JP2007153056A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2007153056A
JP2007153056A JP2005349162A JP2005349162A JP2007153056A JP 2007153056 A JP2007153056 A JP 2007153056A JP 2005349162 A JP2005349162 A JP 2005349162A JP 2005349162 A JP2005349162 A JP 2005349162A JP 2007153056 A JP2007153056 A JP 2007153056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sipe
density
tread
pneumatic tire
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005349162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4211993B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Ohashi
稔之 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2005349162A priority Critical patent/JP4211993B2/ja
Publication of JP2007153056A publication Critical patent/JP2007153056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4211993B2 publication Critical patent/JP4211993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0304Asymmetric patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C2011/129Sipe density, i.e. the distance between the sipes within the pattern
    • B60C2011/1295Sipe density, i.e. the distance between the sipes within the pattern variable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】氷雪路面上での制動性能と旋回性能とを向上させる。
【解決手段】タイヤ赤道線に関して非対称なトレッドパターンを備え、複数のサイプ5、6がトレッドに刻まれた空気入りタイヤにおいて、トレッドの車両内側領域におけるサイプ5の幅方向成分の密度が0.1mm/mm〜0.2mm/mmであり、トレッドの車両外側領域におけるサイプ6の周方向成分の密度が0.06mm/mm〜0.15mm/mmであることを特徴とする空気入りタイヤとする。
【選択図】図1

