JP2007159846A - Pinball game machine - Google Patents
Pinball game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007159846A JP2007159846A JP2005360536A JP2005360536A JP2007159846A JP 2007159846 A JP2007159846 A JP 2007159846A JP 2005360536 A JP2005360536 A JP 2005360536A JP 2005360536 A JP2005360536 A JP 2005360536A JP 2007159846 A JP2007159846 A JP 2007159846A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- determination
- opening
- success
- determination table
- failure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、弾球遊技機の技術分野に属する。 The present invention belongs to the technical field of ball game machines.
弾球遊技機には、始動口への入球に起因して抽出された当否乱数に基づいて小当たり遊技及び大当たり遊技を行うものがある。
一般に小当たり遊技と呼ばれるものは大別して2種類あり、単に大当たり遊技よりも小さい特典を与えるもの(Aタイプ)と、小当たり遊技時に大入賞口に入賞した遊技球が特定領域を通過することで大当たり遊技に類する遊技を発生させるもの(Bタイプ)とがある。
Some ball game machines perform a small hit game and a big hit game based on the success / failure random numbers extracted due to the ball entering the start opening.
In general, there are two types of games called small hit games. There are two types: a type that gives a privilege smaller than a big hit game (A type), and a game ball that has won a big prize at the time of a small hit game passes through a specific area. Some games (type B) generate games similar to jackpot games.
Aタイプの小当たり遊技は、単に大入賞口を開放する回数が大当たり遊技と比べて少なく構成されているが、大入賞口の開放時間を同一(約30秒程度)にして十分に遊技を楽しむ時間を設けてあり、大入賞口の1開放に最大10個までの入賞が許容されているため、1開放当たりで100個以上の遊技球を獲得することが可能であり、遊技者に多くの遊技球を得られる遊技を提供している。 The A type small win game is simply configured to open less than the big win game compared to the big win game, but enjoy the game with the same open time (about 30 seconds). There is time, and a maximum of 10 winnings are allowed per opening of the big winning opening, so it is possible to acquire 100 or more game balls per opening, We provide games that allow you to obtain game balls.
Bタイプの小当たり遊技は、大当たり遊技と比べて極めて短い時間(約0.6秒程度)の開放を1回行うように構成されており、一見して遊技者に多くの遊技球の得られる遊技を提供するようにはなっていないが、大入賞口に入賞した遊技球が特定領域を通過することで大当たり遊技に類する遊技を発生させる構成であるため、遊技者に多くの遊技球を得られる遊技を提供していると言える。
従来のAタイプ又はBタイプの小当たり遊技と、大当たり遊技とを備えた弾球遊技機においては、大当たり遊技及び小当たり遊技の契機となる始動口は共通であり、遊技状態が変更されても、元々設定された確率で大当たり遊技及び小当たり遊技が発生し、特別な遊技状態を作れない。 In conventional ball and ball game machines equipped with a type A or B type small hit game and a big hit game, the starting point that triggers the big hit game and the small hit game is common, and even if the game state is changed The big hit game and the small hit game are generated with the originally set probability, and a special game state cannot be created.
そのため、Aタイプでは小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退する結果となっている。
同様に、Bタイプでは小当たり遊技が発生することにより大当たり遊技に類する遊技の発生への期待感は得られるものの、極めて短い大入賞口の開放時間中に大入賞口に入賞させることと、その入賞した遊技球が特定領域を通過することの2つの条件を揃えることが困難であるため、小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退する結果となっている。
Therefore, in the A type, the player's interest is reduced due to the continuous small hit game.
Similarly, in Type B, a small win game is generated, so that a sense of expectation for the occurrence of a game similar to a big win game can be obtained. Since it is difficult to meet the two conditions for the winning game ball to pass through the specific area, the player's interest is reduced as the small hit games continue.
請求項1記載の弾球遊技機は、
第1特図始動口と、
開閉変化する普通電動役物として構成され、遊技球が普図始動口に進入すると行われる普図抽選が当たりになると開放される第2特図始動口と、
前記第1特図始動口及び第2特図始動口に共用の共用カウンタと、
前記第1特図始動口又は第2特図始動口への入球に起因して前記共用カウンタから取得された当否乱数と判定テーブルに記憶された当たり数値とを比較照合し、前記当否乱数が前記判定テーブルに記憶された当たり数値のいずれかと一致すれば当たりとする当否判定を実行する当否判定手段と、
前記当否判定の結果が当たりであると大入賞口の開閉制御を行う開閉制御手段と、
前記開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを複数の判定テーブルのいずれか1つに択一的に設定する判定テーブル設定手段と
を備える弾球遊技機において、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う前記開閉制御手段と、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、前記第1開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定し、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、前記第2特図始動口への入球に起因して、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に前記共用カウンタとは別のカウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を前記第2開閉制御の終了後に行い、前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第2判定テーブルに設定し、前記確変判定で前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第1判定テーブルに設定する前記判定テーブル設定手段と、
前記当否判定手段が使用する判定テーブルとして前記第2判定テーブルが設定されているときには、前記第1判定テーブルが設定されているときに比べて、前記第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め且つ1回の開放時間を長くする普通電動役物制御手段と
を備えたことを特徴とする。
The ball game machine according to
The first special figure starting port,
A second special-purpose start opening that is configured as a normal electric accessory that changes open and close, and that is opened when a base drawing lottery is performed when a game ball enters the normal start opening;
A shared counter shared by the first special figure starting port and the second special figure starting port;
The success / failure random number acquired from the common counter due to entering the first special figure start opening or the second special figure start opening is compared with the hit value stored in the determination table, and the success / failure random number is A success / failure determination unit for performing a determination of success / failure as a winning if it matches any of the winning numerical values stored in the determination table;
Opening / closing control means for performing opening / closing control of the special winning opening when the result of the determination is successful,
In a ball game machine comprising: a determination table setting means for alternatively setting a determination table used by the success / failure determination means after completion of the opening / closing control to any one of a plurality of determination tables,
When the success / failure random number determined to be a winning in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the first special figure start opening, the first opening / closing with a relatively small expected number of winning balls When the success / failure random number determined by the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the second special figure starting port, the expected value of the number of winning balls is relatively large. The opening / closing control means for performing the second opening / closing control of
When the success / failure random number determined to be a hit in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the first special figure starting port, the success / failure determination means uses the first open / close control after the end. Setting the determination table to a second determination table in which the number of stored hit numerical values is larger than the first determination table;
When the success / failure random number determined to be a hit in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the second special figure starting port, it is caused by entering the second special figure starting port. The probability variation determination for comparing and comparing the probability variation determination random number obtained from a counter different from the shared counter together with the probability random number determined to be a success in the accuracy determination and the probability variation perception value stored in the probability variation determination table Performed after the end of the second opening / closing control, and if the probability variation random number value matches one of the probability variation hit values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination means is set in the second determination table. When the probability variation random number value does not match any of the probability variation hit values stored in the probability variation determination table in the probability variation determination, the determination table used by the success / failure determination unit is the first determination. It said judgment table setting means for setting the Buru,
When the second determination table is set as the determination table used by the success / failure determination means, compared with when the first determination table is set, the ordinary electric accessory serving as the second special figure starting port And a normal electric accessory control means for increasing the frequency of opening per unit time and lengthening the time of one opening.
この弾球遊技機では、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御(従来技術の小当たりに相当)を行い、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御(従来技術の大当たりに相当)を行う。 In this ball game machine, when the success / failure random number determined to be a success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the first special figure starting opening, the expected number of winning balls is relatively When a small number of first opening / closing controls (corresponding to the small hits of the prior art) are performed and the success / failure random number determined to be a success / failure determination is the success / failure random number obtained by entering the second special figure starting opening The second open / close control (corresponding to the big hit of the prior art) is performed with a relatively large number of expected balls.
また、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、第1開閉制御の終了後に当否判定手段が使用する判定テーブルを記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定する。 In addition, when the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the first special figure starting port, the determination table used by the success / failure determination means after the end of the first opening / closing control. Is stored in the second determination table in which the number of hit numerical values stored is larger than that in the first determination table.
つまり、当否判定手段が使用する判定テーブルとして第1判定テーブルが設定されている状態(通常確率)と判定テーブルとして第2判定テーブルが設定されている状態(高確率)とがあり、第1特図始動口への入球に起因する当否判定が当たりになると、第1開閉制御(小当たり)が行われた後に高確率になる。 That is, there are a state where the first determination table is set as a determination table used by the determination unit (normal probability) and a state where the second determination table is set as a determination table (high probability). If the winning / incoming determination resulting from entering the starting opening of the figure is a win, the probability becomes high after the first opening / closing control (small hit) is performed.
一方、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、第2特図始動口への入球に起因して、当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に共用カウンタとは別のカウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を第2開閉制御の終了後に行い、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、当否判定手段が使用する判定テーブルを第2判定テーブルに設定し、確変判定で確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、当否判定手段が使用する判定テーブルを第1判定テーブルに設定する。 On the other hand, when the success / failure random number determined to be a hit in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the second special figure start opening, due to the entrance to the second special figure start opening, The second open / close control performs the probability variation determination for comparing and collating the random number value for probability variation obtained from a counter different from the common counter together with the random number determined to be a success in the failure determination and the probability variation winning value stored in the probability variation determination table. If the probability random number value matches one of the probability variation per unit values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination means is set in the second determination table, and the probability variation random value is determined by the probability variation determination. If it does not match any of the probability variation hit values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination means is set in the first determination table.
すなわち、第2特図始動口への入球に起因する当否判定が当たりになると、第2開閉制御(大当たり)が行われた後に、高確率にするか否かの確変判定が行われ、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば(確変判定で当たれば)高確率になり、確変判定で外れると通常確率になる。 In other words, when the winning / failing determination resulting from the entrance to the second special figure starting port is a hit, after the second opening / closing control (big hit) is performed, a probability change determination is made as to whether or not to increase the probability, and the probability change is determined. If the random number value matches one of the probability variation values stored in the probability variation determination table (if it is determined by the probability variation determination), the probability becomes high, and if it falls out of the probability variation determination, the probability becomes a normal probability.
更に、この弾球遊技機には普通電動役物制御手段が備わっていて、高確率のときには、通常確率のときに比べて、第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め(普図時短機能の作動)且つ1回の開放時間を長くする(開放延長機能の作動)から、高確率状態では、第1特図始動口への入球確率を変化させることなく、第2特図始動口への入球確率を高めることによって、第1開閉制御の生起に比べて第2開閉制御が生起する割合が相対的に高められる。 Furthermore, this ball game machine is equipped with a normal electric accessory control means. When the probability is high, the unit per unit time of the normal electric accessory that is the starting point of the second special figure is higher than the normal probability. In order to increase the opening frequency (actual operation of the short time function for normal maps) and lengthen the opening time for one time (activate the open extension function), in a high probability state, change the probability of entering the first special figure starting port. Instead, by increasing the probability of entering the second special figure starting port, the proportion of occurrence of the second opening / closing control is relatively increased compared to the occurrence of the first opening / closing control.
請求項1の弾球遊技機は、第1特図始動口への入球に起因して実行される当否判定によって当たりになると、第1開閉制御による小当たり遊技での賞球数の期待値は小さいものの、小当たり遊技の後に高確率になるため、次回の当たりが生起しやすくなると共に、普図時短機能及び開放延長機能が作動するため、第2特図始動口への入球確率が高まり、次回の当たり発生の期待確率がアップする。
The ball game machine according to
これによって、小当たりが連続することを抑えることが可能となるため、小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退することを抑えることができる。
また、初回の当たりとして、第2特図始動口による大当たり且つ確変当たり(つまり確変大当たり)であることが一番有利ではあるが、小当たりと通常大当たり(確変判定で外れ)との比較では、小当たりであれば高確率を伴うため、賞球は殆ど得られないとはいえ通常大当たりよりも有利であるという考え方もあり、新たな興趣を提供することができる。
As a result, it is possible to suppress the consecutive small hits, and therefore it is possible to suppress the player's interest from deteriorating due to the continuous small hit games.
In addition, as the first hit, it is most advantageous to be a big hit and a probable hit (that is, a probable big hit) by the start of the second special figure, but in comparison with a small hit and a normal big hit (disappears in the probable change judgment), Since a small hit is accompanied by a high probability, there is a concept that even though few winning balls can be obtained, it is usually more advantageous than a big hit, and a new interest can be provided.
また、共用カウンタ及び共通の判定テーブルを用いるように構成しているにもかかわらず、小当たりが生起する確率と大当たりが生起する確率を実質的に異なるものとすることができる。 Moreover, although it is comprised so that a common counter and a common determination table may be used, the probability that a jackpot will occur and the probability that a jackpot will occur can be made substantially different.
請求項2記載の弾球遊技機は、
第1特図始動口と、
開閉変化する普通電動役物として構成され、遊技球が普図始動口に進入すると行われる普図抽選が当たりになると開放される第2特図始動口と、
前記第1特図始動口又は第2特図始動口への入球に起因して取得された当否乱数と判定テーブルに記憶された当たり数値とを比較照合し、前記当否乱数が前記判定テーブルに記憶された当たり数値のいずれかと一致すれば当たりとする当否判定を実行する当否判定手段と、
前記当否判定の結果が当たりであると大入賞口の開閉制御を行う開閉制御手段と、
前記開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを複数の判定テーブルのいずれか1つに択一的に設定する判定テーブル設定手段と
を備える弾球遊技機において、
前記第1特図始動口への入球に起因して前記当否判定用の乱数が取得される第1カウンタと、
前記第2特図始動口への入球に起因して前記当否判定用の乱数が取得される第2カウンタと、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1カウンタから得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2カウンタから得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う前記開閉制御手段と、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1カウンタから得られた当否乱数であったときは、前記第1開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定し、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2カウンタから得られた当否乱数であったときは、
前記第2特図始動口への入球に起因して、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に前記第2カウンタとは別の確変乱数カウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を前記第2開閉制御の終了後に行い、
前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第2判定テーブルに設定し、前記確変判定で前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第1判定テーブルに設定する前記判定テーブル設定手段と、
前記当否判定手段が使用する判定テーブルとして前記第2判定テーブルが設定されているときには、前記第1判定テーブルが設定されているときに比べて、前記第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め且つ1回の開放時間を長くする普通電動役物制御手段と
を備えたことを特徴とする。
The ball game machine according to
The first special figure starting port,
A second special-purpose start opening that is configured as a normal electric accessory that changes open and close, and that is opened when a base drawing lottery is performed when a game ball enters the normal start opening;
The success / failure random number acquired due to the entrance to the first special figure start opening or the second special figure start opening is compared with the winning numerical value stored in the determination table, and the success / failure random number is stored in the determination table. A success / failure determination means for performing a determination of success / failure as a winning if it matches any of the stored winning numerical values;
Opening / closing control means for performing opening / closing control of the special winning opening when the result of the determination is successful,
In a ball game machine comprising: a determination table setting means for alternatively setting a determination table used by the success / failure determination means after completion of the opening / closing control to any one of a plurality of determination tables,
A first counter from which a random number for the determination of success or failure is obtained due to a ball entering the first special figure starting port;
A second counter from which a random number for the determination of success or failure is obtained due to a ball entering the second special figure starting port;
When the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is the success / failure random number obtained from the first counter, the first open / close control is performed with a relatively small expected value of the number of winning balls, and the success / failure determination is performed. When the success / failure random number determined to be a hit is the success / failure random number obtained from the second counter, the opening / closing control means for performing the second opening / closing control with a relatively large expected value of the number of winning balls,
When the success / failure random number determined to be a success / failure determination is the success / failure random number obtained from the first counter, the determination table used by the success / failure determination unit after the first opening / closing control is ended is stored. Set the number of hit numerical values in the second determination table larger than the first determination table,
When the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is the success / failure random number obtained from the second counter,
Due to the ball entering the second special figure starting port, the random number value for probability variation determination and the probability variation obtained from a certain probability random number counter different from the second counter together with the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination. Probability change determination is performed after the second opening / closing control is completed to compare and match the probability change per unit value stored in the determination table;
If the probability variation random value matches one of the probability variation per unit values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination unit is set in the second determination table, and the probability variation random value is determined by the probability variation determination. Is not coincident with any of the probability variation hit values stored in the probability variation determination table, the determination table setting means for setting the determination table used by the success / failure determination means in the first determination table;
When the second determination table is set as the determination table used by the success / failure determination means, compared with when the first determination table is set, the ordinary electric accessory serving as the second special figure starting port And a normal electric accessory control means for increasing the frequency of opening per unit time and lengthening the time of one opening.
この弾球遊技機では、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1カウンタから得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御(従来技術の小当たりに相当)を行い、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2カウンタから得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御(従来技術の大当たりに相当)を行う。 In this ball game machine, when the success / failure random number determined by the success / failure determination is the success / failure random number obtained from the first counter, the first opening / closing control (the expected number of prize balls is relatively small) When the success / failure random number determined to be a success / failure determination is a success / failure random number obtained from the second counter, the expected value of the number of prize balls is relatively large. 2. Open / close control (equivalent to big hit of the prior art) is performed.
また、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1カウンタから得られた当否乱数であったときは、第1開閉制御の終了後に当否判定手段が使用する判定テーブルを記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定する。 Further, when the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is the success / failure random number obtained from the first counter, the determination value used by the success / failure determination means after the end of the first opening / closing control is stored. The number is set in the second determination table having a larger number than the first determination table.
つまり、当否判定手段が使用する判定テーブルとして第1判定テーブルが設定されている状態(通常確率)と判定テーブルとして第2判定テーブルが設定されている状態(高確率)とがあり、第1カウンタの当否乱数(第1特図始動口への入球)による当否判定が当たりになると、第1開閉制御(小当たり)が行われた後に高確率になる。 That is, there are a state where the first determination table is set as a determination table used by the determination unit (normal probability) and a state where the second determination table is set as a determination table (high probability). If the success / failure determination based on the random number (entrance to the first special figure starting port) is a hit, the probability becomes high after the first opening / closing control (small hit) is performed.
