JP2007253715A - Vehicle controller and vehicle control method - Google Patents

Vehicle controller and vehicle control method Download PDF

Info

Publication number
JP2007253715A
JP2007253715A JP2006079078A JP2006079078A JP2007253715A JP 2007253715 A JP2007253715 A JP 2007253715A JP 2006079078 A JP2006079078 A JP 2006079078A JP 2006079078 A JP2006079078 A JP 2006079078A JP 2007253715 A JP2007253715 A JP 2007253715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
vehicle
brake
deceleration
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006079078A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuya Nishio
和也 西尾
Takahide Imamiya
隆英 今宮
Tetsuya Okimasa
哲也 意眞
Hiroaki Yamao
浩章 山尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2006079078A priority Critical patent/JP2007253715A/en
Publication of JP2007253715A publication Critical patent/JP2007253715A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent brake fade from being generated even when a vehicle has performed decelerating traveling for a long time. <P>SOLUTION: A deceleration torque distribution control part 42 cooperatively distributes regeneration torque, friction brake torque and engine brake torque as deceleration torque, and a motor control ECU 18, a brake control ECU 19 and an engine control ECU 20 respectively makes control according to the distribution rate. Especially, when using the reproduction torque according to the charging rate of a high voltage battery, the distribution rate of the reproduction torque is increased, and the distribution rate of the friction torque is decreased as much as possible. Thus, the use frequency of the friction brake is reduced, and brake fade is hardly generated. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は車両制御装置および車両制御方法に関し、特に車輪を駆動させるモータジェネレータおよび制動時にモータジェネレータにより発電された電力を充電するためのバッテリを有する車両を制御する車両制御装置および車両制御方法に関する。   The present invention relates to a vehicle control device and a vehicle control method, and more particularly to a vehicle control device and a vehicle control method for controlling a vehicle having a motor generator for driving wheels and a battery for charging electric power generated by the motor generator during braking.

ハイブリッド車両は、原動機としてエンジンとモータが使用されている。一般的に、車両は主としてエンジンにより駆動され、一定の条件下では、モータによって駆動される。また、モータがエンジンを補助する場合もある。   The hybrid vehicle uses an engine and a motor as a prime mover. In general, a vehicle is driven mainly by an engine and, under certain conditions, is driven by a motor. The motor may assist the engine.

一方、モータは、高圧バッテリから電源を供給されている。また、モータは、ジェネレータとして機能させることにより、車両の減速時(車輪の制動時)のエネルギを利用して発電することができ、高圧バッテリを充電することができる。ここでは、ジェネレータとして機能するモータをモータジェネレータということがある。   On the other hand, the motor is supplied with power from a high voltage battery. Further, the motor can function as a generator to generate power using energy when the vehicle is decelerated (during braking of the wheel), and can charge the high-voltage battery. Here, a motor that functions as a generator may be referred to as a motor generator.

車両の減速トルクは、モータをジェネレータとして機能させることにより得られる回生トルク、機械式ブレーキの摩擦により得られる摩擦ブレーキトルク(摩擦トルク)およびエンジンへの燃料噴射量を制御することにより得られるエンジンブレーキトルク(エンブレトルク)の3つのトルクからなる。   The vehicle deceleration torque is obtained by controlling the regenerative torque obtained by causing the motor to function as a generator, the friction brake torque (friction torque) obtained by the friction of the mechanical brake, and the fuel injection amount to the engine. It consists of three torques (torque (emblem torque)).

ここで、なるべくモータジェネレータを発電させるようにして高圧バッテリを充電し、高圧バッテリから電源が供給されるモータによる車両の駆動時間をできるだけ長くし、車両の燃費を向上させるようにすることが知られている。このため、車両の減速時に、回生トルクをなるべく使用するようにして、高圧バッテリを充電している。   Here, it is known to charge a high-voltage battery by generating a motor generator as much as possible, to increase the driving time of the vehicle by a motor supplied with power from the high-voltage battery as much as possible, and to improve the fuel efficiency of the vehicle. ing. For this reason, when the vehicle is decelerated, the regenerative torque is used as much as possible to charge the high voltage battery.

たとえば、現在の地点から車両が今後到達する目的地点までの経路の道路状況および運転者の運転履歴に基づき、小区間ごとの加速や減速の変化を示す車速パターンを予測し、その車速パターンおよびエンジンの燃料消費の特性に基づき、エンジンの運転効率が最も低くなる小区間を判定し、その小区間はモータにより車両を駆動することにより、車両の燃費を向上させる技術が提案されている(たとえば、特許文献1参照。)。
特開2005−168295号公報
For example, based on the road conditions on the route from the current point to the destination point where the vehicle will reach in the future and the driving history of the driver, a vehicle speed pattern indicating a change in acceleration or deceleration for each small section is predicted, and the vehicle speed pattern and engine Based on the characteristics of the fuel consumption, a technique has been proposed in which a small section in which the engine operating efficiency is the lowest is determined, and the vehicle is driven by a motor in the small section to improve the fuel consumption of the vehicle (for example, (See Patent Document 1).
JP 2005-168295 A

しかしながら、車両が長い下り坂路などを減速走行する場合、高圧バッテリへの早期充電を実現するために回生トルクばかり減速トルクとして使用されるので、高圧バッテリへの充電が完了しやすく、充電が完了したことにより回生トルクが使用できなくなりやすい。これにより、回生トルクが使用できなくなった分、機械式ブレーキによる摩擦トルクが使用されやすくなるので、摩擦トルクの過度の使用により発生するブレーキフェードが発生しやすくなっている。このブレーキフェードが実際に発生すると、車両が制動不能になってしまうという問題点があった。   However, when the vehicle decelerates on a long downhill road, the regenerative torque is used only as a deceleration torque in order to realize early charging of the high voltage battery. Therefore, charging of the high voltage battery is easy to complete and charging is completed. As a result, the regenerative torque cannot be used easily. As a result, since the regenerative torque can no longer be used, the friction torque generated by the mechanical brake is likely to be used. Therefore, the brake fade that occurs due to excessive use of the friction torque is likely to occur. When this brake fade actually occurs, there is a problem that the vehicle cannot be braked.

本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、ブレーキフェードが発生しにくい車両制御装置および車両制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a vehicle control device and a vehicle control method in which brake fading is unlikely to occur.

本発明では上記課題を解決するために、車輪を駆動させるモータジェネレータおよび制動時に前記モータジェネレータにより発電された電力を充電するためのバッテリを有する車両を制御する車両制御装置において、現在の地点から車両が今後到達する目的地点までの車両の減速走行による前記モータジェネレータの前記バッテリへの充電量から予測した、前記目的地点における前記バッテリの予測充電率とブレーキがオンかオフかとに基づき、車両の減速時に必要な減速トルクを、回生トルク、機械式ブレーキによる摩擦ブレーキトルクおよびエンジンブレーキトルクに分配制御する減速トルク分配制御手段、を備えていることを特徴とする車両制御装置が提供される。   In the present invention, in order to solve the above-mentioned problem, in a vehicle control apparatus for controlling a vehicle having a motor generator for driving wheels and a battery for charging electric power generated by the motor generator during braking, Vehicle deceleration based on the estimated charging rate of the battery at the destination point and whether the brake is on or off, which is predicted from the amount of charge to the battery of the motor generator due to the vehicle decelerating to the destination point where the vehicle will reach in the future There is provided a vehicle control device comprising deceleration torque distribution control means for distributing and controlling a deceleration torque that is sometimes required to a regenerative torque, a friction brake torque by a mechanical brake, and an engine brake torque.