Description

本発明は、空気入りタイヤに関し、より詳細には制動性能と旋回性能とを向上させた空気入りタイヤに関する。
氷雪路の走行を目的とする、スタッドタイヤと呼ばれる空気入りタイヤにおいては、数多くのサイプが刻まれている。サイプのエッジ効果により、制動性能及び旋回性能などを確保している。具体的には、制動性能を向上させるためには、幅方向に延びるサイプを数多く配置させていた。また、旋回性能を向上させるためには、周方向に延びるサイプを数多く配置させていた。例えば、特許文献1に開示された空気入りタイヤでは、幅方向に延びるジグザグ状のサイプを刻んで制動性能を向上させている。
特開2005−41393号公報(第1頁、図1)
しかしながら、サイプを数多く配置しサイプ密度を高めると、ブロックの倒れ込みが大きくなり過ぎて接地面積が低下することがある。その結果、却ってサイプによるエッジ効果が小さくなる。したがって、ある程度のサイプ密度を超えてサイプを配置することはできず、サイプにより制動性能と旋回性能とを同時に向上させることは困難であった。
したがって、本発明の目的は、氷雪路面上での制動性能と旋回性能とを向上させた空気入りタイヤを提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明は、タイヤ赤道線に関して非対称なトレッドパターンを備え、複数のサイプがトレッドに刻まれた空気入りタイヤにおいて、
トレッドの車両内側領域におけるサイプの幅方向成分の密度が0.1mm/mm〜0.2mm/mmであり、トレッドの車両外側領域におけるサイプの周方向成分の密度が0.06mm/mm〜0.15mm/mmであることを特徴とする空気入りタイヤである。
近時の車両においては、車輪の頂部が車両内側に傾斜した状態、いわゆるネガティブキャンバーと呼ばれる状態で装着されている。そのため、制動時においては、タイヤの車両内側に掛かる負荷が高くなる。したがって、トレッドの車両内側領域におけるサイプの幅方向成分の密度を高めることにより氷雪路面上での制動性能が向上する。サイプの幅方向成分の密度は、0.1mm/mm〜0.2mm/mmが好ましい。0.1mm/mm未満であると、サイプ密度が低く十分なエッジ効果が得られない。また、0.2mm/mmを超えても、ブロックの倒れ込みが大きくなり過ぎて接地面積が低下し、十分なエッジ効果が得られない。
次に、旋回時においては、タイヤの車両外側に掛かる負荷が高くなる。したがって、トレッドの車両外側領域におけるサイプの周方向成分の密度を高めることにより氷雪路面上での旋回性能が向上する。サイプの周方向成分の密度は、0.06mm/mm〜0.15mm/mmが好ましい。0.06mm/mm未満であると、サイプ密度が低く十分なエッジ効果が得られない。また、0.15mm/mmを超えても、ブロックの倒れ込みが大きくなり過ぎて接地面積が低下し、十分なエッジ効果が得られない。
なお、車両外側領域とは、タイヤ赤道線から車両外側の接地端までの領域を言い、車両内側領域とは、タイヤ赤道線から車両内側の接地端までの領域を言う。サイプの幅方向成分の密度、周方向成分の密度については、後述する。
本発明は、車両内側領域と車両外側領域とを併せた領域におけるサイプの密度が0.08mm/mm〜0.2mm/mmであることを特徴とする。
車両内側領域と車両外側領域とを併せた領域における前記サイプの密度が0.08mm/mm〜0.2mm/mmとすることで、サイプによるエッジ効果が十分発揮でき、氷雪路面上での制動性能と旋回性能とを更に向上できる。
本発明は、前記サイプの少なくとも一部は、三次元形状を備えたサイプであることを特徴とする。
少なくとも一部のサイプを、三次元形状を備えたサイプ(三次元サイプ)とすることにより、過度なブロックの倒れこみを抑制でき、サイプが発揮すべきエッジ効果を得ることができる。特に、負荷が高い車両内側領域に刻まれたサイプを三次元サイプとすることが好ましい。
以下、図面を用いて、本発明に係る空気入りタイヤの実施形態を説明する。図1は、本発明に係る空気入りタイヤのトレッドパターンを示す図である。図において、Cはタイヤ赤道線、E1、E2は接地端であり、トレッドパターンは、タイヤ赤道線Cに関して非対称である。周方向溝1と横溝2とにより、ブロック3及びリブ4が形成されている。
タイヤ赤道線Cから車両内側の接地端E1までの車両内側領域には、タイヤ幅方向に延びる波形サイプ5が刻まれている。一方、タイヤ赤道線Cから車両外側の接地端E2までの車両内側領域には、タイヤ幅方向に延びる波形サイプ5の他、タイヤ幅方向に対して斜めに延びる波形サイプ6が刻まれている。
車両内側領域のサイプ5の幅方向成分の密度は、0.1mm/mm〜0.2mm/mmとなっている。制動時においてはタイヤの車両内側に掛かる負荷が高くなるので、車両内側領域におけるサイプ5の幅方向成分の密度を高められている。その結果、サイプ5による前後方向のエッジ効果が高められ、氷雪路面上での制動性能が向上する。
車両外側領域のサイプ5、6の周方向成分の密度は、0.06mm/mm〜0.15mm/mmとなっている。旋回時においてはタイヤの車両外側に掛かる負荷が高くなるので、車両外側領域におけるサイプ5、6の周方向成分の密度を高められている。その結果、サイプ5、6による横方向のエッジ効果が高められ、氷雪路面上での旋回性能が向上する。
サイプの幅方向成分及び周方向成分の密度が上記範囲を外れると、既述のよう十分なエッジ効果を得られないことがある。また、トレッドの車両内側領域と車両外側領域とを併せた領域(接地端E1から接地端E2までの領域)におけるサイプ5、6の密度が0.08mm/mm〜0.2mm/mmであることが好ましい。サイプ密度が0.08mm/mm未満であると、サイプのエッジ効果が小さいため所望のタイヤ性能を得られないことがある。サイプ密度が0.2mm/mmを超えると、倒れ込みが大きくなりすぎてサイプのエッジ効果が小さくなって所望のタイヤ性能を得られないことがある。
次に、サイプの密度について説明する。図2(a)において、サイプ7はジグザグ状サイプであり、S1〜S6までの6つの直線部分から構成される。S1〜S6のタイヤ幅方向に投影した長さをLL1〜LL6とし、LL1〜LL6の総和を幅方向成分の長さLLとする。トレッドの車両内側領域のすべてのサイプについて、幅方向成分の長さを求め、その総和を車両内側領域の面積(接地端幅/2×タイヤ周長)で割り、サイプの幅方向成分の密度が求められる。トレッドパターンが等ピッチの場合、1つのピッチ内でサイプの幅方向成分の総和を求めて、ピッチの面積(接地端幅/2×ピッチ長)で割り、サイプの幅方向成分の密度としてもよい。
同様に、図2(b)において、サイプ7の各直線部分S1〜S6のタイヤ周方向に投影した長さをCL1〜CL6とし、CL1〜CL6の総和を周方向成分の長さCLとする。トレッドの車両外側領域のすべて、又は1ピッチ内のサイプについて、周方向成分の長さを求め、その総和を車両外側領域の面積、又はピッチの面積で割り、サイプの周方向成分の密度が求められる。
なお、図2(c)において、サイプ7の各直線部分S1〜S6の長さL1〜L6の総和をサイプ7の長さLとして、同様に、所定の領域内の全サイプの長さの総和を所定の領域の面積で割ることにより、サイプの密度を求めることができる。また、図1に示した波形サイプのようにサイプが曲線部分を有している場合、曲線部分を微小な直線で近似すれば、サイプの幅方向成分の密度などを求められる。
斜め方向に延びるサイプ6を配置する場合、タイヤ幅方向に関して互いに逆向きになるサイプを配置することが好ましい。例えば、図1において、左上から右下に延びるサイプ6aを車両外側のショルダー部のブロック列に、左下から右上に延びるサイプ6bを車両外側のミディエイト部のブロック列に、それぞれ配置するとよい。また、図3に示すように、1つのブロック3内に、左上から右下に延びるサイプ6aと、左下から右上に延びるサイプ6bとがV字状になるように配置してもよい。このような配置にすることにより、特定の方向のブロックの倒れ込みが抑えられ、エッジ効果が高められ、旋回性能が向上する。
更に、サイプの少なくとも一部を三次元サイプとすることにより、ブロックの倒れ込みがより抑えられ、エッジ効果が高められタイヤ性能が向上する。特に、負荷が高い車両内側領域に刻まれたサイプの少なくとも一部を三次元サイプとすることで、制動性能が高められる。
三次元サイプとは、サイプの深さ方向に渡ってサイプの開口部の形状や位置が変化して、倒れこみが抑制さえたサイプを言う。例えば、図4(a)に示す波形サイプの一方の側壁11において、凸部21、凹部22が配置されている。対向するサイプの側壁(図示しない)には、凸部21、凹部22対応する凹部、凸部が配置されている。したがって、ブロックが力を受けたときに、対向する凸部と凹部が抵抗となって倒れこみが抑制される。図4(b)に示す波形サイプの一方の側壁12においては、サイプの波形が深さ方向にも波打って屈曲部23を有する。同様に屈曲部23により、ブロックの倒れ込みがより抑えられ、より一層エッジ効果が高められる。
なお、サイプは、波形サイプの他、ジグザグ状のサイプ、直線形状のサイプでもよい。トレッドパターンは、ブロックのみ又はリブのみのパターンであってもよい。
実施例として本発明に係る空気入りタイヤ及び比較例に係る空気入りタイヤをそれぞれ試作して性能評価を行った。実施例、比較例3、4は図1に示す非対称パターンを、その他は対称パターンをそれぞれ有し、サイプ密度は表1に示すとおりである。いずれのタイヤサイズも205/6R15であり、3000ccFRセダン型乗用車に装着して性能評価を行った。
表1において、アイス制動は、アイス路面上を時速40kmからのABS制動距離の逆数である。アイス旋回は、レムニスケート曲線(8の字)のアイス路面コースを走行したときのラップタイムの逆数を示す。いずれも比較例1を100とした指数で表し、数字が大きいほど性能が良いことを示す。
Figure 2007153056
表1によれば、実施例のタイヤでは、車両内側領域ではサイプの幅方向成分の密度を高くしているのでアイス制動性能が向上している。また、車両外側領域ではサイプの周方向成分の密度を高くしているのでアイス旋回性能が向上している。アイス制動性能及びアイス旋回性能が向上されている。比較例2、4では車両内側領域のサイプの幅方向成分の密度が低いため、比較例4では車両外側領域のサイプの周方向成分の密度が低いため、アイス制動性能、アイス旋回性能がそれぞれ低下している。比較例3においては、サイプの密度が高すぎるためブロックの倒れこみが大きくなり、その結果エッジ効果が不十分となりアイス制動性能及びアイス旋回性能が低下している。
本発明に係る空気入りタイヤのトレッドパターンを示す図である。 (a)〜(c)は、サイプの密度を説明する図である。 ブロックの例を示す図である。 (a)、(b)は、三次元サイプの例を示す図である。
符号の説明
1 周方向溝
2 横溝
3 ブロック
4 リブ
5〜7 サイプ