一方、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2カウンタから得られた当否乱数であったときは、
第2特図始動口への入球に起因して、当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に第2カウンタとは別の確変乱数カウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を第2開閉制御の終了後に行い、
確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、当否判定手段が使用する判定テーブルを第2判定テーブルに設定し、確変判定で確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、当否判定手段が使用する判定テーブルを第1判定テーブルに設定する。
On the other hand, when the success / failure random number determined to be a success / failure determination is the success / failure random number obtained from the second counter,
Due to the ball entering the second special figure starting port, the random number value for probability variation determination and the probability variation determination table acquired from the probability random number counter different from the second counter together with the success / failure random number determined to be successful in the failure determination. After the second opening / closing control is completed, the probability variation determination for comparing and comparing the stored probability variation hit value is performed,
If the probability variation random value matches one of the probability variation values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination unit is set in the second determination table, and the probability variation random value is stored in the probability variation determination table in the probability variation determination. If it does not match any of the probability variation hit values, the determination table used by the success / failure determination means is set in the first determination table.
すなわち、第2カウンタの当否乱数(第2特図始動口への入球)による当否判定が当たりになると、第2開閉制御(大当たり)が行われた後に、高確率にするか否かの確変判定が行われ、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば(確変判定で当たれば)高確率になり、確変判定で外れると通常確率になる。 In other words, if the success / failure determination by the success / failure random number of the second counter (the ball entering the second special figure starting port) is a hit, the probability of whether or not to increase the probability after the second opening / closing control (big hit) is performed. When the determination is made and the probability variation random number value matches any of the probability variation values stored in the probability variation determination table (if the probability variation determination is successful), the probability is high, and when the probability variation determination is out, the probability is normal.
更に、この弾球遊技機には普通電動役物制御手段が備わっていて、高確率のときには、通常確率のときに比べて、第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め(普図時短機能の作動)且つ1回の開放時間を長くする(開放延長機能の作動)から、高確率状態では、第1特図始動口への入球確率を変化させることなく、第2特図始動口への入球確率を高めることによって、第1開閉制御の生起に比べて第2開閉制御が生起する割合が相対的に高められる。 Furthermore, this ball game machine is equipped with a normal electric accessory control means. When the probability is high, the unit per unit time of the normal electric accessory that is the starting point of the second special figure is higher than the normal probability. In order to increase the opening frequency (actual operation of the short time function for normal maps) and lengthen the opening time for one time (activate the open extension function), in a high probability state, change the probability of entering the first special figure starting port. Instead, by increasing the probability of entering the second special figure starting port, the proportion of occurrence of the second opening / closing control is relatively increased compared to the occurrence of the first opening / closing control.
請求項2の弾球遊技機は、第1特図始動口への入球に起因して実行される当否判定によって当たりになると、第1開閉制御による小当たり遊技での賞球数の期待値は小さいものの、小当たり遊技の後に、第1、第2カウンタの当否乱数の当否判定がともに高確率になるため、次回の当たりが生起しやすくなると共に、普図時短機能及び開放延長機能が作動するため、第2特図始動口への入球確率が高まり、次回の当たり発生の期待確率がアップする。
The ball game machine according to
これによって、小当たりが連続することを抑えることが可能となるため、小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退することを抑えることができる。
また、初回の当たりとして、第2特図始動口による大当たり且つ確変当たり(つまり確変大当たり)であることが一番有利ではあるが、小当たりと通常大当たり(確変判定で外れ)との比較では、小当たりであれば高確率を伴うため、賞球は殆ど得られないとはいえ通常大当たりよりも有利であるという考え方もあり、新たな興趣を提供することができる。
As a result, it is possible to suppress the consecutive small hits, and therefore it is possible to suppress the player's interest from deteriorating due to the continuous small hit games.
In addition, as the first hit, it is most advantageous to be a big hit and a probable hit (that is, a probable big hit) by the start of the second special figure, but in comparison with a small hit and a normal big hit (disappears in the probable change judgment), Since a small hit is accompanied by a high probability, there is a concept that even though few winning balls can be obtained, it is usually more advantageous than a big hit, and a new interest can be provided.
また、共通の判定テーブルを用いるように構成しているにもかかわらず、小当たりが生起する確率と大当たりが生起する確率は、第1、第2カウンタに応じたものになるから、この確率を実質的に異なるものとすることができる。 In addition, even though the configuration is such that a common determination table is used, the probability that a jackpot will occur and the probability that a jackpot will occur will depend on the first and second counters. It can be substantially different.
請求項3記載の弾球遊技機は、
第1特図始動口と、
開閉変化する普通電動役物として構成され、遊技球が普図始動口に進入すると行われる普図抽選が当たりになると開放される第2特図始動口と、
前記第1特図始動口及び第2特図始動口に共用の共用カウンタと、
前記第1特図始動口又は第2特図始動口への入球に起因して前記共用カウンタから取得された当否乱数と判定テーブルに記憶された当たり数値とを比較照合し、前記当否乱数が前記判定テーブルに記憶された当たり数値のいずれかと一致すれば当たりとする当否判定を実行する当否判定手段と、
前記当否判定の結果が当たりであると大入賞口の開閉制御を行う開閉制御手段と、
前記開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを複数の判定テーブルのいずれかに設定する判定テーブル設定手段と
を備える弾球遊技機において、
前記第1特図始動口への入球に起因して取得された前記当否乱数については第1当否判定用に設定されている判定テーブルに記憶された当たり数値との比較照合による第1当否判定を行い、前記第2特図始動口への入球に起因して取得された前記当否乱数については第2当否判定用に設定されている判定テーブルに記憶された当たり数値との比較照合による第2当否判定を行う前記当否判定手段と、
前記第1当否判定で当たりと判定されたときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、前記第2当否判定で当たりと判定されたときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う前記開閉制御手段と、
前記第1当否判定で当たりと判定されたときは、前記第1開閉制御の終了後に前記第1当否判定用の判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定し、前記第2当否判定用の判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が前記第2判定テーブルと同数の第4判定テーブルに設定し、
前記第2当否判定で当たりと判定されたときは、
前記第2特図始動口への入球に起因して、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に前記共用カウンタとは別のカウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を前記第2開閉制御の終了後に行い、
前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、前記第1当否判定用の判定テーブルを前記第2判定テーブルに設定し、前記第2当否判定用の判定テーブルを前記第4判定テーブルに設定し、
前記確変判定で前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、前記第1当否判定用の判定テーブルを前記第1判定テーブルに設定し、前記第2当否判定用の判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が前記第1判定テーブルと同数の第3判定テーブルに設定する前記判定テーブル設定手段と、
前記当否判定手段が使用する判定テーブルとして前記第2判定テーブル及び前記第4判定テーブルが設定されているときには、前記第1判定テーブル及び前記第3判定テーブルが設定されているときに比べて、前記第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め且つ1回の開放時間を長くする普通電動役物制御手段と
を備えたことを特徴とする。
The ball game machine according to
The first special figure starting port,
A second special-purpose start opening that is configured as a normal electric accessory that changes open and close, and that is opened when a base drawing lottery is performed when a game ball enters the normal start opening;
A shared counter shared by the first special figure starting port and the second special figure starting port;
The success / failure random number acquired from the common counter due to entering the first special figure start opening or the second special figure start opening is compared with the hit value stored in the determination table, and the success / failure random number is A success / failure determination unit for performing a determination of success / failure as a winning if it matches any of the winning numerical values stored in the determination table;
Opening / closing control means for performing opening / closing control of the special winning opening when the result of the determination is successful,
In a ball game machine, comprising: a determination table setting unit that sets a determination table used by the success / failure determination unit to any one of a plurality of determination tables after the end of the opening / closing control;
The first success / failure determination by comparing and collating with the hit value stored in the determination table set for the first success / failure determination with respect to the success / failure random number acquired due to the entrance to the first special figure starting opening. For the success / failure random number acquired due to the entrance to the second special figure starting port, a comparison is made with a comparison value stored in the determination table set for the second success / failure determination. (2) the above-described success / failure determination means for determining whether or not the vehicle is appropriate;
When it is determined that the winning is determined in the first winning / notifying determination, the first opening / closing control is performed with a relatively small number of expected values of the winning balls, and when it is determined that the winning is determined in the second winning / notifying determination, the number of winning balls is determined. The opening / closing control means for performing the second opening / closing control with a relatively large number of expected values;
When it is determined that the first winning / nothing determination is successful, the second number of the stored winning numerical values in the first determination table for determining whether or not the first winning / failing determination is larger than that in the first determination table after the first opening / closing control ends. Set in the determination table, and set the determination table for the second determination of success / failure in the fourth determination table having the same number of the stored hit numerical values as the second determination table,
When it is determined to be a win in the second success / failure determination,
Due to the ball entering the second special figure starting port, the randomness value for probability variation determination and the probability variation determination table acquired from a counter different from the shared counter together with the success / failure random number determined to be successful in the determination of success / failure Probability change determination for comparing and comparing the stored value with probability change is performed after the end of the second opening / closing control,
If the probability variation random value matches any one of the probability variation values stored in the probability variation determination table, the determination table for determining the first success / failure is set in the second determination table, and the determination for the second success / failure determination is performed. Set the table to the fourth determination table,
If the probability variation random value does not match any of the probability variation values stored in the probability variation determination table in the probability variation determination, the determination table for the first success / failure determination is set in the first determination table, (2) the determination table setting means for setting a determination table for determining whether or not to be successful in a third determination table having the same number of stored hit numerical values as the first determination table;
When the second determination table and the fourth determination table are set as the determination table used by the success / failure determination unit, the first determination table and the third determination table are set as compared with the case where the first determination table and the third determination table are set. It is characterized by comprising normal electric accessory control means for increasing the frequency of opening of the ordinary electric accessory serving as the second special figure starting port per unit time and extending the opening time of one time.
この弾球遊技機では、当否判定手段は、第1特図始動口への入球に起因して取得された当否乱数については第1当否判定用に設定されている判定テーブルに記憶された当たり数値との比較照合による第1当否判定を行い、第2特図始動口への入球に起因して取得された当否乱数については第2当否判定用に設定されている判定テーブルに記憶された当たり数値との比較照合による第2当否判定を行う。 In this bullet ball game machine, the success / failure determination means, for the success / failure random number acquired due to the ball entering the first special figure starting opening, is stored in the determination table set for the first success / failure determination. The first success / failure determination is performed by comparison with the numerical value, and the success / failure random number obtained due to the entrance to the second special figure starting opening is stored in the determination table set for the second success / failure determination. A second win / fail decision is made by comparison with the winning numerical value.
第1当否判定で当たりと判定されたときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御(従来技術の小当たりに相当)を行い、第2当否判定で当たりと判定されたときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御(従来技術の大当たりに相当)を行う。 When it is determined that the winning is determined in the first winning / notifying determination, the expected value of the number of prize balls is subjected to a relatively small number of first opening / closing controls (corresponding to the small hits of the conventional technology), and is determined to be winning in the second winning / notifying determination. The second opening / closing control (corresponding to the big hit of the prior art) is performed with a relatively large number of expected balls.
また、第1当否判定で当たりと判定されたときは、第1開閉制御の終了後に当否判定手段が使用する第1当否判定用の判定テーブルを記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定し、第2当否判定用の判定テーブルを記憶された当たり数値の個数が第2判定テーブルと同数の第4判定テーブルに設定する。なお、第2当否判定用の判定テーブルには、記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルと同数の第3判定テーブルもある。 In addition, when it is determined that the winning is determined in the first determination of success / failure, the number of winning values stored in the determination table for determination of the first success / failure used by the determination unit for the success / failure used after the end of the first opening / closing control is obtained from the first determination table. The second determination table is set to the second determination table, and the second determination table for determining whether or not the second determination is made is set in the fourth determination table having the same number of hit numerical values as the second determination table. Note that the second determination table for determining whether or not there is also a third determination table having the same number of hit numerical values as the first determination table.
つまり、当否判定手段が使用する判定テーブルとして第1判定テーブル及び第3判定テーブルが設定されている状態(通常確率)と第2判定テーブル及び第4判定テーブルが設定されている状態(高確率)とがあり、第1当否判定が当たりになると、第1開閉制御(小当たり)が行われた後に高確率になる。 That is, a state (normal probability) in which the first determination table and the third determination table are set as the determination table used by the determination unit, and a state (high probability) in which the second determination table and the fourth determination table are set. If the first determination of success / failure is a hit, the probability becomes high after the first opening / closing control (small hit) is performed.
一方、第2当否判定で当たりと判定されたときは、第2開閉制御の終了後に、確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を行い、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、当否判定手段が使用する判定テーブルを第2判定テーブル及び第4判定テーブルに設定し、確変判定で確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、当否判定手段が使用する判定テーブルを第1判定テーブル及び第3判定テーブルに設定する。 On the other hand, when it is determined to be a win in the second win / fail determination, a probability change determination is performed after the second opening / closing control is completed, by comparing and collating the random number for probability change determination with the probability change hit value stored in the probability change determination table. If the random number value matches one of the probability variation per unit values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination means is set in the second determination table and the fourth determination table, and the probability variation random value is determined by the probability variation determination. When the probability variation per unit stored in the determination table does not match any of the probability variation hit values, the determination table used by the success / failure determination unit is set in the first determination table and the third determination table.
すなわち、第2当否判定が当たりになると、第2開閉制御(大当たり)が行われた後に、第2特図始動口への入球に起因して高確率にするか否かの確変判定が行われ、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば(確変判定で当たれば)高確率になり、確変判定で外れると通常確率になる。 That is, when the second win / fail determination is successful, after the second opening / closing control (big hit) is performed, the probability change determination is made as to whether or not to increase the probability due to the ball entering the second special figure starting port. If the probability random number value matches any one of the probability variation values stored in the probability variation determination table (if it is determined by the probability variation determination), the probability becomes high, and if it falls outside the probability variation determination, the probability becomes a normal probability.
更に、この弾球遊技機には普通電動役物制御手段が備わっていて、高確率のときには、通常確率のときに比べて、第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め(普図時短機能の作動)且つ1回の開放時間を長くする(開放延長機能の作動)から、高確率状態では、第1特図始動口への入球確率を変化させることなく、第2特図始動口への入球確率を高めることによって、第1開閉制御の生起に比べて第2開閉制御が生起する割合が相対的に高められる。 Furthermore, this ball game machine is equipped with a normal electric accessory control means. When the probability is high, the unit per unit time of the normal electric accessory that is the starting point of the second special figure is higher than the normal probability. In order to increase the opening frequency (actual operation of the short time function for normal maps) and lengthen the opening time for one time (activate the open extension function), in a high probability state, change the probability of entering the first special figure starting port. Instead, by increasing the probability of entering the second special figure starting port, the proportion of occurrence of the second opening / closing control is relatively increased compared to the occurrence of the first opening / closing control.
請求項3の弾球遊技機は、第1特図始動口への入球に起因して実行される第1当否判定によって当たりになると、第1開閉制御による小当たり遊技での賞球数の期待値は小さいものの、小当たり遊技の後に第1当否判定、第2当否判定とも高確率になるため、次回の当たりが生起しやすくなると共に、普図時短機能及び開放延長機能が作動するため、第2特図始動口への入球確率が高まり、次回の当たり発生の期待確率がアップする。 According to the third aspect of the ball game machine, when the first winning / failing determination is performed due to the ball entering the first special figure starting opening, the number of prize balls in the small hit game by the first opening / closing control is determined. Although the expected value is small, both the first hit determination and the second hit determination after the small hit game have high probability, so the next hit is likely to occur, and the normal time shortening function and the open extension function operate, The probability of entering the second special figure starting port increases, and the expected probability of the next hit occurrence increases.
これによって、小当たりが連続することを抑えることが可能となるため、小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退することを抑えることができる。
また、初回の当たりとして、第2特図始動口による大当たり且つ確変当たり(つまり確変大当たり)であることが一番有利ではあるが、小当たりと通常大当たり(確変判定で外れ)との比較では、小当たりであれば高確率を伴うため、賞球は殆ど得られないとはいえ通常大当たりよりも有利であるという考え方もあり、新たな興趣を提供することができる。
As a result, it is possible to suppress the consecutive small hits, and therefore it is possible to suppress the player's interest from deteriorating due to the continuous small hit games.
In addition, as the first hit, it is most advantageous to be a big hit and a probable hit (that is, a probable big hit) by the start of the second special figure, but in comparison with a small hit and a normal big hit (disappears in the probable change judgment), Since a small hit is accompanied by a high probability, there is a concept that even though few winning balls can be obtained, it is usually more advantageous than a big hit, and a new interest can be provided.
また、共用カウンタ及び記憶された当たり数値の個数が同一の判定テーブルを用いるように構成しているにもかかわらず、小当たりが生起する確率と大当たりが生起する確率を実質的に異なるものとすることができる。 In addition, the probability that a small hit will occur and the probability that a jackpot will occur will be substantially different, even though the shared counter and the determination table having the same number of stored hit values are used. be able to.
請求項4記載の弾球遊技機は、前記第2特図始動口である普通電動役物は、該役物の開放時にのみ入球可能となることを特徴とする請求項1〜3のいずれか記載の弾球遊技機である。
The bullet ball game machine according to
第2特図始動口には普通電動役物の開放時にのみ入球可能として、第2特図始動口への入球確率を下げることで、初回の当たりとして小当たりとなる可能性を高くすることができ、その後に行われる第2特図始動口への入球に起因して取得された確変判定用乱数値に基づいて実行される確変判定の結果に今までにない興趣を持たせることができる。 It is possible to enter the second special figure starting port only when the normal electric accessory is opened, and lower the probability of entering the second special figure starting port, thereby increasing the possibility of a small hit as the first hit. The result of the probability variation determination executed based on the random number value for the probability variation determination obtained due to the subsequent entry into the second special figure starting opening can be given an unprecedented interest. Can do.
なお、請求項1〜4のいずれか記載の弾球遊技機においては、第1特図始動口及び普通電動役物として構成された第2特図始動口を、遊技盤面上を流下する遊技球の同一流下経路に沿って配置することができ、このように配置することで、普通電動役物として構成された第2特図始動口が開放する場合にも発射強度を変更する必要がなく、突然開放するように構成しても遊技者に損害を与えないようにすることができる。
In addition, in the ball game machine according to any one of
請求項5記載の弾球遊技機は、前記第1特図始動口を上に、前記第2特図始動口を下に配して一体化した複合入賞装置であって、前記第2特図始動口である普通電動役物の閉鎖時には、遊技球が前記第1特図始動口に阻まれて入球不可能となる複合入賞装置を備えたことを特徴とする請求項4記載の弾球遊技機である。
6. The ball game machine according to
このように構成すれば、第1特図始動口と第2特図始動口とが同一流下経路に沿って配置され、普通電動役物として構成された第2特図始動口が開放する場合にも発射強度を変更する必要がなく、突然開放するように構成しても遊技者に損害を与えないようにすることができる。 If comprised in this way, when the 1st special figure starting port and the 2nd special figure starting port are arrange | positioned along the same flow-down path | route, and the 2nd special figure starting port comprised as a normal electric accessory opens. However, it is not necessary to change the firing strength, and even if it is configured to open suddenly, the player can be prevented from being damaged.