また、本発明では、車輪を駆動させるモータジェネレータおよび前記モータジェネレータにより充電されるバッテリを有する車両を制御する車両制御装置において、コンピュータにより、充電率予測手段が、現在の地点から車両が今後到達する目的地点までの車両の減速走行に基づき、現在の地点から前記目的地点までの前記モータジェネレータによる前記バッテリへの充電量を予測することにより、前記目的地点における前記バッテリの充電率を予測するステップと、減速トルク分配制御手段が、前記目的地点における前記バッテリの充電率およびブレーキがオンかオフかに基づき、車両の減速時に必要な減速トルクを、回生トルク、機械式ブレーキによる摩擦ブレーキトルクおよびエンジンブレーキトルクに分配制御するステップと、の処理が実行されることを特徴とする車両制御方法が提供される。   According to the present invention, in the vehicle control device for controlling a vehicle having a motor generator for driving wheels and a battery charged by the motor generator, the charging rate predicting means is reached by the computer from the current point in the future by the computer. Predicting the charging rate of the battery at the destination point by predicting the amount of charge to the battery by the motor generator from the current point to the destination point based on the vehicle decelerating to the destination point; and The deceleration torque distribution control means determines the deceleration torque required for deceleration of the vehicle based on the charging rate of the battery at the destination point and whether the brake is on or off, regenerative torque, friction brake torque by mechanical brake, and engine brake. A step of distributing control to torque, and Vehicle control method characterized by physical is performed is provided.

このような車両制御装置および車両制御方法によれば、現在の地点から車両が今後到達する目的地点までの車両の減速走行に基づき、現在の地点から目的地点までのモータジェネレータによるバッテリへの充電量が予測され、目的地点におけるバッテリの充電率が予測され、その充電率とブレーキがオンかオフかとに基づき、減速トルク分配制御手段により、車両の減速時に必要な減速トルクが、回生トルク、摩擦ブレーキトルクおよびエンジンブレーキトルクに分配制御される。   According to such a vehicle control device and a vehicle control method, the amount of charge to the battery by the motor generator from the current point to the destination point is based on the vehicle decelerating from the current point to the destination point where the vehicle will reach in the future. Based on the charging rate and whether the brake is on or off, the deceleration torque distribution control means determines that the deceleration torque required for vehicle deceleration is the regenerative torque or friction brake. Distribution control is performed for torque and engine brake torque.

本発明の車両制御装置および車両制御方法は、車両の減速時に必要な減速トルクとして回生トルクばかり使用されることがなく、減速トルク分配制御手段により回生トルク、摩擦ブレーキトルクおよびエンジンブレーキトルクを協調して使用するよう制御されるため、バッテリの充電率が高くなりにくくなり、バッテリへの充電が完了するまで使用できる回生トルクを長く使用することができ、その分、摩擦ブレーキトルクを使用しなくて済むようになる。これにより、摩擦ブレーキの使用頻度が少なくなるので、ブレーキフェードが発生しにくくなるという利点がある。   The vehicle control device and the vehicle control method of the present invention do not use only the regenerative torque as the deceleration torque required when the vehicle decelerates, and coordinate the regenerative torque, friction brake torque, and engine brake torque by the deceleration torque distribution control means. Therefore, the rechargeable torque that can be used until the battery is fully charged can be used for a long time, and the friction brake torque must be used accordingly. It will be over. Thereby, since the frequency of use of the friction brake is reduced, there is an advantage that brake fade is less likely to occur.

以下、本発明の実施の形態を、ハイブリッド車両に適用した場合を例に図面を参照して詳細に説明する。
まず、車両を制御する車両制御システムのシステム構成について説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings, taking as an example a case where the present invention is applied to a hybrid vehicle.
First, a system configuration of a vehicle control system that controls a vehicle will be described.

図1は車両制御システムのシステム構成を示すブロック図である。
車両制御システムは、車両を制御する車両制御装置10を備えている。この車両制御装置10には、車両の傾斜を検出する傾斜センサ11、小さな踏力で大きな制動力を得ることができるブレーキブースタに作用する圧力を検出するブレーキブースト圧センサ12、運転者のブレーキ操作を検出するブレーキペダルストロークセンサ13、車速を検出する車速センサ14、アクセル開度を検出するアクセルセンサ15、高圧バッテリの充電量を算出するための高圧バッテリセンサ16、および、カーナビゲーション17が接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of the vehicle control system.
The vehicle control system includes a vehicle control device 10 that controls the vehicle. The vehicle control device 10 includes a tilt sensor 11 that detects the tilt of the vehicle, a brake boost pressure sensor 12 that detects pressure acting on a brake booster that can obtain a large braking force with a small pedal force, and a driver's brake operation. A brake pedal stroke sensor 13 for detecting, a vehicle speed sensor 14 for detecting the vehicle speed, an accelerator sensor 15 for detecting the accelerator opening, a high voltage battery sensor 16 for calculating the charge amount of the high voltage battery, and a car navigation 17 are connected. Yes.

また、車両制御装置10は、モータ制御ECU(Electronic Control Unit)18、ブレーキ制御ECU19およびエンジン制御ECU20に接続されている。モータ制御ECU18は、車両の減速時に、モータジェネレータを発電機器として機能させることにより得られる減速トルクである回生トルクを制御する。また、ブレーキ制御ECU19は、機械式ブレーキの摩擦により得られる減速トルクである摩擦トルクを制御する。また、エンジン制御ECU20は、エンジンへの燃料噴射量を制御することにより得られる減速トルクであるエンブレトルクを制御する。   The vehicle control device 10 is connected to a motor control ECU (Electronic Control Unit) 18, a brake control ECU 19, and an engine control ECU 20. The motor control ECU 18 controls a regenerative torque that is a deceleration torque obtained by causing the motor generator to function as a power generator when the vehicle is decelerated. The brake control ECU 19 controls a friction torque that is a deceleration torque obtained by the friction of the mechanical brake. The engine control ECU 20 controls an emblem torque that is a deceleration torque obtained by controlling the fuel injection amount to the engine.

このような車両制御システムによれば、傾斜センサ11、ブレーキブースト圧センサ12、ブレーキペダルストロークセンサ13、車速センサ14、アクセルセンサ15および高圧バッテリセンサ16により検出された信号と、カーナビゲーション17により取得された地図情報とに基づき、車両制御装置10は、車両が今後到達する目的地点における高圧バッテリの充電率(SOC:State Of Charge)および車両の減速時に必要な減速トルクを求めることになる。この減速トルクとして、車両制御装置10は、SOCに応じて回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクを分配制御する。   According to such a vehicle control system, the signals detected by the inclination sensor 11, the brake boost pressure sensor 12, the brake pedal stroke sensor 13, the vehicle speed sensor 14, the accelerator sensor 15, and the high-voltage battery sensor 16 are acquired by the car navigation 17. Based on the obtained map information, the vehicle control device 10 obtains a charging rate (SOC: State Of Charge) of the high voltage battery at a destination point where the vehicle will reach in the future and a deceleration torque required when the vehicle is decelerated. As this deceleration torque, the vehicle control device 10 distributes and controls regenerative torque, friction torque, and emblem torque according to the SOC.