Claims (3)

  1. タイヤ赤道線に関して非対称なトレッドパターンを備え、複数のサイプがトレッドに刻まれた空気入りタイヤにおいて、
    トレッドの車両内側領域におけるサイプの幅方向成分の密度が0.1mm/mm〜0.2mm/mmであり、トレッドの車両外側領域におけるサイプの周方向成分の密度が0.06mm/mm〜0.15mm/mmであることを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. トレッドの車両内側領域と車両外側領域とを併せた領域における前記サイプの密度が0.08mm/mm〜0.2mm/mmである請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3. 前記サイプの少なくとも一部は、三次元形状を備えたサイプである請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
JP2005349162A 2005-12-02 2005-12-02 空気入りタイヤ Active JP4211993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005349162A JP4211993B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005349162A JP4211993B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007153056A true JP2007153056A (ja) 2007-06-21
JP4211993B2 JP4211993B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=38237960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005349162A Active JP4211993B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4211993B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008065947A1 (fr) * 2006-11-27 2008-06-05 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneu
KR100879384B1 (ko) 2007-09-19 2009-01-20 금호타이어 주식회사 비대칭 트레드 패턴을 가지는 고성능 타이어
CN102267341A (zh) * 2010-05-11 2011-12-07 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
WO2012032123A1 (fr) * 2010-09-10 2012-03-15 Societe De Technologie Michelin Bande de roulement pour pneumatique
US20130081744A1 (en) * 2011-10-04 2013-04-04 The Yokohama Rubber Co., Ltd Pneumatic Tire
JP2013103620A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US20130328240A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire vulcanization mold and method for manufacturing tire
JP2013249018A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2013252840A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2014500181A (ja) * 2010-12-08 2014-01-09 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン タイヤ用のトレッド
RU2508995C1 (ru) * 2011-11-14 2014-03-10 Дзе Йокогама Раббер Ко., Лтд. Пневматическая шина
EP2748018A1 (en) * 2011-09-29 2014-07-02 Michelin Recherche et Technique S.A. Tire with tread having improved snow and dry traction
EP2881264A1 (de) * 2013-12-09 2015-06-10 Continental Reifen Deutschland GmbH Fahrzeugluftreifen
JP2017114384A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2021099712A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤのサイプ長の算出方法および算出装置
US11285761B2 (en) 2015-11-12 2022-03-29 Bridgestone Corporation Tire