また、最近の弾球遊技機におけるLCD画面の大型化によって、遊技盤面の有効面積が小さくなっており、第1特図始動口と普通電動役物として構成された第2特図始動口を単一の複合入賞装置として構成した方が有効面積の無駄を小さくすることができる。 In addition, due to the increase in the size of the LCD screen in recent ball and ball machines, the effective area of the game board surface has been reduced, and the first special figure starting port and the second special figure starting port configured as a normal electric accessory are simply provided. The waste of the effective area can be reduced by configuring as one composite winning device.
なお、請求項1〜5のいずれか記載の弾球遊技機においては、第1開閉制御によって開閉動作する大入賞口と、第2開閉制御によって開閉動作する大入賞口とは異なる大入賞口として構成し、各大入賞口、第1特図始動口及び普通電動役物として構成された第2特図始動口は、遊技盤面上を流下する遊技球の同一流下経路に沿って配置することができる。
In addition, in the ball game machine according to any one of
このように構成して、第1特図始動口及び第2特図始動口を同一流下経路に沿って配置することで、普通電動役物として構成された第2特図始動口が開放する場合にも発射強度を変更する必要がなくすことができると共に、2つの大入賞口も同一流下経路に沿って配置することで小当たりや大当たりが生起しても発射強度を変更する必要がなく、普通電動役物や大入賞口を突然開放するように構成しても遊技者に損害を与えないようにすることができる。 When the first special figure starting port and the second special figure starting port are arranged along the same flow path and configured as described above, the second special figure starting port configured as an ordinary electric accessory opens. In addition, it is possible to eliminate the need to change the firing strength, and by arranging the two big prize openings along the same flow path, there is no need to change the firing strength even if a small hit or a big hit occurs. It is possible to prevent the player from being damaged even if the electric accessory or the big prize opening is configured to be suddenly opened.
また、請求項1〜5のいずれか記載の弾球遊技機においては、第1開閉制御によって開閉動作する大入賞口と、第2開閉制御によって開閉動作する大入賞口とを単一の大入賞口にすることもできる。最近の弾球遊技機におけるLCD画面の大型化によって、遊技盤面の有効面積が小さくなっており、このように小当たり及び大当たり時に開放する単体の大入賞口として構成した方が有効面積の無駄を小さくすることができる。
Further, in the ball game machine according to any one of
請求項6記載の弾球遊技機は、前記第1開閉制御によって前記大入賞口を開閉動作するときの該大入賞口の開放時間は前記第2開閉制御による前記大入賞口の開閉動作時と比べて極めて短く設定されているが、開閉回数は前記第2開閉制御による前記大入賞口の開閉動作と同一回数に設定されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか記載の弾球遊技機である。
7. The ball game machine according to
第1開閉制御によって大入賞口を開閉動作するとき、大入賞口の開放時間を第2開閉制御による大入賞口の開閉動作と比べて極めて短く設定することで、多くの遊技球を得られない小当たり遊技に時間を浪費することを回避し、間髪入れずに普図時短機能及び開放延長機能が作動する確変状態の遊技を行うことができ、スピーディーな遊技展開を可能とする。 When opening / closing the grand prize opening by the first opening / closing control, it is not possible to obtain many game balls by setting the opening time of the big prize opening extremely short compared to the opening / closing operation of the big prize opening by the second opening / closing control. It is possible to avoid wasting time on a small hit game, and to play a game in a promiscuous state in which the normal time shortening function and the open extension function are operated without putting a gap in time, enabling speedy game development.
請求項7記載の弾球遊技機は、前記第1開閉制御によって前記大入賞口を開閉動作するときの該大入賞口の開放時間は前記第2開閉制御による前記大入賞口の開閉動作時と比べて極めて短く設定されており、開閉回数は前記第2開閉制御による前記大入賞口の開閉動作時よりも少なく設定されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか記載の弾球遊技機である。
The ball game machine according to
第1開閉制御によって大入賞口を開閉動作するとき、大入賞口の開放時間を第2開閉制御による大入賞口の開閉動作と比べて極めて短く設定すると共に、開放回数も第2開閉制御による大入賞口の開閉動作と比べて少なく設定することで、多くの遊技球を得られない小当たり遊技に時間を浪費することを回避し、間髪入れずに普図時短機能及び開放延長機能が作動する確変状態の遊技を行うことができ、よりスピーディーな遊技展開を可能とする。 When opening and closing the winning a prize opening by the first opening and closing control, the opening time of the winning prize opening is set to be extremely short compared to the opening and closing operation of the winning a prize opening by the second opening and closing control, and the number of times of opening is also large by the second opening and closing control. By setting it less than the opening and closing operation of the prize opening, it avoids wasting time on small hit games where many game balls cannot be obtained, and the normal time shortening function and opening extension function operate without putting a gap It is possible to play a game in a probable state and to speed up the game development.
次に、本発明の実施例等により発明の実施の形態を説明する。なお、本発明は下記の実施例等に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲でさまざまに実施できることは言うまでもない。
[実施例1]
弾球遊技機の一種である本実施例のパチンコ機1は、図1に示すように、長方形の外枠2に軸支された前面枠3を備えている。
Next, embodiments of the present invention will be described based on examples of the present invention. The present invention is not limited to the following examples and the like, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various ways without departing from the gist of the present invention.
[Example 1]
As shown in FIG. 1, the
前面枠3に設けられた円形の窓4には板ガラス5が二重にはめ込まれており、その背後に遊技盤20(図2参照)が収納されている。
窓4の下方には上皿6が配され、上皿6の前面部にはCR精算表示器7が取り付けられている。
A
An
上皿6の下方には下皿8が設置され、その右側には発射ハンドル9が取り付けられている。発射ハンドル9を時計回りに回動操作すれば発射装置(図示略)が稼働して、上皿6から供給された遊技球を遊技盤20に向けて発射する。
A
また、パチンコ機1には周知のプリペイドカードユニット(CRユニット)11が付属している。
図2に示すように、遊技盤20には外レール21aと内レール21bとによって囲まれた略円形の遊技領域23が形成されている。この遊技領域23には多数の遊技釘24が打ち付けられている。
The
As shown in FIG. 2, the
遊技領域23のほぼ中央部には、センターケース25が配されている。センターケース25は、公知のものと同様に、ワープ入口、ワープ通路、ステージ等を備えている。また、キャラクタ表示装置26(全体の図示は省略)を保持しており、その画面26a(すなわち、画像)が遊技者に見える。
A
画面26aの上方にはドットマトリクスの普通図柄表示装置27及び4個のLEDからなる普図保留数表示器28が設置され、下側には7セグメントの特別図柄表示装置29及び4個のLEDからなる特図保留数表示器30が設置されている。
Above the
センターケース25の向かって左横には普図始動ゲート31(普図始動口に該当)が配置されている。
センターケース25の下方には、第1始動口32(第1特図始動口に該当)、第2始動口33(第2特図始動口に該当)、アタッカー式の大入賞口34が上下方向に並んで配置され、その下方にはアウト穴35が設けられている。
An ordinary start gate 31 (corresponding to an ordinary start port) is arranged on the left side of the
Below the
また、大入賞口34の左右には、内レール21bに沿うようにして一般入賞口36が配置されている。
図3に拡大して示すように、第1始動口32は、いわゆるチャッカーであり、常時入球可能である。
In addition, on the left and right sides of the big winning
As shown in an enlarged view in FIG. 3, the
一方、第2始動口33は一対の開閉羽根37を備えた、いわゆる電動チューリップであり、周知の電動チューリップと同様に開閉変化する(図3(a)は閉鎖時、図3(b)は開閉羽根37を左右に倒した開放時)。第2始動口33は、遊技球が普図始動ゲート31を通過すると行われる普図抽選で当たり、普通図柄表示装置27に当たりの普通図柄が確定表示されると図3(b)に示す通りに開放されて入球容易になる。すなわち、第2始動口33は普通電動役物である。
On the other hand, the
図3(c)に示すように、第1始動口32へ入球した遊技球は、遊技盤20の背面側に誘導されて第1特別図柄始動スイッチ32aによって検出され、第2始動口33へ入球した遊技球は、遊技盤20の背面側に誘導されて第2特別図柄始動スイッチ33aによって検出される。なお、図3(c)は、説明を簡明にするために開閉羽根37を開閉駆動するための機構を省略してある。
As shown in FIG. 3 (c), the game ball that has entered the
パチンコ機1の電気的構成は、図4のブロック図に示すとおり、主制御装置40を中心にして構成されている。なお、このブロック図には、単に信号を中継するだけのためのいわゆる中継基板及び電源回路等は記載していない。また、詳細の図示は省略するが、主制御装置40、賞球制御装置45、発射制御装置44、サブ統合装置46、演出制御装置47は、いずれもCPU、ROM、RAM、入力ポート、出力ポート等を備えている。
The electrical configuration of the
主制御装置40には、第1特別図柄始動スイッチ32a、第2特別図柄始動スイッチ33a、普図始動ゲート31に進入した遊技球を検出する普通図柄始動スイッチ31a、各一般入賞口36に入球した遊技球をそれぞれ検出する一般入賞口スイッチ36a、大入賞口34に入球した遊技球を検出するためのカウントスイッチ52等の検出信号が入力される。
The
主制御装置40は搭載しているプログラムに従って動作して、上述の検出信号などに基づいて遊技の進行に関わる各種のコマンドを生成して賞球制御装置45、発射制御装置44及びサブ統合装置46に出力する。
The
また主制御装置40は、特別図柄表示装置29及び普通図柄表示装置27の表示、特図保留数表示器30及び普図保留数表示器28の点灯を制御する。更に、主制御装置40は、大入賞口ソレノイド51を制御することで大入賞口34の開閉を制御し、普通電役ソレノイド53を制御することで第2始動口33の開閉を制御する。
The
主制御装置40からは図柄変動や大当たり等の管理用の信号が外部接続端子装置に出力されてホールメインコンピュータに送られる。
主制御装置40と賞球制御装置45とは双方向通信が可能である。
From the
The
賞球制御装置45は、主制御装置40から送られてくるコマンドに応じて賞球モータを稼働させて賞球を払い出させる。賞球として払い出される遊技球は賞球払い出しスイッチによって検出される。その検出信号は賞球制御装置45に入力され、賞球制御装置45は、この検出信号に基づいて賞球の払い出し数を計数する。
The prize
また、本実施例のパチンコ機1にはCRユニット11が付属するので、賞球制御装置45は、CRユニット11及びCR精算表示器7と通信して、貸球の払い出しも制御する。
発射制御装置44は、主制御装置40から送られてくるコマンド、タッチスイッチのタッチ信号、発射ハンドル9の回動量信号及び発射停止スイッチの信号に基づいて発射モータを制御することで遊技球の発射を制御する。また、タッチ信号に基づいてタッチランプの点灯も制御する。
In addition, since the
The
サブ統合装置46は、主制御装置40から送信されてくるデータ及びコマンドを受信し、それらを演出表示制御用、音制御用及びランプ制御用のデータに振り分けて、演出表示制御用のコマンド等は演出制御装置47に送信し、音制御用及びランプ制御用は自身に含まれている各制御部位(音声制御装置及びランプ制御装置としての機能部)に分配する。そして、音声制御装置としての機能部は、音声制御用のデータに基づいて音LSIを作動させることによってスピーカからの音声出力を制御し、ランプ制御装置としての機能部はランプ制御用のデータに基づいてランプドライバを作動させることによって各種LEDや各種ランプを制御する。
The
演出制御装置47は、キャラクタ表示装置26に組み込まれており、サブ統合装置46から受信したデータ及びコマンド(共に主制御装置40から送信されてきたものとサブ統合装置46が生成したものとがある)に基づいて、キャラクタ表示装置26のLCDパネルユニットの表示を制御する。上述の画面26aはLCDパネルユニットの液晶画面であり、疑似図柄やキャラクタ等の演出画像が表示される。
The
次に、主制御装置40が実行する各種処理に従って、パチンコ機1の動作を説明する。
図5に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する保留記憶処理のフローチャートである。
Next, the operation of the
FIG. 5 is a flowchart of a hold storage process executed by the
この処理では、主制御装置40は、第1特別図柄始動スイッチ32aの検出信号に基づいて、第1始動口32に遊技球が入賞したか否かを判断する(S11)。
肯定判断なら、特別図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)か否かを判断する(S12)。
In this process, the
If the determination is affirmative, it is determined whether or not the number of special symbol reservations stored is the maximum value (four in this embodiment) (S12).
この保留記憶数が最大値でなければ(S12:YES)、大当たり判定用の当否乱数、大当たり図柄決定用乱数、確変抽選用の確変乱数、リーチ判定用乱数、変動パターン決定用乱数等を該当の各カウンタから読み込んで(S13)、各乱数を特別図柄保留記憶として記憶する(S14)。 If the number of reserved storage is not the maximum value (S12: YES), the success / failure random number for jackpot determination, the jackpot symbol determination random number, the probability variation random number for probability variation lottery, the reach determination random number, the variation pattern determination random number, etc. Reading from each counter (S13), each random number is stored as a special symbol hold memory (S14).
このS14を実行した後、S11で否定判断又はS12で否定判断のときは、第2特別図柄始動スイッチ33aの検出信号に基づいて、第2始動口33に遊技球が入賞したか否かを判断する(S15)。
After executing this S14, if a negative determination is made in S11 or a negative determination in S12, it is determined whether or not a game ball has won a prize at the second start opening 33 based on the detection signal of the second special
肯定判断なら、特別図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)か否かを判断する(S16)。
この保留記憶数が最大値でなければ(S16:YES)、大当たり判定用の当否乱数、確変抽選用の確変乱数、大当たり図柄決定用乱数、リーチ判定用乱数、変動パターン決定用乱数等を該当の各カウンタから読み込んで(S13)、各乱数を特別図柄保留記憶として記憶する(S14)。
If the determination is affirmative, it is determined whether or not the number of special symbol reservations stored is the maximum value (four in this embodiment) (S16).
If the number of reserved memories is not the maximum value (S16: YES), the success / failure random number for jackpot determination, the probability variation random number for probability variation lottery, the jackpot symbol determination random number, the reach determination random number, the variation pattern determination random number, etc. Reading from each counter (S13), each random number is stored as a special symbol hold memory (S14).
このS14に続いて、又はS16で否定判断のときは、普通図柄始動スイッチ31aの検出信号に基づいて、普図始動ゲート31に遊技球が進入したか否かを判断する(S17)。
Subsequent to S14 or when a negative determination is made in S16, it is determined whether or not a game ball has entered the normal
肯定判断で、普通図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)でなければ
(S18:YES)、普通図柄抽選用の普通図柄乱数を該当のカウンタから読み込んで(S19)、これを普通図柄保留記憶として記憶する(S20)。
If the number of stored normal symbols is not the maximum value (4 in this embodiment) in affirmative determination (S18: YES), the normal symbol random number for normal symbol lottery is read from the corresponding counter (S19), It is stored as a normal symbol hold memory (S20).
図6、7に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図変動処理のフローチャートである。
この処理では、主制御装置40は、特別図柄が変動しておらず(停止中。S21:YES)、特別図柄保留記憶(上記、S14による保留記憶)があれば(S22:YES)、記憶順位が1(最も古い)の特別図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の保留記憶の記憶位置をシフトする(S23)。
FIGS. 6 and 7 are flowcharts of special figure changing processing executed by the
In this process, the
そして、確変フラグが0なら(通常確率、S24:YES)、S23で読み込んだ当否乱数が第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S25)。 If the probability variation flag is 0 (normal probability, S24: YES), it is determined whether or not the random number read in S23 matches any of the winning values recorded in the first determination table (S25).
当否乱数が第1判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S25:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S26)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S27)。 If the success / failure random number matches one of the winning values in the first determination table (S25: YES), the winning definite symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S26), and the winning variation pattern is determined based on the variation pattern determining random number. Is selected (S27).
一致しないときは(S25:NO)、外れ確定図柄を選択し(S28)、外れ用変動パターンを選択する(S29)。
S27又はS29に続いては、特別図柄表示装置29を制御して特別図柄の変動表示を開始させる(S30)。
If they do not match (S25: NO), a symbol for confirming detachment is selected (S28) and a variation pattern for detachment is selected (S29).
Subsequent to S27 or S29, the special
また、当たり確定図柄と当たり用変動パターン又は外れ確定図柄と外れ用変動パターンのデータが含まれる変動開始コマンド等の各種コマンドをサブ統合装置46に送信する(S31)。 In addition, various commands such as a change start command including data of a winning fixed symbol and a winning variation pattern or a missing fixed symbol and a changing variation pattern are transmitted to the sub-integrating device 46 (S31).
確変フラグが0でなく1にセットされているときは(高確率、S24:NO)、S23で読み込んだ当否乱数が第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S32)。第2判定テーブルに記録されている当たり値の個数は第1判定テーブルよりも多く(本実施例では10倍)、S32で一致する確率はS25での当該確率よりも高確率である。 When the probability variation flag is set to 1 instead of 0 (high probability, S24: NO), it is determined whether or not the random number read in S23 matches any of the winning values recorded in the second determination table (S32). The number of hit values recorded in the second determination table is larger than that in the first determination table (10 times in this embodiment), and the probability of matching in S32 is higher than the probability in S25.
当否乱数が第2判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S32:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S33)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S34)。 If the success / failure random number matches one of the winning values in the second determination table (S32: YES), the winning determination symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S33), and the winning variation pattern is determined based on the variation pattern determining random number. Is selected (S34).
一致しないときは(S32:NO)、外れ確定図柄を選択し(S35)、外れ用変動パターンを選択する(S36)。
S34又はS36に続いては、特別図柄表示装置29を制御して特別図柄の変動表示を開始させる(S37)。
If they do not match (S32: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S35), and a variation pattern for detachment is selected (S36).
Subsequent to S34 or S36, the special
また、当たり確定図柄と当たり用変動パターン又は外れ確定図柄と外れ用変動パターンのデータが含まれる変動開始コマンド等の各種コマンドをサブ統合装置46に送信する(S38)。 In addition, various commands such as a change start command including data of a winning fixed symbol and a winning variation pattern or a missing fixed symbol and a changing variation pattern are transmitted to the sub-integrating device 46 (S38).