次に、車両制御装置10のハードウェア構成について説明する。
図2は車両制御装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
車両制御装置10は、マイクロコンピュータ30を備え、このマイクロコンピュータ30は、車両制御装置10内のバス31に接続されていて、I/F(Interface)32を介して外部のバス33に接続されている。
Next, the hardware configuration of the vehicle control device 10 will be described.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the vehicle control device.
The vehicle control device 10 includes a microcomputer 30, which is connected to a bus 31 in the vehicle control device 10 and connected to an external bus 33 via an I / F (Interface) 32. Yes.

このバス33には、図示はしないが、カーナビゲーション17、モータ制御ECU18、ブレーキ制御ECU19およびエンジン制御ECU20などが接続されている。また、バス33には、高圧バッテリセンサ16などがモータ制御ECU18を介して接続され、ブレーキブースト圧センサ12およびブレーキペダルストロークセンサ13などがブレーキ制御ECU19を介して接続され、車速センサ14、アクセルセンサ15などがエンジン制御ECU20を介して接続されている。   The bus 33 is connected to a car navigation 17, a motor control ECU 18, a brake control ECU 19, an engine control ECU 20, and the like (not shown). The bus 33 is connected to a high voltage battery sensor 16 and the like via a motor control ECU 18, and a brake boost pressure sensor 12 and a brake pedal stroke sensor 13 and the like are connected to the bus 33 via a brake control ECU 19, and a vehicle speed sensor 14 and an accelerator sensor. 15 etc. are connected via the engine control ECU 20.

なお、I/F32に、ブレーキブースト圧センサ12、ブレーキペダルストロークセンサ13、車速センサ14、アクセルセンサ15および高圧バッテリセンサ16が直接接続されるようにしてもよい。   The brake boost pressure sensor 12, the brake pedal stroke sensor 13, the vehicle speed sensor 14, the accelerator sensor 15, and the high voltage battery sensor 16 may be directly connected to the I / F 32.

マイクロコンピュータ30は、CPU(Central Processing Unit)34を有し、CPU34には、ROM(Read Only Memory)35およびRAM(Random Access Memory)36がマイクロコンピュータ30内のバス37によって相互に接続されている。また、CPU34は、バス37を介して車両制御装置10のバス31に接続されている。   The microcomputer 30 has a CPU (Central Processing Unit) 34, and a ROM (Read Only Memory) 35 and a RAM (Random Access Memory) 36 are connected to each other by a bus 37 in the microcomputer 30. . The CPU 34 is connected to the bus 31 of the vehicle control device 10 via the bus 37.

CPU34は、車両制御装置10全体を制御する。RAM36には、CPU34が実行するOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM36には、CPU34の処理に必要な各種データが格納される。ROM35には、OSのプログラムやアプリケーションプログラムなどが格納される。   The CPU 34 controls the entire vehicle control device 10. The RAM 36 temporarily stores at least part of an OS (Operating System) program and application programs executed by the CPU 34. The RAM 36 stores various data necessary for the processing of the CPU 34. The ROM 35 stores OS programs, application programs, and the like.

このアプリケーションプログラムは、車両制御装置10が実行する減速トルク分配制御処理のためのプログラムなどを含んでいる。
次に、図2のハードウェア構成により実現される車両制御装置10の機能構成について説明する。
This application program includes a program for deceleration torque distribution control processing executed by the vehicle control device 10 and the like.
Next, a functional configuration of the vehicle control device 10 realized by the hardware configuration of FIG. 2 will be described.

図3は車両制御装置の機能構成を示すブロック図、図4はSOCの状態を示す図である。
車両制御装置10は、充電率予測部40、ブレーキフェード兆候判定部41および減速トルク分配制御部42を備えいている。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the vehicle control device, and FIG. 4 is a diagram illustrating a state of the SOC.
The vehicle control device 10 includes a charging rate prediction unit 40, a brake fade sign determination unit 41, and a deceleration torque distribution control unit 42.

充電率予測部40は、目的地点におけるSOCを予測する。たとえば、カーナビゲーション17により現在の地点から目的地点、たとえば、下り坂路の終点までの経路の距離、傾斜および道路状況が取得され、また、車速センサ14が検出した車速から運転者の過去の運転履歴が取得され、これらの道路状況および運転履歴に基づき、現在の地点から目的地点までの加速や減速の変化を示す車速パターンが予測されていて、充電率予測部40は、車速パターンに応じた高圧バッテリの充放電から、現在の地点から目的地点まで車両が走行したときの回生発電による高圧バッテリへの充電量を予測する。この充電量を高圧バッテリセンサ16を用いて算出された現状の高圧バッテリの充電量に加算することにより、充電率予測部40は、目的地点におけるSOCを予測する。   The charging rate prediction unit 40 predicts the SOC at the destination point. For example, the distance, slope, and road condition of the route from the current point to the destination point, for example, the end point of the downhill road, are acquired by the car navigation 17, and the driver's past driving history from the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 14. Is obtained, and a vehicle speed pattern indicating a change in acceleration or deceleration from the current point to the destination point is predicted based on these road conditions and driving history, and the charging rate predicting unit 40 determines the high pressure according to the vehicle speed pattern. From the charge / discharge of the battery, the amount of charge to the high voltage battery by regenerative power generation when the vehicle travels from the current point to the destination point is predicted. By adding this charge amount to the current charge amount of the high voltage battery calculated using the high voltage battery sensor 16, the charge rate prediction unit 40 predicts the SOC at the destination point.

この目的地点におけるSOCに応じ、図4の(A)に示したように、目的地点におけるSOCが高圧バッテリに充電できる最大のSOCよりも小さい場合、目的地点におけるSOCは充電不足状態となる。また、図4の(B)に示したように、目的地点におけるSOCが最大のSOC以上になって余剰分が発生してしまう場合、目的地点におけるSOCは充電余剰状態となる。また、図4の(C)に示したように、現状の高圧バッテリの充電量により現状のSOCがすでに最大のSOC以上の場合、今後の高圧バッテリへの充電量はすべて余剰分になり、目的地点におけるSOCは回生不可能状態となる。予め目的地点におけるSOCを予測することにより、回生トルクによる高圧バッテリへの充電量をスケジューリングすることができるようになる。   In accordance with the SOC at the destination point, as shown in FIG. 4A, when the SOC at the destination point is smaller than the maximum SOC that can charge the high voltage battery, the SOC at the destination point is in an insufficiently charged state. Also, as shown in FIG. 4B, when the SOC at the destination point becomes equal to or greater than the maximum SOC and a surplus occurs, the SOC at the destination point is in a surplus state of charge. Further, as shown in FIG. 4C, when the current SOC is already greater than or equal to the maximum SOC due to the current charge amount of the high-voltage battery, the future charge amount to the high-voltage battery is all surplus, The SOC at the point becomes incapable of regeneration. By predicting the SOC at the destination point in advance, it is possible to schedule the charge amount to the high voltage battery by the regenerative torque.