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008065947A1 (fr) * 2006-11-27 2008-06-05 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneu
KR100879384B1 (ko) 2007-09-19 2009-01-20 금호타이어 주식회사 비대칭 트레드 패턴을 가지는 고성능 타이어
CN102267341A (zh) * 2010-05-11 2011-12-07 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
US20130206295A1 (en) * 2010-09-10 2013-08-15 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire tread
FR2964601A1 (fr) * 2010-09-10 2012-03-16 Michelin Soc Tech Bande de roulement pour pneumatique
CN103097148A (zh) * 2010-09-10 2013-05-08 米其林企业总公司 轮胎胎面
WO2012032123A1 (fr) * 2010-09-10 2012-03-15 Societe De Technologie Michelin Bande de roulement pour pneumatique
JP2013537133A (ja) * 2010-09-10 2013-09-30 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン タイヤトレッド
US9969222B2 (en) * 2010-09-10 2018-05-15 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire tread
JP2014500181A (ja) * 2010-12-08 2014-01-09 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン タイヤ用のトレッド
EP2748018A1 (en) * 2011-09-29 2014-07-02 Michelin Recherche et Technique S.A. Tire with tread having improved snow and dry traction
EP2748018A4 (en) * 2011-09-29 2015-04-15 Michelin Rech Tech TIRES WITH RUNNING LAYER WITH IMPROVED LAYERING ON SNOW AND DRY SURFACES
US20130081744A1 (en) * 2011-10-04 2013-04-04 The Yokohama Rubber Co., Ltd Pneumatic Tire
DE102012217968B4 (de) 2011-10-04 2023-11-09 The Yokohama Rubber Co., Ltd Luftreifen
US9463670B2 (en) * 2011-10-04 2016-10-11 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
RU2508996C1 (ru) * 2011-10-04 2014-03-10 Дзе Йокогама Раббер Ко., Лтд. Пневматическая шина
JP2013103620A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
RU2508995C1 (ru) * 2011-11-14 2014-03-10 Дзе Йокогама Раббер Ко., Лтд. Пневматическая шина
RU2589192C2 (ru) * 2011-11-14 2016-07-10 Дзе Йокогама Раббер Ко., Лтд. Пневматическая шина
US9421829B2 (en) 2011-11-14 2016-08-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2013249018A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2013252840A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US10099441B2 (en) * 2012-06-08 2018-10-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire vulcanization mold and method for manufacturing tire
US20130328240A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire vulcanization mold and method for manufacturing tire
EP2881264A1 (de) * 2013-12-09 2015-06-10 Continental Reifen Deutschland GmbH Fahrzeugluftreifen
US11285761B2 (en) 2015-11-12 2022-03-29 Bridgestone Corporation Tire
JP2017114384A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2021099712A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤのサイプ長の算出方法および算出装置
JP7348832B2 (ja) 2019-12-23 2023-09-21 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤのサイプ長の算出方法および算出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4211993B2 (ja) 2009-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4211993B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5099914B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4294532B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5270417B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4281917B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4526081B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2005119415A (ja) 空気入りタイヤ
JP4521285B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007302112A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006192929A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006256516A (ja) 空気入りタイヤ
JP2008132873A (ja) 空気入りタイヤ
JP4262650B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006315433A (ja) 空気入りタイヤ
JP2005247105A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2005041393A (ja) 空気入りタイヤ
JP2008273451A (ja) 空気入りタイヤ
JP2010254154A (ja) タイヤ
JP4128163B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4753342B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2007015655A (ja) 空気入りタイヤ
JP4094168B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2009006922A (ja) 空気入りタイヤ
JP4216084B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2005014644A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081022

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4211993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141107

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250