S31又はS38の変動開始コマンドを受信したサブ統合装置46は、特別図柄の変動表示に呼応した音声及びランプの演出制御を行い、また演出制御装置47に変動開始コマンドを送る。演出制御装置47は、変動開始コマンドを受信すると、当たり又は外れ確定図柄及び変動パターンに基づいて確定表示する疑似図柄及び変動演出を決定し、キャラクタ表示装置26のLCDパネルユニットを制御して画面26aに疑似図柄の変動表示を行わせる。
Receiving the variation start command of S31 or S38, the
図8に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する普図変動処理のフローチャートである。
この処理では、主制御装置40は、普通図柄が変動しておらず(停止中。S41:YES)、普通図柄保留記憶(上記、S20による保留記憶)があれば(S42:YES)、記憶順位が1(最も古い)の普通図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の保留記憶の記憶位置をシフトする(S43)。
FIG. 8 shows a flowchart of the normal map changing process executed by the
In this process, the
そして、S43で読み込んだ普通図柄乱数が所定値(普通図柄の当たり値)か否かを判定する(S44)。
この判定が当たりなら(S44:YES)、当たりの普通図柄(確定図柄)を選択し(S45)、判定が外れのときは(S44:NO)、外れの普通図柄(確定図柄)を選択する(S46)。
Then, it is determined whether or not the normal symbol random number read in S43 is a predetermined value (a normal symbol hit value) (S44).
If this determination is successful (S44: YES), the winning normal symbol (determined symbol) is selected (S45), and if the determination is wrong (S44: NO), the deviating normal symbol (deterministic symbol) is selected ( S46).
S45又はS46に続いて、第2判定テーブルの設定中(高確率中)か否かを判断し(S47)、高確率中なら通常変動時間を(S48)、高確率中でなければ短縮変動時間を選択する(S49)。短縮変動時間は通常変動時間よりも短い。 Following S45 or S46, it is determined whether or not the second determination table is being set (high probability) (S47). If the probability is high, the normal variation time is set (S48). Is selected (S49). The shortened variation time is shorter than the normal variation time.
S48又はS49に続いて、普通図柄表示装置27を制御して普通図柄の変動表示を開始させる(S50)。
図9、10に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図確定処理のフローチャートである。
Subsequent to S48 or S49, the normal
FIGS. 9 and 10 are flowcharts of special figure determination processing that is executed by the
この処理では、まず確変フラグが0か否かを判断する(S51)。
確変フラグが0なら(S51:YES)、特別図柄の変動表示の開始(S30)から規定時間を経過したか否かを判断する(S52)。
In this process, it is first determined whether or not the probability variation flag is 0 (S51).
If the probability variation flag is 0 (S51: YES), it is determined whether or not a specified time has elapsed since the start of the special symbol variation display (S30) (S52).
規定時間を経過していれば(S52:YES)、特別図柄表示装置29を制御して確定図柄を静止表示させ、演出確定コマンドを送信する(S53)。この演出確定コマンドはサブ統合装置46を経由して演出制御装置47に送られ、演出制御装置47は、キャラクタ表示装置26に疑似図柄を確定表示させる。またサブ統合装置46は、特別図柄の変動表示に呼応した音声及びランプの演出制御を終了する。
If the specified time has elapsed (S52: YES), the special
そして、当否乱数は第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S54)。
ここで肯定判断で、その当否乱数が第1始動口32に遊技球が入賞して取得されたものであれば(S55:YES)、確変フラグを1にセットし(S56)、小当たりフラグを1にセットする(S57)。
Then, it is determined whether or not the random number matches with any one of the winning values recorded in the first determination table (S54).
Here, if the determination result is affirmative and the random number is obtained by winning a game ball at the first start port 32 (S55: YES), the probability variation flag is set to 1 (S56), and the small hit flag is set. Set to 1 (S57).
その当否乱数が第1始動口32に遊技球が入賞して取得されたものでないとき、つまり第2始動口33への入賞で取得されたものなら(S55:NO)、確変乱数が確変判定テーブルに記録された確変当たり値のいずれかと一致するか否かを判断する(S58)。肯定判断なら、確変フラグを1にセットし(S59)、大当たりフラグを1にセットする(S60)。否定判断なら、確変フラグを0にセットし(S61)、大当たりフラグを1にセットする(S62)。
If the success / failure random number is not obtained by winning the game ball at the
確変フラグが0でないときは(S51:NO)、特別図柄の変動表示の開始(S30)から規定時間を経過していれば(S63:YES)、特別図柄表示装置29を制御して確定図柄を静止表示させ、演出確定コマンドを送信する(S64)。この演出確定コマンドはサブ統合装置46を経由して演出制御装置47に送られ、演出制御装置47は、キャラクタ表示装置26に疑似図柄を確定表示させる。またサブ統合装置46は、特別図柄の変動表示に呼応した音声及びランプの演出制御を終了する。
If the probability variation flag is not 0 (S51: NO), if the specified time has elapsed since the start of the special symbol variation display (S30) (S63: YES), the special
そして、当否乱数は第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S65)。
ここで肯定判断で、その当否乱数が第1始動口32に遊技球が入賞して取得されたものであれば(S66:YES)、確変フラグを1にセットし(S67)、小当たりフラグを1にセットする(S68)。
Then, it is determined whether or not the random number matches with any one of the winning values recorded in the second determination table (S65).
Here, if the determination result is affirmative and the random number is obtained by winning a game ball at the first start port 32 (S66: YES), the probability variation flag is set to 1 (S67), and the small hit flag is set. 1 is set (S68).
その当否乱数が第1始動口32に遊技球が入賞して取得されたものでないとき、つまり第2始動口33への入賞で取得されたものなら(S66:NO)、確変乱数が確変判定テーブルに記録された確変当たり値のいずれかと一致するか否かを判断する(S69)。肯定判断なら、確変フラグを1にセットし(S70)、大当たりフラグを1にセットする(S71)。否定判断なら、確変フラグを0にセットし(S72)、大当たりフラグを1にセットする(S73)。
If the success / failure random number is not obtained by winning the game ball at the
図11に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図当たり時処理のフローチャートである。
この処理では、まず大当たりフラグが1か否かを判断する(S76)。
FIG. 11 is a flowchart of the special figure hitting process executed by the
In this process, it is first determined whether or not the jackpot flag is 1 (S76).
大当たりフラグが1なら(S76:YES)、特図変動処理(図6、7)において当否乱数との照合に使用する判定テーブルとして第1判定テーブルを設定し(S77)、第2開閉制御を行う(S78)。第2開閉制御の詳細は図12を参照して後述する。 If the jackpot flag is 1 (S76: YES), the first determination table is set as the determination table used for matching with the random number in the special figure fluctuation process (FIGS. 6 and 7) (S77), and the second opening / closing control is performed. (S78). Details of the second opening / closing control will be described later with reference to FIG.
そして、確変フラグが1であれば(S79:YES)、上記の判定テーブルとして第2判定テーブルを設定し(S80)、確変フラグが1でなければ(S79:NO)、上記の判定テーブルとして第1判定テーブルを設定する(S81)。 If the probability variation flag is 1 (S79: YES), the second determination table is set as the determination table (S80). If the probability variation flag is not 1 (S79: NO), the second determination table is the first determination table. 1 determination table is set (S81).
大当たりフラグが1でなく(S76:NO)、小当たりフラグが1なら(S82:YES)、上記の判定テーブルとして第1判定テーブルを設定し(S83)、第1開閉制御を行う(S84)。第1開閉制御の詳細は図12を参照して後述する。その後、上記の判定テーブルとして第1判定テーブルを設定する(S85)。 If the big hit flag is not 1 (S76: NO) and the small hit flag is 1 (S82: YES), the first determination table is set as the above determination table (S83), and the first opening / closing control is performed (S84). Details of the first opening / closing control will be described later with reference to FIG. Thereafter, the first determination table is set as the determination table (S85).
図12に示すように、第1開閉制御の場合、大入賞口34の1回の開放時間を0.1秒(S91)、開放回数を2回(S92)、1開放当たりの入賞個数の規定値を10個(S93)にそれぞれ設定する。第2開閉制御の場合は、大入賞口34の1回の開放時間を28秒(S94)、開放回数を15回(S95)、1開放当たりの入賞個数の規定値を10個(S96)にそれぞれ設定する。
As shown in FIG. 12, in the case of the first opening / closing control, the opening time of one time of the
その後の処理は第1開閉制御、2に共通であり、開始インターバルを実行し(S97)、大入賞口34を開放させて(S98)、開放回数を+1する(S99)。そして、カウントスイッチ52により大入賞口34への入賞球が検出されると(S100:YES)、入賞個数を+1して(S101)、その入賞個数が上記の規定値に達すれば(S102:YES)、大入賞口34を閉鎖させる(S103)。
The subsequent processing is common to the first opening /
大入賞口34への入賞球が検出されないとき(S100:NO)及び入賞個数が規定値に達していないときは(S102:NO)、開放時間が上記の設定値(第1開閉制御は0.1秒、第2開閉制御は28秒)に達したか否かを判断し(S104)、達したときは(S104:YES)、大入賞口34を閉鎖させる(S103)。達していなければ(S104:NO)、S100に戻る。
When a winning ball to the big winning
大入賞口34の閉鎖(S103)に続いては、開放回数が上記の設定値(第1開閉制御は2回、第2開閉制御は15回)に達したか否かを判断し(S105)、達していなければ(S105:NO)、ラウンド間インターバルを行って(S106)、S98に戻る。 Following the closing of the special prize opening 34 (S103), it is determined whether or not the number of times of opening has reached the set value (twice for the first opening / closing control and 15 times for the second opening / closing control) (S105). If not reached (S105: NO), an interval between rounds is performed (S106), and the process returns to S98.
開放回数が上記の設定値に達したときは(S105:YES)終了インターバルを行って(S107)、特図当たり時処理にリターンする。
図13に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する普図確定処理のフローチャートである。
When the number of releases reaches the set value (S105: YES), an end interval is performed (S107), and the process returns to the special figure hitting process.
FIG. 13 is a flowchart of a universal figure determination process executed by the
この処理では、まず普通図柄の変動表示の開始(S50)から規定時間を経過したか否かを判断する(S110)。
規定時間を経過していれば(S110:YES)、普通電動役物(第2始動口33)の1開放当たりの入賞個数の規定値を4個に設定する(S111)。
In this process, it is first determined whether or not a specified time has elapsed since the start of the normal symbol variation display (S50).
If the specified time has elapsed (S110: YES), the specified value of the number of winnings per opening of the ordinary electric accessory (second start port 33) is set to 4 (S111).
次に、特図変動処理(図6、7)において当否乱数との照合に使用する判定テーブルとして第2判定テーブルが設定されているか否かを判断し(S112)、第2判定テーブルが設定されていれば(S112:YES)、サポート制御(S113)を、設定されていなければ(S112:NO)、通常制御(S114)を行う。 Next, it is determined whether or not the second determination table is set as a determination table used for collation with the random number in the special figure changing process (FIGS. 6 and 7) (S112), and the second determination table is set. If so (S112: YES), support control (S113) is performed. If not set (S112: NO), normal control (S114) is performed.
サポート制御及び通常制御の詳細は図14に示す通りである。
通常制御の場合、普通電動役物(第2始動口33)の1回の開放時間を5秒(S115)に、サポート制御の場合は普通電動役物(第2始動口33)の1回の開放時間を0.3秒(S116)にそれぞれ設定する。
Details of the support control and the normal control are as shown in FIG.
In the case of normal control, one opening time of the ordinary electric accessory (second start port 33) is set to 5 seconds (S115), and in the case of support control, one time of the ordinary electric accessory (second start port 33). The opening time is set to 0.3 seconds (S116).
その後の処理は両制御に共通であり、普通電動役物(第2始動口33)を開放させ(S117)、第2特別図柄始動スイッチ33aにより普通電動役物(第2始動口33)への入賞球が検出されると(S118:YES)、入賞個数を+1して(S119)、その入賞個数が上記の規定値に達すれば(S120:YES)、普通電動役物(第2始動口33)を閉鎖させる(S121)。
The subsequent processing is common to both controls, and the normal electric accessory (second start opening 33) is opened (S117), and the second special
普通電動役物(第2始動口33)への入賞球が検出されないとき(S118:NO)及び入賞個数が規定値に達していないときは(S120:NO)、開放時間が上記の設定値(通常制御は5秒、サポート制御は0.3秒)に達したか否かを判断し(S122)、達したときは(S122:YES)、普通電動役物(第2始動口33)を閉鎖させて(S121)リターンする。達していなければ(S122:NO)、S118に戻る。 When a winning ball to the ordinary electric accessory (second start port 33) is not detected (S118: NO) and when the number of winnings has not reached the specified value (S120: NO), the opening time is the above set value ( It is determined whether or not the normal control has reached 5 seconds and the support control has reached 0.3 seconds (S122). If it has reached (S122: YES), the ordinary electric accessory (second start port 33) is closed. (S121) and return. If not reached (S122: NO), the process returns to S118.
以上の説明から明らかなように、このパチンコ機1では、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1始動口32への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2始動口33への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う。
As is clear from the above description, in this
また、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1始動口32への入球によって得られた当否乱数であったときは、第1開閉制御の終了後に当否判定で使用する判定テーブルを、記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定する。
Further, when the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the
つまり、当否判定で使用する判定テーブルとして第1判定テーブルが設定されている状態(通常確率)と、この判定テーブルとして第2判定テーブルが設定されている状態(高確率)とがあり、第1始動口32への入球に起因する当否判定が当たりになると、第1開閉制御(小当たり)が行われた後に高確率になる。
That is, there are a state (normal probability) in which the first determination table is set as a determination table used in the determination of success / failure, and a state (high probability) in which the second determination table is set as the determination table. If a win / no-go determination resulting from entering the starting
一方、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2始動口33への入球によって得られた当否乱数であったときは、第2始動口33への入球に起因して、この当否乱数と共に共用カウンタとは別のカウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を第2開閉制御の終了後に行い、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、当否判定で使用する判定テーブルを第2判定テーブルに設定し、確変判定で確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、当否判定で使用する判定テーブルを第1判定テーブルに設定する。
On the other hand, when the success / failure random number determined to be a hit in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the
すなわち、第2始動口33への入球に起因する当否判定が当たりになると、第2開閉制御が行われた後に、高確率にするか否かの確変判定が行われ、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば(確変判定で当たれば)高確率になり、確変判定で外れると通常確率になる。
In other words, if the winning / failing determination resulting from the entry into the
更に、このパチンコ機1では、高確率のときには、通常確率のときに比べて、第2始動口33である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め(普図時短機能の作動)且つ1回の開放時間を長くする(開放延長機能の作動)から、高確率状態では、第1始動口32への入球確率を変化させることなく、第2始動口33への入球確率を高めることによって、第1開閉制御の生起に比べて第2開閉制御が生起する割合が相対的に高められる。
Further, in this
このパチンコ機1は、第1始動口32への入球に起因して実行される当否判定によって当たりになると、第1開閉制御による小当たり遊技での賞球数の期待値は小さいものの、小当たり遊技の後に高確率になるため、次回の当たりが生起しやすくなると共に、普図時短機能及び開放延長機能が作動するため、第2始動口33への入球確率が高まり、次回の当たり発生の期待確率がアップする。
When the hit of the
これによって、小当たり(第2開閉制御)が連続することを抑えることが可能となるため、小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退することを抑えることができる。 As a result, it is possible to suppress the consecutive small hits (second opening / closing control), and therefore it is possible to suppress the player's interest from decreasing due to the continuous small hit games.
また、初回の当たりとして、第2始動口33による大当たり且つ確変当たり(つまり確変大当たり)であることが一番有利ではあるが、小当たりと通常大当たり(確変判定で外れ)との比較では、小当たりであれば高確率を伴うため、賞球は殆ど得られないとはいえ通常大当たりよりも有利であるという考え方もあり、新たな興趣を提供することができる。
In addition, as the first hit, it is most advantageous to have a big hit by the
また、共用カウンタ及び共通の第1判定テーブル又は第2判定テーブルを用いるように構成しているにもかかわらず、小当たりが生起する確率と大当たりが生起する確率を実質的に異なるものとすることができる。 In addition, even though the common counter and the common first determination table or second determination table are used, the probability that a small hit will occur and the probability that a big hit will occur are substantially different. Can do.
また、実施例1のパチンコ機1は、第1開閉制御によって大入賞口34を開閉動作するときの大入賞口34の開放時間は第2開閉制御による大入賞口34の開閉動作時と比べて極めて短く設定されており、開閉回数は第2開閉制御による大入賞口34の開閉動作時よりも少なく設定されているので、多くの遊技球を得られない小当たり遊技に時間を浪費することを回避し、間髪入れずに普図時短機能及び開放延長機能が作動する確変状態の遊技を行うことができ、よりスピーディーな遊技展開を可能とする。
Further, in the
また、実施例1のパチンコ機1は、第1始動口32及び普通電動役物として構成された第2始動口33を、遊技盤面上を流下する遊技球の同一流下経路に沿って配置してあるので、普通電動役物として構成された第2始動口33が開放する場合にも発射強度を変更する必要がなく、突然開放するように構成しても遊技者に損害を与えないようにすることができる。
In addition, the
また、実施例1のパチンコ機1は、第1開閉制御、第2開閉制御とも同じ大入賞口34を開閉動作する構成であるから、最近の弾球遊技機におけるLCD画面の大型化によって、遊技盤面の有効面積が小さくなっており、このように小当たり及び大当たり時に開放する単体の大入賞口として構成した方が有効面積の無駄を小さくすることができる。
[実施例2]
第1始動口32に入球したときも第2始動口33に入球したときとも同じ共用カウンタから当否乱数を取得しているが、この当否乱数を取得するカウンタを異ならせた例を実施例2として説明する。なお、実施例1と共通する部分については実施例1と同符号を使用して説明を省略する。
In addition, the
[Example 2]
The random number is acquired from the same shared counter both when the ball enters the
本実施例のパチンコ機(全体の図示は省略)の遊技盤20の構成は図15に示すとおりで、第1始動口32と第2始動口33とをユニット化した複合入賞装置39を備えている。
The configuration of the
第2始動口33は実施例1と同様に一対の開閉羽根37を開閉する電動チューリップの普通電動役物である。但し、図16(a)と(b)の比較で明らかなとおり、閉鎖時(図16(a))には第1始動口32と開閉羽根37の間隔が遊技球の直径よりも小さくて入球不可能である。しかし、開閉羽根37を左右に倒した開放時(図16(b))には入球容易になる。
The
また、図15に示すように、特別図柄表示装置は第1特別図柄表示装置29aと第2特別図柄表示装置29bの2つがあり、特図保留数表示器も第1特図保留数表示器30a(8個のLEDのうち右側4個)と第2特図保留数表示器30b(8個のLEDのうち左側4個)の2つがある。
Further, as shown in FIG. 15, there are two special symbol display devices, a first special
このパチンコ機の電気的構成は、図17のブロック図に示すとおりであり、主制御装置40が第1特別図柄表示装置29aと第2特別図柄表示装置29bとの2つの特別図柄表示装置及び第1特図保留数表示器30aと第2特図保留数表示器30bとの2つの特図保留数表示器を制御する点が実施例1とは異なっている。
The electrical configuration of this pachinko machine is as shown in the block diagram of FIG. 17, and the
次に、主制御装置40が実行する各種処理に従って、本実施例のパチンコ機の動作を説明する。
図18に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する保留記憶処理のフローチャートである。
Next, the operation of the pachinko machine of the present embodiment will be described according to various processes executed by the
FIG. 18 is a flowchart of the hold storage process executed by the
この処理では、主制御装置40は、第1特別図柄始動スイッチ32aの検出信号に基づいて、第1始動口32に遊技球が入賞したと判断すれば(S211)。
第1特別図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)か否かを判断する(S212)。
In this process, if the
It is determined whether or not the first special symbol reserved storage number is the maximum value (four in this embodiment) (S212).