また、ブレーキフェード兆候判定部41は、目的地点でブレーキフェードの兆候があるか否かを判定する。たとえば、ブレーキフェード兆候判定部41は、下り坂路の距離および傾斜、ブレーキブースト圧センサ12およびブレーキペダルストロークセンサ13が検出したブレーキ力、および、車速に基づき、車両の減速時の摩擦トルクにより目的地点でブレーキパッドの温度がどのくらい上昇するかを予測し、その予測された温度とブレーキフェードが発生するときの予め設定された温度とを比較する。予測された温度が設定された温度以上の場合、ブレーキフェード兆候判定部41は、ブレーキフェードの兆候があると判定し、設定された温度未満の場合、ブレーキフェードの兆候がないと判定する。   Further, the brake fade sign determination unit 41 determines whether or not there is a sign of brake fade at the destination point. For example, the brake fade sign determination unit 41 uses the friction torque during deceleration of the vehicle based on the distance and inclination of the downhill road, the braking force detected by the brake boost pressure sensor 12 and the brake pedal stroke sensor 13, and the vehicle speed. To predict how much the temperature of the brake pad will rise, and compare the predicted temperature with a preset temperature when a brake fade occurs. When the predicted temperature is equal to or higher than the set temperature, the brake fade sign determination unit 41 determines that there is a sign of brake fade. When the predicted temperature is lower than the set temperature, the brake fade sign determination unit 41 determines that there is no sign of brake fade.

アクセルセンサ15およびブレーキペダルストロークセンサ13が検出した信号に基づいたアクセルおよびブレーキがオンかオフかの判定、ブレーキフェード兆候判定部41による判定結果、および、充電率予測部40により予測されたSOCに基づき、減速トルク分配制御部42は、車両の減速時に必要な減速トルクを、回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクにそれぞれの分配比率で分配制御する。   Based on the signals detected by the accelerator sensor 15 and the brake pedal stroke sensor 13, whether the accelerator and the brake are on or off, the determination result by the brake fade sign determination unit 41, and the SOC predicted by the charge rate prediction unit 40 Based on this, the deceleration torque distribution control unit 42 distributes and controls the deceleration torque required when the vehicle is decelerated into the regenerative torque, the friction torque, and the emblem torque at respective distribution ratios.

その分配比率に応じ、モータ制御ECU18、ブレーキ制御ECU19およびエンジン制御ECU20は、それぞれ回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクを制御する。
次に、減速トルク分配制御部42が車両の減速時に必要な減速トルクを回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクに分配制御する処理について説明する。
In accordance with the distribution ratio, the motor control ECU 18, the brake control ECU 19, and the engine control ECU 20 control the regenerative torque, the friction torque, and the emblem torque, respectively.
Next, a process in which the deceleration torque distribution control unit 42 distributes and controls the deceleration torque required when the vehicle is decelerated into the regenerative torque, the friction torque, and the emblem torque will be described.

図5は減速トルク分配制御処理を示すフローチャートである。
減速トルク分配制御部42は、減速トルク分配制御処理プログラムにより、以下のステップに従って処理を繰り返し実行する。
FIG. 5 is a flowchart showing the deceleration torque distribution control process.
The deceleration torque distribution control unit 42 repeatedly executes the processing according to the following steps by the deceleration torque distribution control processing program.

[ステップS11]CPU34は、傾斜センサ11およびカーナビゲーション17が検出した経路の傾斜に応じ、車両が今後通過する経路が下り坂路であるか否かを判定する。経路が下り坂路である場合、処理はステップS12に進み、下り坂路でない場合、ここで待つ。   [Step S11] The CPU 34 determines whether or not the route through which the vehicle passes in the future is a downhill road according to the inclination of the route detected by the inclination sensor 11 and the car navigation system 17. If the route is a downhill road, the process proceeds to step S12. If the route is not a downhill road, the process waits here.

[ステップS12]充電率予測部40により目的地点におけるSOCが予測されていて、CPU34は、そのSOCを取得する。
[ステップS13]CPU34は、アクセルセンサ15が検出した信号に応じ、アクセルがオフかオンかを判定する。アクセルペダルが踏まれていなくてオフの場合、処理はステップS14に進み、オンの場合、処理はステップS12に戻る。
[Step S12] The SOC at the destination point is predicted by the charging rate prediction unit 40, and the CPU 34 acquires the SOC.
[Step S13] The CPU 34 determines whether the accelerator is off or on according to the signal detected by the accelerator sensor 15. If the accelerator pedal is not depressed and is off, the process proceeds to step S14, and if it is on, the process returns to step S12.

[ステップS14]CPU34は、ブレーキペダルストロークセンサ13が検出した信号に応じ、ブレーキがオフかオンかを判定する。ブレーキペダルが踏まれていなくてオフの場合、処理はステップS16に進み、オンの場合、処理はステップS15に進む。   [Step S14] The CPU 34 determines whether the brake is off or on according to the signal detected by the brake pedal stroke sensor 13. If the brake pedal is not depressed and is off, the process proceeds to step S16, and if it is on, the process proceeds to step S15.

[ステップS15]CPU34は、ブレーキフェード兆候判定部41の判定結果を取得し、ブレーキフェードの兆候があった場合、処理はステップS18に進み、なかった場合、処理はステップS17に進む。   [Step S15] The CPU 34 acquires the determination result of the brake fade sign determination unit 41. If there is a sign of brake fade, the process proceeds to step S18. If not, the process proceeds to step S17.

[ステップS16]CPU34は、第1の分配制御処理を実行する。なお、この処理は、図6のフローチャートにより詳細に説明する。
[ステップS17]CPU34は、第2の分配制御処理を実行する。なお、この処理は、図8のフローチャートにより詳細に説明する。
[Step S16] The CPU 34 executes a first distribution control process. This process will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.
[Step S17] The CPU 34 executes a second distribution control process. This process will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

[ステップS18]CPU34は、第3の分配制御処理を実行する。なお、この処理は、図10のフローチャートにより詳細に説明する。
以上の処理により、車両が今後通過する経路が下り坂路であってアクセルペダルが踏まれていないときに、ブレーキペダルが踏まれていない場合、第1の分配制御処理が実行され、ブレーキペダルが踏まれていてブレーキフェードの兆候がない場合、第2の分配制御処理が実行され、ブレーキペダルが踏まれていてブレーキフェードの兆候がある場合、第3の分配制御処理が実行される。
[Step S18] The CPU 34 executes a third distribution control process. This process will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.
As a result of the above processing, when the route through which the vehicle passes in the future is a downhill road and the accelerator pedal is not depressed and the brake pedal is not depressed, the first distribution control process is executed and the brake pedal is depressed. If there is no sign of brake fade, the second distribution control process is executed. If the brake pedal is depressed and there is a sign of brake fade, the third distribution control process is executed.

なお、上記のフローチャートは、ステップS11の処理により車両が今後通過する経路が下り坂路である場合に実行されるようになっているが、平坦路である場合にも実行されるようにしてもよい。このとき、たとえば、車両が下り坂路を完走した時点で回生トルクにより高圧バッテリへの充電が完了してしまい、今後回生トルクを使用できない状況であって、その後に平坦路を走行する場合も、第1、第2または第3の分配制御処理が実行されるようになる。   Note that the above flowchart is executed when the route through which the vehicle passes in the future is a downhill road in the process of step S11, but may be executed when the route is a flat road. . At this time, for example, when the vehicle completes the downhill road, the charging to the high voltage battery is completed by the regenerative torque, and the regenerative torque cannot be used in the future. The first, second, or third distribution control process is executed.

