JP2010244361A (ja) 操作受付状況提示端末、操作受付状況提示方法および操作受付状況提示プログラム