この保留記憶数が最大値でなければ(S212:YES)、大当たり判定用の第1当否乱数を第1当否乱数用の第1カウンタから読み込み、大当たり図柄決定用乱数、確変抽選用の確変乱数、リーチ判定用乱数、変動パターン決定用乱数等を該当の各カウンタから読み込んで(S213)、各乱数を第1特別図柄保留記憶として記憶する(S214)。 If the number of reserved memories is not the maximum value (S212: YES), the first hit / failure random number for jackpot determination is read from the first counter for the first hit / failure random number, the jackpot symbol determination random number, the probability variation random number for probability variation lottery, Reach determination random numbers, fluctuation pattern determination random numbers, and the like are read from the corresponding counters (S213), and each random number is stored as a first special symbol hold memory (S214).
このS214を実行した後、S211で否定判断又はS212で否定判断のときは、第2特別図柄始動スイッチ33aの検出信号に基づいて、第2始動口33に遊技球が入賞したか否かを判断する(S215)。
After executing this S214, if a negative determination is made in S211 or a negative determination in S212, it is determined whether or not a game ball has won the second start opening 33 based on the detection signal of the second special
肯定判断なら、第2特別図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)か否かを判断する(S216)。
この保留記憶数が最大値でなければ(S216:YES)、大当たり判定用の第2当否乱数を第2当否乱数用の第2カウンタから読み込み、、確変抽選用の確変乱数、大当たり図柄決定用乱数、リーチ判定用乱数、変動パターン決定用乱数等を該当の各カウンタから読み込んで(S217)、各乱数を第2特別図柄保留記憶として記憶する(S218)。
If the determination is affirmative, it is determined whether or not the second special symbol reservation storage number is the maximum value (four in this embodiment) (S216).
If this number of reserved memories is not the maximum value (S216: YES), the second hit random number for jackpot determination is read from the second counter for second hit random number, the probability random number for probability variation lottery, the jackpot symbol determination random number Then, a reach determination random number, a variation pattern determination random number, and the like are read from the corresponding counters (S217), and each random number is stored as a second special symbol hold memory (S218).
このS218を実行した後、S215で否定判断又はS216で否定判断のときは、普図始動ゲート31に遊技球が進入したか否かを判断する(S219)。
肯定判断で、普通図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)でなければ(S220:YES)、普通図柄抽選用の普通図柄乱数を該当のカウンタから読み込んで(S221)、これを普通図柄保留記憶として記憶する(S223)。
After this S218 is executed, if a negative determination is made in S215 or a negative determination in S216, it is determined whether or not a game ball has entered the normal start gate 31 (S219).
If the number of stored normal symbols is not the maximum value (4 in this embodiment) in affirmative determination (S220: YES), the normal symbol random number for normal symbol lottery is read from the corresponding counter (S221), It is stored as a normal symbol hold memory (S223).
図19、20に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図変動処理のフローチャートである。
この処理では、主制御装置40は、第1特別図柄表示装置29aでの第1特別図柄が変動しておらず(停止中。S225:YES)、第1特別図柄保留記憶があれば(S226:YES)、記憶順位が1(最も古い)の第1特別図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の第1特別図保留記憶の記憶位置をシフトする(S227)。
19 and 20 are flowcharts of special figure changing processing executed by the
In this process,
そして、確変フラグが0なら(通常確率、S228:YES)、S227で読み込んだ第1当否乱数が第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S229)。 If the probability variation flag is 0 (normal probability, S228: YES), it is determined whether or not the first success / failure random number read in S227 matches any of the winning values recorded in the first determination table (S229).
第1当否乱数が第1判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S229:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S230)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S231)。 If the first success / failure random number matches one of the winning values in the first determination table (S229: YES), the winning determination symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S230), and the winning symbol is determined based on the variation pattern determining random number A variation pattern is selected (S231).
一致しないときは(S229:NO)、外れ確定図柄を選択し(S232)、外れ用変動パターンを選択する(S234)。
S231又はS234に続いては、第1特別図柄表示装置29aを制御して第1特別図柄の変動表示を開始させる(S235)。
When they do not match (S229: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S232), and a variation pattern for detachment is selected (S234).
Following S231 or S234, the first special
このS235を実行した後、S225で否定判断又はS226で否定判断のときは、第2特別図柄表示装置29bでの第2特別図柄が変動中か否かを判断する(S236)。第2特別図柄が停止中で(S236:YES)、第2特別図柄保留記憶があれば(S237:YES)、記憶順位が1(最も古い)の第2特別図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の第2特別図保留記憶の記憶位置をシフトする(S238)。
After this S235 is executed, if a negative determination is made in S225 or a negative determination is made in S226, it is determined whether or not the second special symbol on the second special
そして、確変フラグが0なら(通常確率、S239:YES)、S238で読み込んだ第2当否乱数が第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S240)。 If the probability variation flag is 0 (normal probability, S239: YES), it is determined whether or not the second success / failure random number read in S238 matches any of the winning values recorded in the first determination table (S240).
第2当否乱数が第1判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S240:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S241)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S242)。 If the second success / failure random number matches one of the winning values in the first determination table (S240: YES), the winning determination symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S241), and the winning symbol is determined based on the variation pattern determining random number. A variation pattern is selected (S242).
一致しないときは(S240:NO)、外れ確定図柄を選択し(S243)、外れ用変動パターンを選択する(S244)。
S242又はS244に続いては、第2特別図柄表示装置29bを制御して第2特別図柄の変動表示を開始させる(S245)。
When they do not match (S240: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S243), and a variation pattern for detachment is selected (S244).
Following S242 or S244, the second special
そして、各種コマンドをサブ統合装置46に送信する(S246)。
S228で否定判断(確変フラグが1にセットされていて高確率のときは)、図20に示すように、S227で読み込んだ第1当否乱数が第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S247)。第2判定テーブルに記録されている当たり値の個数は第1判定テーブルよりも多く(本実施例では10倍)、S247で一致する確率はS229での当該確率よりも高確率である。
Then, various commands are transmitted to the sub integration device 46 (S246).
In S228, a negative determination is made (when the probability variation flag is set to 1 and there is a high probability), as shown in FIG. 20, the first pass / fail random number read in S227 is one of the winning values recorded in the second determination table. It is determined whether or not they match (S247). The number of hit values recorded in the second determination table is larger than that in the first determination table (10 times in this embodiment), and the probability of matching in S247 is higher than the probability in S229.
当否乱数が第2判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S247:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S248)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S249)。 If the success / failure random number matches any one of the winning values in the second determination table (S247: YES), the winning symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S248), and the winning variation pattern is determined based on the variation pattern determining random number. Is selected (S249).
一致しないときは(S247:NO)、外れ確定図柄を選択し(S250)、外れ用変動パターンを選択する(S251)。
S249又はS251に続いては、第1特別図柄表示装置29aを制御して特別図柄の変動表示を開始させる(S252)。
If they do not match (S247: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S250), and a variation pattern for detachment is selected (S251).
Subsequent to S249 or S251, the first special
続いて、第2特別図柄表示装置29bでの第2特別図柄が変動中か否かを判断する(S253)。第2特別図柄が停止中で(S253:YES)、第2特別図柄保留記憶があれば(S254:YES)、記憶順位が1(最も古い)の第2特別図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の第2特別図保留記憶の記憶位置をシフトする(S255)。
Subsequently, it is determined whether or not the second special symbol on the second special
そして、S255で読み込んだ第2当否乱数が第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S256)。
第2当否乱数が第2判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S256:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S257、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S258)。
Then, it is determined whether or not the second success / failure random number read in S255 matches any of the winning values recorded in the second determination table (S256).
If the second success / failure random number matches one of the winning values in the second determination table (S256: YES), the winning decision symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S257, winning variation based on the variation pattern determining random number) A pattern is selected (S258).
一致しないときは(S256:NO)、外れ確定図柄を選択し(S259)、外れ用変動パターンを選択する(S260)。
S258又はS260に続いては、第2特別図柄表示装置29bを制御して第2特別図柄の変動表示を開始させる(S261)。
When they do not match (S256: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S259), and a variation pattern for detachment is selected (S260).
Following S258 or S260, the second special
そして、各種コマンドをサブ統合装置46に送信する(S262)。
主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する普図変動処理は実施例1(図8)と同じであるから、説明を省略する。
Then, various commands are transmitted to the sub integration device 46 (S262).
The common map changing process executed by the
図21、22に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図確定処理のフローチャートである。
この処理では、まず確変フラグが0か否かを判断する(S271)。
FIGS. 21 and 22 are flowcharts of special figure determination processing executed by the
In this process, it is first determined whether or not the probability variation flag is 0 (S271).
確変フラグが0なら(S271:YES)、第2特別図柄の変動表示の開始(S245)から規定時間を経過したか否かを判断する(S272)。
規定時間を経過していれば(S272:YES)、第2当否乱数は第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S273)。
If the probability variation flag is 0 (S271: YES), it is determined whether or not a specified time has elapsed since the start of the variation display of the second special symbol (S245) (S272).
If the specified time has elapsed (S272: YES), it is determined whether or not the second success / failure random number matches any of the winning values recorded in the first determination table (S273).
ここで肯定判断であれば(S273:YES)、この第2当否乱数と共に保留記憶されていた確変乱数が確変判定テーブルに記録された確変当たり値のいずれかと一致するか否かを判断する(S274)。 If an affirmative determination is made here (S273: YES), it is determined whether or not the probability variation random number that has been stored with the second success / failure random number matches one of the probability variation hit values recorded in the probability variation determination table (S274). ).
肯定判断なら、確変フラグを1にセットし(S275)、大当たりフラグを1にセットする(S276)。否定判断なら、確変フラグを0にセットし(S277)、大当たりフラグを1にセットする(S278)。S276又はS278に続いて、第1特別図柄表示装置29aによる第1特別図柄の変動表示を中断する(S279)。なお、中断といっても第1特別図柄は停止するわけではなく(見かけ上変動表示は継続しており)、変動開始からの経過時間の計測を中断するだけである。
If the determination is affirmative, the probability variation flag is set to 1 (S275), and the jackpot flag is set to 1 (S276). If the determination is negative, the probability variation flag is set to 0 (S277), and the jackpot flag is set to 1 (S278). Subsequent to S276 or S278, the variable display of the first special symbol by the first special
S272又はS273で否定判断のときは、第1特別図柄の変動表示の開始(S235)から規定時間を経過したか否かを判断する(S280)。
規定時間を経過していれば(S280:YES)、第1当否乱数は第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S281)。
When a negative determination is made in S272 or S273, it is determined whether or not a specified time has elapsed since the start of the first special symbol variation display (S235) (S280).
If the specified time has elapsed (S280: YES), it is determined whether or not the first success / failure random number matches one of the winning values recorded in the first determination table (S281).
ここで肯定判断であれば(S281:YES)、確変フラグを1にセットし(S282)、小当たりフラグを1にセットし(S283)、第2特別図柄表示装置29bによる第2特別図柄の変動表示を中断する(S284)。この変動表示の中断は、上述の第1特別図柄の変動表示の中断と同様、変動開始からの経過時間の計測を中断するだけである。
If the determination is affirmative (S281: YES), the probability variation flag is set to 1 (S282), the small hit flag is set to 1 (S283), and the second special
S271で否定判断のときは、図22に示すように、第2特別図柄の変動表示の開始(S261)から規定時間を経過したか否かを判断する(S285)。
規定時間を経過していれば(S285:YES)、第2当否乱数は第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S286)。
When a negative determination is made in S271, as shown in FIG. 22, it is determined whether or not a specified time has elapsed since the start of the second special symbol variable display (S261) (S285).
If the specified time has passed (S285: YES), it is determined whether or not the second success / failure random number matches any of the winning values recorded in the second determination table (S286).
ここで肯定判断であれば(S273:YES)、この第2当否乱数と共に保留記憶されていた確変乱数が確変判定テーブルに記録された確変当たり値のいずれかと一致するか否かを判断する(S287)。 If an affirmative determination is made here (S273: YES), it is determined whether or not the probability variation random number that is stored with the second success / failure random number matches one of the probability variation per unit values recorded in the probability variation determination table (S287). ).
肯定判断なら、確変フラグを1にセットし(S288)、大当たりフラグを1にセットする(S289)。否定判断なら、確変フラグを0にセットし(S290)、大当たりフラグを1にセットする(S291)。S289又はS291に続いて、第1特別図柄表示装置29aによる第1特別図柄の変動表示を中断する(S292)。
If the determination is affirmative, the probability variation flag is set to 1 (S288), and the jackpot flag is set to 1 (S289). If the determination is negative, the probability variation flag is set to 0 (S290), and the jackpot flag is set to 1 (S291). Subsequent to S289 or S291, the variable display of the first special symbol by the first special
S285又はS286で否定判断のときは、第1特別図柄の変動表示の開始(S252)から規定時間を経過したか否かを判断する(S293)。
規定時間を経過していれば(S293:YES)、第1当否乱数は第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S2941)。
When a negative determination is made in S285 or S286, it is determined whether or not a specified time has elapsed since the start of the first special symbol variation display (S252) (S293).
If the specified time has elapsed (S293: YES), it is determined whether or not the first success / failure random number matches any of the winning values recorded in the second determination table (S2941).
ここで肯定判断であれば(S294:YES)、確変フラグを1にセットし(S295)、小当たりフラグを1にセットし(S296)、第2特別図柄表示装置29bによる第2特別図柄の変動表示を中断する(S297)。
If the determination is affirmative (S294: YES), the probability variation flag is set to 1 (S295), the small hit flag is set to 1 (S296), and the second special symbol change by the second special
図23に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図当たり時処理のフローチャートである。
この処理では、まず大当たりフラグが1か否かを判断する(S301)。
FIG. 23 is a flowchart of a special figure hitting process executed by the
In this process, it is first determined whether or not the jackpot flag is 1 (S301).
大当たりフラグが1なら(S301:YES)、特図変動処理(図19、20)において当否乱数との照合に使用する判定テーブルとして第1判定テーブルを設定し(S302)、第2開閉制御を行う(S303)。第2開閉制御の詳細は図24を参照して後述する。 If the jackpot flag is 1 (S301: YES), the first determination table is set as the determination table used for matching with the random number in the special figure variation process (FIGS. 19 and 20) (S302), and the second opening / closing control is performed. (S303). Details of the second opening / closing control will be described later with reference to FIG.
そして、確変フラグが1であれば(S304:YES)、上記の判定テーブルとして第2判定テーブルを設定し(S305)、第1特別図柄の変動表示を再開(経過時間の計測を再開)する(S306)。 If the probability variation flag is 1 (S304: YES), the second determination table is set as the determination table (S305), and the variable display of the first special symbol is resumed (the elapsed time measurement is resumed) ( S306).
確変フラグが1でなければ(S304:NO)、上記の判定テーブルとして第1判定テーブルを設定し(S307)、第1特別図柄の変動表示を再開する(S308)。
大当たりフラグが1でなく(S301:NO)、小当たりフラグが1なら(S309:YES)、上記の判定テーブルとして第1判定テーブルを設定し(S310)、第1開閉制御を行う(S311)。第1開閉制御の詳細は図24を参照して後述する。その後、上記の判定テーブルとして第2判定テーブルを設定し(S312)、第2特別図柄の変動表示を再開(経過時間の計測を再開)する(S313)。
If the probability variation flag is not 1 (S304: NO), the first determination table is set as the determination table (S307), and the variable display of the first special symbol is resumed (S308).
If the big hit flag is not 1 (S301: NO) and the small hit flag is 1 (S309: YES), the first determination table is set as the above determination table (S310), and the first opening / closing control is performed (S311). Details of the first opening / closing control will be described later with reference to FIG. Thereafter, a second determination table is set as the determination table (S312), and the variable display of the second special symbol is resumed (measurement of elapsed time is resumed) (S313).
図24に示すように、第1開閉制御の場合、大入賞口34の1回の開放時間を0.1秒(S314)、開放回数を15回(S315)、1開放当たりの入賞個数の規定値を10個(S316)にそれぞれ設定する。第2開閉制御の場合は、大入賞口34の1回の開放時間を28秒(S317)、開放回数を15回(S318)、1開放当たりの入賞個数の規定値を10個(S319)にそれぞれ設定する。
As shown in FIG. 24, in the case of the first opening / closing control, the opening time of the single winning
その後の処理は第1開閉制御、2に共通であり、開始インターバルを実行し(S320)、大入賞口34を開放させて(S321)、開放回数を+1する(S322)。そして、カウントスイッチ52により大入賞口34への入賞球が検出されると(S323:YES)、入賞個数を+1して(S324)、その入賞個数が上記の規定値に達すれば(S325:YES)、大入賞口34を閉鎖させる(S326)。
The subsequent processing is common to the first opening /
大入賞口34への入賞球が検出されないとき(S323:NO)及び入賞個数が規定値に達していないときは(S325:NO)、開放時間が上記の設定値(第1開閉制御は0.1秒、第2開閉制御は28秒)に達したか否かを判断し(S327)、達したときは(S327:YES)、大入賞口34を閉鎖させる(S326)。達していなければ(S327:NO)、S323に戻る。
When a winning ball to the big winning
大入賞口34の閉鎖(S326)に続いては、開放回数が上記の設定値(第1開閉制御、第2開閉制御とも15回)に達したか否かを判断し(S328)、達していなければ(S328:NO)、ラウンド間インターバルを行って(S329)、S321に戻る。 Following the closing of the special prize opening 34 (S326), it is determined whether or not the number of times of opening has reached the set value (15 times for both the first opening / closing control and the second opening / closing control) (S328). If not (S328: NO), an interval between rounds is performed (S329), and the process returns to S321.