ここで、図5の減速トルク分配制御処理が実際に減速トルクを分配制御する第1〜第3の分配制御処理について順番に説明する。
まず、第1の分配制御処理について説明する。
Here, the first to third distribution control processes in which the deceleration torque distribution control process of FIG.
First, the first distribution control process will be described.

図6は第1の分配制御処理を示すフローチャート、図7はブレーキがオフのときの減速トルクの分配比率を示す図である。
減速トルク分配制御部42は、減速トルク分配制御処理プログラムにより、以下のステップに従って処理を実行する。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the first distribution control process, and FIG. 7 is a diagram illustrating a distribution ratio of the deceleration torque when the brake is off.
The deceleration torque distribution control unit 42 executes processing according to the following steps according to the deceleration torque distribution control processing program.

[ステップS21]CPU34は、充電率予測部40の予測結果を取得し、目的地点におけるSOCが図4の(A)に示した充電不足状態であるか否かを判定する。目的地点におけるSOCが充電不足状態である場合、処理はステップS24に進み、充電不足状態でない場合、処理はステップS22に進む。   [Step S21] The CPU 34 obtains the prediction result of the charging rate prediction unit 40, and determines whether or not the SOC at the destination point is in the insufficient charging state shown in FIG. If the SOC at the destination point is undercharged, the process proceeds to step S24. If not, the process proceeds to step S22.

[ステップS22]CPU34は、目的地点におけるSOCが図4の(B)に示した充電余剰状態であるか否かを判定する。目的地点におけるSOCが充電余剰状態である場合、処理はステップS25に進み、充電余剰状態でない場合、処理はステップS26に進む。   [Step S22] The CPU 34 determines whether or not the SOC at the destination point is in the surplus charging state shown in FIG. If the SOC at the destination point is in the surplus charging state, the process proceeds to step S25. If the SOC is not in the surplus charging state, the process proceeds to step S26.

ここで、CPU34は、目的地点におけるSOCが充電不足状態および充電余剰状態でなかった場合、目的地点におけるSOCは図4の(C)に示した回生不可能状態であると判定する。   Here, when the SOC at the destination point is not in an insufficiently charged state or a surplus state of charge, the CPU 34 determines that the SOC at the destination point is in a non-regenerative state shown in FIG.

[ステップS24]図4の(A)に示したように、目的地点におけるSOCは最大のSOCを超えることがないことから回生トルクを最大限利用することができるので、CPU34は、図7の(A)に示したように、車両の減速時に必要な減速トルクとして回生トルクの分配比率を大きく分配するようにする。このとき、CPU34は、ブレーキペダルが踏まれていないので、摩擦トルクの分配比率は0%である。また、CPU34は、回生トルクだけでは減速トルクを確保できないときに備え、多少のエンブレトルクを分配するようにしてもよい。   [Step S24] As shown in FIG. 4A, since the SOC at the destination point does not exceed the maximum SOC, the regenerative torque can be used to the maximum extent. As shown in A), the distribution ratio of the regenerative torque is largely distributed as the deceleration torque required when the vehicle is decelerated. At this time, since the brake pedal is not depressed, the CPU 34 has a friction torque distribution ratio of 0%. Further, the CPU 34 may distribute some emblem torque in preparation for the case where the deceleration torque cannot be secured only by the regenerative torque.

以上のような回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクへの分配比率で、CPU34は、減速トルクとして回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクを分配制御する。この分配比率に応じ、モータ制御ECU18、ブレーキ制御ECU19およびエンジン制御ECU20は、回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクを制御することになる。   The CPU 34 distributes and controls the regenerative torque, the friction torque, and the emblem torque as the deceleration torque with the distribution ratio to the regenerative torque, the friction torque, and the emblem torque as described above. In accordance with this distribution ratio, the motor control ECU 18, the brake control ECU 19, and the engine control ECU 20 control the regenerative torque, the friction torque, and the emblem torque.

ここで、図4の(A)に示したような充電不足状態では、減速トルクとして回生トルクを優先して分配でき、高圧バッテリへの充電というエネルギの回収が効率よく行われるので、車両の燃費を向上させることができる。   Here, in the insufficient charging state as shown in FIG. 4A, the regenerative torque can be preferentially distributed as the deceleration torque, and energy recovery such as charging to the high-voltage battery is efficiently performed. Can be improved.

[ステップS25]図4の(B)に示したように、目的地点におけるSOCは最大のSOCを超えることがあることから、CPU34は、図7の(B)に示したように、減速トルクとして回生トルクおよびエンブレトルクを協調させて分配するようにする。このとき、ブレーキペダルは踏まれていないので、摩擦トルクの分配比率は0%である。   [Step S25] Since the SOC at the destination point may exceed the maximum SOC as shown in FIG. 4B, the CPU 34 uses the deceleration torque as shown in FIG. The regenerative torque and emblem torque are distributed in a coordinated manner. At this time, since the brake pedal is not depressed, the friction torque distribution ratio is 0%.

[ステップS26]図4の(C)に示したように、すでに高圧バッテリへの充電は完了していて減速トルクとして回生トルクを使用することはできないので、CPU34は、図7の(C)に示したように、回生トルクの分配比率を0%にし、減速トルクとしてエンブレトルクを100%割り当てるようにする。   [Step S26] As shown in FIG. 4C, the high-voltage battery has already been charged, and the regenerative torque cannot be used as the deceleration torque. As shown, the regenerative torque distribution ratio is set to 0%, and the emblem torque is assigned to 100% as the deceleration torque.

以上の処理により、図4に示したように、目的地点におけるSOCが増加することに従い、図7に示したように、減速トルクとして回生トルクの分配比率が小さくなるようにし、これに対応してエンブレトルクの分配比率が大きくなるようにする。   With the above processing, as shown in FIG. 4, as the SOC at the destination point increases, as shown in FIG. 7, the distribution ratio of the regenerative torque is reduced as the deceleration torque, and in response to this, Increase the distribution ratio of the emblem torque.

なお、上記の説明では、SOCの状態を3つに分けて説明したが、3つに限定されるものでなく、4つ以上に分けるようにしてもよい。このとき、それぞれのSOCの状態に対応する減速トルクの分配比率を車両の性能に応じて細かく設定することができる。   In the above description, the SOC state has been described as being divided into three, but is not limited to three, and may be divided into four or more. At this time, the distribution ratio of the deceleration torque corresponding to each SOC state can be finely set according to the performance of the vehicle.

次に、第2の分配制御処理について説明する。
図8は第2の分配制御処理を示すフローチャート、図9はブレーキフェードの兆候がないときの減速トルクの分配比率を示す図である。
Next, the second distribution control process will be described.
FIG. 8 is a flowchart showing the second distribution control process, and FIG. 9 is a diagram showing the distribution ratio of the deceleration torque when there is no sign of brake fade.

減速トルク分配制御部42は、減速トルク分配制御処理プログラムにより、以下のステップに従って処理を実行する。
[ステップS31]CPU34は、目的地点におけるSOCが図4の(A)に示した充電不足状態であるか否かを判定する。目的地点におけるSOCが充電不足状態である場合、処理はステップS34に進み、充電不足状態でない場合、処理はステップS32に進む。
The deceleration torque distribution control unit 42 executes processing according to the following steps according to the deceleration torque distribution control processing program.
[Step S31] The CPU 34 determines whether or not the SOC at the destination point is in the insufficient charge state shown in FIG. If the SOC at the destination point is undercharged, the process proceeds to step S34. If not, the process proceeds to step S32.