開放回数が上記の設定値に達したときは(S328:YES)終了インターバルを行って(S330)、特図当たり時処理にリターンする。
主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する普図確定処理は、そのサブルーチンである通常制御及びサポート制御を含めて、
実施例1(図13、14)と同じであるから、説明を省略する。
When the number of releases reaches the set value (S328: YES), an end interval is performed (S330), and the process returns to the special figure hitting process.
The universal map determination process executed by the
Since it is the same as Example 1 (FIGS. 13 and 14), description thereof is omitted.
本実施例のパチンコ機では、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1カウンタから得られた第1当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2カウンタから得られた第2当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う。 In the pachinko machine according to the present embodiment, when the success / failure random number determined to be a success / failure determination is the first success / failure random number obtained from the first counter, the expected value of the number of winning balls is relatively small. When the open / close control is performed and the pass / fail random number determined to be a win / fail determination is the second pass / fail random number obtained from the second counter, the second open / close control with a relatively large number of expected winning balls is performed. Do.
また、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第1カウンタから得られた第1当否乱数であったときは、第1開閉制御の終了後に当否判定で使用する判定テーブルを記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定する。 Further, when the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is the first success / failure random number obtained from the first counter, the winning value stored in the determination table used in the success / failure determination after the end of the first opening / closing control is stored. Are set in the second determination table having a larger number than the first determination table.
つまり、当否判定で使用する判定テーブルとして第1判定テーブルが設定されている状態(通常確率)と判定テーブルとして第2判定テーブルが設定されている状態(高確率)とがあり、第1カウンタの当否乱数(第1始動口32への入球)による当否判定が当たりになると、第1開閉制御(小当たり)が行われた後に高確率になる。 That is, there are a state in which the first determination table is set as the determination table used in the determination of the success (normal probability) and a state in which the second determination table is set as the determination table (high probability). If the success / failure determination based on the success / failure random number (entrance to the first start port 32) is a hit, the probability becomes high after the first opening / closing control (small hit) is performed.
一方、当否判定で当たりと判定された当否乱数が第2カウンタから得られた第2当否乱数であったときは、第2始動口33への入球に起因して、当否判定で当たりと判定された第2当否乱数と共に第2カウンタとは別の確変乱数カウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を第2開閉制御の終了後に行い、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、当否判定で使用する判定テーブルを第2判定テーブルに設定し、確変判定で確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、当否判定で使用する判定テーブルを第1判定テーブルに設定する。
On the other hand, when the success / failure random number determined to be a success / failure determination is the second success / failure random number obtained from the second counter, it is determined that the success / failure determination is a success due to the ball entering the
すなわち、第2カウンタの第2当否乱数(第2始動口33への入球)による当否判定が当たりになると、第2開閉制御(大当たり)が行われた後に、高確率にするか否かの確変判定が行われ、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば(確変判定で当たれば)高確率になり、確変判定で外れると通常確率になる。 In other words, if the success / failure determination by the second success / failure random number (entrance to the second start port 33) of the second counter is successful, whether or not to increase the probability after the second opening / closing control (big hit) is performed. If the probability variation determination is performed and the probability variation random number value matches any one of the probability variation values stored in the probability variation determination table (if the probability variation determination is successful), the probability is high, and if the probability variation determination is exceeded, the probability is normal.
更に、このパチンコ機では、高確率のときには、通常確率のときに比べて、第2始動口33である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め(普図時短機能の作動)且つ1回の開放時間を長くする(開放延長機能の作動)から、高確率状態では、第1始動口32への入球確率を変化させることなく、第2始動口33への入球確率を高めることによって、第1開閉制御の生起に比べて第2開閉制御が生起する割合が相対的に高められる。
Furthermore, in this pachinko machine, when the probability is high, the opening frequency per unit time of the ordinary electric utility serving as the
実施例2のパチンコ機は、第1始動口32への入球に起因して実行される当否判定によって当たりになると、第1開閉制御による小当たり遊技での賞球数の期待値は小さいものの、小当たり遊技の後に、第1、第2当否乱数の当否判定がともに高確率になるため、次回の当たりが生起しやすくなると共に、普図時短機能及び開放延長機能が作動するため、第2始動口33への入球確率が高まり、次回の当たり発生の期待確率がアップする。
In the pachinko machine according to the second embodiment, the winning ball number in the small hit game based on the first opening / closing control is small when the winning determination is executed due to the ball entering the
これによって、小当たりが連続することを抑えることが可能となるため、小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退することを抑えることができる。
また、初回の当たりとして、第2始動口33による大当たり且つ確変当たり(つまり確変大当たり)であることが一番有利ではあるが、小当たりと通常大当たり(確変判定で外れ)との比較では、小当たりであれば高確率を伴うため、賞球は殆ど得られないとはいえ通常大当たりよりも有利であるという考え方もあり、新たな興趣を提供することができる。
As a result, it is possible to suppress the consecutive small hits, and therefore it is possible to suppress the player's interest from deteriorating due to the continuous small hit games.
In addition, as the first hit, it is most advantageous to have a big hit by the
また、共通の判定テーブルを用いるように構成しているにもかかわらず、小当たりが生起する確率と大当たりが生起する確率は、第1、第2カウンタに応じたものになるから、この確率を実質的に異なるものとすることができる。 In addition, even though the configuration is such that a common determination table is used, the probability that a jackpot will occur and the probability that a jackpot will occur will depend on the first and second counters. It can be substantially different.
更に、実施例2のパチンコ機は、第1始動口32を上に、第2始動口33を下に配して一体化されていて、第2始動口33である普通電動役物の閉鎖時には、遊技球が第1始動口32に阻まれて入球不可能となる複合入賞装置39を備えたので、第1始動口32と第2始動口33とが同一流下経路に沿って配置され、普通電動役物として構成された第2始動口33が開放する場合にも発射強度を変更する必要がなく、突然開放するように構成しても遊技者に損害を与えないようにすることができる。
Further, the pachinko machine according to the second embodiment is integrated with the
しかも、第2始動口33である普通電動役物には、普通電動役物の開放時にのみ入球可能として、第2始動口33への入球確率を下げることで、初回の当たりとして小当たりとなる可能性を高くすることができ、その後に行われる第2始動口33への入球に起因して取得された確変判定用乱数値に基づいて実行される確変判定の結果に今までにない興趣を持たせることができる。
In addition, the ordinary electric accessory which is the second start opening 33 can enter only when the ordinary electric accessory is opened, and the probability of entering the second start opening 33 is lowered, so that the first hit is a small hit. The result of the probability variation determination executed based on the random number value for the probability variation determination obtained due to the subsequent entry into the
また、最近のLCD画面の大型化によって遊技盤面の有効面積が小さくなっており、第1始動口32と普通電動役物として構成された第2始動口33を単一の複合入賞装置39として構成した方が有効面積の無駄を小さくすることができる。
In addition, the effective area of the game board surface has been reduced due to the recent increase in the size of the LCD screen, and the
また、実施例2のパチンコ機は、第1開閉制御によって大入賞口34を開閉動作するときの大入賞口34の開放時間は、第2開閉制御による大入賞口34の開閉動作時と比べて極めて短く設定されているが、開閉回数は第2開閉制御による大入賞口34の開閉動作と同一回数に設定されているので、多くの遊技球を得られない小当たり遊技に時間を浪費することを回避し、間髪入れずに普図時短機能及び開放延長機能が作動する確変状態の遊技を行うことができ、スピーディーな遊技展開を可能とする。
Further, in the pachinko machine of the second embodiment, the opening time of the
また、実施例2のパチンコ機は、第1開閉制御、第2開閉制御とも同じ大入賞口34を開閉動作する構成であるから、最近の弾球遊技機におけるLCD画面の大型化によって、遊技盤面の有効面積が小さくなっており、このように小当たり及び大当たり時に開放する単体の大入賞口として構成した方が有効面積の無駄を小さくすることができる。
[実施例3]
実施例1、2は1つの大入賞口34を大当たり用と小当たり用とに用いているが、2つの大入賞口を設けて、それぞれ大当たり用、小当たり用とする例を実施例3として説明する。なお、実施例1又は2と共通する部分については実施例1又は2と同符号を使用して説明を省略する。
In addition, the pachinko machine of the second embodiment is configured to open and close the same prize opening 34 in both the first opening and closing control and the second opening and closing control. The effective area can be reduced, and the waste of the effective area can be reduced by configuring as a single large winning opening that is opened at the time of a small hit or a big win.
[Example 3]
In the first and second embodiments, one big winning
本実施例のパチンコ機(全体の図示は省略)の遊技盤20の構成は図25に示すとおりで、第1大入賞口34aと第2大入賞口34bの2つを備えている点が実施例1又は2とは異なっている。
The configuration of the
このパチンコ機の電気的構成は、図26のブロック図に示すとおりであり、主制御装置40が大入賞口ソレノイド51aを制御することで大入賞口34aの開閉を制御し、大入賞口ソレノイド51bを制御することで大入賞口34bの開閉を制御する点及び大入賞口34aへの入賞球が第1カウントスイッチ52aによって検出され、第2大入賞口34bへの入賞球が第2カウントスイッチ52bによって検出される点が実施例1又は2とは異なっている。
The electrical configuration of this pachinko machine is as shown in the block diagram of FIG. 26. The
次に、主制御装置40が実行する各種処理に従って、本実施例のパチンコ機の動作を説明する。
図27に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する保留記憶処理のフローチャートである。
Next, the operation of the pachinko machine of the present embodiment will be described according to various processes executed by the
FIG. 27 is a flowchart of a hold storage process executed by the
この処理では、主制御装置40は、第1特別図柄始動スイッチ32aの検出信号に基づいて、第1始動口32に遊技球が入賞したと判断すれば(S411)。
第1特別図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)か否かを判断する(S412)。
In this process, if the
It is determined whether or not the first special symbol reserved storage number is the maximum value (four in this embodiment) (S412).
この保留記憶数が最大値でなければ(S412:YES)、大当たり判定用の第1当否乱数を当否乱数用の共用カウンタから読み込み、大当たり図柄決定用乱数、確変抽選用の確変乱数、リーチ判定用乱数、変動パターン決定用乱数等を該当の各カウンタから読み込んで(S413)、各乱数を第1特別図柄保留記憶として記憶する(S414)。 If the number of reserved memories is not the maximum value (S412: YES), the first hit / failure random number for jackpot determination is read from the shared counter for hit / failure random numbers, the jackpot symbol determination random number, the probability variation random number for probability variation lottery, and the reach determination A random number, a random number for determining a variation pattern, and the like are read from each corresponding counter (S413), and each random number is stored as a first special symbol hold memory (S414).
このS414を実行した後又はS411で否定判断のときは、第2特別図柄始動スイッチ33aの検出信号に基づいて、第2始動口33に遊技球が入賞したか否かを判断する(S415)。
After this S414 is executed or when a negative determination is made in S411, it is determined whether or not a game ball has won the second start opening 33 based on the detection signal of the second special
肯定判断なら、第2特別図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)か否かを判断する(S416)。
この保留記憶数が最大値でなければ(S416:YES)、大当たり判定用の第2当否乱数を当否乱数用の共用カウンタから読み込み、確変抽選用の確変乱数、大当たり図柄決定用乱数、リーチ判定用乱数、変動パターン決定用乱数等を該当の各カウンタから読み込んで(S413)、各乱数を第2特別図柄保留記憶として記憶する(S418)。
If the determination is affirmative, it is determined whether or not the second special symbol reserved storage number is the maximum value (four in this embodiment) (S416).
If this number of reserved memories is not the maximum value (S416: YES), the second hit / failure random number for jackpot determination is read from the common counter for pass / fail random numbers, the probability variable random number for probability variation lottery, the random number for jackpot symbol determination, for reach determination A random number, a random number for determining a variation pattern, etc. are read from each corresponding counter (S413), and each random number is stored as a second special symbol hold memory (S418).
このS418に続いて、又はS416で否定判断のときは、普図始動ゲート31に遊技球が進入したか否かを判断する(S419)。
肯定判断で、普通図柄保留記憶数が最大値(本実施例では4個)でなければ(S420:YES)、普通図柄抽選用の普通図柄乱数を該当のカウンタから読み込んで(S421)、これを普通図柄保留記憶として記憶する(S423)。
Subsequent to S418 or in the case of negative determination in S416, it is determined whether or not a game ball has entered the normal start gate 31 (S419).
If the number of stored normal symbols is not the maximum value (4 in this embodiment) in the affirmative judgment (S420: YES), the normal symbol random number for normal symbol lottery is read from the corresponding counter (S421), It is stored as a normal symbol hold memory (S423).
図28、29に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図変動処理のフローチャートである。
この処理では、主制御装置40は、第1特別図柄表示装置29aでの第1特別図柄が変動しておらず(停止中。S425:YES)、第1特別図柄保留記憶があれば(S426:YES)、記憶順位が1(最も古い)の第1特別図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の第1特別図保留記憶の記憶位置をシフトする(S427)。
FIGS. 28 and 29 are flowcharts of the special figure changing process executed by the
In this process,
そして、確変フラグが0なら(通常確率、S428:YES)、S427で読み込んだ第1当否乱数が第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S429)。 If the probability variation flag is 0 (normal probability, S428: YES), it is determined whether or not the first success / failure random number read in S427 matches any of the winning values recorded in the first determination table (S429).
第1当否乱数が第1判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S429:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S430)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S431)。 If the first success / failure random number matches one of the winning values in the first determination table (S429: YES), the winning determination symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S430), and the winning symbol is determined based on the variation pattern determining random number. A variation pattern is selected (S431).
一致しないときは(S429:NO)、外れ確定図柄を選択し(S432)、外れ用変動パターンを選択する(S434)。
S431又はS434に続いては、第1特別図柄表示装置29aを制御して第1特別図柄の変動表示を開始させる(S435)。
If they do not match (S429: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S432), and a variation pattern for detachment is selected (S434).
Following S431 or S434, the first special
このS435を実行した後、S425で否定判断又はS426で否定判断のときは、第2特別図柄表示装置29bでの第2特別図柄が変動中か否かを判断する(S436)。第2特別図柄が停止中で(S436:YES)、第2特別図柄保留記憶があれば(S437:YES)、記憶順位が1(最も古い)の第2特別図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の第2特別図保留記憶の記憶位置をシフトする(S438)。
After this S435 is executed, if a negative determination is made in S425 or a negative determination in S426, it is determined whether or not the second special symbol on the second special
そして、確変フラグが0なら(通常確率、S439:YES)、S438で読み込んだ第2当否乱数が第3判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S440)。第3判定テーブルに記録された当たり値の個数は第1判定テーブルと同数であり、ここで当否乱数が当たり値のいずれかと一致する確率はS429と同じ確率である。 If the probability variation flag is 0 (normal probability, S439: YES), it is determined whether or not the second success / failure random number read in S438 matches any of the winning values recorded in the third determination table (S440). The number of hit values recorded in the third determination table is the same as that in the first determination table. Here, the probability that the success / failure random number matches any of the winning values is the same probability as in S429.
第2当否乱数が第3判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S440:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S441)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S442)。 If the second success / failure random number matches one of the winning values in the third determination table (S440: YES), the winning symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S441), and the winning pattern is determined based on the variation pattern determining random number. A variation pattern is selected (S442).
一致しないときは(S440:NO)、外れ確定図柄を選択し(S443)、外れ用変動パターンを選択する(S444)。
S442又はS444に続いては、第2特別図柄表示装置29bを制御して第2特別図柄の変動表示を開始させる(S445)。
If they do not match (S440: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S443), and a variation pattern for detachment is selected (S444).
Following S442 or S444, the second special
そして、各種コマンドをサブ統合装置46に送信する(S446)。
S428で否定判断(確変フラグが1にセットされていて高確率のときは)、図29に示すように、S427で読み込んだ第1当否乱数が第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S447)。第2判定テーブルに記録されている当たり値の個数は第1判定テーブルよりも多く(本実施例では10倍)、S447で一致する確率はS429での当該確率よりも高確率である。
Then, various commands are transmitted to the sub integration device 46 (S446).
In S428, a negative determination is made (when the probability variation flag is set to 1 and there is a high probability), as shown in FIG. 29, the first pass / fail random number read in S427 is one of the winning values recorded in the second determination table. It is determined whether or not they match (S447). The number of hit values recorded in the second determination table is larger than that in the first determination table (10 times in this embodiment), and the probability of matching in S447 is higher than the probability in S429.
当否乱数が第2判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S447:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S448)、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S449)。 If the success / failure random number matches one of the winning values in the second determination table (S447: YES), the winning definite symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S448), and the winning variation pattern is determined based on the variation pattern determining random number. Is selected (S449).
一致しないときは(S447:NO)、外れ確定図柄を選択し(S450)、外れ用変動パターンを選択する(S451)。
S449又はS451に続いては、第1特別図柄表示装置29aを制御して特別図柄の変動表示を開始させる(S452)。
When they do not coincide (S447: NO), a symbol for confirming detachment is selected (S450), and a variation pattern for detachment is selected (S451).
Subsequent to S449 or S451, the first special
続いて、第2特別図柄表示装置29bでの第2特別図柄が変動中か否かを判断する(S453)。第2特別図柄が停止中で(S453:YES)、第2特別図柄保留記憶があれば(S454:YES)、記憶順位が1(最も古い)の第2特別図柄保留記憶データを判定対象として読み込んで、他の第2特別図保留記憶の記憶位置をシフトする(S455)。
Subsequently, it is determined whether or not the second special symbol on the second special
そして、S455で読み込んだ第2当否乱数が第4判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S456)。第4判定テーブルに記録されている当たり値の個数は第2判定テーブルと同数であり、従って第3判定テーブルよりも多く(本実施例では10倍)、S456で一致する確率はS440での当該確率よりも高確率である。 Then, it is determined whether or not the second success / failure random number read in S455 matches any of the winning values recorded in the fourth determination table (S456). The number of hit values recorded in the fourth determination table is the same as that in the second determination table, and thus is larger than that in the third determination table (10 times in this embodiment), and the probability of matching in S456 is the same as that in S440. Probability higher than probability.
第2当否乱数が第4判定テーブルの当たり値のいずれかと一致すれば(S456:YES)、大当たり図柄決定用乱数によって当たり確定図柄を選択し(S457、変動パターン決定用乱数に基づいて当たり用変動パターンを選択する(S458)。 If the second success / failure random number matches one of the winning values in the fourth determination table (S456: YES), the winning symbol is selected by the jackpot symbol determining random number (S457, the winning variation based on the variation pattern determining random number) A pattern is selected (S458).
一致しないときは(S456:NO)、外れ確定図柄を選択し(S459)、外れ用変動パターンを選択する(S460)。
S458又はS460に続いては、第2特別図柄表示装置29bを制御して第2特別図柄の変動表示を開始させる(S461)。
If they do not match (S456: NO), a symbol for determination of detachment is selected (S459), and a variation pattern for detachment is selected (S460).
Following S458 or S460, the second special
そして、各種コマンドをサブ統合装置46に送信する(S462)。
主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する普図変動処理は実施例1(図8)と同じであるから、説明を省略する。
Then, various commands are transmitted to the sub integration device 46 (S462).
The common map changing process executed by the
図21、22に示すのは主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図確定処理のフローチャートである。
この処理では、まず確変フラグが0か否かを判断する(S471)。
FIGS. 21 and 22 are flowcharts of special figure determination processing executed by the
In this process, first, it is determined whether or not the probability variation flag is 0 (S471).
確変フラグが0なら(S471:YES)、第2特別図柄の変動表示の開始(S445)から規定時間を経過したか否かを判断する(S472)。
規定時間を経過していれば(S472:YES)、第2当否乱数は第3判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S473)。
If the probability variation flag is 0 (S471: YES), it is determined whether or not a specified time has elapsed from the start of the second special symbol variation display (S445) (S472).
If the specified time has passed (S472: YES), it is determined whether or not the second success / failure random number matches any of the winning values recorded in the third determination table (S473).
ここで肯定判断であれば(S473:YES)、この第2当否乱数と共に保留記憶されていた確変乱数が確変判定テーブルに記録された確変当たり値のいずれかと一致するか否かを判断する(S474)。 If an affirmative determination is made here (S473: YES), it is determined whether or not the probability variation random number that has been stored with the second success / failure random number matches one of the probability variation per unit values recorded in the probability variation determination table (S474). ).
肯定判断なら、確変フラグを1にセットし(S475)、大当たりフラグを1にセットする(S476)。否定判断なら、確変フラグを0にセットし(S477)、大当たりフラグを1にセットする(S478)。S476又はS478に続いて、第1特別図柄表示装置29aによる第1特別図柄の変動表示を中断する(S479)。なお、中断といっても第1特別図柄は停止するわけではなく(見かけ上変動表示は継続しており)、変動開始からの経過時間の計測を中断するだけである。
If the determination is affirmative, the probability variation flag is set to 1 (S475), and the jackpot flag is set to 1 (S476). If the determination is negative, the probability variation flag is set to 0 (S477), and the jackpot flag is set to 1 (S478). Subsequent to S476 or S478, the variable display of the first special symbol by the first special
S472又はS473で否定判断のときは、第1特別図柄の変動表示の開始(S435)から規定時間を経過したか否かを判断する(S480)。
規定時間を経過していれば(S480:YES)、第1当否乱数は第1判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S481)。
When a negative determination is made in S472 or S473, it is determined whether or not a specified time has elapsed from the start of the first special symbol variation display (S435) (S480).
If the specified time has elapsed (S480: YES), it is determined whether or not the first success / failure random number matches one of the winning values recorded in the first determination table (S481).
ここで肯定判断であれば(S481:YES)、確変フラグを1にセットし(S482)、小当たりフラグを1にセットし(S483)、第2特別図柄表示装置29bによる第2特別図柄の変動表示を中断する(S484)。この変動表示の中断は、上述の第1特別図柄の変動表示の中断と同様、変動開始からの経過時間の計測を中断するだけである。
If the determination is affirmative (S481: YES), the probability variation flag is set to 1 (S482), the small hit flag is set to 1 (S483), and the second special symbol change by the second special
S471で否定判断のときは、図31に示すように、第2特別図柄の変動表示の開始(S461)から規定時間を経過したか否かを判断する(S485)。
規定時間を経過していれば(S485:YES)、第2当否乱数は第4判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S486)。
When a negative determination is made in S471, as shown in FIG. 31, it is determined whether or not a specified time has elapsed from the start of the second special symbol variable display (S461) (S485).
If the specified time has elapsed (S485: YES), it is determined whether the second success / failure random number matches one of the winning values recorded in the fourth determination table (S486).
ここで肯定判断であれば(S473:YES)、この第2当否乱数と共に保留記憶されていた確変乱数が確変判定テーブルに記録された確変当たり値のいずれかと一致するか否かを判断する(S487)。 If an affirmative determination is made here (S473: YES), it is determined whether or not the probability variation random number that is held and stored together with the second success / failure random number matches one of the probability variation per unit values recorded in the probability variation determination table (S487). ).
肯定判断なら、確変フラグを1にセットし(S488)、大当たりフラグを1にセットする(S489)。否定判断なら、確変フラグを0にセットし(S490)、大当たりフラグを1にセットする(S491)。S489又はS491に続いて、第1特別図柄表示装置29aによる第1特別図柄の変動表示を中断する(S492)。
If the determination is affirmative, the probability variation flag is set to 1 (S488), and the jackpot flag is set to 1 (S489). If the determination is negative, the probability variation flag is set to 0 (S490), and the jackpot flag is set to 1 (S491). Subsequent to S489 or S491, the variable display of the first special symbol by the first special
S485又はS486で否定判断のときは、第1特別図柄の変動表示の開始(S452)から規定時間を経過したか否かを判断する(S493)。
規定時間を経過していれば(S493:YES)、第1当否乱数は第2判定テーブルに記録された当たり値のいずれかと一致するか否かを判定する(S4941)。
When a negative determination is made in S485 or S486, it is determined whether or not a specified time has elapsed since the start of the first special symbol variation display (S452) (S493).
If the specified time has elapsed (S493: YES), it is determined whether or not the first success / failure random number matches any one of the winning values recorded in the second determination table (S4941).
ここで肯定判断であれば(S494:YES)、確変フラグを1にセットし(S495)、小当たりフラグを1にセットし(S496)、第2特別図柄表示装置29bによる第2特別図柄の変動表示を中断する(S497)。
If the determination is affirmative (S494: YES), the probability variation flag is set to 1 (S495), the small hit flag is set to 1 (S496), and the second special symbol change by the second special
本実施例で主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する特図当たり時処理(メイン)は、図32に示すように、実施例2の特図当たり時処理(図23)とほぼ同じであるが、図23では判定テーブルとして第1判定テーブルを設定するステップでは第1及び第3判定テーブルを設定し(S302a、S307a、S310a)、同じく判定テーブルとして第2判定テーブルを設定するステップでは第2及び第4判定テーブルを設定(S305a、S312a)する点が異なる。
In the present embodiment, the special chart hitting process (main) executed by the
図33に示すように、第1開閉制御の場合、第1大入賞口34aの1回の開放時間を0.1秒(S511)、開放回数を15回(S512)、1開放当たりの入賞個数の規定値を10個(S513)にそれぞれ設定し、開放対象の大入賞口として第1大入賞口34a(つまり、制御対象として第1大入賞口ソレノイド51a)を設定する(S514)。
As shown in FIG. 33, in the case of the first opening / closing control, the opening time of one time of the first big winning
第2開閉制御の場合は、第2大入賞口34bの1回の開放時間を28秒(S515)、開放回数を15回(S516)、1開放当たりの入賞個数の規定値を10個(S517)にそれぞれ設定し、開放対象の大入賞口として第2大入賞口34b(つまり、制御対象として第2大入賞口ソレノイド51b)を設定する(S518)。
In the case of the second opening / closing control, the opening time of the second large winning
その後の処理は第1開閉制御、2に共通であり、開始インターバルを実行し(S520)、開放対象の大入賞口(第1大入賞口34a又は第2大入賞口34b)を開放させて(S521)、開放回数を+1する(S522)。そして、カウントスイッチ52a又は52bにより第1大入賞口34a又は第2大入賞口34bへの入賞球が検出されると(S523:YES)、入賞個数を+1して(S524)、その入賞個数が上記の規定値に達すれば(S525:YES)、開放されていた大入賞口(第1大入賞口34a又は第2大入賞口34b)を閉鎖させる(S526)。
The subsequent processing is common to the first opening /
開放中の大入賞口(第1大入賞口34a又は第2大入賞口34b)への入賞球が検出されないとき(S523:NO)及び入賞個数が規定値に達していないときは(S525:NO)、開放時間が上記の設定値(第1開閉制御は0.1秒、第2開閉制御は28秒)に達したか否かを判断し(S527)、達したときは(S527:YES)、開放されていた大入賞口(第1大入賞口34a又は第2大入賞口34b)を閉鎖させる(S526)。達していなければ(S527:NO)、S523に戻る。
When a winning ball to the open big winning opening (the first big winning
開放されていた大入賞口(第1大入賞口34a又は第2大入賞口34b)の閉鎖(S526)に続いては、開放回数が上記の設定値(第1開閉制御、第2開閉制御とも15回)に達したか否かを判断し(S528)、達していなければ(S528:NO)、ラウンド間インターバルを行って(S529)、S521に戻る。
Following the closing (S526) of the open big winning opening (the first big winning
開放回数が上記の設定値に達したときは(S528:YES)終了インターバルを行って(S530)、特図当たり時処理にリターンする。
主制御装置40がメインルーチン(図示略)のサブルーチンとして実行する普図確定処理は、そのサブルーチンである通常制御及びサポート制御を含めて、実施例1(図13、14)と同じであるから、説明を省略する。
When the number of releases reaches the set value (S528: YES), an end interval is performed (S530), and the process returns to the special figure hitting process.
Since the universal figure determination process executed by the
本実施例のパチンコ機は、第1始動口32への入球に起因して取得された第1当否乱数については第1当否判定用に設定されている判定テーブル1又は2に記憶された当たり数値との比較照合による第1当否判定を行い、第2始動口33への入球に起因して取得された第2当否乱数については第2当否判定用に設定されている判定テーブル3又は4に記憶された当たり数値との比較照合による第2当否判定を行う。
In the pachinko machine of the present embodiment, the first success / failure random number acquired due to the ball entering the
なお、記憶している当たり数値の個数は、第1判定テーブルと第3判定テーブルが同数、第2判定テーブルと第4判定テーブルが同数で、第1判定テーブル及び第3判定テーブルよりも第2判定テーブル及び第4判定テーブルの方が多い。 The number of hit numerical values stored is the same for the first determination table and the third determination table, the same for the second determination table and the fourth determination table, and is second than the first determination table and the third determination table. There are more judgment tables and fourth judgment tables.
第1当否判定で当たりと判定されたときは、第1大入賞口34aを対象として賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、第2当否判定で当たりと判定されたときは、第2大入賞口34bを対象として賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う。
When it is determined that the winning is determined in the first winning / notifying determination, the first opening / closing control is performed with a relatively small expected value of the number of winning balls for the first large winning
また、第1当否判定で当たりと判定されたときは、第1開閉制御の終了後に第1当否判定用の判定テーブルを第2判定テーブルに設定し、第2当否判定用の判定テーブルを第4判定テーブルに設定する。 Further, when it is determined that the first win / no-go determination is successful, after the first opening / closing control is completed, the determination table for the first win / no-go determination is set as the second determination table, and the determination table for the second win / no-go determination is the fourth. Set in the judgment table.
つまり、当否判定で使用する判定テーブルとして第1判定テーブル及び第3判定テーブルが設定されている状態(通常確率)と第2判定テーブル及び第4判定テーブルが設定されている状態(高確率)とがあり、第1当否判定が当たりになると、第1開閉制御(小当たり)が行われた後に高確率になる。 That is, a state in which the first determination table and the third determination table are set as the determination table used in the determination (normal probability), and a state in which the second determination table and the fourth determination table are set (high probability) If there is a first hit / no-go determination, the probability becomes high after the first opening / closing control (small hit) is performed.
一方、第2当否判定で当たりと判定されたときは、第2開閉制御の終了後に、確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を行い、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、当否判定手段が使用する判定テーブルを第2判定テーブル及び第4判定テーブルに設定し、確変判定で確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、当否判定手段が使用する判定テーブルを第1判定テーブル及び第3判定テーブルに設定する。 On the other hand, when it is determined to be a win in the second win / fail determination, a probability change determination is performed after the second opening / closing control is completed, by comparing and collating the random number for probability change determination with the probability change hit value stored in the probability change determination table. If the random number value matches one of the probability variation per unit values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination means is set in the second determination table and the fourth determination table, and the probability variation random value is determined by the probability variation determination. When the probability variation per unit stored in the determination table does not match any of the probability variation hit values, the determination table used by the success / failure determination unit is set in the first determination table and the third determination table.
すなわち、第2当否判定が当たりになると、第2開閉制御(大当たり)が行われた後に、第2特図始動口への入球に起因して高確率にするか否かの確変判定が行われ、確変乱数値が確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば(確変判定で当たれば)高確率になり、確変判定で外れると通常確率になる。 That is, when the second win / fail determination is successful, after the second opening / closing control (big hit) is performed, the probability change determination is made as to whether or not to increase the probability due to the ball entering the second special figure starting port. If the probability random number value matches any one of the probability variation values stored in the probability variation determination table (if it is determined by the probability variation determination), the probability becomes high, and if it falls outside the probability variation determination, the probability becomes a normal probability.
更に、高確率のときには、通常確率のときに比べて、第2始動口33である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め(普図時短機能の作動)且つ1回の開放時間を長くする(開放延長機能の作動)から、高確率状態では、第1始動口32への入球確率を変化させることなく、第2始動口33への入球確率を高めることによって、第1開閉制御の生起に比べて第2開閉制御が生起する割合が相対的に高められる。
Furthermore, when the probability is high, the frequency of opening of the ordinary electric utility serving as the
実施例3のパチンコ機は、第1始動口32への入球に起因して実行される第1当否判定によって当たりになると、第1開閉制御による小当たり遊技での賞球数の期待値は小さいものの、小当たり遊技の後に第1当否判定、第2当否判定とも高確率になるため、次回の当たりが生起しやすくなると共に、普図時短機能及び開放延長機能が作動するため、第2始動口33への入球確率が高まり、次回の当たり発生の期待確率がアップする。
In the pachinko machine according to the third embodiment, when the first winning / failing determination is performed due to the ball entering the
これによって、小当たりが連続することを抑えることが可能となるため、小当たり遊技が連続することにより遊技者の興趣が減退することを抑えることができる。
また、初回の当たりとして、第2始動口33による大当たり且つ確変当たり(つまり確変大当たり)であることが一番有利ではあるが、小当たりと通常大当たり(確変判定で外れ)との比較では、小当たりであれば高確率を伴うため、賞球は殆ど得られないとはいえ通常大当たりよりも有利であるという考え方もあり、新たな興趣を提供することができる。
As a result, it is possible to suppress the consecutive small hits, and therefore it is possible to suppress the player's interest from deteriorating due to the continuous small hit games.
In addition, as the first hit, it is most advantageous to have a big hit by the
また、共用カウンタ及び記憶された当たり数値の個数が同一の判定テーブルを用いるように構成しているにもかかわらず、小当たりが生起する確率と大当たりが生起する確率を実質的に異なるものとすることができる。 In addition, the probability that a small hit will occur and the probability that a jackpot will occur will be substantially different, even though the shared counter and the determination table having the same number of stored hit values are used. be able to.
更に、実施例3のパチンコ機は、第1始動口32を上に、第2始動口33を下に配して一体化されていて、第2始動口33である普通電動役物の閉鎖時には、遊技球が第1始動口32に阻まれて入球不可能となる複合入賞装置39を備えたので、第1始動口32と第2始動口33とが同一流下経路に沿って配置され、普通電動役物として構成された第2始動口33が開放する場合にも発射強度を変更する必要がなく、突然開放するように構成しても遊技者に損害を与えないようにすることができる。
Further, the pachinko machine of the third embodiment is integrated with the
しかも、第2始動口33である普通電動役物には、普通電動役物の開放時にのみ入球可能として、第2始動口33への入球確率を下げることで、初回の当たりとして小当たりとなる可能性を高くすることができ、その後に行われる第2始動口33への入球に起因して取得された確変判定用乱数値に基づいて実行される確変判定の結果に今までにない興趣を持たせることができる。
In addition, the ordinary electric accessory which is the second start opening 33 can enter only when the ordinary electric accessory is opened, and the probability of entering the second start opening 33 is lowered, so that the first hit is a small hit. The result of the probability variation determination executed based on the random number value for the probability variation determination obtained due to the subsequent entry into the
また、最近のLCD画面の大型化によって遊技盤面の有効面積が小さくなっており、第1始動口32と普通電動役物として構成された第2始動口33を単一の複合入賞装置39として構成した方が有効面積の無駄を小さくすることができる。
In addition, the effective area of the game board surface has been reduced due to the recent increase in the size of the LCD screen, and the
また、実施例3のパチンコ機では、第1開閉制御によって開閉動作する第1大入賞口34aと、第2開閉制御によって開閉動作する第2大入賞口34bとを異なる大入賞口として構成し、各大入賞口34a、34b、第1始動口32及び普通電動役物として構成された第2始動口33は、遊技盤面上を流下する遊技球の同一流下経路に沿って配置してあるので、普通電動役物として構成された第2始動口33が開放する場合にも発射強度を変更する必要がなくすことができると共に、2つの大入賞口34a、34bも同一流下経路に沿って配置することで小当たりや大当たりが生起しても発射強度を変更する必要がなく、普通電動役物や大入賞口34a、34bを突然開放するように構成しても遊技者に損害を与えないようにすることができる。
Further, in the pachinko machine of the third embodiment, the first
また、実施例3のパチンコ機は、第1開閉制御によって第1大入賞口34aを開閉動作するときの第1大入賞口34aの開放時間は、第2開閉制御による第2大入賞口34bの開閉動作時と比べて極めて短く設定されているが、開閉回数は第2開閉制御による第2大入賞口34bの開閉動作と同一回数に設定されているので、多くの遊技球を得られない小当たり遊技に時間を浪費することを回避し、間髪入れずに普図時短機能及び開放延長機能が作動する確変状態の遊技を行うことができ、スピーディーな遊技展開を可能とする。
In the pachinko machine according to the third embodiment, the opening time of the first
1・・・パチンコ機(弾球遊技機)、
20・・・遊技盤、
23・・・遊技領域、
26・・・キャラクタ表示装置、
27・・・普通図柄表示装置、
28・・・普図保留数表示器、
29・・・特別図柄表示装置、
29a・・・第1特別図柄表示装置、
29b・・・第2特別図柄表示装置、
30・・・特図保留数表示器、
30a・・・第1特図保留数表示器、
30b・・・第2特図保留数表示器、
31・・・普図始動ゲート、
32・・・第1始動口、
33・・・第2始動口、
34・・・大入賞口、
34a・・・第1大入賞口、
34b・・・第2大入賞口、
39・・・複合入賞装置、
40・・・主制御装置、
47・・・演出制御装置。
1 ... Pachinko machine (ball game machine),
20 ... Game board,
23: Game area,
26 ... Character display device,
27 ... Normal symbol display device,
28 ... Trading number indicator,
29 ... Special symbol display device,
29a ... 1st special symbol display device,
29b ... 2nd special symbol display device,
30 ... Special figure hold number display,
30a ... 1st special figure reservation number indicator,
30b ... 2nd special figure reservation number indicator,
31 ... The usual starting gate,
32 ... 1st starting port,
33 ... the second starting port,
34 ... Grand prize opening,
34a ... First big prize opening,
34b ... Second Grand Prize Exit,
39: Compound winning device,
40 ... Main control device,
47 ... Production control device.