[ステップS32]CPU34は、目的地点におけるSOCが図4の(B)に示した充電余剰状態であるか否かを判定する。目的地点におけるSOCが充電余剰状態である場合、処理はステップS35に進み、充電余剰状態でない場合、処理はステップS34に進む。   [Step S32] The CPU 34 determines whether or not the SOC at the destination point is in the surplus charging state shown in FIG. If the SOC at the destination point is in the surplus charging state, the process proceeds to step S35. If the SOC is not in the surplus charging state, the process proceeds to step S34.

[ステップS34]図4の(A)に示したように、目的地点におけるSOCは最大のSOCを超えることがないことから減速トルクとして回生トルクを利用することができるので、CPU34は、図9の(A)に示したように、回生トルクの分配比率を大きく設定する。また、CPU34は、回生トルクだけでは減速トルクを確保できないときに備え、摩擦トルクおよびエンブレトルクを多少分配している。   [Step S34] As shown in FIG. 4A, since the SOC at the destination point does not exceed the maximum SOC, the regenerative torque can be used as the deceleration torque. As shown in (A), the regeneration torque distribution ratio is set large. Further, the CPU 34 distributes the friction torque and the emblem torque to some extent in preparation for the case where the deceleration torque cannot be secured only by the regenerative torque.

[ステップS35]図4の(B)に示したように、目的地点におけるSOCは最大のSOCを超えることがあることから、CPU34は、図9の(B)に示したように、回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクを協調させて分配するようにする。   [Step S35] As shown in FIG. 4B, since the SOC at the destination point may exceed the maximum SOC, the CPU 34 regenerates torque, as shown in FIG. Friction torque and emblem torque are distributed in a coordinated manner.

[ステップS36]図4の(C)に示したように、すでに高圧バッテリへの充電は完了しているので、CPU34は、図9の(C)に示したように、回生トルクの分配比率を0%にし、減速トルクを摩擦トルクおよびエンブレトルクでまかなうよう分配する。   [Step S36] As shown in (C) of FIG. 4, since the charging of the high voltage battery has already been completed, the CPU 34 sets the distribution ratio of the regenerative torque as shown in (C) of FIG. The reduction torque is distributed to cover the friction torque and emblem torque.

以上の処理により、図4に示したように、目的地点におけるSOCが増加することに従い、図9に示したように、減速トルクとして回生トルクの分配比率を小さくし、残りを摩擦トルクおよびエンブレトルクを協調させて分配するようにする。   As a result of the above processing, as shown in FIG. 4, as the SOC at the destination point increases, as shown in FIG. 9, the distribution ratio of the regenerative torque is reduced as the deceleration torque, and the rest is the friction torque and emblem torque. To coordinate and distribute.

次に、第3の分配制御処理について説明する。
図10は第3の分配制御処理を示すフローチャート、図11はブレーキフェードの兆候があるときの減速トルクの分配比率を示す図である。
Next, the third distribution control process will be described.
FIG. 10 is a flowchart showing the third distribution control process, and FIG. 11 is a diagram showing the distribution ratio of the deceleration torque when there is a sign of brake fade.

減速トルク分配制御部42は、減速トルク分配制御処理プログラムにより、以下のステップに従って処理を実行する。
[ステップS41]CPU34は、目的地点におけるSOCが図4の(A)に示した充電不足状態であるか否かを判定する。目的地点におけるSOCが充電不足状態である場合、処理はステップS44に進み、充電不足状態でない場合、処理はステップS42に進む。
The deceleration torque distribution control unit 42 executes processing according to the following steps according to the deceleration torque distribution control processing program.
[Step S41] The CPU 34 determines whether or not the SOC at the destination point is in the insufficient charge state shown in FIG. If the SOC at the destination point is undercharged, the process proceeds to step S44. If not, the process proceeds to step S42.

[ステップS42]CPU34は、目的地点におけるSOCが図4の(B)に示した充電余剰状態であるか否かを判定する。目的地点におけるSOCが充電余剰状態である場合、処理はステップS45に進み、充電余剰状態でない場合、処理はステップS44に進む。   [Step S42] The CPU 34 determines whether or not the SOC at the destination point is in the surplus charging state shown in FIG. If the SOC at the destination point is in the surplus charging state, the process proceeds to step S45. If the SOC is not in the surplus charging state, the process proceeds to step S44.

[ステップS44]図4の(A)に示したように、目的地点におけるSOCは最大のSOCを超えることがないので、CPU34は、図11の(A)に示したように、減速トルクとして回生トルクの分配比率を大きく設定する。また、CPU34は、回生トルクだけでは減速トルクを確保できないときに備え、エンブレトルクおよび摩擦トルクを少し分配するようにする。   [Step S44] As shown in FIG. 4A, since the SOC at the destination point does not exceed the maximum SOC, the CPU 34 regenerates the deceleration torque as shown in FIG. Set a large torque distribution ratio. Further, the CPU 34 distributes the emblem torque and the friction torque a little in preparation for the case where the deceleration torque cannot be secured only by the regenerative torque.

[ステップS45]図4の(B)に示したように、目的地点におけるSOCは最大のSOCを超えることがあることから、CPU34は、図11の(B)に示したように、主として回生トルクおよびエンブレトルクを協調させて分配するようにする。また、CPU34は、回生トルクおよびエンブレトルクだけでは減速トルクを確保できないときに備え、発生しやすくなっているブレーキフェードが実際に発生しない範囲で摩擦トルクを少し分配するようにする。   [Step S45] Since the SOC at the destination point may exceed the maximum SOC as shown in FIG. 4B, the CPU 34 mainly performs the regenerative torque as shown in FIG. 11B. And emblem torque is distributed in a coordinated manner. In addition, the CPU 34 distributes the friction torque a little in a range in which a brake fade that is likely to be generated does not actually occur in preparation for a case where the deceleration torque cannot be secured only by the regenerative torque and the emblem torque.

[ステップS46]図4の(C)に示したように、すでに高圧バッテリへの充電は完了しているので、CPU34は、図11の(C)に示したように、回生トルクの分配比率を0%にし、エンブレトルクの分配比率を約100%にする。また、CPU34は、発生しやすくなっているブレーキフェードが実際に発生しないようにして摩擦トルクを少し分配するようにする。   [Step S46] As shown in (C) of FIG. 4, since the charging of the high voltage battery has already been completed, the CPU 34 sets the distribution ratio of the regenerative torque as shown in (C) of FIG. Set to 0% and the distribution ratio of the emblem torque to about 100%. Further, the CPU 34 slightly distributes the friction torque so that the brake fading that tends to occur does not actually occur.

以上の処理により、図4に示したように、目的地点におけるSOCが増加することに従い、図11に示したように、減速トルクとして回生トルクを分配しないようにし、これに対応してエンブレトルクを分配するようにする。   As a result of the above processing, as shown in FIG. 4, as the SOC at the destination point increases, the regenerative torque is not distributed as the deceleration torque as shown in FIG. Try to distribute.

また、減速トルクを確保できないときに備え、発生しやすくなっているブレーキフェードが実際に発生しないようにして摩擦トルクを少し分配するようにする。これにより、ブレーキフェードの発生の兆候が現れた場合、摩擦トルクをできるだけ使用しないようにしているので、ブレーキフェードの発生の危険性を低くすることができる。   In addition, in preparation for when the deceleration torque cannot be secured, the frictional torque is slightly distributed so that the brake fading that tends to occur is not actually generated. Thereby, when the sign of the occurrence of brake fade appears, the friction torque is not used as much as possible, so that the risk of occurrence of brake fade can be reduced.

なお、上記の説明では、減速トルクとして回生トルク、摩擦トルクおよびエンブレトルクを分配制御する場合、回生トルクを優先するようにしていないが、高圧バッテリへの充電量を増やすため、なるべく回生トルクを優先して分配制御するようにしてもよい。   In the above description, when the regenerative torque, the friction torque, and the emblem torque are distributed and controlled as the deceleration torque, the regenerative torque is not prioritized. Then, distribution control may be performed.

また、上記の説明では、車両制御装置10は独立して構成されているが、モータジェネレータの回生トルクを制御するモータ制御ECU18に組み込まれるようにしてもよい。また、機械式ブレーキによる摩擦トルクを制御するブレーキ制御ECU19やエンジンのエンブレトルクを制御するエンジン制御ECU20に組み込まれるようにしてもよい。   In the above description, the vehicle control device 10 is configured independently, but may be incorporated in the motor control ECU 18 that controls the regenerative torque of the motor generator. Further, it may be incorporated in a brake control ECU 19 that controls the friction torque by the mechanical brake or an engine control ECU 20 that controls the emblem torque of the engine.

車両制御システムのシステム構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the system configuration | structure of a vehicle control system. 車両制御装置のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of a vehicle control apparatus. 車両制御装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a vehicle control apparatus. SOCの状態を示す図である。It is a figure which shows the state of SOC. 減速トルク分配制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a deceleration torque distribution control process. 第1の分配制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 1st distribution control process. ブレーキがオフのときの減速トルクの分配比率を示す図である。It is a figure which shows the distribution ratio of the deceleration torque when a brake is OFF. 第2の分配制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 2nd distribution control process. ブレーキフェードの兆候がないときの減速トルクの分配比率を示す図である。It is a figure which shows the distribution ratio of the deceleration torque when there is no sign of brake fade. 第3の分配制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 3rd distribution control process. ブレーキフェードの兆候があるときの減速トルクの分配比率を示す図である。It is a figure which shows the distribution ratio of the deceleration torque when there exists a sign of brake fade.

符号の説明Explanation of symbols

10 車両制御装置
40 充電率予測部
41 ブレーキフェード兆候判定部
42 減速トルク分配制御部
18 モータ制御ECU
19 ブレーキ制御ECU
20 エンジン制御ECU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Vehicle control apparatus 40 Charging rate prediction part 41 Brake fade sign determination part 42 Deceleration torque distribution control part 18 Motor control ECU
19 Brake control ECU
20 Engine control ECU

Claims (4)

車輪を駆動させるモータジェネレータおよび制動時に前記モータジェネレータにより発電された電力を充電するためのバッテリを有する車両を制御する車両制御装置において、
現在の地点から車両が今後到達する目的地点までの車両の減速走行による前記モータジェネレータの前記バッテリへの充電量から予測した、前記目的地点における前記バッテリの予測充電率とブレーキがオンかオフかとに基づき、車両の減速時に必要な減速トルクを、回生トルク、機械式ブレーキによる摩擦ブレーキトルクおよびエンジンブレーキトルクに分配制御する減速トルク分配制御手段、
を備えていることを特徴とする車両制御装置。
In a vehicle control device for controlling a vehicle having a motor generator for driving wheels and a battery for charging electric power generated by the motor generator during braking,
The predicted charging rate of the battery at the destination point and whether the brake is on or off, which is predicted from the amount of charge to the battery of the motor generator due to the vehicle decelerating from the current point to the destination point where the vehicle will reach in the future A deceleration torque distribution control means for distributing and controlling a deceleration torque required when the vehicle is decelerated to a regenerative torque, a friction brake torque by a mechanical brake, and an engine brake torque;
A vehicle control device comprising:
前記減速トルク分配制御手段は、ブレーキフェードの兆候があるか否かを判定するブレーキフェード兆候判定手段により前記ブレーキフェードの兆候があると判定された場合、前記摩擦ブレーキトルクへの分配比率を低くするよう分配制御することを特徴とする請求項1記載の車両制御装置。   The deceleration torque distribution control means lowers the distribution ratio to the friction brake torque when the brake fade sign determining means determines whether there is a sign of brake fade or not. 2. The vehicle control apparatus according to claim 1, wherein distribution control is performed in such a manner. 車輪を駆動させるモータジェネレータおよび制動時に前記モータジェネレータにより発電された電力を充電するためのバッテリを有する車両を制御する車両制御方法において、
コンピュータにより、
充電率予測手段が、現在の地点から車両が今後到達する目的地点までの車両の減速走行に基づき、現在の地点から前記目的地点までの前記モータジェネレータによる前記バッテリへの充電量を予測することにより、前記目的地点における前記バッテリの充電率を予測するステップと、
減速トルク分配制御手段が、前記目的地点における前記バッテリの充電率およびブレーキがオンかオフかに基づき、車両の減速時に必要な減速トルクを、回生トルク、機械式ブレーキによる摩擦ブレーキトルクおよびエンジンブレーキトルクに分配制御するステップと、
の処理が実行されることを特徴とする車両制御方法。
In a vehicle control method for controlling a vehicle having a motor generator for driving wheels and a battery for charging electric power generated by the motor generator during braking,
By computer
The charging rate prediction means predicts the amount of charge to the battery by the motor generator from the current point to the destination point based on the vehicle decelerating from the current point to the destination point where the vehicle will reach in the future. Predicting the charging rate of the battery at the destination point;
The deceleration torque distribution control means determines the deceleration torque required for deceleration of the vehicle based on the charging rate of the battery at the destination point and whether the brake is on or off, regenerative torque, friction brake torque by mechanical brake, and engine brake torque. A step of controlling distribution to
The vehicle control method characterized by performing the process of.
車輪を駆動させるモータジェネレータおよび制動時に前記モータジェネレータにより発電された電力を充電するためのバッテリを有するハイブリッド車両において、
現在の地点から車両が今後到達する目的地点までの車両の減速走行に基づき、現在の地点から前記目的地点までの前記モータジェネレータによる前記バッテリへの充電量を予測することにより、前記目的地点における前記バッテリの充電率を予測する充電率予測手段と、
前記目的地点における前記バッテリの充電率およびブレーキがオンかオフかに基づき、車両の減速時に必要な減速トルクを、回生トルク、機械式ブレーキによる摩擦ブレーキトルクおよびエンジンブレーキトルクに分配制御する減速トルク分配制御手段と、
前記モータジェネレータの回生トルクを制御するモータ制御手段と、
前記機械式ブレーキによる摩擦ブレーキトルクを制御するブレーキ制御手段と、
エンジンのエンジンブレーキトルクを制御するエンジン制御手段と、
を備えていることを特徴とするハイブリッド車両。
In a hybrid vehicle having a motor generator for driving wheels and a battery for charging electric power generated by the motor generator during braking,
Based on the vehicle decelerating travel from the current point to the destination point where the vehicle will reach in the future, by predicting the amount of charge to the battery by the motor generator from the current point to the destination point, the vehicle at the destination point A charging rate prediction means for predicting a charging rate of the battery;
Deceleration torque distribution for controlling distribution of deceleration torque required for vehicle deceleration to regenerative torque, friction brake torque by mechanical brake, and engine brake torque based on the charging rate of the battery at the destination and whether the brake is on or off Control means;
Motor control means for controlling the regenerative torque of the motor generator;
Brake control means for controlling the friction brake torque by the mechanical brake;
Engine control means for controlling engine brake torque of the engine;
A hybrid vehicle characterized by comprising:
JP2006079078A 2006-03-22 2006-03-22 Vehicle controller and vehicle control method Pending JP2007253715A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079078A JP2007253715A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Vehicle controller and vehicle control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079078A JP2007253715A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Vehicle controller and vehicle control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007253715A true JP2007253715A (en) 2007-10-04