Claims (7)
開閉変化する普通電動役物として構成され、遊技球が普図始動口に進入すると行われる普図抽選が当たりになると開放される第2特図始動口と、
前記第1特図始動口及び第2特図始動口に共用の共用カウンタと、
前記第1特図始動口又は第2特図始動口への入球に起因して前記共用カウンタから取得された当否乱数と判定テーブルに記憶された当たり数値とを比較照合し、前記当否乱数が前記判定テーブルに記憶された当たり数値のいずれかと一致すれば当たりとする当否判定を実行する当否判定手段と、
前記当否判定の結果が当たりであると大入賞口の開閉制御を行う開閉制御手段と、
前記開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを複数の判定テーブルのいずれか1つに択一的に設定する判定テーブル設定手段と
を備える弾球遊技機において、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う前記開閉制御手段と、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、前記第1開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定し、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2特図始動口への入球によって得られた当否乱数であったときは、
前記第2特図始動口への入球に起因して、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に前記共用カウンタとは別のカウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を前記第2開閉制御の終了後に行い、
前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第2判定テーブルに設定し、
前記確変判定で前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第1判定テーブルに設定する前記判定テーブル設定手段と、
前記当否判定手段が使用する判定テーブルとして前記第2判定テーブルが設定されているときには、前記第1判定テーブルが設定されているときに比べて、前記第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め且つ1回の開放時間を長くする普通電動役物制御手段と
を備えたことを特徴とする弾球遊技機。 The first special figure starting port,
A second special-purpose start opening that is configured as a normal electric accessory that changes open and close, and that is opened when a base drawing lottery is performed when a game ball enters the normal start opening;
A shared counter shared by the first special figure starting port and the second special figure starting port;
The success / failure random number acquired from the common counter due to entering the first special figure start opening or the second special figure start opening is compared with the hit value stored in the determination table, and the success / failure random number is A success / failure determination unit for performing a determination of success / failure as a winning if it matches any of the winning numerical values stored in the determination table;
Opening / closing control means for performing opening / closing control of the special winning opening when the result of the determination is successful,
In a ball game machine comprising: a determination table setting means for alternatively setting a determination table used by the success / failure determination means after completion of the opening / closing control to any one of a plurality of determination tables,
When the success / failure random number determined to be a winning in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the first special figure start opening, the first opening / closing with a relatively small expected number of winning balls When the success / failure random number determined by the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the second special figure starting port, the expected value of the number of winning balls is relatively large. The opening / closing control means for performing the second opening / closing control of
When the success / failure random number determined to be a hit in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the first special figure starting port, the success / failure determination means uses the first open / close control after the end. Setting the determination table to a second determination table in which the number of stored hit numerical values is larger than the first determination table;
When the success / failure random number determined to be a hit in the success / failure determination is a success / failure random number obtained by entering the second special figure starting opening,
Due to the ball entering the second special figure starting port, the randomness value for probability variation determination and the probability variation determination table acquired from a counter different from the shared counter together with the success / failure random number determined to be successful in the determination of success / failure Probability change determination for comparing and comparing the stored value with probability change is performed after the end of the second opening / closing control,
If the probability variation random value matches any of the probability variation per unit stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination unit is set in the second determination table,
In the probability variation determination, when the probability variation random number value does not match any of the probability variation determination values stored in the probability variation determination table, the determination table that sets the determination table used by the success / failure determination unit in the first determination table Setting means;
When the second determination table is set as the determination table used by the success / failure determination means, compared with when the first determination table is set, the ordinary electric accessory serving as the second special figure starting port A bullet ball game machine comprising a normal electric accessory control means for increasing the frequency of opening per unit time and lengthening the time of one opening.
開閉変化する普通電動役物として構成され、遊技球が普図始動口に進入すると行われる普図抽選が当たりになると開放される第2特図始動口と、
前記第1特図始動口又は第2特図始動口への入球に起因して取得された当否乱数と判定テーブルに記憶された当たり数値とを比較照合し、前記当否乱数が前記判定テーブルに記憶された当たり数値のいずれかと一致すれば当たりとする当否判定を実行する当否判定手段と、
前記当否判定の結果が当たりであると大入賞口の開閉制御を行う開閉制御手段と、
前記開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを複数の判定テーブルのいずれか1つに択一的に設定する判定テーブル設定手段と
を備える弾球遊技機において、
前記第1特図始動口への入球に起因して前記当否判定用の乱数が取得される第1カウンタと、
前記第2特図始動口への入球に起因して前記当否判定用の乱数が取得される第2カウンタと、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1カウンタから得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2カウンタから得られた当否乱数であったときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う前記開閉制御手段と、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第1カウンタから得られた当否乱数であったときは、前記第1開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定し、
前記当否判定で当たりと判定された当否乱数が前記第2カウンタから得られた当否乱数であったときは、
前記第2特図始動口への入球に起因して、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に前記第2カウンタとは別の確変乱数カウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を前記第2開閉制御の終了後に行い、
前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第2判定テーブルに設定し、前記確変判定で前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、前記当否判定手段が使用する判定テーブルを前記第1判定テーブルに設定する前記判定テーブル設定手段と、
前記当否判定手段が使用する判定テーブルとして前記第2判定テーブルが設定されているときには、前記第1判定テーブルが設定されているときに比べて、前記第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め且つ1回の開放時間を長くする普通電動役物制御手段と
を備えたことを特徴とする弾球遊技機。 The first special figure starting port,
A second special-purpose start opening that is configured as a normal electric accessory that changes open and close, and that is opened when a base drawing lottery is performed when a game ball enters the normal start opening;
The success / failure random number acquired due to the entrance to the first special figure start opening or the second special figure start opening is compared with the winning numerical value stored in the determination table, and the success / failure random number is stored in the determination table. A success / failure determination means for performing a determination of success / failure as a winning if it matches any of the stored winning numerical values;
Opening / closing control means for performing opening / closing control of the special winning opening when the result of the determination is successful,
In a ball game machine comprising: a determination table setting means for alternatively setting a determination table used by the success / failure determination means after completion of the opening / closing control to any one of a plurality of determination tables,
A first counter from which a random number for the determination of success or failure is obtained due to a ball entering the first special figure starting port;
A second counter from which a random number for the determination of success or failure is obtained due to a ball entering the second special figure starting port;
When the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is the success / failure random number obtained from the first counter, the first open / close control is performed with a relatively small expected value of the number of winning balls, and the success / failure determination is performed. When the success / failure random number determined to be a hit is the success / failure random number obtained from the second counter, the opening / closing control means for performing the second opening / closing control with a relatively large expected value of the number of winning balls,
When the success / failure random number determined to be a success / failure determination is the success / failure random number obtained from the first counter, the determination table used by the success / failure determination unit after the first opening / closing control is ended is stored. Set the number of hit numerical values in the second determination table larger than the first determination table,
When the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination is the success / failure random number obtained from the second counter,
Due to the ball entering the second special figure starting port, the random number value for probability variation determination and the probability variation obtained from a certain probability random number counter different from the second counter together with the success / failure random number determined to be successful in the success / failure determination. Probability change determination is performed after the second opening / closing control is completed to compare and match the probability change per unit value stored in the determination table;
If the probability variation random value matches one of the probability variation per unit values stored in the probability variation determination table, the determination table used by the success / failure determination unit is set in the second determination table, and the probability variation random value is determined by the probability variation determination. Is not coincident with any of the probability variation hit values stored in the probability variation determination table, the determination table setting means for setting the determination table used by the success / failure determination means in the first determination table;
When the second determination table is set as the determination table used by the success / failure determination means, compared with when the first determination table is set, the ordinary electric accessory serving as the second special figure starting port A bullet ball game machine comprising a normal electric accessory control means for increasing the frequency of opening per unit time and lengthening the time of one opening.
開閉変化する普通電動役物として構成され、遊技球が普図始動口に進入すると行われる普図抽選が当たりになると開放される第2特図始動口と、
前記第1特図始動口及び第2特図始動口に共用の共用カウンタと、
前記第1特図始動口又は第2特図始動口への入球に起因して前記共用カウンタから取得された当否乱数と判定テーブルに記憶された当たり数値とを比較照合し、前記当否乱数が前記判定テーブルに記憶された当たり数値のいずれかと一致すれば当たりとする当否判定を実行する当否判定手段と、
前記当否判定の結果が当たりであると大入賞口の開閉制御を行う開閉制御手段と、
前記開閉制御の終了後に前記当否判定手段が使用する判定テーブルを複数の判定テーブルのいずれかに設定する判定テーブル設定手段と
を備える弾球遊技機において、
前記第1特図始動口への入球に起因して取得された前記当否乱数については第1当否判定用に設定されている判定テーブルに記憶された当たり数値との比較照合による第1当否判定を行い、前記第2特図始動口への入球に起因して取得された前記当否乱数については第2当否判定用に設定されている判定テーブルに記憶された当たり数値との比較照合による第2当否判定を行う前記当否判定手段と、
前記第1当否判定で当たりと判定されたときは、賞球数の期待値が相対的に少数の第1開閉制御を行い、前記第2当否判定で当たりと判定されたときは、賞球数の期待値が相対的に多数の第2開閉制御を行う前記開閉制御手段と、
前記第1当否判定で当たりと判定されたときは、前記第1開閉制御の終了後に前記第1当否判定用の判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が第1判定テーブルよりも多い第2判定テーブルに設定し、前記第2当否判定用の判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が前記第2判定テーブルと同数の第4判定テーブルに設定し、
前記第2当否判定で当たりと判定されたときは、
前記第2特図始動口への入球に起因して、前記当否判定で当たりと判定された当否乱数と共に前記共用カウンタとは別のカウンタから取得された確変判定用乱数値と確変判定テーブルに記憶された確変当たり値とを比較照合する確変判定を前記第2開閉制御の終了後に行い、
前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれかと一致すれば、前記第1当否判定用の判定テーブルを前記第2判定テーブルに設定し、前記第2当否判定用の判定テーブルを前記第4判定テーブルに設定し、
前記確変判定で前記確変乱数値が前記確変判定テーブルに記憶された確変当たり値のいずれとも一致しない場合には、前記第1当否判定用の判定テーブルを前記第1判定テーブルに設定し、前記第2当否判定用の判定テーブルを前記記憶された当たり数値の個数が前記第1判定テーブルと同数の第3判定テーブルに設定する前記判定テーブル設定手段と、
前記当否判定手段が使用する判定テーブルとして前記第2判定テーブル及び前記第4判定テーブルが設定されているときには、前記第1判定テーブル及び前記第3判定テーブルが設定されているときに比べて、前記第2特図始動口である普通電動役物の単位時間当たりの開放頻度を高め且つ1回の開放時間を長くする普通電動役物制御手段と
を備えたことを特徴とする弾球遊技機。 The first special figure starting port,
A second special-purpose start opening that is configured as a normal electric accessory that changes open and close, and that is opened when a base drawing lottery is performed when a game ball enters the normal start opening;
A shared counter shared by the first special figure starting port and the second special figure starting port;
The success / failure random number acquired from the common counter due to entering the first special figure start opening or the second special figure start opening is compared with the hit value stored in the determination table, and the success / failure random number is A success / failure determination unit for performing a determination of success / failure as a winning if it matches any of the winning numerical values stored in the determination table;
Opening / closing control means for performing opening / closing control of the special winning opening when the result of the determination is successful,
In a ball game machine, comprising: a determination table setting unit that sets a determination table used by the success / failure determination unit to any one of a plurality of determination tables after the end of the opening / closing control;
The first success / failure determination by comparing and collating with the hit value stored in the determination table set for the first success / failure determination with respect to the success / failure random number acquired due to the entrance to the first special figure starting opening. For the success / failure random number acquired due to the entrance to the second special figure starting port, a comparison is made with a comparison value stored in the determination table set for the second success / failure determination. (2) the above-described success / failure determination means for determining whether or not to perform
When it is determined that the winning is determined in the first winning / notifying determination, the first opening / closing control is performed with a relatively small number of expected values of the winning balls, and when it is determined that the winning is determined in the second winning / notifying determination, the number of winning balls is determined. The opening / closing control means for performing the second opening / closing control with a relatively large number of expected values;
When it is determined that the first winning / nothing determination is successful, the second number of the stored winning numerical values in the first determination table for determining whether or not the first winning / failing determination is larger than that in the first determination table after the first opening / closing control ends. Set in the determination table, and set the determination table for the second determination of success / failure in the fourth determination table having the same number of the stored hit numerical values as the second determination table,
When it is determined to be a win in the second success / failure determination,
Due to the ball entering the second special figure starting port, the randomness value for probability variation determination and the probability variation determination table acquired from a counter different from the shared counter together with the success / failure random number determined to be successful in the determination of success / failure Probability change determination for comparing and comparing the stored value with probability change is performed after the end of the second opening / closing control,
If the probability variation random value matches any one of the probability variation values stored in the probability variation determination table, the determination table for determining the first success / failure is set in the second determination table, and the determination for the second success / failure determination is performed. Set the table to the fourth determination table,
If the probability variation random value does not match any of the probability variation values stored in the probability variation determination table in the probability variation determination, the determination table for the first success / failure determination is set in the first determination table, (2) the determination table setting means for setting a determination table for determining whether or not to be successful in a third determination table having the same number of stored hit numerical values as the first determination table;
When the second determination table and the fourth determination table are set as the determination table used by the success / failure determination unit, the first determination table and the third determination table are set as compared with the case where the first determination table and the third determination table are set. A bullet ball game machine comprising: a normal electric accessory control means for increasing the frequency of opening of an ordinary electric accessory serving as a second special figure starting port per unit time and lengthening one opening time.
ことを特徴とする請求項4記載の弾球遊技機。 A composite winning device in which the first special figure starting port is arranged on the upper side and the second special figure starting port is arranged on the lower side, and when the ordinary electric accessory serving as the second special figure starting port is closed. 5. The bullet ball game machine according to claim 4, further comprising a composite winning device in which the game ball is blocked by the first special figure starting port and cannot enter the ball.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005360536A JP2007159846A (en) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | Pinball game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005360536A JP2007159846A (en) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | Pinball game machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011151460A Division JP2011229937A (en) | 2011-07-08 | 2011-07-08 | Pinball game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007159846A true JP2007159846A (en) | 2007-06-28 |
Family
ID=38243415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005360536A Pending JP2007159846A (en) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | Pinball game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007159846A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009011348A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2009011331A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2009136529A (en) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Takao:Kk | Pinball game machine |
JP2010172657A (en) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2010178904A (en) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Kyoraku Sangyo Kk | Pachinko game machine |
JP2016193284A (en) * | 2016-08-22 | 2016-11-17 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004180866A (en) * | 2002-12-02 | 2004-07-02 | Takao:Kk | Pinball game machine |
JP2005304932A (en) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Kyoraku Sangyo | Pachinko game machine |
JP2005319013A (en) * | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Taiyo Elec Co Ltd | Game machine |
JP2007111334A (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
-
2005
- 2005-12-14 JP JP2005360536A patent/JP2007159846A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004180866A (en) * | 2002-12-02 | 2004-07-02 | Takao:Kk | Pinball game machine |
JP2005304932A (en) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Kyoraku Sangyo | Pachinko game machine |
JP2005319013A (en) * | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Taiyo Elec Co Ltd | Game machine |
JP2007111334A (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009011348A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2009011331A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2009136529A (en) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Takao:Kk | Pinball game machine |
JP2010172657A (en) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2010178904A (en) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Kyoraku Sangyo Kk | Pachinko game machine |
JP2016193284A (en) * | 2016-08-22 | 2016-11-17 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7136477B2 (en) | ball game machine | |
JP2007159846A (en) | Pinball game machine | |
JP2021194277A (en) | Game machine | |
JP2008237575A (en) | Game machine | |
JP2011229937A (en) | Pinball game machine | |
JP2021112452A (en) | Pinball game machine | |
JP2022002672A (en) | Pinball game machine | |
JP2021083831A (en) | Pinball game machine | |
JP2021083833A (en) | Pinball game machine | |
JP2021159546A (en) | Game machine | |
JP2021019661A (en) | Pinball game machine | |
JP6938044B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2021112451A (en) | Pinball game machine | |
JP2022061574A (en) | Pinball game machine | |
JP2022061575A (en) | Pinball game machine | |
JP2022061576A (en) | Pinball game machine | |
JP2022037591A (en) | Game machine | |
JP2022037593A (en) | Game machine | |
JP2023057636A (en) | Pinball game machine | |
JP2022037590A (en) | Game machine | |
JP2022037592A (en) | Game machine | |
JP2023057635A (en) | Pinball game machine | |
JP2023057634A (en) | Pinball game machine | |
JP2022049820A (en) | Game machine | |
JP2022049818A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120316 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121120 |