Family

ID=38628399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006079078A Pending JP2007253715A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Vehicle controller and vehicle control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007253715A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279988A (en) * 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Motor Corp Control device of hybrid vehicle
JP2011116237A (en) * 2009-12-03 2011-06-16 Honda Motor Co Ltd Braking system for vehicle
JP2012240646A (en) * 2011-05-24 2012-12-10 Toyota Motor Corp Driving device and driving control method
JP2013233051A (en) * 2012-05-01 2013-11-14 Toyota Motor Corp Regeneration control device for fuel cell vehicle
JP2014213770A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 日野自動車株式会社 Control apparatus for hybrid vehicle, and deceleration control method
JP2015205682A (en) * 2014-04-17 2015-11-19 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド Control system for hybrid vehicles with high degree of hybridization
JP2016000541A (en) * 2014-06-11 2016-01-07 本田技研工業株式会社 Vehicle brake system and brake fade detection method
CN105599617A (en) * 2014-11-14 2016-05-25 丰田自动车株式会社 Braking force control system, vehicle and method of controlling braking force
JP2017028914A (en) * 2015-07-24 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 Vehicle control device
JP2018020663A (en) * 2016-08-03 2018-02-08 日野自動車株式会社 Control device for hybrid vehicle
JP2019001351A (en) * 2017-06-16 2019-01-10 本田技研工業株式会社 Hybrid vehicle
JP2019093844A (en) * 2017-11-21 2019-06-20 本田技研工業株式会社 vehicle
JP2020050060A (en) * 2018-09-26 2020-04-02 ダイハツ工業株式会社 Control device for vehicle
JP2020065379A (en) * 2018-10-17 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 Brake control device of vehicle
JP2020199828A (en) * 2019-06-07 2020-12-17 日野自動車株式会社 Brake control apparatus
US11390283B2 (en) * 2019-07-25 2022-07-19 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling vehicle during coast
JP7353337B2 (en) 2021-09-30 2023-09-29 本田技研工業株式会社 Vehicle braking control device and vehicle capable of braking control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001054202A (en) * 1999-08-05 2001-02-23 Nissan Motor Co Ltd Vehicle braking force controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001054202A (en) * 1999-08-05 2001-02-23 Nissan Motor Co Ltd Vehicle braking force controller

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279988A (en) * 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Motor Corp Control device of hybrid vehicle
JP2011116237A (en) * 2009-12-03 2011-06-16 Honda Motor Co Ltd Braking system for vehicle
JP2012240646A (en) * 2011-05-24 2012-12-10 Toyota Motor Corp Driving device and driving control method
JP2013233051A (en) * 2012-05-01 2013-11-14 Toyota Motor Corp Regeneration control device for fuel cell vehicle
JP2014213770A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 日野自動車株式会社 Control apparatus for hybrid vehicle, and deceleration control method
JP2015205682A (en) * 2014-04-17 2015-11-19 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド Control system for hybrid vehicles with high degree of hybridization
JP2016000541A (en) * 2014-06-11 2016-01-07 本田技研工業株式会社 Vehicle brake system and brake fade detection method
CN105599617A (en) * 2014-11-14 2016-05-25 丰田自动车株式会社 Braking force control system, vehicle and method of controlling braking force
JP2016096668A (en) * 2014-11-14 2016-05-26 トヨタ自動車株式会社 Drive force control system, vehicle, and drive force control method
JP2017028914A (en) * 2015-07-24 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 Vehicle control device
JP2018020663A (en) * 2016-08-03 2018-02-08 日野自動車株式会社 Control device for hybrid vehicle
JP2019001351A (en) * 2017-06-16 2019-01-10 本田技研工業株式会社 Hybrid vehicle
US11312358B2 (en) 2017-06-16 2022-04-26 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle
JP2019093844A (en) * 2017-11-21 2019-06-20 本田技研工業株式会社 vehicle
JP2020050060A (en) * 2018-09-26 2020-04-02 ダイハツ工業株式会社 Control device for vehicle
JP7175563B2 (en) 2018-09-26 2022-11-21 ダイハツ工業株式会社 vehicle controller
JP2020065379A (en) * 2018-10-17 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 Brake control device of vehicle
US11345347B2 (en) 2018-10-17 2022-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake control device for vehicle
JP7103152B2 (en) 2018-10-17 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 Vehicle brake control device
JP2020199828A (en) * 2019-06-07 2020-12-17 日野自動車株式会社 Brake control apparatus
JP7383405B2 (en) 2019-06-07 2023-11-20 日野自動車株式会社 Brake control device
US11390283B2 (en) * 2019-07-25 2022-07-19 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling vehicle during coast
JP7353337B2 (en) 2021-09-30 2023-09-29 本田技研工業株式会社 Vehicle braking control device and vehicle capable of braking control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007253715A (en) Vehicle controller and vehicle control method
JP5010378B2 (en) Control device for hybrid vehicle
KR101684542B1 (en) System and method for engine stop control of hybrid vehicle
JP4581988B2 (en) Control device for hybrid vehicle
CN104024039B (en) The control method of vehicle and vehicle
JP7103152B2 (en) Vehicle brake control device
US20150019060A1 (en) Travel control device
US11305751B2 (en) Vehicle and controlling method thereof
JPH11164402A (en) Controller and controlling method for hybrid vehicle
CN105083027A (en) Method and apparatus for controlling regenerative braking of hybrid electric vehicle
JP2007210418A (en) Controller for vehicle
JP2015080977A (en) Travel control device of hybrid vehicle
CN110816281B (en) Control unit, device and method for vehicle recuperation brake control
CN112550247A (en) Brake control device
KR20200129448A (en) Method of step by step regenerative brake coopertaion for a rear wheel of environment-friendly vehicle
JP2014039415A (en) Charge control device
JP5803594B2 (en) Output characteristic control method
JP2013233051A (en) Regeneration control device for fuel cell vehicle
JP5262692B2 (en) Vehicle brake operation evaluation device, vehicle brake operation evaluation method, brake control device, and battery control device
JP2006254553A (en) Vehicle controller
JP5104541B2 (en) Control device for hybrid vehicle
JP2010214991A (en) Driving control device for hybrid vehicle
CN113386765A (en) Method for controlling the longitudinal dynamics of a vehicle
CN112744194A (en) Environment-friendly vehicle and brake control method thereof
JP6424731B2 (en) Vehicle control device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309